ガールズちゃんねる

そこそこ貧乏なのに隠してる人

232コメント2023/03/06(月) 05:51

  • 1. 匿名 2023/02/15(水) 19:42:47 

    そこそこ裕福なのに隠してる人というトピがあったので
    見栄っ張りな人語りましょう笑

    +211

    -2

  • 2. 匿名 2023/02/15(水) 19:43:28 

    多分ばれてるよ。

    +176

    -27

  • 3. 匿名 2023/02/15(水) 19:43:31 

    隠れてないと思うw

    +92

    -11

  • 4. 匿名 2023/02/15(水) 19:43:32 

    ボロを着ても心は錦ってやつよ

    +206

    -5

  • 5. 匿名 2023/02/15(水) 19:43:55 

    ちょうどそのトピ見て羨ましがってた貧乏です。

    祖母に貰ったCHANELのバッグ(ボロボロだけど)が唯一持ってるハイブランド。
    みんななんでそんなお金持ってるのか謎…

    +260

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:01 

    そこそこ貧乏なのに隠してる人

    +9

    -10

  • 7. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:02 

    >>1
    裕福バージョンに参加できず小石を蹴っ飛ばしてた所だったので、トピ立てありがとう😊

    +312

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:07 

    貧しいか裕福かは立ち振る舞いでバレるよ

    +21

    -20

  • 9. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:08 

    すぐ承認されたね。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:37 

    >>5
    私なんてアラフォーなのにFURLAのバッグが一番高いよw

    +239

    -9

  • 11. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:54 

    毎年この時期に70%オフとかになったコートを買って、来年あたかも新品かのように着ます!

    +301

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/15(水) 19:44:57 

    はーい(。・_・。)ノ
    お金ないのにバカだなーと思いながら服買っちゃう。

    +167

    -5

  • 13. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:16 

    >>1
    外に行く時には良いカッコしてる。それなりの靴はいてバッグ持って。家では五年以上着古したジャージ着てるけど。

    +165

    -2

  • 14. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:18 

    誘われたら無理してでもお茶してる
    ホテルのアフタヌーンティーの時は暫く節約が続いたな😢

    +149

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:32 

    >>2
    そこそこ程度はバレないよ。

    +50

    -4

  • 16. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:47 

    残高2桁万円だけどゴルフしてます…

    +77

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:49 

    向こうの小金持ちの定義もバラバラだからねw
    気にしなくていいかと

    +85

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/15(水) 19:45:58 

    >>5
    そんなもんすらないのが本当の貧乏よw

    +154

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:03 

    隠せる金すらない😹
    見栄張りたいわ

    +71

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:04 

    1番の節約は人と関わらないことだわ笑

    +251

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:05 

    >>10
    私はCOACH

    +87

    -5

  • 22. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:17 

    >>11
    はい!私はもう、それはほぼ毎年の恒例行事です。

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:17 

    しまむらやGUですら悩みに悩んで、結局買わない(買えない)

    なんとかお得にお買い物したい
    お得に良いもの買えたらすごく嬉しい

    +256

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:33 

    ほんとに世の中不公平〜。自分の努力だけでは片付かない根深い問題がある。

    +131

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:39 

    >>5
    使い込んだ方が喜ぶよ

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:45 

    幼稚園のママ友たちとの
    ランチ2000円
    引きつりながらつきあってる
    これからは3回に1回ていどにしよっかな

    +115

    -4

  • 27. 匿名 2023/02/15(水) 19:46:57 

    >>21
    最近普通に可愛くない?

    +25

    -5

  • 28. 匿名 2023/02/15(水) 19:47:19 

    >>10
    上には上がいますが、下には下がいますよっと。
    そんな私はしまむら。
    しまむら以外だとセカストとかで買ってるから、新品ってだけで嬉しい。

    +144

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/15(水) 19:47:54 

    アウターに何十万も出せる人すごいね
    みんな一括で買うの?
    私なんてこの間コストコで買った4,000円くらいのアウター着てるよ
    (けっこう暖かくて気に入ってるけど)

    +166

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/15(水) 19:47:57 

    隠してるけど会う時に毎回同じ服を着てるからバレてるかも
    外出着は冬用と夏用それぞれ一組づつしかない

    +62

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/15(水) 19:48:05 

    友達とご飯行く時だけは好きなもの食べるけど、ひとりのときは外食なんて絶対しない!コンビニコーヒーすら買わない!スタバなんてもってのほか!

    +174

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/15(水) 19:48:07 

    >>1
    行きたくないカフェに拉致られる

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/15(水) 19:48:42 

    >>1
    隠せるなら隠したいわ
    近所の人がうちの前を歩いてる時に「ここの家は貧乏だよね〜」って言ってた。

    +108

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/15(水) 19:48:59 

    >>5
    弟に貰ったバッグ7年使ってるよ

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/15(水) 19:49:47 

    はーい。そこそこ貧乏。でも車は新車でローン無しで買う。

    +6

    -19

  • 36. 匿名 2023/02/15(水) 19:50:32 

    >>16
    物を買うわけじゃないし、いいと思う。
    ゴルフを通じて人との縁が繋がったり、広がったりするかもしれないし。
    そうやって出来た人とのご縁で、いつかいい事あるかもしれないし。

