ガールズちゃんねる

「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

2462コメント2023/03/01(水) 17:11

  • 1. 匿名 2023/02/14(火) 00:52:07 

    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声news.tv-asahi.co.jp

     来月13日から「屋内・屋外を問わず、個人の判断に委ねる」ことになったマスクの着用。


    “脱マスク”の動きが広がりを見せる一方で、SNS上では早くもこんな声が上がっています。

    SNSから:「逆マスク警察みたいなのが出てきそうで怖い」

    マスクをしている人にマスクを外すよう強要する、“逆マスク警察”が登場することを心配する声が出始めています

    加藤厚生労働大臣は、「個人の判断」となるマスクの着用について、「周りの様子に引っ張られるのではなく、自身で判断できる状況を作っていくことが大事だ」と呼び掛けています。

    +71

    -490

  • 2. 匿名 2023/02/14(火) 00:52:33 

    うぜー奴ら
    シカトしようぜ

    +1733

    -24

  • 3. 匿名 2023/02/14(火) 00:52:49 

    心配しすぎじゃない?

    +1362

    -63

  • 4. 匿名 2023/02/14(火) 00:52:55 

    花粉症ひどいから外したくない

    +1742

    -24

  • 5. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:00 

    いちいち対立を演出しなくていい

    +1330

    -12

  • 6. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:06 

    そんな奴はおらんやろ

    +1227

    -100

  • 7. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:14 

    花粉症で外せネンだわ

    +747

    -26

  • 8. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:20 

    出てきそうってことで今から悩まれても…
    出てきてから対策考えた方が良いと思うし出てきても無視で良いと思う

    +844

    -11

  • 9. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:20 

    外すかどうかは個人の自由でしょ
    別に誰にも迷惑かけてないし

    +854

    -12

  • 10. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:25 

    もう既にガルちゃんにいるよね
    マスク外せ警察

    +735

    -103

  • 11. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:37 

    逆マスク警察を警戒する
    逆マスク警察警察

    +338

    -9

  • 12. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:41 

    やばめのベンチャー企業とか当てはまりそうで笑う

    +314

    -10

  • 13. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:05 

    花粉症なんで無理です

    +357

    -12

  • 14. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:10 

    そんな事言われても花粉症ですし

    +290

    -9

  • 15. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:16 

    花粉症にも市民権を!

    +287

    -20

  • 16. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:23 

    まだ想像の中にしかいないものを、わざわざ記事するんだ。

    +392

    -17

  • 17. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:27 

    花粉症だしそれは無理な相談だわ

    +176

    -13

  • 18. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:30 

    〇〇警察とか、もううんざり。変な言葉を作り過ぎ。

    +485

    -7

  • 19. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:31 

    好きにさせてくれよ。今さらマスク取れないよ。
    ほうれい線と臭い息を隠さなきゃならない

    +472

    -53

  • 20. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:38 

    喘息なのでコロナ前からずっとマスクだしこれからもマスク手放せませんがスルーしてください

    +306

    -16

  • 21. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:38 

    >>1
    こういうヤバいのがいるから
    マスクしてるんだよ

    +108

    -52

  • 22. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:45 

    マスク騒動が遠い昔に感じるわ。
    皆んな、お疲れ様だったね。

    +234

    -10

  • 23. 匿名 2023/02/14(火) 00:54:53 

    マスク警察してきていたんだから受け入れたら?
    目を光らせて不織布じゃないとか鼻マスクしているとか鬱陶しかったわ

    +36

    -57

  • 24. 匿名 2023/02/14(火) 00:55:08 

    マスク外せ警察までは出てこないと思うけど、学校や飲み会の席で「はーずーせ!はーずーせ!」みたいなハラスメント的なやつはありそう。

    +298

    -44

  • 25. 匿名 2023/02/14(火) 00:55:24 

    シカトで良し。

    +90

    -5

  • 26. 匿名 2023/02/14(火) 00:55:34 

    花粉の時期にマスク外すわけないし
    アホちゃう?

    +204

    -25

  • 27. 匿名 2023/02/14(火) 00:55:39 

    ふざけんな
    こちとらコロナが来るずっと前から
    花粉とインフルの時期はマスクしてたんだよ!
    流行に流されてるのはお前らじゃ

    +442

    -39

  • 28. 匿名 2023/02/14(火) 00:55:41 

    >>8
    問題になるほど出てるのかと思ったら、出てきそうだったw

    +137

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:23 

    もうこういうのええて
    マスコミほんまうざいわ

    +235

    -5

  • 30. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:25 

    他人の目とか「◯◯って聞こえてきた」とか気にしすぎじゃない?
    カフェのマーカーの件もそうだけど。
    無視すればいいのに。

    +143

    -5

  • 31. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:48 

    私は意地でも付けないよ
    他人のマスク見るのも嫌だ
    マジで不愉快

    +21

    -87

  • 32. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:55 

    ニホンハ ポリスマン タクサン イマスネ👮 

    +20

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:12 

    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +72

    -14

  • 34. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:15 

    この先黄砂とスギ花粉が来るぞって季節にこんな人いるのか

    +187

    -12

  • 35. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:18 

    昔からマスクにすごい拒否反応示す奴いるから、絶対マスク警察出てくるよ
    トラウマでもあるのかな

    +95

    -22

  • 36. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:18 

    あまりに変な人に絡まれたら本物の警察呼んでみるとかかな

    +101

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:22 

    マスコミがつくりだす虚構
    そんなやつは現れない
    マスコミが作り出そうとしてる

    +221

    -17

  • 38. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:28 

    外せと言われても外さん
    今年は花粉がすごいんだぞ

    +97

    -10

  • 39. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:42 

    >>1
    ゼロか100かみたいな思想に
    マトモなのいないわ

    +186

    -6

  • 40. 匿名 2023/02/14(火) 00:57:56 

    >>6
    夏に空調寒くてカーディガン着てるだけで、夏なのにおかしい!脱ぐベきだとか言ってくる変な人もいるから、いても不思議じゃないかなーとは思う。

    +358

    -21

  • 41. 匿名 2023/02/14(火) 00:58:11 

    接客業。会社は「マスクするかしないか自由」と言ってくれたけど、
    お客さんから「俺が汚い(ウィルス持ってる)とでも言いたいのか(怒)」と絡まれないか心配。

    +124

    -16

  • 42. 匿名 2023/02/14(火) 00:58:18 

    一時コロナが終息ムードになってきてたときに、マスクしてたら「まーだマスクなんてしてるバカいるのぉ?!」とか、私にわざとあてつけで聞こえよがしにツレに大声で話してる男がいた

    +126

    -10

  • 43. 匿名 2023/02/14(火) 00:58:37 

    はぁ?ウッザ
    わたしはコロナ前からマスク人間だったから絶対はずさんし、子どももしばらくつけさせるよ。

    +95

    -66

  • 44. 匿名 2023/02/14(火) 00:59:04 

    >>1
    マスク警察の方がよほど悪質でしょう

    +84

    -61

  • 45. 匿名 2023/02/14(火) 00:59:12 

    やんわりマスク外すように促してくる人も出てくると思う
    まだマスクしてるの〜?
    マスク辛くな〜い?って

    +208

    -12

  • 46. 匿名 2023/02/14(火) 00:59:13 

    伊達マスク愛好家とノーマスクでは人間性が違う。

    前者は臆病者、ビビり、陰湿、陰険、ズルい、常に他人が気になるって感じ。
    後者は至って常人、健常者、周りに流されない、他人に干渉しない。

    故に、ノーマスク警察なんて生まれないよ。

    +13

    -54

  • 47. 匿名 2023/02/14(火) 00:59:14 

    出てきそうって心配する必要ないと思うけどね
    もう出てきても無視でいいじゃない

    +30

    -6

  • 48. 匿名 2023/02/14(火) 01:01:08 

    マスクうぜー
    私を強制したマスクを絶対許さない

    +42

    -52

  • 49. 匿名 2023/02/14(火) 01:01:16 

    >>43
    そんないきり立たずとも、一生マスクを外さなければいいじゃん。
    誰も止めはしないから🤣

    +82

    -45

  • 50. 匿名 2023/02/14(火) 01:03:44 

    >>46
    そうやって前者を貶していじめてるあなたが1番性格悪くて陰湿

    +35

    -10

  • 51. 匿名 2023/02/14(火) 01:04:03 

    花粉症とか風邪予防で付ける人も昔から当たり前にいる中
    いちいち人がマスク着けているのをケチ付ける人なんて
    当然 完全無視でいい

    +104

    -5

  • 52. 匿名 2023/02/14(火) 01:04:14 

    他人に干渉すんなよ、気持ち悪い

    +70

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/14(火) 01:04:30 

    マスク狩りしたいなぁ

    +2

    -30

  • 54. 匿名 2023/02/14(火) 01:05:11 

    今日電車内で二人ほどマスク外してる子を見たけど、タイミング悪かったのか顔を真っ赤にして泣くほどゲホガホ咳き込んでた。止まらないほど咳き込んだらマスクできるように常備してた方がいいね。

    +108

    -15

  • 55. 匿名 2023/02/14(火) 01:05:19 

    今はまだ大丈夫だろうけど
    猛暑の日に、何でマスク付けてるの?っていってくる人は絶対にいそう!
    マスクして盛れてる人に言ってそうなイメージ

    +62

    -14

  • 56. 匿名 2023/02/14(火) 01:05:23 

    >>41
    コロナ前にイオンで従業員はマスク禁止とかあったよね
    百貨店の店員さんとか上から外せとか強要されたら可哀想

    +159

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/14(火) 01:06:40 

    実際13日以降マスク率減るのかな
    個人的には今すぐにでも外したい。人がしてるのはどうでもいいけど

    +87

    -17

  • 58. 匿名 2023/02/14(火) 01:06:51 

    流石にそれはなくね?

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/02/14(火) 01:07:21 

    今からそんな事心配してどうすんの?
    他所様の事には口出ししない
    個人の自由でしょ

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/14(火) 01:07:22 

    >>55
    マスク詐欺とか言って可愛い女の子バカにしてる人ガルちゃんでもたくさんいるしあり得そうw

    +37

    -3

  • 61. 匿名 2023/02/14(火) 01:07:55 

    ノーマスク警察

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2023/02/14(火) 01:08:39 

    でもこの流れ的に高校の卒業式でマスクしてたら、目に見えない圧力を感じるかも

    +19

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/14(火) 01:08:45 

    会社でも個人の自由にしてくれればいいのに、接客中は外せとか言われそうで嫌だな

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/14(火) 01:09:15 

    >>6
    一般人が理解できない頭おかしい人は一定数いるよ

    +218

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/14(火) 01:09:27 

    今日コンビニの駐車場でうっかりマスクを忘れて車から降りちゃった。
    すぐに気がついたんだけどもうズボン履き忘れてきたみたいな感覚だった。
    しばらくははずせないと思う。

    +77

    -19

  • 66. 匿名 2023/02/14(火) 01:09:54 

    >>57
    花粉の時期だししばらくは着けてる人多そう

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/14(火) 01:11:03 

    今時マスクしてるのは、あたおかだからね

    +13

    -42

  • 68. 匿名 2023/02/14(火) 01:11:34 

    >>13
    ほぼ1年中何らかの花粉症
    秋のブタクサや稲の花粉もツラい

    +67

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/14(火) 01:12:21 

    夏が来たらほとんどの人が外してるのかな

    +18

    -9

  • 70. 匿名 2023/02/14(火) 01:12:43 

    コロナ前に鼻炎でもないのに真夏でもマスクして顔隠してる人が職場にいたな
    変な人がだなってみんなから思われてた

    +11

    -21

  • 71. 匿名 2023/02/14(火) 01:13:01 

    >>57
    国が外していいって言ってるんだから自分の意思で外せば良いじゃない。
    必要ない物を外すだけ(止めるだけ)、周りの状況に合わせる必要ある?

