ガールズちゃんねる

薄顔のメイク【迷走】

107コメント2023/02/21(火) 20:01

  • 1. 匿名 2023/02/12(日) 23:24:21 

    主は奥二重でやや切れ長です。
    芸能人ではMEGUMIさんとか言われます。
    アイラインガッツリするとよりきつく見えるし、かと言って薄化粧はより顔がぼやけます。
    マスカラだけでもなんだかおかしいです。

    薄顔の人、どんなメイクしてますか?

    +75

    -2

  • 2. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:17 

    もう薄い顔で通してる!笑
    マスカラやアイラインもせずにアイシャドウのみです。

    +119

    -3

  • 3. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:26 

    ファンデとリップだけ

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:26 

    自分の好きなようにしてるよ

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:43 

    やっぱりリップじゃないかなー
    薄い顔だからこそ口元が映えると思ってる

    +39

    -13

  • 6. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:47 

    薄い顔の方がメイク映えしそう

    +7

    -23

  • 7. 匿名 2023/02/12(日) 23:25:47 

    薄顔のメイク【迷走】

    +102

    -18

  • 8. 匿名 2023/02/12(日) 23:26:00 

    スフィンクスみたいなメイクが良い
    まぶた青くしてがっつりアイラインな

    +5

    -14

  • 9. 匿名 2023/02/12(日) 23:26:53 

    薄顔のメイク【迷走】

    +106

    -24

  • 10. 匿名 2023/02/12(日) 23:27:06 

    蒲郡に見えた

    +4

    -5

  • 11. 匿名 2023/02/12(日) 23:27:45 

    アイラインは引かなくなったし、まつ毛もビューラーせずにお湯落ちのロングタイプを軽く塗るだけ。
    アイシャドウは好きだけど二重幅がほぼない奥二重だからグラデーションしても見えなくなるし、中間色くらいの単色を塗るだけに落ち着いた。
    マスクだからチークもしたりしなかったり。

    薄い顔だからメイク映えするんじゃない?って言われることもあるけど、全くしないし浮くから、結局シンプルなものになったよ。
    メイクは好きだけどもうアラサーで若くないし盛るのはやめた。

    +85

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/12(日) 23:28:01 

    シャドウの入れ方で凹凸を作るようにしてる、眉や目も

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/12(日) 23:28:30 

    >>1
    私も同じような感じの顔つきです
    ガッツリメイクしても、写真ではすっぴんに見えます
    何故…

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/12(日) 23:29:08 

    >>1
    MEGUMIは薄顔じゃなくない?

    +8

    -38

  • 15. 匿名 2023/02/12(日) 23:29:38 

    下まぶた拡張メイクってちょうどTwitterで見かけたよ、あとは練習あるのみ

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/12(日) 23:29:41 

    薄顔のメイク【迷走】

    +102

    -11

  • 17. 匿名 2023/02/12(日) 23:29:56 

    色白なら口紅黒っぽくしてみたら?目元赤くするのもいいと思う 髪は黒髪ストレートね

    +6

    -18

  • 18. 匿名 2023/02/12(日) 23:30:16 

    >>10
    何でだよw

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/12(日) 23:30:21 

    【迷走】に吹いたw

    濃い顔も迷走しがちよ。

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/12(日) 23:30:31 

    就職したての頃、YouTubeの足のうらさんの動画で勉強した

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/12(日) 23:30:48 

    >>10
    なんで蒲郡のトピたてるんw

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/12(日) 23:31:11 

    アジアンビューティーってこと?

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/12(日) 23:33:00 

    ナチュラルということで

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/12(日) 23:33:15 

    韓国の女優さんやアイドルのメイクは参考にしてる。
    私もほぼ一重で瞼の肉が薄くて顔立ち自体も薄いから、結構参考になる。

    ドラマに出てる女優さんだと結構メイクもシンプルで、それを解説してるSNSはよく見てるし、似たようなケア商品使ってみたりメイク方法真似してるよ。
    たまにちょっと冒険したい時なんかはアイドルのメイク見たりして、アイシャドウやアイラインなんかでカラーメイク楽しんでる。

