-
1. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:04
■特性や保護者の意思尊重 変わる保育現場
太田嶋さんが保育士になった40年前は「社会に出て困らないように」と右手に直すのが当たり前だった。「今は本人の特性、保護者の意向に沿う。いつ切り替わったのかは定かでないが、一斉保育から個性を尊重する保育へ変わっていく中で、矯正することもなくなったのだろう」。親から左利きを相談されることもほとんどない。現在、同園で幼児クラスは95人中2人、同園の乳児クラスと、連携する竜南乳児園では計81人中5人の左利きの子どもがいるという。
■脳との関係は未解明 左利き、日本人の10%前後
静岡市駿河区で水谷脳神経外科クリニックを開く水谷暢秀院長(55)によると、日本人の10%前後が左利きという。そのうち、4分の1に遺伝的な要因があり、残りの4分の3は胎内にいるときの脳への圧迫や男性ホルモンの影響など環境的要因が挙げられている。
成長段階の子どもの利き手を矯正することは大きなストレスがかかり、脳への影響も懸念されるとして、水谷さんは「本人が不自由を感じてきたとき、自主的に右手を使うようにしていくのがよい」と勧める。+8
-34
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:02
順応していくんで今まで通りで大丈夫です(左利き35歳)+463
-15
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:06
自販機も左利きの人は大変よねー+39
-24
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:30
幼少期に左から右へ矯正したからか、左右盲です。+144
-7
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:39
微妙な両利き。でも不自由はない。+103
-7
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:43
左利き用の財布ももっと増えて欲しい+84
-1
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:47
旦那左利きだけど困ってないよ。
ハサミも右利き用を左で使ってる。+131
-18
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:56
左利きを無理矢理矯正させないでいいよね
矯正させてないから親の教育が悪いなんていつの時代だよ+210
-7
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:12
右腕骨折したとき医者の方が「左利きの人は頭がいいんだよ!」って励ましてくれたことあったな
医者も人それぞれだね+26
-17
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:17
左利きです
幼少期にお箸と鉛筆だけ矯正させられました
おかげで左右盲発動/(^o^)\
+105
-3
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:19
左利きだけど、右利き社会で長年生きてるからそう不自由感じない
ハサミも右で切ってる+106
-3
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:19
人前で字を書くときに「左ですか?」と聞かれるのが嫌。+76
-10
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:28
ハサミは右利き用でも使いにくいとかないな+48
-2
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:30
やたらと『○○にも優しい社会』ってのが流行っているね+95
-9
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:34
慣れるから大抵の物は大丈夫です。+50
-3
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 15:11:39
>>3
穴の位置がちょっと右なだけで大変なんてことはない。改札だって腕を体の前にクロスしてピッとするだけ。慣れる。+89
-5
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:03
左利きの兄は色々不便そうだし本人も生きづらいって言ってたな
親が必死に右利きにさせようとしてたのは分かる
テストの時も左利きだと書きにくそう+3
-18
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:04
改札はぼーっとしてると逆手になるので、事前に準備してから通る。+36
-0
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:18
私は3歳上の姉が左利きで親が一生懸命治そうとして左利き用のスプーンとか買ったりしたけど頑固で治せなくて私も左利きだったから大変だと思ってぶん殴って右で
スプーンもお箸も持たせて左手を使おうとするたびに殴ったら右利きになったって言ってた
左利き治らない人は親が殴らないで甘やかしたんだと思う+4
-57
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:19
右利きだけど左用のキッチンバサミがあると料理の時助かる。
箸で持ってちょこっと切りたい時があるのよね。
トング出して洗い物増やすのめんどくさい時があるのよ。+8
-0
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:22
>>7
切れない世界を標準と捉えてるんだよ
本当の切れ味を知らないの+73
-9
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:29
ダメだよ日本は
マスクしない程度の個人の自由も認めないような低能陰湿バカしかいないから+4
-19
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 15:12:34
私の彼は左利き+8
-1
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:04
>>2
左利きの人って両利きになるよね?
+9
-31
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:22
ハサミは別にそんなでもない
バイキングのフォークとおたま合体してるやつだけは無理、ていうか無理なのそれくらいかな+81
-2
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:32
多様性っつーのはこういうのを言うんだよ。+14
-1
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:34
>>19
治そうとしてるのに左利き用のスプーン買ったの?+19
-0
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:42
習字は右じゃないと書き辛かったな+70
-1
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:01
自分が左利きだと言うと、「自分のこと天才だと思ってるんでしょ?」とか「あ、それ自慢?」とか言う人、結構いるよね。
それが一番めんどくさい。+12
-30
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:47
>>1
左利きを悪にする風潮はよくわからない
右利きにしようとして結果両利きになって右利きよりも凄いと思う+42
-0
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:49
右利き社会なのは生まれた時からなので、順応したから違和感はない。
子供の頃は大変な時もあったけど、返って両利きっぽくなったので良かったなと思ってる。
(50代半ば)+30
-1
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:58
>>2
そうそう私も左利きのまま大人になったけど改札クロスしてタッチも習慣化してるし包丁もハサミも普通に右利き用の使えるから不便ないな
唯一バイキングでスープよそうしずく型のお玉だけが嫌w+199
-2
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 15:14:59
左利きですが、暮らしにくいとか思ったことないですよ
おかしな騒ぎ方だと違和感しかない+14
-7
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:05
>>29
結構はいないかな…
そんなろくでもない交友切りなさい+15
-1
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:08
私右利きだけど、訓練したら簡単に左も使えるようになったよ。
2週間もすれば箸も綺麗に使える。
自分に合わせろじゃなくて自分が世の中に合わせたら?って思う。
+3
-29
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:34
私も夫も左利きなんだけど子どもも左利きになるのかな
子どもまだいないけど+8
-1
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:38
>>1
左利き用のはさみはほとんど売ってない頃だったなら不便でしょってはさみと鉛筆、お箸は右に矯正したけど、ボール投げるのと蹴るのは左のまま
左手で切符入れるから改札機が不便だったけど、最近はピッで済むから楽になったよね+1
-0
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 15:15:55
>>28
わかる。
漢字って右で書くように作られてるしね。
筆ペンの記帳とか辛い。
お祝儀袋とかはデパートで書いてもらってる。+41
-0
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 15:16:25
>>29
そんなこと言われたことない…
子どもの頃はお年寄りからはぎっちょなんだねって結構言われてたけど
最初何を言われてるのか分からなかった+23
-0
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 15:16:32
ビュッフェでスープ用おたま使うときイラッとくるw
+85
-2
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 15:16:53
元々左利きで矯正後に左右盲発動してる人を見ながら
右利きなのに純粋に左右盲な私はどうしたら…と落ち込んでいる+7
-1
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 15:17:03
>>32
そうそう、敵はしずくおたまとフォーク一体型おたまよねww給食当番ちょっと困った記憶あるけど、友達に代わってもらえば解決。+50
-0
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 15:17:09
>>29
そんな事言うやついるの?
私はテーブル席で肘がつっかえない座りやすい方勧めたるわ。+10
-1
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 15:17:54
>>21
ヨコだけど目から鱗
そういうことなの?
もっと切れやすい世界が普通なの…+33
-0
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:20
>>29
個性的な存在に憧れてる無個性の人なのかもね〜
私なんて左利きでAB型のひとりっ子っていうマイノリティコンボだから、そういう人近くにいたらフルボッコにされそう+10
-2
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:28
改札口で身体がねじれるのはもう諦めてます。
+23
-0
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:36
左利きだけど、なんかそこまで困ったことないねん。+10
-6
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:58
ビュッフェのスープのおタマが右利き用だとこぼれる
ふつうに丸いおタマがありがたい+12
-0
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 15:19:19
>>19
殴ってまで右にする意味+23
-0
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 15:20:00
>>36
利き手は遺伝関係ないって医療関係の人に聞いたことある 私は両親共に右利き+12
-2
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 15:20:22
>>45
あ、ナカーマ。
一人っ子は違うけど。+4
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 15:20:22
>>1
こういうものを見るまでは左ききのことは忘れてる!