    +15

    -6

  • 37. 匿名 2023/02/15(水) 19:50:45 

    各友達とは年に2回位しか会わないからケチらないようにしてるけど、ランチに1600円、デザートセットに1400円とかで白目剥いてる。帰りに百貨店でケーキ買ってこ〜♪とか普通に言うし(;O;)

    +79

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/15(水) 19:50:56 

    そこそこ貧乏なのを隠そうともしない人、というトピなら嬉しかったw

    +94

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/15(水) 19:50:59 

    >>5
    水商売で金遣い荒い女がトピ立ててるから

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/15(水) 19:51:33 

    そこそこお金ある方にもそこそこ貧乏な方にも入れない。昔からなんでも真ん中くらいの人生。身長も足のサイズも。子供2人でローンでマイホーム。

    +3

    -18

  • 41. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:28 

    >>4
    清貧

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:31 

    >>35
    それは貧乏じゃないよ。

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:33 

    >>29
    しかもさ2,3年は着れるし〜とか言うじゃん!10年は着れるよって思ってる(笑

    +92

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:40 

    >>7
    私は裕福トピに石ぶん投げてきたよwwwわはははは

    +62

    -6

  • 45. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:45 

    ピーマンの種を植えたら生えるかもと思って大事に仕舞ってる
    周りには言ってない

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:47 

    実家が貧乏。
    結局独身だから良いけど、結婚する相手や子供に迷惑かけるだろうなと昔から思っていた。
    親からも自分の結婚資金は自分で用意しなさいと言われていた。
    奨学金も返してるのに無理だよ。

    +104

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/15(水) 19:52:49 

    >>35
    わたしも同じ
    結局節約になるんだよね

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/15(水) 19:53:56 

    >>4
    今色々ボロボロなので、その言葉が沁みる笑

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/15(水) 19:54:24 

    >>48
    かっこいいでしょ?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/15(水) 19:54:44 

    >>24
    生まれた家でイージーモードかハードモードか変わるもんね。
    同じ努力をしても同じ横並びにはなれないもん。
    お金だけじゃなく、教育や躾もだし、外見とか頭の良さとかの遺伝とかもあるもんね。

    +110

    -3

  • 51. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:07 

    >>41
    お金ないんで実家に飯たべてきます

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:10 

    >>33
    ええっ?!ひどいわ!
    その人達の心のほうがずぅっっと貧しいよね

    +131

    -3

  • 53. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:12 

    >>29
    私に言わせればコストコ会員の時点であーたお金持ちよw

    +151

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:21 

    >>14
    私も〜アフタヌーンティーて何であんなに高いんだろ😂

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:36 

    この時期はアウターさえあれば服がボロくても誤魔化せるから楽
    コートを脱がなきゃいけない場所には行かない

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:45 

    背よりお金の方が比べものにないくらい手に入れたい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/15(水) 19:55:50 

    10代の頃の家の貧乏は親のことを悪く言っているような気持ちでずっと隠してたけど、大人になってからは普通に言えるようになったよ〜
    スーパーで半額の食材買うしメルカリで古着買ったりもする
    クーポンも大好きだし無料のイベントはありがたいなと思って利用させてもらってる
    隠したい気持ちがあるときは隠していればいいと思うけど貧乏は隠さないとすごく楽だよ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/15(水) 19:56:33 

    >>26
    何人か2人でランチ行くママ友がいたけど、やっぱり誘い合う頻度が多いのは同じ金銭感覚の人だったな。
    1000円が目安くらいの。

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/15(水) 19:57:00 

    仕事中水筒が空になってもコンビニでお茶買うのが勿体なくて、こっそり給湯室の水道水を水筒にいれてる
    そのくせこれは!と思ったコンビニスイーツは買っちゃったりする笑

    +55

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/15(水) 19:58:11 

    >>10
    アラフォーだけど、フルラの財布以外ブランド物なんてない

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/15(水) 19:59:04 

    >>40
    はいはい。バイバイ菌👋

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/15(水) 19:59:32 

    介護の為に仕事辞めたから貯金切り崩しての生活
    でも服とか、靴とか鞄は昔買ったまあまあいいのがあるしそれで何とかやり過ごしている
    食費は切り詰める
    電気ガスは高齢の親がいるからある程度は仕方ない、、
    もう大変だよ、、

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/15(水) 19:59:36 

    隠してる訳じゃないけどガチで言うと引かれるだろうから人の会話に乗っかる程度
    最近値上げ厳しいよねーにわかるーくらいの。

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/15(水) 20:00:14 

    子供達に習い事させたり歯列矯正させたりしてるけど毎月ヒーヒー言ってる

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/15(水) 20:00:30 

    >>32
    私もせっかくお金払うならお腹にたまるちゃんとした物が食べられる食事に行きたい。
    カフェとか提案されると勿体無いと感じてしまう。
    コーヒーなんてコンビニのでもすごく美味しいのに、5〜6倍も一杯に払うのが無駄遣いに感じてしまうのよ。

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/15(水) 20:00:37 

    >>10
    私はアラフィフ

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/15(水) 20:01:51 

    人に迷惑かけてないからよし!

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/15(水) 20:01:52 

    堂々と貧乏晒してるよ
    もう隠すの止めて正直に生きてる
    決して隠せなくなったわけではない

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/15(水) 20:02:22 

    >>11
    買えるだけまし!