    +47

    -4

  • 25. 匿名 2023/02/12(日) 23:34:11 

    薄顔のメイク【迷走】

    +78

    -6

  • 26. 匿名 2023/02/12(日) 23:34:55 

    私も薄いです、ウイカ系統です
    ナチュラルメイクにすると顔消えそうになる
    メイクの腕さえあれば絵を描くように顔を作りたい

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/12(日) 23:36:28 

    切れ長奥二重系の方集めてみたけど
    やっぱり目元はメイク目立ってないよね…
    薄顔のメイク【迷走】

    +160

    -5

  • 28. 匿名 2023/02/12(日) 23:37:47 

    二重なんだけど薄顔だと思ってる。
    ビフォアフがえぐい。これは化粧映えってジャンルになるのかな?
    広末涼子とかも薄顔?参加したいんだけどコメント見てたら薄顔ってなんなのか分からなくなってきた。

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/12(日) 23:39:37 

    >>1
    薄顔だけどアイラインがっつりでもさほど変わらない。
    キツく見えるの羨ましい…

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/12(日) 23:41:38 

    薄顔のメイク【迷走】

    +49

    -19

  • 31. 匿名 2023/02/12(日) 23:41:42 

    目はベージュ、ブラウン系で自然に陰影を付けて、マスカラのカール力で二重にしているが、時間が経つと戻る,
    メイクしててもしてなくても大差ないとかぞくに言われる。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/12(日) 23:41:57 

    顔の黄金比ってやつ、心がけてる。(気持ちだけ)
    私の場合、顔のパーツが中心、下に寄ってるから、眉毛、アイライナーは、外に広がるように。とか

    濃くしても、目が出てたり窪んでたりとかで合う色合わない色あるし、難しい

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/12(日) 23:47:13 

    >>1
    同じタイプの顔かも。
    私もアイメイクきちんとやると、きっつくなる。

    最近覚えたのは、リキッドアイライナーで、目じりだけにスッと一筋書くだけ、とか。
    アイシャドウは色は薄くして、あとはマスカラだけ、とか。
    チークはツヤ出す程度。
    とにかく、全部ちゃんとやらないほうが、垢抜けると今更知った。
    あと、眉毛はきれいに整える。これでかなり印象変わる。

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/12(日) 23:48:44 

    北川景子みたいな
    こういう切れ長だけどちゃんと縦幅もある目に憧れる
    派手顔美人
    薄顔のメイク【迷走】

    +35

    -23

  • 35. 匿名 2023/02/12(日) 23:51:42 

    >>16
    明治、大正時代にもこういう顔の人っていたんだろうな

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/12(日) 23:51:44 

    アイシャドウ→ほぼ無色のキラキララメ、あとは陰影だけ
    アイライン→アイシャドウの1番濃い色をブラシで目尻に引く
    まつ毛→最近流行りのアイドルまつ毛(これが一番重要)

    これが結局1番盛れる
    私の顔だと肌作り、眉、まつ毛で完成度が決まる感じがする
    本当はカラーのアイシャドウで派手に盛りたいのに、私の目の上だと発色しないか、汚れてるみたいになって悔しい

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/12(日) 23:52:28 

    >>28
    広末は薄顔ではない。
    顔の骨格が立体的

    +31

    -10

  • 38. 匿名 2023/02/12(日) 23:54:56 

    一重、奥二重でもこういう瞼が薄い目は綺麗だなって思う
    私奥二重で肉厚瞼だから重い目元なんだよね…
    薄顔のメイク【迷走】

    +123

    -4

  • 39. 匿名 2023/02/12(日) 23:56:45 

    >>27
    切れ長の人問わず女優さんとかって
    イベント以外はそんなにアイメイク
    濃くないよ
    薄顔のメイク【迷走】

    +57

    -15

  • 40. 匿名 2023/02/12(日) 23:58:11 

    ベースメイクと眉とリップしっかりめにしたら良いんじゃないかな?
    アイメイクだけが化粧じゃないし

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/12(日) 23:58:35 

    >>39
    メイクの濃さの問題ではないな…
    そしてこの人たちがガッツリメイクしたら普通に映えると思う

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/12(日) 23:59:57 

    >>7
    パリコレ学のカノンさんだっけ?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/13(月) 00:00:19 

    >>37
    骨格とかも?
    ますますわかんない。
    ありがとう、去る。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/13(月) 00:01:57 

    ここの写真見て思ったけど、鼻筋大事だね!