    +76

    -4

  • 72. 匿名 2023/02/14(火) 01:13:03 

    マスクをずっとしたがる人って不安症が強いから、こういう人もいるかもしれないと過剰に怯えるのか

    +59

    -8

  • 73. 匿名 2023/02/14(火) 01:13:09 

    >>8
    お互いにね。

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2023/02/14(火) 01:13:19 

    >>4
    わたしも花粉症酷すぎて薬やマスク無しだと呼吸困難になるから、逆マスク警察なんて殺人鬼にしか思えない

    +259

    -8

  • 75. 匿名 2023/02/14(火) 01:14:30 

    国がマスク着脱の指示まで出さないとダメなのか…
    これでマスク外す人増えてコロナがまた増えたら野党からいろいろ文句言われるんだろうな
    自分の意思で自由に動けるようになればいいのに

    +55

    -2

  • 76. 匿名 2023/02/14(火) 01:14:48 

    SNSでは若干いるけどリアルで言ってくる人なんているかな?

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2023/02/14(火) 01:15:00 

    >>74
    外したら楽になるよ

    +5

    -50

  • 78. 匿名 2023/02/14(火) 01:15:37 

    >>71
    一個人の話じゃなくて世の中の雰囲気的にどうなるんだろうね?って投げかけすら気に触っちゃうのねw

    +4

    -9

  • 79. 匿名 2023/02/14(火) 01:16:14 

    もうマスクするのが当たり前すぎて、マスク外して‼︎って下着脱げ‼︎って言われる様な感覚だわ

    もし言われたら、そう言い返す

    +21

    -16

  • 80. 匿名 2023/02/14(火) 01:16:32 

    >>10
    外したかったら1人で外せばいいのにね
    なんでマスク付ける選択をする人を目の敵にするんだろうね

    +363

    -40

  • 81. 匿名 2023/02/14(火) 01:16:54 

    >>69
    私は夏でもマスクすると思う

    +40

    -19

  • 82. 匿名 2023/02/14(火) 01:17:13 

    マスク警察みたいにいきなり「マスクつけろ!」みたいな人はほぼいないと思うよ
    「まだマスクつけてるんだ」とか「そろそろマスク外したら?」とか何となしに言う人は割といるかもしれないけど

    +55

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/14(火) 01:18:09 

    >>10
    別トピでだけど、介護士だから3月になっても関係なくマスク外せないと思う〜事業所内でいまだにクラスター発生してるし〜ってコメントしたら、クラスター発生してんならマスクなんてする意味ないじゃんってリプがきたw
    いや、そうは言っても会社の規定だしそこは個人の判断で外せるものじゃないし…
    下手すりゃ自分きっかけで利用者を殺してしまうかもしれないってのに…
    って思ったけど、反ワク同様にマスク否定派も話が通じなさそうだったのでやめときました(^^;;

    +359

    -38

  • 84. 匿名 2023/02/14(火) 01:18:20 

    >>72
    マスク人間は基本ビビリだよ。
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +26

    -28

  • 85. 匿名 2023/02/14(火) 01:18:54 

    >>6
    接客業でマスク禁止とか失礼だとか、コロナ前にはいたからまた復活してくるかも。

    +213

    -8

  • 86. 匿名 2023/02/14(火) 01:19:05 

    何かマスク外した顔見るのって裸見るような気恥ずかしさがある

    +0

    -13

  • 87. 匿名 2023/02/14(火) 01:20:19 

    >>67
    ノーマスク警察

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/14(火) 01:20:29 

    マスクなんてゴミだよ、ゴミ

    +16

    -8

  • 89. 匿名 2023/02/14(火) 01:20:29 

    極端過ぎー!

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2023/02/14(火) 01:20:58 

    >>82
    大差ない

    +5

    -10

  • 91. 匿名 2023/02/14(火) 01:21:13 

    >>6
    ガルちゃんにはたくさんいるよ。

    +102

    -8

  • 92. 匿名 2023/02/14(火) 01:21:34 

    花粉症だから
    しばらくマスクです

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/14(火) 01:21:41 

    >>1
    自治会のじーさんがそうよ。顔が分からないからマスク外して自己紹介しましょーって。化粧してないから外せません!!で乗り切ったけど

    +69

    -5

  • 94. 匿名 2023/02/14(火) 01:21:54 

    >>24
    飲み会の席ではみんな外すでしょ

    +83

    -5

  • 95. 匿名 2023/02/14(火) 01:22:01 

    >>91
    人に直接言えないような人たちがネットに書き込んでるんだよ

    +42

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/14(火) 01:22:53 

    >>78
    え?
    別に何も気に触ってないけど。

    マスク外したいって書いているので、それなら周りなんて関係なく自分の意思で今すぐにでも外せば良いじゃない、国も外していいと言ってるのに何で外さないの?って思っただけ。

    +5

    -11

  • 97. 匿名 2023/02/14(火) 01:22:53 

    >>84
    日本人って本当にこういう人多いよね
    特に日本人女性って自分達で個性殺して自分達で弱くなってる悲しい種族だよね

    +40

    -15

  • 98. 匿名 2023/02/14(火) 01:23:14 

    >>91
    ネットではマスク否定してるけど実際はキッチリ付けてるんだよ

    +49

    -4

  • 99. 匿名 2023/02/14(火) 01:23:39 

    免疫抑制剤飲んでいるからこの流れが本当に怖い
    マスク外せだなんて死ねと言われているのと同じ

    +24

    -9

  • 100. 匿名 2023/02/14(火) 01:24:47 

    >>93
    じーさんチャレンジャーやなw
    先日ワクチン5回打った父がコロナになって死にそうになったよ
    三年間マスクで無感染で守ってきたのに「もうそろそろいいでしょー」って食事会で外して簡単に貰っちゃった

    +65

    -7

  • 101. 匿名 2023/02/14(火) 01:25:15 

    >>11
    逆マスク警察警察を…(以下略)

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/14(火) 01:25:24 

    >>90
    他人の目を過剰に気にするもんね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/14(火) 01:25:42 

    マスクをつける時はそれなりの大義名分あったけど
    外せの理由はかなり弱すぎて他人に強要できるようなレベルじゃないし

    +35

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/14(火) 01:25:52 

    花粉症とか言ってないで、おとなしく皆でマスク外せばいいのに
    面倒くせー

    +4

    -28

  • 105. 匿名 2023/02/14(火) 01:26:50 

    花粉症だから無理です
    黄砂で無理です
    アレルギー性鼻炎なので無理です
    これで1年中いける

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/14(火) 01:26:58 

    >>103
    そのうち「あなたの大切な人のためにマスクを外しましょう~」ってCMくるか?w

    +5

    -11

  • 107. 匿名 2023/02/14(火) 01:27:10 

    店員に絡むのは確実にいる

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/14(火) 01:27:15 

    馬鹿と馬鹿がいつまでも戦っていればいいよ。
    外しません!って言う人も、外せ!って言う人も、ネットでしか見たことない。世間の大半は自己判断且つ臨機応変に対応してるし、他人に強要なんてしてない。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/14(火) 01:27:55 

    >>104
    みんなが外さないと一人じゃ怖くて外せないの?

    +36

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/14(火) 01:28:15 

    ていうか何日から外していいよ!好きにしていいよ!って言うのがアホらしい

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2023/02/14(火) 01:28:18 

    マスク外して!!!って言ってるのも過去はマスク警察してた奴らでしょw

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/14(火) 01:28:31 

    >>94
    会社の飲み会復活いやだ。いきたくない

    +56

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/14(火) 01:29:55 

    >>111
    相反するように見えるけど
    つまりは流されやすい・・・みんなと同じことしたいマンだよね
    マスクをつけろって時はつけろってうるさいし外せって言われたら外せってうるさい

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/14(火) 01:30:00 

    花粉症もコロナもただの風邪

    +6

    -24

  • 115. 匿名 2023/02/14(火) 01:30:11 

    どっかの企業で社長が社内でのマスクを任意にしたら半数以上の社員が外してたよね
    結局上が外していいよって率先して言えば外せるのかと思った

    +10

    -6

  • 116. 匿名 2023/02/14(火) 01:30:43 

    >>10
    誰にも何も言われてないのに外しませんって宣言するおばさんも多いの笑えるw
    好きにしろよって。

    +44

    -76

  • 117. 匿名 2023/02/14(火) 01:30:50 

    しかしまあ、コロナ大騒動(茶番)に乗じて伊達マスク人間(マヌケども)が幅を利かせている、という不健全な社会も終わろうとしているんだね。

    また健全な社会に戻る、嬉しい話だ😊

    +25

    -20

  • 118. 匿名 2023/02/14(火) 01:32:49 

    >>1
    ガルちゃんにいっぱいいるね

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/14(火) 01:33:04 

    >>104
    花粉症だから大人しく外してる場合じゃないんだわ。外せるもんなら外してる。

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/14(火) 01:33:29 

    >>114
    花粉症はアレルギー

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/14(火) 01:33:42 

    みんながワクチン打ってるぜ!で8割が打った国だもの
    ギャーギャー言わなくてもそのうちほぼみんな外すようになる
    でも残りの2割は何があっても外さない、それだけだよ

    +28

    -6

  • 122. 匿名 2023/02/14(火) 01:33:59 

    >>43
    子どもかわいそう

    +66

    -17

  • 123. 匿名 2023/02/14(火) 01:34:09 

    >>103

    誰も強要しないと思いますよ。
    だからずっとマスクし続けてください。

    自分も含めノーマスクの人は基本、他人に干渉などしないですからご心配無く😃

    +34

    -9

  • 124. 匿名 2023/02/14(火) 01:34:16 

    絶対に男が女に言う、おっさん、おじいさんでも

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2023/02/14(火) 01:34:17 

    >>119
    早く外しなさいよ

    +2

    -17

  • 126. 匿名 2023/02/14(火) 01:34:51 

    >>122
    子供は学校で外してるさ~

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2023/02/14(火) 01:34:53 

    意味わからん
    コロナ前もみんなマスクしてたけど
    外せ!なんて言われなかったじゃん

    +28

    -10

  • 128. 匿名 2023/02/14(火) 01:35:26 

    >>110
    いやそれは仕方ない。今までのガイダンスや規則やルールの変更等に時間が掛かる事をふまえてるんだから。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/14(火) 01:35:46 

    マイナカード作れっていう人とマスクはずせっていう人同じ人な気がする。国の指令が下りてる?

    +8

    -12

  • 130. 匿名 2023/02/14(火) 01:36:07 

    >>125
    花粉症だっつってんのw

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/14(火) 01:36:45 

    >>109
    日本人って多数派が正義みたいなのが染みついてるよね
    アメリカ人とかヨーロッパの人なら義務じゃなくなった時点で私が外したいから外すって気にせず外せるんだろうね

    +31

    -5

  • 132. 匿名 2023/02/14(火) 01:37:01 

    個人の判断でいいんだから、自分の好きなようにすればいいだけ
    いちいち他人を気にしすぎなんだよね
    どちらでも堂々としてたらいいんだよ

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/14(火) 01:37:12 

    >>6
    学校の教師は絶対外せってがるちゃん大量プラスだけど。本人や家族基礎疾患持ちとかあっても、分かってて教師なったんだろってコメント見た

    +109

    -10

  • 134. 匿名 2023/02/14(火) 01:37:51 

    >>114
    正解!

    +3

    -8

  • 135. 匿名 2023/02/14(火) 01:38:33 

    >>129
    むしろマイナカード作りません!マスクも絶対外しません!って反対の事を頑なに言ってる人の方が同じ思考で同じ人に思える笑 

    +8

    -4

  • 136. 匿名 2023/02/14(火) 01:38:35 

    >>127
    みんながみんなしてたわけじゃないよ

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/14(火) 01:39:01 

    >>127
    日本人の伊達マスク依存症激増に警笛を鳴らしている医師や専門家は居ましたよ。
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +47

    -8

  • 138. 匿名 2023/02/14(火) 01:39:20 

    >>1
    マスク論争いつまでやんの?
    ビョーキだよ、ビョーキ

    +62

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/14(火) 01:39:51 

    >>1
    花粉症の人、闘病中の人、介護中の家族がいて気を付けてる人等、外せない事情あるよね

    +102

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/14(火) 01:40:12 

    >>127
    みんなマスクしてたとか話を盛り過ぎだよ😁

    +18

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/14(火) 01:41:01 

    >>132
    大概の人は自己判断してるし他人の自由を尊重してるよ、マスク如きの事には。いきなり変わる事はなかなか難しいかもしれないから少しは周りを気にするかもしれないけど、もう今でも外してる事も抵抗なくなってる人お互いに多いと思う。ネット民が世間とズレてるだけ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/14(火) 01:42:59 

    >>12
    ありそう!

    +25

    -3

  • 143. 匿名 2023/02/14(火) 01:43:36 

    >>112
    誘われる前提みたいだけど、誘われるかも分からないし例え誘われても断れば?

    +24

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/14(火) 01:44:36 

    >>131
    個性とか尊重とか人権とかいう癖になんだかんだ横並びで多数派であることがいいみたいだよね
    なんか都合がいいよね
    もう少し自らの意思で動ける人が多いといいのに

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2023/02/14(火) 01:44:38 

    >>125
    >>130

    やばい
    このやりとり笑ってしまった🤣

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/14(火) 01:44:40 

    マスクを外せない意味が分からない
    国がいいって言ってんだから外せばいいのに

    +14

    -19

  • 147. 匿名 2023/02/14(火) 01:45:09 

    >>99
    だよねえ。
    まだ公共交通機関はマスク義務でいいよ。

    複数感染で免疫不全の恐れもあるのに、
    今健康だからってただの風邪と甘く見過ぎだよ。

    +24

    -17

  • 148. 匿名 2023/02/14(火) 01:45:47 

    >>136
    文字通り受け取られても😅
    そりゃしてない人もいるわ

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2023/02/14(火) 01:47:15 

    >>147
    今までも義務であったことは一度もないですよ

    +21

    -3

  • 150. 匿名 2023/02/14(火) 01:47:26 

    >>113
    どちらも誰にも何も言われてないのに自分はこうだ!と主張や宣言をわざわざするから反対の奴に噛み付かれて討論してるだけで、私からしたらどっちもうるさい笑

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/14(火) 01:47:35 

    >>133
    さすがアホが多いがるちゃんw

    教師じゃなくても、家に持ち帰った先には基礎疾患持ちの親や祖父母がいるし、
    子供自体が基礎疾患持ちの場合もある。

    アホが思っている以上に基礎疾患持ちというのは多いんだけどな。

    +101

    -4

  • 152. 匿名 2023/02/14(火) 01:47:36 

    >>3
    これから花粉の季節だし、逆マスク警察なんて出んよね。そもそも真っ先にマスク外す人たちはマスク警察にうんざりしてた層だから、同じことなんてしない。

    +229

    -30

  • 153. 匿名 2023/02/14(火) 01:48:41 

    >>146
    花粉症だったり
    メイクが面倒でスッピン晒したくないとか
    寒いから外したくないとか
    人によって色々あるんでしょう

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/14(火) 01:49:17 

    >>143
    本当それ
    行きたくないならテキトーな理由つけて行かなければいいだけ

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2023/02/14(火) 01:49:31 

    >>1
    日本の終わりの始まり

    +5

    -14

  • 156. 匿名 2023/02/14(火) 01:49:48 

    >>149
    そうでしたね。
    義務にしなかったのが間違いだったと思いますわ。

    そのせいで反マスクがいらんトラブル起こしてたからね。

    +6

    -13

  • 157. 匿名 2023/02/14(火) 01:49:56 

    >>110
    もう私は外してるよ、とっくに。
    スーパーや電車も「マスク〜」なんてアナウンスしてないもん。

    +14

    -21

  • 158. 匿名 2023/02/14(火) 01:50:18 

    海外ではあるみたいだけど、日本は元々マスク文化あるからそんな風潮にはならないんじゃない?

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2023/02/14(火) 01:50:37 

    外は乾燥してるし、混んでる電車には臭い人も乗ってるし、マスク外すのは嫌です。コロナ関係ないし。

    +29

    -6

  • 160. 匿名 2023/02/14(火) 01:50:38 

    >>145
    花粉症なのにマスク外したくない理由にしてるみたいな捉え方されてたよねw
    私だって花粉症じゃなきゃ外したいっつーのw

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/14(火) 01:50:50 

    ここに大勢いそう
    反転型の逆マスク警察がね
    マスク警察と逆マスク警察は紙一重

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/14(火) 01:51:11 

    >>131
    そういう話だけでなく、
    他人にうつしたくないっていう思いは多分にあると思うよ。

    +8

    -5

  • 163. 匿名 2023/02/14(火) 01:52:11 

    >>155
    まだこんな事言ってる人いる笑
    いつ始まるねん

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/14(火) 01:52:41 

    >>114
    コロナはただの風邪派の知能がうかがい知れるコメントだなあw

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/14(火) 01:52:59 

    >>156
    憲法変えないと日本では義務にはできないよ
    反マスクとか言って色々な考え方やマスク着用が出来ない又は辛い人のことを尊重出来ないんだね

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2023/02/14(火) 01:53:02 

    接客業だけど通勤電車ではノーマスク気にならないけど、レジでノーマスクの人来ると何か嫌
    自分でも不思議だけど

    +7

    -9

  • 167. 匿名 2023/02/14(火) 01:53:41 

    今マスクなしで買い物行ってきた。
    深夜だからそこまで人居なかったけど、マスクしてない人も何人か居た。

    +11

    -7

  • 168. 匿名 2023/02/14(火) 01:54:07 

    >>24
    はーずーせ!はーずーせ!こそ無いと思うw
    つーけーろ!つーけーろ!って言い返してやればいいじゃんw

    +49

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/14(火) 01:54:23 

    >>162
    海外は偏見とか差別とかない夢の世界だと思ってる人達だからそっとしておいてあげよう

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2023/02/14(火) 01:55:34 

    この前道歩いてたら後ろから自転車でやってきたおじさんに「外でマスクは要らない!!!」と叫ばれ、咄嗟の事だったので「うるさい!」しか返せなかった
    そのまま自転車で去っていってしまったけど、ちゃんと言い返したかったなあ

    +16

    -4

  • 171. 匿名 2023/02/14(火) 01:56:54 

    >>166
    うん本当不思議な人だね

    +5

    -8

  • 172. 匿名 2023/02/14(火) 01:57:30 

    >>10
    もともと反マスクだった人達じゃない?
    マスクはコロナ前から付けてる人多かったしさすがに自由だよ

    +170

    -14

  • 173. 匿名 2023/02/14(火) 01:58:27 

    >>160
    私も以前花粉症でしたので、あなたの気持ちわかります。
    マスクを外さない為の建前じゃなくて、ホントに辛いんですよね

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/14(火) 02:00:05 

    >>98
    確かにマスク外して買い物してる人とか全然見ないね

    +29

    -3

  • 175. 匿名 2023/02/14(火) 02:00:39 

    マスク関連トピ多いね
    いつも同じ流れになるのに、運営も飽きないね

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/14(火) 02:01:16 

    >>167
    私も今日久しぶりにノーマスクでコンビニ行ってみた!

    +8

    -11

  • 177. 匿名 2023/02/14(火) 02:01:25 

    >>1
    コロナ初期の頃、マスクしてたらヤベェ客どもが、マスク外せ!ってマスク無理やりもぎ取って来たり、マスク壊されてたりしてたからあり得ると思う

    +6

    -18

  • 178. 匿名 2023/02/14(火) 02:02:21 

    >>4
    花粉症は甘え
    マスクを外しなさい

    +3

    -191

  • 179. 匿名 2023/02/14(火) 02:04:32 

    >>176
    嬉しそう
    Twitterでやれば

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2023/02/14(火) 02:05:50 

    >>177
    えええ怖すぎる
    コロナ流行って治安悪くなったよね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/14(火) 02:06:26 

    >>114
    甘えだからね
    外さない意味が分からない

    +1

    -18

  • 182. 匿名 2023/02/14(火) 02:07:51 

    >>171
    「店内はマスク着用って言われてるでしょ!このアタシに気を使いなさいよ!」ってことじゃない?
    変な人だよね

    +3

    -7

  • 183. 匿名 2023/02/14(火) 02:09:59 

    >>1
    日本は御上の言ったことに思考停止で前にならえする人が異常に多いからめんどくなるんだよね。
    コロナ初期にもそれで惑わされたり流されたりする人が多くて日本大丈夫か不安になった。
    これからもこの思考停止が続くなら日本に未来はないわ。
    いずれはどこかの国の植民地にされるわ。

    +43

    -5

  • 184. 匿名 2023/02/14(火) 02:10:47 

    花粉症は甘え

    +1

    -13

  • 185. 匿名 2023/02/14(火) 02:11:39 

    基礎疾患持ちだから絶対にマスクは外さない。

    +15

    -5

  • 186. 匿名 2023/02/14(火) 02:12:59 

    >>177
    傷害事件じゃん
    通報だねそんなのは

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/14(火) 02:14:36 

    >>183
    わあすごい!あなたは早く海外に逃げて!笑

    +3

    -11

  • 188. 匿名 2023/02/14(火) 02:14:51 

    >>40
    本当にそんな変な人いるんですか?

    +117

    -2

  • 189. 匿名 2023/02/14(火) 02:15:02 

    てか顔パンツだとかマスク外せ警察とか、日本人は外せないと煽りまくってるけど今後もつける人は単純に感染予防でつけてる人が大半だと思う
    わざわざコナンみたいに勝手に推理しなくていいのになんなん笑

    +12

    -4

  • 190. 匿名 2023/02/14(火) 02:16:44 

    >>178
    いじめっこおばあさん、みんなにやさしくしようね

    +49

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/14(火) 02:18:52 

    >>154
    部内の歓迎会やら同期会やら避けれるならね。
    保身に走るさw

    +5

    -5

  • 192. 匿名 2023/02/14(火) 02:19:06 

    >>40
    私、白いのが唯一の自慢で、日焼け嫌だから長袖着てたら、暑くないの?と大袈裟に心配してくる人。
    心配してるんじゃなくて、色白が羨ましいだけでしょ?w

    +6

    -45

  • 193. 匿名 2023/02/14(火) 02:22:01 

    >>189
    反応しすぎだよね…

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/14(火) 02:22:44 

    >>169
    思ってないよ
    事なかれ主義の日本人と違って偏見や差別と戦うからねアメリカ人やヨーロッパの人は

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2023/02/14(火) 02:24:59 

    >>104
    コロナ予防と言うには旬が過ぎたし、次は花粉症、その次は日焼け対策と何かにつけて理由を探して、チヤホヤされていたいマスク美人たちには、何言っても無駄だよww

    +6

    -10

  • 196. 匿名 2023/02/14(火) 02:26:08 

    >>146
    他人のマスクの意味なんてあなたに必要ある?
    あなたが外せばいいだけじゃん

    +18

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/14(火) 02:27:26 

    >>6
    外していいんですよ!どうして外さないんですか?何か病気ですか?花粉症ですか?苦しくないですか?と質問責めされると思う。

    +122

    -9

  • 198. 匿名 2023/02/14(火) 02:32:05 

    >>179
    やらない
    しょうもな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/14(火) 02:35:31 

    >>163
    知らんがな

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/14(火) 02:38:34 

    >>178
    いやだ、ここまで無知だとお気の毒になってくるよ

    +64

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/14(火) 02:41:45 

    マスクはずしてはさすがに意味わからない笑笑

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/14(火) 02:46:16 

    >>194
    多数派は正義も向こうも一緒だけどね。だからギークは差別されるしマッチョ思想のせいで男がピンク着てたら即ゲイ認定だし。ちなみに女も若い方がいいらしいよw

    +0

    -9

  • 203. 匿名 2023/02/14(火) 02:46:49 

    >>133
    何それ!?
    なんで教師は絶対外さないといけないのよ
    個人の判断でしょ

    +66

    -2

  • 204. 匿名 2023/02/14(火) 02:46:54 

    >>1
    本当にはずせという人が出てきたらヤバいよね
    そんな人いるんだろうか

    +33

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/14(火) 02:47:11 

    そもそも本来あるべきすがたはどうするか決められる自由がある事。
    なのにどちらとも極端なの押し付けるのはおかしいよな。
    ま、花粉だから私も3月4月は外せないけどw

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/14(火) 02:47:33 

    >>1
    警察官でもないくせに警察名乗んな
    てゆかそこまで他人に興味あればボケ防止になりそう
    底が見えんほど迷惑だけど

    +1

    -8

  • 207. 匿名 2023/02/14(火) 02:47:40 

    >>151
    マスクトピだからノーマスク強要派が飛び付いてきてるんじゃない?