左しか使えないし手先が不器用
◎絵や工作刺繍好きなので勘違いされるけど、不器用で、真っ直ぐ線を引く、ミリ単位の作業は基本的に苦手
◎手で開ける袋とかも綺麗に開かなくてグシャッとなる
遺伝かも
母親が左がメインで右にも直され同じように使える。
私は不器用だから、色々とめんどうなことばかりだった
線のところを綺麗にハサミで切りにくいとか
包丁も右利きように作られてないかな?っていうのあるから高い良い包丁使っても切りにくい。
たいしてストレスや面倒にならない人は元々器用なんだと思うからそのままでいいのよね
私は幼少期からストレスかかってるよ+5
-4
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 15:20:37
>>42
しずくおたまはまあ無理すれば使えるんだけど(ぼっちゃんって落ちるから周りを汚す)、フォーク一体型おたまは無理すぎるよねw
あれ発明した人って世界に右利きしか存在しないと思ってたんだろうか+16
-0
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:17
>>2
家具家電 建築まで全ては大多数の右利き基準でできてる
貴方の考え方で世の中回っています
それでも言いましょう
「ありがとうね」+0
-18
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:18
>>24
世の中が右利き用につくられてるから
無意識に右を使う場面が多いだけ。
最初からそういう物だから特に大変ではない。+38
-3
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:22
>>32
改札のクロスタッチ分かるw
自分と進行方向が逆の人とすれ違うとき「なにやってるんだこの人」って時々怪訝な顔で見られて、心の中で「隠れ左利きなんだよぉ、お主純粋な右利きと見た」とか思ってる。+19
-1
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:27
交差利きだからあんまり苦労したことない
箸も左手のほうが使いやすいけど外食の時は右手使うようにしてる+0
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:44
ボールペンがすぐ書けなくなるのは左利きのせいって最近しった
字を書くとき押すのと引くのが逆だから+43
-1
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 15:21:46
>>29
たまにいるよね
羨ましいとか。なんでなのか
おばあちゃん〜おばさまにギッチョと言われたり
器用なんだねぇーとか言われると
右利きの人と同じように手を使ってるだけですたい。って気持ちに毎回なる。+7
-0
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 15:22:51
>>17
作文は左利きの方が書きやすそうだね
手も汚れないだろうし+7
-0
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:00
>>21
無意識に角度とか力の入れ方が身についてて
むしろ左利き用のハサミが全く切れない!+74
-1
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:02
>>58
ペンすぐだめになるね
ワテは油性ペンもひどいよ
潰してしまう
子供がいるので名前書きとかたまに使うんだけどさ
ホワイトボードとかは力入れなくて良いからペンも潰れずに一番書きやすいかも+6
-0
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:07
>>24
右は訓練。+4
-0
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:14
左利きの人に冷たいみたいになってるけど、人数少ないから仕方ないと思うけどなー?
左利き用のグッズ作っても需要的に売れないのなら企業も作らないだろうし。
数少ないかもしれないけどあるものを使うか、企業に作って欲しいというしかないかも?+7
-4
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:48
>>36
両親も親戚もみんな右利きだけど私も弟も左利き
遺伝関係あるのかなー+7
-1
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 15:23:55
>>34
別れました
元カレですw+1
-2
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:22
>>17
国語のテスト...+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:35
>>14
それなのにすごくギスギス生きずらい社会+17
-1
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:38
>>3
右側が壁とかでもなければ身体を右側に寄せて投入するから大丈夫
生まれつきの左利きって、世の中のあれこれが右利き用になってる環境が当たり前で育つから案外不便は覚えてないと思うよ+49
-2
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:42
>>21
だよねぇ…
右利きの人にはわからない微妙なら使いづらさ、あるけどなー
敏感なタイプには地味にきつい(泣)
右で、左用の使ってみて欲しい
+14
-5
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:08
そもそも左利きを『矯正』するという考えが間違えてる
+31
-0
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:14
ボールペンは押して書くから先が潰れやすい+3
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:18
>>7
ハサミはそんなに大変そうじゃないけどボールペンがすぐ書けなくなるって言ってて大変そうだなと思った
左利きでも書きやすいボールペンあげたら喜んでた+22
-0
-
74. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:39
>>8
39歳
面と向かって言われた事はないけど、、、
ぶっちゃけ育ち悪いみたいなのってありませんでしたか??
しつけなってないみたいな!
えんぴつの書き方変!みたいな+18
-11
-
75. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:02
自分がものを書いたりしてると周囲の右利きの人が「あ!左利きなんだね」って気付くけど、なんでそんなにすぐ気付くんだろうって不思議、それだけ異質に映るの?
自分は他人が何利きかなんて気にして過ごしてないのに+18
-0
-
76. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:11
>>64
専門的な道具は困るんだろうけど
日常生活で困る事ってないし
何とか対応できちゃうレベルだから
需要がそこまでないんだろうね。+2
-1
-
77. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:54
括り付けられてるペンとかだと、届かない時ある+15
-0
-
78. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:57
>>4
同じく
しかも直せてないです!笑+34
-0
-
79. 匿名 2023/02/13(月) 15:28:02
職場で左利きの人が左用のハサミがないって言ってたんだけど自分が右利きだからそんなこと思いもしなかった不自由してる人がいるんだね。+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/13(月) 15:28:37
>>35
大半の左利きは世の中に左利きに合わせろなんて思ってない+40
-3
-
81. 匿名 2023/02/13(月) 15:29:19
改札も左利きの人は右に持ち替えてスマホかざさなくちゃだしほんと大変そう+0
-3
-
82. 匿名 2023/02/13(月) 15:29:23
アンケート取ったら「そんなに言うほど苦労してない」って意見多そう
我々に優しい社会に!とか思ったことないし
ただおたま関連はどうにかしろ、って声多そうw+13
-2
-
83. 匿名 2023/02/13(月) 15:29:40
日本語、特に漢字は右から左に引っ張って書くから、右利き用だなとつくづく思う。
習字や筆ペンだけは右で書けたら楽だろうなと本当思うわ。+4
-0
-
84. 匿名 2023/02/13(月) 15:29:51
>>75
それねー
なんか自分は普通にしてるだけなのに言われる事多すぎて変なのかな?私だめな事してる?っていう気持ちが小さい頃にあった
ぎっちょという言葉も傷付いた
なので、ごく普通の凡人なのにマイノリティっぽい思考があります
+7
-0
-
85. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:50
左ききはほんとに不便。左右盲が一番困る。怖くて高速乗れないよ~+5
-0
-
86. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:51
知人が幼い頃に無理やり右利きに矯正されてひどいチックになってしまって、大人になった今もチックが治らない+4
-0
-
87. 匿名 2023/02/13(月) 15:31:06
>>16
よこ
私は右利きだけど右手は荷物を持っているから、改札は左手で通します。自販機のお金も左手で入れるし。特に不便ではないよね。+3
-0
-
88. 匿名 2023/02/13(月) 15:31:08
>>75
バスケやってたからかすぐ気付く
守り方変わるから+4
-0
-
89. 匿名 2023/02/13(月) 15:32:00
>>2
私も左利きだけどそこまで不自由してないよ
順応性が大切+40
-3
-
90. 匿名 2023/02/13(月) 15:32:07
>>60
縦書き好きだった、楽だったのかな?
大人になったら書く機会がほぼないな…
+2
-0
-
91. 匿名 2023/02/13(月) 15:32:13
>>14
イジワルいコメントだなぁ+7
-11
-
92. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:04
>>21
いや、左利き用のも使った事あるよ。勿論+9
-0
-
93. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:05
今まで不便ないと思ってたけど、こうやって不便不便言われるとそうなんだ…と気づかされる。あんまり色々教えてくれなくて良いよ!笑+1
-1
-
94. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:09
左利き48歳です。
今まで生きてきて、ものすごい不便を感じたことはない。
左利きは左利きの世界しか分からないから。
右利きの人たちから見たら不便かもしれないけど、左利きはこれが普通なんだよね。+23
-0
-
95. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:26
>>36
遺伝は関係ないと思うよ。私も左利きだけど、両親・親族みんな右利き。6歳の娘がいるけど、娘も右利き。+6
-1
-
96. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:32
>>81
そうなんだよね
改札でよく躓いてて…なんでかなぁ鈍臭いなぁと思ってたら左ききだった
しかも右が極端に使えない柔軟ではないタイプ+0
-4
-
97. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:34
>>35
世の中の左利きは、昔から右利きに合わせてるよ。
あなたは「多様性の押し付けはもうたくさん!」って批判してるLGBT系トピと勘違いしてない?+23
-0
-
98. 匿名 2023/02/13(月) 15:33:56
>>21
はさみは普通に右利き用使えるけど裁縫用のはさみは全然使いこなせない+17
-0
-
99. 匿名 2023/02/13(月) 15:34:54
>>2
そうだよね
電卓は右で打てるし車も免許取る時に一瞬シフトに戸惑ったけど右ハンドルに違和感なし+4
-0
-
100. 匿名 2023/02/13(月) 15:35:23
レードルが大変そう+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/13(月) 15:36:00
>>35
誰も合わせろなんてそんなこと言ってない
わざわざネチネチといいから両手の練習してなよ+13
-0
-
102. 匿名 2023/02/13(月) 15:37:14
>>58
左利きにはジェットストリームよ+21
-1
-
103. 匿名 2023/02/13(月) 15:37:41
狭いカウンター席だと肘ぶつかる+15
-2
-
104. 匿名 2023/02/13(月) 15:38:04
>>14
こういうのって誰が声を上げるんだろうね。
当事者の人がそういう社会にしていきたいのか、例えば子供がたまたま当事者でその親が立ち上がってるとかかな。
それとも当事者でもない人たちの「当事者の皆さんの声をカタチにします!!」みたいなおせっかいなのかな。+1
-3
-
105. 匿名 2023/02/13(月) 15:38:23
>>46
そのため日頃からストレッチは欠かしません笑+2
-0
-
106. 匿名 2023/02/13(月) 15:38:57
特別困ることはないが、毎度軽いストレスを感じてる+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/13(月) 15:39:02
めちゃ器用で強気なタイプ→左きき別に普通ですよ〜(にこやか)不便でもないです!字も書けますし、、ハサミも普通です!(笑顔)
不器用で同情されたい、気にかけて欲しいタイプ(というか私)→左は最悪ですよ。不便でストレスかかりやすいです!全て使いづらい!(怒り顔)
なので左どうこうより性格もあるのかな?
