-
1. 匿名 2023/02/10(金) 22:30:21
好きな人にバレンタインをあげたいのですが、ネットで平均を調べると2000円以上と知りました。
相手の負担になりたくないので1000円以下のチョコにしたいと思っていたのですが、2000円以上にした方がいいのでしょうか?
皆さんの本命への相場も教えて下さい。+18
-22
-
2. 匿名 2023/02/10(金) 22:30:45
>>1
年齢教えなさいよ+117
-13
-
3. 匿名 2023/02/10(金) 22:30:49
俺はブラックサンダーのが嬉しいぜ+5
-35
-
4. 匿名 2023/02/10(金) 22:30:58
エルメ送るんだ+27
-2
-
5. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:06
>>1
貰った後に金額調べる人結構いるよね笑+77
-2
-
6. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:07
ジャン=ポール・エヴァンで5000円くらいの予定+93
-3
-
7. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:31
値段じゃねぇ。気持ちなんだよ+94
-5
-
8. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:36
男は高級チョコとか値段は気にしないと思う。+191
-5
-
9. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:53
>>1
旦那 3000+28
-6
-
10. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:57
本命に2000円以下???
田舎の人?+17
-33
-
11. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:02
2000円以上もするのもらったら
お返しをめっちゃ悩みそう+60
-3
-
12. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:10
>>3
お前にやるブラックサンダーなどこの世に存在せんわ+74
-2
-
13. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:12
2500円のピールチョコを買った。+9
-1
-
14. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:37
買う派+
手作り派−
私は不器用だしめんどいので、作ってあるのを買います。
少ない個数入のチョコなら別の種類2つくらい買うけど、大きい10個以上入りのチョコなら1つでいいです。+122
-18
-
15. 匿名 2023/02/10(金) 22:32:57
歳によるよ。
相手が30代以降だともうチョコがうざい人も多いからあげない方がいい時もある。
+83
-1
-
16. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:21
>>1
した方が良いとかの決まりはない。
例えばめちゃくちゃ貧乏なら1000円でも大金だし、大都会の富裕層なら1000円って小銭だし。+29
-1
-
17. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:39
~3000円かな
チョコのみ贈る
何か他のプレゼントも贈るとお返しも大変かなと+7
-1
-
18. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:40
平均が2000円なら2000円でいいんじゃない?
相手もそんなに負担に感じる金額じゃないと思うよ+52
-0
-
19. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:40
今年チョコ高くなってたから手作り〜+5
-14
-
20. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:42
めっちゃモテる子がいたけど、アンパンマンだっけ?あのチョコだったよ
みんなに配ってたわ
逆に手作り作って引かれた私がいる
+26
-2
-
21. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:53
旦那のリクエストのウィスキーボンボン500円+5
-4
-
22. 匿名 2023/02/10(金) 22:33:53
>>1
本命は手作りでしょ〜が+2
-18
-
23. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:15
20代なら一万くらい使ってた。
+5
-9
-
24. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:18
プレゼント重視なのでチョコは2000円までに抑えてる+16
-0
-
25. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:22
+13
-2
-
26. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:28
彼氏 3000円
どうなんだろ??+17
-0
-
27. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:39
>>9
何で既婚者ってどこでも乗り込んでくるんだろ+15
-19
-
28. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:39
腹減ったからきのこの里たけのこの山食う+34
-1
-
29. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:43
本命って付き合ってるとか結婚してるとかってこと?
+7
-0
-
30. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:50
自分が食べたいのあげて一緒に食べてる。
今年は2600円のにした!
付き合ってた頃は張り切って手作りしてたw+29
-2
-
31. 匿名 2023/02/10(金) 22:34:56
>>12
辛辣すぎるww+30
-0
-
32. 40代に恋する20代 2023/02/10(金) 22:35:04
呼んだ??
片想いのくせして、
2700円のこれ買ったよ。
これと量多いやつしかなくてさ、店員さんと目があってしまい買っちゃった(*ノω・*)テヘ
こんな♡だらけのチョコ。後悔してるけど。+80
-3
-
33. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:04
サロンデュショコラ行ったけど
2000円だと買えない。+32
-0
-
34. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:11
4個入り1600円くらいのにした。+17
-0
-
35. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:11
>>3
ママから貰ってな?+16
-1
-
36. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:16
>>1
無印とかに詰め替えたら手作りに見えるチョコ売ってるから買って100均ラッピングに包んで手作り装って渡せば?+1
-10
-
37. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:31
>>29
片想いの好きな人
+2
-2
-
38. 匿名 2023/02/10(金) 22:35:31
>>27
別によくね?
本命だろ
めんどくさ+29
-9
-
39. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:03
>>22
好きな人=付き合ってる彼氏なら手作りもありかもだけど片想いだと手作りに抵抗ある人もいそう+33
-1
-
40. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:07
>>20
付き合う前に手作りはちょっと引くかもね
彼氏で引かれてたらごめんだけど+53
-0
-
41. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:19
旦那は高級チョコみたいのあまり好きじゃない。
ガンダムが好きだから、シャアチョコ800円。+25
-5
-
42. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:21
2000円でも安いんじゃない?本命なら。+10
-4
-
43. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:28
>>20
みんなに配るとなるとそんなに安くないタイプのチョコなのがポイント高いな+7
-0
-
44. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:31
>>37
そうなん?彼氏とかのこと本命じゃないの?
ただの片思いなら手作りとかはやめとけばて感じ+22
-0
-
45. 匿名 2023/02/10(金) 22:36:44
付き合ってるなら2000円以上で良いけど、片想いなら重いし怖い+34
-2
-
46. 匿名 2023/02/10(金) 22:37:13
>>37
それ限定って書いてなくない?
彼氏でも旦那でも本命じゃん+4
-0
-
47. 匿名 2023/02/10(金) 22:38:07
>>28
山と里逆じゃない?+16
-1
-
48. 匿名 2023/02/10(金) 22:38:31
彼氏にチョコ以外のプレゼントもあげる
+あげる
-あげない+7
-28
-
49. 匿名 2023/02/10(金) 22:38:41
>>8
値段気にせずぱくぱく食べる人が男性のほうが多いイメージある+16
-1
-
50. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:18
>>44>>46
主じゃないけど、なんとなくそう思った
主はそう聞きたいんだろうなぁって+4
-0
-
51. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:28
毎年5000円ぐらい。
その倍ぐらいになって返ってくる。+5
-0
-
52. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:30
>>23
やらしい話
ホワイトデ~で元とれるの?+2
-1
-
53. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:47
>>28
色々ツッコミどころ多すぎてw+13
-0
-
54. 匿名 2023/02/10(金) 22:40:04
20代半ばの頃は1000〜2000円だった+3
-0
-
55. 匿名 2023/02/10(金) 22:40:11
1000円以下でいいと思うよ。+3
-2
-
56. 匿名 2023/02/10(金) 22:40:31
片思いなら1000円そこら。
彼氏なら手作りでも何円のでも相手が好きそうなのあげたらいいんじゃないか+13
-0
-
57. 匿名 2023/02/10(金) 22:40:53
デパ地下行くととんでもなく高いチョコ売ってるよ。行列してる。+6
-0
-
58. 匿名 2023/02/10(金) 22:41:04
片思いなら、1000〜2000円くらい
あんまり高価だとお返しに気使わせるし+14
-0
-
59. 匿名 2023/02/10(金) 22:42:18
>>3
💀💀💀+4
-0
-
60. 匿名 2023/02/10(金) 22:42:25
>>5
ホワイトデーの参考じゃない?
安いお返しだったら怒る女いるじゃん。+34
-1
-
61. 匿名 2023/02/10(金) 22:42:27
プレゼントにお高めのワイシャツ買ったからチョコどうしよう
なんか作るかのう+0
-1
-
62. 匿名 2023/02/10(金) 22:42:28
>>8
むしろ、価値の分からない人に高価なチョコなんて勿体ない。
高価なチョコより馴染みのある味を好む男性の方が多いかもね。+34
-3
-
63. 匿名 2023/02/10(金) 22:42:31
30代前半だけどもう好きな人(30代後半、独身彼女なしなのは確実)に渡した
地元の人気パティスリーのショコラ税込で1900円
彼は甘いもの好きだしバレンタインもらうのも嬉しいみたいだから喜んでくれた
年齢にもよるけど、社会人なら1000円以下じゃ良いものは買えないと思うからやらない方がマシな気が+22
-2
-
64. 匿名 2023/02/10(金) 22:43:23
1000円くらいでいいと思うよ
彼氏なら1000円くらい+ごはんかな
でも、極端な事をしなきゃ相手の負担とか考えずに好きなようにすりゃぁいいと思うよ
あと最初にはりきりすぎると後から大変な思いするからほどほどに+8
-0
-
65. 40代に恋する20代 2023/02/10(金) 22:43:29
>>32
皆の片想いの相手に2000円以上は重いっていうコメント
心にグサグサ刺さるぜ(ノД`)シクシク
+29
-1
-
66. 匿名 2023/02/10(金) 22:43:50
>>52
向こうも20代だったからそれ以上のお返ししてもらったよ。
けど40代の今向こうはチョコいらない、渡してもホワイトデー忘れる…だよ。+3
-0
-
67. 匿名 2023/02/10(金) 22:43:52
>>1
付き合ってたら3000円くらいだけど、まだ付き合ってないなら1000円くらいが重くなくていいと思う。+16
-1
-
68. 匿名 2023/02/10(金) 22:43:56
>>40
彼氏にも片想いの好きな人にも私は手作り派だったんだよね
私、重いんだwwだからよく振られる〜w
>>43
そうそう、アンパンマンってチロルよりも高いし
あとは市販の少し高い動物型の可愛いクッキー1枚とか
+3
-3
-
69. 匿名 2023/02/10(金) 22:44:01
>>19
材料費に光熱費、あらゆる手間と時間を考えたら買った方が安いし美味しい。+5
-1
-
70. 匿名 2023/02/10(金) 22:44:23
男はそのチョコがいくらするか絶対わからないと思う
三千円だろうが千円だろうがわからない。+12
-0
-
71. 匿名 2023/02/10(金) 22:44:35
ジャンミッシェルモルトローの3000円チョコ
+4
-0
-
72. 匿名 2023/02/10(金) 22:44:55
バイトしていない受験生の高3の娘が彼氏に
バレンタインフェアで1500円のチョコと
プレゼント5500円だって。貯金から出してた。
ちなみに私は旦那に3000円のチョコのみ+2
-3
-
73. 匿名 2023/02/10(金) 22:45:11
>>69
安く美味しいのも作れるからね
下手な人は無理だろうけど+2
-3
-
74. 匿名 2023/02/10(金) 22:46:32
>>37
付き合えるかもわからない人に、2-3000円のチョコを渡す気にならない。脈があるならいいけど。+19
-2
-
75. 匿名 2023/02/10(金) 22:46:43
本命というか夫で申し訳ないけど、ステラおばさんのクッキーセット2000円分をプレゼントするよー!+10
-3
-
76. 匿名 2023/02/10(金) 22:47:29
>>1
本命は3000円以上かな
義理で1000円前後。+9
-0
-
77. 匿名 2023/02/10(金) 22:47:41
付き合ってないなら
まず渡すことに専念したらいいよ!
1000円前後とかで重たすぎないけど貰ったら嬉しいようなちょっと可愛かったりするやつでいーよ
中身や値段にこだわるのは付き合ってからでいいです
きっかけから頑張って!+15
-0
-
78. 匿名 2023/02/10(金) 22:47:52
彼氏とか旦那だと自分も一緒に食べる感じだよね?
私は自分で食べたいのかって大体一緒に美味しいねぇって食べる+4
-5
-
79. 匿名 2023/02/10(金) 22:48:08
>>8
「男は高級なチョコはゴディバくらいしか知らんぞ」同僚の殆んどの男性はそう言ってた。+66
-1
-
80. 匿名 2023/02/10(金) 22:48:59
>>1
言っちゃ悪いが、1000円以下のチョコって、わざわざあげる意味あるかな…
+24
-2
-
81. 匿名 2023/02/10(金) 22:49:17
30代独身。今年は3000円くらい。
1000円でも見た目も味もいいチョコあるし、貰った側は分からんだろって思います+8
-0
-
82. 匿名 2023/02/10(金) 22:49:24
2.3000円代+2
-0
-
83. 匿名 2023/02/10(金) 22:49:58
男の人ってバレンタイン期待してるもんなのかな?+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/10(金) 22:50:14
>>6
美味しいですよね!+6
-1
-
85. 匿名 2023/02/10(金) 22:50:44
1000円のチョコとちょっとしたプレゼント渡す
トータルで3000円から4000円くらい+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/10(金) 22:50:52
チョコの他にプレゼントあげる人結構いるの?+1
-0
-
87. 匿名 2023/02/10(金) 22:51:11
>>28
きのこたけのこって今こんな可愛いんか+6
-1
-
88. 匿名 2023/02/10(金) 22:51:22
>>80
それだけお金掛けたくないならあげなくてよくない?って私も思った+10
-1
-
89. 匿名 2023/02/10(金) 22:51:57
>>86
彼氏にだけどあげない
誕生日とクリスマスはちゃんとしたものあげてるし
ホワイトデーは物もらうけど笑+6
-1
-
90. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:06
>>38
既婚者は家族チョコ
バレンタインの本命は未婚男女のイメージ+6
-13
-
91. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:34
旦那に3800円
ネットでポチった
わざわざ出かけて買いに行く気力はない+0
-2
-
92. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:44
>>8
男はバカ舌
とりあえず茶色いもん食わせておきゃ満足+11
-3
-
93. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:50
>>80
横だけど、男ってチョコ数を話すの好きじゃない?
一種のマウントだと思う
だから貰えるのは嬉しい男が多いよ
私は手作り作って自爆してるけどwそれは仕方ないw+6
-0
-
94. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:03
3000円で収めようと思ったけど、可愛いのありすぎて5000円になってしまったよ+2
-0
-
95. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:05
>>86
1000円代じゃ安いかなーでもチョコに3000とか意味わからんよなーと迷った結果
正直チョコの高いも安いも味わからんし+3
-0
-
96. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:18
>>63
上手くいきますように!+6
-0
-
97. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:36
>>90
イメージってそれぞれ
本命として旦那に渡してるんだけど
子どもと父と義父渡してるから旦那が本命+17
-4
-
98. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:38
>>1
片思いなら、
ちょっといいお店の4つぶくらいかわいいチョコが綺麗な箱に入ってて1000円とか
コンパクトなやつ!
そんなもんがちょうどいい気がする。+18
-0
-
99. 匿名 2023/02/10(金) 22:54:09
>>90
旦那に渡すものも本命じゃね?+11
-7
-
100. 匿名 2023/02/10(金) 22:54:43
>>86
彼氏だけど下着とか靴下とか毎年ちょっとしたものあげてるよ。チョコだけの人が多いのかな?+4
-0
-
101. 匿名 2023/02/10(金) 22:54:46
主は片思いなの?
それによるよね+5
-0
-
102. 匿名 2023/02/10(金) 22:56:44
>>83
高校生くらいまでじゃない?+7
-0
-
103. 匿名 2023/02/10(金) 22:56:47
>>1
大人になって恋人関係でもないのに手作りは怖いしアウトだよね。それ前提で、チョコって意外と高いよ。1000円台でそれなりだとメリーとかモロゾフとか無難なラインか、3.4粒のミニチョコになる。でも関係次第では高すぎても重い。+12
-1
-
104. 匿名 2023/02/10(金) 22:57:27
>>2
姉さん!(笑)+19
-0
-
105. 匿名 2023/02/10(金) 22:57:28
>>61
Yシャツって、採寸どうした?
一緒に選んだ?+0
-0
-
106. 匿名 2023/02/10(金) 22:57:36
>>103
横
でも1000円くらいのチョコは職場の人が渡しちゃうよ+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:25
>>80
4個入り1000円ちょいのやつとか…?+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:26
>>83
お返しが面倒だから彼女以外からもらっても微妙だと思う+20
-0
-
109. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:41
>>14
買ったのを食べてくれるなら買うけど
手作りじゃないと食べてくれない人なのでw+0
-4
-
110. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:46
>>5
だから私は逆にもう知られてる普通のお菓子を沢山詰めてあげるんだ。凄く喜ばれる+2
-2
-
111. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:50
>>86
あげないよ〜
ちょっと前にクリスマスあったばかりだし+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:56
>>92
ごめん女でも変わらん
結局meijiが一番美味しいと思ってる+10
-1
-
113. 匿名 2023/02/10(金) 22:58:58
義理だと思われずに本命だと思われる1000円程度のチョコってあるんですか?+3
-0
-
114. 匿名 2023/02/10(金) 22:59:45
>>19
カカオから?+4
-1
-
115. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:20
>>113
GODIVA2粒とかでもいいんじゃない?
チョコで本命って示すより口で言ったらいいんだよ
そこまで察せないでしょ+10
-0
-
116. 匿名 2023/02/10(金) 23:02:28
昔デパートのチョコ売り場で、定員さんに「これは本命チョコになりますか?」と真剣に相談している人を見かけたなぁ+12
-0
-
117. 匿名 2023/02/10(金) 23:02:52
>>113
その人以外にに渡さなければいいじゃん!
いきなりド派手なチョコあげるのも分かりやすくていいけど、
ジュエリー入ってそうなサイズのチョコさらっと渡すのも凄く可愛いと思う!
探すと色々可愛いのあるよ!+7
-0
-
118. 匿名 2023/02/10(金) 23:04:52
付き合ってない片思いでチョコあげたの学生の時しかないな。社会人だと付き合ってるか本当その付き合う直前だなと思う脈アリの人にしかあげてない
すごいね、みんな+9
-0
-
119. 匿名 2023/02/10(金) 23:07:12
>>27
なんで過敏に反応するの?何か気に障った?笑+17
-2
-
120. 匿名 2023/02/10(金) 23:11:23
彼氏のチョコ買わないで自分のだけ買ってきてしまったわ。あげても男の人って言う程嬉しそうな感じじゃないよね+5
-0
-
121. 匿名 2023/02/10(金) 23:12:31
>>1
アラサーです
去年は付き合う前だったから1900円くらいのラフェヴァリ8粒
今年は付き合えたので2900円くらいのピエールルドン8粒にしたよ!+19
-0
-
122. 匿名 2023/02/10(金) 23:13:35
高いチョコあげた時より手作りクッキーのが喜んでた彼氏。
正直なんでもいいのかなと思う。笑+1
-0
-
123. 匿名 2023/02/10(金) 23:14:30
私、逆にチョコ好きでバレンタインに男性からチョコ貰うんだけど、ピエールマルコニーのハート缶やゴディバのハート缶が多かったよ
2500〜3500円ぐらいじゃない?+7
-1
-
124. 匿名 2023/02/10(金) 23:15:22
>>8
ほんとそれ
男から値段は張るけど自分には全く魅力を感じられないガジェットをプレゼントされるようなもんなのにねー
なんでみんな本命だからって数寄者でもなければ一生知らずに終わりそうなブランドの高級チョコ贈りたがるんだろ?
チョコの値段やブランドでマウント取れば惚れて貰えると思うなんて、高級ブランド品貢いだらセックスしてもらえると思ってるセクハラ下衆オヤジと同じ思考プロセスじゃんね+7
-6
-
125. 匿名 2023/02/10(金) 23:18:14
>>60
横だけどそれだと思う
苦い失敗があるからだよね、きっと+7
-0
-
126. 匿名 2023/02/10(金) 23:18:45
バレンタインに女性から告白するのって結果的には良くないと思うよ
余程のコミュ障じゃない限り、男は交際したい女には自分からアプローチするだろう
社会人の交際中の恋人になら2〜3000円くらいかな
今年は夫に15個入り5000円のチョコを買ったよ
チョコ好きな夫は既にそれ以上の額のチョコレートを買ってきてくれていて一緒に食べてる+0
-10
-
127. 匿名 2023/02/10(金) 23:19:10
>>8
高級チョコっていっても多分千円前後くらいにしか思ってないよ彼らは+5
-0
-
128. 匿名 2023/02/10(金) 23:20:50
>>92
値段じゃないって事だよ
高価だから美味しいと思ってしまう方がバカ舌+5
-0
-
129. 匿名 2023/02/10(金) 23:22:42
彼氏36歳だけど2500円くらいのチョコかったよ
自分には3000円くらいの買った笑+4
-0
-
130. 匿名 2023/02/10(金) 23:22:43
バレンタイン男が気にしてるのは彼女から貰ったチョコの値段より何人からチョコ貰えるか同僚や友達より多く貰えるかってことを気にしてそう+7
-0
-
131. 匿名 2023/02/10(金) 23:24:20
>>122
可愛い彼氏だな
手作り喜んでくれるのは良い彼氏+5
-0
-
132. 匿名 2023/02/10(金) 23:26:29
>>27
既婚禁止ってどこかに書いてありました?+9
-2
-
133. 匿名 2023/02/10(金) 23:27:40
>>73
たかがチョコでそんな…w+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/10(金) 23:29:54
>>1
好きな人にはゴディバって決めてる
大学生以降になってから、それ以外をあげたことをないなー+3
-7
-
135. 匿名 2023/02/10(金) 23:30:32
>>47
ごめん、マイナスにて当たっちゃった
+0
-0
-
136. 匿名 2023/02/10(金) 23:33:06
>>86
あげない!
チョコで十分じゃない!?+3
-0
-
137. 匿名 2023/02/10(金) 23:35:00
>>79
ほんと、それ。
ここ数年、彼に5000円くらいのブランドチョコを渡していたけど、疎いのか高いと思っていなかったみたい。
+18
-0
-
138. 匿名 2023/02/10(金) 23:35:44
>>134
別トピでGODIVA不味いって叩かれまくってたw+6
-2
-
139. 匿名 2023/02/10(金) 23:35:59
私の給料では目一杯頑張っても5,000円だけど、彼氏はいくらぐらいなのか実はいつもわかってないようだし、今年は頑張らず3,500円のを用意した。+6
-0
-
140. 匿名 2023/02/10(金) 23:36:07
自分はナッツ類は好きだけどプラリネ嫌いで日本のチョコの方が好きなんだけど、世の中の人はだいたい嬉しいの?+1
-0
-
141. 匿名 2023/02/10(金) 23:37:03
片思いの人用にリンツのリンドール詰め合わせ3000円程度を用意した。普段からネクターピーチ缶飲んでる人だから甘いチョコの方がいいかなって…+2
-0
-
142. 匿名 2023/02/10(金) 23:40:11
みんなチョコに詳しいね+5
-0
-
143. 匿名 2023/02/10(金) 23:40:17
高いのあげた時より、ブールドネージュを作ってあげた時の喜び方がすごかったから毎年それにしてる。あの白い玉の食べたい。と言って来る。
手で丸めるだけだし少しコゲても粉糖で誤魔化せるので案外簡単です。+7
-0
-
144. 匿名 2023/02/10(金) 23:43:33
>>140
チョコ好きの私からすると美味しいチョコはマジで美味しい
でも世界的に今はカカオ不足なんだって
んで、値上がりがエグい
なんだかんだで明治のチョコが1番美味しい気がする+7
-1
-
145. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:41
彼氏に2900円のチョコ渡すよ🍫+5
-0
-
146. 匿名 2023/02/10(金) 23:51:24
>>138
えー、そうかな?
ゴールドセレクションを退職した人が職場の人に配って、食べたけど美味しかったよ!+0
-2
-
147. 匿名 2023/02/10(金) 23:54:33
もうお互い40歳過ぎてるし、デパートのバレンタインコーナーで、適度な金額の物を買う予定。+2
-0
-
148. 匿名 2023/02/10(金) 23:58:40
>>1
付き合ってるなら2000円以上でもいいかも
付き合ってないなら1000円ちょい超すくらいのラインかなぁ
1000円以下だと義理感出そう+2
-0
-
149. 匿名 2023/02/11(土) 00:00:31
>>93
マウントの材料になって喜ぶのは分かるけど女性側からの好意表現としては微妙じゃない?
年齢とか関係性にもよるけど+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/11(土) 00:01:34
BVLGARI6500円。+0
-0
-
151. 匿名 2023/02/11(土) 00:01:52
>>105
サイズはわかってた
サイズわかってる人にしか買えないよね
あとは盗み見?+0
-0
-
152. 匿名 2023/02/11(土) 00:04:28
>>149
たしかに微妙だよね
その義理か本命かってラインが
男ってペラペラ話すしさぁ
だから、2000円以下の無難なのが良いんだろうね
彼氏や旦那ならば手作りでも何でも大丈夫だけど+2
-0
-
153. 匿名 2023/02/11(土) 00:10:58
みんな元気やな+0
-0
-
154. 匿名 2023/02/11(土) 00:20:12
私は旦那にあげたいのだけど、イベントごとに興味0タイプだからどうでもいいみたい…
私はイベント好きだから作りたいけど(てか一緒に食べたいからだけど)レパートリーがいつか付きそう…+0
-1
-
155. 匿名 2023/02/11(土) 00:25:29
>>79
ほんとそれ
よっぽどミーハーな男じゃない限り最近の高級チョコブランドわかってない。
奮発しましたよ感出すならGODIVAが無難+24
-2
-
156. 匿名 2023/02/11(土) 00:53:28
来週忙しいから今日渡したよ。
1000円以下。甘いの大好きな訳でもないから。
本当はケーキ買いたかったけど時間なくて
ペンケースくらいの箱のケースだったから、勿体ないから食べれない。これふで箱にしていい?って喜んでくれたから良かったw
良い歳した社会人の会話です…+9
-1
-
157. 匿名 2023/02/11(土) 01:09:49
>>8
うちの夫はゴディバぐらいしか知らないわりに、ピエールマルコリーニをあげたら「高そう…」って言ってたよ。笑+8
-1
-
158. 匿名 2023/02/11(土) 01:46:37
私が男なら、チョコより、チョコ味のフィナンシェとかマドレーヌとかが嬉しい+5
-0
-
159. 匿名 2023/02/11(土) 02:10:53
>>8
え、これそんなにするの?ってなる+6
-0
-
160. 匿名 2023/02/11(土) 02:26:55
>>1
本命かぁ〜5000円くらい?
とか思ったらだいぶ相場安かったしさらに主さんの意見は1000円以下かい!
GODIVAくらいなら知ってる男多いから2〜3千円くらいのがいいと思います……。+4
-0
-
161. 匿名 2023/02/11(土) 02:34:10
エルメスとかブルガリのチョコ+5
-0
-
162. 匿名 2023/02/11(土) 02:59:50
今年はYvan Chevalier (イヴァンシュバリエ)の8個入りと生チョコ2個入りにした。
合計6〜7千円ぐらい。
自分用に生チョコ6個入り買ったので、結構奮発した。
食べるの楽しみ!+13
-0
-
163. 匿名 2023/02/11(土) 03:57:57
ピエールマルコリーニで5000円ほど。+6
-0
-
164. 匿名 2023/02/11(土) 04:29:22
2500円くらいの買った!
片思いの相手(お互い20代後半)にあげて告白する予定
ちょっと重いかな…?
不安になってきた~😂+14
-0
-
165. 匿名 2023/02/11(土) 05:45:23
>>134
今のGODIVAはなんでコンビニ進出とかしてるんだろうね。一流が庶民的になっちゃって寂しい。が、なんだかんだコンビニでめちゃくちゃ買って食べてる私。+2
-0
-
166. 匿名 2023/02/11(土) 05:48:16
>>117
えー、男の人にそんな繊細なギフトわかるかなー?
少な!って思われそう+4
-1
-
167. 匿名 2023/02/11(土) 05:54:42
>>166
横、じゃー自分で考えなw+1
-2
-
168. 匿名 2023/02/11(土) 05:59:42
>>165
韓国資本になったから経営方針変わったんじゃない?+4
-0
-
169. 匿名 2023/02/11(土) 06:02:29
気持ち伝えたいなら高いチョコあげなきゃわかんないんじゃ?+2
-0
-
170. 匿名 2023/02/11(土) 06:22:50
>>86
あげるよ
それがメインでチョコも5000円ぐらいのつける
相手がイベントのプレゼント好きで
こっちも良いもの貰うから+1
-0
-
171. 匿名 2023/02/11(土) 06:36:20
本命チョコだよっ!って言って300円の変なチョコあげたら「……本命チョコでは無いと思う…」て言われたから見た目の雰囲気で感じ取ってるみたい
+9
-0
-
172. 匿名 2023/02/11(土) 06:49:33
BVLGARIの一粒チョコとワインを買いました。チョコは1700円ぐらいでした。+2
-0
-
173. 匿名 2023/02/11(土) 06:59:10
GODIVAで4000円位で数個しかない物を4年前に渡し、3年前に東京自由が丘のチョコレート専門店チュべドショコラの割れチョコ1キロ3272円を贈った。
そして、彼にGODIVAと割れチョコどちらが好み?と聞いたら割れチョコだったので毎年そちらを贈っています。分厚いし割れてるとはいえ大きめで美味しいです。+4
-1
-
174. 匿名 2023/02/11(土) 07:10:53
>>63
関係性にもよるよ
既に何回かデートしてる相手なら
数千円のチョコでもいいけど、
複数人でしか遊びに行ったことなかったり
職場でよく関わる程度の相手だったらちょっと怖いかも+5
-0
-
175. 匿名 2023/02/11(土) 08:26:53
>>11
私もそう思う。
もうお互いほぼ相思相愛で付き合う直前とか付き合って初めてのバレンタインなら気合い入れるのもわかるけど、自分の片想いで相手の気持ちもよくわからない距離感なら、相手に気を使わせない程度の方が良い気がする。+7
-0
-
176. 匿名 2023/02/11(土) 08:28:17
>>20
もてる子はバレンタインに限らず
あげるよりもらうほうだからね。+0
-0
-
177. 匿名 2023/02/11(土) 08:33:27
>>41
わかる。
高ければ良いってもんじゃない。
相手が喜びそうなやつを選んで買うのがベストだよね。武将好きな人には武将シリーズが良いと思うし、アニメ好きだったらコナンやガンダムのチョコの方が高級チョコより楽しみながら喜んで食べてくれそうだし人によるよね。+4
-1
-
178. 匿名 2023/02/11(土) 09:05:12
>>167
すみません、私も横ですw+1
-0
-
179. 匿名 2023/02/11(土) 09:05:13
>>164
友よ!同士よ!!
告白頑張ろうな!!お互いな!!
私も告白するんさ!
2500円くらい平気さ!私なんて2700円!
200円多いぜ。
バレンタイン実況トピ来いよ!+14
-1
-
180. 匿名 2023/02/11(土) 09:14:29
>>179
リプありがと!お互い頑張りましょう!!!
当日はお互い仕事で会えないから、明日渡す予定なんだ
今からもうどうしようって緊張してる笑+8
-0
-
181. 匿名 2023/02/11(土) 10:26:54
>>180
明日?!
ドッキドキじゃん!結果教えてね!
成功しますように🙏検討祈る!+11
-0
-
182. 匿名 2023/02/11(土) 11:05:38
メリーの千数百円のやつでいいんじゃない?+2
-0
-
183. 匿名 2023/02/11(土) 11:19:03
意外と女の子から告白する人多いのか?
おじさん、ドキドキしてきたゾ+4
-2
-
184. 匿名 2023/02/11(土) 11:49:41
>>1
本命なら本命って分かってもらえる金額にしたいから2000円は払うなぁ。
1000円とかなら人によっては義理チョコかなって思われると思う。
これが高校生ぐらいまでなら1000円でも本命チョコって思ってもらえると思うけど。
以上、渡すだけの想定の話だったけど、本命なら渡すと共にそのまま告白すればチョコの値段関係なくない?+6
-0
-
185. 匿名 2023/02/11(土) 11:51:15
>>97
旦那も本命だと思うぞ!
それより、旦那になった相手に3000円も払うの偉いと思うわ!+9
-1
-
186. 匿名 2023/02/11(土) 12:17:53
職場の義理チョコとおなじと思われたくないから、こだわって選んじゃうかも。
GODIVAとかで買って、もし義理チョコで同じのあげてる人がいたら、やだな+4
-0
-
187. 匿名 2023/02/11(土) 13:15:00
その人間との関係性によらない?
そこまで親しくないのにごっつ高いのあげてもドン引きされる可能性もあるから
あと地域にもよる
物価高い東京都心と田舎では3000円とか5000円でもイメージ違うから+4
-0
-
188. 匿名 2023/02/11(土) 13:22:23
>>185
ありがとうございます
めっちゃ嬉しい+2
-1
-
189. 匿名 2023/02/11(土) 13:34:05
>>157
横
ほんとそれw
高級チョコが世間で持て囃されてることはニュースとかで目にしてるからなんだろうなーと推測
興味がないからブランド名とかまでは知らないんだろうけど
>>79
高級チョコの具体名として挙げろと言われたらGODIVAぐらいしか出てこないんだけど、それ以外の高級チョコでも渡すとちゃんと高そうなのは分かる男性が多いよ
とんでもなく世情に疎くてズレてる人でなければ+6
-0
-
190. 匿名 2023/02/11(土) 13:34:47
1500円+4
-0
-
191. 匿名 2023/02/11(土) 15:18:20
サダハルアオキとイヴァンをもうプレゼントして、14日に届くサダハルアオキを半分こ!
多分合わせて1万くらいだからクレドポーボーテのファンデをねだる+4
-1
-
192. 匿名 2023/02/11(土) 15:54:18
>>32
バレンタインチョコって高いよね。+7
-0
-
193. 匿名 2023/02/11(土) 16:08:35
>>1
サダハルのバレンタインのケーキあげる予定だよ。+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/11(土) 17:28:05
毎年 1000円以内で地元でめちゃくちゃ店舗がある洋菓子店のチョコレートだけど、
「おー、すげえ」って毎年言ってくれる。
もうお高いチョコレートを買いに行くのが面倒なのよ。+0
-0
-
195. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:53
>>6
さっきブボバルセロナで5000円のハート買ってしまった、、、!
ジャンポールエヴァンと悩んだ+3
-0
-
196. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:55
>>79
ある程度高そうなパッケージなら値段調べそう+2
-0
-
197. 匿名 2023/02/11(土) 18:00:12
>>20
え!?アンパンマンは逆に狙ってる感じして引くわ…。
+2
-0
-
198. 匿名 2023/02/11(土) 19:18:57
彼氏にはリンツの1600円のにしたよ笑
詰め合わせのやつ!
彼氏はそこまで甘いの好きじゃないし、メーカーもせいぜいGODIVAとかリンツしか知らないと思う笑+3
-0
-
199. 匿名 2023/02/11(土) 20:05:14
来週、たぶん会えるからバレンタイン渡すつもり!
彼氏じゃなくて、ここ数年定期的に会ってる昔からの知り合いだけど
甘いもの苦手でお酒飲むから、デパートでちょっといいおつまみを今日買ってきたよ!
お返しほしいとかも思ってないけど美味しく食べてくれたらいいなー+5
-0
-
200. 匿名 2023/02/11(土) 20:21:28
ここみてめちゃくちゃ不安...泣。
メゾンドゥイッテーのトリュフとボンボンがセットの4000円のやつ、片想いのめちゃくちゃお世話になってる上司に渡すつもりでもう買っちゃった...。重いし負担になるかな、チョコとか多分興味なくてこちらもお返しとか全然期待してないんだけど。
トリュフのみの2000円のほう、明日買い直してこようかな。
しかもチョコプラス、500円くらいのアイマスクも使ったら形に残らないし、繁忙期の疲れ取れるかなと思って付けてる泣。+3
-1
-
201. 匿名 2023/02/11(土) 20:26:21
>>157
高いか安いかはブランド知らなくても見たり食べたりすればわかると思う+1
-0
-
202. 匿名 2023/02/11(土) 20:28:26
>>1
逆に考えたら、1000円のチョコ彼氏にもらっても「やす、、、」ってなるよ
2000円は最低ラインでは
1000円も2000円も大人なら負担にはならないでしょ
本命なら3000〜5000円くらいじゃない?+2
-4
-
203. 匿名 2023/02/11(土) 20:34:38
ここみてめちゃくちゃ不安...泣。
メゾンドゥイッテーのトリュフとボンボンがセットの4000円のやつ、片想いのめちゃくちゃお世話になってる上司に渡すつもりでもう買っちゃった...。重いし負担になるかな、チョコとか多分興味なくてこちらもお返しとか全然期待してないんだけど。
トリュフのみの2000円のほう、明日買い直してこようかな。
しかもチョコプラス、500円くらいのアイマスクも使ったら形に残らないし、繁忙期の疲れ取れるかなと思って付けてる泣。+5
-0
-
204. 匿名 2023/02/11(土) 20:38:47
歴代彼氏6人とも「市販の美味しい高級チョコか、手作りのなんかのお菓子かどっちがいい?」って聞くと手作りがいいって即答か、大変じゃないなら手作りがいいって言われてきた
でも市販チョコは高級チョコでも5000円で済むけど、手作りはラッピングや試作品の分も考えて材料買い込むと普通に1万余裕で超える
でも味は高級チョコの圧勝
だから聞く時にはいつも美味しい美味しい高級チョコか、手作りの素朴なお菓子か、みたいに聞いてるんだけど選ばれるのは後者+1
-2
-
205. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:17
ドイツのローエンシュタイン(LAUENSTEIN)
🍺ビールとビアカクテルのお酒好きがお酒好きに作ったチョコレートをお酒好きの方へ渡しました🌹
2300円くらいです✨+1
-0
-
206. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:54
>>41
トピタイ読めよw+2
-2
-
207. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:09
相場はあまり気にせずに、旦那がポケモン好きだからポケモンのチョコをあげたよ。
2400円くらい。+2
-0
-
208. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:36
>>206
本命への相場でしょ。何か間違ってますか?+0
-3
-
209. 匿名 2023/02/11(土) 23:21:23
>>27
そんな卑屈だから貰い手がねンだわ+2
-1
-
210. 匿名 2023/02/11(土) 23:23:12
予算2,000円弱だったけど2,300円くらいになりました
告白する人もいてすごいですね!頑張ってください!+0
-0
-
211. 匿名 2023/02/11(土) 23:24:25
>>208
馬鹿ね。あんたがシャアチョコが好きなんでしょ?ならみんな自分チョコだと思うわよ。
いい年して本命が好きでもない800円ポッキリのシャアチョコしかあげないの?+0
-4
-
212. 匿名 2023/02/11(土) 23:25:54
>>204
手作りで1万超える?料理したことのない野郎のバーベキュー代みたいだねw+2
-0
-
213. 匿名 2023/02/11(土) 23:27:30
>>203
いつも大変お世話になってるので!と一言添えとけば重くないんじゃない?+2
-0
-
214. 匿名 2023/02/11(土) 23:29:40
金欠だから生協(引き落としで旦那が払う)でちまちま旦那が好きそうな1,000円未満のチョコを買いまくってたw トータル5,000円くらい。だったらちゃんとしたチョコにしたら良かったかもwww+3
-0
-
215. 匿名 2023/02/11(土) 23:35:08
>>211
うわぁ何この人怖い… …
旦那がガンダムが好きで、旦那の希望なんですよ。ガンダムチョコは。
あと、文章がおかしいですよ。日本語大丈夫ですか?+2
-5
-
216. 匿名 2023/02/11(土) 23:42:16
>>177
高いチョコ嫌がるんです。
昨年ガンダムチョコあげたらすごい喜んでて、今年もまたガンダムでーと言われたんです。
友達は、車好きな旦那さんに車の型のチョコあげてました。
値段じゃないんですよね、男性の好みって。+1
-1
-
217. 匿名 2023/02/12(日) 00:30:25
片思いというか職場に好きな人がいて、ほぼ両思いの自覚がある場合でも、3000円チョコは重いでしょうか?+1
-0
-
218. 匿名 2023/02/12(日) 03:17:51
付き合いたてで、お返し気を使うだろうからと思って2000円まで予算で探してたんだけど、
これあげたいなって思うやつは大体3000円前後だった。値段とパッケージと量と美味しさ(賞とか参考)のバランスで本命チョコらしいのを選んだ。+3
-0
-
219. 匿名 2023/02/12(日) 04:08:32
>>217
両想いだなって思うなら三千円チョコあげればいいと思う!
でもそのバレンタインで進展させないと!
両想いでもないただの片想いなら
三千円は重いわ。+2
-0
-
220. 匿名 2023/02/12(日) 07:46:31
>>200
メゾンドイッテー美味しいよね
付き合う一歩手前の相手にトリュフ2000円のにするか、詰め合わせの4000円のにするか悩んで、2000円のと別途ハンカチにする事にしたよ+0
-0
-
221. 匿名 2023/02/12(日) 09:01:41
>>216
男じゃないけど、私ももし貰うならアニメやキャラチョコの方が嬉しいかも。単純に、一見して自分の好きなアニメのパッケージやデザインでテンション上がるし、味も高いから美味しいってものでもなくてお手軽なチョコの方が美味しかったりするんだよね。貧乏舌なだけかもしれないけど(笑
)
私の周りでも高級チョコより気軽に楽しめるチョコの方が好評だったわー。+2
-0
-
222. 匿名 2023/02/12(日) 10:12:57
>>221
返信ありがとう。
人それぞれ好みありますもんね。
子どもは鬼滅が好きですが、鬼滅チョコより高級チョコが好きで旦那より高い値段です。2000円位。
こちらのほうが本命ぽくて、トピタイに合ってたのかな…+1
-0
-
223. 匿名 2023/02/12(日) 17:24:48
>>212
がるってあなたみたいな取り敢えず文句言いたい性格悪い人多いんだねー
1万なんてあっという間だと思うけどなぁ+1
-1
-
224. 匿名 2023/02/12(日) 17:30:58
片思いの人にリンツのリンドール(1000円ちょっと)買った!
重い?これは本命?って思われるでしょうか?
告白はしませんし、向こうは今の所私の気持ちに気づいていないっぽい。+3
-0
-
225. 匿名 2023/02/12(日) 20:14:22
>>181
>>164です。何とかチョコ渡せたけど、他にも人がいたから義理っぽい雰囲気でしか渡せず…
どう見ても本命っぽいチョコな上に日頃の感謝をちょっと書いたメッセージカード入れたし、本命かな?って思って私のこと気になってくれると良いなぁ🥲
181さんも頑張ってくださいね!!+6
-0
-
226. 匿名 2023/02/12(日) 21:28:49
>>224
1000円ちょいでリンツは本命っていうより
義理感がする。
重くはないね。
特別なメッセージカードとかつけたらええかもね!
+2
-1
-
227. 匿名 2023/02/12(日) 21:31:19
>>225
わー!!人いたの残念だけど無事に渡せて良かった😭😭
ずっと心配してた。私もあとに続いて頑張ります!
今頃彼、メッセージカード何度も読み返してチョコ味わってるだろうね🤭
次に彼と会うときドキドキするね!!
進展ありますように!+6
-0
-
228. 匿名 2023/02/14(火) 18:01:49
好きな子にバレンタインにデート誘われたし、これは向こうもそのつもりだよね!?と思ったからゴディバのバレンタイン限定のやつあげた!でも進展はなかった!まだ18:00なのに帰ってきたよ!誰か慰めて!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する