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/15(水) 20:02:26 

    >>1
    隠せないよー

    でも、ボロは着てても心は錦

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/15(水) 20:02:41 

    レクサスLS、ホンダNSXを所有。
    だが、「ぶつけたら」と思うと恐くて乗れない。

    +5

    -17

  • 72. 匿名 2023/02/15(水) 20:04:00 

    >>26
    それでいいのよ
    卒園したら疎遠になる人もいるだろうし

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/15(水) 20:04:05 

    >>42
    余裕余裕とか思ってないよ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/15(水) 20:04:28 

    ダイソーですごく吟味してシール一枚だけ買ったよ。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/15(水) 20:04:32 

    >>5
    あのトピびっくりした!億の貯蓄位じゃ庶民て!
    本当に??
    庶民て、貯蓄億超えてあるものなの??
    だとしたら、私はド貧民

    +67

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/15(水) 20:04:51 

    隠せるのかな?友達とかには雑談している時とか普通に来月は息子の学費の引き落としだよ~宝くじ当たらないかなぁとか言っちゃっているから 今更金持ちぶっても宝くじ当たった?と言われるのがオチまで想像できるわ
    無いのに有るふりは難しくない?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/15(水) 20:05:15 

    >>1
    金持ちなら隠せるけど
    貧乏をどうやって隠すの?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/15(水) 20:05:17 

    >>5
    質屋密着の番組でお水の方がダブったから売りに来てる映像観ながら煎餅食べてる

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/15(水) 20:05:48 

    職場に噂話とか陰口好きな婆がいるから、下手にあれこれ話しちゃうとすぐ大げさに脚色されて流されるし、ことあるごとに前話したエピソードをイジってからかってくるから職場では徹底して金銭的な愚痴とか言わないようにしてる。

    本当は、年齢が若くてお金にさえ不安がなければあんな婆と一緒の仕事なんかとっとと辞めてるんだけどね。



    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/15(水) 20:06:16 

    >>71
    どうやって買ったの?

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/15(水) 20:06:55 

    >>2
    バレてないよ。そこまで人の事を気にしてない

    +22

    -5

  • 82. 匿名 2023/02/15(水) 20:07:07 

    >>6
    また懐かしい作品を…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/15(水) 20:07:33 

    フリーター夫婦が「俺ら生活に困ってませんからあ」て言ってた
    つまらない見栄を張るから「そっかーそれならシフト減らしても平気だね」てシフト削られてた

    +46

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/15(水) 20:08:11 

    実家だけど、豪邸戸建てだけど貧乏だよ!
    リフォームする金もないから、壁紙ボロボロ、水回りボロボロ、犬が開けた穴あり、雨漏りで中は入ると廃墟同然
    でも出かける時は着飾ってるよ!

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/15(水) 20:08:36 

    >>38
    そんなあなたは貧乏トピよw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/15(水) 20:09:19 

    >>33
    人を見下すことで自分を保ってるんだろうね〜
    毒しか吐かない下品で憐れな人ってこと(笑)

    +73

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/15(水) 20:09:31 

    >>64
    貧乏じゃなくてそれは中流じゃない?
    習い事やローン払えるんだもん。
    ローンで買ったのも、きっと家や新車とかでしょ?

    中古の10年落ちくらいの車を一括でさえも払えずローンにしてるとか、それでもまだヒーヒー言ってるならそこそこ貧乏だと思うけど。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/15(水) 20:09:32 

    >>1
    小学生のとき友達と帰るときレンガ作りの3階建の豪邸の門扉をくぐって、友達がいなくなると裏側の柵を抜けて道挟んで向かいの雨漏りのするトタン屋根の風呂なし長屋に帰ってました。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/15(水) 20:10:35 

    >>75
    年収3000万の人とか結構いるよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/15(水) 20:13:09 

    >>75
    知り合いにいるけど庶民のフリした芸能関係者っている

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/15(水) 20:17:08 

    >>2
    根掘り葉掘り調べるような人だったら最終的にバレちゃうかもw
    普通に接する人からはバレてないし、逆にお金もってると思われてる。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/15(水) 20:18:12 

    >>66
    似合ってればなんでもいいと思う!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/15(水) 20:19:11 

    >>14
    安らぐ筈なのに安らげない

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/15(水) 20:19:14 

    このトピにいる人らがハイブラバッグ持ってる人を攻撃してんの?wみっともねぇな

    +0

    -6

  • 95. 匿名 2023/02/15(水) 20:19:32 

    住居以外の固定費はギリギリまで削ってる
    食料も生活雑貨も定価では買わないケチンボです

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/15(水) 20:19:46 

    結婚してからどんどん貧乏になった。
    下げマンなのかしら。
    アラフォー夫婦、家なし車なしなんもなし。

    +47

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/15(水) 20:20:23 

    >>75
    一部妄想の病気もいる。

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/15(水) 20:20:47 

    裕福トピより文が面白いwwe

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/15(水) 20:21:02 

    いや敢えては隠して無いよ、カード紛失してて(本当にその時は)見つかんなくてファンクラブ入れない、それに親に知られたら、みたいなそのまんまを言ってたら、から携帯ので入るわ、って。
    すぐは入らなくて、そしたらそれを、口座が未だ無いのだと勘違いさせてしまい?、彼はあるだろうに絶対に。ファンサイトで親に管理されてたのでつい最近までって述べてたけどあれは嘘だしこちらのことだし、もしくはこちらのを嘘だと向こうは思ったのかな?入りたく無いのを違うように言ってると思ったのかなんか言ってたときあったけど、まあとにかく、金無いとわかられたくない!とかは全く無いです。だって遠く行けない時はのことは、
    一人だと怖いのとお金の懸念で、そして体力とかちゃんとやれるのかそこで、って要らんそのまんま語りを普通に言ってたし。でも、金がない!金がない!とばかり言ってたわけでは無いよ、