私は細かいことが気になりやすいタイプです。+0
-2
-
108. 匿名 2023/02/13(月) 15:39:32
>>75
私自身も左利きだけど、自分から見える世界には右利きの方が圧倒的に多いから、左利きの人見かけるとすぐ分かるよ
よく見る風景となんか違うって思う+18
-0
-
109. 匿名 2023/02/13(月) 15:40:21
>>36
祖父母両親、右利きだけど私は左利き。
旦那側にも左利きはいないけど子供は左利き。
10パーセントだから単純に割合の問題だと思う。
クラスに2.3人は左利きだったし。+5
-0
-
110. 匿名 2023/02/13(月) 15:40:30
>>64
世の中左利きに冷たいなんて思ったことないし使いにくいとかは仕方ないと思ってる
別に世の中変わって欲しいとも思ってない
最近LGBTQ?で色々騒がれてるけど今のままで十分って思ってる人も少なくないんだろうなと思う
全然違うことなんだけど少数派がもっと私たちに配慮しろ!!って言ってる部分は似てるなと+2
-2
-
111. 匿名 2023/02/13(月) 15:40:50
>>14
右から左に受け流す社会+0
-0
-
112. 匿名 2023/02/13(月) 15:40:53
>>54
意味不明だ
私日本語読めなくなったのかな+10
-0
-
113. 匿名 2023/02/13(月) 15:41:26
全然お気になさらず。
こちらが対応していきますんでって感じ。
今更だしね、、(笑)+4
-1
-
114. 匿名 2023/02/13(月) 15:41:34
>>32
年に数回電車に乗る時に、Apple Watchを左に着けてるから右利きだけど改札クロスしてる笑。
+3
-0
-
115. 匿名 2023/02/13(月) 15:42:03
幼少期右から左に変えられ字を書いたり食べたりは左じゃないと難しいけどハサミ、ボール、包丁とかは右
だからフレンチとか食べるの超上手いよ!+0
-0
-
116. 匿名 2023/02/13(月) 15:42:43
>>32
おたまめっちゃわかるwww
結婚前に旦那が使ってたやつそのまま今も使いつづけて
5年になるけどあれだけはダメだwww+4
-0
-
117. 匿名 2023/02/13(月) 15:43:01
>>2
左利きだとそれでも早死に率高いんだってね
+3
-1
-
118. 匿名 2023/02/13(月) 15:43:06
>>36
私左
私の母左
夫右
夫の母左
娘→右
左ききで嫌なことたくさんあるので子供が右で私は嬉しかったです。
少数派なのかなぁ、、?
+2
-1
-
119. 匿名 2023/02/13(月) 15:44:41
>>115
右から左なの?なんで?+0
-0
-
120. 匿名 2023/02/13(月) 15:47:21
矯正すると左右盲と極度の方向音痴になることがあるから子供は絶対矯正しない+6
-0
-
121. 匿名 2023/02/13(月) 15:48:18
>>32
こういう両口のレードルが浸透したらいいのにね+41
-0
-
122. 匿名 2023/02/13(月) 15:49:02
左利きだけど毛筆めっちゃ綺麗に描けるって方いますか?難しくない?+1
-0
-
123. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:03
>>32
レードルは無理に尖ってる方から注がなければいいと思う
私も左利きだけど、エスプレッソカップみたいな小さい器でもない限り、丸い方からで何の問題もなく注げるよ+11
-1
-
124. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:11
利き手って何歳くらいで決まるんだろう?
今子どもが3歳なんだけど、食事もお絵描きも両手同じように使ってるから、左右がある物買うときにどっちを買うか悩む。+0
-0
-
125. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:23
>>1
高校生の息子が元左利き。
字は右手で書くように作られてると聞いて、幼稚園の頃に習字に通わせて両利きになりました。
書き間違えた時に鉛筆と消しゴムの持ち替えが必要無いし、疲れたら左手で書いたりしてるので、親としては羨ましかったりしてます。
+2
-3
-
126. 匿名 2023/02/13(月) 15:51:02
>>111
座布団あげたいw+3
-0
-
127. 匿名 2023/02/13(月) 15:51:33
別に困ってない件
右利き用のハサミに慣れちゃって逆に左利き用が上手く使えなかったw+7
-1
-
128. 匿名 2023/02/13(月) 15:51:51
>>120
ちょっと待って…
極度の方向音痴で今住んでる家の近所でもチャリで迷います(七年経ってる
左右分かりづらい(完全にわからないわけではない
→左から右への矯正経験あり
→直せずアラフォーに至る
→結果左右盲気味、方向音痴、極度の右アレルギー笑+3
-1
-
129. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:06
>>122
「硬筆は右でも左でも良いけど、毛髪は右で書かなくちゃダメ」って、子どもが習いに行ってる習字教室の先生が言ってました。+2
-0
-
130. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:18
>>122
すみません書けないです
びっくりするほど下手
+2
-0
-
131. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:51
>>73
左利きだけど全く気付かなかった‥不自由に思った事ないのは気付いてないだけなのかな‥+5
-2
-
132. 匿名 2023/02/13(月) 15:53:32
>>129
それでも小筆で左端に書く自分の名前は左で書かせてもらってた記憶
細かい部分は左じゃないと難しかった+4
-0
-
133. 匿名 2023/02/13(月) 15:53:41
>>68
これほんと不思議だね。
皆に平等ってなると、すごく不平等に感じるし。
多様性の時代って言われて、自分の古い考え否定されるし。+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/13(月) 15:54:23
>>57
かっこいい
リョウキキって事ですか?