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/14(火) 02:49:17 

    逆マスク警察てw
    想像力豊かすぎるでしょ

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2023/02/14(火) 02:53:00 

    ネタがないからって起きてもないことで不安を煽るような記事書くなよ

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/14(火) 02:58:27 

    コロナ禍前からだてマスクの人らいたよ?

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/14(火) 03:07:11 

    >>202
    だからそれに対して反発して戦う人が多いんだって
    日本人は争いがイヤだから我慢する人が多いの

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/14(火) 03:12:00 

    >>198
    やってる人いっぱいいるよ
    そんなこと言うなよ笑

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/14(火) 03:12:51 

    >>211
    戦ってないからその現状があるんだってw

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/14(火) 03:16:49 

    >>3
    でもたしかに、コロナの初期の初期の頃は、接客業なのにマスクなんて!とか言ってくるキモい爺さんとかいたよね。またそういうのが出てくるのかな…

    +87

    -15

  • 215. 匿名 2023/02/14(火) 03:19:56 

    >>178
    コロナ前より花粉症あったのに、、ってか目で見える花粉よ。コメ主も早く花粉症になると良いね👍そしてコメ主の親親戚子供全て花粉症やアレルギーで大変な思いするように!!花粉症の呪いかけます!!
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +40

    -4

  • 216. 匿名 2023/02/14(火) 03:19:57 

    FC2PPVやFC2コンテンツマーケットで素人女優がAVに出るのが流行っているのか?
    明らかにAV女優ではない素人が簡単にAVに出ている。

    いくら美少女ってタグをつけても、マスクありじゃ意味がない。マスクなし動画をあげてほしい。
    ネットのエロサイトがFC2PPVばかり増えるデメリット
    シロウト動画ばかりで質が悪くみないひとが増えた。
    AV女優の名前知らない人が増えた。
    パケ写でだまされるからとスルーするひとが増えた。
    ネットでAV女優動画を探そうとしても FC2PPVばかり検索に出てきて、検索意欲がなくなり、探さなくなった。
    2021年8月22日 @ 01:26
    FC2PPVは、モデルの顔を隠すのをやめてほしい。
    そういう作品は見なくなった。がっかりすることが多いから。
    名無しのみんく
    2022年7月19日 @ 01:29
    ライブチャットって質が落ちているだろ マスク動画いらないわ

    マスク動画は人気ないし、サイトでもするーされることが多い。

    いろいろな意見を集めたが、エロにいたってはマスクは望まれないし、出演料も安い。

    +1

    -9

  • 217. 匿名 2023/02/14(火) 03:22:45  ID:OSvJxx7fY1 

    >>1
    花粉症とか風邪とかでマスクをしてる人はコロナ禍前までいたんだし、逆マスク警察とか気にする必要がある?って思う。

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/14(火) 03:22:49 

    >>215

    可哀想な人だったんだね、少しくらいいいことあるといいね。

    +1

    -21

  • 219. 匿名 2023/02/14(火) 03:25:03 

    >>12
    マスクを外して笑顔の輪を広げよう、スマイルプロジェクト!とか。

    +127

    -6

  • 220. 匿名 2023/02/14(火) 03:25:18 

    >>1
    逆マスク警察の復権か

    爺さんがマスクつけてる女性店員に難癖つけそう

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/14(火) 03:27:56 

    目潰し!

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2023/02/14(火) 03:35:00 

    >>213
    少なくとも日本人よりは戦ってる

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2023/02/14(火) 03:48:06 

    >>3
    外す人少なそうとかって言うけど、
    なるようになるさ論みたいに
    段々ゆっくりと、元の世界に戻っていくよ

    +43

    -12

  • 224. 匿名 2023/02/14(火) 03:54:34 

    >>10
    時代の最先端だね

    +2

    -25

  • 225. 匿名 2023/02/14(火) 04:02:11 

    なんか日本の国民性って、太古の昔からこういう奴がいたから横並び文化になっちゃったのかな( ´ー`)

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/14(火) 04:03:04 

    >>1
    マスク外して顔面にデカめの咳ぶっかけてやれば?

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2023/02/14(火) 04:03:42 

    >>220
    顔面に咳くらって感染して死ねって返そう

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/14(火) 04:05:51 

    >>19
    「外せ」って言ってくる警察にはデカめの咳かクシャミを相手の顔面めがけて見舞えば反省して二度とやらないでしょう

    +42

    -8

  • 229. 匿名 2023/02/14(火) 04:13:05 

    >>203
    横、先生がマスクしてると子ども達がマスクはずせないから、先生達から率先してマスク外して欲しい!みたいなことらしいよ。

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2023/02/14(火) 04:19:37 

    >>10
    うん、マスク外さない人はバカでブスってみたいな事言って怒り狂ってた。
    どうせコロナで死ぬのは、高齢者と基礎疾患持ち、賢くて美しい自分とその周囲の人間達は誰もかからないし重症化しないらしい。
    なのにマスクを着け行動を制限するように強要される私は被害者みたいなことって言ってた。
    世の中には同じ人類とは思えないくらい強健な人間もいるもので羨ましいことだと思った。
    売り言葉に買い言葉で私はむしろ、なんとかは風邪ひかないって聞くけどどうなんだろうねと、皮肉の1つも返したくなるなと思いつつ、自分と違う判断をする人間を、自分と同じ価値観でないと言うだけで、何故そこまで罵れ被害者意識を爆発させられるのか、ただお互いに好きな方を選べば良いだけなのにと思う。

    +165

    -22

  • 231. 匿名 2023/02/14(火) 04:34:35 

    >>40
    見てるだけでこっちが暑いよ脱いだら?って言われたことある。他人に強制して来る人っているんだよね

    +105

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/14(火) 04:42:02 

    露骨にマスク取れ!みたいに言ってくるキチはいなさそうだけど
    「こんな暑いのにマスクとか たぶんブス隠しだよw」みたいな悪口を聞こえるギリギリの距離で言ったりする人はいそう 

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2023/02/14(火) 04:42:29 

    >>228
    実は風邪をひいていなくても、他人の顔のそばでわざと咳をすることは刑法の暴行罪(2年以下の懲役、30万円以下の罰金など)になります。風邪をひいていても同じく暴行罪です。

    +6

    -4

  • 234. 匿名 2023/02/14(火) 04:50:04 

    コロナ前にマスクしてたら、あきらかに汚物みたいに避けられたことが数回だけあったな

    マスク外せと直接言う人はめったにいないだろうけど、ジロジロ見られるとか電車で隣に人が座らないとか地味に嫌な思いはするかもね

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/14(火) 05:09:59 

    自意識過剰

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2023/02/14(火) 05:14:23 

    >>91
    チークしたい、口紅塗りたいから外すって型のマスクしない警察はよくみる。

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2023/02/14(火) 05:15:21 

    >>91
    あーいたわ
    みんなでマスク外すべきだって荒ぶってたのが
    一人で外してるとジロジロ見られるのが嫌らしい
    知らんがな

    +38

    -2

  • 238. 匿名 2023/02/14(火) 05:18:13 

    >>85
    あった、あった!!
    咳しまくってんのに頑なにマスク禁止な接客業。
    休ませてあげられないならマスクぐらい許可しろよ、って思った。ほんと迷惑。

    +97

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/14(火) 05:39:53 

    もう、なにかはじめればそれにともなって馬鹿がでてきて本当になさけねーな。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/14(火) 05:44:22 

    >>10
    いる、多すぎる。

    +94

    -3

  • 241. 匿名 2023/02/14(火) 05:53:31 

    >>180
    めっちゃ嫌でした。
    しかも私コロナで後遺症になってるし

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2023/02/14(火) 05:53:50 

    >>186
    そう言う奴に限って偉そうなんですよね😭

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/14(火) 05:54:18 

    >>1
    各施設の方針遵守と
    他者への強要禁止

    ってのも追加で

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2023/02/14(火) 05:56:03 

    最近は近所のスーパーなら眉描いただけで行けちゃうぐらい女捨ててるから、マスク取らないといけないのは面倒臭い。
    誰に見せる訳でもないのに化粧するのがダルい。


    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/14(火) 06:00:03 

    >>122
    これの意味がよくわからん、何がかわいそうなの?

    +9

    -18

  • 246. 匿名 2023/02/14(火) 06:01:31 

    >>4
    分かる。
    外したら外出出来ないよ。

    +71

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/14(火) 06:05:28 

    こうやって対立を煽って事件を起こして視聴率を上げようとするからマスゴミと言われるのでは?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/14(火) 06:06:31 

    >>199
    知らんなら言うなうすらハゲ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/14(火) 06:07:09 

    >>243
    強要されたら断わりゃいいだけだよ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/14(火) 06:07:39 

    日本ではだいぶ前からマスクしてる人はしてるで流行ってたでしょ、気にしすぎ。戻るだけだよ
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/14(火) 06:08:38 

    >>1
    マスク着用を法整備しなかったくせに、今更、何を介入してんのよ

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2023/02/14(火) 06:09:51 

    >>2
    言われる筋合いはないよね。
    こちとら色んな事情で着けとんねんて話。

    +76

    -9

  • 253. 匿名 2023/02/14(火) 06:10:44 

    >>4
    私は黄砂アレルギー

    +119

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/14(火) 06:11:51 

    >>6
    海外では逆マスク警察多いみたいだね。
    マスクつけてる奴らのせいでなかなか経済が回復しないだろ!って言い分らしい。

    +71

    -3

  • 255. 匿名 2023/02/14(火) 06:13:49 

    >>133
    職場などではマスク付けろって場合もあったのだから、その逆も職種によってはありえるよ。

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2023/02/14(火) 06:14:00 

    >>60
    マスクで得してた人は
    外したくないわね

    +8

    -11

  • 257. 匿名 2023/02/14(火) 06:16:52 

    はぁーめんどくせ
    なんでも皆一緒かよ!!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/14(火) 06:16:54 

    >>8
    そうそう無視
    みんなそれぞれ事情があるんだからこういう事はひとくくりにはできないと思う

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/14(火) 06:18:33 

    外したいけど、もうちょっとはしていようかな〜
    コートの襟とかストールにファンデーションが付かなくていいんだよね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/14(火) 06:19:18 

    >>177
    うちの職場スーパーなんだけど生鮮部門は作業時マスク着用なんだけど、それをマスク不足だから外せ!ってクレームの電話結構来たんだって。でも衛生管理に関わる事で布マスクって訳にいかないからさすがに無視したんだよね。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/14(火) 06:19:27 

    >>133
    個人の判断だと思うが…これまで散々上から子供たちにマスクを強制してきて、自分等が外せと強制される番になったら泣き言とはどういう了見だよと。そんなにマスクしたければ戦いな。子供たちは立場が弱くていいなりになるしかなかったんだよ、あんたらはいい大人だろ、頭を使え。だいいちあんなのに「予防効果はない」のにな。それでも執拗にこだわり続ける頭の中身とは。

    +9

    -37

  • 262. 匿名 2023/02/14(火) 06:22:24 

    職場で感染者出るかもしれないし、濃厚接触者扱いになりたくないからマスクするよ。

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2023/02/14(火) 06:22:26 

    逆にマスク警察は絶滅危惧種なの?
    「不織布マスクじゃないと!」って布やウレタンのマスクしてたら激おこしてた人達
    まさか今はノーマスク派に転換とかは流石にないわよね…?

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/14(火) 06:25:00 

    はよマスク外せ
    マスクヲタのせいでコロナが終わらん

    +2

    -9

  • 265. 匿名 2023/02/14(火) 06:29:58 

    >>215
    分かったから今日から外せ
    この意気地無し

    +0

    -23

  • 266. 匿名 2023/02/14(火) 06:32:54 

    >>6
    なんか裏を感じるね
    無駄に対立させてもいる

    +21

    -2

  • 267. 匿名 2023/02/14(火) 06:33:56 

    >>1
    海外にはいるけど日本ではマスク警察は見ても逆マスク警察なんて見たことないよ

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/14(火) 06:35:11 

    花粉症なんでつけ続けます

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/14(火) 06:35:22 

    >>1
    ホントの警察呼んでやるよ(笑)

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/14(火) 06:35:26 

    >>87
    お気の毒なマスク警察
    今時可哀想

    +0

    -7

  • 271. 匿名 2023/02/14(火) 06:36:41 

    自分がしたくてしてるんだから
    外せって言われても知らん顔してりゃ済む話じゃないの?

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2023/02/14(火) 06:37:41 

    マスク予防効果ないのにwwwみたいなのは出てきそう。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/14(火) 06:37:53 

    うちの親がやや反マスクなのでこの流れが出てきたらキツい
    勝手に感染するのは良いけど私にうつさないで

    +11

    -4

  • 274. 匿名 2023/02/14(火) 06:38:30 

    >>6
    それはオマエだ!

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2023/02/14(火) 06:39:00 

    >>10
    大人にたいしてはあまり思わないけど、小学生の子供には思ってしまう。
    クラスの子にあんまり顔を見られたくないという気持ちは少し分かるけど、数年前までそんなことカケラも気にしてなかったのに…って。

    +29

    -12

  • 276. 匿名 2023/02/14(火) 06:39:33 

    >>256
    なんでマイナス
    実際にマスク美人&若見えの人
    たくさんいるしそういう人は
    外したくないのが
    本音じゃないかなぁ‥。
    別に悪いことじゃないでしょう。

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/14(火) 06:41:15 

    花粉症なんて儲けるための口実だよ。
    騙されないでマスクを外そう

    +0

    -7

  • 278. 匿名 2023/02/14(火) 06:41:17 

    コロナ生活で顔筋ダルダルなんだけど😭

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/14(火) 06:41:32 

    >>231
    一緒にいる人がずーっとずーっと日傘さしてるのはうざく感じるときはある、、、ごめん

    +6

    -29

  • 280. 匿名 2023/02/14(火) 06:48:00 

    >>263
    コロナ禍突入直後はガルにマスク派大量発生だったけどその人達今どこにいるのかな。ノーマスク派に転じてたら笑うしかない

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/14(火) 06:48:03 

    >>27
    言い方、、、、

    +7

    -27

  • 282. 匿名 2023/02/14(火) 06:49:16 

    喘息だから寒い時期はマスク離したくない。冷たい空気を吸い込むと喘息になる。
    マスクしてないときに咳しだすとこちらがら慌てることになる。
    いい加減、マスクやワクチンとか他人の選択にいちいち反応するのやめない?
    それ以外の問題があってつけるつけない、うつうたないがある人もいるのだから。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/14(火) 06:50:16 

    ガル民の年齢は「お好きにどうぞ」だろうけど、中高生あたりはあるかもって思うわ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/14(火) 06:53:24 

    >>233
    じゃあ背後

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/02/14(火) 06:56:29 

    >>233
    あなたが外せって言ってきたんだからね?お望み通り外して訴えられるとかもうそんなやつ殺した方がマシやん

    +8

    -4

  • 286. 匿名 2023/02/14(火) 06:57:39 

    >>250
    これ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/14(火) 07:00:00 

    プライベートでは外すつもりだけど公共施設の窓口業務だからイチャモンつけられそうで面倒だなぁ
    でも対面のビニールカーテンみたいのはもう外して欲しい
    顔がぼんやりしか見えないし、声が聞こえにくいからお互い声が大きくなる(個人情報扱ってるのに)

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2023/02/14(火) 07:01:19 

    >>6
    下の子の保育園はコロナ禍から子供のマスク禁止されてる。

    年少で入ったけど、全園児マスク禁止でつけて行ったら外される。

    上の子の保育園は年少クラスから室内はマスクだったからそういうもんだと思ってつけて行ったら注意されたよ。

    先生や保護者はマスクしてます。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/14(火) 07:03:42 

    >>237
    横から
    同じ人かどうか分からないけどそういうこと書いてる人見たことある
    みんなが外さないと外せないの!ってキレてた
    なんでキレる必要があるのかまったく理解できん

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2023/02/14(火) 07:05:45 

    マスク警察してた人達が勝手に被害妄想してるだけ。

    被害妄想強いからマスク警察もしたんだろうし。

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2023/02/14(火) 07:06:07 

    >>114
    まあ、風邪薬で治るからね
    風邪だよね
    花粉症は風邪じゃなくアレルギーだけどね

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/14(火) 07:06:51 

    >>4
    花粉辛いですよね、家族がそうで見てても辛い。
    私は1人目2人目妊娠中に風邪が悪化したり長引いたりだったので、3人目ではほとんどマスクして過ごしていました。
    それか6年前。
    当時は人が集まるところは夏でもマスクしてたので周りにジロジロ見られてる気がしたり風邪?と聞いてくる人もいたりで、一々説明するのが大変だった。珍しいのも仕方なかったのかもだけど。
    今でも喉や気管支炎が弱いのでそれからもマスクをよくつけてるしこれからも付けるから、脱マスク警察に言われたりするのは気が滅入るかも。

    +36

    -2

  • 293. 匿名 2023/02/14(火) 07:07:48 

    最初からマスクは自由だよ。

    お店や施設のルールに合わせることはあっても、ずっっと自由でした。
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2023/02/14(火) 07:12:25 

    >>262
    まだそんなことやってるの?大変だね

    +4

    -3

  • 295. 匿名 2023/02/14(火) 07:12:29 

    >>1 感染症だけではなく
    ウイグル弾圧用の監視カメラとか、バカッターtiktokに写り混みたくない点で 自己防衛って点でマスク必要になってしまったのよね

    スシローにも導入予定
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/02/14(火) 07:15:53 

    >>178
    大昔のおばあちゃんみたい
    アレルギーは甘えとか言いそう

    +50

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/14(火) 07:16:12 

    >>288
    子供、特に未就学児にマスクは虐待に感じるよ
    ちゃんと着けられないだけじゃなく、よだれや食べかす、口についたソースとかがマスクの内側なの着いていてむしろ不衛生だし、違う病気になりそう

    +23

    -4

  • 298. 匿名 2023/02/14(火) 07:16:15 

    そもそもマスクを元々マスクを付けない人は元の判断力が高いから付けないだけ。
    マスク付けているのは情弱。
    マスクを付けない今が正しい

    +3

    -6

  • 299. 匿名 2023/02/14(火) 07:18:09 

    >>82
    数年後には出てくるだろうね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/14(火) 07:19:17 

    >>1
    今の時期花粉症だから言われても困るわ。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/14(火) 07:20:52 

    >>10
    私外せ警察ではないけど
    マスクしないけど距離取らないでねとは思う

    +5

    -47

  • 302. 匿名 2023/02/14(火) 07:21:25 

    >>178
    杉大量に吸わせて仲間に入れるぞ

    +31

    -2

  • 303. 匿名 2023/02/14(火) 07:22:09 

    >>245
    子供の勝手なのにね!

    +10

    -11

  • 304. 匿名 2023/02/14(火) 07:23:46 

    個人の判断です!って言うわ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/14(火) 07:26:04 

    アメリカのどっかでマスク再推奨令出てなかったっけ?

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2023/02/14(火) 07:26:50 

    >>305
    学校でのデータ出てましたね
    子供は距離が近かったりするから飛沫が多いのかな

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/14(火) 07:26:51 

    人混みいくときはするわー、
    大阪とか中国人多いしさ
    なんでしたらあかんのか説明してください!やな
    かからない保証なんてないし
    かかったらお前責任とれんのかって
    無意味な正義感は無駄なだけやねん

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2023/02/14(火) 07:29:43 

    >>238
    CAさんとかホテルマンがマスクとか一昔前じゃありえなかったよね。
    CAさんなんて座ってる客の近くに目線近づけて大きめの声で話すし(機内うるさいし)唾とか浴びまくるだろうなあって昔から思ってた

    +22

    -2

  • 309. 匿名 2023/02/14(火) 07:30:40 

    マスクつけろはわかるけどマスクはずせは個人の自由やん。それは言われたない

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2023/02/14(火) 07:32:06 

    なんか、みんな難しく考えたり、余計な心配しすぎじゃないの?
    コロナ禍前を思い出してみたら?
    それに花粉症の季節だから~とかインフルが~とか言う人いるけど、それはそれぞれ症状が出てる人が着用すれば良いだけでしょ
    花粉症の季節だからとかインフルの季節だからって全員がマスクを着用する必要はないでしょ
    また、マスクしてる人にもわざわざマスク外せなんて言う必要もない。これはコロナ禍前だってそうだったでしょ?

    +11

    -3

  • 311. 匿名 2023/02/14(火) 07:32:53 

    お前の正義感いらねぇーから!!
    やな

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/14(火) 07:32:59 

    >>3
    レジのビニールシートを「いつまってやってんだ!」と一昨年(感染者多数時期)ひっぱられたから、充分ありえると思う。

    +70

    -11

  • 313. 匿名 2023/02/14(火) 07:33:54 

    >>3
    中国人が持ち込んだコロナのおかげで色々な事を悩まされて本当大迷惑だよね

    +54

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/14(火) 07:34:05 

    >>10
    マスクするのは自主性がなくて、国や人口削減を目論んでいる奴らに操作されてるって感じで言ってくるよねw

    +50

    -11

  • 315. 匿名 2023/02/14(火) 07:34:51 

    いちいち国会で3月からマスク外してとか言う必要あるん?笑

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2023/02/14(火) 07:36:10 

    >>178
    友達の子、ヒノキのアレルギーもあったんだけど、学校の授業で電ノコで扱って顔も手も真っ赤でパンパンに腫れちゃったの。そういうの見ても甘えっていうの?

    +20

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/14(火) 07:36:41 

    個人の自由でいいよ。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/02/14(火) 07:37:47 

    >>309
    イギリス人のYouTubeで、マスクをつけて歩いてると通行人に「なんでマスクつけてるんだ!頭おかしいのか!」って絡まれてた
    日本は同調圧力がーってガルでもよくみたけど、海外でも同調圧力あるやんって思ったわ
    しかも日本より過激

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/14(火) 07:38:05 

    お客様の受付とかアテンド業務してたんだけど、コロナの前は体調悪くてマスクしてても接客業でマスクは失礼だからってお客さん同士前にでるときはマスクはずしなさいって言われてた時代があったな…。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/14(火) 07:40:00 

    うるせー話しかけんなよ
    って思うよね

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/14(火) 07:40:42 

    >>1
    コロナ禍で、ワクチン、マスク、コロナの感染対策、後遺症、そもそもコロナの有害性等、考えが対立しやすくなって、嫌な世の中になったと感じる。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/14(火) 07:41:21 

    個人の判断でクシャミや咳をとめたり
    ましてや感染症を防げるなら苦労しないんだけどなあ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/14(火) 07:42:18 

    >>320
    無視でいいよね普通に
    普通のナンパだって無視するし
    まあイヤホンでもして相手を視界に入れなければいい

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/14(火) 07:43:06 

    >>308
    コロナはなかったよね?
    現状無視して懐古する老人かよ笑

    +5

    -7

  • 325. 匿名 2023/02/14(火) 07:43:21 

    >>4
    当然花粉症の時期は外さないよ
    1月からゴールデンウイークまで薬を飲んでマスクするのは変えられません

    +97

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/14(火) 07:43:51 

    >>6
    そのうち○○警察に対する警察が出てきてその警察にも警察が現れて警察警察警察警察とか無間地獄に陥る。
    よし。ならば戦争だ。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/14(火) 07:44:50 

    >>300
    この時期はたいていの人はわかってるから大丈夫だよ
    何にでも過剰に反応しすぎ
    普通にしてればいいんだよ

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/14(火) 07:44:55 

    >>178
    お前みたいなやつに遭遇さない為にも
    極力外には出ない方がいいなw
    まだあと数年は自粛続けて在宅で凌ぐわwwww

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/02/14(火) 07:45:36 

    >>326
    やだー
    戦争に巻き込まれたくないから頑なに外に出ないようにするわ!引き続き自粛すっからよろしく!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/14(火) 07:46:24 

    メディアはわざわざヘンな言葉作って対立させるようにするの好きだね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/14(火) 07:47:10 

    >>315
    マスク外す外さないの戦いに巻き込まれないためにもしばらく家から出ない
    自粛した方がいいよねwwww

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/14(火) 07:48:05 

    クロス・ボンバーの時間😫
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/14(火) 07:49:49 

    >>215
    見てるだけでも目が痒くなる

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/14(火) 07:49:49 

    >>2
    めんどくせぇ世の中だ
    他人に迷惑をかけなければそれでいいじゃないか

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/14(火) 07:50:13 

    コロナ前はマスクしてる人に対して冷たい目で見てなかった?!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/14(火) 07:53:17 

    >>6
    それがおるんよ。
    販売業やってると「笑顔が見えない」だの「声が聞き取りにくい」だの言って来る輩が。こういうくだらない事クレーム入れるのはだいたい中年以降の男だけど。

    +102

    -2

  • 337. 匿名 2023/02/14(火) 07:54:10 

    >>5
    山のような特亜に不都合な真実がゴロゴロ掘られちゃってるから少しでも国内で対立させて目先を逸らせいんだろうね

    本当は大規模な暴動起こさせたいんだろうけどマスク対立とかしょーもな

    +70

    -1

  • 338. 匿名 2023/02/14(火) 07:55:23 

    このご時世ってYou Tubeとかで勝手に撮影しだす奴いるからそういう面でもマスクは取れないよな

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/14(火) 07:55:33 

    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +3

    -8

  • 340. 匿名 2023/02/14(火) 07:56:02 

    >>3
    周りが外さないと自分も外せない!同調圧力だ!みたいな層がガルにいっぱいいたからネット上には出てくるだろうなと思う。

    +36

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/14(火) 07:56:18 

    >>324
    コロナはなかったとは

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/14(火) 07:56:47 

    >>332
    誰?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/14(火) 07:56:58 

    >>310
    なんでこれマイナスなんだろう

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/14(火) 07:57:58 

    小さい子供以外は程度の差はあれ口臭が気になるからマスクするようになって他人の口臭が気にならないのがすごく快適だと感じた
    接客する側としてはマスクしてる方が仕事しやすいなあ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:12 

    >>1
    別にマスクしてても誰にも迷惑かからないでしょ

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:31 

    アホやん

    他人のことに固執しすぎなのかね?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:41 

    >>3
    だよね
    スカートはいてるとかズボンはいてるのと同じ
    好きなようにすりゃいい
    マスクしないのは迷惑になる事あっても(大声とかくしゃみとか)、マスクして他人に迷惑かける事はない
    堂々としてりゃいい

    +58

    -4

  • 348. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:50 

    >>91
    いるよね
    マスク着用の場所で頑なに拒否する人は熱量がすごいなみたいなコメントしたらお花畑だの今は戦時中みたいな物でこういうのを受け入れてたらまたワクチン打て打てになるだのナチスドイツが云々だのってリプついたよ
    自分達が着けないのは自由だけど施設やお店、病院等が着用するように促すならその場所のルール守るべきだし嫌なら行かなきゃいいのに

    +17

    -4

  • 349. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:56 

    喘息持ちなんすけど…

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/14(火) 08:00:18 

    コロナ以前からマスクしてた
    マスク依存性かもしれない
    マスクしてると他人に対して距離取れるので安心する
    顔パンツ外せないよね

    コロナで皆んなマスクしてたからコロナ中は
    変な目で見られ無くてよかったです

    これから皆んな外したらイヤですね
    マスク取れ警察辞めてください
    マスク取るくらいなら引きこもりになります

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/02/14(火) 08:01:32 

    >>336
    いたいた!
    何が笑顔だよと思ってたよ、くだらない
    医療機関でマスク外すじーさんもいて、マスク着用お願いしますって言っても「俺はいつ死んでも良いんだ!」と言われたり
    いや、あんたの事なんてどうでもいい
    歳とったら私もマスクの店員さんに笑顔が見えないわよ!と言うようになるのかな…と不安になる

    +36

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/14(火) 08:02:05 

    >>4
    元々日本て花粉症やインフルエンザの時期ってマスクつけてた人居たから
    外せ!って言ってくる人はいないと思うけどね

    +115

    -2

  • 353. 匿名 2023/02/14(火) 08:02:49 

    ガルちゃんでも反マスクすごいしね

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/14(火) 08:02:55 

    >>343
    310だけど
    読解力がないからでしょ
    真面なことを書いたのに否定する人や理解出来てない人がいるんでしょ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/14(火) 08:02:57 

    >>343
    長いからじゃない?
    内容見ないでマイナスつけられてる

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/14(火) 08:04:03 

    >>308
    コロナって昭和にはなかったからねー

    +0

    -3

  • 357. 匿名 2023/02/14(火) 08:04:11 

    >>335
    真夏にマスクしていたら確かに何で?って思ったけどインフルや花粉の時期はマスクしてても何とも思わなかった

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/14(火) 08:04:16 

    コロナのマスクは不要ですって言われてもさー外せないのよーー花粉のピークが近づいてるタイミングでなかなか丸腰では外歩きたくないw花粉よけでマスクしてるのにコロナ怖いからマスク外すな派の勢力かと思われるのが嫌だなー

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/14(火) 08:04:41 

    絶対あると思うよ
    メイクモリモリのブスが、あの人マスクしてるぅ〜とか
    マスク詐欺だから、外せないんだよ!!!とかバカみたいに騒ぐんだよブスは

    +1

    -3

  • 360. 匿名 2023/02/14(火) 08:06:10 

    何としても政府の個人判断に難癖つけたくて仕方ないんだなぁ
    そもそもマスク警察が頭おかしな輩であって、マスク警察の時点で個人判断じゃなく押し付けじゃないか。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/14(火) 08:06:29 

    >>85
    コロナ流行りだした頃に某ファストフードのバイトしてたけど店がそもそも表情がわからないって理由で頑なにマスク付けさせてくれなかった
    いくらホスピタリティが大事だからって人の命より大切なもんないのに
    その店はもう辞めたけどまたマスク外せって強要されるとしたら可哀想だなあ

    +48

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/14(火) 08:06:37 

    >>316
    それ花粉じゃなくない?

    +1

    -13

  • 363. 匿名 2023/02/14(火) 08:07:20 

    >>318
    仕込みやで!

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2023/02/14(火) 08:07:42 

    そんなのに従う義務ないでしょ。馬鹿は無視。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/14(火) 08:07:51 

    花粉症のひとでないとほぼほぼマスク許されない時代だよね…😔

    これつけといたほうがいいよ
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2023/02/14(火) 08:08:07 

    >>329
    ニートちゃん乙

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/14(火) 08:08:10 

    コロナ流行る何年も前から伊達マスク流行ってましたけど

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2023/02/14(火) 08:08:25 

    >>229
    むしろ先生、子供から病気うつりやすいからマスクしたいんじゃね

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/14(火) 08:08:39 

    コロナ前から一年中付けてますから。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/14(火) 08:08:54 

    マスク嫌いだけど酷い花粉症だから花粉が収まるまでは着ける
    くしゃみが止まらないから周りに迷惑をかけるし

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/14(火) 08:09:22 

    >>350
    寒い冬なんてどれだけマスクに助けられてるか

    真夏は置いといて、私もマスクに慣れたから苦しいとかないし、お化粧しなくて済むから助かってる
    あと食後の歯を気にしなくて済むようになって、それもマスクのメリットだと思う

    マスクの良さを痛感してる

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/14(火) 08:10:03 

    マスク外せって、とんでもない話だよね
    メガネ外せとか言ってるのと同じ
    自分の思想の押し付け行動制限だよ

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2023/02/14(火) 08:10:05 

    >>10
    何で外したくないの?
    そんなに顔見られたくないの?
    みたいな人いるよね。

    +90

    -11

  • 374. 匿名 2023/02/14(火) 08:10:42 

    強要とか意味わからんな
    無理やり外されるのなら、外した瞬間クシャミしてやりたいね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/14(火) 08:10:44 

    >>318
    YouTubeだからでは?
    普通に歩いてて他人に声かけたりしないよ

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2023/02/14(火) 08:12:00 

    >>4
    そうだよね
    コロナ以前から私は冬〜初夏まで花粉でずっとマスクしてきたけど、外せなんて一回も言われたことないわ

    +55

    -1

  • 377. 匿名 2023/02/14(火) 08:12:09 

    もうマスク派の根拠が満員電車と病院しかなくなってきているんだよね…😑
    政府が決めちゃったから

    これ以外にマスクをつけていると「あたおかマスク信者」に思われるということだね
    「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

    +3

    -12

  • 378. 匿名 2023/02/14(火) 08:12:10 

    元々仕事中マスクつけてて、メイク崩れるからそのままマスクして帰ってたよ。コロナ前から。
    これからそれしたら、あの人めっちゃコロナ気にしてる人扱い受けるんだったら嫌だなぁ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/14(火) 08:12:20 

    >>354
    確かに
    なんかプラマイ、ヘンだもんね
    反映されないときあるし

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/14(火) 08:14:25 

    コロナにかかって辛かったから、それまで屋外ではずらしたりしてたけど今は絶対外せなくなった。
    妊娠中だったからお薬も飲めなくて辛かった

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/14(火) 08:14:51 

    マスク警察👮‍♀️VS逆マスク警察👮‍♀️

    一部の馬鹿はどっちも無視かな🤗

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2023/02/14(火) 08:17:47 

    最近、咳出てるのにマスク外してる人が増えた…
    周りの迷惑考えない人からマスク外してくから結局そういうことになるよね。
    だいたい中年男性。

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/14(火) 08:18:11 

    >>339
    不登校脳は無視無視

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/14(火) 08:18:45 

    接客だけど、年末年始や混む時期にマスクつけれるのよかった。毎年風邪引いたり喉痛くなったりしてたけどそれがなくなった。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/14(火) 08:18:47 

    さすがにそこら辺歩いてる人に「マスク外せ!」はないと思うし従う必要もないけど、
    接客業の人に「マスクは表情が見えないから失礼だから外せ」は復活するのかな。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/14(火) 08:19:08 

    >>178
    殺意がわく

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2023/02/14(火) 08:20:00 

    逆にみんな外してるのに、ひとりだけブス隠し顔パンが目立って

    恥ずかしくはないのかな😂

    +3

    -8

  • 388. 匿名 2023/02/14(火) 08:20:47 

    >>365
    懸念はされてるけど確定ではないよ

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/14(火) 08:21:02 

    >>387
    昔からずっとマスクしてる人なんていたよ
    気にしすぎだし性格悪いな

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2023/02/14(火) 08:21:25 

    >>373
    それはブス隠しにマスクをつけてる人の発想
    普通は感染予防だと思う

    +45

    -5

  • 391. 匿名 2023/02/14(火) 08:21:39 

    >>4
    コロナ前から毎年冬から夏前までマスクしてた
    風邪やインフルエンザ花粉症予防で
    マスク緩和になっても、あまりかわらないかな

    +44

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/14(火) 08:21:55 

    >>385
    それはちょっとありそう。
    でも一旦感染広がると思う。そっから自由化になりそうって思ってる

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/14(火) 08:22:21 

    >>95
    当たり前だろ。言ったら強要罪だよ。そして誰も症状のある人にマスクするな、とは書いてないんだわ。なんの目的でマスクするんだよ。なんでも盾にしてわがまま貫き通してるのはなんの症状もないのにマスクしてまだ圧をかけてくる方だよ。卑怯だね。

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2023/02/14(火) 08:22:31 

    >>357
    真夏にマスクしてる人みると私はあなた方と話したくありませんと言われてる感あるよね

    +0

    -7

  • 395. 匿名 2023/02/14(火) 08:23:15 

    >>382
    そう中年以降男性
    職場の爺さんも「あー喉が痛え」ってゲフンゲフンしながら私の前に座ってずっとおしゃべりしてるから本当に不愉快

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/14(火) 08:24:17 

    >>245
    つけさせるって強制してるからじゃない?

    +31

    -2

  • 397. 匿名 2023/02/14(火) 08:24:32 

    >>10
    くっそしょうもない理由でマスクしてるのには言ってない。圧を感じて外したくても外せない人にいってる。いらぬ心配しなくていいんだよ。ずーっとマスクしてりゃいいから。人に何を思われても少数派になってもね。

    +8

    -26

  • 398. 匿名 2023/02/14(火) 08:24:44 

    >>382
    そうそう!
    周りを気にしない人に限ってマスクしない
    それででっかい声で話してる

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/14(火) 08:25:05 

    花粉の時期までならマスクは違和感ないけど、真夏でもしてたらもう色々と察する。病院は別。

    +1

    -4

  • 400. 匿名 2023/02/14(火) 08:25:31 

    毎年7回くらい風邪をひいて、その度に喘息が悪化し大変だったけど、コロナが流行ってから風邪をひかなくなった。嫌だった職場を辞めストレスが減ったことと、マスク、消毒の効果だと思ってる。何を言われようとこれからもマスクはする。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/14(火) 08:26:14 

    >>389
    横だけど、それはそれでダメじゃん。症状がないならもう依存症だわ。元コメがひどいのは同意するけど。

    +1

    -8

  • 402. 匿名 2023/02/14(火) 08:26:33 

    >>18
    ほんとそう。「こういう場ではマスクはずしたほうがいい」とかいちいち言う人はでてくるだろうけど、それを「マスク警察」という表現するのがうっとうしい。バカにしたいとか、うまいこと言ってやったみたいな気持ちなんだろうけど。

    +8

    -2

  • 403. 匿名 2023/02/14(火) 08:27:38 

    >>352
    そうそう、余計な心配。花粉症ならどうぞご自由にだよ。しかしマスクトピで一番しつこいのが花粉症の人とはね。心配性って花粉症になりやすくなるんかね。

    +2

    -20

  • 404. 匿名 2023/02/14(火) 08:28:20 

    >>356
    平成にもなかったよね??

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2023/02/14(火) 08:28:47 

    >>353
    反マスク?体調が悪いときはお世話になりますのでマスクに反対してるわけではない。あなた何しにマスクしてるの?感染予防効果はないのに。

    +0

    -5

  • 406. 匿名 2023/02/14(火) 08:29:18 

    >>404
    ずっとあったわ。コロナは風邪ウイルスだよ。新型ってだけ。

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2023/02/14(火) 08:29:43 

    >>19

    私は鼻がすごく効くのだけど、他人のマスクの中の口臭も分かるよ。
    マスクが膨らんだ時(息を吐いたとき)にすごい臭いがする。

    口臭の人が増えた印象はある(統計を取ったわけじゃなくてあくまで私の印象)。
    マスクの中で口呼吸になってしまうからかな?

    +18

    -27

  • 408. 匿名 2023/02/14(火) 08:30:11 

    >>403
    アレルギーの孫をコロ○姑みたいだよねこの人。
    実際周りにいたら大変そう
    ネットだから鬱憤をはらしてるのかな?

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2023/02/14(火) 08:30:24 

    >>355
    ちがうわ、読んでなんだよ?と思ってるわ。
    花粉症の人はいたけど、今の日本は異常だよ。子どもを犠牲にしてまでよくやるわ。

    +1

    -4

  • 410. 匿名 2023/02/14(火) 08:31:28 

    >>408
    マスクしておけばいいのに、何をそんな焦ってんの?誰も文句ないのに謎の宣言までしちゃってさ。
    ネットで鬱憤晴らす?私に絡んできてるあんたでしょ。

    +1

    -10

  • 411. 匿名 2023/02/14(火) 08:31:31 

    >>373
    外すとブスだから失望させるかららしい😄

    いやブスを見ても失望はしないから!ブスをみても「ああ、ブスがいるな」
    としか人は思わないし不快にならないのにね

    +11

    -9

  • 412. 匿名 2023/02/14(火) 08:31:41 

    お お き な お 世 話 !!

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2023/02/14(火) 08:32:44 

    >>401
    ずっとマスクしてる人には事情があるかもしれないじゃん。花粉症だったり差し歯が取れてて前歯がない人だったり(パートのおじさんがそうだった)。
    風邪やコロナ以外に症状なかったらマスク外せって言ってるようなものだよ。
    その人がしたい理由があるならしていいじゃないの。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/14(火) 08:32:47 

    >>354
    お返しする。元コメのどこが真面目なのか。読解力がないからそんなことになる。

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2023/02/14(火) 08:32:52 

    >>329
    ワハハ、我は引きこもり警察なり!

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2023/02/14(火) 08:33:20 

    >>412
    あんた、ばあさんになっても今の子供の世話にならないでね。

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2023/02/14(火) 08:33:23 

    >>406
    風邪は病気じゃなくて症状を表すんだよ。
    「風邪のようにある程度症状が進行しないと、どの病気なのかわからない」という意味で医師の会見で使われたんだけど曲解してる。
    医学的な知識がなければ風邪薬飲むのは一般的でおかしいことではないけどね。

    +0

    -4

  • 418. 匿名 2023/02/14(火) 08:34:10 

    >>415
    ワハハっていつの時代の表現w

    +0

    -5

  • 419. 匿名 2023/02/14(火) 08:34:17 

    >>1
    流石にそんな人は出てこないと思うけどな。
    言われても外さんし花粉症だから言い返すわ。

    +2

    -2

  • 420. 匿名 2023/02/14(火) 08:34:26 

    自由になったというのに、各マスク警察は鬱陶しいな

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2023/02/14(火) 08:34:34 

    >>413
    いや、だから症状なり事情がある人はいいじゃん。
    今のこの状態なんなんだよ。あんた、子ども虐待してるよ。

    +1

    -11

  • 422. 匿名 2023/02/14(火) 08:35:19 

    >>420
    そもそも、自由だから。なのになんでこういうことになってんのかね。考えてみたら?

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2023/02/14(火) 08:35:27 

    >>373
    顔見られたくないから外さないって言うのは若い子って感じする
    うちの中学生の娘とか、今更外すの恥ずかしいって言ってるね
    私はただの感染予防かな。あと昔から花粉症なので春は基本的にマスク生活。
    夏になったら、感染リスクが低い場所なら外す人も増えてくるかも?

    +28

    -2

  • 424. 匿名 2023/02/14(火) 08:36:14 

    外してたら、ブスの癖によく外せるね!おばさんの癖によく外せるね!って言う美醜マスク警察が現れそう。
    私は美人でも無いし若くも無いけど、顔に自信あるからじゃなく、コロナ禍前の通常モードに戻したいから外しますが。

    +4

    -3

  • 425. 匿名 2023/02/14(火) 08:36:26 

    >>417
    はいはい、、わかったわ。
    今そんな問題じゃない。コロナは昔からあったんだよ。

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2023/02/14(火) 08:36:47 

    >>19
    冬期間は乾燥するから、のど飴舐めながら仕事してるからまだ外せない。桜が終るくらいまでは着けていたいけど、接客業だから仕事中は会社の指示に従います。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2023/02/14(火) 08:37:21 

    >>421
    いや子どもいないし、人に強制してるわけじゃないでしょ。したい人はしていいでしょっていってるだけで。
    しかもこのコメントの流れは「顔隠しブス隠しマスク恥ずかしくないの」って批判してる人に対しての流れだよ?
    なんかのコメントと間違ってない?

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2023/02/14(火) 08:37:25 

    >>424
    それも余計な心配だし、そんなバカスルーすればいいよ。今からでも外せるからね。何も言われない。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2023/02/14(火) 08:37:27 

    >>178
    いっぱい連れて良かったね笑

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2023/02/14(火) 08:38:23 

    >>10
    いる!!!
    ビックリした

    +43

    -2

  • 431. 匿名 2023/02/14(火) 08:38:36 

    花粉症の人だって風邪ひいてる人だっているのにマスク外せって言ってくる頭おかしいのが沸くの?

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2023/02/14(火) 08:39:13 

    事情(風邪気味、花粉症)の人がマスクしてても何も思わないし言わないわ。
    特段事情が無い若者や子供がしてたら、まだしてるのか、可哀想にとは思うけど、外せなんて言わないわ。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/14(火) 08:39:34 

    >>427
    世の中の子どもに虐待してるのよ。なんで自分の子どもだけかな。今日本の子どもがどうなってるか知ってるの?ブス隠し?そんなバカなコメントどうでもいいわ。でもなんで顔隠すのよ、症状もないのに。その性格が恥ずかしいわ。

    +3

    -8

  • 434. 匿名 2023/02/14(火) 08:40:02 

    >>410
    私マスク着用の有無については何も宣言してないよ…?どこに書いてあるの?
    アレルギーでも花粉症でもコロナでも弱ってる人に対して過激な言い方してるから、そうなのかなって思っただけ

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2023/02/14(火) 08:40:32 

    >>394
    単純に暑苦しいなとは思うね
    着けたいなら好きにすればいいけど

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/02/14(火) 08:40:48 

    >>431
    おかえしする。誰もそんなこと書いてない。
    マスク派はアトピーの人に二重マスクしろなんて言ってたけど、ノーマスクは症状ある人にはだれもそんなこと言ってきてない。

    +2

    -4

  • 437. 匿名 2023/02/14(火) 08:41:29 

    >>436
    自己レス。ごめん、あなたノーマスクの人でしょ。よく読んでなかったわ。ごめんなさい。

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2023/02/14(火) 08:42:52 

    >>433
    やべえw
    話が通じねえw

    +7

    -3

  • 439. 匿名 2023/02/14(火) 08:43:07 

    >>57
    連れションかよ

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2023/02/14(火) 08:43:17 

    >>419
    そうよ、花粉症の人はつけるもつけないも、それこそ自由よ。何も言われてないのに着けます宣言してくる人は腹立つけど。

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2023/02/14(火) 08:43:50 

    >>439
    だよね、今すぐ外せるし何も言われないのに。

    +5

    -3

  • 442. 匿名 2023/02/14(火) 08:44:13 

    >>432
    言わないよね
    するしないに関わらずどう思うかは自由だけどわざわざ相手に言ったりしないよね
    個人の判断なんだから

    元から任意だし、他人にとやかくいい過ぎだったんだし

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/14(火) 08:44:44 

    >>425
    いつからどの地域でどのような症状が確認されていましたか?