    +0

    -10

  • 100. 匿名 2023/02/15(水) 20:22:49 

    >>89
    うらやましい。
    うちは毎日必死に頑張ってやっと子供を高校まで行かせたど貧乏だよ( ; ; )
    大学行くとか言ったらどうしようかと思ったけど、自然となりたい職を見つけて、それに向けて働くみたい。
    子供巣立ったら、自分の老後に向けてまた一から貯金スタートだよ。泣
    私みたいな貯金ゼロになった人いないと思うわ。泣

    +41

    -4

  • 101. 匿名 2023/02/15(水) 20:24:58 

    >>62
    私は結婚してくれるかハッキリしない遠距離の彼氏の所に仕事を辞めて引っ越したけど、田舎で仕事が無くてパート暮らし。

    2人用にマンションは借りてくれたから家賃とかはかかってないけど、カバンや靴は東京にいた時代から使ってるブランド物はあるけど新品を買う余裕が無いから最近の服は主にGUかしまむら。

    パート先では東京から来た人はオシャレだって言われててプレッシャーを感じてる。

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2023/02/15(水) 20:26:03 

    そんなに貧乏では無いのに貧乏設定にしてますむしろ。
    でもそうするとすると、そちらさんは過去、あるのにケチってるだけ、とかまた腹立ててたし腹立てるし、厄介なんだよなー
    いつだって否定的で斜めに見てるのはそちらさん。昔から。こちらはいっとき、話されたのがエンドレス、あと意図がわかんなくて否定ぽいなことを行った時あったけど、よほどそちらのがそう。
    でも否定ではなくて正論だな、仕事する方が役に立つし結果みんなそうなのにこれは余分だしなってそん時嫌だなと思ったり腹立ててたわけでもなく、嫌われてんのかなって一人なんか当時ショックだったがそこからその通りだなって浸透するタイプだからお金必要だし単に欲しかった必要なのもあるが日頃に、終わったらすぐ働かな!ってバイトバイトー!ってなってた

    +0

    -18

  • 103. 匿名 2023/02/15(水) 20:26:42 

    >>98
    we
    今日1わろたwww

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/15(水) 20:26:57 

    アラフォー独身でダブルワークの一人暮らしだけど、家賃いくら?って聞かれて正直に答えてたら裕福だと思われてしまったっぽい…
    実際は貯金できないほどカツカツなんだけどなー

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/15(水) 20:27:31 

    以前がるちゃんで、「貧乏っぽい行動や言動はしない事にしてる。人の悪口を言うとか、道を譲ってもらったり、横断歩道で車をとめてもらった時に会釈しないとか、駅などで絶対道譲らないとか、そんな事は絶対しない」と書いてる方がいて、深いと思ったし、とても納得したの覚えてる。

    +69

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/15(水) 20:28:32 

    >>46
    結婚は婚姻届出すだけでできるよ
    あとは引越し費用

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/15(水) 20:32:58 

    >>2
    節約生活はバレてるけど貯金いっぱいしてそうと言われたり、家建てるのか聞かれたりするw
    純粋に生活カツカツなんですけど

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/15(水) 20:34:39 

    >>101
    うわめっちゃわかる。
    私は東京から田舎の実家に帰ってきたIターンだけど、東京で買った服はブランド品があってもこっちで買う服はお金ないこともあってGUしまむらなのも一緒。

    3年勤めてるパート先で、なんかチヤホヤされてるなあとは思ってたけど都会から来た高嶺の花だと思われてると最近言われて知った。
    実際そんなこと全然ないのに騙したみたいで申し訳ない反面、期待を裏切れないというプレッシャーも感じてる😂

    +6

    -12

  • 109. 匿名 2023/02/15(水) 20:35:36 

    >>10
    私はmark&Jacobs

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/15(水) 20:37:47 

    GU、ユニクロでは柄物は買わない
    しまむら、アベイルでは柄物買う

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/15(水) 20:38:31 

    カツカツ。今日も通帳をガン見。
    分譲マンションだし子どもは塾行ってるし普通の生活だから、ボンビーだと思われてないと思うけど全く余裕ない。就学援助申し込もうか悩むくらい。

    +46

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/15(水) 20:42:37 

    >>51
    実家にたかり過ぎたら実家も苦しくなるぞ

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/15(水) 20:42:42 

    金持ちほど貧乏な格好してるよね?
    数億稼ぐような人達が普通に安い店とかいってるよね。
    逆に貧乏な人ほどお金持ちなように見せるよなぁ。
    せいぜいヨレヨレの毛玉ができたような服を着て外に行かないくらいしか。

