ガールズちゃんねる

「将来子どもを持つ」46% 18歳前後の若者 金銭負担などが壁に

2990コメント2023/03/15(水) 19:01

  • 2001. 匿名 2023/02/13(月) 20:24:29 

    >>1995
    子供欲しくない女なんて嫁にいらんよ
    普通は

    +3

    -5

  • 2002. 匿名 2023/02/13(月) 20:24:44 

    >>1959
    老後誰かに見てもらうの?
    60代の婆なのかなぁ
    なんか価値観がおかしい

    おしめガーとか下の世話ガーとか言いそう

    +5

    -3

  • 2003. 匿名 2023/02/13(月) 20:24:47 

    >>1750
    そんな食い下がられても、国内外の複数のメディアに報じられてるんだけど。少し調べれば分かるよw

    +2

    -3

  • 2004. 匿名 2023/02/13(月) 20:24:53 

    >>1
    国民の半分しか子どもを持たないなら、子どもを持つ人には5人くらい産んでもらわないと人口キープできないな

    +0

    -1

  • 2005. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:01 

    >>10
    実際にはこんなのほとんどないですよ
    だれかが過剰に印象づけたものです

    +3

    -0

  • 2006. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:03 

    >>849
    子供はPTAしなくていい学校に通ってるよ。
    最近そういう所増えてると思う。

    +3

    -0

  • 2007. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:05 

    >>1949
    人口が減ったら子供達はますます大変になるって
    今の世代があれこれ妄想したってしょうがない
    現に人手要らない方向へ社会は進んでるし
    そのときはその時の世代が考えればいいだけ
    政治家がなんとかするでしょ

    +2

    -1

  • 2008. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:16 

    >>10
    むしろママ友できなくて、地域情報とか疎くなりそうでこの先大丈夫なんだろうか?と今ちょっと不安。

    +0

    -0

  • 2009. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:27 

    >>1
    ウチの18歳になる息子も「将来、結婚しなかったらごめんね」と言っていました。
    孫はいらないけど、息子が寂しくないようパートナーはいて欲しい。

    +5

    -0

  • 2010. 匿名 2023/02/13(月) 20:25:48 

    >>1986
    なんか、さも自分が正しいみたいに言ってるけど同族嫌悪じゃね?
    ネトウヨとパヨクみたいなもんで、向いてる方向違うだけで、口汚さと他罰思想が同根

    +1

    -0

  • 2011. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:14 

    >>10
    こんなの真に受けて、それが子供作らない理由なんだ…。

    +4

    -2

  • 2012. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:24 

    自分のお金も時間も自分のためだけに使いたい

    +3

    -0

  • 2013. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:35 

    >>1997
    過剰反応なのかな

    親や出産というもの全てを異様に憎み
    全部ひとまとめに叩いてる人いない?

    産むも産まないもどちらも良いと思ってるのに
    産んだらあたまおかしいくらいのこと書かれてたら
    なんだかなぁとは思うよ

    お互いに尊重できるといいよね
    敵視するのではなく

    +9

    -1

  • 2014. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:35 

    >>1958
    2端末さんと名付けることにした。

    +0

    -0

  • 2015. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:39 

    >>2001
    そんな風に子どもにも教えて育てるつもりなん?
    息子さんが将来、何らかの事情で産まない女性を好きになって連れてくることだってあるでしょうに
    凄いなぁ
    虐待やん

    +3

    -0

  • 2016. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:40 

    30過ぎて産む人が多い中、18歳なんて未来すぎて現実味ないでしょ。
    そんなよくわかんないアンケート鵜呑みにして日本の将来が不安とか言ってないで少子化対策すればいいよ

    +4

    -0

  • 2017. 匿名 2023/02/13(月) 20:26:58 

    >>2001
    普通っていったいなんだろうね?
    普通は子供がほしくなるの?

    +3

    -0

  • 2018. 匿名 2023/02/13(月) 20:27:28 

    >>2
    Couldn’t agree more

    +0

    -0

  • 2019. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:03 

    >>1
    でしょうね!!

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:03 

    >>1952
    1日8時間睡眠死守したいなら
    家族の介護もペットの看病も子供の世話も何も出来ないね

    専業主婦で新生児の世話なんて、母乳で連続して寝ない子なんて30分睡眠を1日に何回かしか取れないよw
    その主義ならそりゃ人生辛いよね

    +2

    -1

  • 2021. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:04 

    >>2011
    自分の子供が死にたいとか産まれたくなかったって言ったらどう答えますか?
    自分が産みたかったからですよね?
    エゴですよね

    +2

    -4

  • 2022. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:07 

    >>1982
    同感

    人間嫌いっていうより地球で繁殖する人類って意味あるの?ってめっちゃ疑問なんだわ
    恐竜だって永遠に存続したわけじゃなく絶滅するんだから
    人類だけ永遠に繁殖するわけないよね

    +2

    -2

  • 2023. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:09 

    >>4
    ガルちゃんらしいな。
    ここは「家族」に後ろ向きな人多すぎる。

    +5

    -1

  • 2024. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:13 

    >>1
    正直、ここでバトルしてる極端な子供嫌悪の人間と、子供産んだ者が勝ち!思考のマウント主婦は

    そもそも思考回路が同じだと思うよ

    思想が違うだけで、同族嫌悪で喧嘩してる



    単純に、今の日本社会で子供産むつもりないって人が増えてるだけの話(それが経済的理由とか社会情勢とか反出生主義とか色々だけど)

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:14 

    >>2002
    こういう婆さんが私の介護は当然ー!とおしつけた結果、子供に迷惑かけまくって子供の結婚、子供を持つ未来の芽を詰んでそう。

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:16 

    >>1971
    この手のトピでは毎回これ見るなw

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:54 

    >>2020
    普通に起きれないと思う
    知らずにネグレクト笑

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2023/02/13(月) 20:28:58 

    >>1952
    子供いても8時間寝てるわ

    +4

    -1

  • 2029. 匿名 2023/02/13(月) 20:29:01 

    >>2006
    横、めっちゃ羨ましいわ。もう子ども卒業したけどさ。

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2023/02/13(月) 20:29:07 

    >>2016
    今純粋な高卒とか少ないから今から大学行ったり専門学校行ったりする人たちなのに46%も将来子どもを持つって答えてるってむしろ多いでしょ。

    +1

    -0

  • 2031. 匿名 2023/02/13(月) 20:29:25 

    >>1995
    欲しくない理由が
    ギャーギャーうるさい
    放置するかもしれないってまず結婚反対するわ

    +6

    -3

  • 2032. 匿名 2023/02/13(月) 20:29:55 

    >>2021
    親が幸せな人生で、更に子供だけを大切に想って時間も使って育てたらそんな子にならないよ

    +5

    -1

  • 2033. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:02 

    >>2003
    それは色んなとこで見たから知ってる。でも子供産んで幸福度が上がった人が多いことも知ってる。だからただのネガキャンだと思ってる。

    +7

    -3

  • 2034. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:04 

    >>2021


    あなたが生きてるそのこともエゴでしかないからなぁ

    生きること何もかも全てエゴだよ
    そういうものとしか

    もちろん産まない選択肢もエゴのひとつ
    それも何も悪いことだとは思わないよ

    +4

    -1

  • 2035. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:10 

    あなたの普通はもう普通ではないかも知れませんよ?

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:11 

    >>2031
    欲しくない理由を根掘り葉掘り聞き出すつもりなのか
    立派な毒姑になりそうですね…

    +1

    -2

  • 2037. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:14 

    遺伝子の話って不気味だけど面白いよね
    でも普通にパンドラの匣だと思う
    分からないことのが良いパターンの方が多いのでは

    +1

    -0

  • 2038. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:15 

    >>1955
    私はギャーギャー泣くことを親から許されなかったから泣いてなかったと思うよ

    +1

    -3

  • 2039. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:17 

    >>2021
    そうじゃなく生まれてきて幸せだと思えるようにするのが人間の親の義務だよ

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2023/02/13(月) 20:30:54 

    >>2021
    横なんだけど
    この元のコメント見た?
    白い巨塔の一部分だけど、こんな世界が当たり前だと思ってるのはどうなの?って意味だと思うよ
    なんかあなたのコメント、ズレてるよ

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:00 

    >>2008
    えぇーっ
    その為にネットがあるんじゃん

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:02 

    見捨てられた氷河期ってバリバリ現役40代が嘆くような国にしたのは政治家 政治家が責任とれよ 氷河期とかその世代の親は自分生きるのに必死だからこの人たちから金奪うなら無敵が大集結しちゃいそだねん

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:08 

    >>2034
    だから死にたいんだよね今すぐ

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:20 

    >>2013
    いやだから、バイアスかかってコメント見すぎなんだよ…
    そんなコメントばかりではないのに主がそれに拘りすぎてるあたり深層心理に自分の解消しきれてない何かあるんだろうな、と思って読んでたわ
    ましてやそのモラルをガルちゃん、ましてや揉めやすいこのトピに求めてるのも無理あるなーと思うしね…
    ちょっと自分の心のケアなさったら?

    ちなみに心理士資格持ちです

    +0

    -9

  • 2045. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:34 

    >>1875
    わかるかも。
    時代や情勢を理解していて覚悟した上で子供を作ったのならそれはやはり凄いと思うし、
    そこまで深く考えずに子供を作ったのならそれはそれで楽観的で驚く。

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:39 

    >>1995
    『子供欲しくない結婚相手』ってのがそもそも結婚向いてない人だよね
    なぜその人は結婚したがるの?子供欲しくないのに?結婚する必要ないよね?子供産まないなら

    +4

    -1

  • 2047. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:49 

    >>2036
    毒は自分でしょ(笑)
    ネグレクト予備軍とか嫌すぎるわ
    どんな不幸な家庭で育ったのよ

    +4

    -1

  • 2048. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:51 

    >>2028
    私も。プラス昼寝もしてるしゆっくりコーヒータイムまである。

    +1

    -1

  • 2049. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:54 

    40代で人生終わる国とかもう消滅してしまえ
    滅びることを願う

    +1

    -1

  • 2050. 匿名 2023/02/13(月) 20:31:56 

    >>2008
    作らなくて大丈夫。小学校行ったらもう関係ない。

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:06 

    >>2044

    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:16 

    >>2
    私子供いないけど命に対して愚かな事って思考ヤバくない?
    自分の親を否定してるのと同じ事
    それにこの世の中の親にも失礼

    +8

    -2

  • 2053. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:21 

    >>118
    言いたい事は分かるけど、言い方って大事だね。別に子供いる人を責めてる訳じゃないと思うよ。産まない選択肢もあるしどっちが偉いとか無いし。
    私子供いないから子持ちの人純粋に凄いと思う。子持ちだから大変なんだー!って理由で苛めする様な人は嫌いだけどね笑
    ぶっちゃけ知らんがなだし。

    +9

    -0

  • 2054. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:27 

    >>1966
    普通はボケたら施設行き
    老々介護になるのは家庭を持たずにいつまでも親と同居する子供
    結婚した方が楽かもよ

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:34 

    居眠り議員をクビにして、若者に配ってくれ

    +1

    -0

  • 2056. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:38 

    >>1958
    ガルちゃん過疎ってきて荒れてる時はだいたい2端末持ちの暇な人が自演して荒らしてる
    多分もう依存症の人

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:41 

    >>2033
    こういうネットの記事を鵜呑みにして結婚出産躊躇うのほんともったいないと思う。
    私の周りでは夫婦仲良い人も子供いて幸せそうな人もいるし私もそうだよ。言うほど不幸じゃないのに、知らない人の声を鵜呑みにして頭でっかちになるって一番ネットやっちゃいけないタイプ。

    +11

    -3

  • 2058. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:53 

    >>2021
    生まれることは選べないのに「生まれたくなかった」っていうのがよくわからない。そんなこと言ったってもうこの世に生まれちゃってるんだからこれからどう生きるか考えた方が良いよね。

    +7

    -3

  • 2059. 匿名 2023/02/13(月) 20:32:55 

    >>1912
    いやいや産むも産まんもあんたの好きにすりゃ良いよ
    産んで放置しようが餓死させようが知った事じゃない
    他人に聞くのが間違えてる

    +4

    -2

  • 2060. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:00 

    >>2020
    ありがとう、今はたっぷり寝れてゆっくりご飯食べれて幸せだよ
    親ももう死んだし介護も心配もないわ

    +3

    -1

  • 2061. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:09 

    満70歳あたりで皆死ぬようにすれば良い

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:12 

    >>2046
    2馬力の方人生楽になるから。
    メリットしかないじゃん。

    +2

    -1

  • 2063. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:14 

    >>2001
    鬼姑w
    男様の結婚目的が子どもですものね

    +3

    -0

  • 2064. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:15 

    >>1995
    結婚って将来子供を作る可能性がある二人だから結婚するんだよ
    はじめから子供産むつもりないなら結婚する必要ない

    +7

    -2

  • 2065. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:19 

    >>2056

    そういうのって思いもつかないんだけど自分がやってるからみんなそうだと思い込んでるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:28 

    でも子育てしてる人すごいよね
    3時間おきに起きるって、それすら多分出来ない笑
    私だったら普通にグーグー寝てミルクあげ忘れとかしょっちゅうやると思うわ
    無意識にネグレクトしてそう

    +3

    -2

  • 2067. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:39 

    >>2054
    結婚しないで貯金が正解

    孤独死老人のほとんどが家族ありなのに見放されてる
    つまり結婚して夫も子供も何の頼りにもならない

    +5

    -0

  • 2068. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:53 

    >>1952
    環境によるよね。私は独身時代正社員で働く方が辛かった。子育てしながらゆるーくパートくらいが自分には合ってた。

    +4

    -2

  • 2069. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:57 

    >>2064
    不妊の人に謝った方がいいよw

    +1

    -4

  • 2070. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:25 

    貯金するぐらいならアーリーリタイアして好きなことしたほうがよくない?
    どうせそんなに持たないと思う
    日本って

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:27 

    >>1797

    1694でコメントしたものですが、1794さんのコメント見て、私ってもしかして凄く楽観的でポジティブなのかもと思えてきました。笑


    たとえ将来どんなに辛い境遇にあったとしても、たくさん親に愛されて大切にされた子は、自分を肯定して、自分を大切にして生きて行けるのではないかなと思ってる。

    私自身、社会人になったばかりの時先輩に嫌がらせされて、毎日吐きそうになりながら仕事していましたが、家族がいたから頑張れました。


    いつでも子ども達の心の拠り所でありたいなと思います!

    +5

    -2

  • 2072. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:31 

    >>2044
    あんまり資格って意味ないのか?心のケアなさったら?っていい方そこそこきつい。

    +7

    -1

  • 2073. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:31 

    >>2058
    頭良くないとそうなれると思う

    一回哲学勉強して見てほしい
    解るか分からんけど

    +2

    -5

  • 2074. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:32 

    >>2068
    働くより、子育てのが楽ですか?
    人付き合いがしんどそう

    +1

    -2

  • 2075. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:35 

    全て滅びろと言ってる人が
    出産や親というものを否定するのかもしれないね

    滅びたくない人も幸福なひともたくさんいるんだけど
    それを許さない、みんな不幸になれという圧力というか…

    +4

    -1

  • 2076. 匿名 2023/02/13(月) 20:34:51 

    >>1912
    哀れ

    +6

    -1

  • 2077. 匿名 2023/02/13(月) 20:35:15 

    多分時間、お金、このふたつの不安からの精神面で結婚まで進みたいって人々がそもそも減ったんだよ

    日本人は働きすぎで疲れきってるよ
    額面増えても保険や税金なんかで手取りは減ってるっておかしいと思いつつも誰も何も言わないから現状まで来てしまいそれで時間だけが経ってきた
    故に年齢が上がってきたっていう年代は必ずいるし
    本当はその年代だって結婚して子供も欲しかっただろうに仕事時間長いせいでプライベートにまわす時間なかったって人が多いんじゃないかと
    そしてそれを見てきた下の年代もまた躊躇しながら仕事だけしてるって人もいるでしょ
    1日24時間で仕事のある日は帰って寝るだけじゃプライベート充実できないよ
    日本全体の労働時間と給与を見直してあげて少しでもプライベートの時間増えるようにして人間関係の大切さを改めて良いものだと思えるように気づけるように時間とお金の余裕持たせてあげるべき

    じゃないと精神面がキツくて子供が欲しいまでにたどり着かない

    +1

    -1

  • 2078. 匿名 2023/02/13(月) 20:35:58 

    >>2063
    当然だよ
    男が結婚する目的は子供産んでもらって、その嫁さんと子供を幸せにする為に結婚するんだよ。
    結果出来なければ養子を考えたって良いし、動物保護でも良いし。

    +3

    -3

  • 2079. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:05 

    >>2072
    ここの書き込みだけで分析始めちゃう人はプロじゃなくナンチャッテだと思うからスルーでいいかと

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:07 

    >>2059
    産まないっていうとなぜか叩かれるからさー笑

    +1

    -3

  • 2081. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:18 

    >>2052
    失礼とかそういう感情の話じゃなくて

    【産まれない善】の話だからね

    なんなら親も気の毒にとは思うよね
    なんなら人間みんな気の毒でしょ

    2052が偉そうに説教できるのも
    今日本でぐうたらガルやれるからだよ
    ウクライナの惨状を見てごらんよ……

    +2

    -3

  • 2082. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:35 

    >>2078
    やばいこいつwww

    +1

    -0

  • 2083. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:36 

    >>2052
    こういう書き方する人は欲しくても相手いなかったり出来なかった人なのかなと思います。
    少なくても今幸せではないよね。

    +6

    -1

  • 2084. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:38 

    >>2030
    日本てほんと大学進学率低いよね
    女子は50%

    +1

    -2

  • 2085. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:41 

    >>2067
    老いても孤独に強いならそれでいいね
    汚い中高年を構う異性や友人がいれば
    金さえあれば風俗もホストも利用できるか

    +0

    -1

  • 2086. 匿名 2023/02/13(月) 20:36:42 

    >>1912
    自分も子供の時は小さい子供嫌いだったけど、歳を重ねたら可愛いなぁと思えるようになるよ。自分もああやって育ってきたんだな、と俯瞰してみれるようになる。

    子供嫌いな人、特に赤ちゃんにまでカリカリしてる人は自分自身に余裕がない、いつまでも中身が子供な人なんだと思う。精神年齢が子供と同じだから、同じ土俵に立ってイライラしてしまうんだろね。

    +9

    -3

  • 2087. 匿名 2023/02/13(月) 20:37:01 

    >>1852
    昔と状況が変わったってのはあると思う
    昭和とか昔は子供さえいれば安泰だった
    子供夫婦が必ず同居してたから老人が最後まで一人にならないシステムだったから

    身の回りのこともしてもらえたし金銭的な援助や介護も子供達がしてくれたからね
    昔は子供いることが老後の幸せにつながってた

    でも今は子供いてもみんな遠くに出ていくし独居老人になる
    今はもちろん介護もしないし老後子供は全く頼れないしむしろ子や孫に金あげないといけない時代になってる
    それで年一回帰ってくるかどうかで他人みたいな関係で今は離婚も多いから子育て終わった後はずっと独りなわけだよ

    子も孫もいるのにボロアパートで貧困暮らしの独居老人とか増えてる
    子供いたら老後安泰とか楽しいとかではなくなっちゃったんだよ

    色んな老人を見てると老後楽しく過ごせるのは同年代のつながりだよね
    もちろん配偶者いたら老夫婦で旅行とかそういう楽しみもあるし
    同世代の友達と趣味や習い事を楽しみにしてる人とか

    とにかく今の時代は老後を一緒に過ごす相手に「子供」ってのが入らなくなってると思う
    親側からしたら子供が旅行とか誘ってくれたらそりゃ嬉しいけど今は子供が親や義親からとにかく離れたいみたいな時代だから
    老後は子供はそばに居ないってのは今の人にとっては当たり前の時代になった

    +3

    -1

  • 2088. 匿名 2023/02/13(月) 20:37:38 

    >>2075
    だからさ、なんか色々勘違いしてるよね?
    反出生を正しく理解せず終末思想だと思い込んでるアンチがやたらこの手の論法を用いがち
    ズレてんだよねー

    +1

    -2

  • 2089. 匿名 2023/02/13(月) 20:37:47 

    >>1912
    産む産まないのそれ以前に危険人物だよ
    あなたは家から出ない方がいい
    子持ちのパパママから見たら存在が恐怖

    +7

    -2

  • 2090. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:00 

    >>2080
    へ?何を気にする事あんの??自分の好きにしたら?

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:06 

    >>2066
    そんなの人生のほんの2ヶ月ぐらいよ!
    旦那選びに失敗しなければ別にそんなに苦ではないと思う。
    個人的には金ももらえないのに土日祝日も学校行って怒鳴り散らされながら部活してる学生の方がよっぽどすごいと思う

    +2

    -1

  • 2092. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:07 

    >>2086
    姪っ子は可愛いんだけど他人のガキが大嫌いなんだよね

    +1

    -4

  • 2093. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:15 

    >>2080
    むしろここだと産む選択肢が叩かれてない?
    子供が可哀想とか初っ端から言われるし
    頭がおかしいとかエゴとか毒親とか精神おかしいとか口をきわめて罵られる感じ

    選択は自由だから
    産む産まないどちらも尊重されるべきなのにね…
    どうして誰かの選択を馬鹿にするんだろう

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:39 

    >>1912
    子持ちだけど

    ギャーギャーうるさいってのは同感
    あの高周波は神経がやられる
    私も基本子供は嫌い
    よその子とか全く興味ない
    うるさそうな親子はわかるようになった
    センサーゲット

    ガキうるせぇっていうと説教してくるババアの方がガキ以上にウザいんだよな

    +6

    -2

  • 2095. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:42 

    >>2073
    それならむしろ頭良くなくてよかったわ。

    +1

    -2

  • 2096. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:57 

    >>2075
    よく安◯◯とか言ってる人と同じ部類かね
    ただただ怖いよ

    +2

    -1

  • 2097. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:57 

    >>2088
    そっか、ごめんね

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2023/02/13(月) 20:38:59 

    あんま金使わなくても楽しい娯楽あるし無気力なんだよね
    金さえあれば仕事辞めるし、仕事辞めても貧乏暮らしで食いつなげるならそれで良い
    FIRE流行ってたり、昔はサイレントテロなるものもあった
    義務が増えるくらいなら子どもなんて要らないんだよ、て感じかと

    +0

    -1

  • 2099. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:35 

    >>2089
    大丈夫普通に働いてるよ笑
    周りに合わせて子供かわいー!って誤魔化してるから大丈夫笑

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:41 

    >>1912
    あなた女として終わってる
    必然的に子供はかわいいという本能が備わってるはずなのに嫌いって
    私は持病があって子供は断念せざるを得なかったから単純に羨ましいのに
    子供が嫌いって聞くだけで嫌悪感湧く

    +3

    -9

  • 2101. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:43 

    >>1946
    今こうして電気を使ってるのと次の世代とはなんの関係もねぇだろう
    皆ローソク暮らししてる訳じゃあるまいし
    それに資源のないこの国で頭数ばかり殖やすことの弊害を考えれば
    アフリカみたいに極貧一直線だわ

    +3

    -3

  • 2102. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:46 

    >>2078
    子供いらない男もたくさんいるよ。

    +2

    -3

  • 2103. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:50 

    >>2057
    凄くわかります。

    少なくとも自分の周りで、子どもを産んで後悔してる人見たことない。

    みんな大変だと言いながら、溺愛してる。笑

    +12

    -4

  • 2104. 匿名 2023/02/13(月) 20:39:54 

    >>1
    産みたい人は産めばいい
    産みたくない人は産まなきゃいい

    ただ産みたい人さえ46%しかいないって話

    私自身は【産まれない善】を追究したいと思っているから子供は産みません

    +3

    -2

  • 2105. 匿名 2023/02/13(月) 20:40:04 

    >>2066
    私も産む前はそう思ってたwでも出産や授乳とかするとホルモンの関係で適応できる身体になるんだよ。人間の身体っておもしろいよ。もちろんそうならない人もいるけど、大半の人は眠ってた母性が目覚めたりさ。私がお母さんしてるなんて過去の自分が見たらありえない。
    まぁ、産みたく無い人にわざわざおすすめはしないw

    +4

    -3

  • 2106. 匿名 2023/02/13(月) 20:40:14 

    産むのは勝手に産んだらいいけど、現実問題、お金ないから産めないのと娯楽多すぎてそんな産むこともないよなぁって感じではある。

    +4

    -1

  • 2107. 匿名 2023/02/13(月) 20:40:56 

    >>1723
    キム国家放っておいてもつぶれるよ

    +1

    -1

  • 2108. 匿名 2023/02/13(月) 20:41:21 

    >>2092
    ヒステリーババアは子供も嫌いだと思うよ。
    近づかないでね。

    +3

    -5

  • 2109. 匿名 2023/02/13(月) 20:41:30 

    >>2100
    そうなの?本当に可愛いって思わないんだよこれっぽっちも
    自分でも不思議だよー
    女として終わってるの?
    男が可愛くないって言ったらそれは認められる主張なの?

    +4

    -4

  • 2110. 匿名 2023/02/13(月) 20:41:30 

    >>2099
    みんな大人は見抜いてるよ
    誰もあなたを好きにならない

    +5

    -3

  • 2111. 匿名 2023/02/13(月) 20:41:45 

    >>1807
    とりあえず子供持つのは愚か、とかいうのは
    その愚かな誰かの行為の上に今の生活があること分かってないのが笑えるよね
    私は独身だし、別に結婚願望もないけど
    なんかそこまで思想歪むってどんな生活してんだろと思うわw

    +9

    -3

  • 2112. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:18 

    >>2103
    本当にそれ。ネットの声だけでわかった気になってしまうのは勿体無いなぁと思う。こんな幸せあったのかと子供産んでから初めての気持ちの連続だもん。

    +8

    -3

  • 2113. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:26 

    子供嫌いなのやっぱり少数派なのかー
    ネットだったらもっといっぱい居るかと思った

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:56 

    >>2103
    産まなきゃわからないよね。
    ここと同じ事言ってた友達もいざ出産したら可愛い可愛い言ってるし

    +9

    -3

  • 2115. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:57 

    >>2103
    それ表向きだけじゃね?

    ガルちゃんに育児トピ立っては愚痴の嵐、なんなら愚痴ならマシで、虐待しそう、してしまった親の気持ちわかるってコメントとか
    いやそれ本気の虐待だろ?!みたいな行動を子供にしたコメントとかある

    そして児童の自◯率も過去最高を更新し続けてるのに、あまり説得力ないよ、ガルちゃんの育児が幸せみたいなコメント

    >>1
    仮に親が幸せでも子供が苦しんでる可能性ある
    自分の心理的問題を子供に擦りつけるのは毒親あるある

    +4

    -7

  • 2116. 匿名 2023/02/13(月) 20:43:20 

    >>2103
    言ってないだけで何かしらある家庭もあるとは思う。
    令和3年の児童相談所の対応件数20万件。毎年増えてるもの。

    +7

    -1

  • 2117. 匿名 2023/02/13(月) 20:43:41 

    >>2106
    お金無いから将来の子供の幸せを考えたら産めない!って人は良いんだよ、子供思いな健全な女性
    そこまで計算して考えあっての結果なら

    +1

    -0

  • 2118. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:33 

    >>2100
    自分の価値感押しつけはやめようよ
    不妊様

    +2

    -7

  • 2119. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:41 

    >>2089
    積極的に危害加えるような馬鹿な人間じゃないので

    +1

    -1

  • 2120. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:46 

    >>2083
    相手はいますよ
    持病があり薬を飲まなきゃならなくて妊娠中には薬は毒でしかないから作れなかっただけ
    散々泣いて苦しかったけど旦那や両親の支えでここまで生きてこられた

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:51 

    >>5
    そう思っていたけど、自分と旦那だけで
    その先老いる二人暮らし考えたら、絶望的に寂しいよ。
    まぁ、人によるけどね。

    +3

    -3

  • 2122. 匿名 2023/02/13(月) 20:44:55 

    >>2105
    むしろそのホルモンのせいで産後うつとかガルガル期で人格変わった同僚とか沢山見たけどね……
    草生やしてるけど、このトピ荒らしてた人??
    確かに今もお母さん向いてないと思う

    +2

    -0

  • 2123. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:05 

    >>2092
    横だけど、あなたのその可愛い姪っ子も
    あなたと同種の人間にとってはウザいうるさいガキの1人だよね
    自分の大切な存在が、そこまでの憎悪の対象って悲しくないのかな?
    別にいいんだけどね、不思議で

    +5

    -1

  • 2124. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:10 

    >>2092
    姪っ子もひいてると思う
    叔母さん何かおかしい…

    +1

    -2

  • 2125. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:15 

    元々、一人で子育てできるような女というのは多くない
    国が試験すれば合格率10%ぐらいになる難関
    9割は産まないほうがいい

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:25 

    現実は、若い女性の自殺率増加、児童の不登校増加、自殺増加。

    +1

    -0

  • 2127. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:26 

    >>2100
    そうなんだ〜
    私は妊娠できちゃうかもね。産まないけどね
    不妊ご愁傷さまです

    +2

    -5

  • 2128. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:42 

    >>1957
    効果あるなしにかかわらず、当面高齢者の医療費とかを増税して、子育て世代の手当を厚する方向になろうだろうね。

    +0

    -1

  • 2129. 匿名 2023/02/13(月) 20:45:59 

    >>13
    狂四郎2030(マンガ)を勧めたい

    +1

    -1

  • 2130. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:20 

    >>2118
    もっともらしい事言っといて不妊ですか
    哀れですね
    命は大切ですよ
    どんな時代であろうと

    +0

    -3

  • 2131. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:28 

    >>2113
    ガルちゃん含むネットには多いよ

    子供嫌い、人間嫌い、男性嫌い



    +0

    -2

  • 2132. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:46 

    >>2103
    本当に。産んで良かったし
    生まれてきてくれて良かったし
    自分も生まれてこれて良かったと心底思うよね😊

    子供側も思春期とか反抗期とか色々あるけど、それを乗り越えて最後は必ず同じ事を思うよね
    だって自分の子だもんね
    良い子が生まれてきてくれて良かったわ、何にも変えられない

    +7

    -2

  • 2133. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:56 

    >>2080
    貴方が子供産まなくても誰も気にしてないと思う。もし言われるとしたらそれはただの世間話。気にする必要もない。ただ、大っぴらに子供嫌いとか攻撃するような発言をするような人は精神年齢が低いヤバい奴認定されるのは自覚した方がいいよね。山奥で1人静かに暮らすのが吉と思うよ。

    +5

    -2

  • 2134. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:59 

    子を欲するなかれ。
    はるか昔に結論出てるのに学ばない人間とはいかに…

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2023/02/13(月) 20:46:59 

    元々、人間は大家族で子育てしていた
    核家族の歴史は浅い
    そして、若い女の人が一人で子育てすることは難しい
    結果として、精神的におかしくなった母親に虐待されることになる

    +1

    -1

  • 2136. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:13 

    >>2116
    昔は親からも先生からも殴られてもお咎めなしだったからね
    今や犯罪だから通報も増えた
    虐待はすぐにニュースになるし良くなってると思うよ
    昔は貧乏な苦学生は這い上がらなきゃならなかった

    +2

    -1

  • 2137. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:19 

    >>2116
    やばいですよね、児童虐待件数、対応件数、しかも児童の自○率だって過去最高を更新し続けてる
    少子化なのに、ですよ?!
    かたや発達障害児の発生率も増えているっていうし、日本の未来はカオスだし不安しかない
    子供怖くて産めない、こんな世界で申し訳が立たない

    +2

    -1

  • 2138. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:29 

    >>2127
    あなたにも子供時代があったんですよ
    分かってます?

