-
1. 匿名 2023/02/10(金) 23:40:47
2ヶ月後に水着を着る機会があります。
全体的に痩せたいのですが、皆さんならどうやって2ヶ月で痩せますか!?
夜は炭水化物抜き、晩は運動、お菓子抜き、くらいでは痩せないでしょうか?💦
ダイエットのスムージー的なものとか、プロテインとか飲むべきですか??
詳しい方教えてください!!!
+76
-12
-
2. 匿名 2023/02/10(金) 23:41:42
筋トレ+216
-3
-
3. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:02
断食しよう。保坂くん!!+1
-21
-
4. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:27
+27
-2
-
5. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:29
>>1
まずは現在のスペックを教えてよ
アドバイスできひんよ+131
-10
-
6. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:43
+11
-57
-
7. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:50
運動も大事!+38
-2
-
8. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:52
>>1
2ヶ月で52→46にした
体幹トレーニング、軽い筋トレ
カフェイン断ち、白米減らす、お菓子食わん+241
-9
-
9. 匿名 2023/02/10(金) 23:42:54
痩せるための断食じゃなくて体内をリセットするために短期間ファスティングは良いよ!
そのあといつもの倍以上食事に気を使えるし+36
-8
-
10. 匿名 2023/02/10(金) 23:43:20
年齢によるけど二十代前半なら食べないだけですぐ痩せる
それ以上の年齢ならある程度の糖質制限や運動は必須+165
-7
-
11. 匿名 2023/02/10(金) 23:44:01
>>1
プロテインにも種類がある
ご飯食べずにプロテインにするの?
なら良いんじゃない?+7
-14
-
12. 匿名 2023/02/10(金) 23:44:02
浮腫やすければ塩分控えてカリウム食材取る
これだけでも大分変わるよ
あと筋肉無ければ筋トレしつつホームローラーで追い込む+49
-1
-
13. 匿名 2023/02/10(金) 23:44:45
とにかくランニング。
ランニングしてた時期だけは、痩せた!!??と言われた。
家で筋トレとか食事制限とかは焼け石に水なんだと思う。+20
-43
-
14. 匿名 2023/02/10(金) 23:45:46
>>1
パーソナルトレーニング行く+7
-8
-
15. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:06
>>1
朝運動のほうが圧倒的に痩せる+65
-2
-
16. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:16
お金かけないと間に合わない+7
-9
-
17. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:20
コルセットつける
2ヶ月ならくびれ作れるよ
あと食欲なくなるというか、食べ物が入らなくなる
外したタイミングでちゃんと筋トレすれば変な感じにはならないかと+55
-4
-
18. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:40
それだけ期間があれば夕食後に歩くだけで効果あると思う、知らない間にお腹へこんでるよ+10
-11
-
19. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:45
明日から水着着て泳ぎにいけば見せられる体作りできるんじゃない?+69
-4
-
20. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:52
>>8
え、コーヒーって脂肪燃焼効果あるんだよね?
+103
-14
-
21. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:03
とにかく寝る
睡眠不足は太る、旦那が1ヶ月出張だった時に仕事から帰ってご飯食べたらすぐに寝てたら、10キロ痩せた
いつも4時間ぐらいしか寝てない+63
-21
-
22. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:13
下手に食事抜くと便秘でお腹ポッコリや胸だけゲッソリになるから水着には向かないよ+96
-1
-
23. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:57
>>8
カフェイン断ち詳細キボンヌ+67
-9
-
24. 匿名 2023/02/10(金) 23:48:03
>>13
マラソン選手が一番痩せてるもんね+52
-6
-
25. 匿名 2023/02/10(金) 23:48:25
>>20
正解にはカフェオレ
代わりにヨーグルトにした
とりあえずこれは地味に効果があった+19
-40
-
26. 匿名 2023/02/10(金) 23:48:50
体重じゃなく体型
とりあえず引き締める+51
-12
-
27. 匿名 2023/02/10(金) 23:49:32
>>20
そんな効果あるっけ?
+11
-20
-
28. 匿名 2023/02/10(金) 23:49:34
30ぐらいまでなら筋トレだけ真剣にやれば1ヶ月で5キロとか余裕だったけど元のスペックと年齢によるから本気なら身長体重体質を書いてくれ+86
-3
-
29. 匿名 2023/02/10(金) 23:49:40
私がトレーニング行ってたときは乳製品NGだったよ+28
-2
-
30. 匿名 2023/02/10(金) 23:49:48
>>1
今月のダイエットトピで相談してたね
トピ立ってよかったね+28
-1
-
31. 匿名 2023/02/10(金) 23:49:56
バーピー良いとおもう!毎朝やるとしゃっきりなる+7
-1
-
32. 匿名 2023/02/10(金) 23:50:12
>>27
コーヒー飲んでから有酸素運動+72
-5
-
33. 匿名 2023/02/10(金) 23:51:30
>>21
私これいつも疑問なんだけど、寝る時間が同じな場合沢山寝るのと早く起きて活動するのどっちが脂肪燃焼効果高いんだろう。
沢山寝た方がいいやろって朝ゆっくりなんだけど一向に痩せないんだよね。
+42
-0
-
34. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:12
体重よりも体型を気にするようにする。
酒は一切ダメ、有酸素運動と筋トレ、腹八分の食事。
きんに君の動画を見て勉強する!!+64
-1
-
35. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:14
>>1
スクワットしながら読んで
終わったら ストレッチ、筋トレ、有酸素運動 トータル3時間して
食事は朝は好きな物食べて、昼と夜は栄養メインで
身長にもよるけど1200キロカロリー(だいたい)で抑えたら
2ヶ月で7キロ痩せたよ
筋肉痛やばいけどガマン+97
-5
-
36. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:35
みんなそんなにダイエットしてるの?
(鼻ほじ+15
-19
-
37. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:51
軽いストレッチと筋トレ、1週間で引き締まるよ。+12
-1
-
38. 匿名 2023/02/10(金) 23:53:08
>>1
体重ではなく体型の変化を重視した方が良いですよ。
お菓子抜き、タンパク質(鶏胸肉)を増やす、脂質を抑える、炭水化物を少し控える(ご飯半分)、筋トレ、ランニング、朝のウォーキングするとかなり違います。
脂肪を燃焼させて筋肉をつけると体重は増えるけど引き締まった体になります。
2ヶ月って初めは結構キツイので無理せず続けられるよう1週間毎に区切って運動のメニューを増やして行くと良いかも。+63
-3
-
39. 匿名 2023/02/10(金) 23:53:36
>>27
脂肪燃焼効果はあるよ
カフェインとクロロゲン酸ですブラックコーヒーと脂肪燃焼効果について | 白金珈琲オンラインショップshirokane-coffee.jpチャオ!!いよいよ春らしくなってきましたね! まだまだ朝コーヒーも、昼コーヒーもホット派の「グラッチェ」です!
+41
-2
-
40. 匿名 2023/02/10(金) 23:56:20
2ヶ月で57→49まで落としました。
脂質糖質塩分はほぼ抜きで、朝昼は少なめのご飯と野菜とむね肉のみ。夜はむね肉野菜or魚。
お菓子類、間食は全くしないで週3ガッツリ筋トレ&有酸素運動しました。+75
-8
-
41. 匿名 2023/02/10(金) 23:56:20
>>1
体調崩したらダメだから食事はしっかり栄養バランス考えて食べた方がいいよ+31
-1
-
42. 匿名 2023/02/10(金) 23:56:58
ジム行き始めたばかりだけど周りの人はみんなスタイル良いから筋トレと有酸素運動はスタイル作りに効果あるのかも
私はまだまだ全然ダブダブだけど+51
-1
-
43. 匿名 2023/02/10(金) 23:57:16
2か月もある!!大丈夫だよ。
毎日スロージョギングを短時間で良いからする
腸が動いて活性化して快便だけではなく消化しやすくしてくれて
何か食べても脂肪燃焼効果があるのでやらないよりかは太りにくい
あとホームローラーがあればダイエットは必ず筋肉のコリをほぐさないと痩せないので
ホームローラーでゴロゴロする。無ければ何か代用で。自分でマッサージしても良い
夜だけお米食べずにお米の代わりに豆腐にしたりキャベツの千切りや納豆とか食べる+52
-2
-
44. 匿名 2023/02/10(金) 23:58:16
>>36
私は今主さんじゃないけどしてる。だって春になったらコート着ない季節になってしまうので・・・+30
-4
-
45. 匿名 2023/02/10(金) 23:58:45
>>1
2ヶ月で
43.6→38.9kgにした
ちなみに身長150cm
ぽっちゃりしてたけど痩せても太ってもない位のちょうどいい感じに
一日1200kcal
軽く宅トレ
くらいしかしてない
あとはジュース飲まないとかスナック菓子食べないとかコンビニ弁当とか菓子パンは2食に分けるとか
食べたいものは食べていいけどカロリーをオーバーしない、がマイルール+16
-37
-
46. 匿名 2023/02/10(金) 23:58:51
>>1
カロリー計算するだけ
運動で無理に痩せようとすると逆に体調壊すよ
おにぎり一個のカロリー消費するのに20キロ歩ける?
+5
-16
-
47. 匿名 2023/02/10(金) 23:59:15
トランポリンって痩せます?
子供の遊び用に大人も使えるトランポリン買ったんですが結構楽しくてハマってるんです。
しばらくするとぽかぽかしてくるので痩せるかなーなんて浅はかに考えているんですがどうでしょうか+8
-8
-
48. 匿名 2023/02/10(金) 23:59:34
>>1
ネット記者さんで毎日10キロ1ヶ月走って、
体重は同じなのに全身が引き締まってたよ。+40
-3
-
49. 匿名 2023/02/11(土) 00:00:41
一時的に痩せればいいだけなら、マイクロダイエットとかのビタミンもとれるプロテイン食品で、朝夜2食を置き換えして、筋トレで筋肉を維持すれば確実に痩せると思う。
ただ、すぐリバウンドする可能性大。+32
-2
-
50. 匿名 2023/02/11(土) 00:01:09
お腹空くけど2か月後に痩せて、その後はリバウンドかもだけど食事を気をつける
ヨーグルト、納豆、豆腐はいつも冷蔵庫に。肌の為に白米は毎日少し食べる。一人鍋みたく野菜たっぷり(きのこ類は必須)のものを食べる。甘い物はなるべく我慢。毎日飲み物は白湯かお水にして筋トレ+41
-2
-
51. 匿名 2023/02/11(土) 00:01:40
>>1
姿勢良くするとかエレベーターではなく階段とか
普段の行動からカロリー消費が上がる様な行動してた時が1番綺麗に痩せた気がする
あとはたまの息抜きもOKとかストレスを溜まらない様にして
続けられる方法を選ぶのも大事だと思う+34
-0
-
52. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:06
>>47
トランポリンって一般的には使わない筋肉を使うので引き締まりますね!足元こけないように飛んでる時に気をつけるし。姿勢を良くしないと上でバランス崩すし。ぽかぽかすると脂肪が燃焼されて痩せやすくなったり多少食事を多く食べても大丈夫になります+25
-0
-
53. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:08
朝プロテインの後に一時間位筋トレしてる
理論とか勉強してないけど、腕筋と腹筋縦割れ、背筋もついてきた+10
-0
-
54. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:26
朝というか、午前に走る。
3、4キロでいいんじゃないかな。+18
-1
-
55. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:42
ビリーズブートキャンプが流行った頃にやったけど、1週間でうっすら腹筋の筋が出た
トイレすらキツかったくらいの筋肉痛+30
-0
-
56. 匿名 2023/02/11(土) 00:04:41
「詳しい人って」書いてあるよね。+1
-6
-
57. 匿名 2023/02/11(土) 00:05:49
>>26
その引き締める方法を聞いてるのでは…+50
-1
-
58. 匿名 2023/02/11(土) 00:07:10
>>1
2ヶ月でってなるとリバウンドは覚悟の上で、とりあえず後先考えず2ヶ月後の水着の時だけ痩せればいいということでしょうか?+11
-2
-
59. 匿名 2023/02/11(土) 00:08:06
>>40
それリバウンドしそう+24
-5
-
60. 匿名 2023/02/11(土) 00:12:07
>>8
私にはお菓子食べないのが1番ハードル高い…+108
-6
-
61. 匿名 2023/02/11(土) 00:13:34
二ヶ月で引き締めたいなら食事制限しかないと思うな
運動だともうちょっと長期的にやらないとだし+24
-0
-
62. 匿名 2023/02/11(土) 00:13:34
>>33
たくさん寝てると、口に何も入れないから痩せるだけで、起きて体動かしてても飲み物食べ物口にするなら、寝ていた方がいいと思う。でも寝すぎは頭痛くなるから体には良くないと思う。+36
-3
-
63. 匿名 2023/02/11(土) 00:15:19
2ヶ月なら痩せるよりタルタル脂肪を引き締めた方が見栄えいい+21
-1
-
64. 匿名 2023/02/11(土) 00:16:18
2ヶ月しかないので、「2日に1回、スクワット100回+腕立て伏せ100回+バックエクステンション100回」と食事の見直しで、身体は締まると思います。+17
-0
-
65. 匿名 2023/02/11(土) 00:20:25
>>62
よこだけど、睡眠不足って過食の原因にもなるみたいだもんね+69
-0
-
66. 匿名 2023/02/11(土) 00:21:18
>>62
寝るのって体力いるのでカロリーも消費するし良い事だもんね+41
-2
-
67. 匿名 2023/02/11(土) 00:22:25
>>1
・食事
・便通を良くする(食事は抜かない、品数多く摂取)
・有酸素運動(ウォーキング30分以上)
・入浴(30分は入る)
・リンパマッサージorリンパ流し
・軽い筋トレ(ガッツリすると変なところに筋肉つく為と継続できる範囲内)
・睡眠時間5時間以上は確保
・仕事の日…夜:サラダや豆腐などお腹にたまらないもの、朝と昼はガッツリ
・休みの日…18時以降、食事しない。お菓子や甘いもの油系のものは朝や昼に食べる
私はシフト制の仕事なので生活習慣の見直しから始めました。
見直してから不足してるもの、過剰なものを足したり引いたり、色々してみたら上記に落ち着きました。
ご参考までに。
水着を着て綺麗な肌見せも望むなら、脱毛やエステやボディケア(自宅でできるものから初めてみる→ボディスクラブなど)も同時に行った方が良いかと思います。
または、金銭的に余裕あったらプロの力を借りるのもありです。+18
-14
-
68. 匿名 2023/02/11(土) 00:26:05
>>1
まずは身長体重を書いてくれないと。+20
-1
-
69. 匿名 2023/02/11(土) 00:26:17
水着を着る機会か
もう一生ないな+13
-5
-
70. 匿名 2023/02/11(土) 00:28:31
ガチで答えるとなんの知識もないならパーソナルジムで2ヶ月基礎叩き込んでもらうのが1番。
+27
-0
-
71. 匿名 2023/02/11(土) 00:34:03
>>60
じゃあ1ヶ月に1回だけ食べたらいいやん
ほんまに痩せる気あるんやったらできるわ+20
-18
-
72. 匿名 2023/02/11(土) 00:34:11
>>1
私も今152cm51kgあるので、2ヶ月で47kgまで落としたいです。49kg台まではなんとかいってもそこからは全く落ちない…。これでお菓子やめたらいいと思うんですが、お菓子やめたらストレスがすごくてイライラすることが多くてやめられない、、+12
-6
-
73. 匿名 2023/02/11(土) 00:36:31
>>72
なら1週間に一個だけチョコ食べたらいいやん
それをお楽しみにしてやったらいいやん+8
-9
-
74. 匿名 2023/02/11(土) 00:41:34
2か月でガチで痩せたいなら
水泳(クロールでの遠泳) ゆっくりでいいから長時間(有酸素運動だとランニングより脂肪燃焼率高い)
筋トレ 数十分(基礎代謝を上げる)
食事 栄養バランスとれたもので、脂肪・炭水化物 減+7
-0
-
75. 匿名 2023/02/11(土) 00:43:57
水着になるなら姿勢が悪いと目立つから、バレエエクササイズがいいと思う
下腹と背中とお尻が締まるはず
ストレッチとマッサージも一緒に+10
-0
-
76. 匿名 2023/02/11(土) 00:55:55
>>17
これオススメしたい!
私は柔らかいタイプのウエストニッパーだけどクビレしっかりできた!
ただ伸びちゃうから1ヶ月で交換になるけど💦+5
-6
-
77. 匿名 2023/02/11(土) 01:20:38
あすけんアプリでカロリー記録(毎日1,500カロリーくらいかな)しながら、自転車で週5くらい10キロ近く漕いでたら痩せました+12
-0
-
78. 匿名 2023/02/11(土) 01:25:31
>>60
買わなきゃいいんだよ+27
-2
-
79. 匿名 2023/02/11(土) 01:29:07
一般的な背筋を鍛える運動は総合的に鍛えることが出来るよ。+8
-0
-
80. 匿名 2023/02/11(土) 01:36:45
白米は抜かない方がいい。肌にハリがなくなるよ。
代わりに玄米とかにしたらどうだろ?
あと動物性と植物性タンパク質はしっかりバランスよくとる。
コーヒーは脂肪燃焼効果あるので飲んだ方がいいけど飲み過ぎとタイミングが考える
お菓子も食べ過ぎは良くないけど、焼いたお煎餅とかは一枚ぐらいはいいのでは?あと私はリラックスするためにチョコレートを一粒だけ食べてる。
日常生活で極力動く様にして筋トレ必須、継続が一番大切なのでしんどくならない程度にしないと60日間の継続は無理です
+31
-0
-
81. 匿名 2023/02/11(土) 01:53:13
水泳+3
-1
-
82. 匿名 2023/02/11(土) 02:48:03
>>23
キボンヌを久しぶりに見たよ+85
-2
-
83. 匿名 2023/02/11(土) 03:02:36
>>47
痩せたけど胸萎んだ
胸は残したいってならおすすめしない+6
-0
-
84. 匿名 2023/02/11(土) 03:07:28
168センチ54.6です。ベスト体重は48、49なのであと5キロほど痩せたい全く痩せない+5
-14
-
85. 匿名 2023/02/11(土) 03:21:14
>>1
体幹鍛えないと締まらないよ。カロリーコントロールと筋トレ必須。
プロテイン飲んでるだけじゃ痩せない。
「体幹リセット」2か月続けたら周りから締まったと言われたから
オススメする。めっちゃ簡単だよ。+7
-0
-
86. 匿名 2023/02/11(土) 03:37:12
運動は夕方の方が脂肪燃える量が多いよー
間食なくすか、分食にしてみて。
有酸素の脂肪が燃えるのは時間がかかるから、
こんきよくふぁいとー!+2
-4
-
87. 匿名 2023/02/11(土) 03:47:17
腹筋ローラーしたらいいよ!すごいよ!+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/11(土) 03:51:21
ゴキブリ体操みたいなやつ
手足バタバタする+2
-0
-
89. 匿名 2023/02/11(土) 04:01:03
>>15
それに理由はあるのですか?
ご飯前?+13
-0
-
90. 匿名 2023/02/11(土) 04:07:33
>>48
体脂肪だよね、やっぱり。
体脂肪落とさないと引き締まらない。
運動は大事。
筋トレ+有酸素運動。
あと、夜はカロリー摂取控えめにする。
+26
-1
-
91. 匿名 2023/02/11(土) 04:39:47
菓子パン含めお菓子類抜き、炭水化物全般抜き、揚げ物抜き、飲料は基本水かお湯。1日の摂取カロリーは1000以下。出来れば800くらいにしとく。朝晩ストレッチを兼ねた自重トレーニング。各10分程度でもちゃんと負荷かけたら効果出る。有酸素運動は時間かかるので無酸素運動おすすめ。あと昼ごはんの後は固形物は抜き。2ヶ月くらいならこれで体壊すこともないと思うので頑張って!👍+4
-13
-
92. 匿名 2023/02/11(土) 04:54:26
>>2
水着着るならこれがいいと思う。お金はかかるけど2ヶ月まじめにパーソナルつけたら劇的に変わるよ。食事の指導もしてくれるし。
ジムで働いてたけど2ヶ月で劇的に変わった方たくさん見てきた。+34
-1
-
93. 匿名 2023/02/11(土) 05:48:39
>>47
産後にトランポリン飛んだら腰痛+おしっこ漏れそうになってちゃんと飛べなかった😅
だから足踏みジョギングみたいにして使ってるよ🤣
私は宅トレと食事制限、トランポリン足踏みを組み合わせながらやって10kg減った!
元がデブだから減って当然だけど…
+24
-1
-
94. 匿名 2023/02/11(土) 05:57:51
水着を着る1日だけ痩せたいなら3日前から食事と水の量を思いっきり減らせば簡単に3キロ落ちます。
次の日は食事と水を普通に飲めば元に戻ります。
+1
-4
-
95. 匿名 2023/02/11(土) 06:06:37
腹筋をしまくる。+5
-0
-
96. 匿名 2023/02/11(土) 06:14:34
>>72
横から
同じ身長で51→43キロまで落としました。
ゆるめの糖質制限とウォーキング毎朝30分、週二回2時間程度の運動で47キロまでは3カ月程度で比較的簡単に落ちましたが、私は昔から47キロがどうも安定する?体重みたいで、そこから中々落ちないので脂肪燃焼スープを月2回実施しました。
お菓子はチートデイに食べてました。
人によって違うと思いますが停滞する体重ってあるようなので、そこを越えると落ちやすくなる気がします。+6
-2
-
97. 匿名 2023/02/11(土) 06:15:05
>>60
横ですが。業務スーパーの細切り芋けんぴが美味しすぎて、気がつけば毎日一袋開けてる。+6
-11
-
98. 匿名 2023/02/11(土) 06:25:27
ラジオ体操結構いいよ+13
-1
-
99. 匿名 2023/02/11(土) 06:34:48
>>59
2ヶ月後に着る水着のためのアドバイスだからいいんじゃない?+13
-0
-
100. 匿名 2023/02/11(土) 06:39:51
水着着るんでしょ
体重減らすだけじゃダメだと思う
ジョギングかな
腹筋も鍛えられて 全身の筋肉が引き締まる
毎日5キロぐらいできればかなりいいと思う+12
-0
-
101. 匿名 2023/02/11(土) 07:12:27
>>17
私着物着て仕事する時こるせっともつけてたけど、変わらずカツ丼大盛りとか食べれた…
今度は気をつけながらまたやろうかな+9
-1
-
102. 匿名 2023/02/11(土) 07:13:27
ちょっと古いけどカーヴィダンス毎日やったらほんとにくびれる!体重はあんまり変わらないけど毎日1時間やるだけで痩せた?って聞かれた!
楽しくやるのも大事だよ+20
-0
-
103. 匿名 2023/02/11(土) 07:25:38
>>60
横ですが、痩せる気そんなにないんだね
このトピは一応2ヶ月でやせたいてトピだよね?
そんな時にお菓子食べたいとかぐちゃぐちゃ言ってるようじゃ。
じゃあもう勝手に食べれば?としか+28
-28
-
104. 匿名 2023/02/11(土) 07:32:32
>>1
若いならお菓子断ちだけですぐスッキリするよ+10
-2
-
105. 匿名 2023/02/11(土) 07:32:55
姿勢を正すのにも筋力いるよね
なかなか継続出来ない
背中が丸くなってしまっているの悩み+25
-1
-
106. 匿名 2023/02/11(土) 07:33:23
>>103
その人は主さんじゃないだろし、そんなカリカリしなくても…+51
-5
-
107. 匿名 2023/02/11(土) 08:07:46
>>89
横
朝に運動するとその日1日代謝良くなって消費しやすくなるんじゃない??(間違ってたらごめん)+36
-3
-
108. 匿名 2023/02/11(土) 08:19:56
>>2
筋トレ→有酸素でワンセットがおすすめ。筋肉目覚めさせてから脂肪燃焼させると効率よく引き締まる。+23
-1
-
109. 匿名 2023/02/11(土) 08:42:50
まずは5日間おにぎり一日8個。
サイズはコンビニサイズでおにぎりのみをゆっくりしっかりかんでたべる。
私はこれで5日で3キロ落ちた。
6日目からの食事は食べるものの味が濃く感じて
食事量も軽めで満足、それで済むように。
もし今食べすぎてるかもという自覚があるならおすすめします。
胃袋と舌をリセットできるよ。
ごはんだから腹持ちも満足感もあるし、苦じゃない。
食べ方のバランスは私は
朝2個、昼3個、夕方1個、夜2個
こんな感じ。+6
-20
-
110. 匿名 2023/02/11(土) 08:54:35
>>106
やっぱお菓子食べないとイライラしちゃうよね😓+22
-4
-
111. 匿名 2023/02/11(土) 09:03:39
>>72
お菓子以外に原因になってそうなものは無いかな?私豚肉で太りやすかったみたいで魚中心に変えただけで4kg落ちたわ。ちなみにおやつはやめてない。+9
-1
-
112. 匿名 2023/02/11(土) 09:08:40
バスト98ウエスト80ヒップ95からコルセットトレーニングと普通のダイエットでバスト74ウエスト47ヒップ74まで落としました
これで綺麗にビキニ着れますよね?
ちなみに胸ちっちゃって思われるかもしれませんがDカップあります
+0
-17
-
113. 匿名 2023/02/11(土) 09:09:40
>>72
ジュース(カフェオレとか甘い紅茶とか砂糖含む飲み物も含む)飲む?
お菓子は辞めなかったけどジュースは辞めた
スタバは新作出たら飲んだけどそれは夜ご飯にした+10
-2
-
114. 匿名 2023/02/11(土) 09:24:58
>>60
横だけど
私もお菓子好きだけど、もう何でもかんでも値上げで買うのやめたよ…
高いわ、太るわで、お金も健康もプラスになることはない、と思えば「何やってるんだろうか…」って冷めてきた+43
-1
-
115. 匿名 2023/02/11(土) 09:38:54
>>60
スーパーとかで売ってる安いお菓子は食べなくなった
そこまで美味しい訳でもないのに無駄にカロリー高いし
その代わりオイコスとか豆腐とかとココアパウダーでチョコレート作ったりチーズケーキ風のムースを作ってそれを食べてる
幼児のおやつの目的は足りない栄養素を補うのが目的、だから大人のおやつもろくに栄養素がないカロリーだけくっそ高い市販のお菓子じゃなくて不足しがちなタンパク質を補える豆腐とかヨーグルトで作ればいい
あとは食物繊維が多いさつまいもとかバナナを砂糖代わりの甘味に使ってる+28
-4
-
116. 匿名 2023/02/11(土) 10:15:28
158cmで20代の頃はただのガリガリで40㎏位しかなかったんだけど、20㎏増量してヤバイと筋トレ、有酸素運動、食事をPFCバランス重視で適量カロリーにしました。
47㎏まで落としましたが、20代の頃より痩せた!引き締まった!と言われます。
たぶん体脂肪の変化と筋トレです。
+11
-0
-
117. 匿名 2023/02/11(土) 10:36:14
昼と3時のおやつだけ食べる。
それ以外は抜く
これでダイエット中+1
-8
-
118. 匿名 2023/02/11(土) 10:54:48
>>1
夜炭水化物抜いて、ストレッチと毎日ビリーに入隊してたら結構体のライン変わったよ。
3週間でスッキリする。
水着なら体重より体のラインを引き締めた方が綺麗に見えるよね+8
-0
-
119. 匿名 2023/02/11(土) 11:03:15
>>97
どれくらいのデブですか?+11
-0
-
120. 匿名 2023/02/11(土) 11:03:44
>>23
キボンヌってまだ使う人おるんやw+13
-2
-
121. 匿名 2023/02/11(土) 11:04:47
>>45
間違ったこと書いてないのになぜマイナス?+13
-3
-
122. 匿名 2023/02/11(土) 11:09:35
>>80
お煎餅1枚とかチョコレート1粒…
それで(無理矢理でも)満足できる人と、もっと食べたくなるから最初から食べない方がいい人に分かれるやろな+26
-2
-
123. 匿名 2023/02/11(土) 12:25:52
一週間の旅行で毎日2万歩前後歩いてたとき
わりと好きに飲んで食べてをしてたのに
朝ホテルでベッドから起き上がって鏡に映る
自分の上半身〜顔が日毎に細くなっていってるのが
わかった
あれが指針になって
落としたい時はジムでも道でもとにかく歩くようにしている+19
-1
-
124. 匿名 2023/02/11(土) 13:29:09
>>34
お酒ってなんでダメなんだっけ??+1
-2
-
125. 匿名 2023/02/11(土) 14:11:00
>>124
筋肉を分解するから+7
-0
-
126. 匿名 2023/02/11(土) 14:23:21
主さんは「○kg痩せたい」では無く、水着を着る為に引き締めたいんだよね?
ならば下手な置き換えをするより、お菓子と酒はNGで、晩のみ炭水化物カットしてタンパク質摂取。
毎日有酸素運動では無くて、3日に1回は筋トレ。
今の時期、夜間に走るのは暗くて危険だと思ったら踏み台昇降もかなり効果があるからオススメ。そして「今日は疲れた」と感じたらムリに運動せずに、食生活としっかり睡眠を取る。
それだけで2ヶ月あればかわれますよ!+12
-0
-
127. 匿名 2023/02/11(土) 16:16:33
>>1
夜の炭水化物抜きはいいけど日中も白米より玄米やお蕎麦食べて。
あとは水着を着る予定があるなら週に一回プールで半日程度歩いたり泳ぐといいと思う。
私は水着着る予定より痩せたくて月の日以外週に一回泳いでたら2ヶ月で10㎏痩せたよ。
その後もそんな生活続けてずっとキープしてたけどコロナ流行してプール行けなくなってからあっという間に戻ってしまったけどね。+4
-0
-
128. 匿名 2023/02/11(土) 16:47:59
>>107
そうなんですね!ありがとう+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:38
>>122
確かにそうですね。
でも、そこは自身で自制するか否かだと思います。
+3
-3
-
130. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:54
>>114
それが出来て羨ましい
生理前とかになるともうお菓子が止まらないし辛い。値上がりもあるし健康上にも買わなきゃいいの分かっててもこの時期があるから買っては食べてしまうわ。。。
+7
-2
-
131. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:54
>>8
すごい!中々48キロから落ちない。+10
-2
-
132. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:06
体を引き締める事だと思うけど、自分だけではカロリー制限等で減量は出来ても、引き締め=筋力つける、のは難しい。
パーソナルジムで食事含めて筋トレで運動習慣付けしてもらうのが確実だと思う。
リバウンド防止にもなるし。
+2
-1
-
133. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:34
2ヶ月後にフォトウエディングがあるんだけど、着たいドレスが7号までしかサイズがない。
遠方だから当日まで試着できないんだよね。
いま153cm50kgくらいだけど、どれくらい痩せたらいいんだろう。。。
リングフィットとフィットボクシング頑張ってます。+3
-3
-
134. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:05
>>121
多分元から細いじゃねーかってことだと思う
でも身長150だと43kgって細く見えないよ、普通体型に見える+8
-6
-
135. 匿名 2023/02/11(土) 19:38:09
>>13
マイナス多いけど走るとテキメンだよね
週2くらいでも目に見えて引き締まる
体重落とすには食事制限は必須だけど+13
-1
-
136. 匿名 2023/02/11(土) 19:48:47
>>1
脂肪を燃やすには炭水化物も必要。
だから炭水化物を摂った後に運動する方がいいよ!
夜に炭水化物とらないなら夜はストレッチかな。+7
-1
-
137. 匿名 2023/02/11(土) 22:03:15
凝り性な私。冨永愛の「サバ缶キムチスープ」にはまり1ヶ月食べまくっていたら二キロ痩せた
元が太ってないので今やBMI的には「低体重」寸前
でも肌も身体も調子がいいのでまだまだ続きそうです+5
-1
-
138. 匿名 2023/02/11(土) 23:08:09
1日1食蕎麦を食べる+1
-2
-
139. 匿名 2023/02/12(日) 20:06:09
28歳の頃だけど毎日2時間歩いて帰宅してました
自宅まであと300mの地点からは全力で走るんだけど、そうすると空腹感が無くなるので夕食は抜きに
56kg→50kgへ簡単に健康的に痩せました+5
-0
-
140. 匿名 2023/02/13(月) 19:38:13
>>13
マイナスついてるけど私もジョギングで痩せたわ
168cm60kg→55kg
自分では痩せる目的じゃなく体力アップのために走ってたんだけど、当たり前のように有った腹周りの浮き輪肉がごっそり消えているのにある日気づいて、試しに体重計乗ったら体重も減ってた
+11
-2
-
141. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:29
>>23
キボンヌってなんですか??+3
-1
-
142. 匿名 2023/02/14(火) 19:24:56
>>8
凄すぎるー。羨ましいなー+0
-0
-
143. 匿名 2023/02/14(火) 21:22:40
>>55
気合い入れて2~3日
5分間の令和版やったのよ
そしたらグギッって背中の筋痛めた47歳です…情けないです+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/14(火) 21:26:08
>>62
私もそう思う
寝てたら食べないしね、でも主婦だからそうも出来ないけど+2
-2
-
145. 匿名 2023/02/14(火) 22:14:49
>>5
ね、
165cm50kgと155cm50kgじゃら話変わるよ。
更に体脂肪23と30じゃ全然違う。+5
-0
-
146. 匿名 2023/02/15(水) 22:50:27
2人目産後で妊娠時と体重変わらず…
産後も食っちゃ寝してるから痩せない。
痩せたいと思うけど食べちゃうし子どもいてサラダとか作ってる暇ないし…。ダイエットしたい。。+0
-3
-
147. 匿名 2023/02/24(金) 20:21:27 [通報]
>>12
カリウム食材ってきゅうりとか?ですか?
サプリとかではなく?教えてください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する