-
1. 匿名 2023/02/09(木) 22:32:54
最近の2次元界枠は2.5次元舞台化の動きが目立ちますね…!
同じ2次元ジャンルが好きでフォローしていた方々も舞台化してからは原作の話より2.5の俳優さんがどうしたこうしたのお話で盛り上がっていることが多く、全くそちらには興味ない私はついていけなかったり肩身が狭いような気持ちになってしまうのが最近の悩みです〜。
他にも2次元オタク限定ですが何か悩みがありましたら語り合いましょう!+61
-4
-
2. 匿名 2023/02/09(木) 22:33:44
画面から出てきてくれないのがずっと悩み+127
-0
-
3. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:11
髪の毛がいつもベタベタで臭いでぇす+2
-19
-
4. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:12
>>1
私も興味ないから分かる~+30
-0
-
5. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:19
>>1
いまだにときメモ3をたまにやってる自分を叱って欲しい+17
-1
-
6. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:25
推しが作中で死にがち+68
-0
-
7. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:40
+98
-3
-
8. 匿名 2023/02/09(木) 22:35:00
>>2
出てきたら老いるし臭うよ+9
-8
-
9. 匿名 2023/02/09(木) 22:35:21
現実を見れない
二次元キャラみたいな男現れないかなって思ってる+70
-2
-
10. 匿名 2023/02/09(木) 22:35:21
趣味を共有する仲間がいない
リアルで2次元にガチ恋とか言えるわけないし…+74
-1
-
11. 匿名 2023/02/09(木) 22:35:27
2.5興味無いわ、原作と顔違うじゃんて本音思ってます、私は絵柄を愛してる+137
-0
-
12. 匿名 2023/02/09(木) 22:36:08
届かないから、至高だと思ってる。+47
-0
-
13. 匿名 2023/02/09(木) 22:36:23
不意に好きな人に会えないという悲しみに襲われる…+33
-0
-
14. 匿名 2023/02/09(木) 22:36:37
>>2
夢に出てきてくれるじゃないか+19
-0
-
15. 匿名 2023/02/09(木) 22:36:43
>>8
老いないし石鹸の匂いだよ!+17
-0
-
16. 匿名 2023/02/09(木) 22:36:45
>>1
何のジャンルかわかったw
そのうち飽きるだろうし放っとけばいいやん+5
-0
-
17. 匿名 2023/02/09(木) 22:37:01
2次元腐女子だけど、推しが2.5次元化した途端、pixivから潮が引くように作品が消えていっちゃったことに驚いた
原作が2次元なのに、そこまで生身の俳優さんとかに配慮する必要ある?って思ったけど、今どきの二次創作はみんなそうなのかな+10
-2
-
18. 匿名 2023/02/09(木) 22:37:08
>>8
ゴールデンカムイのみんな臭いのかな…お風呂なかなか入れなさそうだし+15
-8
-
19. 匿名 2023/02/09(木) 22:37:11
>>2
他の女に盗られるよりマシって思うしかない+46
-1
-
20. 匿名 2023/02/09(木) 22:38:08
ゲームのリメイク嬉しくないけど、Twitterも2ちゃんねるも喜んでいる人ばかりだった。
当時のスタッフいないし声優もイラストも違う…
リマスターの方がいい。+23
-1
-
21. 匿名 2023/02/09(木) 22:38:29
>>17
俳優さんに配慮じゃなくて、注意されるのが面倒なんじゃないかな+12
-0
-
22. 匿名 2023/02/09(木) 22:39:12
>>5
最高じゃん!+16
-0
-
23. 匿名 2023/02/09(木) 22:40:31
2次元オタクの間では必ず考察の話を信じてる人達が沢山いるけど実際は明らかになってないから、考察を信じる人はあまり理解できない…あくまで仮設だから作者に直接聞かないとわからんもんはわからんし+33
-0
-
24. 匿名 2023/02/09(木) 22:40:54
好きな作品、アニメ化する度に酷くてアニメ化なんてなかったことにされる。+14
-0
-
25. 匿名 2023/02/09(木) 22:41:01
良い歳して久々にキャラにガチ恋した
主人公だからほぼ確実にヒロインとくっつく未来が見えててこれ以上好きになってもと胸が苦しくて本誌が見れない+28
-1
-
26. 匿名 2023/02/09(木) 22:41:21
私の中の好きなキャラトップ5
ハイキューの月島、暗殺教室のカルマ、