    +19

    -3

  • 114. 匿名 2023/02/15(水) 20:42:49 

    うまくいえないけどおそらく中流のご家庭であろうとも私のような貧の出では育ってきた環境の「普通」の感覚がまるで違う。
    あと母子家庭でも、私が知り合う人は男女問わず本人もご実家も裕福な人が多い。
    みんなハイブランドのバッグとか時計とか持ってるし、なんていうか私だけ周りの人とは違う世界に生きてる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/15(水) 20:43:42 

    >>10
    私なんて20年前に買ったヒステリックグラマーだぞ

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/15(水) 20:46:16 

    >>112
    仕方ないんで飴から栄養を摂取しとくよ

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/15(水) 20:46:34 

    >>38
    あまり隠さないと逆に隠れ金持ちに見られるパラドックスある
    生粋の金持ちが着飾らないみたいな感じとか

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/15(水) 20:46:45 

    GWに国内旅行予約して70万ちょっと支払い済み。
    久しぶりの家族旅行楽しみだけどね。残高見ないようにしてる

    +5

    -19

  • 119. 匿名 2023/02/15(水) 20:49:33 

    メルカリで好きなブランドの服を定価よりかなり安く買ってるから結果的に見栄張ってる事になってると思うけどやめられない
    引っ越し先もなく40代なのにボロくてせっまーい賃貸に住んでる 家も高くて買えない、というか、そんなに買いたくもないし…こんなバカ高い時に。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/15(水) 20:52:41 

    >>6
    下着も買えないのかな

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/15(水) 20:53:08 

    >>12
    お金なさすぎてもうどうにでもなれっつって吹っ切れる時が年一くらいで訪れる。翌月のカード請求で我に返ってベビースターラーメンで食いつなぐ。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/15(水) 20:55:29 

    >>116
    私はべっこうあめが一番好きだな

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/15(水) 20:57:41 

    >>105
    いいね
    背筋が伸びる言葉だわ
    私も貧しくても品性だけは損なわないようにする

    +50

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/15(水) 21:00:02 

    >>71
    めっちゃお金持ち!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/15(水) 21:00:31 

    >>11
    利口だね。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/15(水) 21:02:54 

    >>8
    具体例をあげてほしいの

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/15(水) 21:05:15 

    >>115
    ヒスって結構お高いじゃん。そりやハイブランドに比べたらあれだけど、お金無い人はヒスグラ買えないよね。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/15(水) 21:10:27 

    >>103
    笑いを提供できて良かったですwwe

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/15(水) 21:13:29 

    ユニクロとかはほとんど持ってなくて、フリマで中古のブランド服買ってるからユニクロ以下の金額で結構いい服着てまーす!

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/15(水) 21:21:07 

    >>18
    そう。
    そもそも親、祖父母から譲り受ける物など何も無い。
    なんなら借金被ったくらい🥲

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/15(水) 21:21:16 

    >>1
    35歳子供幼児二人
    賃貸
    貯金1000万しかないや。。。住む家もないし将来不安

    +3

    -24

  • 132. 匿名 2023/02/15(水) 21:24:25 

    >>53
    一回コッキリなら誰でも入れる。
    要は毎年更新するのが中々だよね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/15(水) 21:25:13 

    中古最高!
    安くて質のいいものが買える

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/15(水) 21:25:33 

    >>10
    わたしはadidas
    これもブランドバッグよね?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/15(水) 21:25:50 

    >>72
    以外にならなくてビックリしてる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/15(水) 21:28:08 

    >>5
    みんな小さい頃から勉強して良い学校行って良い就職したんじゃないだろうか

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2023/02/15(水) 21:29:17 

    >>7
    小石を蹴っ飛ばすと言う表現がかわいいw

    +49

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/15(水) 21:29:58 

    >>13
    Me Too。

    私の場合
    半纏、毛糸の帽子、手袋、長靴
    この格好で家の敷地うろうろしてる(笑)
    ちなみに外ではそれなりの格好してる汗

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/15(水) 21:33:53 

    >>127
    中古のを清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったんよ。フルバイトして貯金頑張ってやっと変えたやつやから捨てられないんよなあ

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/15(水) 21:34:49 

    >>24
    本当にそれを実感してる…
    相続税対策なのわからないけど、親が家のお金と子供の養育費を出してくれてる人って割りとわかりやすい
    小馬鹿にされてるんだろうな

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/15(水) 21:34:58 

    >>11
    わたしは最後にコート買ったの5年前よ
    毎年買ってるのすごい

    +50

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/15(水) 21:35:37 

    >>131
    家買ってもよさそうだけど

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/15(水) 21:36:34 

    >>13
    5年ならまだ新しいうちに入るよ、余裕。
    私たぶん10年くらい。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/15(水) 21:36:37 

    >>11
    私もシーズンオフのものをセールでゲットして翌シーズン着てるよw
    でも上手な買い物できると嬉しい
    これでも褒められるからありがたい

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/15(水) 21:37:08 

    >>122
    わかる笑

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/15(水) 21:38:58 

    >>84
    犬がいればハッピーだよ🐶

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/15(水) 21:40:25 

    >>129
    なにそれ買い物上手かよw

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/15(水) 21:43:51 

    >>105
    大事なのはそういう所よね。人間性だから。金の有無じゃない。

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/15(水) 21:44:57 

    >>45
    カボチャ、プチトマト、じゃがいもは忘れた頃にこぼれ種で生えてる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/15(水) 21:45:45 

    給料自体は特別悪いわけじゃないと思うけど奨学金の返済が結構あるので実はかつかつです。あと、本当に金運がなくて盗まれたり返ってこなかったりトラブル多いのも原因。側から見れば分からないから見栄をはってるつもりないけど、隠れ貧乏です

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/15(水) 21:47:51 

    お金があった頃にローン組んだので、そこそこいい家だけど、今は給料下がってカツカツ&ローン高くてアップアップ。だけど家がいいから、我が子も自分は貧乏じゃないと勘違いしてた。周りもこんなに生活苦しいなんて思ってもいないと思う。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/15(水) 21:49:53 

    >>75
    9000万を四捨五入してるのかもよ。
    アラ還ならけっこういそう。

    +0

    -5

  • 153. 匿名 2023/02/15(水) 21:51:42 

    隠し切れてないと思うww

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/15(水) 22:07:54 

    貯金ゼロ!
    結婚式すら出来なかったから、お金持ちと結婚して定期的にスタジオで撮った子供の写真友達が送ってるんだけど気が狂いそうだよ〜

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/15(水) 22:14:28 

    と〜にかく早く死にたい!
    どうにかしてくれ〜〜

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/15(水) 22:18:29 

    >>50
    生まれた家がそこそこ裕福だったけど、極貧の義実家と姻族になってからは引っ張られるように貧乏になった

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/15(水) 22:18:46 

    >>7
    可愛いw

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/15(水) 22:23:11 

    >>13
    うちの旦那は30年自慢するよ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/15(水) 22:26:39 

    >>131
    賃貸不安ですよね。年取るとさらにですよ。
    35歳ならまだ間に合いそう。
    うちはもうローン組めないから諦めました。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/15(水) 22:32:18 

    30超えて子どがいるわけではないのにお金がないってのがなんか社会人としてダメに思えて恥ずかしい
    稼ぐ能力ないんだな、だらしないとか情けないって思われそうで

    普通のその年齢なりの人生送ってるよ、って顔必死にしてるけどぼろぼろ
    友達の旅行とか美容にお金かけてる話とか聞くと泣きたくなるw

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/15(水) 22:32:54 

    >>55
    近くのスーパー行くときは、コートの下にパジャマの時もあるよ。

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/15(水) 22:40:32 

    隠しきれなくて冬…

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/15(水) 22:52:52 

    お金は魔物だからね。
    適度に貧乏な庶民が一番良い。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/15(水) 23:17:30 

    >>33
    私もボロ屋に住んでて、本当に恥ずかしかった。住む環境って、大事だよ。周りの民度も違う。

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/15(水) 23:25:59 

    会社にマイボトル持って行ってるけど、中身は水道水 夏は冷蔵庫で冷やした水道水を入れていきます 

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/16(木) 00:00:40 

    >>68
    貧乏堂々と出してたらかえって、お金持ってるけど
    貧乏なフリしてるんじゃない?って思われない?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/16(木) 00:04:27 

    >>99
    一応全部読んだけど全然頭に入ってこない😂
    すごい文章!

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/16(木) 00:07:50 

    >>145
    飴の中でも1番カロリーある感じするもんね!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/16(木) 00:09:22 

    >>117
    分かる!
    もしくはケチな人みたいに思われてそうだと思う時ある!

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/02/16(木) 01:04:35 

    貧乏だから節約してひきこもってるから肌が白くて綺麗なので、

    本当はお金あるでしょ?愛人してるんでしょ?高い化粧品使ってるでしょ?お金貸してよ。

    とたかられます。
    豆腐と鶏胸肉の食事と休みの日は図書館から借りてきた本を読んでひきこもってるおかげで肌は綺麗。
    リアルに貧乏なのに。
    たまに一緒にいるのは、父と近所の家庭菜園やっていて野菜くれるおじさんなのに愛人だと思われている。

    +6

    -12

  • 171. 匿名 2023/02/16(木) 01:25:55 

    ルフィーとかの事件に被害者として巻き込まれない自信がある。だからと言ってお金がないで良い訳無いんだけど。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/16(木) 02:10:43 

    主です
    ネタで採用されると思いませんでした笑笑
    主はメルカリでブランド品の服を安く買ってます
    普段はGUばかりですがうまく合わせると高見えします
    また、お金がないのに財布はヴィトン です
    これは10年使います
    スマホもiPhoneだし多分周りから見ると普通っぽく見えます
    実は最近の物価高と光熱費高騰でかなり貧乏です

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/16(木) 04:32:30 

    無印のソックスは同柄同色を買う。どれかが伸びきったり穴があいても補い合って長く履ける

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/16(木) 04:44:50 

    >>11
    コート何着も収納出来るスペースがあるのがすごい!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/16(木) 05:58:47 

    >>111
    就学支援って非課税世帯や生活保護世帯じゃないの?
    分譲住んでて塾行かせられるような年収だと無理だよな?って思って…
    あっうちも貰えないか考えたからさ

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/16(木) 06:19:44 

    >>20
    ほんとそれ。
    お祝いとかランチ行くだけでも金かかるもんww

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/16(木) 06:50:47 

    >>83
    その時のフリーター夫婦の反応が気になります。笑

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/16(木) 07:30:31 

    >>88
    やまとなでしこの桜子さんを思い出したわ。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/16(木) 07:38:53 

    >>89
    結構はいねえだろ
    年収の分布図見てみなよ
    ガチで自分の周りにゴロゴロ年収3000万がいたとしても、それが普通だと思う算数のできなさが無理

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/16(木) 07:46:36 

    >>13

    +中学生の頃のジャージ、ウインドブレーカー

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/16(木) 07:48:03 

    >>10
    私なんて、kate spadeよ!

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2023/02/16(木) 07:55:36 

    >>11
    私も
    今から着るとクリーニング代かさむ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/16(木) 08:11:53 

    >>88
    やまとなでしこの桜子さんを思い出したわ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/16(木) 08:26:04 

    >>75
    きっと(元)銀行員さんが書いてるのかもね。
    そうじゃなくても、
    ガルちゃんはなんだかんだ言って
    裕福なお家の奥様・お嬢様が結構多いと思う。
    しょせんネットだから全て鵜呑みにはできないけど。

    +4

    -6

  • 185. 匿名 2023/02/16(木) 08:29:09 

    >>10
    金持ちなのに、ブランド物興味なくて1つも持ってない人いますし。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/16(木) 08:31:13 

    >>33
    えっ!それはないでしょう。酷いね。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/16(木) 08:35:03 

    >>29
    アパレル店員だけど、分割、リボ多いですよ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/16(木) 08:52:05 

    そこそこ貧乏だけど隠したくても安い服や古いヨレヨレの服着てるの見られてるからバレているだろうな。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/16(木) 09:31:12 

    >>13
    私、家では旦那のお下がりを着て生活してる。
    買ってから四半世紀経つらしいが、まだまだ保つ。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/16(木) 09:34:35 

    >>134
    ブランドとは言わない、スポーツメーカー

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/16(木) 10:39:53 

    >>10
    私はポーターのショルダー。
    でもネームタグが擦れまくってて、ポーターと読めなくらいなんだけど...

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/16(木) 11:24:43 

    私は雑誌の付録のカバン使ってる…好きでじゃなくてこれしかないから…

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2023/02/16(木) 11:30:44 

    >>151
    今おいくつでお子さんの年齢もわからないけど、
    本当にお給料が下がり月々のローン返済が
    厳しいと感じるようであれば、
    ローン借り替えか、場合によっては
    売却も視野に入れたほうがいいかも。
    不動産が高騰してる今なら売却益が出る可能性は高いし。

    +0

    -4

  • 194. 匿名 2023/02/16(木) 11:50:38 

    本気で貧乏だから服もバッグもセカストとかメルカリ。しまむら着てたらZARA?って聞かれたり安物の時計つけてたら高そうな時計…って言われるから高見えしてるみたいで助かってるw

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/16(木) 12:01:51 

    >>168
    バタースコッチとかも

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/16(木) 12:34:39 

    >>193
    今中学と高校。
    学資保険は入ってるので、とりあえずカツカツでも払えるうちはなんとか頑張っていこうと思います。
    学費と生活費でいっぱいいっぱいで、老後の蓄えまでは手が回らないので、老後は家を売ってなんとかしようかなと。
    子供も引っ越したくないみたいだし、やれるとこまで頑張るよー!

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/16(木) 12:38:01 

    >>175
    うちもらってるけどそこまでは低くなくても大丈夫だったよ。ダメ元で申し込んで見れば?

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/16(木) 12:52:16 

    >>195
    ミルキーとかはどうかな?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/16(木) 14:03:55 

    >>20
    ほんとそれ。PTAのランチで7000円もかかった。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/16(木) 14:15:34 

    一軒家(親から買ってもらった)、車2台(田舎だから必要)、子2人、でかい犬、たぶん貧乏ではないと思われてるけど、めっちゃ節約生活だし、ユニクロ高くて買えない。

    +1

    -4

  • 201. 匿名 2023/02/16(木) 14:19:30 

    >>1
    隠さないと貧乏人やシングルマザーが集ってくるからな

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/16(木) 14:21:52 

    >>198
    最高やね!
    じゃあ何にしよかな今度はあっさりとぶどうの飴

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2023/02/16(木) 15:02:48 

    >>156
    何でだろうね、引っ張られちゃってお金無くなっていくの?やるせないね

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/16(木) 15:26:31 

    裕福トピ見て落ち込んだよ。
    年収1400万で、両方の実家が太くて生活費その他出してくれるって。
    単身赴任の二重生活でパート行ってても赤字。
    残高しかないのに退職金もないから詰んでる。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/16(木) 16:20:24 

    >>29
    この前何かのトピで8000円のワンピースはプチプラって言われててギョッとしたんだけど笑
    結婚式のお呼ばれドレスでも5000円以内のドレスで済ませようとしてるし、8000円のワンピースなんて特別な時にし着ないレベル

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2023/02/16(木) 17:24:00 

    お金ないくせにウインナーはシャウエッセンとか100均は大量に買うとか季節ごとに服かうとかバカだなーって思うけどやめられない。

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2023/02/16(木) 18:04:56 

    毎月家賃でカツカツだから同じ金額を払うなら、貯金できない変わりに、ローンが組めるなら最終的には自分のものになるように購入したいけど、ローンも通らないし、何よりこの閉鎖的な土地に骨をうずめるのも気が乗らず賃貸のまま。家賃で貯金も出来ないからもったいないな、と思う

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/16(木) 18:07:13 

    冬はコートで誤魔化せるから良かったけど、はおりもので誤魔化せない季節になってくるとキツイ

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/16(木) 18:28:35 

    >>2
    見ず知らずの他人ならわからないかもだけど、
    家や車など知ってるならだいたいわかる

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/16(木) 18:30:06 

    >>205
    まぁそうだと思うよ。ワンピースなんて高いのは何万もするし。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/16(木) 18:43:32 

    持ち物ほとんど、中古。ずっと同じ格好してるからバレるね。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/16(木) 18:46:12 

    ケチケチと貧乏臭いことをやってると貧乏神が寄ってきて好かれて良くならないんだよね?