    +2

    -2

  • 2139. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:31 

    >>2115
    あなたはそれでいいと思う。そこまでの考えになった人に何言っても響かないから。

    +4

    -1

  • 2140. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:36 

    >>2063
    でも今って離婚多いからね
    息子に孫できたと喜んだのも束の間、離婚して一生会えなくなってる人とか多い
    息子でさえ我が子に会えないパターン多いわけで爺婆が会えるわけないわけで
    それで家系が淘汰されるのも多い

    昔は男側が強かったけど今は女が強いから孫はあちらのものになる
    やっとうちの家系に孫ができたと思ったらいきなり居なくなるってのがザラにある

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:49 

    >>2120
    どんだけ張り付いてんだよw

    +2

    -1

  • 2142. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:52 

    >>2137
    はいはい

    +1

    -1

  • 2143. 匿名 2023/02/13(月) 20:47:54 

    >>2116
    まじかー。それが現実じゃん。
    ていうか私は自分の親が毒だから親相談室があるなら電話したいわ。
    気を引くためにしてるしぬ気のない自殺未遂とかして周りに迷惑かけるクソ親のせいで血の繋がった親ですら早めに死んで欲しいし絶縁したいし、子供産んだとしても、迷惑かける子供ならいらないなーって産みたくないって現実わかっちゃったもんな。

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:06 

    >>2141
    あんたもな

    +0

    -0

  • 2145. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:18 

    >>13
    稲葉さんの遺伝子沢山残して欲しい
    この日本に

    +1

    -1

  • 2146. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:22 

    >>2133
    だから表では一切言ってないよ
    ヤバい奴扱いされるって分かってるからね
    ネットで言ってもこうやって叩かれるんだもんな
    別に心の中で何思っても自由なのに

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:26 

    >>13
    日本で最も優秀だといわれている、東大の法学部出身で構成されてる財務省こそが、日本の発展を阻害している原因なのですが、
    そんな人達に管理させるって、正気ですか?

    +3

    -0

  • 2148. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:28 

    >>2072
    心理学に進む人の多くはメンヘラの素質あると思う

    +6

    -0

  • 2149. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:35 

    今の社会は人間の許容範囲を超えてると思う
    働きながら子育てをし、しかもみんなそれなりの労働者に育てろと
    人類史上もっともキツイと思う

    +2

    -0

  • 2150. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:49 

    >>2143
    がる民って毒親育ちとか虐待されて育った人多いよね。

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2023/02/13(月) 20:48:57 

    >>687
    まじで、独女老後に片足突っ込んでいるよ..
    ガルちゃんやってる場合ではない。
    子供は無理でも、パートナーはみつけたら。

    +3

    -1

  • 2152. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:14 

    >>2069
    不妊の人でも子供を望んでいるならまだ妊娠してないだけでこれから先可能性はあるよ。

    +4

    -0

  • 2153. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:20 

    >>2130
    はぁ?

    私はコメ主じゃないんでね


    女として終わってるって言葉、相当だよ
    不妊様、石女って言われてどう思うの?
    同じことやってるんだよあんたも
    ブーメラン

    +2

    -1

  • 2154. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:22 

    >>2138
    だから別に生まれてきたくなかったんだってば

    +1

    -0

  • 2155. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:43 

    >>2116
    ただの泣き声で通報されたりもあるからね。虐待が明るみになってきたのはいいことでしょう。虐待件数が増えてるというか、皆が意識して通報するようになってきたんだよ。昔なんてぶん殴ったって親なら許されてたし。

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:44 

    >>2112
    >>2103
    ぶっちゃけ産んでから子育て向いてなくてもできなくても児童養護施設もパンパンで捨てられないからねえ
    取り返しつかないよ
    慎重になるのは仕方ないと思う

    安易に産んでみたらいいのにーとかは今の時代若い人に言ってはいけない言葉と思う

    +2

    -1

  • 2157. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:49 

    >>20
    備蓄に慣れておいてくださいって
    農家のおじいちゃんがYouTubeで言ってた

    +4

    -0

  • 2158. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:51 

    >>2149
    戦争時代の方が圧倒的にキツイと思う。

    +3

    -0

  • 2159. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:59 

    >>1982
    人間に似てるせいか猿も嫌いだわ
    チンパンジー気持ち悪い

    +3

    -1

  • 2160. 匿名 2023/02/13(月) 20:49:59 

    >>2092
    ちなみに2092は何歳なん??

    +2

    -0

  • 2161. 匿名 2023/02/13(月) 20:50:16 

    >>2100
    母性が無い人もいると思うよ
    男性からしたらそんな女に魅力は感じないと思うけどね

    +7

    -0

  • 2162. 匿名 2023/02/13(月) 20:50:57 

    >>109
    その子たちは何にそんなにお金が必要なの!?

    +2

    -0

  • 2163. 匿名 2023/02/13(月) 20:51:03 

    >>2150
    私の周りリアルでも結構いるよ。
    親の不倫とかメンヘラとか宗教とか貧乏とか暴力教育DVとか全部合わせたら普通の家庭の方が少ないんじゃない

    +2

    -1

  • 2164. 匿名 2023/02/13(月) 20:51:09 

    >>1992
    むしろあと5年でいい

    +1

    -0

  • 2165. 匿名 2023/02/13(月) 20:51:13 

    >>2158
    戦争時代と比較される程度にはやばいんだよね…

    +0

    -0

  • 2166. 匿名 2023/02/13(月) 20:51:18 

    あえて産みたい人というのは前出のようにあたまお花畑か
    ナルシストかヘンタイです
    第一気持ち悪い
    ペットも嫌いだしね

    +1

    -2

  • 2167. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:00 

    >>2153
    子供に対してぶっ飛ばしたくなるって言っていたので
    普通じゃないですよ
    吐き気しました

    +3

    -2

  • 2168. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:09 

    >>2165
    一番ではないって言いたかっただけだよ。
    周り見てると子持ちでもリモートワークで前よりゆったり働けてる人増えてるよ。

    +0

    -1

  • 2169. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:13 

    >>2123
    さらに横だけど

    なんか子供嫌悪の人にやたら皆噛み付いてるけど、多かれ少なかれみんな根底に持ってる心理だから余計に目について過剰反応してるんだよ

    「他の子よりうちの子は断然可愛い!」とか犬猫でもいう人たくさんいるじゃん?あれと同根だよ

    つまり拗らせた自己愛の延長なんだよ
    そんな人間ばかりが子供産むから、自分しか愛せず他者を攻撃して、それが戦争に繋がる

    本当に愛がある人間は、すべての子供は等しく可愛い愛おしい、犬猫も同じように思える人

    >>1
    でもそういう感受性の高い人は高すぎて反出生とかに至りやすい
    命を守るためには産まないのが最善だ!となりやすいから

    自分勝手な人ほど子供産むし、子供産んでからもラクだと思うよ、他者に対して想像力が欠けてて思い悩まないからね

    +2

    -4

  • 2170. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:29 

    >>461
    コメ主が普段から旦那さんの愚痴とか娘さんに話してるでしょ?
    そういうの精神衛生上良くないからやめた方がいいよ。
    娘さん2人で一緒に旦那さんのこと小馬鹿にしてそうだね。  

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:31 

    >>2069

    作る気はある、と作る気は元々ない。は全然違う。

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:34 

    >>2156
    そこバンバン捨てられるようにしたら良いのになと思うよ
    死なせるより絶対マシなのに
    10人あたり1人、でも少ないかもだけど、それくらい職員配置してりゃ大家族と変わらんでしょ

    +1

    -1

  • 2173. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:40 

    >>1354
    横。
    人工的については倫理的なものもあるからあれだけど、血が繋がってなくても子供の内にちゃんと愛情かけてくれる大人がいてくれるって大事だと思う。
    血の繋がりって子供からしたら本当切り離せないものもあって。
    性格にもよるけど、暴力なんてあったらその後本当生き辛くなるし。
    上手く言えなくて申し訳ないんだけど。

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:44 

    >>2047
    ねぇねぇ、ほんとにお子さんがもしこなし主義に育ったらどうするつもりなん?
    非国民扱いすんの?

    +2

    -0

  • 2175. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:49 

    >>2066
    経験する前は皆そう思うから普通だよ

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:51 

    >>1982
    あなたからどうぞ

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:56 

    親世代もおかしかったのだよ
    経済は繁栄したというけど、昭和時代なんてそんなもん

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:09 

    >>2064
    えー
    50代や60代で結婚する人いるじゃん、初婚で。
    そういうのも無意味なの?
    素敵だと思うけどなぁ
    フランスとか行くといっぱいいるよ

    +2

    -1

  • 2179. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:16 

    >>742
    娘を持つ母なら誰しもそういうところあると思うよ。
    だから今の女の子ブームに繋がってるんだと思うし。

    +0

    -0

  • 2180. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:23 

    >>2169
    自分の子が1番!ておもうことはあっても
    あの子供をぶっ飛ばしたいとは思わないよ
    それとこれとは全く違うでしょう

    +4

    -1

  • 2181. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:42 

    >>847
    そうだよね
    日本って幸せをひけらかさない

    妬まれる種をまかないって事もあるし。それに不幸せな人は話を聞くの辛い時もあるだろうし、幸せな話をしない配慮もあるよね。自分の子が優秀でも謙遜する文化もあるし。

    でもたまに息子や孫自慢が我慢出来ない爺さんとかいるけどwww

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:44 

    >>2172
    アメリカみたいに養子縁組を盛んにした方がいいとは思う
    施設での養育はやっぱなかなか難しいみたいで欧州では減ってきてるからなあ

    +1

    -2

  • 2183. 匿名 2023/02/13(月) 20:54:50 

    >>2161
    変な話子どもに母性湧かなくて男には湧く人もいるからね、そこんとこはどーかと思う

    +0

    -0

  • 2184. 匿名 2023/02/13(月) 20:55:27 

    >>2105
    ホルモンが順応できなかった人が双子を叩きつけたり、男に走って目張りした部屋に子供置いて出かけたりするのかぁ…
    ホルモンねぇ…

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2023/02/13(月) 20:55:31 

    >>1
    夫が稼いでて妻が専業主婦だったり、共働きのパワーカップルなどの精神的にも金銭的にも余裕のある家庭だけが子供を持てるようになるのかと思ったりするけど、10代や20代そこそこの子供も育てられなさそうな不適格な人間も変わらず子供を産んだりするから、不幸な子供は減らないんだよね。

    +1

    -0

  • 2186. 匿名 2023/02/13(月) 20:55:46 

    >>2158
    住む家も食べるものも着るものもあって何が不幸せなんだろうね

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2023/02/13(月) 20:55:57 

    >>2169
    言ってることすごく分かります

    私は自然とか動物とかが好きすぎて、それから自分の子供が大変な思いや苦しい思いをするくらいならそもそも産まない方が幸せなのでは、というふうに反出生主義みたいになりました

    +1

    -1

  • 2188. 匿名 2023/02/13(月) 20:56:32 

    反出生主義と子供嫌いは違うでしょ

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2023/02/13(月) 20:56:47 

    >>647
    私は地元離れたけど、ずっと地元にいる姉がそんな感じだわ。小中高の時の同級生とママ友で繋がってて、人間関係がほぼ変わらない。学生の時みたいないざこざもしょっちゅうあるみたい。姉の前では言えないけどなんか気持ち悪くて無理と思った。

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2023/02/13(月) 20:56:56 

    >>2182
    ネタと思うけどシングル里親希望のこどおじが幼女狙ってたの5chまとめで見てしまったから複雑な気分w

    +2

    -0

  • 2191. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:19 

    >>2144
    私は今来たばかり。あんたは最初からいるんでしょw
    すぐアンカーつけたんだからw

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:31 

    >>2180
    ぶっ飛ばしたくなるとか言った人は本当に普通じゃないと思う
    産まないでくれて良かったわ

    +6

    -1

  • 2193. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:43 

    >>2180
    ぶっ飛ばしたくなるのはギャーギャー泣きわめいてたり走り回ってる子供ね。
    普通にしてたら別になんとも思わない

    +3

    -2

  • 2194. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:53 

    >>2191
    今きたばかりですよ

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:59 

    >>2069
    はやとちりしないでよく読んでね
    ゆとり?

    +0

    -0

  • 2196. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:20 

    >>2180
    それ詭弁なんだよ

    ぶっ飛ばしたい!とまで普段思ってないだけで、そういう気持ちにだって人間はなり得るんだよ
    悪の凡庸性という言葉を知らないのかな

    心理学をちゃんと勉強すると己の愚かさよく分かると思うよ

    あの人と私は違う!!って思ってる人ほど他罰的で攻撃的だったりする
    私は宗教に絶対ハマらない!って人のが騙しやすいってのと構造は似てるかな
    根本に同族嫌悪があるから過剰反応するんだよ

    ない人間は「おかしなこと言ってんなー」でスルーできる、ましてや匿名掲示板で……

    自分の中の悪の凡庸性に気づいてもらいたい

    +1

    -6

  • 2197. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:23 

    >>1799
    よくわからないなら無理に理解されなくてもよろしいのでは
    極端な難癖をつけても後で御自分が虚しくなるだけですよ
    たられば言い出したら話にきりがないですからあなたはあなた私は私でお願い致します

    +0

    -0

  • 2198. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:26 

    >>2192
    そこまで言われると逆に産んでみたくなる。
    果たして私にも母性が生まれるのか?

    +0

    -1

  • 2199. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:47 

    >>91
    そうだよね。自分のお菓子を買うのに10パー掛かるんだよ。
    子供でも気が付いちゃうよ。

    +0

    -1

  • 2200. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:47 

    >>1995
    単純に子供欲しくない、なら何とも思わない。
    元コメのような「ギャーギャー泣いてる奴見るとぶっ飛ばしたくなるし心の中でうるせーなガキ黙れ!って思ってる 」ような人なら、全力で結婚反対するね。子供に嫌われようが構わないわ。

    +5

    -1

  • 2201. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:52 

    >>631
    国民が考えていなかったら政治家が考えるはずない。
    政治家のレベルは国民のレベル
    黙ってたらいいようにされてるのが今

    +1

    -1

  • 2202. 匿名 2023/02/13(月) 20:58:53 

    >>2193
    それでも思いません
    本当に手を出さないでくださいね?
    何か怖いよ

    +5

    -1

  • 2203. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:01 

    >>83
    聞いたことないのだけど。

    +4

    -0

  • 2204. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:03 

    >>2194
    ならなんであんたが返信すんの?関係ないし、あなたに言ってませんが?w

    +1

    -0

  • 2205. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:19 

    だからね。
    社会人のね。独身者にね。毎月ね。
    10万円をね。早急にね。あげれば良いの。
    そうなればね。
    結婚の計画も立てられますしね。
    少子化問題もね。解決するの。
    そんな事も分からないでどうするの。

    +3

    -9

  • 2206. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:21 

    >>1912
    そういうあたなも赤ちゃん子供の時があったのを忘れずにね。

    +5

    -1

  • 2207. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:25 

    >>2202
    怖いよね。

    +3

    -1

  • 2208. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:39 

    >>2154
    やばい
    何かあれかな?中学生の書き込みかな?

    +6

    -2

  • 2209. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:40 

    >>1256
    女が生きやすい云々じゃなくて、親として娘だと色々扱いやすいから女の子が人気なだけでしょ?
    大人しくて(男の子より)育てやすい、可愛い、孫連れて帰ってきてくれる、何かと頼りになる、動いてくれる、相談に乗ってくれる、

    娘のメリットより自分達親のメリットを考えてるからだよ。

    +3

    -2

  • 2210. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:40 

    >>1912
    産みたくない人にまで産めって言ってる人なんて、リアルは勿論ガルでも見たことないけどなぁ

    +7

    -1

  • 2211. 匿名 2023/02/13(月) 20:59:51 

    >>1912

    >>ギャーギャー泣いてる奴見るとぶっ飛ばしたくなるし

    子供云々抜きにして他人に危害加えようとする思考回路が普通にヤバい奴。家から出ないで欲しい。

    +6

    -1

  • 2212. 匿名 2023/02/13(月) 21:00:16 

    >>1
    このトピ見てたら、子供産みたいって思ってた人もやめるかもね…

    こんな醜悪な存在なんだよ人間て

    +3

    -0

  • 2213. 匿名 2023/02/13(月) 21:00:29 

    >>2206
    バカだから忘れたんじゃないの?

    +4

    -0

  • 2214. 匿名 2023/02/13(月) 21:00:56 

    >>2205
    10万じゃどうにもならんw

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2023/02/13(月) 21:01:19 

    子供がいる人って本当に1度も子供ぶったりとか怒鳴ったりしないの?
    手は実際出なくてもそういう衝動になったりしないの?
    「ぶっ飛ばしたい」に過剰反応してる人いるけど
    子供を叱って泣かせたりしたこと1度もないの?

    +3

    -7

  • 2216. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:05 

    >>2196
    さっきからいる自称心理士の方ですか?
    専門的なことはわかりませんが、別にコメ先の方を罰しようなんてこと書いてませんけど
    一体どんな気持ちなんだろう?と不思議に思っただけです
    ご本人じゃないならもうレスしないでください

    +4

    -1

  • 2217. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:25 

    >>2202
    むしろ嫌いだから近づかない

    +1

    -1

  • 2218. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:40 

    >>2178
    老老結婚
    20年30年とお互い必ず元気ならいいけどね、そんな保証はないよね。

    どちらかの介護要員?その人の兄弟や子供いたら親族間で揉めそうだね。お互いに残せる資産持ちなら良いけど、それこそ家族が反対しそう…
    日本で老人同士の結婚は向かないかもね

    +1

    -1

  • 2219. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:43 

    >>83
    ネットのニュースに踊らされすぎでは。
    小中学生もパパ活やってて、女子大生なんて全員パパ活やってるとか思ってる類の人?

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:47 

    >>2204
    りょーかい
    もうしませんのでご心配なく

    +0

    -0

  • 2221. 匿名 2023/02/13(月) 21:02:49 

    >>2215
    あなた頭悪いって言われるでしょ?

    +4

    -2

  • 2222. 匿名 2023/02/13(月) 21:03:17 

    >>2217
    ならいいけど。あーこわいこわい

    +1

    -1

  • 2223. 匿名 2023/02/13(月) 21:03:29 

    >>1
    子供産んでも産んでなくても、ましてや産んでる側にトンデモないあたおかのヤベェ奴が結構いるのガルでやたら見かけるようになったけど本当に説得力ないんだわwww
    結婚も出産も地獄の始まりなんだなって思う

    +1

    -0

  • 2224. 匿名 2023/02/13(月) 21:03:56 

    今の若い子は半数近くが必ず持つと答えてるのに…ガル民の大多数は…

    +2

    -1

  • 2225. 匿名 2023/02/13(月) 21:04:17 

    >>2
    愚かではないけど、私は子供はいらない
    だから産む選択は選ばなかった
    確かにこれからの時代大変なのは目に見えてるから、苦労するのは自分達だけでいい

    +2

    -0

  • 2226. 匿名 2023/02/13(月) 21:04:52 

    >>1912
    そもそもこういうタイプって結婚も無理じゃない?

    +4

    -1

  • 2227. 匿名 2023/02/13(月) 21:05:11 

    >>3
    都会の方はむしろ増えてるよね?
    うちは田舎だから一学年一クラスに減ったけど

    +0

    -0

  • 2228. 匿名 2023/02/13(月) 21:05:52 

    >>2196
    ネットで人の心理語られてもね
    ぶっ飛ばしたくなるという言葉に気分悪くなるのは当然です
    同族嫌悪ではなく本来子供は大人達が守る権利がありますので

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2023/02/13(月) 21:05:53 

    >>2140
    これからの日本で考えると、離婚した際孫はお互いに譲り合うことになりそうじゃない?

    だって子どもが孫を養えるくらい稼げてるなら心配ないけど、孫連れて出戻ってきて、孫の生活費から学費まで面倒見なきゃいけなくなったら、自分達の老後の生活どころじゃないよ。
    孫に会えなくなったとしてもそっちの方がマシって思う祖父母も多そう。

    +2

    -0

  • 2230. 匿名 2023/02/13(月) 21:06:01 

    >>2226
    同じ子供嫌いの人なら馬が合うんじゃないの

    +0

    -0

  • 2231. 匿名 2023/02/13(月) 21:06:10 

    もし産んで重度問わず障がいのある子だったら…
    障がいがなくても不登校やニートになってしまったら…
    バイトテロやスシローぺろぺろ事件みたいなこと起こして多額の借金背負ったら…

    とか考えてしまって子ども作るの躊躇してしまう

    +4

    -0

  • 2232. 匿名 2023/02/13(月) 21:06:16 

    >>1
    せめて、暴れてるの独身とか子供部屋おばさんとかガル男であってくれたら、全然ネタだし人生辛いんだね好きにしなよーって感じでまだ救われるんだけどさ

    結構ガチの子持ちが発狂してたりネチネチ絡んでレスバ仕掛けてたりするから世も末だな、と思う
    そんなに病むんか育児って……ってそりゃ若い子ほどビビるし子供産む選択肢なくなると思う

    +4

    -0

  • 2233. 匿名 2023/02/13(月) 21:06:16 

    >>2200
    そんなん思ってても姑に言うわけないと思うけど…

    +1

    -0

  • 2234. 匿名 2023/02/13(月) 21:07:10 

    >>2215
    まず『ぶっ飛ばしたい』って心理になった事がない、野蛮・乱暴・狂暴に感じる。あなたと他の人は何かが決定的に違うよ。

    女に生まれて、別におしとやかな性格でも何でもないけど、兄弟ゲンカもしたけど、
    生まれや育ち、遺伝子の違いなのかも知れないけど、そう感じた事がないな

    +7

    -2

  • 2235. 匿名 2023/02/13(月) 21:07:37 

    >>2198
    いやいや、やめといて。
    子供可哀想。
    ちゃんと育てられる人しか産んだらダメだわ。

    幼い子供を虐待して殺してしまうような鬼畜でも簡単に親になれてしまうのが怖いところ。一定以上のIQとEQと収入がないと子供産めない制度作って欲しいわ。

    +5

    -0

  • 2236. 匿名 2023/02/13(月) 21:08:14 

    >>2228
    同族嫌悪を認めたくない必死の防衛規制で自己弁護してて草

    こんなのが人の親になれると思い込んでんだから怖いわ
    だから出産なんかしたくなくなるんだよ
    こんなのの子供に自分が攻撃されたら溜まったもんじゃない
    怖くて子供なんぞ産めません

    +0

    -4

  • 2237. 匿名 2023/02/13(月) 21:08:23 

    >>2224
    掴みたくても掴めないから持ってる人に対して攻撃的になる
    人は人、自分は自分なら攻撃的にはならないはずだから

    +1

    -0

  • 2238. 匿名 2023/02/13(月) 21:08:27 

    >>2137
    仲間作りたくて必死って感じがする。他の人とはちょっと違うね、なんか。

    +4

    -1

  • 2239. 匿名 2023/02/13(月) 21:08:30 

    >>2205
    10万もらったら逆に安心して独身生活満喫するわ
    老後の貯金にするよー

    +2

    -0

  • 2240. 匿名 2023/02/13(月) 21:08:39 

    >>2230
    なるほど。
    さっきのようなセリフ、ガキがギャーギャーうるさくて蹴っ飛ばしてたくなるから、孕んでもお前堕ろせよなとか言う人と結婚生活するんだ。
    ワオ。

    +2

    -1

  • 2241. 匿名 2023/02/13(月) 21:09:27 

    >>9
    金あった時代なんてバブル期の一瞬しかない
    いつの世も人々は勢いで子供作って、必死にボロ切れのようになりながら子育てしてるのだよ

    +2

    -0

  • 2242. 匿名 2023/02/13(月) 21:09:47 

    >>2231
    重度障害なら生涯をその子に捧げれば良いし、不登校は寄り添って解決するしかないし、ニートはある程度の年齢ならほうり出すのが解決策だし、

    寿司ペロペロなんてまともな親の子供ならならないしwww大丈夫だよ

    +3

    -1

  • 2243. 匿名 2023/02/13(月) 21:09:51 

    >>2232
    昔、赤ちゃん量販店で赤ちゃんの足の骨折って逮捕された女も子持ちのシングルマザーだったよね…。幸せな家庭が憎かったとかで。

    自分にも子供いるのに他所の子供に危害加えるとか怖過ぎる。

    +5

    -3

  • 2244. 匿名 2023/02/13(月) 21:10:02 

    >>2044
    バイアスかかってるのはあなたでしょ
    このトピの2コメからして、反出生丸出しじゃない
    もうちょっと客観的視点を持ったらどう?心理士資格持ちさんw

    +4

    -0

  • 2245. 匿名 2023/02/13(月) 21:10:32 

    >>2236
    あなた病院に行って下さい
    文字だけみてその人の心理なんてそうそう分かりませんよ
    それとも精神科医かカウンセラーか何か?

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2023/02/13(月) 21:10:56 

    >>2242
    ええぇええ絶対やだ
    生涯を障害児に捧げるとか絶対にできない

    +2

    -3

  • 2247. 匿名 2023/02/13(月) 21:11:19 

    >>2241
    それが親だね
    お金あろうがなかろうが、正しい事を教えて愛情を持って正面から子育てする!それだけだよね

    +2

    -1

  • 2248. 匿名 2023/02/13(月) 21:11:38 

    >>2235
    よこ めっちゃわかる!

    里親に養子にめっちゃ厳しい審査あるんだから、そもそも審査通った人から妊娠可!みたいにしてほしい
    車じゃないけど親も免許制にして!

    性欲に駆られて受精したらもう親なんておかしいよ……って子持ち多いトピで発言したらめっちゃマイナス食らったことあるけど
    (ちな毒親トピだとめっちゃプラスついた、所変わればってやつだね)

    >>1
    このトピではどうだろうか

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2023/02/13(月) 21:12:02 

    >>2246
    ならあなたはやめとこうか
    結婚と出産
    それで良いと思うよ

    +4

    -0

  • 2250. 匿名 2023/02/13(月) 21:12:10 

    >>2123
    横だけど
    子供嫌いな人って鳴き声でぶっ飛ばしたくなるのも喧しいアラーム消すくらいの感覚の話で当然実行はしない
    憎悪って言うよりただただ子供の存在を自分の生活から消したいだけなんだよ

    +1

    -1

  • 2251. 匿名 2023/02/13(月) 21:13:08 

    >>2205
    文章独特すぎw

    +5

    -0

  • 2252. 匿名 2023/02/13(月) 21:13:10 

    >>2249
    うん!やめとく!絶対無理w
    ありがとう!頑張ってねー!

    +5

    -0

  • 2253. 匿名 2023/02/13(月) 21:13:15 

    >>2205
    働かない人わんさか出てくる問題はどうしましょ?
    10万円と一日4時間、週4日程度のバイトで食いつなぐ人たち急増するだけでは。

    +2

    -0

  • 2254. 匿名 2023/02/13(月) 21:13:32 

    >>2044
    心理士の資格がある人はこんなネットで他人を分析しませんよ
    表情や話し方や内容をきちんと深掘りしますよ

    +4

    -0

  • 2255. 匿名 2023/02/13(月) 21:14:36 

    >>2100
    私子供いるけどそれは無いと思う
    備わっているのではなく、生まれてから初めて母性のスイッチ入るってテレビで見たよ

    +6

    -0

  • 2256. 匿名 2023/02/13(月) 21:14:58 

    >>2243
    聞いたことないその背景
    本当ならニュース記事見せて
    嘘言わないでね

    +1

    -6

  • 2257. 匿名 2023/02/13(月) 21:14:59 

    >>2234
    そうなんだ、ありがとう
    もっと普通の人に擬態できるよう頑張るね

    +2

    -1

  • 2258. 匿名 2023/02/13(月) 21:15:41 

    >>2231
    もし結婚した相手が若くして病気になり寝たきりになったら。
    事故や事件を起こし多額の借金を背負ったら。
    と考えて結婚もしない人?

    +2

    -2

  • 2259. 匿名 2023/02/13(月) 21:16:38 

    >>2183
    それは母性出したフリしたままごとだよ
    母性をくすぐる男性に惹かれる人はおままごと感覚になってるの
    本能の母性とはまた違う

    +3

    -0

  • 2260. 匿名 2023/02/13(月) 21:17:19 

    >>2247
    私は愛情というより義務感かな!
    今はもう役目を終えた鮭なので、土に還るだけ。

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2023/02/13(月) 21:17:37 

    >>2180
    昭和は親も教師もぶっ飛ばしてたからなあ
    おそらくそれ以前の時代も
    常識が変わるだけで感じ方まで変わるものなんだろうかとちょっと疑問

    +2

    -0

  • 2262. 匿名 2023/02/13(月) 21:18:19 

    >>1
    まだ、18歳なら漠然と子供を持ちたいと思ったところで、イメージも意欲も湧かないでしょ。お付き合いもまだの子いるだろうに。出産怖い方が強いし、進路や仕事何就こうかの不安の方が実感強くない?
    今の結婚適齢期はいくつか知らないけど
    その年代に聞かないと実感湧かないと思うし、数字に意味ないと思う。

    +7

    -0

  • 2263. 匿名 2023/02/13(月) 21:18:26 

    生きづらい世の中だよなぁ。
    漠然とした未来への希望もクソもない。
    戦争やら疫病やら、昔とは全く違う世の中。
    昭和に生まれた私には、若い人に子供がいたら幸せだよ!なんて言えない。

    +1

    -0

  • 2264. 匿名 2023/02/13(月) 21:18:43 

    >>2257
    あなたはそう思っただけで
    何もしてないんだから、あなたに罪はないからね。先祖や親族の男性に暴力的な人がいたのかも知れない。それは仕方ない

    ただ気をつけた方が良いのは確かだね、
    小さな子供には近づかない方が良い

    +3

    -0

  • 2265. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:02 

    >>2
    岸田翔太郎「俺みたいな優秀な男が
    一夫多妻の制度を作ればいい
    失敗したら独身に1000倍の増税

    将来の総理だから、俺を尊敬しろ!

    +0

    -2

  • 2266. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:09 

    ピンポイントに絞った支援じゃなくてみんなにプラスになる政策にしてよ。自分らの懐ばっかりぬくぬくして、こっちは節電で懐も家もひえひえだ💢
    子供達に限らず将来に希望なんて持てないでしよこの国

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:14 

    >>2256
    有名な事件だよ

    ニュース「乳児抱き上げ骨折 女に懲役4年6月 」 : 企業法務ナビ
    ニュース「乳児抱き上げ骨折 女に懲役4年6月 」 : 企業法務ナビwww.corporate-legal.jp

    [企業法務ナビ] ニュース 乳児抱き上げ骨折 女に懲役4年6月  のページです。

    +6

    -0

  • 2268. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:32 

    >>2122
    あぁ、確かにガルガル期とかはあった🤭そんなのも受け止めてくれる旦那さんなら一時的なものだし、この可愛さに比べたら大した問題でも無いと思うけど。
    出産の痛みも新生児期も大変だったことって忘れちゃうのよね。そして兄弟作ったりね。人間て本当上手くできてるなぁって思う。

    +1

    -0

  • 2269. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:47 

    >>1564
    過去も急速に発達しすぎた文明って滅んでるもんね
    あれ不思議だわ

    +1

    -0

  • 2270. 匿名 2023/02/13(月) 21:19:59 

    >>2044
    図星が釣れてて草

    +1

    -0

  • 2271. 匿名 2023/02/13(月) 21:20:10 

    >>2258
    よこだけど
    結婚はまぁ、離婚することもできるよ
    離婚届出せばそれで他人に戻れる

    出産だけは取り返しつかないじゃん?たとえ里子に出そうとも、血のつながりと産んだ事実は消せない
    同列には語れないと思う

    +6

    -0

  • 2272. 匿名 2023/02/13(月) 21:20:18 

    >>2042
    私、氷河期だけど普通に結婚して子ども産んで幸せに暮らしてる
    私の友達もみんな同じような感じで幸せにやっている
    1人だけ、独身で実家暮らしの友達は若い時に結婚していれば良かったと嘆いているけど

    +3

    -1

  • 2273. 匿名 2023/02/13(月) 21:20:42 

    >>2268
    旦那'さん"ね………………


    やっぱり頭あんまり良くないんだね

    +3

    -3

  • 2274. 匿名 2023/02/13(月) 21:20:43 

    >>2266
    働いたら働いただけ裕福になれる世の中がいいな。
    賃金が上がらない限り、その場しのぎにしかならず、未来への負の遺産を作り続けるだけ。

    +1

    -0

  • 2275. 匿名 2023/02/13(月) 21:21:34 

    ぶっ飛ばされなくても親に叩かれたことある人はそれなりに多いと思うな

    私は30前半母親に子供の頃叩かれたよ
    私の母はヒステリックだから
    今は閉経してヒステリーもだいぶ落ち着いたし、年取ったせいか昔よりおとなしくなったというか怒る気力も無くなった感じ
    私より年下の子20代後半の男の子たちに聞いた話だけど、万引きとか悪さして親父にぶん殴られたとか聞いたよ

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2023/02/13(月) 21:21:34 

    >>2260
    義務でも愛情でも、
    子供を育てる(た)人は美しい

    +3

    -4

  • 2277. 匿名 2023/02/13(月) 21:21:40 

    >>2072
    ガルちゃんなんて心壊れた人の巣窟だもんね

    +2

    -1

  • 2278. 匿名 2023/02/13(月) 21:21:50 

    >>4
    うちも選択こなし
    億万長者しか無理じゃねって正直言って思ってる
    やっぱり若い子病んでるし
    団塊世代までじゃないかな
    元気なのは
    義両親見ててそう思う、私たち夫婦より元気
    山とかサクサク登るし

    +6

    -0

  • 2279. 匿名 2023/02/13(月) 21:21:51 

    >>2272
    田舎?

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2023/02/13(月) 21:22:27 

    >>2241
    バブル期だって全く恩恵うけられない層もいたみたいだよ

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2023/02/13(月) 21:22:29 

    うちは世帯年収がかなりいいから産んだけど、世帯年収600以下だとキツイなぁと思う。そんな生活を想像できないってのもあるけど。

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:07 

    >>2279
    都内の私立校

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:11 

    >>2275
    殴られた叩かれた、の事実より
    親に愛情があったかなかったかが大事なんだよ
    わかるかな

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:16 

    >>2208
    中学生なら仕方ないね。

    +1

    -0

  • 2285. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:22 

    >>2244
    客観的視点を持って現実主義だからこそ反出生主義なんだよね
    抑うつリアリズム理論とも通ずるものがある
    現実を直視したらとてもじゃないけど楽観的にはいられない
    だから人間は皆自己欺瞞をして生きてるんだよ
    2244みたいにさ

    +0

    -1

  • 2286. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:31 

    >>2278
    若い子病んでるって?Twitterとか?

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:31 

    >>2264
    積極的に危害を加えたいとか思ったことは1度もないんだわ。
    メリット何も無いし

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2023/02/13(月) 21:23:32 

    >>2272
    バツイチの称号が欲しいんだと思うよ

    +0

    -2

  • 2289. 匿名 2023/02/13(月) 21:24:09 

    >>2072
    確かに心のケアした方が良い人しかいない
    私は病んでる時しかガルちゃんやらない
    リア充全開の時は寄りつかないもん笑

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2023/02/13(月) 21:24:56 

    >>28
    ネットで知り得た情報で
    さも自分は頭良いとか錯覚しちゃうらしいしね
    若い子って自分の意見がない

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2023/02/13(月) 21:25:32 

    >>2254
    それ理想論の妄想だと思う
    医者だって降臨するのに?

    むしろ良いサンプルだらけだから心理系だと降臨多いと思うよ

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2023/02/13(月) 21:26:05 

    >>2286
    友達の子供とかその周辺の話聞いてる限り
    高校大学生

    +0

    -1

  • 2293. 匿名 2023/02/13(月) 21:26:53 

    >>2272
    横、でも実際自分達の世代の未婚既婚の割合を知りたい。同窓会もやらないし、同い年の友達50人も100人もいないし
    自分のまわりは皆既婚子持ちだけど。人伝に聞くとやはり未婚子なしの子もいるし

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2023/02/13(月) 21:27:05 

    >>240
    でも、結局生きる=労働、納税だよなーって思いますよね。国の教育システムも、憲法を見ても、私たちのことを納税マシーンとしか捉えてないんだなーって。まあ税金の恩恵を受けて私たちは生きてるわけだけど。産まれて楽しいか?って疑問に思うから、私は産まないなー。

    +5

    -0

  • 2295. 匿名 2023/02/13(月) 21:27:19 

    >>2282
    都内なら独身ひとり暮らしの女性たくさんいると思うけど…
    私立校ってのはあなたの出身がってこと?
    それは別に聞いてないのになんで書いたのか謎だけど言いたかったのかな

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2023/02/13(月) 21:27:33 

    >>398
    遠い遺伝子だから案外うまくいったりしてね

    +0

    -0

  • 2297. 匿名 2023/02/13(月) 21:28:23 

    >>2154
    わかるわかる、絡まれてるけどね
    反出生トピに行くいいよ
    子持ち主婦多いトピだと叩かれるだけなのが関の山
    論理的に会話ができない

    【反出生主義は論理破綻の見つからない完璧に近い唯一の思想哲学】とも言われてるぐらいのものだからね
    ちゃんと学んだ人間同士での語らいは有意義だよ
    ※無理解者やアンチは除く

    +3

    -3

  • 2298. 匿名 2023/02/13(月) 21:28:35 

    >>2273
    私は頭よくないけど、同僚のガルガル期の話出して心配していたみたいだから、受け止めてくれる旦那さんがいればそんなに大したもんじゃないって意味だよ

    +1

    -1

  • 2299. 匿名 2023/02/13(月) 21:28:42 

    >>2251
    こわいねなんかww

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2023/02/13(月) 21:29:04 

    >>2163
    うち母子家庭で貧乏だったけど毒親と思ったことなかったわ。親なりに精一杯愛情持って育ててくれたから有難いと思ってる。

    +1

    -0

  • 2301. 匿名 2023/02/13(月) 21:29:27 

    >>2205
    逆でしょ。
    子供1人につき10万あげた方がいい

    +1

    -1

  • 2302. 匿名 2023/02/13(月) 21:29:47 

    >>2072
    紛れもない事実だからこそ
    図星だからこそキツく感じるんだよね
    人間心理って誰でもそんなもの
    思い当たる節ないと、へ??って感じ

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2023/02/13(月) 21:30:24 

    >>2253
    10万あれば田舎ならギリやってけるね
    私は働かないわ

    +1

    -0

  • 2304. 匿名 2023/02/13(月) 21:30:30 

    >>2289
    ケアしたところで…っていうレベルの人がここは多いね。

    +0

    -0

  • 2305. 匿名 2023/02/13(月) 21:31:06 

    >>1908
    〜なさいと命令口調。まるで独裁。

    +1

    -0

  • 2306. 匿名 2023/02/13(月) 21:32:30 

    子供が小さい頃はいいんだよね
    その後がキツすぎる
    金の問題じゃなくて、子供たちの将来の雇用の問題が重たすぎる
    慶應マーチじゃ派遣とかブラック中小零細で脛齧りだもの

    +6

    -0

  • 2307. 匿名 2023/02/13(月) 21:32:44 

    >>2297
    反出生主義って自分は出生を受け入れてる癖に反出生主義唱えてる時点で論理破綻してるけどね

    +8

    -2

  • 2308. 匿名 2023/02/13(月) 21:32:45 

    最近子供見る度に未来の納税義務者…と思って心の中で合掌してる
    あと戦争本当に始まったら兵隊さん頑張ってねってエールを送ってる

    +1

    -3

  • 2309. 匿名 2023/02/13(月) 21:32:56 

    >>2291
    私カウンセリング受けてたから分かるんだわ
    こんなネットの書き込みぐらいじゃ何も判断材料にはならない
    ひたすら話をして話の内容から表情から色々見てた
    人の心理なんてのはこうだ!っていう方程式なんてないから病名つけるのも簡単ではないのよ
    それに心理士は色んな患者抱えているからガルなんてやる暇がないよ

    +2

    -0

  • 2310. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:14 

    >>1230
    これについたコメ必死でうける
    みなさん随分賢いんですね
    おひとり様で一生やってけるくらいしっかりした方々なんだろうな
    他より進化していて聡明かつ悠々自適。羨ましい限りです

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:18 

    >>1766
    コメ主です。
    可愛いから赤ちゃん欲しいも人間の本能ですよ。
    そして見た目の良し悪しなんて所詮個人の主観。
    子供を授かりその子とどう生きていくか、それが子育ての醍醐味です。
    今はハッキリとした障がい児だけでは無く、いわゆる発達障害やグレーゾーンの子もいます。
    子育てに上手くいかなくて悩む事も沢山ありますし、お金がかかるのは紛れもない事実。
    うちの給料の半分は子供の為で消えます。
    しかし子供が親に与えてくれる無償の愛情は何事にも変えられません。

    +8

    -3

  • 2312. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:19 

    >>2074
    人づきあいしんどいと思う人は仕事も子育ても大変なんじゃない?

    +3

    -0

  • 2313. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:28 

    >>2305
    毒親育ちだとそうなるんだろうね。

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2023/02/13(月) 21:33:54 

    >>2307
    出生を受け入れてるwww
    出生を受け入れなければ自殺をしろと、、怖いね

    +2

    -4

  • 2315. 匿名 2023/02/13(月) 21:34:02 

    >>2074
    誤解させたらごめんね。子育ては決して楽では無いよ。

    +4

    -0

  • 2316. 匿名 2023/02/13(月) 21:34:07 

    >>1
    心理士資格持ちだから言わせてもらう

    自覚なく子供を追い込む毒親、むしろ毒親超えて虐待してる親が多すぎる
    そんなの私は違う!って言うに決まってるんだよね
    いじめっ子が、あなたイジメしたでしょ?!と詰め寄られて、私はやってません!って言うのと全く同じ
    認めるわけがないんだよね

    認められるような己のことを客観視出来る人間なら、そもそも子供にそんな悪質行為しないんだよ

    こんな世界に子供を産むって取り返しつかないぐらい罪深い行為だよ

    児童の虐待件数も自○率も過去最高を更新し続けてるんだよ??少子化なのに
    ガル民の子持ちなんて嘘つきだらけでしょ
    絶対、無自覚に子供を追い詰めてる母親沢山いると思って読んでる

    +3

    -6

  • 2317. 匿名 2023/02/13(月) 21:34:42 

    >>2309
    よこだけど
    私も受けてた
    ピンキリだわ

    +1

    -0

  • 2318. 匿名 2023/02/13(月) 21:34:56 

    >>2066
    3時間おきにミルクならよく寝る方だよ~それなら起きるの深夜の2~3回でいいじゃん
    母乳だと消化が良いからすぐお腹空いて寝てくれなくてほぼずっと抱きっぱなし。

    片乳出して座って母乳あげたままうとうとするだけ、乳首離さない子がいるから。離すの失敗すると噛み千切られそうになる、それか添い乳。
    一晩で寝られるのは1~2時間も無い


    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2023/02/13(月) 21:34:57 

    >>2307
    あーあ、、、、、、自分の頭の悪さ晒してんなー
    そもそもそういう思想じゃないんだよ
    絡むならちゃんと勉強してこいや

    +2

    -6

  • 2320. 匿名 2023/02/13(月) 21:35:26 

    >>2312
    ママ友とか以前に、毎日子供とコミュニケーションの連続だよ。

    +1

    -0

  • 2321. 匿名 2023/02/13(月) 21:35:43 

    >>2302
    悪いけど人の心理って簡単ではないよ?
    あなたの言ってる事って誰もが知ってる事でもあり人によっては当てはまらない場合もある

    +1

    -0

  • 2322. 匿名 2023/02/13(月) 21:35:58 

    ここみて反出生主義ってカルト級にやばいなと思いました

    +1

    -2

  • 2323. 匿名 2023/02/13(月) 21:36:11 

    >>2314
    完全に無理解だし歪んでるよね
    というか究極の優生思想の差別論者だよね
    無自覚なのが怖いところ

    こういうとこだよ。子持ちが怖いのって…

    +2

    -4

  • 2324. 匿名 2023/02/13(月) 21:36:11 

    >>2319
    事実だろw

    +3

    -1

  • 2325. 匿名 2023/02/13(月) 21:36:30 

    >>1572
    誰かを可哀想にしないと気が済まない?

    +2

    -4

  • 2326. 匿名 2023/02/13(月) 21:37:05 

    >>2
    大人がそういうこと言ったり、今の子は共働きが好きなんでしょ当たり前!みたいな圧かけたりするから、まともな若い子ほど「これじゃあ産めないかもしれない」って不安になるんだよ。
    子育ても仕事もまともにしたこともないくせに偉そうな大人も増えたし。

    +0

    -1

  • 2327. 匿名 2023/02/13(月) 21:37:07 

    >>1855
    就職先も、結婚相手も親に見つけて欲しいなんて…そんなの赤ちゃんじゃないか!
    一生親になんてなれないよ、ならない方が身のため

    +2

    -0

  • 2328. 匿名 2023/02/13(月) 21:37:15 

    >>2297
    論理破綻してるのを認めないだけでしょ

    +2

    -0

  • 2329. 匿名 2023/02/13(月) 21:37:44 

    >>259
    そんな寂しいこと言うなよな

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:11 

    今の世の中って教えなきゃいけないこと多すぎない?
    まず、SNSの危険性とか個人情報の取り扱いとかそのへんからちゃんと教育しなきゃ、家族にまで弊害及ぶやん
    犯罪から身を守る方法とかさ

    そういうのしっかり教える自信がない
    というかめんどくさい

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:13 

    >>1572
    本当に不幸な子だよね
    まずは本人に幸せになって欲しい

    +3

    -1

  • 2332. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:32 

    >>2324
    だからさ、せめてwikiとかぐらい読んで調べてきなよ

    生まれない善を推奨するのであって、命を粗末に扱う主義ではないし、なんなら出産で同意なく産み落とされるよね?
    受け入れるも何も同意なく受け入れざるを得ない……そこに問題点を見出してるのよ、解るかな??

    同意なく産み落とされて生きなきゃいけないこんな酷いことないよね。産まないのが善だよね?って思想よ

    生きてる命を死に追いやろうとかそういう思想ではないんだよね
    根本の理解をまずお願いしたいわ

    +4

    -2

  • 2333. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:40 

    >>2316
    カウンセリング受けてください
    心理士という割に皆んなが知ってそうな事ばかり言ってるよね?

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:48 

    >>2301
    成人になったら一括で国から支払い
    大学行くなり浪費するなり、なら良い
    親には絶対渡さないで

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:49 

    心理士さん?のコメントに絡んでる人多いけど
    人間の心理って本当にそうだと思うよ
    自分の心に何も該当が無ければ気にもしない。
    何かあるから過剰反応するんだよね。

    例えば嫌いな人は、自分が出来ないこと、自分に許せてないことを簡単にやってのけてたりする
    それがイライラさせる
    人は鏡だから

    過剰に怒ってる対象の中には自分も存在してる

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2023/02/13(月) 21:38:53 

    >>98
    昔からいるよ。

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2023/02/13(月) 21:39:22 

    >>2332
    同意なく?生まれた後生き続けてるのは本人の意思でしょ

    +1

    -2

  • 2338. 匿名 2023/02/13(月) 21:39:48 

    >>2331
    自分や自分の子供が不幸になる可能性全く考えてない無責任な自信に満ちてて草

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2023/02/13(月) 21:39:50 

    >>2
    たしかにこの人から生まれる人はかわいそうだと思うから正しいと思う。周りまで巻き込み事故になるわ。

    +1

    -1

  • 2340. 匿名 2023/02/13(月) 21:39:57 

    >>2330
    本当に面倒くさいよね
    何から何まで教えてあげないといけない時代

    昭和は放置する親多かったから、性被害とかかなり多かったんだよね、警察に届け出る思考が無かったから親も子も学校も。

    +2

    -0

  • 2341. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:07 

    ストレス溜まってるんだろうね。みんな

    +0

    -1

  • 2342. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:15 

    >>2295
    ガルちゃんの人で田舎か都内かを聞きたがる人って、次は貧困層か富裕層かを気にするかと思って言ってみた。
    そもそも、田舎と聞いた人は何で田舎か都会かを気にするんだろうな。
    私の友達ではその子1人だけど、ガルちゃんでは都内の独身実家暮らしが多そうだけどね

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:18 

    >>2323
    どこがどう優勢思考で差別なの?

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:19 

    >>2319
    幸せに生まれ育った人には縁のない思想なのでは?

    +2

    -1

  • 2345. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:27 

    >>2327
    ちなみになんのために子供産んだの?

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:30 

    >>2335
    大正解!!!!!!

    すごい、ガルちゃんにもマトモな人いた!

    +2

    -4

  • 2347. 匿名 2023/02/13(月) 21:40:59 

    >>2338
    ならなんいだよねこれが
    こういう親の元にはちゃんとした子が来てくれる
    私にはもったいないよ

    +3

    -2

  • 2348. 匿名 2023/02/13(月) 21:41:03 

    >>2338
    自分の頑張り次第でどうとでもなるからね

    +4

    -1

  • 2349. 匿名 2023/02/13(月) 21:41:55 

    >>2333
    図星だから即噛みつくんでしょ?
    カウンセリング受けてくださいが自己紹介
    投影性同一視ってやつだよね

    そもそも子供いるなら尚更ね
    母親がガルちゃんやってるって…
    どんだけ心病んでる?と子供だったら思う

    +1

    -4

  • 2350. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:01 

    >>2311
    親はそれでご満足だろうけどさぁ
    ブサイクでグレーゾーンに生まれた子供は、賢くてお金持ちの家に生まれた美人の友人が2段飛ばしで駆け抜けていくのを横目で見ながら生きていくんだよなぁ
    しんどいよなー

    +7

    -4

  • 2351. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:05 

    >>2100
    「女には必然的に子供はかわいいという本能が備わってるはず」
    これこそ決めつけに他ならないよ。とんでもない!
    子供は確かに可愛い、1か月に1時間くらい接するくらいならね。それ以上は申し訳ないが苦痛でしかない・・・

    +4

    -0

  • 2352. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:18 

    >>2205
    例えば18から30まで毎月10万貰えることになったら9割くらい貰いきるまで独身者でいると思うんだけど、それだと産める年数が減って数は産みにくくなるよね。
    貰い次第すぐ3年連続年子とか産んでくれるなら別だけど現実的じゃないし、あんまり子供増えるに直結しない気がする。給料が既婚独身に関わらず全体的に上がるならまだしもね。

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:26 

    >>2348
    本当それ。不幸になる=自分自身がもう自分を諦めた状態ってことだよね。

    +4

    -1

  • 2354. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:37 

    >>2256
    自分が知らないことは全部嘘と決めつけるなんて浅はかだね

    +3

    -1

  • 2355. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:52 

    >>2347
    裏を返せば…酷い事言うなあ

    +1

    -1

  • 2356. 匿名 2023/02/13(月) 21:42:57 

    >>2346
    すみません、事の発端の「ぶっ飛ばしたい」発言した者です笑

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:18 

    >>2161
    男性にも色々いて、母性に魅力を感じる人ばっかじゃないよ。

    +1

    -3

  • 2358. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:33 

    >>2335
    その理論でいくと、犯罪者に怒りを覚えるのもそうなの?自分の中に犯罪者の資質や願望があるってこと?
    なんかおかしくない?

    +4

    -1

  • 2359. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:42 

    >>2316
    これが心理士の言う事?
    もっと具体的に皆んなが聞いて目からウロコみたいな事言えないもん?
    虐待メインで話してるし感情的だし
    だから何なんだ?学びがないよ
    自称心理士さんってバレバレじゃない

    +7

    -1

  • 2360. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:44 

    >>2316
    だから産むなって?私の知り合い心理士さんも最近3人目生まれたし、あなたの価値観の押し付けとしか思えないなぁ。

    +3

    -1

  • 2361. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:54 

    >>2310

    おひとり様で一生やってけるくらい

    ってもしかして子供に介護とか仕送りさせようとしてんの?
    あんたのとこの子供可哀想〜w

    +2

    -0

  • 2362. 匿名 2023/02/13(月) 21:43:56 

    >>2327
    よこだけど、そんなん言ったら安倍サポの大好きな麻生さんだって結婚も仕事も子どももなんにも持てなかったと思うよ。
    そういう人がいたっていいじゃん
    そのくらい若い子にとって今の時代に全てをこなせと言われるのはハードモードって感じてるってことじゃないの。
    麻生さんがきちんと仕事や子育てをしてるかどうかは別として。

    親になる資格がないかどうかなんて、あなたが決めることじゃないでしょ。
    きちんとしようとしてるからこそ、悩んでる子が多いんだと思うよ。
    子どもにわざわざ苦労かけたいって思わないから余計に上流階級ならよかったなーって発想になっちゃうんだと思う。

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2023/02/13(月) 21:44:20 

    >>38
    その思考で焦って地雷とデキ婚して離婚して貧困化した人達が田舎にはわりといる

    +1

    -0

  • 2364. 匿名 2023/02/13(月) 21:44:38 

    >>2344
    横です。

    幸せに生まれ育った人でもいますよ。

    地球環境や自然保護や人間以外の生物を守るためにこれ以上人間は増えてはいけないと思う人も行き着く思想ですから。

    +2

    -1

  • 2365. 匿名 2023/02/13(月) 21:44:43 

    公教育がしっかりしてればなあ
    皆塾行かないとまともな学歴作れないとなるとしんどいよね

    +2

    -0

  • 2366. 匿名 2023/02/13(月) 21:44:43 

    >>2335
    過剰反応しか今のところ知識がないと捉えてよろしい?

    +2

    -0

  • 2367. 匿名 2023/02/13(月) 21:45:01 

    >>1
    子供産んで幸せなのってさ
    自分の欲望を満たした"親だけ"じゃん

    子供は満たされてないから自◯率は上がるし
    結婚したいって声も子供産みたいって声も
    減って減って少子化でこの有り様でしょ??

    どんなにガル民主婦が出生賛美喚いたところで
    "データが全てを物語ってる"と思うんだよね…
    これ以上の参考になるものないでしょ

    +2

    -7

  • 2368. 匿名 2023/02/13(月) 21:45:22 

    >>2301
    それも良いね
    でも本当に助けなきゃいけなかったのはやはり忘れさられた世代、

    今の30代後半から40代の人数分多い世代。
    産めたのに産めなかった人達。この人達がちゃんと結婚して子供二人以上産んでまともに生活出来てたらここまで急激に少子化加速してなかった。

    +2

    -1

  • 2369. 匿名 2023/02/13(月) 21:45:22 

    >>118
    当たらないために産まないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 2370. 匿名 2023/02/13(月) 21:45:44 

    >>2332
    逆に同意なく産み落とさないのは善なの?

    +3

    -0

  • 2371. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:00 

    >>2350
    ないものじゃなくてあるものに目を向ければいいよ。

    +7

    -2

  • 2372. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:06 

    これが緊縮財政を続ける国の末路なんだよね。

    +1

    -0

  • 2373. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:25 

    少なくともガルちゃんでレスバしてる子持ち様(笑)は親になるべきじゃないよね

    +2

    -2

  • 2374. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:27 

    >>2349
    あなたもガルちゃんやってるよね?
    病んでるの?

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:29 

    >>2338
    普通は不幸になること前提で産ま無いと思うけどねー。てか人生って良いこともあるし悪いこともあるし不幸だらけってある?育って来た環境が色々と分かれ目なのはあるだろうけどね。根っからの生まれつきハードモードの人は産まないんじゃないの。貧乏で持病あるとかならさすがに私も産まないけど、お金もあるし愛情もあるし人並みの幸せになるための手助けができる自信があるから産む。別に産みたい人は産めば良いし下げる必要なくない?

    +4

    -3

  • 2376. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:34 

    >>2353
    時代のせいにばかりする人は、どの時代に生まれても幸せになんて生きられないと思う。今ある環境でいかに希望をもって幸せに毎日を生きるか考えられる大人になってほしいなぁ。

    +7

    -3

  • 2377. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:46 

    >>2358
    自分が禁じてることを平気でするから許せない!!!!って反応なんだよ

    だって事件事故や芸能人の不倫の話、噛み付かない人は噛み付かないじゃん?
    2358みたいなのはもう自分の心を誤魔化すためにガルやってるんだと思うよ

    アプリ入れて毎日やってるような人とか心理的には結構やばいと思う
    ガルだけでなくヤフコメとかも同じ

    +1

    -6

  • 2378. 匿名 2023/02/13(月) 21:46:50 

    >>784 >>1132
    自分もいらない人間なのに何で生きてるの?

    +0

    -4

  • 2379. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:02 

    >>2299
    鷲津ーの声の人で再生したら怖くなくなったよw

    +1

    -0

  • 2380. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:14 

    >>2308
    子ども見ると拝むおばあちゃんって昔たまにいたけど、こういうこと考えてたのかな?笑

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:17 

    >>2368
    私もそう。子供産もうなんて一ミリも思えなかったね。

    +0

    -0

  • 2382. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:40 

    >>2364
    日本人は減りすぎだよ
    減るなら1人で10以上産むのが当たり前の国が少し考えて行動すれば良いんじゃない?

    +1

    -1

  • 2383. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:49 

    >>2350
    卑屈すぎてやばいね

    +6

    -3

  • 2384. 匿名 2023/02/13(月) 21:47:54 

    >>2374
    そうなの、生理前の病んでる時だけ来ちゃう
    でも毎月ではなくて数ヶ月に一回ぐらいかな
    物凄い病んでるターンの時に来訪
    この悪癖治したいわー

    +0

    -0

  • 2385. 匿名 2023/02/13(月) 21:48:03 

    >>192
    だったら、りゅうちぇるやゆたぼんパパなんて少子化に貢献しまくってるから崇めるべきだけど、
    ガル民は叩きまくってんじゃん

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2023/02/13(月) 21:48:14 

    ひとり息子がいるけど、孫を見たい気持ちはあるけど息子にそれを押し付ける事だけはしまいと夫と話してるよ。まだ大学生だけど。
    自分が親になってみて本当に激動の時代になったと思ってる。
    安定した収入、潰れない会社、上がり続ける年収がないと安定して子育て出来ないもん。
    潰れない会社なんてそうそうないし世界では戦争も起きるし税金も上がる。
    自分の努力だけでどうにか出来ない時代になってしまってるのに孫見せろ子孫残せまで望めないな。
    素敵な人に巡り会えたらありがたいけど、その人とよく話し合って常識ばかりに捕らわれず自分自身で選択して欲しいと思ってる。

    +3

    -1

  • 2387. 匿名 2023/02/13(月) 21:48:57 

    >>2377
    え、私京アニの事件とか大阪の心療内科放火の事件本当に許せなくてニュース見るたび怒りが湧いて涙出たけど
    それも私の中に犯罪者の要素があるってこと?
    ちょっとよくわからない

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:08 

    >>2373
    そう思う、スルーする余裕はないんかい!と思う

    +0

    -0

  • 2389. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:39 

    >>2205
    絶好調!真冬の恋、スピードに乗って〜って歌いたくなったごめん。
    関係ないけどあれって真夏に作った歌らしい。冬の気分を出すために冷房ガンガンにして歌詞書いたんだって。
    すごくない?

    +2

    -1

  • 2390. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:39 

    >>2376
    うちの戦争を経験したじいちゃんがいつも言ってた

    +1

    -0

  • 2391. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:52 

    >>2356
    余計説得力ないよw

    +1

    -0

  • 2392. 匿名 2023/02/13(月) 21:49:52 

    >>2308
    若い子は少ないし貴重だから戦地になんて送りたくないよ皆
    送るなら害のある性犯罪男を送ろう!

    +3

    -1

  • 2393. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:04 

    >>2377

    なんか違うなあ。被害者に感情移入するから犯罪者が憎いんだけどな。

    +2

    -0

  • 2394. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:05 

    >>2377
    なら事件事故や芸能人の不倫の話に噛みついてる人は全員「自分が禁じてることを平気でするから許せない!!!!」って思ってるんですねw
    あんたの理屈だと殺人者予備軍ばっかりになっちゃうねw

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:12 

    >>2375
    そういう人に限って幸せのハードルが高いんじゃないかなぁ?
    小さな幸せなんて毎日見つけようと思えばたくさん見つかるけどそんなの幸せなうちに入らない!みたいな。

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:43 

    >>693
    うちは登校班やお迎えみたいなストレスある保護者の仕事がないからかもしれないけど、PTAや読み聞かせ、近所のママ友から子どもの揉め事等のトラブルの話聞けるのは有難い
    今の学校って盗難があっても保護者に教えてくれないから

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:48 

    >>2387
    www

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2023/02/13(月) 21:50:58 

    >>746
    母親がヒステリー全開で自○したくてたまらない時に世間体と「将来子供に助けて欲しい!」願望で生み、早々に離婚して思い通りに育たずキレられながら育った身としては心の底から子供なんて生みたくない。

    今は子供急かされて適当にハイハイって言いながら母親が○ぬのを待ってる。
    無計画に生むとこういう子供に成長する。

    +4

    -0

  • 2399. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:01 

    >>2378
    ガルに居るバカって毎回こういう返ししかできないよね

    +2

    -1

  • 2400. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:31 

    >>2370
    この手の屁理屈言いたがる人必ず湧くんだけど、
    "同意が取れないなら悪を選択しないほうが良いですよね??"っていう話

    読んで理解できるか分からないけど、【ベネター】【生まれる善/生まれない善(後者のがより善である)】の相対比較とか調べてご一読あれ

    +0

    -3

  • 2401. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:31 

    >>2377
    >>2358>>2387だけど、あなたに初めてレスバつけたよ
    私みたいなのは〜って決めつけてるけど、
    誰かと間違ってる?思い込み激しいよ落ち着いて

    +2

    -1

  • 2402. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:32 

    >>8

    私も思った
    今聞いても仕方なくない?って

    +3

    -0

  • 2403. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:32 

    >>2364
    すでに日本人は増えるどころか減ってます

    +0

    -0

  • 2404. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:39 

    >>595
    昔の方が多様性の世の中だったな。

    +0

    -0

  • 2405. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:54 

    >>11
    そだよー

    +1

    -0

  • 2406. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:56 

    >>2386
    自分の為に孫を望むんじゃなくて
    子供の為に望むんじゃん
    この幸せをあなたにも感じて欲しい!ってね
    もちろん、子供が望まないならそれで良いし

    +1

    -1

  • 2407. 匿名 2023/02/13(月) 21:52:32 

    >>2367
    生まれた子供が全員不幸だと思うの?

    +7

    -1

  • 2408. 匿名 2023/02/13(月) 21:52:33 

    >>2373
    ウン
    でも結婚出産する人への幻想が解けたのは良かったかな
    別に子育てしたからって大人になるわけじゃないなって

    +4

    -0

  • 2409. 匿名 2023/02/13(月) 21:52:38 

    >>2382
    先進国のほうが一人当たりのエネルギー消費が莫大なんですよ。

    ネパールの田舎から日本に来た人が、日本は1人で使う電気の量が私がいた村の1年分ぐらいだ。と驚いたそうですよ。

    先進国で人が増えないのは意味があることだと思います。

    +0

    -2

  • 2410. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:12 

    >>1377
    今のガキに税金使う価値ないよね
    国の奴隷に育て上げた親御さんにだけ年金弾んであげてほしいわ

    +3

    -1

  • 2411. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:15 

    >>2377
    白黒思考だね
    病院行ったら?

    +0

    -0

  • 2412. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:16 

    >>2161
    女は産む機械だもんね
    女自身も「女は産む以外価値がない」と言ってるんだから世話ないわ

    +2

    -1

  • 2413. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:20 

    子供が好きだから3人生んだ
    もう1人位なら全然余裕だけど
    これ以上生んだら老後資金がきついから、もう終わり
    うみたくない人は産まなくて良いんだよ
    私みたいな人に沢山生んで貰って人口減少を防げば良いのに。

    +3

    -0

  • 2414. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:37 

    >>2390

    子ども持ったって持たなくたってどっちでもいいじゃん。好きに生きていいのよって子持ち母的には思うわ

    +2

    -0

  • 2415. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:47 

    >>2376
    それが幸せに生きる秘訣だと思う。ないものねだりはキリがないし、一生順風満帆な人なんてほとんどいないだろうし。自分が置かれた環境の中で自分なりの幸せを見つけて生きていけば人生そんなに悪くないと思うんだけどね。

    +7

    -2

  • 2416. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:52 

    キリスト教圏で子供が嫌いなんて口にしたら周りから異常者扱いされて袋叩きにあうな

    +0

    -1

  • 2417. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:53 

    >>2402
    18前後で子供欲しいか産むかなんて考えたことないよね。せめて就職してからだな。

    +4

    -0

  • 2418. 匿名 2023/02/13(月) 21:53:55 

    >>2400
    まずなにを根拠に生むのを悪だと言ってんの?

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2023/02/13(月) 21:54:11 

    私まだ若いけど、昔は子供ほしくてよく調べてた。そしたら妊娠出産の痛い、恥ずかしい、惨めな話しがネットで出過ぎてて怖くなった。
    産婦人科で怒られたりセクハラされたり、産後に夫や義家族から心無い言葉を浴びせられたりしながら自分の体型も崩れて痛くて傷もあって毛も抜けて浮気されてお金もなくて障害児とかなったらただでさえ低い自己肯定感がどん底になって死しか考えられなくなると思う
    その可能性が低くても、ゼロではない。とくに自分はスペックが低いから何かしらの不幸に当たる率は高くなりそう。産まなくてもいいよ、人生一緒にあゆもうなんて異性のパートナーは都合よくできないと思うし
    とにかく考えると暗くなった。
    子供は好きだし欲しい。持たない後悔も苦しいと思う。だから悩むし積極的な気持ちにはなれない。

    +6

    -0

  • 2420. 匿名 2023/02/13(月) 21:54:20 

    >>2394
    そうやって論理の飛躍で極論を用いて論点をズラすのはネット依存で口撃依存になってる人のよくある手口なんですよ

    ちゃんと心理学を学べば解ると思うけど、解る頭がなかったら無理だけど、2394のような究極論をら用いて言えば、そういうことだよ
    2394みたいに悪意に溢れたコメントしてるのがもう紛れもない証明

    「悪の凡庸性」って調べてみて
    自分に当てはまることいっぱいあると思う

    +0

    -3

  • 2421. 匿名 2023/02/13(月) 21:54:42 

    >>2414
    うん、自分が考えて選択したならどっちでもいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 2422. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:12 

    >>2164
    なんで5年はいるの?

    +1

    -0

  • 2423. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:17 

    >>1365
    若い男性の精子の劣化がすごい勢いで進んでるっていう北欧の調査結果が出てるよね。白人国家でそれって日本人なんてもともと精力も弱いしかなり深刻な事態になってそう。

    +2

    -0

  • 2424. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:18 

    >>2407
    逆に聞きたいんだけど生まれたら全員幸せになれるの?

    +1

    -4

  • 2425. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:36 

    >>2412
    わかる
    出産は命懸け!労われ!って言う人ほど人口子宮出来たら文句言いそうw

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:43 

    >>2409
    増えないどころか減ってんだけど

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:54 

    >>2391
    いやこんな炎上するとは思わなくて笑

    多分私が子供嫌いなのは明らかに自分が幼少期愛情を受けなかったからなんだろうなと自己分析していて
    私が小さい頃ギャーギャー泣いてたら絶対母親にヒステリックに怒られてたから、子供らしく過ごせなかった
    だから平気でギャーギャーわめいてる子供を嫌いなんだろうなーと
    だから心理士さんが指摘してたのと全く同じやつ

    +2

    -0

  • 2428. 匿名 2023/02/13(月) 21:56:09 

    >>2255
    それは人それぞれだと思う
    私は二十歳で突然スイッチが入った
    将来子供欲しい可愛い!😭って

    それまでは赤ちゃん見ても抱かせて貰ってもなーんにも感じなかった、小娘の10代まで
    産んでからは、やはり可愛い!この子の為なら何でも出来る😭って2回目スイッチ入った

    +2

    -1

  • 2429. 匿名 2023/02/13(月) 21:56:42 

    >>2382
    いやーよこだけどひとりで10人産む女性が多い国はたぶん女性に考える隙も暇も与えてないような国なんじゃないの?
    そんな国の男どもが考えることなんて戦時中の日本よりろくでもなさそう。
    で、女性が権力持てるようになると子ども減っちゃうっていう流れを散々繰り返してきて今があるんじゃない。
    男のエリートは内心女に権力持たせたくないから、権力持てるような女は産めなくなるように仕向けられてるんだよ。
    仕向けられてなくても、自然と男と同じように社会でやっていけるようになってから子供持とうとすると歳食うから三人とか産むのは無理ってなるよね。

    先進国の男女が真面目に考えて、子どもを持ちたい人を守ってあげないとダメだと思うよ。

    +1

    -2

  • 2430. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:09 

    >>2418
    多分この世に生を受けてずーっと不幸なんだよ
    認知の歪みもすごい

    +5

    -0

  • 2431. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:10 

    >>2424
    本人の努力と気の持ちようによっては

    +5

    -1

  • 2432. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:31 

    >>2418
    生きることに同意がとれないし
    生きることに苦しみのが圧倒的に多い
    それは個人的な人生観においても人類という大極的な目線で見たとしても

    そうやってネチネチ質問魔スタイルで絡む荒らしだよね?
    とりあえず調べて読んできなよ
    理解の土台なしに絡まないで〜

    +1

    -3

  • 2433. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:35 

    >>2424
    横だけど
    質問に質問返しは逃げに見えるよ

    +0

    -1

  • 2434. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:40 

    >>2419
    わかるわ
    コウノドリで、ブクブク太った妻の寝姿見て『嫁が山になってしまった…』って思って、嫁に勃たなくなってしまった旦那の話とか
    立ち会い出産で旦那の前でウン○しちゃったとか
    旦那の前で片方乳出して授乳しながら寝ちゃうことあるっていう友達の話とか

    なんかもう無理すぎて子供いらないってなった

    +5

    -4

  • 2435. 匿名 2023/02/13(月) 21:57:56 

    >>2412

    機械っていうか、本能的な話してるんじゃない?
    閉経する頃に荒れる出産経験のない女性多いし
    本能って結構侮れないと思う

    +1

    -1

  • 2436. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:06 

    >>2431根性論wwww

    +0

    -3

  • 2437. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:29 

    >>2424
    幸せじゃない人生は無価値ということ?

    +1

    -1

  • 2438. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:50 

    >>2378
    ご自身がそうだからってそんなにムキにならなくてもw

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:53 

    >>2430
    認知の歪みすごいよね…

    +3

    -1

  • 2440. 匿名 2023/02/13(月) 21:58:57 

    >>2416
    日本で良かった!