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/13(月) 00:06:27 

    >>1
    キツい顔好き

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/13(月) 00:09:40 

    >>1
    すだれまつげにして目尻方向に流す
    マスカラは上はパールの入ったネイビー、下は黒。
    アイシャドウはブラウン系だとあまりおもしろくない(陰影ついて良いんだろうけど)ので避けていて、
    淡いピンク、ラベンダー、ブルーなどパールのものを塗ってる
    大人しくしたいときはアイシャドウ代わりにチークのせる
    顔全体にハイライトをブラシで取ったら手の上で筆全体につくよう調節してからさらさらとはたいて、
    もう一度ハイライト取って今度は必要なところだけぽんぽんとのせる
    チークは本当にふわ~っと気持ち入ったかな?くらい
    アイライナーはグレージュ。引くときは手や蓋で色調節して、あまり色が出ないようにして目尻に細く引く

    ところどころ日本画参考にしてます

    +19

    -5

  • 47. 匿名 2023/02/13(月) 00:11:28 

    >>8
    スフィンクスじゃなくてツタンカーメンでは?

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/13(月) 00:12:59 

    >>1

    私もMEGUMIに似てるってよく言われるけど嬉しい!
    顔もだしキャラも好きだから嬉しい!

    もちろん橋本環奈ちゃんみたいな顔って素晴らしいと思ってるけど、私はそっち系統じゃないから、同じ系統の中で自分が好きと思う人に似てるって言われるのは嬉しい!

    あと顔じゃなくて体型は遺伝や骨格で限界はあるかもしれないけど、自分なりに努力して満足できるとこをキープするように務めてる。肌質は元々の部分が大きいけど、自分史上でいい感じを目指してる。

    +32

    -4

  • 49. 匿名 2023/02/13(月) 00:13:54 

    私は木村多江さんタイプ
    まつエクは似合わなかったけど、まつパは合ってると思う
    目の中に光が入りにくいんだよね
    アイシャドウで締め色を使うと逆に目が小さく見えちゃう場合があるから色とか付け方とか難しいよー

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2023/02/13(月) 00:15:19 

    薄顔、つまり目が乏しいので、マスクをすると
    もうのっぺらぼうみたいになり、辛かった。
    赤い口紅をつけたいです。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/13(月) 00:22:11 

    シェーディング、ハイライト、チークで立体感を出す。あと眉毛で化粧感を出す。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/13(月) 00:30:48 

    >>27
    アイラインで埋まるんだよね、奥二重が
    良くないらしいけど、目の際の粘膜のとこにアイライン引いて、まつげの根元もアイラインで埋めてます

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2023/02/13(月) 00:46:55 

    私の場合、薄顔だからこそメイクがすごく映える
    ガッツリやってもくどくならないから楽しんでる

    盛り耐性って何によって変わるんだろう

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/13(月) 00:47:59 

    顔色を良くして眉毛綺麗にするくらいしかしてないやもう

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/13(月) 00:48:04 

    >>25
    よしこと吉高って紙一重だね

    +49

    -4

  • 56. 匿名 2023/02/13(月) 01:02:00 

    私は二重だけど二重幅が狭目で、目の横幅がかなりある。こういうメイクしてる。

    +17

    -3

  • 57. 匿名 2023/02/13(月) 01:08:40 

    >>7
    これぞ一重美人!って感じの綺麗な人だねぇ…

    +49

    -16

  • 58. 匿名 2023/02/13(月) 01:26:38 

    >>7
    このくらいのスッキリした奥二重になりたい

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/13(月) 01:41:43 

    >>1
    アイラインは黒じゃなく薄めの色にしてる
    でもアイシャドウはガッツリ
    ハイライト必須

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/13(月) 01:43:28 

    >>25
    この人は薄いけどパーツ整ってて骨格綺麗だよね

    +62

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/13(月) 01:45:15 

    >>27
    やっぱそうだよね
    アイシャドウにワクワク出来ない哀しみ
    オーバーに塗ると海外のオリエンタル風になるし・・・

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/13(月) 01:46:18 

    >>38
    一重でも綺麗な人はいる、の一重ってこういう目だよねー

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/13(月) 02:09:37 

    >>7
    ZARAっぽいね

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/13(月) 03:08:43 

    薄顔でも高くて綺麗な鼻筋があることが大事な気がする

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/13(月) 03:09:59 

    >>16
    これMEGUMIか!和顔が活きてて綺麗だね

    +66

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/13(月) 04:20:21 

    >>1
    アイライン何色でひいてますか?
    リキッドの黒だとキツくなりやすいと思う
    ブルベならグレー系かボルドー系、イエベならブラウン系に変えるといいかも