ヲタ恋の宏嵩、テニプリのブン太、弱ペダの東堂
上2人は声優が好きなのもある+6
-1
-
27. 匿名 2023/02/09(木) 22:41:28
リアルな夢で推しキャラが出てきた時は幸せな気持ちでいっぱいになった。
流石推し+30
-0
-
28. 匿名 2023/02/09(木) 22:41:37
2.5次元たって生身の人間じゃん
ただの俳優のファンになっただけなのに、2次元にまだ私は居ますと言う、訳のわからない理論が嫌い
+21
-0
-
29. 匿名 2023/02/09(木) 22:41:56
キャラは好きでも声優さんは特に興味無いから、イベント行こうって気にならない。コンテンツのためにはイベント行ったりしたほうが良いんだろうけど+24
-0
-
30. 匿名 2023/02/09(木) 22:42:06
声優さんのスキャンダル興味ないからガチで怒ってる人たちについていけない
なんか気にならないというとモラル低い扱いされるし
裏方のことなんてもとから興味ないだけなのに+21
-10
-
31. 匿名 2023/02/09(木) 22:44:56
>>30
無いよね、私はこの作品のこのキャラが好きなだけなのにおかしな奴が声優とキャラごっちゃにして騒ぐから腹立たしい、作品の邪魔すんなとガチ目に憤る日々。+24
-3
-
32. 匿名 2023/02/09(木) 22:46:51
>>2
VRの乙女ゲームいつでるのかな
絶対買うのに+20
-0
-
33. 匿名 2023/02/09(木) 22:47:34
声優が結婚したりするとそのキャラクターまで結婚してしまったような気持ちになりグッズを手放してしまう+14
-2
-
34. 匿名 2023/02/09(木) 22:48:31
>>19
元気出た
ありがとう+17
-0
-
35. 匿名 2023/02/09(木) 22:48:48
VRで乙女ゲー出ない事に遺憾の意ですね+11
-1
-
36. 匿名 2023/02/09(木) 22:49:13
>>32
同士+8
-0
-
37. 匿名 2023/02/09(木) 22:49:43
>>19
他の女に盗られる心配はないけど他の女にもまったく同じセリフ言ってるんだよなって考えると虚無になる(推しは恋愛ゲームの攻略キャラ)+18
-0
-
38. 匿名 2023/02/09(木) 22:50:03
でもみんなリアルの好みと二次元の好み違うでしょ?
わたしリアルの好みと二次元一緒だからね
わたしみたいなのって珍しいよね?+9
-2
-
39. 匿名 2023/02/09(木) 22:51:52
>>30
ファンの仮面を被ったアンチみたいな人が、直接関係無いキャラまで変なあだ名を付けて貶めたりするのは許せないんだよね…+10
-0
-
40. 匿名 2023/02/09(木) 22:52:12
まんまとスラダンにはまってしまった〜
全盛期時代に今や有名な漫画家さんが描いてた同人誌が手に入らない悔しさ〜+9
-0
-
41. 匿名 2023/02/09(木) 22:52:21
原作のアニメ化は視聴するけど、舞台化には全く興味ないから2.5次元俳優とかも誰だか知らないまま。+28
-0
-
42. 匿名 2023/02/09(木) 22:54:37
>>30
作品とは関係ないよね。別に、って感じ。キャラクターより、声優が個が前に出るってよくわからない感覚。+18
-2
-
43. 匿名 2023/02/09(木) 22:55:11
>>38
違うし、その時の気分で好きになるキャラがバラバラで統一感がない+4
-0
-
44. 匿名 2023/02/09(木) 22:56:08
ツイッターで本誌ネタバレ爆弾くらうコミックス派+6
-5
-
45. 匿名 2023/02/09(木) 22:58:08
>>30
わかるよ。
私の場合そのキャラが好きであって声優には興味ない。紙から映像化され声が付け足されてるだけと思ってるから、声優に対してなんの思い入れもない。推しの声優が不祥事起こしたとしても降板しろとは思わない。不祥事起こしたからといって頭の中に声優がチラつくこともない。+7
-5
-
46. 匿名 2023/02/09(木) 23:03:58
>>2
貞子みたいなの想像しちゃったじゃないかw+4
-0
-
47. 匿名 2023/02/09(木) 23:04:07
二次元だから面白いのに実写化するとアイドルや役者がコスプレしていて興ざめするし、舞台化はどうでもいいからスルーしてる。+40
-1
-
48. 匿名 2023/02/09(木) 23:05:07
>>5
私もやってる大丈夫+11
-0
-
49. 匿名 2023/02/09(木) 23:05:54
映画を何回見た、コラボイベント何回行った、グッズこんなに集めたみたいなのが見るのがキツい
自分は回数行けなくてもグッズを全部集めなくてもファンだって自信あるけど、たまに「これしか行けなくてファン失格だよね😢😢」みたいな呟き見るとそういうこと言わなくていいのにって思っちゃう+30
-2
-
50. 匿名 2023/02/09(木) 23:07:30
>>27
毎日夢見られたらいいのに
それだけのために日中生きるわ+9
-1
-
51. 匿名 2023/02/09(木) 23:09:11
私も同じく2.5はあんまり
呪術とかも、たしかに見た目はかなり寄せてきてるけど、いくら見た目五条でも中村悠一の声じゃなかったら、もうそれは五条じゃないんですよねぇ
友達が刀ステ好きで、何回か一緒に円盤見たんですが、そこまではまれず
次の映画もどうしようかなぁ…って感じです
刀剣のゲームが炎上した時も、友達は「なんで?」って感じだったけど、私は気持ち分かるわ~ってなりました+17
-0
-
52. 匿名 2023/02/09(木) 23:09:31
>>30
声優のせいで好きな作品やキャラにまで飛び火するのが鬱陶しいのはある。
というかみんな声優に清廉潔白さを求め過ぎ。芸能関係の人間はクズじゃない人の方が珍しいと思ってるし、作品やキャラに用があるんであって声優自身の情報要らん。+21
-3
-
53. 匿名 2023/02/09(木) 23:09:32
2.5次元とか声優さんのファンだと不祥事(不倫とか‥)が大変だなと思う。漫画家でもあるっちゃあるけどよほど大御所で聞かないし、アニメーターもそんなにないから安心して推せる+11
-0
-
54. 匿名 2023/02/09(木) 23:10:40
>>2
現実世界に来なくていいから、私が画面に行きたい。+17
-0
-
55. 匿名 2023/02/09(木) 23:11:46
>>5
>>48
がるだとこういう現役でPS2ソフトで遊んでるよコメント見るんだけど
私が主に遊んでいるジャンルだとTwitterにすらいない。思い出語りする人がたまーにいる程度。
確かに20年前も前のゲームで遊ぶ人がザラにいたら逆に驚くけど…
現在形で語りたいよ。+9
-0
-
56. 匿名 2023/02/09(木) 23:12:49
私は推しキャラが大好きな人だけどリアルにいたら彼氏にしたいとか結婚したいとかそういうのは全く思わなくて、どちらかと言うとちいかわのうさぎが好きとかリラックマ可愛いとかそういう感覚に近いんだけどこれあんまり理解されない+25
-0
-
57. 匿名 2023/02/09(木) 23:14:01
>>38
恋するように好きなキャラはリアルとかぶってる
漫画だからいい、非人道的なキャラはかぶってない笑+7
-0
-
58. 匿名 2023/02/09(木) 23:15:50
好きになった時は年上だったのに、とうの昔に年齢を追い抜いてしまった…。
私は年老いても、彼は若くて、私が好きになった時のままなんだなぁ…とか感傷に浸っていたら、リバイバルで十数年後の設定で物語が始まってたw
年齢は私より上になったけど、作者が歳を重ねた分、推しも色々変わってしまい、複雑な気持ち…w+23
-0
-
59. 匿名 2023/02/09(木) 23:16:56
>>9
分かる。
私は自分が大した女じゃない割に男に対する理想が無駄に高くなって困ってる…+19
-0
-
60. 匿名 2023/02/09(木) 23:16:57
私は割と声優さんも好きだけど顔出しのテレビのバラエティとかは興味ないからあんまり出られると冷めるというか恥ずかしくなってきてしまう
推しキャラの声優さんがドラマにバラエティに大活躍なのよ…+16
-1
-
61. 匿名 2023/02/09(木) 23:18:06
推しが息子と同じ歳で、ふと我に返る時がある+13
-0
-
62. 匿名 2023/02/09(木) 23:18:20
>>18
めっちゃ匂いたい+1
-0
-
63. 匿名 2023/02/09(木) 23:19:03
>>25
だれだれー??
ヒロアカのデクとか?+2
-0
-
64. 匿名 2023/02/09(木) 23:19:30
グッズ特典全コンプがジャニーズとか三次の方々よりハードル高いと思う
同じ二次オタ友達でグッズ特典全コンプしたい子がいて、「がる子も好きだよね!!」みたいな感じで同じ熱量強いられたり全コンプのためにイベント同行させられるのが地味にしんどい
こっちはオタでもそのアニメに関してはゆるく楽しみたいって伝えてるのに…
何故か私名義でもブラインド仕様のグッズ予約(全部セットで1万近くするの)しようとしてきたり…
断るのも気力使うし、なんかもうそういうので疲れてどんどん気持ち離れてく+14
-0
-
65. 匿名 2023/02/09(木) 23:21:28
>>62
私も匂いたい
杉元さんと鯉登さん希望です+3
-4
-
66. 匿名 2023/02/09(木) 23:21:34
>>64
その友達とは距離置けないの?+4
-0
-
67. 匿名 2023/02/09(木) 23:21:46
>>40
今活動してる同人作家さんを大切にね+9
-0
-
68. 匿名 2023/02/09(木) 23:23:14
推しキャラが作中で死にがち+嫌われてる
ひどいと弱キャラ扱いやら無能と馬鹿にされる
同志が少ない。でも好きなもんは好き
推しが人気者、最強キャラの人がうらやましい+19
-0
-
69. 匿名 2023/02/09(木) 23:23:29
>>5
ユーミンの歌詞みたいで素敵よ!
叱ることなんて何にもないよ!+4
-0
-
70. 匿名 2023/02/09(木) 23:24:03
>>65
私杉元と月島さん💕ムァァってして欲しい🤣
鯉登はめっちゃ良い匂いしそうだよねー!+4
-3
-
71. 匿名 2023/02/09(木) 23:24:08
ビジュアルしか出てきてないキャラクターで、どういう性格とかそういうの一切判明してないのにCPにして二次創作してるの見るとなんかモヤッとしてしまう
どういう性格なのかとか、あのキャラクターとはどういう関係性なのかとか考えはするけど、CPにまでしちゃうのは気が早いなって思う
私が好きなキャラクターに関連するキャラクターなので、好きなキャラクターの名前で検索をするとその二次創作が出てくるから目にする機会が多い。別に作者に凸したりしないし私が勝手にモヤッとしてるだけなんだけど+11
-0
-
72. 匿名 2023/02/09(木) 23:27:44
>>17
消えちゃったの別の理由もありそう
私の推しジャンルの一つは2.5かなり活発にやってるけどpixivに生息する腐も夢も元気そうよ+8
-1
-
73. 匿名 2023/02/09(木) 23:27:59
>>66
距離置くために頑張って断ってるのに凄い熱量でLINE送ってくるのがしんどいんですよね
会ったときも「私そのアニメ好きだけどそこまでの熱量はないよ」って言ってるのに
ただ、アニメ絡んでないときは盲目にならず良い子だからこちらも完全に縁切れずにはいて、それが悩みですね…+6
-0
-
74. 匿名 2023/02/09(木) 23:28:52
>>29
コラボカフェとか行くのはダメですか?
昔、鬼滅の会社の人が売り上げはカフェやグッズからが多い…って答えてらしたので(ちなみに鬼滅の刃はお金を払いたくても払えないくらい予約が当時取れなかった)+10
-0
-
75. 匿名 2023/02/09(木) 23:32:28
>>40
よし◯がさんとかう◯のさんとかプレミアついてそうだよね
+2
-0
-
76. 匿名 2023/02/09(木) 23:32:46
>>53
キングダムの人しか漫画家の人はそういえば知らない…
アニメーターの人はなんか演出がよくない!とか長文でツィートし始めたりしてフォローしてて悲しくなる時はある+4
-0
-
77. 匿名 2023/02/09(木) 23:34:22
>>54
私も!
あっちの世界行ったら秒で死ぬと思うけど、一目でも推しに会えるならそれでもいいや+16
-0
-
78. 匿名 2023/02/09(木) 23:34:57
>>54
二次元化される時は作者さんよりのデザインですか?それともロトスコープみたいな感じですか?
+5
-0
-
79. 匿名 2023/02/09(木) 23:35:07
>>45
私は逆にどんどん交代しちゃえば良いと思っちゃう
声に思い入れがそんなにないので代わっても気にしない
似たような声の人多いし+19
-1
-
80. 匿名 2023/02/09(木) 23:36:32
>>29
私もイベント一回も行ったことないよ~
昔好きなアニメのラジオは聞いたことあるけどそこで声優さんのノリついてけねえってなっちゃったからw
関連商品買うとかで許して+15
-0
-
81. 匿名 2023/02/09(木) 23:37:40
>>58
エヴァの映画がシンになった時、ミサトさんが常にお姉さんさんな状態でいる!って話してた人を思い出したよ
+2
-0
-
82. 匿名 2023/02/09(木) 23:39:12
>>23
Twitterとか考察という名の単なるこじつけも多いよね。特に腐女子がするキャラクターの考察は自分が好きなCPを補完するためのこじつけが多い
キャラクターの元ネタになってる歴史的資料を解説して、さもこの考察が正しいみたいな書き方してることが多くて腐女子の考察ツイート苦手になった
+24
-0
-
83. 匿名 2023/02/09(木) 23:41:13
皆さん逆輸入についてどう思いますか?
メディアミックスならまだしも二次創作からの逆輸入っぽいのってやっぱり公式がファンの言動をチェックして意図的にやってるんですかね…+6
-0
-
84. 匿名 2023/02/09(木) 23:42:51
>>53
そういえば私はるろ剣見れなくなったな…
アクタみたいに打ち切られちゃうのもファンはかわいそうだよね+3
-0
-
85. 匿名 2023/02/09(木) 23:44:53
>>70
鯉登さんの、清潔にはしてるけどそこはかとなく漂ってきそうな男臭さを感じたいです(変態
月島さんは切れ味良さそうな?なんか辛口日本酒みたいなムァァっと感が漂ってそうです(◍´꒳`◍)+3
-8
-
86. 匿名 2023/02/09(木) 23:45:28
>>79
45だけど確かにそれは一理あるね。その考えには及ばなかったから気づかせてくれてありがとう。+6
-1
-
87. 匿名 2023/02/09(木) 23:55:41
>>1
吸死かな?
私は別ジャンルだけど、2.5にもなってますが
原作もアニメも舞台もどれも楽しんでます
コラボカフェとかも遠方で行けなくても嬉しい
行ってきた人が写真あげてくれるし。
界隈が盛り上がってるってすごく幸せだと思う。不人気だったらなんの情報解禁もなくさみしいもんだよ+0
-0
-
88. 匿名 2023/02/10(金) 00:05:36
>>79
私もそっち派
変わってくれていい
割と好きな声優さんがスキャンダル起こしたけど(櫻井孝宏ではない)、その声優さんが降板しても全然気にしない
代わりはいくらでもいるのに調子乗った結果だから仕方ないよねって感じ
+14
-1
-
89. 匿名 2023/02/10(金) 00:06:09
オタクが集団幻覚で作った非公式のカップリングが公式に認知された上、ストーリー上では恋愛関係でも、最悪友好関係でもないのにペアグッズとかペアリングとかが作られること。3次元の芸能人とかで同じことやったらヤバい人除けば引かれる案件だと思う。良くも悪くも2次元キャラは人間じゃないんだなって+9
-1
-
90. 匿名 2023/02/10(金) 00:13:59
>>1
わかる、原作のストーリーやキャラの話で盛り上がりたいのに私のフォロワーさんも推しキャラの俳優さんに沼ったみたいで原作そっちのけで毎日その俳優さんの話や他の舞台や仕事情報のリツイートばっか回ってくる。
推しキャラを演じてる時はまぁ好きだけど、その俳優さん自体には興味ないから申し訳ないけどミュートしてる。+2
-0
-
91. 匿名 2023/02/10(金) 00:15:40
>>74
コラボカフェは行きたいって思ったときは行ってるけどコロナ禍で出かけるハードルが上がって中々行こうって気になれないですね。グッズはネットで無理のない範囲で買う感じです。コロナ前は仕事帰りに行ったりアクティブだったな。ナンジャタウンもよく行ってました。+4
-1
-
92. 匿名 2023/02/10(金) 00:16:51
>>65
>>70
>>85
トピズレ
金カム好きだけどこういうオタク本当無理+21
-2
-
93. 匿名 2023/02/10(金) 00:17:06
>>30
演技が元々気に食わなかったっていうならわかるけど
好きだったけどスキャンダル起こしたから嫌いと言われると
気持ちはわからんでもないけど、それを喜んで聞いてたんだろうがって思ってしまう
元々そのキャラとしてアリな声はだったんならアリだろう
キャラと声優同一視しないでほしい
ファンならもっとキャラ尊重してほしい+2
-2
-
94. 匿名 2023/02/10(金) 00:18:57
>>80
ラジオ独特のノリありますよね。声優さんって話上手だから面白いんだけどね。+6
-2
-
95. 匿名 2023/02/10(金) 00:22:10
>>17
文豪ストレイドッグスはそーでも無いよ。主さんの好きな作品だけの現象では?+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/10(金) 00:22:48
>>88
キャラに合った声で演技上手いなら構わない。ギャーギャー騒がれるぐらいならさっさと変えていいと思う。+14
-0
-
97. 匿名 2023/02/10(金) 00:26:57
二次元の推しが現実に居ない寂しさを埋めるために中の人をそのキャラと投影して推し始める。そしたらそのキャラも現実に居る気がしてくる。+2
-2
-
98. 匿名 2023/02/10(金) 00:29:16
>>9
その人が素敵な男性だったらモテモテで見向きもされないと思っちゃう
実際に現れたら付き合える自信があるってことなのかな?
だったら羨ましい+1
-2
-
99. 匿名 2023/02/10(金) 00:36:33
押しが好きでTwitterもやってグッズや公式のツイートを見てるけどつい最近キャラのなりきり垢があるって知った
あれって何のためにやってるの?大体の人が世界観やキャラ崩壊してて台無しなんだけど
中身10代の子がやってるのかと思ったらアラフォー子持ちとかって知ってまたびっくりした
Twitterがどんどん変なアプデ取り入れてくるから見たくないのにお勧めに上げてきて最悪だわ+12
-0
-
100. 匿名 2023/02/10(金) 00:38:45
>>38
性格だけなら二次元とリアルほぼ一緒!
でも外見は無理だから妥協してるw+2
-1
-
101. 匿名 2023/02/10(金) 00:40:23
けっこう舞台が人気のジャンルにいるけど、推しが鋭いツリ目のキャラなのに2.5舞台俳優は少しツリ目ではあるけどつぶらなクリクリの可愛い目の人だからメイクしても原作絵の推しと全く顔違くて…
でもこれが「公式の3次元(2.5次元)の推しの顔」なのか…って公式と解釈違い起こして舞台は見れてないんだよね〜。+7
-0
-
102. 匿名 2023/02/10(金) 00:41:12
>>49
そういうのは無視無視!
自分のペースで推すのが一番!+8
-0
-
103. 匿名 2023/02/10(金) 00:41:56
>>6
私も推しが死にがちなんだけど、それ話したら友達に
「ガル子に好かれたくねーなwww」とか笑われた…
ひどい+7
-3
-
104. 匿名 2023/02/10(金) 00:43:56
>>55
あなたがどんどん語ってみたらどうかな?
そうすれば仲間があちらから寄ってくるかもしれない
すでにやってるのに反応がないならごめんね
その分ここで思いっきり語って!+4
-1
-
105. 匿名 2023/02/10(金) 00:48:17
>>73
横
無理なときは無理とはっきり断ろう
ただ、友達としては今後も仲良くやっていきたいというのも同時に伝えた方がいいかも
本当に良い子ならそれで理解してくれるよ+7
-0
-
106. 匿名 2023/02/10(金) 00:48:20
>>61
私も、推しより推しのお母様のほうが自分と歳が近い+4
-0
-
107. 匿名 2023/02/10(金) 00:57:12
>>1
二次元と2.5次元には越えられない高い高い壁があると思ってる
2.5とかいってるけど実質三次元だよね
ここでも2.5興味ないって人多いし、主さんの周りでも探せばそういう人もいると思う
ブーム落ち着くまではそういう人と仲良くしておけばいいよ!+12
-1
-
108. 匿名 2023/02/10(金) 01:00:07
二次元好きになったのが割と最近なんだけど居心地よすぎる
今まではバンドとか俳優とか推してたけど色々しんどかったんだよね
二次元はとにかく楽しすぎて追いかける時間が足りないってことが悩みと言えば悩みかな+2
-1
-
109. 匿名 2023/02/10(金) 01:24:30
>>105
確かにそうですね
無理なときは無理と伝えるようにします
ついさっきもイベントの件でゴリ押しされてしんどくなってつい書き込んでしまいました+2
-0
-
110. 匿名 2023/02/10(金) 01:27:21
>>107
私の周りはむしろ2.5に興味無い人多いよ
作品によってファン層変わるのかな
ちなみに私も興味無い
好きなキャラ、2.5で完成度高くて役者さんに感動はしたけどハマるほどではなかった+8
-1
-
111. 匿名 2023/02/10(金) 01:31:35
夢女子ですが、推しの夢小説や夢絵が少なくて結局お気に入りの同じ作品を何度も噛み締めて繰り返し読む。更新されてないか毎日チェックするものの増えない…+8
-2
-
112. 匿名 2023/02/10(金) 01:41:55
リアルに推しが出てきても一緒になれないなら
2次の世界の住人で勝手に片思いしてるだけの方が幸せかも思ってる
と、久々に好きになったキャラが出来て片思いのような気持ちが湧き出て抗ってる最中w
2次の世界でもシリーズ通せば老いてる推しだけど、過去作やれば若かりし頃の推しに会えるし
てか、好きになるキャラがリアルじゃ絶対に好きにならないようなタイプが多い+2
-2
-
113. 匿名 2023/02/10(金) 01:55:33
>>43
うんうん
そういう人が多いと思う
リアルと二次元は別で、コロコロ好みが変わるってやつね+0
-0
-
114. 匿名 2023/02/10(金) 01:57:06
>>57
おー同志いた
その漫画やアニメ見るキッカケもまず外見雰囲気がリアルタイプだからって理由で見る笑+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/10(金) 01:59:33
>>100
同志よ!それわかる!
ただ1人だけ外見も中身もタイプいる
今好きなキャラは明るくて素直なところはタイプだけど、ちょっと下品なところが好きじゃないけど顔見たら気にならなくなってくる笑+0
-0
-
116. 匿名 2023/02/10(金) 02:20:44
推しの年齢よりも自分の年齢が上になっていくこと。
土井先生の年越えちゃったよ。+7
-0
-
117. 匿名 2023/02/10(金) 03:51:11
周りにそういう人いないからずっと隠してる
リアルの恋愛の話されても興味無い+2
-0
-
118. 匿名 2023/02/10(金) 05:35:57
>>92
金カムトピにいっぱい居るやん。+3
-8
-
119. 匿名 2023/02/10(金) 05:42:16
アニメやゲームが終わるとpixivが救いになる。何なら投稿してる。+7
-0
-
120. 匿名 2023/02/10(金) 07:23:13
>>111
自分で書いちゃえ!
私は夢小説とか嫉妬してしまって見れないんだけど、みんな主人公に自分を投影してるってことなのかな?+7
-0
-
121. 匿名 2023/02/10(金) 08:09:36
最終回を迎えると途端に熱が冷める
狂ったように集めてたグッズも急に要らないものに見えてくる+2
-0
-
122. 匿名 2023/02/10(金) 08:19:49
>>82
夢女子でもキツい解釈・考察してる人がうちの界隈にいる
キャラ×自分をこじらせ過ぎて、キャラを神格化・スパダリ化しすぎているというか…ダメだった行為がまるっとなくなってて「そこは何も考えてなかったゆえの行動だったと思うよ⁉︎」みたいな+5
-0
-
123. 匿名 2023/02/10(金) 08:22:05
キャラは永遠に若く美しいままなのに、自分だけが醜く歳をとっていく…と思ってしまう時が一番キツい
あと先行き不安なニュースを見るとこんな汚れ切った世界で…も追加される+6
-2
-
124. 匿名 2023/02/10(金) 09:13:00
>>63
すごい、当たりです…笑
連載開始から見ていて気づけば恋に落ちていて
お茶子さんとの恋愛フラグに胸が痛み
でも出久さんはかっこよくて毎週苦しいのが悩みです+9
-1
-
125. 匿名 2023/02/10(金) 09:44:05
>>6
日常系ならともかくバトルものなら常々覚悟はしておくべき+1
-1
-
126. 匿名 2023/02/10(金) 10:53:09
>>6
ダブル主人公のはずなのに推しがもう一人の主人公のために用意された引き立て役や噛ませ犬だった時の腹立たしさと絶望感+4
-1
-
127. 匿名 2023/02/10(金) 11:15:34
>>6
こっちの押しはまだしんでないんだけど流れ的にほぼ死亡フラグ立ってンだわ…+0
-0
-
128. 匿名 2023/02/10(金) 11:17:32
>>118
ファントピ以外でトピズレなことをする、っていう意味じゃないの?+9
-0
-
129. 匿名 2023/02/10(金) 11:19:27
グッズ欲しいけど、転売ヤーにすぐ買われてしまうことかなー。+2
-0
-
130. 匿名 2023/02/10(金) 11:20:22
ソシャゲで好きになるキャラクターが尽く性能が良くないキャラクターばかりで辛い
いわゆる人権って呼ばれるキャラクターだと楽々勝てるクエストでも、自分の好きなキャラクターで攻略しようとなると難易度が格段に上がる。なんで私が好きになるキャラクターって性能良くないキャラクターばかりなんだろう。マジで不思議
FGO アルジュナ
ポケモンマスターズ ワタル
ウマ娘 トウカイテイオー
性能良くないキャラクターはとことん馬鹿にしていい風潮なのも辛い。自分の好きなキャラクターが馬鹿にされたら怒るくせに性能良くないキャラクターは馬鹿にしていいの!?意味がわからないよ+3
-0
-
131. 匿名 2023/02/10(金) 11:24:27
私は文豪ストレイドックスの中原中也が好きなので現実世界の男に興味はない
オタだとは周りにはバレてないけど
会いたい時にいつでも会えるし至福+3
-1
-
132. 匿名 2023/02/10(金) 11:28:22
>>111
今はAIに自分で設定を入力すれば自分の思い通りの小説書いてもらって読めるからそちらおススメです!
私もマイナーなジャンルにいるので供給が少なく自分でも文才がないのでAIにお世話になってます(笑)+2
-0
-
133. 匿名 2023/02/10(金) 13:23:57
>>6
私の推しは最初から死ぬのわかってたので、大丈夫だったけど、女との絡みはないと信じてたとこだけ裏切られてそっちのがきつかったw (しかも本編じゃなく外伝的なヤツで)+4
-0
-
134. 匿名 2023/02/10(金) 13:26:03
>>11
私もー声も違うし。+8
-0
-
135. 匿名 2023/02/10(金) 15:50:42
>>1
進撃かな+0
-0
-
136. 匿名 2023/02/10(金) 15:55:32
>>6
わたしも!
女キャラばかり好きになるけど、聖母マリアをモチーフにしてるキャラは警戒しなきゃだめなのにいっつも好きになる…
今回チェンソーマンっていう少年ジャンプの漫画でも推しがしんだ
しかも最悪な展開で
+4
-0
-
137. 匿名 2023/02/10(金) 17:31:51
私も二次元に推しが出来たんだけど、好きになったきっかけが同人でむしろ本家よりその作家さんが書いた推しが推しになってる笑笑+5
-0
-
138. 匿名 2023/02/10(金) 22:55:36
基本的に成人男性、イケメンキャラは好きな人が当然多いからこのキャラ好きなんだって堂々と言いやすいけど私は可愛い系が好きでショ〇とか人外キャラが推しになりやすいからリアルでも言いにくいしガルでも名前を挙げにくいから肩身が狭い
+4
-0
-
139. 匿名 2023/02/11(土) 01:40:59
>>12
「もっとも永く続く愛は、報われぬ愛である。」と言うしね…+4
-0
-
140. 匿名 2023/02/11(土) 09:01:11
>>7
これ、分かるなぁ。
同時に物語も完結して、今年最後のイベントを残すのみになったし…。公式たまには何かやってくれるかもしれないけど、もっとこんなグッズ出して欲しかったとか、こんな展開見たかったとか、推しを死なせないで欲しかったとか、色々未練がある。
書いてて思ったけど、私だいぶ気持ち悪いな。+3
-0
-
141. 匿名 2023/02/11(土) 10:43:59 ID:GV2ZwHCFRL
>>1
二次元のキャラに欲情してオナニーにしているキモい自分に自己嫌悪してしまう。+0
-0
-
142. 匿名 2023/02/11(土) 16:10:07
あるスマホゲームのキャラに恋してる
そのゲームがサ終しないかと不安にかられる+5
-0
-
143. 匿名 2023/02/11(土) 23:17:44
>>20
ライブアライブ?+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/11(土) 23:19:01
>>23
あまりにも根拠がなさすぎる考察している人がいるとゾワッとしちゃうよね+1
-0
-
145. 匿名 2023/02/11(土) 23:24:19
スマホゲームのメインストーリーの話が気になるけど話が進むにつれてクエストの難易度がめちゃくちゃ上がってきてクエストするのがしんどくなってきた
イベントとかだと高難易度をするかしないか自由だけど、メインストーリーだと高難易度級のクエストをクリアしないと先のストーリーが読めないからやりたくもない高難易度を無理やりやらされてる感じ。すげー疲れた。でも、メインストーリーの話の続きは気になる+1
-0
-
146. 匿名 2023/02/12(日) 13:00:51
>>145
間違ってたらゴメンだけどFGO?+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/12(日) 17:17:58
>>146
そうです、FGOです。なんでわかったんだろうとちょっとびっくりした笑。ちなみに白状すると上の方でソシャゲの推しが弱いのを嘆いているのも私です
2部に入った辺りからクエストの難易度が上がってきて特に5章後半のフレ固定でしんどいな……って思ってしまった。
高難易度には興味が無いから尚のこと今の高難易度級のメインシナリオのクエストに辟易してしまっている。コンテ石が実装されたけど、期限あるしコンテ石あるから絶対クリアできるって保証もないし個人的になんか違うんだよなって思ってしまう。メインストーリーくらいサクサクとクエスト進ませて欲しい。高難易度はイベントあるから良いじゃん駄目?って+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/14(火) 22:06:37
>>147
最新章の7章もだけどキャラ固定とかあってストーリーの戦闘難しい!進めない!って声もよく聞くようになったからそうかなと思って。
私も一応アプリリリース初期からずっとやってるけどイベントの高難易度とかできないからスルーのクソ雑魚だよ〜ちなみに推しは強さではまず話題にすらならないレベルのキャラ(笑)
なんとか7章も攻略サイト見たりコンテ石で殴って頑張ったけど、あの戦闘難易度でやってくならせめてコンテ石無期限くらいにはしてくれとは思ったからアンケートに書いといた。
でも本当にストレスだと感じたら限界を感じて嫌いになる前にイベストだけやってメインストはネットの動画で見ちゃうプレイスタイルにしても私は全然有りだと思うよ。
FGOでシナリオ読むのが苦痛だって話ならそれはFGO自体むいてないよってなるけど戦闘部分に関してはすごく極端な話、無くても一応物語は成り立つから…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する