すごい
こういう器用な人と単なる左利きの私ではなんか違うなって思う+0
-0
-
135. 匿名 2023/02/13(月) 15:55:36
>>132
わかる!!笑
なんかもう自分の名前ところなんて、小さく書くから震えちゃってめちゃくちゃ下手で
かと言って左ではきちんとはかけないわけだし、、
日本語書くなら右利きがよかったです+3
-1
-
136. 匿名 2023/02/13(月) 15:56:45
両利きだけど脳がバグる時がある+3
-0
-
137. 匿名 2023/02/13(月) 15:58:26
>>127
私も親も姉も右利きだからハサミが使いづらい事が分からなかっただろうしで右利き用のハサミ用意されて、左手じゃ切れないの気づいて右で使うようになった
言い方わるいけど、ほっといたら使えるように、使いやすいようにって自分で工夫するよね+1
-0
-
138. 匿名 2023/02/13(月) 15:58:28
>>2
ずっと左利きだしね
改札で手がクロスするのも筆跡を引きずってしまうのも「そういうもの」だと思ってるわ+20
-1
-
139. 匿名 2023/02/13(月) 15:58:47
>>98
親指に赤くあとがつくし、激痛だよ私は
でも手芸用の左用ハサミ買ったことないや、、
少なくとも家庭科レベルでは左の裁断用ハサミは出てこなかった+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/13(月) 16:00:51
>>137
でもそれって大半の人は経験がないんですよ
何故だか、いつでも人口の10パーセントしかいないわけだから
右に直せるのなら直したかった
大人になって字が汚いのと書く時が恥ずかしい
書きづらそうに書くよねって言われるので+0
-1
-
141. 匿名 2023/02/13(月) 16:03:39
>>2
メーカーや太さによりボールペンが凄くかすれて書けないのがネックなんだが+17
-0
-
142. 匿名 2023/02/13(月) 16:04:39
>>7
左利きハサミは結構前から100均一にもあるよ
左利き用品色々あるんじゃ無いかな?+3
-0
-
143. 匿名 2023/02/13(月) 16:05:00
クリーニングの工場勤務していた時左利きの方は右でアイロン使うこと了承してくれない時はお断りしていると社長が言っていた。工場のアイロンが右利きじゃないと無理な作りなんだよね...。スチーム出るところ上から繋がっているし家庭用みたいにコードレスじゃないから。左利き用もあるのかもしれないし、新しいものがどうかはわからないけど導入したところでその人がもし辞めたら使わなくなるもんね。+7
-0
-
144. 匿名 2023/02/13(月) 16:08:24
43歳
右に修正される子供が多い世代だけど
父親が、私に甘々だったから
右に修正さずに左利きで育った。
不便が普通?だから
特に考えた事も無いね。
+2
-0
-
145. 匿名 2023/02/13(月) 16:10:54
気のせいかもしれないけどドラマ見てると芸能人って左利き多いんだなーと思う+5
-0
-
146. 匿名 2023/02/13(月) 16:11:31
子供のゼッケンのまつり縫いとか逆になるけど誰も見てないよね?+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/13(月) 16:14:09
>>8
私の時代は左利きってだけで、悪い事してるみたいな言われようだったよ。
凄い田舎って事もあったのかもしれないけど、子供心ながらに「左利きっていけないんだ」って植え付けられて、親からも矯正されて悲しかった。
でも、高校生くらいになると、格好いいね。とか頭いいでしょう。とか言われるようになって少しポジティブに受け入れられるようになった。
ちなみに、箸使いだけは治らなくて(治らないっていうのもおかしな表現だけど)後は全部右手
でしか出来なくなった。だから不便はないけど、子供の頃に言われた言葉を思い出したら今でも腹が立ちます。
+14
-0
-
148. 匿名 2023/02/13(月) 16:15:32
困ってるわけじゃないけど、電子体温計を脇に挟むと文字の向きが逆さになる。でも左利きの人って小さい頃から文字を逆向きで見ることに慣れてるんだろうね、特に違和感もなかった。左脇で挟んで文字が見えるのがデフォルトなんだってことに35歳過ぎてから気づいたわ!
今はどっちの脇に挟んでも正面に数字が見える体温計もあるみたいだね+6
-0
-
149. 匿名 2023/02/13(月) 16:16:05
>>124
子供が右を使えるように誘導してあげてほしい
ストレスかかる人はかかるよ!
ソースは私
普通に字を書いてるだけで、
ギッチョ知らないおばあちゃんには変な顔されたり、
学校でも低学年の頃に変な書き方ーって笑われてきたよ
+2
-2
-
150. 匿名 2023/02/13(月) 16:16:40
左利きってそんなに少ないの?
うちの子4人中2人が左利きなんだけど
矯正もしてないし、左利き用の物なにも買ってないけど、いつの間にかどっちも使えるようになってたよ+1
-1
-
151. 匿名 2023/02/13(月) 16:18:49
>>2
分かる。気を遣って貰わんで別にええよ……って感じ
少数派なのは理解してるし、そんなに不便もない+9
-1
-
152. 匿名 2023/02/13(月) 16:20:46
>>11
私も!もはや両利き!+2
-0
-
153. 匿名 2023/02/13(月) 16:23:15
>>119
変な親なのよ+1
-0
-
154. 匿名 2023/02/13(月) 16:25:08
>>8
私、高卒で就職した時に会社のクソジジイに「直してもらえなかったんだね、可哀想」って言われてトイレで泣いたわ。
今なら、可哀想ではないけど?って言い返す(笑)+18
-0
-
155. 匿名 2023/02/13(月) 16:25:49
小さい頃に練習したけど無理やりじゃなかったし、特に苦痛もなく両利きにシフトチェンジした
育ちがどうのじゃなくて、その方が便利だからって理由
いろんな設備や機械の作りが右利き向けだから基本は右でやってるけど
コップ持つのとかスマホとかは左のほうがらく+1
-0
-
156. 匿名 2023/02/13(月) 16:26:35
>>40
これはねカップの右側から注ぐといいよ+2
-0
-
157. 匿名 2023/02/13(月) 16:27:18
食事もサウスポーだとやはり躾がなってないとみなしています
+0
-12
-
158. 匿名 2023/02/13(月) 16:32:00
>>157
そうですか+3
-0
-
159. 匿名 2023/02/13(月) 16:32:35
もう、充分だよ。
右手用でなんとか使おうと適応力ついてるから。+5
-1
-
160. 匿名 2023/02/13(月) 16:33:02
>>4
私も!矯正はされなかったんだけど左右盲。。
道案内できない笑+27
-0
-
161. 匿名 2023/02/13(月) 16:35:54
>>140
字が汚いのは左利き関係ないと思うよ…
毛筆はともかく、鉛筆やペンは関係ない+1
-1
-
162. 匿名 2023/02/13(月) 16:39:36
左利きですが、これまでもどうにかやってきたのでご心配なく。
昔みたいに行儀悪いとか言われないだけ、今の世の中は充分優しいです。+9
-0
-
163. 匿名 2023/02/13(月) 16:39:37
>>35
あなたはたまたま器用に生まれついたからできたけど、たいがいの人は無理だよ。私できたんだからみんなもできるでしょ???って自己中な自分のコメがブーメランなのわからんのか+3
-0
-
164. 匿名 2023/02/13(月) 16:40:44
左利きに優しいとか上から目線が嫌だな+5
-0
-
165. 匿名 2023/02/13(月) 16:43:55
母と妹が左利きで、3人で食事するとき膝が当たるし、席決める時気を使う。左利きの人の気持ち分かるw+1
-0
-
166. 匿名 2023/02/13(月) 16:45:56
なんでも優しい社会ってつければ支持を得られると思ってるけど
実際は不便な、窮屈な社会を作ってるだけなのよね。+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/13(月) 16:47:33
結局行きつくところは「右利きよ我慢しなさい」だからね+1
-1
-
168. 匿名 2023/02/13(月) 16:49:33
私は、左利きを天才扱い、スポーツ有利扱い、障害者のように扱うことをやめてほしいです+7
-0
-
169. 匿名 2023/02/13(月) 16:50:42
ハサミは右利き用を左手で使うんだけど、刃が入ってくところがよく見えないから勘で切ってる
わざわざ向こう側をのぞかないと見えない感じ、皆さん分かります?+1
-1
-
170. 匿名 2023/02/13(月) 16:51:53
>>7
私もだけど右利きので切ると親指の骨に当っていたくなるから、疲れたら反対で切ってる+2
-0
-
171. 匿名 2023/02/13(月) 16:52:58
>>161
私は筆記だけ右に直したけど下手です
字体が他の右利きの人と違くてよく男子の字に間違えられた
書きやすいのは右なのに左で書いたほうが自然+5
-0
-
172. 匿名 2023/02/13(月) 16:54:38
>>166
過渡期はいろいろ噛み合わなくてめんどくさいけど、定着したら楽になるから+0
-0
-
173. 匿名 2023/02/13(月) 17:00:52
>>14
別に良くない?
左ききの人にも使いやすい物が増えれば便利でしょ
+8
-0
-
174. 匿名 2023/02/13(月) 17:03:08
>>142
文房具のハサミはよく見るようになったね
でも専門性の高い理美容師用のハサミとかになってくると右利き用と左利き用では値段が全然違うから、結局カットの技術身に付けがてら右利きに矯正する人が多いって聞いたことあるよ+4
-0
-
175. 匿名 2023/02/13(月) 17:04:25
母がユニバーサルデザインのハサミ買ってきてくれたけど、持ち手は確かに左右同じなんだけど、刃は右利き仕様だったな+2
-0
-
176. 匿名 2023/02/13(月) 17:16:24
>>6
折財布が使い難い時があるね 長財布はまぁ行けるんだけど+17
-0
-
177. 匿名 2023/02/13(月) 17:19:22
>>14
自分が何も困らないからって、困ってる人がそのまま不便で居ても何ら関係ない人がこういう事を言いがち。
他人を助ける気持ちがない人、自分の事しか考えられない人+10
-4
-
178. 匿名 2023/02/13(月) 17:19:28
包丁は右利き用使えるけどどうやってもハサミは左利き用のじゃないと切れない💦
右も左も不器用で嫌になる🥲+0
-0
-
179. 匿名 2023/02/13(月) 17:21:42
子供の担任の先生が左利きで、このおたま使うの大変そうだと言ってた。+4
-0
-
180. 匿名 2023/02/13(月) 17:24:02
>>69
不便さに慣れてるだけで、体にかかるねじれの負荷は年取ってくるといろいろ出てくるものよ+1
-5
-
181. 匿名 2023/02/13(月) 17:26:34
いつも行くスタバはカップを出してくるとき、右利きが取りやすいように、と取っ手を右に出してくる
半回転させてから受け取るんだけど
取っ手はセンターにすれば誰も不便はないと思うんだけどな+0
-0
-
182. 匿名 2023/02/13(月) 17:27:23
>>125
結局このパターンが一番良いって絶対に
お母さんグッジョブ!
右利きなおせなかったし左右盲だし不器用だしストレス溜めやすいタイプの左利きより+0
-3
-
183. 匿名 2023/02/13(月) 17:29:11
>>6
お財布ショルダーもそう
逆なのよ…
全て逆になる
交差利き?とかのミックスタイプは多分困ってないよね
純正左のみの人はジミ〜に困ってるよ笑
だから縦型選んだこともあったわ…+14
-0
-
184. 匿名 2023/02/13(月) 17:30:52
>>174
えっそうなんだ!
私美容師じゃないけど頭髪系(つまりハゲの予防とかの)の会社にいたことあって、切らないけどシャンプーとかローション塗るとか髪の毛のことやるのが仕事で、、、
やりづらかったんだよねー、全て右用になってて
結局やめたわ笑
+3
-0
-
185. 匿名 2023/02/13(月) 17:34:32
>>139
私も手が赤くなるよ。変な力が入るんだよね、たぶん。だから裁縫は苦手+3
-0
-
186. 匿名 2023/02/13(月) 17:38:56
>>161
140です!
字は実際には結構綺麗に書けます。
絵が得意なので文字を書くのもまぁまぁ得意
書き方というか左で逆さまから線を引くのを言われます
持ち方が逆手みたいになってるから何か言われる事もあるの笑!
知らないおじさんとかおばあちゃんとかにだけどね…
※一って書くのも左から右なんで、左からだと手を横に無理して書く感じなんですよ、
右利きなら逆さまに書いたらわかるし、
左利きなら普通にわかると思う
右でも習字と硬筆模範っぽいのは書けますがサラッとはかけないです(泣)
+2
-0
-
187. 匿名 2023/02/13(月) 17:40:16
>>185
わかる!めちゃ痛いよね、、、
多分左用のあるんだと思うけど、
手芸に対してそこまでの熱意がないので裁断用の買うつもりはないけど笑+2
-0
-
188. 匿名 2023/02/13(月) 17:40:36
>>36
私左で子どももたぶん左です。私の弟も左です。
てっきり遺伝だなと思ってたけど遺伝関係ないの?+4
-1
-
189. 匿名 2023/02/13(月) 17:45:01
>>147
私は祖母が厳しくて左利きなんて!の人だったから母通じて矯正されました。でも右利きですが微妙に左使えますw+1
-0
-
190. 匿名 2023/02/13(月) 17:52:42
だいたいの物は順応性身につくから気にしなくていいけど、先の尖ってる右手お玉と、郵便局とかにある昔ながらのグルグル巻いたビョンビョンついてるボールペンだけはやめて欲しい+3
-0
-
191. 匿名 2023/02/13(月) 18:05:18
私書くのだけ右に直したんだけどハサミは左使えない。スマホも右で使ってる。
順応していくし困らないよね。+0
-0
-
192. 匿名 2023/02/13(月) 18:06:37
>>36
うちもその夫婦。子どもいるけど小さくてまだ分からない。遺伝じゃないのかな?でも私たち夫婦は親のどちらかが左利きだよ。+2
-0
-
193. 匿名 2023/02/13(月) 18:12:02
両利きなんで高みの見物です+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/13(月) 18:12:03
>>157
おじさんがおばさんだねぇ
わざわざサウスポーって
若めの女性では左利きの話の時に使わないです笑!+4
-0
-
195. 匿名 2023/02/13(月) 18:12:51
>>188
少しあるみたいだよ〜
ただ左利きに何故なるのかってわかってないんじゃなかったっけ?
わかってるっけ??+2
-0
-
196. 匿名 2023/02/13(月) 18:15:57
左利きだけど、お財布とか自動販売機とか利き手気にしたことなかったな
細い作業じゃなければ右でもあんまり問題ない
例えば大筆は右で小筆は左、編み物は右で縫い物は左、マウスは右でペンタブレットは左、みたいな感じ+2
-0
-
197. 匿名 2023/02/13(月) 18:21:45
>>157
サウスポーて!!
おじいさん?おばあさん?+4
-0
-
198. 匿名 2023/02/13(月) 18:42:27
>>2
すっかり順応しているんで同じく今まで通りで大丈夫です(左利き49歳)+6
-0
-
199. 匿名 2023/02/13(月) 19:07:36
6歳の左利き娘はハナホジだけ右
使い分けてる+0
-0
-
200. 匿名 2023/02/13(月) 19:45:46
>>2
私も大丈夫です。(左利き歴51年)+6
-0
-
201. 匿名 2023/02/13(月) 20:09:53
>>197
ギッチョウーマン?
親を恨むがいい(笑+0
-8
-
202. 匿名 2023/02/13(月) 20:10:41
>>21
お前はまだ本物を知らない!なんかカッコいい+2
-1
-
203. 匿名 2023/02/13(月) 20:12:21
>>73
左利きの娘がよくボールペンインクあるのにすぐつかなくなる!!!て言ってる👀左利きに関係があるんですね!!+5
-0
-
204. 匿名 2023/02/13(月) 20:16:42
なんかもうlLGBTといいみんな声が大きくて自己中心的‥
じゃあ私だってオバさんに優しい社会を!とか発達グレーを育ててる親に優しい社会を!!とか声あげたくなるよ!
みんなそれぞれ自分に与えられたポジションで大変で頑張ってるのに!+2
-4
-
205. 匿名 2023/02/13(月) 20:18:39
発達障害が非常に多い+0
-3
-
206. 匿名 2023/02/13(月) 20:21:53
>>201
ギッチョウーマンて何ですか?
大昔に使われてた言葉ですか?+0
-0
-
207. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:06
左利きだけど皆が皆不自由だから変えろ!とか言ってるわけじゃないのに、なんか不快なコメントあってイヤやわ+3
-0
-
208. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:28
基本右のものは右で使えるから大丈夫っす
受話器を首で挟んで左手でメモを取りつつパソコン見ながら右手でマウス触って注文取ってたら便利だね〜って言われた+5
-0
-
209. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:52
右利き用ばかりだから
その内慣れて、中途半端な両利きになったよ+0
-0
-
210. 匿名 2023/02/13(月) 20:41:11
>>16
改札で変身ポーズなってる人はこれだったのか+5
-0
-
211. 匿名 2023/02/13(月) 20:43:40
>>1
うちの子も左利きだけど担任も左利きだったから喜んでたなー
でも家庭科の授業はつらかったみたい+2
-0
-
212. 匿名 2023/02/13(月) 21:12:24
娘が左利きだから
ピンクの左利き用ハサミとか売ってほしいな+1
-0
-
213. 匿名 2023/02/13(月) 21:15:14
>>9
で
賢かったん?+0
-2
-
214. 匿名 2023/02/13(月) 21:16:25
全然不便とかではないけど、左利きだとリボン結びが逆じゃない?右利きの人が結んだ紐をほどこうとするとぐちゃぐちゃになっちゃう。+1
-0
-
215. 匿名 2023/02/13(月) 21:36:59
ハサミって左利き関係ないやんってウン十年思ってる+1
-5
-
216. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:20
>>2
そうそう。
左利きってだけで、そんなに気遣って貰わなくて大抵の事は大丈夫だよね。
ハサミ類も習字もラケットも右手で出来る。生きていく中で自然に修正されていった。+16
-1
-
217. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:11
>>161
私は色んな種類の字が書けるし鏡文字も書ける😂
文字の綺麗さに左右関係ないよね
+0
-0
-
218. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:21
>>4
私から見て右とかあなたから見て左とか意味後分からなくて辛い+4
-0
-
219. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:39
>>1
はさみみたいに個人で使うものは左利き用作ればいいだけだけれど、改札とか大勢の人間が使うものはどうしても多数派に合わせることになるから、両方使えた方が便利は便利だよね。+5
-1
-
220. 匿名 2023/02/13(月) 22:06:28
私も年長の子どもも左利きなんだけど、幼稚園には左利き用のハサミ持って行ってるよ。
男の子で青が好きなんだけど、左利きの子ども用のハサミって黄緑とか黄色が多くて青がないから青も作ってほしいなー。+0
-0
-
221. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:25
改札もパソコンのマウスも右だし、缶切りも右で出来るし左利き用のハサミない時は右手で切ってる。
+3
-0
-
222. 匿名 2023/02/13(月) 22:09:59
同級生とか会社の人で左利きだった人は総じてバカだったわ。
子供の頃から脳が混乱してたんだろうなと思った。+0
-10
-
223. 匿名 2023/02/13(月) 22:14:00
祖母にぎっちょって言われたの嫌だった+2
-0
-
224. 匿名 2023/02/13(月) 22:16:53
>>139
あれって右利きの人は痛くならないの!?
みんな痛くなるのかと思ってたが左利きだからなのか…+0
-0
-
225. 匿名 2023/02/13(月) 22:30:13
>>12
そういえば当たり前に言ってたわ。見りゃわかるだろうって話だよね。もう言わないようにする。+8
-0
-
226. 匿名 2023/02/13(月) 22:37:02
2歳の娘が多分左利き。育児本には3歳頃まで利き手は定まりません!と書いてあったが、離乳食始まった頃から絶対左しか使わない。矯正する気も起きない。これで右利きだったら困惑するわ。+0
-0
-
227. 匿名 2023/02/13(月) 22:44:13
>>1
左利きです。
無印良品に左利き用のハサミがありました。
嬉しかったけど、今まで特にハサミで不自由と思ったことがあるわけではないです。
本当の意味で多様性が理解されつつある、
メジャーな企業が左利きの存在に着目している、
そんなことが嬉しかったです。
まだ使ってませんが、ペンケースに入れて眺めています(使えよ)+5
-0
-
228. 匿名 2023/02/13(月) 22:45:12
こどもが1人左利き。
いつもわーわーした性格だから変人だとかバカ扱いされてきたけど、小さいときからいつも面倒を当たり前と捉えているから本当は真面目だし我慢強い面もある。+0
-0
-
229. 匿名 2023/02/13(月) 22:50:51
右手が使え無いわけじゃないんで大丈夫です+1
-0
-
230. 匿名 2023/02/13(月) 22:52:37
右手の方が便利な道具は、右手も使えばいいだけの話。
もういろいろ慣れたから普通に生活しててなんとも思わないよ+1
-0
-
231. 匿名 2023/02/13(月) 22:57:40
>>208
ああ、右手でパソコンマウスいじりながら左手でメモ取るのって、右利きの人はできないのか。
私も普通にやってた!+4
-0
-
232. 匿名 2023/02/13(月) 23:09:42
>>222
ふーん+1
-0
-
233. 匿名 2023/02/13(月) 23:12:47
>>32
私も元々左利きだけどお箸やペンは右に直したし、大体のことは慣れれば済むよね
ちょっと話逸れちゃうけど、箸の持ち方とかも頑張れば直せるのに、持ち方が変だからってあれこれ言うな!って主張するのは違和感ある
しつけもされず治す努力もしない人、またはどうでもいい人なんだなーって思われるのはしょうがないと思う
それだけでその人を評価するわけじゃないけどね+1
-11
-
234. 匿名 2023/02/13(月) 23:28:23
中途半端な両利きだから特に不自由してないな。
それよりも、左利きは頭いい系の本は取り敢えずやめておくれ。+1
-0
-
235. 匿名 2023/02/13(月) 23:31:49
>>7
より便利になるんだよ+0
-0
-
236. 匿名 2023/02/13(月) 23:32:31
>>2
スマホもネットも別にいらないよねって昔の人はいってたんだよ+0
-0
-
237. 匿名 2023/02/13(月) 23:33:57
>>1
アラホォーで元両利きだったけど幼稚園の時から母にどっちが良い?と聞かれこっちと出したのが左手だったよ。先生をやってた祖母は母に左利きは一人前になれないと言って母が言い返してたのを思い出す。+2
-0
-
238. 匿名 2023/02/13(月) 23:37:07
コーンフレークのシスコーンを買ったら左利きさん用と右利きさん用の両方の開け口があったよ。+6
-0
-
239. 匿名 2023/02/13(月) 23:42:17
>>183
私が元々左利きで、右利きに直されてるけど、
自分が勝手にというか自然に覚えるものは、
左手でしか出来ないんですよね~。
鍵を開ける締める、ケータイ使う手、
自転車の手放し、お裁縫、金を数える・取り出すは、
左手じゃないと全く出来ないです。
確かに、お財布ポシェットも使い勝手悪いと思ったら、
右利き用だったのか…!+5
-0
-
240. 匿名 2023/02/13(月) 23:51:07
>>16
東京へ来た時に、テンパって左側の改札にSuica通しちゃって、目の前でバン!!!って閉められた経験があるw+0
-0
-
241. 匿名 2023/02/14(火) 00:14:08
小1で学校の先生に直されて両利きになった。両方使えるけれどなんとなくバランスとったりボール投げたりコントロールする物は左手を使ってしまう。
不自由は特になかったけれど、子供の頃からどっち利き?って質問される場面では答えるのにいつも困ってた。結構ストレスだったかも。
でも両手を使って同時に書いたり、鏡文字書いたり自分なりに遊べて楽しかったから左でよかった。+1
-0
-
242. 匿名 2023/02/14(火) 00:18:27
楽器みたく毎日、練習するば三年位でできるようにはならないのかな?
ギタリストやバイオリンは無理矢理、皆と同じ向きでやるよね。+0
-0
-
243. 匿名 2023/02/14(火) 00:22:03
>>6
財布って右、左利きあったんですね。
気にしてなくて今の財布開けにくいなと思ったけど、右利きが使いやすいタイプだ…
一気に不自由に感じてきた笑+7
-0
-
244. 匿名 2023/02/14(火) 00:28:03
>>243
ラウンド式財布なら、
左利きでもある程度使いやすいんですけどね+2
-0
-
245. 匿名 2023/02/14(火) 00:37:10
>>212
わかる!娘の入学準備で探してるけど左利き用ってだいたい黄色だよね。+1
-0
-
246. 匿名 2023/02/14(火) 00:39:22
100均のベビーとキッズ用スプーンとか矯正お箸って右用しかないの何で?左利きの子いるかも知れないのに?
私自身左利きだから気になりました
我が子はまだ右か左利きがわかりませんが左利き用も置いて欲しい+2
-0
-
247. 匿名 2023/02/14(火) 00:48:16
>>4 お箸持つ方の手を上げてと言われて左手をあげたら先生に物凄くバカにされた(皆と違うから)のがいまだにトラウマなアラフィフです。
+1
-0
-
248. 匿名 2023/02/14(火) 01:11:14
>>233
だいたい子供時代に治されると思うけど 治らないのよこればっかりは。私50歳だけど左利き
改札も自販機も右手でやってる 包丁やハサミは右手用で左でやってる 普通にそうして生活してきたから今更左利き用ハサミとかの方が無理。+0
-0
-
249. 匿名 2023/02/14(火) 01:21:38
ぎっちょ、ぎっちょといじめられた世代です。理解ある社会になってきて有り難い。+3
-0
-
250. 匿名 2023/02/14(火) 02:26:50
文字とハサミは右で持つように言われたから不便ないけど
バイキングのお玉は使いづらい-
ぎっちょは…と言われることが少なくなってよかった。+0
-0
-
251. 匿名 2023/02/14(火) 02:35:48
>>52
それはもう右利きでも同じよ。
たまご割ろうとして持ったら、たまごが案外弱くて持っただけなのに割れちゃったりするんだけど、
ボタン付ければ、穴に入らないじゃないか!!ってくらいぴっちりにしちゃったこともあるし。
自分、不器用なんで。+1
-0
-
252. 匿名 2023/02/14(火) 02:37:47
>>210
それ、バッグの中でガサガサして間に合わなかっただけの右利きも混ざってる。結構な確率でいる。+1
-0
-
253. 匿名 2023/02/14(火) 02:46:52
>>75
娘が左利きなので気になっちゃう。
ごめんね、どんな便利なことがあるかなとか、不便に感じることは何かなとか知りたくてつい声かけちゃう。
私自身は右利きなんだけど、今文字打ってるの左だったり、もしかして左利き?と思うことが多い。
ボールペンも今ここで初めて知ったけど、あんなん出ないのが当たり前だと思ってたし、娘に買った左利き用のハサミで全く困らない。
不思議なんだよねー。+0
-0
-
254. 匿名 2023/02/14(火) 02:47:36
>>42よこ
他にはバターナイフが辛いわ。
色々言えば片手鍋も軽量カップも色々耐えながら生活してるから、左利きってプチストレスで寿命縮まってるって聞いたことある+0
-0
-
255. 匿名 2023/02/14(火) 02:51:50
>>75
うちの子左利きだけど、芸能人とかテレビで見ると「この人、左利きだ!」って嬉しそうに言うよ。+2
-0
-
256. 匿名 2023/02/14(火) 02:54:04
>>73
左利き用の商品置いてる店では万年筆やボールペンとか売ってるもんね。+0
-0
-
257. 匿名 2023/02/14(火) 02:55:43
>>215
左で切ってみなよ…切れないから…+2
-0
-
258. 匿名 2023/02/14(火) 02:58:24
和包丁、ナタ、鎌....
左手では、使えません+3
-0
-
259. 匿名 2023/02/14(火) 03:02:50
家族で私だけ右利きです。
パパ、娘2人が左利き。左利き用のハサミは黄色が多くて、右利きはピンクと青があって選べるのになーと思います。+1
-0
-
260. 匿名 2023/02/14(火) 03:03:33
>>1
左利きっていつ気付くんだろ+0
-0
-
261. 匿名 2023/02/14(火) 03:05:49
>>1
左利きはこれが大変、これが使いにくいて
気づかせてくれなくてもいいです
そんなものだと思って使ってるからイライラしてないし
不便だなって思う以外なんとも思ってないから
左利きの記事やネタを見て『あ〜』てなったらそのことを
意識しちゃうことが増えてた
でも左利きがかっこいいねとか言われるとうれしいです+2
-1
-
262. 匿名 2023/02/14(火) 03:06:36
>>157
そういう時代もあったかもですが、無理に矯正すると吃ったりするという話もあって左利きのまま育てる家庭も多くなってます。+2
-0
-
263. 匿名 2023/02/14(火) 03:33:17
>>8
介護職やってた時に、入所者さんにいきなり「育ちが悪い!」って言われたことがある…
右か左か1/2なのにほとんどの人が右って不思議。
生活で不便は特にないけど、配膳の位置がいつもわからなくなる。+1
-0
-
264. 匿名 2023/02/14(火) 03:36:29
>>32
片方が尖ったお玉は、左で持って無理やり向こう側に注いでたんだけど、ある日「普通のお玉だとお思えばいいんだ」ということに気づき、普通に丸い方で注ぐようにした。+8
-0
-
265. 匿名 2023/02/14(火) 04:28:24
>>29
老害に親のしつけがと言われるのと
右脳ブームの狭間の世代だったので
両方面倒くさかったわ
+2
-0
-
266. 匿名 2023/02/14(火) 04:29:59
>>213
横
しーっ🤫+0
-0
-
267. 匿名 2023/02/14(火) 04:33:40
>>233
情弱では?
脳を混乱させないように矯正は推奨されてないのに
まあ慣れれば使えるようにはなるけど
箸やペンでわざわざやるメリットがない
自分は専用の物が必要なハサミとかは右にしてるけど+1
-1
-
268. 匿名 2023/02/14(火) 07:17:26
>>1
左利きだけど右利きのハサミで切れ味悪いと思いながらゴリ押しして使ってる+0
-0
-
269. 匿名 2023/02/14(火) 07:29:22
>>42
ねえ、実家出てからめっきり使わないから忘れてたけど、急須もなかなかの天敵よね…?!+5
-0
-
270. 匿名 2023/02/14(火) 07:44:59
>>7
わかる、普通に切れるんだよね。
+1
-0
-
271. 匿名 2023/02/14(火) 07:47:37
>>98
ほんとそれ!
左用の裁ち鋏を買ったら、めっちゃ綺麗に切れて裁縫が楽しくなった。+0
-0
-
272. 匿名 2023/02/14(火) 08:30:35
>>264
天才じゃん+1
-0
-
273. 匿名 2023/02/14(火) 08:37:56
左でするものもあれば右でするものもあってよく利き手どっち?と聞かれても作業によって変わるからわからなくなる‥+0
-0
-
274. 匿名 2023/02/14(火) 09:33:54
皆さんが言ってるように、生まれた時から右利き社会で不便なのがスタンダードだから、日常的にすごい生きづらさを感じてるとかは意外と少ない(明らかに無理なスープバーのおたまとか市役所のペンとかは除いて)
ただ、ふとしたキッカケで「あ、これって右利きだったらこんなにスムーズに使えるんだ…」と気づいてしまった時にちょっと切なくなる
右利きの人は急須を使う時に、体の外側に湯呑みを置くことなく上体をひねることなくまっすぐのまま注げるんだと気づいた時はなかなかのショックだった(笑)
+3
-0
-
275. 匿名 2023/02/14(火) 09:39:48
>>36
海外の育児系記事には右利きより少しだけ確率が上がる程度ってあった
未知の部分が多いことなんだと思ってる
因みにうちは夫婦左利き(矯正済み)で子も左利き+0
-0
-
276. 匿名 2023/02/14(火) 09:44:47
幼少期の矯正で左右盲になってるけど困るのは運転でたまにナビと逆に曲がってしまうくらい
矯正をしない社会になってるけどまだまだ社会が左利きに厳しいから悩んだ末に子の利き手は矯正した+0
-0
-
277. 匿名 2023/02/14(火) 09:46:04
>>245
左利き利きの子用のカッコ良いやつとか
ラブリーなやつ、置いて欲しいですよねー(T . T)
本当ぜーんぶ黄色!!!!
分かるけどさあ〜(T . T)って感じですよねw+0
-0
-
278. 匿名 2023/02/14(火) 10:14:01
>>28
中2の息子、左利き。
学校の書き初めで、昨年特選とってきた時はびっくりした。でも、それ一回きりですな。
+0
-0
-
279. 匿名 2023/02/14(火) 10:15:12
>>212
確かに、うち黄色いハサミいっぱいあるわ。
(子供2人とも左利き)+1
-0
-
280. 匿名 2023/02/14(火) 10:19:45
>>201
もう言葉のチョイスがw+2
-0
-
281. 匿名 2023/02/14(火) 10:20:53
家族全員(4人)左利きです。
何とか順応して生きてるよ。+0
-0
-
282. 匿名 2023/02/14(火) 10:55:59
>>160
うちの子も一切矯正も口出しもしてないのに左右盲っぽい。左利きあるあるなのかな。+2
-0
-
283. 匿名 2023/02/14(火) 11:20:19
>>28
習字だけ右に直されたら、どっちでも書けるようになった。
鉛筆は左じゃないと無理。+0
-0
-
284. 匿名 2023/02/14(火) 11:53:14
>>10
わたしも左右盲です、、
運転している時、ナビに言われて一瞬迷うことが一番苦労しています+0
-0
-
285. 匿名 2023/02/14(火) 11:55:00
苦労したのは毛筆くらいかな
日常てまは全く苦労なし
左利きなんだね、すごいと珍しがられてリアクションすることに苦労する+0
-0
-
286. 匿名 2023/02/14(火) 12:05:19
息子が左利き
今のところ苦労してるのはハサミくらいかな
+0
-0
-
287. 匿名 2023/02/14(火) 12:19:43
ぶっちゃけそこまで不便に感じたことないんだよな。
それに慣れてるから+1
-0
-
288. 匿名 2023/02/14(火) 12:40:19
>>2
同意よ。+0
-0
-
289. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:18
>>2
生きにくい、生活しにくいなんて思ったことない。
レードルも尖ってなくても、家にあるおたまと一緒だから注ぎにくいとも思ったことない。
両きき用だとありがてぇと思うよ。、+0
-0
-
290. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:28
>>138
書き物によっては、右利きも手が黒くなるよね。
ノートのリングだって片方はリング邪魔になるもんね。
半々よ。+0
-0
-
291. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:49
>>141
それはある!
すぐ書けなくなるのあるよね、+1
-0
-
292. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:30
>>4
私右利きだけど左右盲だよ。+1
-0
-
293. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:16
>>4
我が子がそうです。
勉強も出来る方ですが、右左が咄嗟にはわからないみたいで。どうやって教えたらいいんだろう。+1
-0
-
294. 匿名 2023/02/14(火) 13:30:45
なにかで自転車は誰でもからだの右側で押し引きする方が
安定するって聞いたことあるけど
実際左利きの人どうですか?+0
-0
-
295. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:17
>>4
私左右盲なんだけど次男が左利き、もしかして幼少期、左利き寄りだったのかな+0
-0
-
296. 匿名 2023/02/14(火) 14:14:46
アラサーだけどちょっと年上の男性とアプリでマッチングして会った時、何で矯正しなかったの?俺のお兄ちゃんも左だったけど親に矯正されてたよ?的な事を初対面で言われた。
お前の家庭の事なんか知らねーよ!
なんか嫌な気持ちになった、そう言えば。忘れてたけどw+1
-0
-
297. 匿名 2023/02/14(火) 14:16:55
>>287
自販機とか改札は右で対応できるしPCのマウスも右で使うのが当たり前だから不便って思った事ないな。
ハサミは長時間使うと手に食い込んで痛い時あるけど問題なく使えるから別に気にしてないし。+1
-0
-
298. 匿名 2023/02/14(火) 14:21:26
自分が何利きかわからない。
包丁もトントン切るのは左だけど皮向くのは右しかできない。
字を書くのは右だけど、絵を書いたり色塗ったりは左。
お箸は右、ハサミは左。不便で仕方ない。+0
-0
-
299. 匿名 2023/02/14(火) 14:22:53
>>3
初めからずっとそうだし、結構右のものは右手で、改札もクロスせず右手でタッチ、って感じで普通に対応してる
右利きの人だって左側になにか取らなければならないものがあれば体捻って右手で取るより左手で取るよね
そんなもの+0
-0
-
300. 匿名 2023/02/14(火) 14:27:43
>>61
それと刃の開く方向が違うので、切るものの見ている位置が違うから、子供も左利きで子供は左利き用のハサミを使っているのでそれを借りて切ると切り取り線の上をきちんと切れなくてすこしズレてしまう…+3
-0
-
301. 匿名 2023/02/14(火) 14:30:44
>>294
何も考えずに自転車が右に置いて押していたけど、逆だと危ないんじゃない?
安定するというのは心臓の位置の関係?+0
-0
-
302. 匿名 2023/02/14(火) 14:31:31
>>28
最悪、大筆ならいけるけど、小筆や筆ペンはやりにくい。筆ペン文化は無くしてほしい。+2
-0
-
303. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:08
>>10
わたしも左右盲です、、
運転している時、ナビに言われて一瞬迷うことが一番苦労しています+4
-0
-
304. 匿名 2023/02/14(火) 14:37:28
右でもできるけど、細かい調整が必要な作業、力を込めないといけない作業は左手じゃないと厳しいかなと思う
字は右に直されてるのでたいがいの不便は無いけど
びんの蓋やペットボトルの蓋開けは左じゃないと力が入らなくてダメ+0
-0
-
305. 匿名 2023/02/14(火) 14:38:13
左ききなんだねー!って会話がめんどくさい。
左ききかっこいいねー!憧れる!とかもちょっと嫌。+1
-0
-
306. 匿名 2023/02/14(火) 14:45:04
>>185
多分普通に握ると右利き用のハサミだと刃の隙間が空いてしまうのを無理やり閉じて切っているんだと思う
その分の力が親指にかかって痛くなるのかと
ケドそういう癖がついているからぎゃくに左利き用のハサミだと上手く扱えない
私のハサミは普通の人からさ固くて使いにくい模様
ちょこっと勝手に借りられて、なんだよこのハサミかてえなあーって言われたことがある+0
-0
-
307. 匿名 2023/02/14(火) 14:46:38
>>274
まさに‥😣急須で義母や義妹に大笑いされた!何かショックだった+0
-0
-
308. 匿名 2023/02/14(火) 14:51:35
>>282
多分なんですが、お箸持つ方の手が右手よ!とか保育園等で言われたりしてるうちにごっちゃになった気がします。。
日常にそんなにめちゃくちゃ不便は感じていないので大丈夫ですよ!+0
-0
-
309. 匿名 2023/02/14(火) 15:00:00
矯正しなかったんだね、とか何でしなかったの?って聞かれると自分の親を悪く言われてるような気分になるしいい気はしない。
絶対矯正しないといけない決まりがあるわけでもないのに押し付けないで欲しいな。+5
-0
-
310. 匿名 2023/02/14(火) 15:03:06
事務用の普通のハサミは左で使えるんだけど布切る裁ちバサミは左手じゃ無理なんだよね、全然切れない
お裁縫とかしないからいいけどさ…+0
-0
-
311. 匿名 2023/02/14(火) 15:12:04
左利きだけど、困ったとか感じたことない。そういえば、改札や自販機の投入口は右だなと最近気づいたくらい。親も子供も左利き。+0
-1
-
312. 匿名 2023/02/14(火) 15:32:01
>>37
右利き用のハサミを左手で使うことに慣れてしまって、左利き用のハサミを使ってみたらうまく切れなかった^^;+2
-0
-
313. 匿名 2023/02/14(火) 15:48:08
>>141
掠れて出なくなるメーカーあるよね。
ならないものを常に持ち歩くべし+1
-0
-
314. 匿名 2023/02/14(火) 16:24:04
>>35
お局様が左利きなんだけど、
会社の物ありとあらゆるものを左利き用に変えた。
はさみとか。
それで右利きの人が大半だから
「使いにくくて業務がスムーズにいかないです」と訴えたら
「左利きは常にそういう生きづらさを抱えて生きてるの。分かった?」
と言われて面倒くさくなって皆で頑張って左利き用ハサミ使った思い出。
その時マイノリティとマジョリティという言葉を意識したな。
色々しんどかった。+0
-2
-
315. 匿名 2023/02/14(火) 16:36:33
アラフォーだけど小さい頃右利きに直してもらったおかげで両利きになれたからよかったと思ったよ
字も絵も両手で書けるしそれぞれ筆跡や画風が違っておもしろいし便利
ただ右利き用スプーンの曲がった?ぐわーんってなった奴使いづらいです+1
-0
-
316. 匿名 2023/02/14(火) 18:00:43
>>8
今30なんだけど、結構今まで言われてきたよ。
年配の方からぎっちょなんだって何度も言われてきたし(教師からもある)面と向かって、普通左利きは親が直すものって言われたこともある。
母も左利きで、昔(私の祖父母)に直された人で、何度も手を叩かれて嫌だった記憶があるから、絶対子供には直させないって思ってたみたいで、母親からは一度も直せとか言われたこともないし、私自身も直す気は
さらさらなかった。
左利きでの不便以上に、周りからそうやって左利きであることが悪かのように言われてきたことの方がストレスだったわー。+4
-0
-
317. 匿名 2023/02/14(火) 20:34:54
>>32
雫型のおたま!めちゃくちゃわかりますw
鋏なんかは右利き用ので慣れているせいか左利き用の鋏使った時に逆に使いづらかったです。+0
-0
-
318. 匿名 2023/02/15(水) 00:11:14
>>157
こうやって時代に取り残されていくんだねえ
もうあなたは誰からも必要とされてないから早く自分の人生に引導を渡したらどうですか?あ、朝の電車とかは辞めてねw+4
-0
-
319. 匿名 2023/02/15(水) 04:28:02
>>91
本当にね。
左利き用の道具や左右どちらでも使える道具が開発されたら今まで困ってた左利きが楽になるだけで、右利きや順応できてる左利きには関係ないのに。+2
-0
-
320. 匿名 2023/02/15(水) 11:02:04
>>233
躾されてこなかったんですね+0
-1
-
321. 匿名 2023/02/15(水) 11:31:37
>>37
妙に器用にならざるを得ないよね(笑)+0
-0
-
322. 匿名 2023/02/15(水) 22:00:01
私は基本左ききだけど、文字や箸は右に直された。最近左利き用のハサミや小刀買ってみたけど、左手で右きき用の道具を使えるように順応してるから、かえって使いづらかったわ。+1
-0
-
323. 匿名 2023/02/16(木) 14:33:47
>>64
いろんな種類のマイノリティが大きな声をあげるようになったから感じだけど、
1番身近なマイノリティなのに大暴れしないのはすごいと思う。
それだけ右利き社会を迎合したり折り合いつけて生活する順応性も素晴らしいと感じている36歳左利き。
(ところどころ右ききです)+0
-0
-
324. 匿名 2023/02/16(木) 19:55:28
>>98
私はそのせいで家庭科の授業についていけず、裁縫が苦手になった+0
-0
-
325. 匿名 2023/02/16(木) 19:59:24
>>21
それはあるね。例えば、右利きの人が左利きが多数派の社会に今放り込まれたら、結構不便なこと多いと思うわ。
実際の左利きは、子供の頃から右利き社会に慣れてるからそんなに不便と思ってないだろうけど。+0
-0
-
326. 匿名 2023/02/16(木) 20:04:33
>>3
普通に右手で入れるから、左利きの私でも大丈夫。ただ左手を使うときよりも微妙に丁寧に指を動かしてる感はある笑
+0
-0
-
327. 匿名 2023/02/16(木) 20:06:32
>>75
自分が左利きでも、左利きの人はやっぱり目に付くよ。包丁とか使ってると、なんか危なく見える。こっちも同じなのに。+0
-0
-
328. 匿名 2023/02/19(日) 13:16:01
子供って最初はみんな両利きらしいから家族や教えてくれる人の利き手と同じになるってパターンもありそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
箸にペン、はさみなど、「左利き」の人にとっては、日常生活に不自由なことが多いのではないだろうか。記者は右利きだが、娘は左利き。手先で直せることではないと知ったが、将来への不安もよぎる。昔、右利きに直されたという話はよく耳にする。「利き手」をキーワードに、誰もが暮らしやすい生活について考えてみたい。