-
1. 匿名 2023/02/12(日) 12:10:40
まずは節分の日の話から。「子どもが通っている保育園で、保育士が園児に『今日は何の日かな?』と聞いたところ、ウチの子は『ゴミの日!』と大声で答えたそう。
「公園で散歩をしていた際、右手をツンツンされた感触があり、見てみると女の子がいて『お兄さん、これ落としたよ!』と気づかないうちに落ちたハンカチを渡してくれた。わざわざ渡すために追いかけてきてくれたのかと思うと、とてもうれしく、そしてかわいい。とても感謝している」
「昨夏、2歳の娘が『蚊に刺されちゃった』と言えず、『かにされちゃった』『かにに刺されちゃった』『かににされちゃった』と何度も言い間違えて、みんなほっこり」
「ある日、2歳の息子がパパとお風呂に入っていると、熱い食べ物を“フーフー”と冷ます私を真似するかのように、湯船のお湯が熱かったようで湯船に向けてフーフーしていた」
かわいいー!みなさんの子供に癒されたエピソードも教えてください!+84
-9
-
2. 匿名 2023/02/12(日) 12:11:50
ゴミの日w
しっかりしてるね+157
-1
-
3. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:18
冷たい自覚はあるけど他人の子供のエピソード聞いてもほっこりできないんだよなあ+14
-31
-
4. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:40
号泣会見がテレビ画面に写ってその涙を拭おうとする赤ちゃんの写真思い出した
あれ可愛かった+112
-4
-
5. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:44
2歳の甥っ子がどっこいしょ!って言いながら椅子に座ってた+72
-3
-
6. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:53
間違ってはないけどそうじゃないwってことをよくやるよね
大人にはなかなか出来ない発想で可愛過ぎる+52
-1
-
7. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:36
とうもろこしを とうもころし
+17
-5
-
8. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:45
+93
-2
-
9. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:50
なんて事のない料理やお菓子を食べた時に両手を頬に当てて「おいしーー」てリアクションするマイブームがあった時かわいかった+75
-2
-
10. 匿名 2023/02/12(日) 12:13:56
くま+3
-1
-
11. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:19
2歳の息子がナイショ食べたいって頻繁に言うからなんでだろうと思ったら私が居ないとき旦那がナイショだよって言ってお菓子与えてた+182
-2
-
12. 匿名 2023/02/12(日) 12:15:38
2~3歳ぐらいの時かな?
私が腕をどこかに引っかけたのか小さな傷ができていてほんのすこーしだけ血がついてたら
ママ!?ここ、血がががついてるよ!!
って何故が「血」って言葉がなぜか毎回「血ががが」ってがを3回つけて言うから面白くて(笑)+51
-5
-
13. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:09
ブロッコリーを
「ブッコローリおいしいね」って言ってた+42
-5
-
14. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:33
娘が1、2歳のころ「お目めがいたい」と訴えるので何か入ったのかと思い「(目を)パチパチしてごらん?」と言ったら、、、困った顔しながら“パチパチパチパチ…”と拍手した👏😂+103
-5
-
15. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:37
>>4
私もかわいい~ってキュンキュンしたのにガル民が親のやらせでしょとか言った奴がいてスンッて冷めたな
なんで余計なこと言うんだろ?てか子供は普通にそんなことするのにね+72
-2
-
16. 匿名 2023/02/12(日) 12:16:47
ラジオで聞いた話だけど、子供が壁に飾ってある鹿の首だけのやつ(ハンティングトロフィー)を見て、胴体は壁に埋まってるんだと勘違いしたという話は面白かったしなるほどと思った+75
-3
-
17. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:18
二歳?くらいの男の子がベビーカーのなかで信号わたるとききちんと手をあげてたこと+113
-2
-
18. 匿名 2023/02/12(日) 12:17:50
恐竜のイベント行ったら、センサーで動いてガオーとか言ってるティラノサウルスがいたんだけど、小さいお兄ちゃんが妹を後ろに庇いながら
「今だ!」
って言いながら逃げてた。
可愛かった。+137
-4
-
19. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:08
息子と同級生の女の子が同じマンションで、息子によく勉強の話をふってきたりテストどうだったか確認してくるらしいんだけど
エレベータで一緒になった時に何かのテスト結果どうだった?私90点、みたいに聞かれたそうで、正直に100点と答えたら無言になり、エレベータ降りる前にうちの子が降りるまでの階のボタンをタタタタタンと押して降りてったそう
想像したら何だかかわいくて笑ったわ+11
-5
-
20. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:10
わが子が小さい頃《てぶくろ》のことを何故か《いけぶくろ》と間違えていたのを思い出した。+25
-3
-
21. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:30
>>8
うちの1歳は猫にこれやろうとしていつも怒られてる
付き合ってくれる犬優しい😊+66
-2
-
22. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:14
Twitterの節分まとめの記事が面白かった
「なんでオニがくる日がわかってるのにようちえんに行かなあかんのや」
と泣き叫ぶ場面を目撃しました
そんなん見たら笑ってしまう+154
-1
-
23. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:15
混んでいるATMに並んでいる時に
2歳くらいの男の子がママに「この洗濯機はおおきいね〜!たくさんあるね〜!」って言っていて可愛いかった笑笑+82
-2
-
24. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:11
甥とマックに行ったとき
座りにくかったのか固定されてる椅子を一生懸命動かそうとしてた+19
-3
-
25. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:12
>>13うちはブルドッグをブルロッコリー
+7
-2
-
26. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:52
>>25
混ざっとるwww+7
-3
-
27. 匿名 2023/02/12(日) 12:22:58
もう1年経つのにまやお姉さんのことやまお姉さんって言う+10
-1
-
28. 匿名 2023/02/12(日) 12:23:27
>>3
それなのにガル民の私とはお話ししてくれるなんてあなた優しいよ
私いっつもガルちゃんで『あなたブロックしました!!』って言われるのにあなたはそんなこと言わないよね?だからあなた優しい+11
-6
-
29. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:31
小1の息子が頑張って貯めたお金で私に「これ、プレゼント」って言ってお花くれた。
ありがとーう。と喜んで受け取ったがよく見たら仏花だった(笑)
友達と学校帰りにお花屋さんに買い物行ったときに買ったらしい。
だから友達のお母さんも仏花貰ったって言ってた(笑)+106
-3
-
30. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:56
>>14
うちの子は目薬さしてパチパチするように言うと手叩いてたわ+24
-1
-
31. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:24
隣のうちの子と節分について話していて、「保育園で節分があって、鬼は先生だってわかってるけど、怖いから泣く」って言ってたのが正直で可愛かったw+61
-1
-
32. 匿名 2023/02/12(日) 12:26:25
>>2
たぶんお母さんが独り言で今日はゴミの日か。って呟いていたのを聞いてたんだろな。笑
子どもって聞いてるよねぇ。+32
-1
-
33. 匿名 2023/02/12(日) 12:28:59
>>3
わざわざ口に出したりコメントを残さなきゃいけないところをみると、あながち冷たい自覚ってとこは間違えてないみたいねw+24
-2
-
34. 匿名 2023/02/12(日) 12:29:18
ラブホを見て
いいなぁ、あのお城…
という3歳息子。
思わずフフってなった。+21
-2
-
35. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:16
4歳
去年まで何回教えても「なまたまご」だったのに
今年は「ななかまど」って言えるようになって成長を感じた笑+13
-2
-
36. 匿名 2023/02/12(日) 12:30:26
>>3
なんでこのトピ来たの?+26
-1
-
37. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:21
>>6
息子が幼稚園年少の頃、園庭の出入口にあったタワシみたいなマットに足で砂をかけてふざけてたから、
「そこは砂を落とすところなんだからそんな事しちゃダメ」
と注意したら、手に砂を握ってマットに砂を丁寧にサラサラ〜と落としてた。
そうだね…「靴に付いた砂を落とす」って言わなきゃダメだったね…。+41
-1
-
38. 匿名 2023/02/12(日) 12:31:37
いーとーまきまきが言えなくて、いーとーきー!とんとんとん!って言ってた長男。
2歳の時。
可愛すぎたw+12
-1
-
39. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:06
>>8
外国の子供ってこういう犬へのお医者さんごっこで、
耳で体温測ったりするのも可愛いw
日本だと脇が一般的だけど、+7
-2
-
40. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:28
真夏に小学生の男の子が水中ゴーグルをつけて登校してたってコメントをガルちゃんで見た時、想像して笑ってしまった+39
-1
-
41. 匿名 2023/02/12(日) 12:33:41
お兄ちゃんと○○(娘の名前)どっちがすきぃ?って、毎日聞いてきた3歳の時の娘。
どっちもすきよー!って答えたら、○○の方がすきって言ってえ~!って目をうるうる。
愛おしい❤+39
-1
-
42. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:36
>>6
視野が広くて発想が豊かだから、なるほど!って感心する事も結構あるよね(笑)
+10
-1
-
43. 匿名 2023/02/12(日) 12:34:39
4歳の息子が産まれたばかりの娘をそーっとなでなでしてた時。
キュンとした。
+43
-1
-
44. 匿名 2023/02/12(日) 12:36:52
子どもというか、もう中学生なんだけどいいかな?