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/02/14(火) 08:44:49 

    >>438
    お返しする。マスク派は国語力が義務教育以下だからいろいろ調べないし、調べたところでわからないし、自分の都合ばかり押し付けてくるからね。

    +7

    -11

  • 445. 匿名 2023/02/14(火) 08:45:20 

    >>79
    もうパンツは脱いでマスクをつけるプレイでもしたら

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2023/02/14(火) 08:45:21 

    >>440
    花粉症じゃなくったって自由でしょ

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/02/14(火) 08:45:29 

    >>443
    え?本気で言ってんの?コロナウイルスって昔からあったよ。じゃ、なぜ新型って言われてんの?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/14(火) 08:46:11 

    >>446
    自由には責任が伴いますので。なんで、よけいな資源を使ってゴミまで出すんですかね。そして児童虐待ですわ。

    +1

    -2

  • 449. 匿名 2023/02/14(火) 08:46:18 

    いや、未だにマスク警察の方が声大きいけど。
    ガルちゃんでもスーパーではマスクしてほしい〜電車ではマスクしてほしい〜飲食店の店員はマスクしてほしい〜って、他人にマスク要求してる書き込みめちゃくちゃ見るよ。こういうこと言ってる人は、来月からはどんな仕事の人にもマスク一切要求しないんだよね?

    +9

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/14(火) 08:47:27 

    >>448
    でも自由だよね、するもしないも

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/14(火) 08:47:39 

    >>444
    「マスクをしたい事情がある人」の事情は人それぞれだってのに…
    これがマスク外せ警察かw

    +8

    -4

  • 452. 匿名 2023/02/14(火) 08:47:41 

    >>280
    しれっと何事もなかったかのようにマスク外してるよ、きっと。

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2023/02/14(火) 08:48:13 

    >>1
    どちらも要らない
    個人の判断なんだよ
    私はコロナにかかって後遺症がでたら嫌だし、年老いた親にうつったら最悪な事態になるから、インフルエンザみたいに即効薬出るまでマスクするよ

    +14

    -2

  • 454. 匿名 2023/02/14(火) 08:48:17 

    >>434
    あなたじゃなくても、花粉症の人ってほんとしょっちゅう書いてくるのよ。それはウザいけど、花粉症や症状がある人のマスクなんてうざくもなんともないよ。なのに、あなたのコメントやこの記事なんなのよ。

    +1

    -5

  • 455. 匿名 2023/02/14(火) 08:48:58 

    >>451
    人の事情を慮る人たちじゃないのよね、反マスク警察って
    怖いわ

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2023/02/14(火) 08:49:21 

    マスク警察もウザいがマスク外せ警察もかなりウザいわ笑
    コロナ前からマスクしてる人は普通にいたからね
    ブス隠したいからマスクしてる人もいるかもしれないけど、それはそれでいいじゃん
    ほっとけば?

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/14(火) 08:49:46 

    >>296
    本当におばあちゃんなんでしょ、知識がない上に、知識をアップデートもできないんだよ、、、

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/14(火) 08:49:50 

    >>453
    マスクに感染予防効果効果なんてないし、インフルエンザも特効薬なんかありません。風邪薬ですら発明したらノーベル賞ものなのに。
    早めの葛根湯でいいんじゃないの?それで治ってる人いるし。何も飲まなくても治るし、後遺症はコロナだけじゃありません。

    +10

    -6

  • 459. 匿名 2023/02/14(火) 08:49:54 

    >>10
    わかるー

    私美人だからマスク外したい
    マスクいつまでもしてるのはブスだからでしょ

    って言う人もかなり多いよね、ここ。

    +91

    -5

  • 460. 匿名 2023/02/14(火) 08:50:25 

    花粉症でないブスが花粉症に今からなりたくて必死なんだろう😸

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2023/02/14(火) 08:50:45 

    >>131
    それはそれでいいんだけど、多数派だから正しいと思う頭の弱い人が多いのは気になる。
    多数派な事と正しい事は実は関係ない。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/02/14(火) 08:50:50 

    >>451
    事実をねじ曲げるなよ。ノーマスクは事情のある人のマスクは肯定してる。で、あんたは何の事情があるの?

    +8

    -4

  • 463. 匿名 2023/02/14(火) 08:50:51 

    >>453
    ほんとそれ
    各自、自分の事情に合わせて自分の判断で自由にマスク付けるなり外すなりすればいいだけ

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/14(火) 08:51:04 

    >>451
    >>444さんに同意だけど我々はリアルじゃそんなこと相手には言わないよ。内心アホだなと思うだけだ。マスクチンピラ多勢なのをいいことに堂々とリアルでも強制天国だったよね。

    +5

    -2

  • 465. 匿名 2023/02/14(火) 08:51:10 

    >>463
    そもそも自由だから、そんなことも書いてこなくていいの。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/14(火) 08:51:17 

    >>449
    そうなのよ
    花粉症や症状がある人に外せなんて言わないのにやたら花粉症だからってコメントするし、飲食店はしてほしい、電車はしてほしいって要求やアピールが多いのはマスク派だよね
    全然自由を認めてないよ

    +11

    -2

  • 467. 匿名 2023/02/14(火) 08:52:12 

    >>455
    慮ってたら、その汚いマスクからエアロで不潔な空気を飛ばすのやめたら?

    +0

    -4

  • 468. 匿名 2023/02/14(火) 08:53:31 

    >>464
    今でも、このトピでチンピラみたいなことやってんじゃん。少数になるのがいやだから、まだ強制しようとしてくる。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2023/02/14(火) 08:53:36 

    >>41
    窓口にパーテーション置き始めた時期に2回そのセリフ言われた。
    パーテーションの効果は別として、世の中の雰囲気を感じ取れない人がいるんだなぁ…って思ってた。

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/14(火) 08:54:13 

    >>460
    そういうこと書くのやめて。ノーマスクの足引っ張るな。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/14(火) 08:54:50 

    事情がある人は何のうしろめたさもなくつけられるよな🤔
    合理的な理由があるんだろ?それを咎めるほうがあたおか

    その他のしょーもない、例えばブス隠しとかが着けたくて必死になってるから
    みんなそれを面白がってるだけさね

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/14(火) 08:54:53 

    >>466
    それよ。自由自由って最初から自由なんだわ。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/14(火) 08:54:56 

    >>99
    別に外さなければいいのでは?

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2023/02/14(火) 08:55:38 

    マスク信者がさんざんマスク警察やってきたからって
    ノーマスク側も同じことすると思ってるのかな?

    しねぇよ
    人それぞれいろいろな事情があるのわかってるから
    まともな人はちゃんと個人の意志を尊重するから

    マスク派ノーマスク派関係なく
    〇〇警察になるやつはまともじゃないヤツだけだよ

    +16

    -1

  • 475. 匿名 2023/02/14(火) 08:56:14 

    >>462
    年がら年中なにかしらの花粉と闘ってるから、20年前からマスクしてるよ
    でも今まで人に外せって言ったことも言われたこともないよ
    なんでそんなに攻撃的なの?

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2023/02/14(火) 08:56:46 

    >>462
    なんであんたって言うの?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/14(火) 08:56:51 

    >>457
    よこ。アレルギーの人はしらんけど、花粉症の人の普段のコメント読んでると、甘えもちょっとあるんかな、と思えてきたわ。

    +0

    -20

  • 478. 匿名 2023/02/14(火) 08:57:08 

    マスク続けたい派でも外したい派でも本人が好きにすればいいってだけなのに、なぜか周りにも自分と同じ選択をさせないと落ち着かないって人が割といることに驚く。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/14(火) 08:57:18 

    >>189
    予防できないってば

    +2

    -3

  • 480. 匿名 2023/02/14(火) 08:57:46 

    >>477
    花粉症って花粉のアレルギーなんですがw

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/14(火) 08:58:06 

    >>476
    そこ?エグいコメントにはキツく返すの。で、質問に答えなさいよ、どんな事情なの?

    +0

    -4

  • 482. 匿名 2023/02/14(火) 08:58:13 

    花粉症だから夏まで外ないよ
    これからが本番なのに外せるわけないでしょ

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/14(火) 08:58:40 

    >>478
    ここでも騒いでる人がいるよね
    人それぞれで終了でいいのに…

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/14(火) 08:58:47 

    >>452
    それは凄く最悪だね
    夏場は熱中症対策で外ではマスク外してるとコメした時の、罵詈雑言浴びせられたのが今でも忘れられない

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/14(火) 08:59:08 

    >>481
    答えてるけど
    ちゃんと見ないで文句ばっかりだね

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/14(火) 08:59:11 

    >>480
    それはわかるけど、他のアレルギーの人と区別したいじゃん。ことあるごとにわたし花粉症だから、の人みたいにアレルギーの人は書いてこないもん。わたしも花粉症だったけど、体質改善で治したし。

    +0

    -20

  • 487. 匿名 2023/02/14(火) 08:59:49 

    >>18
    ああ、あれね、って分かり易くていいんじゃない?

    +5

    -3

  • 488. 匿名 2023/02/14(火) 09:00:54 

    >>478
    本人が好きって、マスクって社会的にデメリットばかりだよ。でもそれでもいいなら着けていたら?
    自分と同じ選択をさせないと、というのは違うわ。なかなか外したいけど外せない人に言ってるから。どうぞ、少数派になってもつけたい人はつけたらいいよ。

    +0

    -3

  • 489. 匿名 2023/02/14(火) 09:02:53 

    >>485
    二つレスつけてきたのなんかしらんわ。
    追記とか書いて。花粉症にはなんの文句もないわ。なんでこのトピにいるの?ノーマスクの人は花粉症のマスクになんの反対もないよ。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/02/14(火) 09:02:58 

    人に強要はしなくとも

    ブ〇隠し・コミュ障だからマスク外せないんだろうね~(笑)
    いつまで一人だけマスクしてるんだろう(笑)

    とか陰口叩く人はいるだろうね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/14(火) 09:03:10 

    >>18
    ゆで卵警察やら焼き鳥警察焼肉警察もいるよ!
    何でもかんでも警察付けて本業の警察官に悪いと思わないのかな

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2023/02/14(火) 09:03:22 

    >>482
    黙ってつけておけよ。ほんと自分自分だな。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/14(火) 09:04:00 

    >>489
    とりあえずお前は性格が悪すぎだw

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/14(火) 09:05:08 

    私、コロナ前までインフルや花粉予防に冬の間は常にマスクしてたんだけど
    「なんでいつもマスクしてんのー?芸能人かよw」って笑ってくるヤツがいたな

    今回コロナになってからそいつは
    「マスクしてない奴とすれ違った!最悪!」みたいに
    すっかりコロナ脳マスク教になってたな

    こういう自分の価値観しか認めないタイプが
    ナントカ警察になるんだろうな
    結局地頭が悪いからそうなるんだろうな

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2023/02/14(火) 09:05:20 

    >>484
    あー、そんなこともあったね。頭痛の人にもアトピーの人にもひどかったよ。熱中症なんてそれで子どもが亡くなってたり重度の後遺症もあったのにね。それで顔隠したい、メイクしたくないだよ、ひどい話だよ。

    +2

    -4

  • 496. 匿名 2023/02/14(火) 09:05:22 

    逆マスク警察なんて出るかな??
    個人的には喘息あるし、高齢者と生活しててまだコロナに罹ってないのでマスクするつもり。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/02/14(火) 09:06:31 

    >>493
    え?平気でなにもないのにマスクしてたり、花粉症ならマスクしておけばいいのに少数派になりたくないから声高に宣言するのに言ってよ。

    +0

    -5

  • 498. 匿名 2023/02/14(火) 09:07:46 

    >>189
    あなたは知らないけど、感染予防効果もないのにそれを盾にしてるのはずっとマスクしていたい人たちなんどけど。

    +0

    -5

  • 499. 匿名 2023/02/14(火) 09:08:40 

    >>490
    それ、マスク派こそ、しれっと外して花粉症の人に言ったりするんじゃない?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/14(火) 09:09:36 

    >>488
    コロナ前からマスクする人は一定数いたじゃんwコロナ前から反マスクなの?
    私はメイクしたいから外すけど着けてる人がどんな理由があろうとどうでも良いわ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。