-
1. 匿名 2023/02/12(日) 13:26:32
出典:contents.oricon.co.jp
『プリキュア』海を泳ぐ鮭の切り身が登場で話題「ダメだろw変な教育になる」「跳ねてるぜ!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp人気アニメ『プリキュア』の新シリーズ第20作目『ひろがるスカイ!プリキュア』(ABCテレビ・テレビ朝日系 毎週日曜 前8:30)の第2話が12日、放送された。海を泳ぐ“鮭の切り身”が登場し話題となっている。
別世界に慣れないソラは、さまざまな物に始終驚いてばかりで、朝食に出た「鮭の切り身」を食べると、ソラは「くさみがなくて歯ごたえプリプリ。甘味がぶわーっと口の中に広がって、目の前に大海原が広がるようです!」食レポ。その際、鮭の切り身が海から飛び出るシーンが流れた。
ひろがるスカイ!プリキュア 第2話 予告「ヒーローがおうちにやってきた!?」 - YouTubeyoutu.be「ひろがるスカイ!プリキュア」2月12日(日)放送予告第2話 「ヒーローがおうちにやってきた!?」ランボーグを撃退し街中で注目をあびるソラを、自分の家に連れ帰るましろ。ましろたちを家で迎えたのは、訳知りの様子のましろのおばあちゃんヨヨだった。「ひろがる...
鮭の切り身が海を泳ぐ姿にネット上では「鮭の切身の作画ヤバすぎんだろw」「鮭の切り身が跳ねてるぜ!」「鮭の切り身を泳がせちゃダメだろwww変な教育になるやろ」「鮭は切り身のままで泳いでないよ」「(ソラが)魚の鮭そのものは知らないから切り身をジャンプさせるしかないのは正しいのか」などと反応している。+93
-3
-
2. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:31
話題になろうとしているのが透けて見えるのはおもんない+202
-9
-
3. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:39
切り身で海にいるって思ってる人たまにいるよね
冗談ではなくマジで+202
-4
-
4. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:57
皮はカリカリに焼いてれば食う派+112
-0
-
5. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:58
気にならなかった。切り身しか知らない子なんだからいいんじゃないかと+46
-0
-
6. 匿名 2023/02/12(日) 13:27:59
まだプリキュアをキモオタだなんだ言ってるガルちゃん古すぎて引く+4
-15
-
7. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:09
ちょっと狙い過ぎかなとは思う+34
-11
-
8. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:10
さかなクンブチギレ案件+40
-3
-
9. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:34
トピ画像が絶妙に作画崩壊してる感じがしてゾワゾワする+1
-12
-
10. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:34
>>3
ホッケには頭がないと思ってる人もいた+37
-0
-
11. 匿名 2023/02/12(日) 13:29:07
なんか見たことあるような...
前にもなんかアニメでなかった?+7
-1
-
12. 匿名 2023/02/12(日) 13:29:35
>>3
食肉も切り身で育てられてると?+1
-8
-
13. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:08
私も小学生の頃はアジの開きあの状態で泳いでると思ってた...+7
-1
-
14. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:18
KIRIMIちゃんかな?+35
-0
-
15. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:22
これ思い出したwAIが描いた「サーモンラン」がだいたい合ってるけど違う 「サケをスーパーでしか見たことない子の絵」などツッコミ殺到girlschannel.netAIが描いた「サーモンラン」がだいたい合ってるけど違う 「サケをスーパーでしか見たことない子の絵」などツッコミ殺到 AIの勘違いで生まれたシュールな絵には、「確かにサーモンランだけど」「スーパーでしか魚を見たことのない子どもの絵」など、ツッコミが殺...
+28
-1
-
16. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:24
見てないけど、ソラって主人公は別世界からきてるんでしょ?
世間を知らないっていう設定だからではないの?+53
-0
-
17. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:32
+37
-1
-
18. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:38
無駄にキラキラしやがって+3
-1
-
19. 匿名 2023/02/12(日) 13:30:49
>>3
そいつ天然ボケの振りしてる面倒な女じゃない?+46
-2
-
20. 匿名 2023/02/12(日) 13:31:28
鮭っぽい謎の魚+52
-1
-
21. 匿名 2023/02/12(日) 13:32:18
>>11
ソーマとかお料理アニメの美味しさ表現のやつ?+6
-0
-
22. 匿名 2023/02/12(日) 13:32:30
小さい子供が見る番組なのに何怒ってるんだか+16
-3
-
23. 匿名 2023/02/12(日) 13:32:40
>>3
どういうことなんw
想像力がないのか教育が足りないのか両方なのか+9
-0
-
24. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:21
>>5
子供メインの番組で放送すると切り身が海で泳ぐのが事実だと刷り込まれる可能性についてどう思うかという提唱です
その点についは5さんは容認するのですか?+2
-18
-
25. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:24
>>3
水族館とか連れて行ってもらったことがないのかも...+29
-1
-
26. 匿名 2023/02/12(日) 13:34:30
そしたらおよげたいやきくんも
魚の形のまんじゅうが海泳いでて問題じゃないのか+7
-0
-
27. 匿名 2023/02/12(日) 13:35:39
+57
-0
-
28. 匿名 2023/02/12(日) 13:36:02
鮭を知らない子が初めて焼き鮭を食べて「なんなんですかこれは!?」と感動してるシーンだよ
鮭を知らないから目の前の切り身を想像したんだな〜としか思わなかったけどw+38
-0
-
29. 匿名 2023/02/12(日) 13:36:32
プリキュアいつまで続けるんだろ?
絶対にネタ切れになるよね
デリシャスは食育面でなかなか良かったと思うけどさ+17
-9
-
30. 匿名 2023/02/12(日) 13:37:35
好きな人だけで楽しむので見てない人は余計なコメントしないで欲しいし一部だけ切り取った余計な記事書いて変なイメージつけないでくれ+21
-1
-
31. 匿名 2023/02/12(日) 13:37:47
>>24
いや水族館行ったり魚が泳ぐシーン見る方が圧倒的に多いでしょうw
Eテレのギョギョッとさかなスター⭐︎でも見せといたら?+21
-0
-
32. 匿名 2023/02/12(日) 13:38:44
ルパパト以来、東映はしゃけ推しだよね+10
-0
-
33. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:07
今のプリキュアって男いるんだっけ
次は全員男にしてもいいんじゃないかな+0
-11
-
34. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:23
>>24
モンペの鑑みたいなコメントw+20
-0
-
35. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:27
>>3
親戚のおばさんにいた。
漢字もろくに読めない人だった。+5
-0
-
36. 匿名 2023/02/12(日) 13:39:57
>>3
それってわざとボケてるか大人が勝手にそう解釈して(子どもが勘違いしてるって)広めた嘘なんじゃないかと思ってる。ゲームやりすぎて人生にもリセットボタンがあると思ってる人がいるってのも。普通に生活してたらそんな誤解は絶対しない。+26
-1
-
37. 匿名 2023/02/12(日) 13:40:11
切り身だと調理が楽ちん+1
-0
-
38. 匿名 2023/02/12(日) 13:40:21
きりみちゃんいるじゃん+16
-0
-
39. 匿名 2023/02/12(日) 13:40:44
>>20
きめえw+25
-1
-
40. 匿名 2023/02/12(日) 13:41:00
>>11
ミスター味っ子とか+2
-0
-
41. 匿名 2023/02/12(日) 13:42:04
>>34
子供はいないですよ
判断力ない子供向け番組なら考慮すべきだと思う
深夜番組なら何にも思わないよ+0
-12
-
42. 匿名 2023/02/12(日) 13:42:19
想像より躍動感のある切り身だった+3
-0
-
43. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:14
>>20
美味しくなさそう+22
-1
-
44. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:57
>>24
そのテレビしか情報がないなら信じる子もいるかもだけど、普通親が教えることだし、水族館行ったりスーパーだって切身以外も売ってるんだからそんな目くじら立てることか分からん。+17
-0
-
45. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:58
>>25
横
貧困家庭ならあると思う
ネグレクトという言葉が確立しているくらいだから
+6
-1
-
46. 匿名 2023/02/12(日) 13:45:13
>>3
それうちの小学生の娘だわw+3
-0
-
47. 匿名 2023/02/12(日) 13:45:16
>>3
子供の頃アジとかサンマの開きはあのまま海や水族館で泳いでるもんだと思ってて素で母にこの魚って泳いでる姿見た事ないって言ったらこれは開いた物だからこの姿で泳ぐ事はないんだと教えてもらえた。
言われてみればなるほどな〜だけど当時はそういう形の魚だと思ってて開かれているとは考えも及ばなかった。+5
-0
-
48. 匿名 2023/02/12(日) 13:48:36
>>46
では質問
今回のこのアニメを見て切り身が海を泳いでいると信じ込んでその間違いを撤回するに時間がかかったら親としてどう思いますか?+0
-8
-
49. 匿名 2023/02/12(日) 13:49:51
>>1
「くさみがなくて歯ごたえプリプリ。甘味がぶわーっと口の中に広がって、目の前に大海原が広がるようです!」
まず、焼き鮭の食レポがおかしくない?
食べていたのは本当に鮭?
車海老の塩焼きではなく???+10
-0
-
50. 匿名 2023/02/12(日) 13:50:14
>>24
この手の「んなバカなw」みたいなシーンにはツッコミ入れてるよ。
イヤ、切り身で泳ぐんかーい!エラ呼吸はどこ行ったー!
間違いだよ・テレビ上の冗談だよって認識に修正してる。+7
-0
-
51. 匿名 2023/02/12(日) 13:50:18
>>25
いやでも理科の教科書とか何かしらで知る場面は絶対あるはずだから、ただのおバカでしょう+17
-1
-
52. 匿名 2023/02/12(日) 13:54:56
>>33
ああ、いいですねえ。
もしくはかわいい女の子キャラでも男性声優が担当するとか。
女性声優だって男演じるもんね。
+1
-3
-
53. 匿名 2023/02/12(日) 13:55:57
>>44
いつも思うんだけど何かと「教育に悪い」って言う人、
親以外に教育を押し付けすぎじゃない?と思う
確かに何にでも影響を受ける部分はあるけど、その線引きをするのは保護者だよね+13
-0
-
54. 匿名 2023/02/12(日) 13:59:14
>>48
うちは小学生だからすぐ脳内修正できたみたいだけど、プリキュア世代だと1年後とかでも少し疑ってくるんだよね。
勝手な想像だけど、切り身のままストーリーが進むとは思わん。見てる子達と一緒に正しい事を学べるのではないかなーと期待。+2
-0
-
55. 匿名 2023/02/12(日) 14:02:05
昔、そんな実験があった。
【実験動画】もしもシャケの切り身が泳いでいたら……子どもたちはどんな反応をするのかな? | Pouch[ポーチ]youpouch.com水族館に行くと、さまざまな魚が泳いでいます。ピチピチしたタイやヒラメの舞い踊り、思わず「おいしそう」なんて言葉が口をついて出てしまいます。だって、おいしいんだ …
+1
-0
-
56. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:59
赤ちゃんのオシッコが青くない!どうしよう!と相談が実際にあったことを思い出した+4
-1
-
57. 匿名 2023/02/12(日) 14:04:12
>>17
「がっこうぐらし!」の実写版のシーンだよねw
キャベツが綺麗w+26
-0
-
58. 匿名 2023/02/12(日) 14:07:25
シリアスな切り身ちゃん+0
-0
-
59. 匿名 2023/02/12(日) 14:13:59
>>50
2歳児は出来るの?
親はずっと横でテレビを一緒に見ている訳じゃないから2歳児に刷り込まれる可能性についてはどう思いますか?
+0
-9
-
60. 匿名 2023/02/12(日) 14:16:22
>>11
私も昔ちょっと話題になってたの観たことある
女の子が変なキャベツ切ってた時代らへん+2
-0
-
61. 匿名 2023/02/12(日) 14:18:17
プリキュアオタクの農水省のあの人は何て反応するんだろうかw+5
-0
-
62. 匿名 2023/02/12(日) 14:21:36
>>3
前に何かのアニメで、畑に外葉が剥かれたまん丸のキャベツが植わってる作画が話題になってた。+2
-0
-
63. 匿名 2023/02/12(日) 14:22:18
>>1
食戟のソーマみたいに、プリキュアのキャラもおはだけがあるのかな?+0
-3
-
64. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:04
>>4
カリカリに焼くとおいしいよね。
見た目悪いけど焼き終わったら身だけお皿に乗せて、皮だけもう数分焼く。+11
-0
-
65. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:55
>>27
そりゃ、鮭られないよな
食戟のソーマの鮭を食べたキャラと同じ避けられない+0
-14
-
66. 匿名 2023/02/12(日) 14:41:41
>>32
クリスマス回にサラっと混ぜてきそう。
+3
-0
-
67. 匿名 2023/02/12(日) 14:43:32
>>36
むかし、
「最近の子供は人が死んでもドラゴンボールで生き返ると本気で思ってる」
とかニュースで深刻そうにやってたけど、そんな奴見た事ないわ。
+15
-0
-
68. 匿名 2023/02/12(日) 14:53:10
昔たまごっちが流行り始めた頃に
小学校の先生がみんなを集めて
「ゲームだからすぐに生き返るけど、
実際の動物はそうはいかない」
とかって、たまごっちを批判するような話を淡々としてたなぁ。
だからって別に私の周りで動物を蔑ろに扱う輩なんていなかったけどね。
今も昔もこんな事に目をつける人がいるんだな。+3
-0
-
69. 匿名 2023/02/12(日) 14:53:17
KIRIMIちゃんかなw+0
-0
-
70. 匿名 2023/02/12(日) 14:58:32
>>59
2歳児でもできる出来る!
切り身が泳いでるねぇ!お魚さんじゃないねぇ。不思議だねぇみたいに。
ずっとは無理でも目についたときにちょこちょこ教えたりそっと修正してあげれば大丈夫だよ。
それに、ちゃんとファンタジーはファンタジーで楽しめるようになるよ。大丈夫!+6
-0
-
71. 匿名 2023/02/12(日) 15:04:24
>>70
テレビを一緒に見ている親ばかりではないですよね
公共の電波で未就学児対象にしている番組の内容としては無責任だとは思いませんか?+0
-11
-
72. 匿名 2023/02/12(日) 15:06:47
アジはアジの開きの格好で泳いでると思ってた+0
-0
-
73. 匿名 2023/02/12(日) 15:09:38
>>27
サモーンさんは鮭の切り身を50円で店に置いてくれる善い人なんだぜ
お店には迷惑だけどね、あとは街の人に焼いた美味しい切り身を口に投げ込んでくれる
+7
-0
-
74. 匿名 2023/02/12(日) 15:11:56
>>66
いや、もう毎年しれっとやっていますよw+2
-1
-
75. 匿名 2023/02/12(日) 15:17:15
最近のCM、「おダウンロード」とか「おレモン」とかそっちのほうがえっ、ってなったよ+3
-0
-
76. 匿名 2023/02/12(日) 15:28:33
>>20
たぶん合成肉とかのたぐい
両面に皮があるのは製造過程の都合もしくは焼いた皮の食感が好きな人も多いから+4
-0
-
77. 匿名 2023/02/12(日) 15:30:35
>>3
幼稚園年少くらいの頃はアジノヒラキという名前の恐ろしい形をした美味しい魚がいるものだと思ってたけど、さすがに小学生にもなったらわかるんじゃないかな。+3
-0
-
78. 匿名 2023/02/12(日) 15:33:06
ミスター味っ子見て育ったけどそんな思わんよ
今の子ディスり過ぎ+6
-0
-
79. 匿名 2023/02/12(日) 15:41:11
白米も元は植物から出来てるしお肉だって豚、牛、鳥じゃん。魚だけそのまま直結するか?+0
-0
-
80. 匿名 2023/02/12(日) 16:02:23
>>65
この人はなんではだかになっているのですか?+8
-0
-
81. 匿名 2023/02/12(日) 16:05:39
モヒカンの豚も豚カツにしたらおいしそう+1
-0
-
82. 匿名 2023/02/12(日) 16:15:53
>>33
>>52
こういう「ポリコレにカウンター食らわしてやったぜ(ドヤ」みたいなコメントほんとさっむい
全然上手くないし頭悪いの露呈してるだけ
許されるのは中学生までだよ+4
-1
-
83. 匿名 2023/02/12(日) 16:17:05
>>67
どの時代もそういう事言ってる大人がいるんだね。たった一人の冗談を間に受けてるのかネタとして喋ってるのかわからないけど、人の生き死に語れるくらい育ってる子どもが本気でドラゴンボール信じるってシャケの切り身以上にあり得ない笑+7
-0
-
84. 匿名 2023/02/12(日) 16:18:03
>>25
水族館じゃなくても絵本とかは切り身じゃないから想像出来そうなものだけど、どうなんだろう。+7
-0
-
85. 匿名 2023/02/12(日) 16:29:17
>>14
KIRIMIちゃんの実写版だと思う+1
-0
-
86. 匿名 2023/02/12(日) 16:29:34
>>17
めぐねぇしか分からない。ゆきやくるみ達の個性が消えてる。+5
-0
-
87. 匿名 2023/02/12(日) 16:35:05
>>66
オーナメントにシャケ混じってたりとかね+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/12(日) 16:42:36
>>4
何の話や(笑)+3
-0
-
89. 匿名 2023/02/12(日) 16:45:34
>>71
横。
それならテレビ局にクレームを入れれば良いでしょう?ガル民にいちゃもんをつけていてもどうにもなりませんよ。+4
-0
-
90. 匿名 2023/02/12(日) 16:56:06
>>20
作画の時点で誰も疑問に思わなかったのかな。+5
-0
-
91. 匿名 2023/02/12(日) 16:57:03
ソラちゃんの世界にも一応魚はあって、それは生臭い味なん?そっちの方が気になったわ。
今いる世界の美味しいものたくさん覚えたら、元の世界に帰りたくなくなるんじゃない…?+2
-0
-
92. 匿名 2023/02/12(日) 17:08:38
>>20
冷奴と豆腐の味噌汁+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/12(日) 18:00:31
これはあくまでもアニメなんだから細かい突っ込みはしない。+5
-0
-
94. 匿名 2023/02/12(日) 18:54:19
>>17
ちょっと待って、パンデミック漫画
がっこうぐらし!実写版の事件起こる前の
映像のワンシーンじゃんwwwwww
どう見ても変なキャベツwwwwwwwww
めぐねえ(佐倉慈先生)も何か違う。+6
-0
-
95. 匿名 2023/02/12(日) 19:40:18
>>27
日本人ならマグロだろ!
多分‥‥‥‥+1
-0
-
96. 匿名 2023/02/13(月) 00:33:43
>>80
黒木場リョウVS楠連太郎の食戟で、ももが楠連太郎が作ったデザートを食べたから
食戟のソーマ 19巻 ネタバレ感想| 黒木場リョウ VS 楠連太郎のサケられない対決! : バズマン。buzz-manga.blog.jp食戟のソーマ 19巻 ネタバレ感想| 黒木場リョウ VS 楠連太郎のサケられない対決! : バズマン。バズマン。普通の漫画考察サイトです。トップページ>少年ジャンプ>食戟のソーマ 19巻 ネタバレ感想| 黒木場リョウ VS 楠連太郎のサケられない対決!2016年07月12日食戟...
【食戟のソーマ 3期】第10話 感想 鮭の攻撃は避けられないってね! : あにこ便anicobin.ldblog.jp食戟のソーマについて、【食戟のソーマ 3期】第10話 感想 鮭の攻撃は避けられないってね!、アニメ感想ツイートまとめなど、アニメ最新情報、画像はこちら!
+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/13(月) 00:45:29
>>27
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
のサモーン・シャケキスタンチンの台詞の2年後には
食戟のソーマのアニメで、楠は“コンフィ・フラム”、黒木場は“クーリビャック”、反逆者チームは"時鮭(トキシラズ)の幽庵焼き"が登場してる
+0
-0
-
98. 匿名 2023/02/13(月) 12:14:38
>>2
プリキュアと同じ日曜日アニメなら、サザエさんと良い勝負かもしれない
三谷幸喜氏「サザエさん」の脚本家だった タラちゃんに筋肉増強剤→プロデューサー激怒でクビ「僕がいけなかった」girlschannel.net三谷幸喜氏「サザエさん」の脚本家だった タラちゃんに筋肉増強剤→プロデューサー激怒でクビ「僕がいけなかった」 「『タラちゃん成長期』というのを書きまして。若気の至りで、物語を自分に寄せてしまって。タラちゃんが筋肉増強剤を打って、ムキムキになってオリ...
+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/13(月) 12:26:58
>>3
切り身以外の魚を食べる機会がないってことなのかな?
それいつもぶりっ子話だなって思っとる+0
-0
-
100. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:00
>>24
動物が喋る系のアニメは「動物が喋ると刷り込まれたら」、魔法が使えるアニメは「魔法が本当にあると刷り込まれたら」っていちいち言うの?
普通にスーパー行った時とかに会話したりする中で普通に学べることだと思うけど。+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/14(火) 21:27:51
>>20
スシローの寿司みたいに、美味そうに出せば良いのに史上最大級!スシローの創業祭が行かないと損するレベルwwwwwwwwww.buzzfeed.com5月14日から「スシロー3連発創業祭」が始まりました!スシロー史上最大級と銘打っているだけあってその中身がとんでもないことになってます!
+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/14(火) 21:41:53
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する