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/13(月) 05:20:59 

    小さい目がコンプレックスなのか粘膜拡張メイクしてる人いるけど間近で見ると怖い

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/13(月) 06:24:33 

    >>27
    この人達は薄顔以前に美人だから。
    がっちり濃いメイクも似合うと思うな。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/13(月) 07:28:46 

    >>56
    若い人とかなら似合うかもだけど、アラフォーの私同じことやったら「殴られた?」「これからハロウィン?」「パリコレ?」みたいにすごい突っ込みの嵐でそれからやってない。

    +3

    -15

  • 70. 匿名 2023/02/13(月) 08:44:33 

    薄い顔で好かれる事多い、
    自分でも薄い顔気にってるから
    わざわざ濃いメイクしない。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:39 

    >>67
    わかる
    マツエクやマツパも不自然

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:50 

    >>58
    奥二重なの?一重じゃない?

    +6

    -8

  • 73. 匿名 2023/02/13(月) 09:13:42 

    >>42
    大活躍だよねー

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/13(月) 09:38:52 

    >>7
    うすがおに見えて堀が深い一重だけの欧米的顔の美人

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2023/02/13(月) 09:39:52 

    >>27
    みんな鼻ちっさ

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2023/02/13(月) 11:44:09 

    疑問なんですけど、薄顔で出目の人っているんですかね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:17 

    ポイントのメイクは薄くして艶感か透明感を肌に出す感じが1番褒められる

    メイクするというよりすっぴんがより良く見える風に整える方向へ全力を尽くす

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/13(月) 14:34:37 

    目元のメイクが目立たないからマスク美人になりにくいよね
    早く安心して外して暮らしたいな

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/13(月) 14:42:22 

    まつ毛を丁寧にあげてキレイにセパレートにする。
    インラインを丁寧にする、

    まつ毛にこだわると良いよ。盛るんじゃなくて繊細で綺麗なセパレート。ホットビューラーとか使って根本もしっかりと上げる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/13(月) 15:26:29 

    薄顔だと韓国人に間違われませんか?韓国カルチャー嫌いだけどさ

    +3

    -7

  • 81. 匿名 2023/02/13(月) 15:51:09 

    >>7
    この方も凄く素敵で好きな顔だけど、あえて言わせてもらうとさ、男だったら最高に良い‼︎

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2023/02/13(月) 16:12:59 

    イモトアヤコ系薄顔です

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/13(月) 16:34:28 

    ソフエレやフレッシュは清楚さや爽やかさが魅力だから透明感&ツヤ感重視。
    影より光で盛るのが似合うし、大粒ラメより小粒ラメが似合う。
    クリアマスカラで眉の毛流れ整えるのもおすすめ。

    クーカジュなら個性的でスタイリッシュなメイクでも似合う。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/13(月) 16:42:31 

    >>5
    そう思う。今マスク生活だから口元出せなくて魅力も雰囲気出すのも難しい。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/02/13(月) 17:14:28 

    >>74
    欧米系の彫りの深さは目元だと思うの。だから、どう見ても平たい顔族なのよね。スッキリしてクールな顔立ちだけどさ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/13(月) 17:45:23 

    >>76
    ここにいるよー!
    目はでかいけど奥二重で口薄い薄顔

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/13(月) 17:57:52 

    >>75
    忘れ鼻って言うんだよ。美人の条件

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2023/02/13(月) 18:58:04 

    >>86
    ええ!モテそうなお顔ですね(•'-'•)

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/13(月) 19:01:49 

    >>53
    PCと顔タイプの影響が大きい
    薄顔の顔タイプフレッシュやソフエレでも盛り耐性あるPCオータムならわりと化粧映えする
    フレッシュでサマーだと盛り耐性ない属性✕2で最強に化粧映えしない

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/13(月) 19:18:25 

    >>7
    日系アメリカ人って感じがする

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/13(月) 19:26:53 

    >>1
    私は剛力彩芽系(顔タイプクールカジュアル)薄顔のメイク濃い民です。
    パーソナルカラーがオータムだから、薄い色だとボヤけてしまうので、濃いカラーのコスメを使っています。
    アイシャドウは濃いめの色(気分によって色々)を使っていますが、アイラインは目尻だけで、マスカラは下まつ毛重視。
    リップとチークは、その日のアイメイクとのバランスを見て選ぶ。
    こんな感じです。
    薄顔でも、顔タイプやパーソナルカラーの影響が大きいかもしれませんね。

    MEGUMIさんはリップをポイントにしているので、主さんもリップを重視してみるのはどうでしょう?