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2023/02/13(月) 21:59:01 

    「子供が嫌い」って平気で言う人、障害者が嫌いとか中国人が嫌いとか言ってるのと同レベルのヘイトスピーチってことだけは認識しとけよ

    +1

    -2

  • 2442. 匿名 2023/02/13(月) 21:59:06 

    >>2433
    さらに横だけど
    それこそ逃げに見えるよ
    論点ずらして堂々と即答が出来ないんじゃん

    +2

    -0

  • 2443. 匿名 2023/02/13(月) 21:59:10 

    >>2361
    いやいや、愛しい我が子にたくさん相続させたいんで仕事頑張ります
    夫も稼いでくれてますし生活は余裕ありますので

    みなさんは進化してて聡明だからな
    自分の子供の可愛さを知らないでいるのが進化だっていうなら私は旧人類でいいや

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2023/02/13(月) 22:00:31 

    >>2435
    閉経する頃に荒れるのは経産婦も同じだよ
    むしろ子供の思春期重なって悲惨な人も多いけど…

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2023/02/13(月) 22:01:19 

    >>2441
    ごめんねぇ心の中で思っておくねぇ

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2023/02/13(月) 22:01:22 

    >>2427
    勿論そういう心理も働くと思うよ
    でも皆んなが皆んなそうじゃないって事
    あなたのわがままが叶わなかったのは可哀想だけど私は過干渉で親から見張られてていい子だったんだよね
    でもこれが思春期になって爆発したんだよ
    泣き喚くという感情すら備わってなかった子供だよ
    これはこれできつかったよ

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2023/02/13(月) 22:01:47 

    >>2420
    ええww
    何にも論理の飛躍してないんだがww

    「自分が禁じてることを平気でするから許せない!!!!って反応なんだよ

    だって事件事故や芸能人の不倫の話、噛み付かない人は噛み付かないじゃん? 」
    ↑のコメントに対してのレスなんだけどw

    なら事件とかに噛みついてる人は「自分が禁じてる事を平気でする人」になるから殺人者予備軍ばっかだねって言ってるだけでw
    どこらへんが飛躍にかるのかなぁ?ww

    +2

    -0

  • 2448. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:15 

    >>1
    子供産みたいが46%
    半数切ってるわけでしょ?
    別に反出生だろうが子供嫌いだろうが単に経済的な理由とか出産そのものが怖いとか色々理由あるだろうけど、子供産まないトークしたって全然良いよね??
    必死にここで噛みついてる子持ちは逆にそんなに人生に欲求不満なの?
    もっと子持ち同士で語り合えるトピに移ればお互い平和なのに、何をこのトピにそんな執着してるんだろうかね

    そういうネチッこさ、旦那や子供に発揮して追い詰めて疎まれてないか???
    だからガル来るんじゃないのか???

    +2

    -0

  • 2449. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:39 

    >>2434

    出産あるあるよ
    気にしない気にしない
    経産婦なんてだいたいそんなだし、夫なんて子ども産んだら割とどーでもいいし
    女側も子ども産むと、夫に触れられるのも嫌になったりするし

    あ、産婦人科で怒られるっていうのは一昔前の話だよ

    +5

    -2

  • 2450. 匿名 2023/02/13(月) 22:02:55 

    >>2357
    母性のある女性が好みじゃないなんて、もしいたらその人も異常だろうね

    +3

    -1

  • 2451. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:04 

    >>2395
    完璧な人生なんて無理だよね。てか日本に生まれた時点でかなり恵まれてるよ。行ったら秒で日本に帰りたくなるような国が世界に腐るほどあるわけだし。

    +7

    -0

  • 2452. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:08 

    子供を可愛いと思えない人はサイコパスなんじゃ?自分が危険人物だってことは自覚して生きてほしいです

    +0

    -4

  • 2453. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:12 

    >>2441
    苦手って言うことにしてる☺️

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:25 

    >>2444
    よこです

    母の更年期しかもヒステリックバイオレンスマザーwww
    と私の反抗期重なって地獄を見たので

    子供は産みません、同じ思いさせたくない

    +2

    -0

  • 2455. 匿名 2023/02/13(月) 22:03:30 

    >>2441
    じゃあ言うのと黙ってるのじゃ黙ってればOK?
    何も変わらないけどwww

    +2

    -0

  • 2456. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:00 

    >>2452
    嫌いなものってこの世にひとつもないの?

    +2

    -0

  • 2457. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:03 

    >>2432
    生きることに同意がとれない?全ての人は自分の意思で食事とって水分とって生きてるのに。
    個人的な人生観においても人類という大極的な目線で見たとしても 生きることに苦しみの方が圧倒的に多い?それは貴方が悲惨な人生を送ってるからでしょ。全ての人間がそんなわけではない。

    貴方があまりに無茶苦茶なこと言ってるからネチネチ質問されるんでしょ。
    それだけ反出生主義が無茶苦茶な理屈ということなんだから。

    +4

    -0

  • 2458. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:06 

    >>2424
    人生いいこともあれば悪いこともあるんだよ
    みんな波がある
    それでも最終的に家族や友人に出会えたことをよかったと思える人が多くいると思うよ

    +7

    -1

  • 2459. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:23 

    >>2349
    母親がガルちゃんやっちゃダメなの?どうして?母親なんてただの人間だよ。心理士もただの人間。

    +4

    -1

  • 2460. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:25 

    >>2450
    横ですが、母性のある女性が好みっていう男性の方がキモくないか?
    マザコンそう…

    +2

    -2

  • 2461. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:05 

    >>2445
    横だけど、心の中で思うだけなら何が嫌いでもなんにも問題ないと思うよ


    私は犬や猫や動物が好きだけど、嫌いな人がいても当然だと思ってる
    でも嫌いだからって動物虐待する人は嫌

    +4

    -0

  • 2462. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:10 

    >>2401
    なんでそんな連投してるの?
    やっぱりおかしな人じゃん

    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:21 

    >>2436
    横だけど根性というより考え方が大きいと思うよ

    +3

    -1

  • 2464. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:22 

    >>2425
    私自身、命懸け!って思ったし、人工子宮には文句というか「本当に大丈夫?」って思う。
    命懸けでいいと思ってるから。それが自然なかたちなんだろうなと思った。
    妊娠してみたらわかるよ。理屈じゃない。
    人工子宮、実際に色々と問題ありで事実上ストップしてるじゃん今。まともな人工子宮を作れるような人はアインシュタインなんかより段違いで頭いいだろうから、まず無理なんじゃないかと思う。
    それか、アインシュタインにも色々おかしいところがあったように、それでできた子どもたちにもとんでもないエラーが出そう。
    2425さんのような人が、一番嫌うような人間が出てきそうだよ。子持ちを敵対視するタイプは問答無用で消されるくらいの世界になっちゃいそう。

    +2

    -0

  • 2465. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:28 

    >>2448
    子持ちだから興味あるんだよ
    ほら、自分の子どもの将来の姿だったりするわけじゃない?
    私は産んでも産まなくてもいいと思うけど、なんか悲壮な感じが、うーんってなるかな
    自尊心高く育てられた世代のはずなのにこんなかーみたいな

    +0

    -0

  • 2466. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:36 

    >>2452
    サイコパスの自覚ある!笑
    人が不幸な目にあうとざまぁって思っちゃうし

    +3

    -0

  • 2467. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:40 

    >>2456
    そりゃあるけど、子供であるなら人格無視で誰であれ嫌いなんでしょ?頭いかれてると思うよ

    +0

    -1

  • 2468. 匿名 2023/02/13(月) 22:05:51 

    >>2432
    調べて何になる?
    私達生かされてるのに
    生まれてきたんだから色々言っても仕方ないじゃない?
    母親の子宮に戻れば?
    何か知識ひけらかしてるだけであなたのは学びがないのよね

    +3

    -0

  • 2469. 匿名 2023/02/13(月) 22:06:04 

    >>2460
    母性ないのがいいとかゲイかロリコンやろ

    +1

    -1

  • 2470. 匿名 2023/02/13(月) 22:06:19 

    ところどころに健全そうな書き込みがあってホッとする。

    +3

    -0

  • 2471. 匿名 2023/02/13(月) 22:06:37 

    >>2466
    言霊って知ってる?

    +0

    -0

  • 2472. 匿名 2023/02/13(月) 22:07:00 

    >>2425
    粉ミルクすら害あるからね
    肥満になるの知ってる?

    +0

    -0

  • 2473. 匿名 2023/02/13(月) 22:07:23 

    >>2022
    恐竜って1億年以上栄えてた。
    人間はたかだか数百万年でしょ。
    別に誰も永遠に栄えるなんて思ってないよ

    +4

    -0

  • 2474. 匿名 2023/02/13(月) 22:07:42 

    なんで猫嫌いとか犬嫌いは言っても別にそこまで叩かれないのに(まぁそう言う人もいるよねという感じで)
    子供嫌いって言っただけで人間性まで疑われるんだろ?

    +1

    -0

  • 2475. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:00 

    >>2387
    これ論点ずらしもしくは頭悪くて自然に論点ズレてる
    それ犯人への怒りと思い込んでるだけで実際は加害者や遺族への悲しみの心理
    微妙に対象がズレてるんだわ

    犯人のこと異様に袋叩きにする(勿論犯人は悪いんだが)ことに悦に入ってる人たちは同族嫌悪だよ

    というか、2387にも私にも悪は潜んでる
    それが悪の凡庸性

    ただあまりにも無自覚な人間が多くて辟易するから釘を刺してみただけ

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:26 

    >>2452
    子どもが嫌いっていうか、
    うるさいもの 大きな音 散らかった部屋 食べ残し
    嘔吐、よだれ、鼻水、便 が苦手
    あと虫も無理 
    行動を制限されることや、アウトドアや公園も苦手

    静かで清潔で自由で、自分の好きなものに囲まれた
    整頓洗練された大人の暮らしが落ち着くし好きなの

    +2

    -0

  • 2477. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:35 

    >>1982
    ヤバいなぁ
    笑えるw

    +1

    -0

  • 2478. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:43 

    >>2467
    子供嫌いって言っただけで頭いかれてるって平気で言っちゃうあなたの頭がいかれてるよ😊

    +0

    -0

  • 2479. 匿名 2023/02/13(月) 22:08:49 

    >>2460
    母性がある女性がタイプ、ではなく
    母性の全く無い女性がタイプの男性は何らか異常だとは思うよ

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2023/02/13(月) 22:09:07 

    >>2449
    あんなに愛してた旦那より愛する存在ができるなんて想定外だった

    +3

    -1

  • 2481. 匿名 2023/02/13(月) 22:09:15 

    >>2476
    発達障害みたいだな

    +0

    -3

  • 2482. 匿名 2023/02/13(月) 22:09:16 

    >>2442
    へ?横の私が答えるの?

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2023/02/13(月) 22:09:34 

    欧米人の真似をしようとして、ワタシの気持ちを言ってもいいんだ!を実行しちゃうものの、多様性を履き違えてライン越えてただの差別主義者になってる人多いよね

    +3

    -0

  • 2484. 匿名 2023/02/13(月) 22:10:10 

    >>2434
    人前で股開いて気張ってうん○までだしちゃった〜とか、おっぱい丸出しで就寝とか、恥じらって生きるのが美徳ってされてきたいままでの女性の人生ひっくり返るよねきっと
    昔みたいにみんなある程度の歳にはオバチャンになって、女の人生なんてそういうもん ならそれでいいけど、30代でも綺麗なワンピース着て彼氏とデートが別に普通な時代にあえてそっちの体験したい人はよっぽど何がなんでも子供欲しい!って人しかいないと思う
    お母さんて存在に憧れなくなっちゃった

    +2

    -2

  • 2485. 匿名 2023/02/13(月) 22:10:56 

    >>2449
    産む前に知ったら産みたくなくなる要因にはなると思う

    +3

    -2

  • 2486. 匿名 2023/02/13(月) 22:11:16 

    >>2474
    散々レスバ?みたいに絡まれてるけど、結局、良い人間でなくちゃいけない!子供かわいい時おもってないといけない!←実際はイライラめっちゃしてる
    って深層心理で思ってるから、それに逸脱した人間を叩いて自分の心を誤魔化してる人が多いってだけの話だよ

    あまりに口汚い暴言や事件起こしそうな発言はよくないけど、別に嫌いでいたっていいよ

    なんなら子供好きでも産まない人だっている
    好きだからこそ簡単に産めない、産んでる人本当にイージーゴー精神だなと思う

    +1

    -1

  • 2487. 匿名 2023/02/13(月) 22:11:23 

    >>2022
    永遠に続くわけはそりゃないよ

    人間も地球もいずれ滅ぶ

    人間が滅んだら違う生物が誕生し栄えて滅亡するかもしれない
    地球が滅亡したらまた違う惑星ができるかもしれない


    宇宙は誕生と滅亡の果てなき繰り返しじゃないかな

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2023/02/13(月) 22:11:31 

    >>2481
    そうなの?詳しいんだね
    別に不自由なく生きてるからどっちでも構わないけど

    ギャンギャン泣いてるのに無視してほったらかしでスマホいじれるお母さんの方が、なんらかの神経マヒしちゃってるんじゃないかと心配になる

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2023/02/13(月) 22:11:50 

    >>2436

    今日食べたイチゴ甘くて美味しかったなー、で幸せ。その程度で充分じゃない?考え方次第。

    +7

    -1

  • 2490. 匿名 2023/02/13(月) 22:12:09 

    >>2482
    絡む暇あるなら答えたら?
    こんなやつしかいないなら出生推奨組もろくでもねーな……

    +1

    -4

  • 2491. 匿名 2023/02/13(月) 22:12:30 

    >>2464
    妊娠期間辛かったし、出産も壮絶だったけど、あの経験がなくていきなり赤ちゃん渡されても育てられない自信ある。

    +3

    -0

  • 2492. 匿名 2023/02/13(月) 22:12:37 

    18というとガルのボリュームゾーンの子どもくらい?少し下くらい?
    ここで子持ちがどんな素晴らしさを説いたところで子ども世代は46%てことなのよね
    生まれてきたくなかったとまで思うのはさすがに少数派だと思うけど

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2023/02/13(月) 22:12:41 

    >>2460
    男女人間はみんな母性のある優しい人が好きだよ

    優しい父親や母親の方が良いでしょ?
    大切に愛情深く育てて貰ったなら皆そう思うよ
    冷たい母親とか怖い父親は嫌だよ

    +2

    -0

  • 2494. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:05 

    >>2174
    横。
    こなし主義はともかく子供ぶっ飛ばしたいと思うような大人になったら子育て失敗したなぁって思う。

    +1

    -1

  • 2495. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:10 

    >>2454
    個人の自由だから好きにしたらいいと思うよ
    どっちの人生が正解でも不正解でもない
    でも、本当に産まずに閉経する時に荒れる人多いからちゃんと覚悟して後悔ないようにね
    私はアラフォーなんで最近しみじみ感じてる

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:35 

    >>1
    いろんな意見や考え方あるけど
    シンプルにガルちゃん見ると
    子供産まない方が良いな…とは常々思う

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:49 

    >>2488
    いやいや他人を心配するフリは要らない
    あなたはあなた自身を保護して生きて下さい!!

    +0

    -1

  • 2498. 匿名 2023/02/13(月) 22:13:55 

    >>2475

    あなたの知識なんてどーでもいいのでね
    人なんて100人いれば100通りの心理があるんで
    全部が全部当てはまらないんだよ?
    育った環境や元々の遺伝子でまた変わってくるでしょ?
    あなたのはあくまでも傾向なだけよ

    +2

    -0

  • 2499. 匿名 2023/02/13(月) 22:14:09 

    >>2492
    ちょうど18歳だけどまだ子供だから結婚や将来の子供なんて考えてもないな、うちの場合は
    考えが大人っぽい子のアンケートか?

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2023/02/13(月) 22:14:15 

    >>2449
    そのわりに旦那に不倫されたり旦那側レスで、女としての自信が〜このままじゃ旦那と子供の家政婦だ〜とか悩んでる子持ち主婦結構いたりしない?

    旦那さんがどうでも良くなるっていうこと自体が私にとっては悲しいことだなぁと思うんだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。