中一の長男が寝たのを部屋に確認しに行ったら、暗闇で頭が白いのに気付き、え?怪我でもした?!と一瞬パニクったんだけど、白い水泳帽被って寝てた。
翌朝、ナスのヘタみたいな髪型で起きてきた。+66
-1
-
45. 匿名 2023/02/12(日) 12:37:21
>>29
優しい!! 花の種類はともかく、気持ちがうれしくて泣けるよね+59
-2
-
46. 匿名 2023/02/12(日) 12:37:37
娘が赤ちゃんの時、全然手がかからなかったんだけど、夕飯作ってる時とかチラチラ見ながら、「お兄ちゃん、泣いたらあやしてねー」って息子にお願いした。
息子はガラガラを振りながら、「全然泣かないよー?ニコニコしてるよー?」って不思議そうな、困ったような顔してて微笑ましかった。
大人になった今も、兄妹とても仲がいいのでほっこり。+46
-1
-
47. 匿名 2023/02/12(日) 12:38:44
2歳クラスの担任をしている保育士です。
先日クラスの子達と公園で遊んでいたら風が強くて目に砂埃が入ってしまった子がいました。
痛いみたいで大泣きしているその子に「おめめパチパチしてごらん」と伝えると必死に「ぱちぱちぱちー」
と言いながら手をパチパチ。
必死だった私も思わず吹き出してしまいました。
不謹慎ですが目をぎゅーって瞑りながら両手でパチパチ。可愛かったなー+51
-2
-
48. 匿名 2023/02/12(日) 12:39:26
何も言わなくても荷物を持ってくれた息子。
小学1年の時。
今でもとても優しい子。
ずっと変わらずにいて欲しい。+38
-1
-
49. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:19
>>5
オッサンか(笑)
+13
-0
-
50. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:50
動物園のふれあいコーナーでモルモットを抱っこさせてもらった時に、飼育員さんに「口元に手を持っていくと噛まれるので手を持って行かないようにしてくださいね」って声かけられたから
右手を自分の胸に当てて執事みたいになってた+31
-1
-
51. 匿名 2023/02/12(日) 12:43:38
息子小5、娘小1の時。
娘が学校で使うノートを間違えて買ってしまい、お店に交換しなきゃいけなくなった。
娘がモジモジしてなかなか店員さんに言い出せなかったんだけど、息子はレシートとノートを手にして、「これ、妹が間違えて買ってしまったんですけど、交換できますか?」って言ってくれた。
後から娘に聞いた話だけど、息子が頼もしくて感動。+59
-2
-
52. 匿名 2023/02/12(日) 12:44:04
ワンピースごっこをしてたらゴムゴムのアンパンチがとんできた+8
-1
-
53. 匿名 2023/02/12(日) 12:44:18
ほっこりとは少し違うかもしれませんが、小2の姪とマックでご飯食べていたら姪がふと、斜め上を見上げて天井に向かい手を振ったので「どうしたの?」と聞いたら「おばあちゃんが見てたから」と。
私の母は8年前、丁度姪が産まれた頃に亡くなっています。
姪と私が仲良く遊んでいるのが嬉しくて見に来たのかな?と思い嬉しく思った出来事でした。+46
-1
-
54. 匿名 2023/02/12(日) 12:45:20
>>11
かわいい+53
-1
-
55. 匿名 2023/02/12(日) 12:45:53
「お風呂は夜入るものなんだよ!」と言い張って、沖縄旅行した時、朝風呂に入りたがらなかった息子。2歳。
夫と2人で可愛すぎて大笑いした。
笑いながら、夫と説得?して、入浴剤出誘ったら入ったけどw
+18
-1
-
56. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:04
>>30
うちもそれしてた+3
-1
-
57. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:59
💩がなかなか出なくて、うーん!うーん!って唸ってた息子。
ドア閉めてもめっちゃ聞こえてきて可愛かったw
そんな息子ももうおっさんになりましたw+33
-2
-
58. 匿名 2023/02/12(日) 12:49:31