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:41 

    >>1
    私も似た顔だと思います!
    奥二重、やや切れ長。
    芸能人だとMEGUMIさんや、以前はYUKIや酒井若菜ちゃんと言われていました。
    (でも残念なことに私は中顔面長めな面長…)

    メイクはなるべく余白を少なくすることを意識しています。
    ただ合わない色を使うと顔薄いくせにケバくなったり時代遅れな顔になるので、パーソナルカラーを意識したり、あまり色味を使いたくない時にはとにかくベースででも何か陰影つけたり、口元もきちんと色をつけたり。

    個人的にはアイラインは必須です!
    もしキツくなるのであれば、黒ではなく茶色やグレーやカーキはどうでしょうか。最近色々なアイライン出ているので自分に馴染む色を探してみてはいかがでしょう。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/13(月) 22:46:05 

    キリッとした薄顔ならアイライン強めにしたり濃いリップなんかで楽しめそうだけど
    顔タイプフレッシュの薄らぼけた顔だから浮く
    瞼が明るく見えるアイシャドウワントーンくらいでちょうどいい
    化粧映えは無理

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/13(月) 23:54:48 

    >>1
    見た目は一重に見えるけど、奥二重で瞼の厚みはない。アイラインはしてもわからないからしない。

    メイクのこだわりは、
    ①下瞼にも色をのせる②つけまつげ

    顔が薄いからつけまつげしてもナチュラルに仕上がる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/14(火) 06:27:14 

    >>69
    え!ブルーとかでやったの!?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/14(火) 09:50:00 

    >>27
    この画像見てると、美人は目がぱっちりしてれば良いってもんじゃないって思う
    やっぱバランスだよね~

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/14(火) 10:00:43 

    こういう人薄顔だよね?
    薄顔の整ってる人?
    薄顔のメイク【迷走】

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/14(火) 10:04:12 

    >>87
    島袋さんも忘れ鼻?
    癖あると思うんだけど。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/14(火) 10:06:34 

    >>91
    私もオータムだけど一重で顔薄だよ~
    私はフレッシュで似てるのはイモトアヤコかなw

    淡い色が似合わないのと、面白くなってつい濃い色塗っちゃうんだよね
    パーソナルカラー診断の時にメイクレッスンも一緒に受けて、一重のアイメイクを教えてもらったんだけど「黒目より外側に色の濃いアイシャドウは使ってね」って言われた
    でも塗ってるうちに色が広がってしまうという…

    濃いリップを塗ると子供が化粧したみたいになっちゃうんだよね…
    パーソナルカラー的には大丈夫な色なんだけどね
    もう40歳だからカッコいい化粧もしてみたいんだけどな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:12 

    >>98
    島袋さんは違うかも。ワシ鼻っぽい気がする。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/14(火) 21:20:48 

    トピ画の人、誰か知りませんが
    薄顔なのにこんなはっきりした色のリップが似合うの羨ましい。だいたい顔に負けるよね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/15(水) 18:22:16 

    >>39
    みなさん元がずば抜けてるからなー

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/17(金) 05:53:59 

    >>7
    えー嫌だ

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/20(月) 20:34:55 

    わたし、何やっても不細工なので
    あまり化粧してません😂

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/20(月) 23:56:38 

    >>13
    薄顔の罠です😂

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/21(火) 03:46:33 

    薄顔でもさ、美人な雛人形さん系ならいいんだけど、私、市松人形系なんだよね…しかもババア笑
    薄くてもいいから、赤リップとか似合うおしゃれ顔が良かったなぁ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/21(火) 20:01:04 

    >>44
    ノーズシャドウ入れすぎて
    鼻がデカくなるときある🤣🤣🤣🤣🤣

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード