-
1. 匿名 2023/02/15(水) 11:25:33
「新幹線で座席シート倒したら後ろのおじさんに怒られた!笑 座席シートって倒したらダメなん?笑」「ちなみに倒す時に一言だけかけました」「倒されるとコートがかけられなくなると怒られた笑 とりあえず気を取り直して行ってきますw」と新幹線に乗っている姿を掲載。また、これに対し「倒せるのが当たり前とおもったらだめですよ!」というコメントが届いたことも明かし、「更に怒られた!笑」とつづった。+9
-141
-
3. 匿名 2023/02/15(水) 11:27:39
わざわざ自撮りしてSNSにあげる意味は?+434
-5
-
4. 匿名 2023/02/15(水) 11:27:43
座席シート倒せる仕様なのに怒る人なんなんだ?っていうのは思う
それなのに本人倒してたりするしwww+641
-27
-
5. 匿名 2023/02/15(水) 11:27:59
みんななんて声かけてる?
私は拒否されるの嫌だから、椅子倒しますね〜ありがとうございますって言ってる+25
-41
-
6. 匿名 2023/02/15(水) 11:28:18
声かけてすぐ倒したのかな?声掛けたら相手の反応待つけどな…+102
-9
-
7. 匿名 2023/02/15(水) 11:28:21
キャバクラとかホストとか夜の仕事の人って整形前の顔は酷いよね…+69
-8
-
8. 匿名 2023/02/15(水) 11:28:36
エンリケトピ立ちすぎ
+16
-0
-
9. 匿名 2023/02/15(水) 11:28:59
+535
-7
-
10. 匿名 2023/02/15(水) 11:29:00
怒られるのはあるあるだよ
一声かけたって、おじさんの反応見ると下げる前に許可取ったんじゃなくて、いきなり下げながら「下げまーす!」って言ったとかじゃない?
まぁ若そうだから仕方ないのかもだけど…+22
-36
-
11. 匿名 2023/02/15(水) 11:29:31
>>5
なんか勇気がなくて言えない
だから倒したくても我慢したりする
後ろの人がいない時には倒せるけど+109
-3
-
12. 匿名 2023/02/15(水) 11:29:40
中国人なんてお構いなしに全部倒すよ
前が中国人だと最悪
+200
-12
-
13. 匿名 2023/02/15(水) 11:29:41
私何も声かけない。
前の人が声かけなくても気にならないし。
少しだけしか倒さないし良いかなーって思ってるけど
声かけないとだめなのか。+266
-11
-
14. 匿名 2023/02/15(水) 11:29:59
下げ方が雑だったのでは?+2
-0
-
15. 匿名 2023/02/15(水) 11:30:12
>>2
本人のSNS
好きに投稿したらよくない??+21
-8
-
16. 匿名 2023/02/15(水) 11:30:25
笑ってるけど投稿するってことは想像を絶するほどイラついたんやろうな+78
-4
-
17. 匿名 2023/02/15(水) 11:30:39
新幹線や飛行機の席で、背もたれ倒すなって人は何なのか、理解できない
倒せる座席なんだから倒すよ
一応声掛けはするけど「倒します」であって「倒していいですか」ではない+177
-26
-
18. 匿名 2023/02/15(水) 11:30:46
>>1
え、でもぶっちゃけ倒されたら嫌だ。せまくなるし。笑
+25
-20
-
19. 匿名 2023/02/15(水) 11:31:01
小心者だから倒していいですか?って聞かれたら大丈夫ですよって答えてしまう
さすがに限界ギリギリまで倒された時は驚く+78
-7
-
20. 匿名 2023/02/15(水) 11:31:02
いきなり下げたから怒ったんでは?
事前に言ったんじゃなくて(許可取らずに)下げながら声かけたとか
向こうだってコートとか飲み物とか色々準備があるから、いきなり下げられたら困ると思う+58
-8
-
21. 匿名 2023/02/15(水) 11:31:10
>>6
「一言かけました」だから、相手の反応待たずにやっちゃったのかな+71
-4
-
22. 匿名 2023/02/15(水) 11:31:56
新幹線ってコート掛け壁側にあるよね?
前の人が倒したら掛けられないってある?+29
-1
-
23. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:10
おじさんもコートがかけられなくなるって大概だよね。結構MAXで倒したのかなこの人も+77
-0
-
24. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:11
この間、前の席の人が勢いよく座席シートを倒してきたから、私のコートがその人の顔にどさっとかかって非常に申し訳なかった。
倒すのは全然いいけど新幹線の構造上倒されすぎると窮屈になるよね。+27
-0
-
25. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:14
ちょっと倒す程度だったら声掛けなくても良いけどね。コートが掛けられなくなるくらい倒したんだろうか。+8
-1
-
26. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:30
>>5
ちゃんと立ってその方のお顔を見て
「倒してもよろしいですか?」と断りを入れる
黙ってドキドキしながら倒す方が耐えられない+48
-17
-
27. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:41
>>19
前屈みで何度もゲップすりゃ椅子の角度も上がっていくやろ+6
-2
-
28. 匿名 2023/02/15(水) 11:32:59
許可っているのかな?とも思うけどいきなりガッと倒されても確かに嫌な時ある
なんか難しいよね
そも倒せるように出来てるし、ダメといわれたら倒せないのも変だし
何が正解かわからない。だから自分は始発に限り最初から倒して、それ以外は我慢してる
+26
-4
-
29. 匿名 2023/02/15(水) 11:33:21
>>9
www
+189
-0
-
30. 匿名 2023/02/15(水) 11:33:26
>>9
くそ油断したw+179
-1
-
31. 匿名 2023/02/15(水) 11:33:30
>>17
ですよねー、本当はそうなんだよね
自分の側に立てばその理論でいいと思うけど
実際、限界まで倒されるとチッって感じてしまうじゃないですか
さらに、これは長距離バスなんだけど
運転手さんが「座席を倒す時は一言お願いします」とかおっしゃるので
私は倒せなくなってしまう+14
-15
-
32. 匿名 2023/02/15(水) 11:34:10
>>26
すみませんって言われたら倒すの諦める?+16
-1
-
33. 匿名 2023/02/15(水) 11:34:19
>>22
シートでコートが潰れたり押されて不快だったとかじゃない?
とにかく事前許可なしでいきなり倒したのが嫌だったんだと思う+10
-9
-
34. 匿名 2023/02/15(水) 11:34:45
>>23
そもそも、新幹線ならMAXで倒しても、そんな思いっきり倒れないよね
夜行バスならかなり倒せるけどさ+47
-1
-
35. 匿名 2023/02/15(水) 11:34:52
>>3
とまぁ、こんな事もありました。それはさて置き、整形して美人な私を見て‼︎の心理かな?+22
-2
-
36. 匿名 2023/02/15(水) 11:35:08
投稿➕自撮りが好かん+5
-1
-
37. 匿名 2023/02/15(水) 11:35:14
>>32
諦める+4
-2
-
38. 匿名 2023/02/15(水) 11:35:49
ちょっと倒すくらいならコートはかけられるだろうからめっちゃ倒したんじゃないのかな+26
-2
-
39. 匿名 2023/02/15(水) 11:35:54
座席シートの問題は、結局自分と相手の戦闘力の比較で決まる
自分のほうが大人だから我慢した、とか言ってないで時には闘わないといけない+7
-1
-
40. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:00
こういうの面倒だからいつも一番後ろの席を選んでる
でも荷物置き場にされて(まだ有料で取れなくて最後尾の人が使えた時代)大きなスーツケース置かれて背もたれ倒せなくなったことがあったな+31
-0
-
41. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:05
>>2
低学年の子みたいだよね
「怒られた!」「また怒られた!」っていちいち+24
-1
-
42. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:11
>>5
声をかけられないから開いてるときは最後列の席を指定する
始発なら早めに行って後ろの人が来る前に倒しておく
そうじゃないときは倒さない
コミュ障なりの自己防衛+67
-1
-
43. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:22
倒す程度にもよるよね。MAXまで倒されると邪魔どころじゃないからなあ。+5
-1
-
44. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:26
>>31
私はチッて思わないからなぁ
私も倒せる、周りも倒せる、座席の仕組みがそうなってるんだから、それでいいよ+38
-4
-
45. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:34
>>26
お顔を見られたら、イヤですとは言えんわな
私も次からはそうしようかな
+14
-0
-
46. 匿名 2023/02/15(水) 11:36:49
>>20
コーヒーとかテーブル出して置こうとするタイミングで、「下げますね」と言って来てこっちが反応する前に、ガッと座席下げられたら確かに動揺するかもだね。
流れがどうだったか、で状況が変わってきそう。+29
-1
-
47. 匿名 2023/02/15(水) 11:37:11
>>5
前は声かけてたけど、ガン無視されたり、逆に何も言わずに倒されることばかりなので最近は声かけない
一応後ろチラ見して倒しても危なくない状況かだけは確認して、ゆーっくり倒すw+59
-4
-
48. 匿名 2023/02/15(水) 11:37:14
リクライニングは倒す為にあるんだから倒して良いよ
不満があるなら狭い場所に沢山シート置く会社に言えばいい+22
-1
-
49. 匿名 2023/02/15(水) 11:37:54
>>44
長距離バスだったんだけど、ご飯が食べにくかったのよ+5
-4
-
50. 匿名 2023/02/15(水) 11:38:21
>>31
あ、最近の夜行バスだと
「フルに倒してお休み下さい」ってアナウンスあるらしいよ+29
-1
-
51. 匿名 2023/02/15(水) 11:38:39
夜中のフライトで倒して寝てたら、後ろの人から「狭いんですけど!」ってめっちゃ怒られたことある。それ以降眠くても倒さない。何が正解なの?+7
-0
-
52. 匿名 2023/02/15(水) 11:38:57
>>1
もうリクライニング機能いらないよ。
みんなが全員リクライニングしないと後ろの人せまくなるじゃん。リクライニングするひとだけ広くなる。+39
-2
-
53. 匿名 2023/02/15(水) 11:39:30
>>13
私もかけないな。
文句言われる筋合いもないしね。+89
-6
-
54. 匿名 2023/02/15(水) 11:39:54
私はいいとか倒すべきものだとか色々意見はあるけど
とりあえずおじさんには事前に許しを得てなくて、怒らせるような倒し方したってことでしょ
ちゃんと事前にいいですか?って聞いてれば渋々でも許してくれたかも知れない
やり方が悪かったんだよ+3
-6
-
55. 匿名 2023/02/15(水) 11:39:55
世の中に物申したいのか自分の顔自慢したいのかどっちかにして+3
-0
-
56. 匿名 2023/02/15(水) 11:40:47
>>51
エコノミーならお互い様だよね。
怒った人はお金出して高い席に行け!って感じ。+17
-1
-
57. 匿名 2023/02/15(水) 11:41:30
>>3
二重の幅見せたいんじゃない?
こんなナチュラルメイクでもいけてるでしょって
整形、加工なのに+21
-2
-
58. 匿名 2023/02/15(水) 11:41:55
>>41
このままだと違う意味で伝説になりそうw+3
-0
-
59. 匿名 2023/02/15(水) 11:42:02
>>4
全開に倒してもこれだよ?
全然余裕あるじゃん+36
-66
-
60. 匿名 2023/02/15(水) 11:43:21
>>51
CAさんに言う+5
-0
-
61. 匿名 2023/02/15(水) 11:43:23
>>50
時間になるとライトも落とすし、夜行バスは皆が寝る前提だからできるんだけどね。+18
-0
-
62. 匿名 2023/02/15(水) 11:43:23
>>1
倒す度合いにもよる。全開で倒されるとちょっとどうなのって思う。
コートがかけられないってことは、後ろの人のコートが倒したときに見える角度までがっつり倒したのかなとか。
機能的というより、後ろの人へのある程度の配慮の問題。+7
-1
-
63. 匿名 2023/02/15(水) 11:44:22
そんなおじさんの口にはシャンパンぶち込んでおけばいいのに+5
-1
-
64. 匿名 2023/02/15(水) 11:44:52
>>1
一言かけたっていうのも
倒していいですか?じゃなくて倒しますねーだったのかな。+9
-0
-
65. 匿名 2023/02/15(水) 11:44:58
>>5
座ってすぐ倒すなら倒す。
声は掛けないけど、そんなに倒すわけじゃ無いから大丈夫と思ってる。
あと、倒す時はゆっくりとか最低限の配慮はするよ。+15
-4
-
66. 匿名 2023/02/15(水) 11:45:08
>>51
お互い様なんだけど、自分がリクライニングしてないときに、前のひとが下げてきたらせまくない?
そこもお互い様だから少しだけしか下げたことないや。+8
-9
-
67. 匿名 2023/02/15(水) 11:46:07
>>38
コートの裾が、床に付いてしまうくらいの角度には倒したのかもだね。
(ロングコートだと角度関係なくそもそも掛けられないから、ショート丈と仮定してコメントしてるけど)+0
-4
-
68. 匿名 2023/02/15(水) 11:46:18
稀にダメです!と言いたがる人がいるようなので、倒していいですか?という確認じゃなく、すみません倒しますね、と許可を得ようとしない前触れだけしてる+4
-1
-
69. 匿名 2023/02/15(水) 11:46:38
この前疲れたから帰りはグリーンにした。
さぞや静かで乗り心地いいだろうと思ってたら
シートは前の人が倒してもこちらも座席が十分スペースがあるから静かにそ~っと倒した。
そこでは何もなかった。
が、うしろのジジイ。身なりがよく金持ちそう。
なのにこの時期乗ってから着くまでしゃべりっぱなし。マスクしてたよな?
で、降りるときに思いっきり背もたれを蹴とばされたような衝撃が来た。
そのあともう一撃。
どうやらテーブルと足置きを戻したときの衝撃みたい。
隣で話を聞いてたおっさんはいつ降りたかわからないくらい静かだったのに。
裕福でも傲慢な奴はいる。
指定席にしとけばよかった。行きはみんな静かで良かったんだ。+3
-1
-
70. 匿名 2023/02/15(水) 11:47:19
>>9
2人ともずっと笑顔の幸せな世界+195
-0
-
71. 匿名 2023/02/15(水) 11:48:30
>>5
ちょっとだけ倒してもいいですか?飲み物とか大丈夫ですか?って確認する。倒れて汚してしまったりしたら申し訳ないので
+17
-3
-
72. 匿名 2023/02/15(水) 11:48:34
>>4
自分の前は全開で倒され、自分の後ろは少しも倒すなと言われると、ちょっとヤダな。
そして、倒すなと言った人は倒してるっておちとか。+103
-0
-
73. 匿名 2023/02/15(水) 11:49:24
>>5
後ろの人がテーブルだして、パソコンや食べ物飲み物置いてなければ声は掛けずにゆっくりと少しだけ下げてます。
+9
-0
-
74. 匿名 2023/02/15(水) 11:50:15
いつも3センチとか僅かにしか倒してないけど、それでも一言声かけるべきか悩む
あんまり倒すと悪いから3センチが限界+0
-0
-
75. 匿名 2023/02/15(水) 11:50:27
>>22
前の座席にコートをかけようとしてたんじゃないかと思った
カフェとかで自分の座席にコートとかかけるかんじで+1
-5
-
76. 匿名 2023/02/15(水) 11:51:08
「倒せるのが当たり前とおもったらだめですよ!」というコメントが届いた
そうなんだ?
どんな場合だろうね
相手がダメって言ったらダメなの?
倒していいか、って聞かれてダメなんて言えないよ
私この前、渋滞で信号のない交差点手前で待っていて
横から入ってくる車を1台入れてあげて、
続いて2台目がこっち見て頭下げて入ろうとするから
「いやいや1台しか入れてやらんよ」と首を横にふったんだけど
さっさと入ってきたからね
通じないのかよ、って驚いたわ+4
-3
-
77. 匿名 2023/02/15(水) 11:51:10
>>75
めっちゃ邪魔だし迷惑だね+6
-0
-
78. 匿名 2023/02/15(水) 11:51:40
コートにかけるのに、座席が触るから倒すなってことでしょ?
そんな理由で倒すなってわたしなら言わないな
意地悪+2
-1
-
79. 匿名 2023/02/15(水) 11:52:33
倒していいですか?というと嫌ですとかえってきたらどうするか?
倒しま~すと言って倒すという人いたな。
倒していい椅子でしょうに。
+3
-1
-
80. 匿名 2023/02/15(水) 11:52:48
こういうのがやだから一番前の席に座る+1
-0
-
81. 匿名 2023/02/15(水) 11:53:37
限界まで倒す人は今まで出会った事ないなあ
もしそれされたら、他の席に変われないか聞く+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/15(水) 11:54:02
>>9
クソ吹いたwww+93
-1
-
83. 匿名 2023/02/15(水) 11:55:48
新幹線じゃないけど、
例えば書店で本を探してるときに立ち止まって見てるときに後ろを通る人がぶつかってきたんだって。
一声かけるか別の列を通ればいいのにと思うんだけど、その通る人に言わせれば「突っ立ってる方が悪い」んだと。
人によるから難しいよね。
急にガクンと倒されたらびっくりするけどジワジワ様子を見ながらならいいんじゃないかな。
声を掛けるに越したことがないけど嫌な顔されて窮屈な思いしたくないな。+0
-0
-
84. 匿名 2023/02/15(水) 11:57:00
>>59
そういうことじゃなくて、倒しまーす!っていきなり倒されたから腹が立ったんだと思う
先に言ってればOKしてくれたかも知れないのに+14
-27
-
85. 匿名 2023/02/15(水) 11:57:25
倒していいですか?と聞かれたので、いいですよと言ったら、倒せるギリギリまで倒そうとしてきた人いた。
弁当食べるのでテーブル出しにくいと言ったら、すいませんと言って、元に戻し、結局少ししか倒してなかったけど、テーブル出すことは想定しないの?と思った。
+4
-3
-
86. 匿名 2023/02/15(水) 11:59:07
>>83
その場合だと本に意識が行っててマジで邪魔なところに突っ立ってる人もいるからねぇ
それにしてもスイマセンくらいは言うべきと思うけど、普通は人が来たらスッと端によるものなのに、その人がどく気配がなくてイラッときたのかな+3
-0
-
87. 匿名 2023/02/15(水) 12:04:20
こういうのがめんどいから一番後ろ予約する+0
-0
-
88. 匿名 2023/02/15(水) 12:04:28
私がっつりシート倒す方が疲れるんだよね+1
-0
-
89. 匿名 2023/02/15(水) 12:05:48
>>59
テーブルに飲み物置いてるかもしれないし、急に倒されたら、こぼす可能性あると思います+19
-14
-
90. 匿名 2023/02/15(水) 12:07:03
>>1
聞くなら断ることも許容範囲だろ
脅迫じゃん+6
-0
-
91. 匿名 2023/02/15(水) 12:08:11
>>51
倒して寝て問題ないです。
文句言われる筋合いないです。
私も夜のフライトで似たような経験があります。
一応「すみません、寝るのでシート倒します」と言ったにもかかわらず、「せまっ」と大きな声で言ったり、舌打ちしたり、挙句の果てには何度もシートを蹴ってきたので、さすがにCAさんを呼んで対応していただきました。
おかしいなと思う人はまともに相手にしないほうがいいです。
CAさんには申し訳ないですけど、間に入っていただいた方が収まるのが早いです。+13
-2
-
92. 匿名 2023/02/15(水) 12:08:12
>>1 >>2
整形とかキャバ嬢って書く必要ある?
新幹線の椅子倒すことや、文句言ったおじさんに関係なくない?+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/15(水) 12:09:46
>>9
最初、後席の人、右足だけ上げてるんだ?と思ったら
前席の寝てる人の顔の上で食事してるのねwww強い
私も不意討ちでやられた(*´∀`)w+80
-3
-
94. 匿名 2023/02/15(水) 12:11:09
>>89
それは倒れないようにしない電車側が悪い。改善すべき案件+28
-9
-
95. 匿名 2023/02/15(水) 12:11:18
相手の人も怖そうな人に言われたら、怖くて怒らなかったんだろーねw+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/15(水) 12:11:38
>>1
私は間違えて前の人に倒していいか聞いたことある。笑われた🥲+7
-1
-
97. 匿名 2023/02/15(水) 12:11:49
>>85
そういう仕様なんだから倒せる範囲で倒すことに問題ないと思うけどな
ていうかテーブル出しにくくなるほど倒れる椅子あまり見たことない+6
-0
-
98. 匿名 2023/02/15(水) 12:12:13
>>1
いちいち苦言を呈するならグランクラスとか乗ればいいじゃん+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/15(水) 12:12:34
そういうの面倒なので一番後ろの座席しか取りません+0
-0
-
100. 匿名 2023/02/15(水) 12:14:52
>>9
ガバって起きられたら終わりではw
それとも動けないように足で押さえつけてるの?w
+36
-3
-
101. 匿名 2023/02/15(水) 12:17:26
>>9
3コマ目で静かにキレてそうなのジワる+39
-1
-
102. 匿名 2023/02/15(水) 12:17:55
>>51
じゃあ後ろの人も倒して
スペース確保すればいいだけの話し+5
-0
-
103. 匿名 2023/02/15(水) 12:20:47
>>66
狭くはないでしょ
どれだけ前傾姿勢なのよw
普通に座ってたら
どっちでも一緒だよ?+5
-2
-
104. 匿名 2023/02/15(水) 12:21:56
どうせ相手が若い女だから怒ったんでしょ。そのおっさん。+10
-1
-
105. 匿名 2023/02/15(水) 12:23:45
>>103
フライトっていってるから飛行機のエコノミーのはなしをしてるのに、なんでその画像?+3
-2
-
106. 匿名 2023/02/15(水) 12:24:34
>>102
座席たおせない席の人もいる+0
-0
-
107. 匿名 2023/02/15(水) 12:25:48
あー、おじさんの気持ちも分かるわ。
ちょうど背もたれがコートかけるところに当たるのよね。
だから、私は倒さずにいるけど。
+4
-1
-
108. 匿名 2023/02/15(水) 12:27:03
なんだかんだ言いながら
自撮り載せたいだけ
1円も返金しないし
天罰下って欲しい女+4
-1
-
109. 匿名 2023/02/15(水) 12:30:42
そもそも本当に怒られたかすら怪しいと私はにらんでるわ
この私の目をごまかせたらたいしたもんよ
+2
-2
-
110. 匿名 2023/02/15(水) 12:33:46
>>9
最後の足にもジワる😂+29
-1
-
111. 匿名 2023/02/15(水) 12:34:50
私も新幹線の座席を倒したら後ろのおばさんに文句言われたことある。「スーツケース置いてるんだからやめてよ!」って。その後相手が気付かないくらいのスピードでゆーっくり限界まで倒してやった。+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/15(水) 12:36:17
>>38
いるよね!
少し倒しても良いですか?って聞いてきて少しならと思ってどうぞって答えると、ペットボトルホルダーのお茶が溢れそうになるほど倒してくる人。+1
-9
-
113. 匿名 2023/02/15(水) 12:36:38
倒せる仕様になってるんだから怒るのはおかしいよ。倒して欲しくないならお願いするべき。コート掛けたいのでもう少し椅子上げてもらえませんか?くらい言えないものか。+4
-0
-
114. 匿名 2023/02/15(水) 12:37:33
>>38
めっちゃ倒しちゃダメなの?この角度までとか決まりないのに+10
-1
-
115. 匿名 2023/02/15(水) 12:38:52
>>9 弁当🍱置きにされてるw
+5
-1
-
116. 匿名 2023/02/15(水) 12:40:26
>>64
私はいつも「倒しますね~」だよ
「倒していいですか」て聞いてイヤって言われたらもう倒せないなくない?
例えばだけど、嫌って言ったお客さんは自分の座席を倒すことはないの?
自分は断る。たけど自分の後ろの人はokだから自分の座席は倒すって事になるんじゃ…+6
-5
-
117. 匿名 2023/02/15(水) 12:41:32
>>13
私声掛ける派だけど、JRから掛けなくていいようにしてほしい。
知らん人から声掛けられるの嫌だし、嫌だと思ったとしてもそんなこと言えないし
邪魔にならないようにゆっくり倒せばいいと思う。+72
-4
-
118. 匿名 2023/02/15(水) 12:41:57
>>59
足元にスーツケースとか
荷物置いてる時は困る+5
-12
-
119. 匿名 2023/02/15(水) 12:42:53
>>103
邪魔ではないけれどおっさんが言うようにコートが掛けられなくなる可能性はある
JRも何考えてそこにコート掛け作ったのか?+5
-0
-
120. 匿名 2023/02/15(水) 12:43:24
>>3
N700Sのグリーン車乗ってますアピール+6
-1
-
121. 匿名 2023/02/15(水) 12:43:32
倒せる仕様だから、怒るのはちがうと思うけど、やっぱり倒されると圧がかかるよね。
私は一度、急ぎで帰らなきゃダメで、指定したら三人席の真ん中で両隣がオッサンでどちらもこちらの席にはみ出して座ってて最悪だったよ。
先に二人座ってて、後から乗り込んだけど、避けてくれないし、自由席で自分で選んだ方がマシだと思った。
グリーンもあるし、快適に行きたいなら、お金払うしかないよね。+0
-0
-
122. 匿名 2023/02/15(水) 12:47:44
>>59
夜行ならまだしも、昼間ここまで倒されたら文句言うかも。+37
-5
-
123. 匿名 2023/02/15(水) 12:51:24
>>20
それよね
冬はコートがあるから声かけて相手の準備が終わるのを待たないと
10秒ぐらいだけども+2
-0
-
124. 匿名 2023/02/15(水) 12:52:08
座席倒して後ろのオッサンに頭皮嗅がれるオプション付き+1
-1
-
125. 匿名 2023/02/15(水) 12:52:39
席倒したのが屈強でタトゥー入った男だったらクレーム言わないんだろうな+1
-0
-
126. 匿名 2023/02/15(水) 12:54:39
多分女だから怒られたんだと思うこの人小柄だし、おっさんって人を見てそういう事で判断するよ
言い返したりするとめちゃくちゃオドオドしてきたり、女の癖にとか言ってきたりする+6
-1
-
127. 匿名 2023/02/15(水) 13:02:51
>>59
全開に倒したとしても、ここまで倒れないように設計してほしい。
+10
-3
-
128. 匿名 2023/02/15(水) 13:06:10
>>116
嫌っていう人は自分も倒さないと思うよ。てか倒せるのが当たり前なの?+6
-0
-
129. 匿名 2023/02/15(水) 13:10:17
この人のトピ久しぶりに開いたわ
お店で人亡くなったりして騒がれた後、復活したの?+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/15(水) 13:11:20
>>1
うるさい!黙って立ってろ!+2
-1
-
131. 匿名 2023/02/15(水) 13:24:51
>>72
ああいうシートって全体の人が倒しても大丈夫な設計なんだよね。だから自分が倒してたら前の人も倒してくれた方がちょっとテーブルが近くなったりとかする。
圧迫感が無理というなら最前列の前に席がないシートの指定席取ったら良い。+7
-2
-
132. 匿名 2023/02/15(水) 13:29:37
>>89
ゆっくり倒すのであれば溢れないと思う
新幹線のテーブルって、そもそも背もたれの足元からバーが伸びてらタイプ多いからリクライニング角度はテーブルに関係ないイメージ+11
-0
-
133. 匿名 2023/02/15(水) 13:35:56
>>22
車両によるのかな?
前の座席のテーブルの上らへんに丸い形のフックみたいなのない?
多分あれに引っかけようとしたのかな?
ってかそれで邪魔になるなら、窓側に掛けりゃいいだけだよね
倒すの断ったり怒るより掛ける場所変える方が労力いらないのにね
+6
-0
-
134. 匿名 2023/02/15(水) 13:50:42
>>59
前に座ってた子供がここまでシートを倒したあげく、隙間からのぞいたり手を出したりされたことある。+10
-1
-
135. 匿名 2023/02/15(水) 13:52:00
>>3
そりゃ、可愛い私を褒めて!私に逆らったオジサンをぶっ叩いて!って事でしょ+8
-1
-
136. 匿名 2023/02/15(水) 13:54:14
>>122
苦情なら電車のほうにね
乗客は何も悪くない+8
-6
-
137. 匿名 2023/02/15(水) 14:04:36
>>1
いちいち自撮りしてバッカみたい!+2
-3
-
138. 匿名 2023/02/15(水) 14:04:53
>>59
これなー、ここまで椅子倒してる人が顔を横向けたら、後ろの席の窓側の人と視線合うのでやらない方がいい。
顔を横にして眠ってた人がいて、私の視界に常にその人の顔が入ってきて妙に落ち着かなかった。
本人は気付かずにリラックスしてるのかもしれんけど、斜め後ろの席の人も地味にイラついてるからな。+18
-5
-
139. 匿名 2023/02/15(水) 14:05:40
>>12
中国人に限らず白人も黒人もそうだよ、通路挟んだ隣の人とか他人がそれされてるのを見た事ある
だいたい遠慮なくMAX倒してる+22
-1
-
140. 匿名 2023/02/15(水) 14:07:34
>>126
そうだよ、若い女だからとかそんな理由
この女性がイカつい彼氏とだったら何にも言われないよ
駄目なおっさんの典型+2
-0
-
141. 匿名 2023/02/15(水) 14:09:54 ID:kvy1VGxocz
実際には何があったのか知らないけどこの人だから同情できない
このひと怒られた〜怒られた〜ばっかり言って他責思考が強すぎるのが好かん+1
-1
-
142. 匿名 2023/02/15(水) 14:11:04
>>113
そう、そうやって言えばいいのに
すみませんコートが掛けれないので少し上げて貰えませんか(^^)?って
笑顔で言えば相手もすみませんって思うよ
おっさんって何処でもとりあえず怒ればいいと思ってるよね
コミュ症すぎ+1
-0
-
143. 匿名 2023/02/15(水) 14:11:38
>>117
最初から全部倒しておくのがいいらしいね+9
-0
-
144. 匿名 2023/02/15(水) 14:17:48
人が居ると倒せないタイプの人間だから真ん中とか人が居なさそうな席を予約して心置きなく倒してます。+0
-0
-
145. 匿名 2023/02/15(水) 14:20:39
>>1
お店で飲み過ぎてそのまま倒れたら、放置されて亡くなった人は文句も言えないですね。+4
-0
-
146. 匿名 2023/02/15(水) 14:26:06
>>59
この写真の斜め後ろの窓側の人がトイレで席を立つ時、ここまで倒しちゃうと通れなくない?
通路側の人にも席を立ってもらったら、やっと通れる感じだね。
ここまで背もたれを倒すなら、斜め後ろの人にも許可もらわないといけない気がする。+12
-1
-
147. 匿名 2023/02/15(水) 14:46:58
こういうのがあると嫌なので、最後列で予約するようにしてる。+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/15(水) 14:51:14
>>12
やっぱり迷惑だよね。
+10
-1
-
149. 匿名 2023/02/15(水) 15:06:58
自分は新幹線もバスも飛行機も後ろに人がいたらシートは倒さない。倒すのは、夜中のあきらかに大半の人が寝る時間だけ。日中にどうしても倒したくなったら、小心者すぎて後ろの席の分も買うかも。
+1
-0
-
150. 匿名 2023/02/15(水) 15:16:05
出張で疲れて座席倒してうつらうつらしてた時に、途中駅で乗ってきた後ろの席のおじさんに肩叩かれてもっと椅子上げろ!て言われたことがある
寝ぼけてて「あっすいません」て座席上げたけど
よくよく考えたらMAXまで倒してなかったし寝てる女の肩叩いて起こして言うことか…と腹たった
そもそも触るなんて失礼極まりないよね?+1
-1
-
151. 匿名 2023/02/15(水) 16:04:36
>>89
倒せる仕様だし、長距離で寝る人もいるだろうし、そのくらい想定して過ごしませんか?
あの座席で飲み物こぼれるってどんななのかな。。無言で倒されることの方が多いし、座席とテーブル干渉しなくない?
紙コップに蓋ないような状態で飲み物置く方がどうかしてると思うけどな。+11
-3
-
152. 匿名 2023/02/15(水) 16:20:17
>>89
座席と別でテーブル生えてるから干渉してないよ。+7
-0
-
153. 匿名 2023/02/15(水) 16:24:47
>>52
トラブルのもとになるだけだから不要+3
-0
-
154. 匿名 2023/02/15(水) 16:47:35
>>153
飛行機でいうビジネスクラスみたいに、リクライニングつかいたい人だけ追加料金でひろめの席とかにしてほしいね。+8
-0
-
155. 匿名 2023/02/15(水) 17:07:07
>>84
多分これ。一声かけたってすみませーんと言いながら倒す人いるけどそれは声かけたら事にはならないよね。+3
-3
-
156. 匿名 2023/02/15(水) 17:10:54
たまたま運が良かったのかこんな人に当たったことないかな…
後ろの席の人に倒す許可を貰おうとして振り返ったら相手も察してくれたのか笑顔の頷きだけで済んでしまってる事が多いかも。
ただ、あとから後ろの席に来た中年サラリーマンが足組んで座席の所をずっとカンカン蹴ってる事があってそれにはイラッとした+2
-0
-
157. 匿名 2023/02/15(水) 17:33:55
>>3
それ言ったら世界中何億人の人に当てはまるよ+4
-1
-
158. 匿名 2023/02/15(水) 17:47:24
>>9
爆笑したww+3
-3
-
159. 匿名 2023/02/15(水) 18:22:58
声かける必要もないと思ってるし
声かけて倒したことない
倒していいから倒せるんでしょ?
それも含めお金払ってんのに何故同じ料金の
後ろの他人に了解得て倒さなきゃならんのか
ダメと言われたら値引きされるわけでも無し+2
-2
-
160. 匿名 2023/02/15(水) 18:26:16
倒して文句言われたら切符確認の人呼べばいいね
倒しちゃダメなんですか?ってキレたやつの前で
係に聞いたら絶対フォローしてくれるでしょ
JRが作ったイスなんだから+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/15(水) 18:27:19
>>20
許可とかおかしくない?
倒すって伝えるだけならいいけど
相手何様だよ+6
-1
-
162. 匿名 2023/02/15(水) 18:28:41
>>100
そう言うことか!笑+4
-1
-
163. 匿名 2023/02/15(水) 18:28:50
>>22
ってか狭い車内でコートかけんなと思う笑
窓際フック以外でどこにかけてたんだろ+4
-0
-
164. 匿名 2023/02/15(水) 18:29:48
新幹線のイス全部コクーン式にして欲しい
後ろでなく枠内で前に滑るような仕様の+4
-0
-
165. 匿名 2023/02/15(水) 18:30:21
>>26
ダメですって言われたら止めんの?
おかしくない?+4
-0
-
166. 匿名 2023/02/15(水) 18:32:02
倒す権限はその席の人にあるよ
急に角度落として倒すんでなければ問題ない
倒すなと言われる筋合いはない+1
-2
-
167. 匿名 2023/02/15(水) 18:32:48
イヤなら前にスペースある席取っとけよって話し+0
-0
-
168. 匿名 2023/02/15(水) 18:33:52
>>118
それは己の責任+4
-3
-
169. 匿名 2023/02/15(水) 18:48:16
長距離バスで、前に座ったオッサンが倒していいか聞いてきたのでいいですよと言ったら寝れるくらいクソほど倒してきて屈んで物も拾えなくいくらい。隣りに座ってたそいつの奥さんが倒し過ぎだと注意してマシになったけど1時間位たったらまた倒してきた
もうこういうの嫌だから基本断ってる+1
-1
-
170. 匿名 2023/02/15(水) 18:52:10
>>115
倒されたことで弁当置くためのテーブル潰しちゃってるからしょうがないよね+4
-1
-
171. 匿名 2023/02/15(水) 19:29:08
>>1
倒されるの嫌だから一言かけられたら少しならって返事します。
+1
-0
-
172. 匿名 2023/02/15(水) 19:42:20
>>9
これは予想外だったわ笑+9
-1
-
173. 匿名 2023/02/15(水) 20:24:52
>>4
倒す角度によらない?+5
-2
-
174. 匿名 2023/02/15(水) 21:18:13
>>13
私も倒さないか、少し倒す程度だから声かけないな〜。
エンリケは倒しすぎだから怒られたんじゃないかなぁ+4
-1
-
175. 匿名 2023/02/15(水) 22:03:32
倒せる仕様になってるんだから声も変えないし
限界まで倒すよ+0
-1
-
176. 匿名 2023/02/15(水) 22:45:02
>>116
倒しますね〜 ??
よくそんなふうに言えるね
やな感じ+3
-2
-
177. 匿名 2023/02/15(水) 22:51:53
わざと怒られるためにすんごく倒したとか?
どの程度倒したかが不明だけどマックスまで倒したら後ろの人にはかなり迷惑だよね+0
-0
-
178. 匿名 2023/02/15(水) 23:18:37
倒したっていいじゃんと思ったし、結局似たもの同士の結婚だったんだなって思った。文句をいちいちSNSであげてるあたり、普段はもっとイライラ不満の中生きてるタイプ同士だったんだろうなーって。+1
-0
-
179. 匿名 2023/02/15(水) 23:32:14
>>12
これもアルアル。まあ日本人なら一声掛けてからだね。+2
-1
-
180. 匿名 2023/02/15(水) 23:58:53
>>59
前々から新幹線や飛行機のシート倒す仕様にするのやめるか、一部観光バスみたいに背もたれが後ろに倒れるのじゃなくて、足元が前に滑る仕様にすればいいのにと思ってる。+4
-0
-
181. 匿名 2023/02/16(木) 00:01:14
>>116
倒してもいいですかって言われて嫌と言える人は少ないのでは?昔のタバコ吸ってもいいですか?と同じだよね。一応断ったからいいだろってだけで、相手の気持ちを尊重する気なんてまったくない。それと倒されるのが嫌な人は自分も倒さないと思うよ。他人が迷惑に思う気持ちわかってるから。+4
-0
-
182. 匿名 2023/02/16(木) 07:33:26
>>12
うわー!最悪だね!だから外人を日本に入れるの嫌なんだよ!鎖国しろ!+3
-1
-
183. 匿名 2023/02/16(木) 07:56:58
好き倒してくれたらいいし私も倒す
わざわざ声かけられる事のがだるい+0
-0
-
184. 匿名 2023/02/16(木) 08:27:48
>>4
怒る人なんているんだ
聞くのって一応のマナーとかタイミング悪くぶつかったりしないかの確認みたいなもので、倒すのは皆平等に与えられた当然の権利だと思ってたわ+3
-3
-
185. 匿名 2023/02/16(木) 11:31:10
後ろに飲み物を有ることを想定できる人は声を掛ける。念のために。気にしない、自分本位や都合なら何も言わずに倒す。これはトラブルになる可能性が高い。自分の言い分が正論!派の人は注意したほうが良い。+1
-0
-
186. 匿名 2023/02/16(木) 20:45:25
>>59
「倒していいですか?」ってものすごい笑顔で聞かれて、本当は嫌だったけど、「ああ・・・・はい。」と仕方なく答えてしまったら、これぐらい倒されて、すごい圧迫感だった。
いいよって言われたからMAXでいいんだ!!!って思ったのかな。
でも、断れる人、いるのかな。
なんて断ればいいんだろう。+0
-0
-
187. 匿名 2023/02/16(木) 22:46:41
>>152
>>59の画像では、背面についてるように見えるけど・・・+1
-1
-
188. 匿名 2023/02/19(日) 15:37:23
まぁ、エンリケはブスだから倒されるとイラつくかなw+0
-1
-
189. 匿名 2023/03/08(水) 23:24:32
>>181
きっと日本人じゃないんだよ、+0
-0
-
190. 匿名 2023/03/08(水) 23:26:42
>>59
全開にしたら【全然余裕ある】ではない。
あと全開にしたらあたなの醜い姿が視界に入っちゃうから不快じゃん+0
-0
-
191. 匿名 2023/03/08(水) 23:28:44
>>155
どっちにしても倒すなら一緒じゃん。どのタイミングで言われても嫌でしょ+0
-0
-
192. 匿名 2023/03/08(水) 23:32:35
>>7
それは整形前の一般職の人も一緒でしょ+0
-0
-
193. 匿名 2023/03/08(水) 23:33:50
>>103
邪魔だよね+0
-0
-
194. 匿名 2023/03/08(水) 23:34:54
>>160
迷惑だな+0
-0
-
195. 匿名 2023/03/08(水) 23:35:41
>>163
よく分からないけど、その窓際フックにかけたかったんじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実業家、タレント活動からキャバクラ嬢に復職したエンリケこと小川えりが15日までに自身のインスタグラムを更新し、新幹線に乗車した際の出来事についてつづった。