飛んでいるカラスを見て、「あ、ちょうちょや〜!」
+9
-1
-
59. 匿名 2023/02/12(日) 12:51:37
幼稚園の鉄棒参観の時、前回りの模範演技をした男のコのポケットからバラバラとどんぐりが落ちたのだけどその時先生が「他にもどんぐり持ってる人がいたら危ないから出してくださーい」って言ったらクラスのほぼ全員がポケット探りながらワラワラと先生に群がり大量のどんぐりが集まりましたとさ。+70
-2
-
60. 匿名 2023/02/12(日) 12:52:53
近所のお家の庭の自転車のカゴに座ってた小さいワンちゃん。
可愛いなーと思って、幼稚園帰りの娘と見てたら優しそうなおばさまが気づいてくれて「ポメチワなのよー」って教えてくれた。
娘が触りたそうにしてたから、「触ってもいいですか?って聞いてみたら?」って言ったら、「ポメチワちゃんにいい子いい子してもいいですか?」ってもじもじ聞いてた。
可愛い。+16
-2
-
61. 匿名 2023/02/12(日) 12:53:23
いつも耳鼻科に行くと子連ればっかりでなんとなくソワソワする、子なし34歳です。
先日も呼ばれるのを長椅子に座って待ってたら、長椅子の上をウロウロする女の子(たぶん2歳くらい)がいて、突然私の所まで歩いてきて、私の肩に手を置いて「みゆちゃん?みゆちゃん?」って言ってきました。ちなみに、みゆちゃんじゃないです。笑
絵本を返しに行ってた母親が慌ててすいませーんって連れ戻しにきましたが、もうそれが可愛すぎてなんとなく耳鼻科に行くのも好きになりました。笑
叔母か誰かと勘違いしたのかな(⌒_⌒)+47
-1
-
62. 匿名 2023/02/12(日) 12:53:29
4歳ぐらいかな。
初めてスイカバー食べようとした時、おもむろに小皿を取ってきて「タネはここにぺってするね!」って得意げに言われた笑+30
-1
-
63. 匿名 2023/02/12(日) 12:57:51
アボカド剥いてた時、4歳の息子がくだものか何かと勘違いして、「僕にもちょーだい」って小皿とフォーク持ってきた。
少しだけあげて、椅子に座って食べてたんだけど、思ってたのと違ったらしくw
生ゴミ入れてあるビニール袋にペッで吐いてたwww
おいおい!って思ったけど可愛かった。+12
-3
-
64. 匿名 2023/02/12(日) 13:02:08
>>29
それはもう仏花ではなくて普通に綺麗なお花だ(^^)+55
-1
-
65. 匿名 2023/02/12(日) 13:02:08
小1の息子のクラスで体育館へ移動する事となり、暴れん坊男子3人で先に到着して、中からカギをかけて追いかけっこして遊んでたそうな。
夕方家に注意の電話かかってきました。男子のおバカ加減は異常。しかし可愛い。+3
-7
-
66. 匿名 2023/02/12(日) 13:06:02
ぼくは、ママと、〇〇ちゃん(弟)と結婚するの。
後日夫もプロポーズされていた。+43
-1
-
67. 匿名 2023/02/12(日) 13:08:51
つばめの巣が見に行きたくて、
にわとりの、おうち見に行こう!と誘われた。+11
-0
-
68. 匿名 2023/02/12(日) 13:09:37
近所の女の子が幼稚園で「好きな人の絵を描きましょう」で私の絵を描いてくれたこと。すっごく嬉しかった!+29
-0
-
69. 匿名 2023/02/12(日) 13:13:33
甥っ子が3歳頃だったか、行き止まりが言えなくて、『いきどみ〜!』て言ってたのが面白かったし癒された😂+15
-1
-
70. 匿名 2023/02/12(日) 13:15:53
公園でラジコンしてる小学生達がいて、4才のうちの子が興味津々で見ていたら一緒に遊んでくれた。帰り際にうちの子が帰りたくなくて大泣きしたら小学生が「また遊べるから!泣いたらダメだよ。お母さんの言うこと聞くんだよ、また会えるからね」って。優しくてかっこいい子達だったな。+85
-1
-
71. 匿名 2023/02/12(日) 13:19:56
>>18
あー、いいお兄ちゃんだなあ
+23
-0
-
72. 匿名 2023/02/12(日) 13:22:48
>>44
何でww
寝癖を気にしたのかね?+20
-0
-
73. 匿名 2023/02/12(日) 13:23:16
>>3
あーなるほど
他人の子どもなんかどうでもいいってことかな
わたしにとってあなたが冷たかろうとどうでもいいのと一緒だね+4
-0
-
74. 匿名 2023/02/12(日) 13:24:33
>>51
僕がしっかりしないと!と思ったのかな
+11
-0
-
75. 匿名 2023/02/12(日) 13:24:48
>>8
うちの職場のオバちゃまが、お孫さんにずっと病気にされるって笑ってた。会うたびずっと受診されてるって。+48
-0
-
76. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:31
うちは猫を飼っているんですが、娘が4歳のときに神妙な顔で「うちの猫っていつ犬になるの?」って聞いてきたときはニヤッとしてしまった+23
-0
-
77. 匿名 2023/02/12(日) 13:25:38
スーパーでレジ待ちの時に足元のマークをピッタリ踏んでる男の子がいた。ちゃんと踏めているかずれていないか確認してて、前に進む時も次のマークまで大股で移動してた。いよいよレジが男の子の番になったらマークが無くなってしまってどこを踏めばいいの?って感じで焦せ焦せしててかわいかった。周りのお客さんもかわいさにニコニコしてた。+40
-0
-
78. 匿名 2023/02/12(日) 13:26:07
>>59
4コママンガみたいww
カワイイ+13
-0
-
79. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:04
>>70
天使か+26
-0
-
80. 匿名 2023/02/12(日) 13:29:47
昨日の夜こたつから立ち上がって「あー腰が痛い、膝も痛い!」って言ったら、9歳息子が「ママ大丈夫!?肩もみしてあげようか!?」て言ってきたこと。
+21
-0
-
81. 匿名 2023/02/12(日) 13:35:26
うちは下の子達が2歳と3歳で年子なんだけど、その子達が一緒に仲良くおやつ食べてたとき、先に食べ終わった2歳が突然「あっ!」と天井を指差し、3歳が何事かと2歳が指差してる天井を仰いでる隙に、2歳が3歳のおやつをサッと横から一つ掠め取って、パクリと自分の口に入れたんだよね。そうして2歳はその後何事も無かった様に、すまし顔で再びおやつタイム続行してた
3歳は自分のおやつが一つ減ってるのに気付かず、同じく再びおやつタイム
その一連のやり取りを見ていた私は、予想だにしなかった2歳のあまりの行動に驚いてしまい、そのまま暫く固まってた
凝固が解けたあと、一緒にそれを目撃した夫と目を合わせて思わず爆笑しました
+10
-1
-
82. 匿名 2023/02/12(日) 13:41:32
買い物帰りに小学校低学年くらいの男の子がウチの前に立ってて、どうしたの?と声かけたら、靴を片方飛ばして、その着地点までケンケンして進むという1人遊びをしてたんだけど、全然家に辿り着けないから思いっきり飛ばしたらウチの向かいの家に入ってしまったらしいwすごい高い塀の大きなお家だし、靴とらせてくださいって言えずに困ってたらしい。もう可愛くて可愛いくて、一緒に取らせてくださいって言おうねってお向かいさんにお願いしたけど、すごく可愛いくて癒された。+31
-0
-
83. 匿名 2023/02/12(日) 13:42:03
保育士だけど、1歳の子が「しぇんしぇ」って呼ぶだけで癒される
「なあに♡♡♡♡♡」って語尾に♡いっぱいつけちゃう(笑)+43
-0
-
84. 匿名 2023/02/12(日) 13:43:33
アイススケート場でパパと手を繋いでる3歳くらいの小さい女の子がヘルメットをかぶってたんだけど、ヘルメットが大きすぎてパパが何回直しても顔の方に落ちてきちゃってて、ヘルメットが赤かったから余計にアイアンマンのミニバージョンみたいだったww+10
-0
-
85. 匿名 2023/02/12(日) 13:44:53
年中息子。
先生が鬼のお面コスプレで節分やる園なんだけど、
「明日節分だからこれきていこうかな…」と地味色のトレーナーを指差した。鬼が怖いから目立たないようにしたいらしい。
「豆強く投げると鬼の人が痛いから気をつけてね」と言ったら、「え?ひとなの…?」+33
-0
-
86. 匿名 2023/02/12(日) 13:48:16
3歳の娘と連想ゲームをしていて
私がカラスと言うと娘が空を飛んでる
犬→外にいる〜
らっこ→海〜
蝶々→お花の近く〜
冷蔵庫→お水と卵と牛乳が住んでる
ここで笑ってしまった。+19
-0
-
87. 匿名 2023/02/12(日) 13:57:21
カタカナ覚え掛けの頃カーナビに表示された「ケーズデンキ」の文字を見て「チーズケーキ!」って言ってた
あとなぜか「ボタン」を見ると「ドラボン」って言ってたな
訂正すると怒るからほっといたらそのうち普通に読みだしたw+9
-0
-
88. 匿名 2023/02/12(日) 13:58:22
今日デパートでケーキ選んでる時小さい女の子にお手振りされてキュンとしたよ+17
-0
-
89. 匿名 2023/02/12(日) 13:59:03
>>14
うちもシャンプーの時に目が痛いって言って手をパチパチしてました笑+7
-1
-
90. 匿名 2023/02/12(日) 14:00:56
リモコンが言えなくて
毎回ミノコンになる息子3歳9ヶ月!+9
-0
-
91. 匿名 2023/02/12(日) 14:02:31
支援センターで一緒に遊ぶ2、3歳児たち
帰る時間になって親が声かけても床に転がったり泣いて抵抗するのに「手を繋いでいくよ」と機嫌のいいお友達が手を差し出すと立ち上がってみんなで玄関で靴を履く。そして建物を出てから「公園行く!バイバイしたくない」と機嫌よかった子も絶叫するw+10
-1
-
92. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:39
言葉の遅かった息子が幼稚園行くようになったとき
私がお風呂でおならをしたら、大きな声で「さよおなら!」って言った
幼稚園で帰りのあいさつするとき、おならを連想してたんだなw+12
-1
-
93. 匿名 2023/02/12(日) 14:07:35
>>11
片方の親との秘密はダダ漏れだよねww+19
-0
-
94. 匿名 2023/02/12(日) 14:20:04
>>44
めちゃくちゃかわいい!
寝癖が付かなくなると思ったのかもね笑+12
-0
-
95. 匿名 2023/02/12(日) 14:27:32
1歳の娘を寝かしつけようと一緒に横になって子守歌歌ってやったら、娘が起き上がって手拍子してくれた
昼寝は諦めた+20
-1
-
96. 匿名 2023/02/12(日) 14:34:39
>>29
スーパーの仏花コーナーでこれママにプレゼントする!って言われた事を思い出しましたw+10
-0
-
97. 匿名 2023/02/12(日) 14:36:08
デリシャスパーティープリキュアが大好きな5歳の娘。
映画やショーにも何回も足を運んで、グッズも集めてた。
プリキュアが変わってしまったことで少しロス気味だったけど、アマプラで見れることがわかり、
「あしたの自由時間に見ようっと♪わすれないようにメモしなきゃ!」
と言って
「じゆうじかん ででぃしゃすぱーてぃーぷりきゅあみる」
と大きくメモしていた。
あんなに大好きだったのに、ずっと「ででぃしゃす」だと思ってたんだね…(まだカタカナ読めない)+13
-0
-
98. 匿名 2023/02/12(日) 14:41:21
娘(小1)が同じクラスの男の子に
「○ちゃん、ラブしよう、結婚しよう」
とプロポーズされたらしい
娘は「子供だから結婚できないのにね」って冷静に話してて笑ってしまったw+17
-0
-
99. 匿名 2023/02/12(日) 14:47:01
サンリオのシナモンが好きでカタカナ書けるようになった娘が良く書いてた。
でもまだ上手く書けなくて、ツナチソにw
それ以来我が家ではずーっとシナモン=ツナチソ読み😅+7
-0
-
100. 匿名 2023/02/12(日) 14:50:06
保育士なんだけど、「発表会でお母さんたちを泣かせちゃいましょう!」
って園児に言ったら
「やだ!お母さん泣いて欲しくない!」
って言ってて純粋で可愛いなと思っちゃった笑+20
-0
-
101. 匿名 2023/02/12(日) 14:50:43
>>29
私が子供の頃、母にと どくだみの花 を摘んで渡した。
あれ臭いらしいね😅ちょっと困った感じの母の顔を未だに覚えてる。
けど、ちゃんとトイレに飾ってくれてた。+10
-0
-
102. 匿名 2023/02/12(日) 14:59:55
>>7
うちは、タンコロモシ。でした!+2
-0
-
103. 匿名 2023/02/12(日) 15:02:24
>>8
犬→また始まったよ‥仕方ねぇなぁ付き合ってやるか+6
-0
-
104. 匿名 2023/02/12(日) 15:08:15
スーパーで隣のレジに並ぶおばあちゃんが幼児のお孫さん二人連れてたの。5歳3歳くらいかな
レジより先のサッカー台の方から父母が「帰るよー!」と声かけ、二人を連れ戻すけど「ばあばがいいー!!」とおばあちゃんのところへ戻る。
親が抱っこして連れ戻すけど半泣きで「ばあばと行くーー!」
親が一生懸命、おばあちゃんは原付で来たから二人を連れて帰れないのバイバイして。と説得してた。
愛されおばあちゃん、可愛いお孫さん二人、ほっこりをありがとう+18
-0
-
105. 匿名 2023/02/12(日) 15:08:27
>>75
その言い方も面白いw+15
-0
-
106. 匿名 2023/02/12(日) 15:11:07
幼稚園の運動会で、走るときに腕をふざけて伸ばしてたから、
「ちゃんと手を振ってー!!」
って声をかけたら、にこにこしながら、こちらを見て手を振りながら走っていった。(バイバイの手をしてた)+11
-0
-
107. 匿名 2023/02/12(日) 15:16:32
>>53
ウルっときちゃったよ+6
-1
-
108. 匿名 2023/02/12(日) 15:19:56
>>69
IKKOさんで再生されてしまったww+8
-0
-
109. 匿名 2023/02/12(日) 15:20:40
娘が2歳くらいのときに、
どこで覚えたのか『おっかさぁ~ん!』と大きな声で呼ばれたこと+10
-0
-
110. 匿名 2023/02/12(日) 15:23:19
回転寿司に行ったとき、急に小5の娘が立ち上がって席離れたから「コラコラ…」って注意しようとしたら、隣の席の老夫婦がタッチパネルの使い方わからなくて困っているのを助けてあげていた。店員さんも忙しくて聞けなかったので助かりました、とご夫婦にお礼言われ嬉しかった。
息子が小3の時に家族でサッカーを見ててどっかの国の国歌を聞いて「かっこいいねー」なんて話の流れで「日本の国歌は知ってる?」と聞いたら「えーと、なんだっけ?『君だよ』だっけ?」と。なんだそのポップスみたいな国歌は、と大笑いした。+33
-0
-
111. 匿名 2023/02/12(日) 15:24:41
西松屋をにしやつま+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/12(日) 15:28:31
>>110
娘さんかっこいいね、誇らしいね+10
-0
-
113. 匿名 2023/02/12(日) 15:38:37
2才の娘。
6センチくらいのキューピー人形を自分の隣に立たせて
「キューピーちゃん、ほら見てごらん。ゆうちゃんはもうこーんなに大きいんだよ」
とマウントを取っていた 笑+25
-0
-
114. 匿名 2023/02/12(日) 15:46:26
むずかしいっていえなくて「むからしい」って言ってた。「これ(パズルとか)むからしいんだよねぇ」って。いまだに私はむからしいって言っちゃうw+2
-0
-
115. 匿名 2023/02/12(日) 15:47:34
>>22
うちの子も節分の日の朝起きて、第一声が「今日鬼がくる日だ」だった。んで、保育園休みたがってたな。+15
-0
-
116. 匿名 2023/02/12(日) 15:49:46
車の中で音楽聴いてて、4歳の娘が好きなLiSAの炎をリピートしてたら、「りさちゃんすごいね。何回も歌って疲れないのかな」って心配してた。リアルタイムで歌ってると思ってるらしい。+22
-1
-
117. 匿名 2023/02/12(日) 16:09:20
日本も捨てたもんじゃないな。+5
-0
-
118. 匿名 2023/02/12(日) 16:14:29
>>81
2歳でもうそんな技を習得しているのか!(笑)
+4
-0
-
119. 匿名 2023/02/12(日) 16:15:26
>>5
我が家の2歳児も、よいしょって口癖ー
その都度笑っちゃうw+2
-0
-
120. 匿名 2023/02/12(日) 16:20:52
飲食店で働いてるんだけど
ごちそうさまでしたー!
美味しかったー!
と子供さんの声が聞こえる時がある
頑張って美味しい物作るぞ!って思う+8
-0
-
121. 匿名 2023/02/12(日) 16:25:02
3歳の息子、6ヶ月の妹溺愛中。
この前大事なおもちゃを取られそうになったときに流石に怒ってたんだけど
「もぉ〜!〇〇なんて… すき!!!」
って言ってて笑っちゃった
+18
-2
-
122. 匿名 2023/02/12(日) 16:30:51
2歳の娘が最近トトロにハマってよく観てるんだけど、何度教えても【トットロ、トットーロ♪】のメロディーが【トットロ、トット、トットロー♪】ってコケたみたいな歌い方するw+5
-0
-
123. 匿名 2023/02/12(日) 17:02:35
>>116
めっちゃ可愛いw+6
-0
-
124. 匿名 2023/02/12(日) 17:07:43
>>7
うちは、とんぼころし+2
-0
-
125. 匿名 2023/02/12(日) 17:09:40
じぃじの前歯が少しかけちゃった時があって、保育園で描いてきたじぃじの似顔絵がしっかり前歯がかけてた事。良く見てるなぁ~と思った。+7
-0
-
126. 匿名 2023/02/12(日) 17:18:39
>>70
その子はいい大人になりそうね!+11
-0
-
127. 匿名 2023/02/12(日) 17:28:42
息子が平仮名読めるようになったくらいの頃、電車に乗ってたら「ママあれなんて書いてるの?ただいま〜♬のところ」って言うから看板かポスター見たのかな?って思ったけど探しても無くて「あれ!あそこだよ!」って指差した先を見たら電光掲示板の「ただいま〇〇駅」っていうのを、ただいまおかえりのテンションで「ただいま〜♬」って読んでただけだったから、わかった瞬間爆笑した(笑)
向かいに座ってたカップルと通路に立ってた女子高生も吹き出してた(笑)
「〇〇駅だよ」って教えたら「ただいま〜♬〇〇えき♬」って読んでてほっこりした^ ^+9
-0
-
128. 匿名 2023/02/12(日) 18:03:11
5歳の息子
早く走る練習をしてて、パパが「もっと早く手を振って!」って言ったら、バンザイした手を左右に振って走り回ってた。+7
-0
-
129. 匿名 2023/02/12(日) 18:13:26
>>118
ねー(笑)本当にびっくりした+1
-0
-
130. 匿名 2023/02/12(日) 18:57:16
毎朝起きると「ママ大好き💕」ってぎゅーしてくれる
夜間に目が覚めるとハグも全拒否して泣いて暴れる
同一人物とはおもえない+8
-0
-
131. 匿名 2023/02/12(日) 19:11:05
公園でお姉さんに遊んでもらったあとバイバイのときに「ぼくもちゅれ(連れ)ていって」って泣いた事。
3歳手前で泣くばかりだったし、そんな言葉を使ったことがなかったから胸にグサっときた。
+7
-0
-
132. 匿名 2023/02/12(日) 19:12:58
蚊に噛まれたじゃ無くて、蚊に挟まれたっていう。+2
-0
-
133. 匿名 2023/02/12(日) 20:30:40
基本がおっとりであまり手がかからない子だったけど、3歳の12月26日にクリスマスは終わりだよって言ったら、絶望の顔をして
「いやだ〜クリスマスがいい!クリスマスにして!お正月にしないで〜お正月にしないで〜」
と始めてギャン泣きして、寝っ転がってジタバタした
あとにも先にもジタバタはこれっきりだった
5歳くらいから
「お年玉があるから、お正月の方がいい」ってなった
ケーキが苦手だしね+7
-0
-
134. 匿名 2023/02/12(日) 20:30:45
Twitterで見たこのイヤイヤ期エピソードに和んだw+9
-0
-
135. 匿名 2023/02/12(日) 21:37:21
子供が2歳〜3歳くらいの時、1人で電車ごっこしてたんだけど「次は〜〇〇駅、〇〇駅」のあと、「ご注文をどうぞ〜」って言ってた笑+2
-0
-
136. 匿名 2023/02/12(日) 22:22:30
>>1
そして日本ではこんな2歳のかわいい子供に熱湯をかけて殺して笑うシンママが急増してるもよう
さすが四季のある国、国民全員が礼儀正しい国、ニッポン+0
-4
-
137. 匿名 2023/02/12(日) 23:10:31
3才になっておしゃべりが上手になった息子。
○○ちゃんもう大きいから、鍵開けれる!と鍵を開けて家に入り、晩ご飯が苦手なものだったら
○○ちゃんちいちゃいから食べれないの…と大きさが変わるw+6
-0
-
138. 匿名 2023/02/13(月) 04:17:36
>>29
私も娘から仏花貰ったよ〜
和む+4
-0
-
139. 匿名 2023/02/13(月) 04:27:01
うちの母は入れ歯。
一緒に食事した時に、食べ物がくっついたようで、入れ歯がパカッと外れた。
その様子を見てた、驚いた娘の顔が忘れられない。+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/14(火) 06:21:45
保育士です。3歳の子がすり傷程度の怪我をして看護師に手当てをしてもらいました。処置後看護師にお礼を言って、と伝えるとその子が大きな声で「お礼‼︎」と言っていて看護師と大笑い♡ 「ありがとうございます」と言うんだよ、と伝えると「あ…‼︎ありがと‼︎」恥ずかしそうに訂正してましたw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。2月8日(水)の放送では、みんなの“ほっこりエピソード”をシェアしました。