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/16(木) 19:20:06 

    >>38
    あなた好きです!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/16(木) 19:26:25 

    >>117
    服にあんまりお金かけなくても
    姿勢やスタイルが良い
    醸しだすオーラが溌剌としてると
    貧乏っていうか貧相には見えないですよね

    逆に、きっとお金持ちなんだろうけど
    なんだかなーと思う人もいる…
    ドカドカ歩いて
    カートに値引き品大量に入れて
    株主カードとかブラックカードとか
    出して会計してる
    服のセンスもないし
    凄いケチくさい…
    だからお金貯まるんだろうけど

    +5

    -5

  • 215. 匿名 2023/02/16(木) 19:45:24 

    >>131
    ホームレスなんですか!?かわいそうに…

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/16(木) 20:26:44 

    >>214
    てかたんにお金とかスペックに囚われないんだよね
    お金はあったにこしたこたないけど
    足るを知るだから他人を気にせず堂々としてる態度そのものに心持ちにゆとりや余裕を感じさせて安直に豊かな人=金ある
    と思わせてしまうんだと思う

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/16(木) 20:46:47 

    >>177
    噂で聞いたので、その時の反応は分かりませんがシフト減らされてから明らかにあたりが強くなりましたね。
    「アンタ、シフト入りすぎじゃないの!?💢」て他の人に文句言ってるし、小さな事にもイライラが目立つようになって迷惑です。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/16(木) 22:39:05 

    >>105
    私もだよ。貧乏だからこそ周りに優しくするようにしてる。ただマナーを守っでなくて迷惑かけてる人とかには舌打ちしたりしちゃってる

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/16(木) 23:19:21 

    >>10
    私はモンベル
    利便性と耐久性ではCHANELより上
    のはず

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/16(木) 23:21:20 

    >>206
    シャウエッセンだけ同意
    美味しいよね。服や小物は高いの買えないけど、食べ物は100円上乗せしたら高品質なもの買えるから、リッチな気分になれる

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/17(金) 01:11:22 

    子ども産んでから一気に貧乏になった。
    たまに、自由にお金を使えてた独身の頃に戻りたいなと思う…

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/02/17(金) 08:59:59 

    >>204
    だよね
    家を買うにも両方の実家から高額な援助を
    受けたとか、
    子供はずっと私立に通わせて
    いろいろな習い事のお金も実家の親が
    出してくれる、
    毎年年末年始の旅行も実家持ちとかね
    親ガチャ

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/17(金) 09:09:16 

    >>212
    昔の同僚にものすごいケチがいたよ。
    飲み会でも、「今手持ちがなくてさー」と
    言っては他人に立て替えてもらうのに、
    そのお金を踏み倒す
    請求されると露骨にイヤな顔。
    実家はそこそこ裕福で、本人も高給なほう。
    ケチだからもっとお金が貯まるんだろうね。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/17(金) 15:30:30 

    >>179
    年収3000万って私の通ってる小さな開業医くらいだよ。そんなにいないと思うよ。パワーカップルならいるかもしれないけど。。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/17(金) 20:31:38 

    >>10

    私なんて値下りしたラシットで精一杯だよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/18(土) 07:41:43 

    貯金も残高もないよ〜借金もないけど
    その月何とか乗り越えてる感じ。毎月服とコスメ買うのがやめられない。ニートなのに…一応彼氏から3〜5万貰ってるけどコスメや服買いまくってるの言ってないw
    今月支払い少し足りなかったから来月まとめて払う…
    来月こそは服とコスメ控えよう…と思いながら毎月同じことしてる( ; ᯅ ; `)夏に結婚するけど、唯一彼氏の年収そこそこなのが救いだ。

    +4

    -8

  • 227. 匿名 2023/02/19(日) 13:37:51 

    >>5
    人生で1個も持ったことないアラフォーです

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/19(日) 13:43:34 

    >>214
    悪口w

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/20(月) 05:28:05 

    >>227
    私は貰い物のサンローラン。新品が普通に使って一年で壊れて以来、高いブランド品も大したことないじゃんと思ってしまってお金があった時代でも手を出した事がない

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/20(月) 10:10:11 

    >>206
    大きいお金は出せないけど小さい潤いは欲しいんだよね
    そこまで節約しても数千円残るかなって感じだし

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/24(金) 09:36:04 

    >>6
    貧乏でも容姿に恵まれていたらまだ何とかなる。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/06(月) 05:51:23  [通報]

    私旦那小4子ども1人のうちは貧乏だけど、親が金持ち
    だからうちも金持ちと思われてる
    親からもうまくやってると思われてる
    実際は旦那病気で2月丸々働けなかった今月も…
    今日も色々支払いがあるけど、親に今まで頼ってなかったけど、ついに親に相談する時がきたかも…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード