-
1. 匿名 2015/08/13(木) 11:13:00
みなさんは何を選びますか?
私はファンデを選んで毛穴とクマを隠します。+295
-7
-
2. 匿名 2015/08/13(木) 11:13:58
絶対眉ペン+244
-12
-
3. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:07
アイブロウ
眉毛大事!+247
-10
-
4. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:11
アイプチ+130
-20
-
5. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:29
アイライナー+105
-11
-
6. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:34
リキッドファンデ!+143
-2
-
7. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:44
めがすごい小さいので、マスカラですかね、ちょっとでもデカ目に+43
-8
-
8. 匿名 2015/08/13(木) 11:14:50
眉毛
ない
書かないと+132
-6
-
9. 匿名 2015/08/13(木) 11:15:12
真っ赤なルージュ+20
-28
-
10. 匿名 2015/08/13(木) 11:15:44
コンシーラー+60
-5
-
11. 匿名 2015/08/13(木) 11:15:49
私もファンデ。
ないと外出られない。+242
-4
-
12. 匿名 2015/08/13(木) 11:16:02
そうなったらお面かぶります+30
-4
-
13. 匿名 2015/08/13(木) 11:16:49
ルージュっていう言葉久しぶりに聞いた+106
-7
-
14. 匿名 2015/08/13(木) 11:17:02
つけま!出典:www.tension-ml.com
+109
-95
-
15. 匿名 2015/08/13(木) 11:17:07
アイブロウパウダー
眉毛かけるし、なんならシャドウ代わりとかライン風にたまにひいてる。+93
-5
-
16. 匿名 2015/08/13(木) 11:17:15
血色悪いからチーク+43
-4
-
17. 匿名 2015/08/13(木) 11:17:39
1つじゃ無理!
いっそフェイスパックで全部隠しちゃうかな
メイク道具じゃないけど…+50
-1
-
18. 匿名 2015/08/13(木) 11:18:20
いっそ男に見せかけるために付け髭+102
-7
-
19. 匿名 2015/08/13(木) 11:18:49
眉毛描きたいからアイブロウ。
と思ったけど、ブラウン系のアイシャドウあれば描けるよね!
でもノーファンデでアイシャドウやったらどうなるんだろw+9
-3
-
20. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:01
血色わるいし、クマとシミ隠したいからファンデ+36
-1
-
21. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:21
BBクリーム+37
-2
-
22. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:25
日焼け止めは必須だな+60
-2
-
23. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:39
アイシャドウ
まゆ、目さえできれば何とか…!+13
-4
-
24. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:46
カラコン
なんだかんだ批判されるけど、ありゃ通用するでしょ+116
-28
-
25. 匿名 2015/08/13(木) 11:19:59
絶対ファンデーション!
ファンデなしじゃ、外でられない笑。+63
-6
-
26. 匿名 2015/08/13(木) 11:20:35
+25
-31
-
27. 匿名 2015/08/13(木) 11:21:01
リップライナー
唇の色が薄くて小さいので、
オーバーめに輪郭描いて馴染ませる
ファンデ無し、マスカラ無しでも外に出られるけど
リップメイク無しでは出られない+11
-9
-
28. 匿名 2015/08/13(木) 11:23:10
私はぜったいマスカラ。
まつ毛さえあればなんとかいい感じになる。+33
-2
-
29. 匿名 2015/08/13(木) 11:24:14
チーク+4
-2
-
30. 匿名 2015/08/13(木) 11:25:50
つけま!
それで二重にしてるので私には必需品です。+27
-4
-
31. 匿名 2015/08/13(木) 11:26:38
パウダーファンデ+16
-3
-
32. 匿名 2015/08/13(木) 11:26:45
ファンデ、ファンデ塗らないとアイライン引いてもチーク塗ってもあんまり綺麗じゃないから+30
-3
-
33. 匿名 2015/08/13(木) 11:27:07
コンシーラー
顔の色ムラとシミだけは隠したいから+21
-0
-
34. 匿名 2015/08/13(木) 11:27:31
アイブロウペンシル
眉の他にいざとなったらアイライナー代わりにも使える+13
-0
-
35. 匿名 2015/08/13(木) 11:27:36
ファンデかな〜
目はすっぴんでもいい+50
-4
-
36. 匿名 2015/08/13(木) 11:28:44
血色悪いから絶対チーク!+8
-2
-
37. 匿名 2015/08/13(木) 11:29:29
ファンデ!
後は眉毛とアイラインはアートメイクして、マツエクつければ道具いらない(笑)
これはなし?(笑)+19
-11
-
38. 匿名 2015/08/13(木) 11:31:45
マスク有りならアイブロウペンシルで眉毛描く。マスク無しならファンデーションで毛穴、赤みを隠す。+5
-1
-
39. 匿名 2015/08/13(木) 11:32:57
日焼け止めクリーム
シミ一つない色白美肌をキープしたい+20
-2
-
40. 匿名 2015/08/13(木) 11:34:10
つけまつげ
これがないと二重にならない
一重と二重じゃ顔が全然違う+20
-2
-
41. 匿名 2015/08/13(木) 11:34:46
日焼け止め兼化粧下地
逆にファンデだけ塗ったらおかしなことになる眉毛は生えてる
+6
-3
-
42. 匿名 2015/08/13(木) 11:38:43
肌だけは綺麗だからツケマかなー
私の顔はまつげないと無理!!!+8
-3
-
43. 匿名 2015/08/13(木) 11:39:29
日焼け止め。
肌色ベースだからファンデを兼ねている。
+7
-1
-
44. 匿名 2015/08/13(木) 11:39:53
眉毛。+3
-0
-
45. 匿名 2015/08/13(木) 11:42:53
ファンデ
UVカット入りで
14の画像の人には目薬渡したい+18
-2
-
46. 匿名 2015/08/13(木) 11:48:29
マスカラ
肌は毛穴気になるけどまぁそこまで…
まつ毛は少なくて短いのがコンプレックスだから+7
-0
-
47. 匿名 2015/08/13(木) 11:54:46
14のトピ画、
目のまわりくすんでてシワやシミだらけだね…
カラコンとマツエクで若く見せてるけど…+9
-0
-
48. 匿名 2015/08/13(木) 11:55:32
ルージュってなんですか?+1
-14
-
49. 匿名 2015/08/13(木) 11:59:46
眉毛濃くて太い私からしたら
アイブロウはびっくり!
むしろ毛抜きが欲しいくらいです笑+5
-1
-
50. 匿名 2015/08/13(木) 12:05:55
カラコンとアイブロウで非常に悩む…+5
-1
-
51. 匿名 2015/08/13(木) 12:10:36
本当は口紅!っていいたいけど
肌汚いからファンでかなぁ+2
-1
-
52. 匿名 2015/08/13(木) 12:20:47
BBクリーム+3
-1
-
53. 匿名 2015/08/13(木) 12:23:53
つけまか、マツエクか、マスカラ
とりあえずまつ毛盛れば目開く。笑+0
-2
-
54. 匿名 2015/08/13(木) 12:28:06
絶対 ファンデ‼+5
-0
-
55. 匿名 2015/08/13(木) 12:34:31
ファンデ率高いね〜!
私はアイメイク命なので、ツケマかアイライナーだな!+7
-0
-
56. 匿名 2015/08/13(木) 12:44:19
チーク
付けないと体調悪い?って聞かれる+3
-1
-
57. 匿名 2015/08/13(木) 12:45:50
CCクリームかBBクリーム
眉は普段からメガネだから、フレームを大きめにするかも
+1
-1
-
58. 匿名 2015/08/13(木) 12:52:12
アイブロウ。
普段からこれだけ。+3
-0
-
59. 匿名 2015/08/13(木) 13:06:21
アイライナーです
整形レベルで変わるでしてないときは人の目をみれません+3
-1
-
60. 匿名 2015/08/13(木) 13:44:20
練りチーク。リップにも使ってとりあえず顔色は良く見えると思うから。+3
-1
-
61. 匿名 2015/08/13(木) 14:19:42
トピ画の目がモロ整形+1
-4
-
62. 匿名 2015/08/13(木) 14:24:08
口紅
リップメイクするとメイクした! って感じになるから
剛毛だから眉毛めっちゃ濃いしねw+4
-1
-
63. 匿名 2015/08/13(木) 14:36:48
私はBBクリームかリキッドファンデのたぐい。SPF40以上のやつ。
肌色補正しないと外に出たくない。+4
-1
-
64. 匿名 2015/08/13(木) 14:45:12
61
並行二重がすべて整形だと思ってるなら大間違い+3
-2
-
65. 匿名 2015/08/13(木) 15:08:24
ファンデ塗れば死人から人間にはなれる。+7
-0
-
66. 匿名 2015/08/13(木) 15:09:48
アイシャドウ何色かパレットあればなんとかなりそう+0
-2
-
67. 匿名 2015/08/13(木) 15:44:13
お面
メイク道具じゃないけど(T_T)+2
-1
-
68. 匿名 2015/08/13(木) 16:22:49
64
美容整形外科で働いているので見れば分かり分かります。+2
-4
-
69. 匿名 2015/08/13(木) 16:38:57
ここ読むまでは、何があっても眉だけは!って思ってたけど、日焼け対策は絶対だもんね
日焼け止めなしは自分に覚悟が必要
眉関係なしは周りに覚悟が必要・・・+4
-0
-
70. 匿名 2015/08/13(木) 17:37:03
眉毛がチークで迷うけど
チークかな+1
-1
-
71. 匿名 2015/08/13(木) 17:44:58
口紅が1本あれば
チークにもできるから便利だけど
やっぱりファンデがないと顔色わるーいからファンデ+4
-1
-
72. 匿名 2015/08/13(木) 17:49:49
リキッドファンデ
赤ら顔系だからそこだけは隠したい+2
-1
-
73. 匿名 2015/08/13(木) 20:55:53
ファンデーション
色ムラが激しいもんで…+1
-0
-
74. 匿名 2015/08/13(木) 21:44:08
コンシーラーか、リップ
顔に血色がないからどうにかしたいw+1
-0
-
75. 匿名 2015/08/13(木) 22:03:50
マスカラ!!+1
-0
-
76. 匿名 2015/08/13(木) 23:13:47
つけまかなぁ。
つけましてればアイライナーひかなくても大丈夫だし(^^)
でも実際スッピンで近所出歩く時は、パウダーだけはたいてく(笑)+3
-1
-
77. 匿名 2015/08/13(木) 23:19:45
リキッドファンデかな。アイブロウも捨てがたいけど自眉生やすまで我慢すればいいだけだし最悪自然界で代用品見つけられそうだから。+2
-0
-
78. 匿名 2015/08/13(木) 23:25:43
ファンデ
ファンデしてたら眉毛なくても、顔が薄くても男はフルメイクしてるって思ってくれる+1
-1
-
79. 匿名 2015/08/13(木) 23:25:51
マスカラ
ちなみに+ビューラーは駄目ですか?+1
-0
-
80. 匿名 2015/08/14(金) 02:09:46
一つならBBだけ塗ってと思ったけど
BBだけ塗った自分が私服で外歩いてるって考えたら
CCとか薄付きの物が逆にましなのかなーと
CCで…+2
-0
-
81. 匿名 2015/08/14(金) 02:39:19
最初はブラウン系アイシャドウって思いましたが、日焼け止めの方が良いかなー+1
-0
-
82. 匿名 2015/08/14(金) 02:45:38
顔のパーツに不満はないので
ベースをととのえるアイテムが欲しいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する