
X JAPAN・YOSHIKI、ラルク・HYDEらのNHK紅白出場バンド『THE LAST ROCKSTARS』“チケット即完売”のプレミアライブで空席が目立った理由
1067コメント2023/03/02(木) 05:53
-
1. 匿名 2023/02/09(木) 16:57:25
「チケットの争奪戦になることを見込んで、同行する友人の名義でも応募したファンが多かったのですが、予想より申し込む人が少なかったようで、“重複当選”する人が続出したんです」(ネットニュース編集者)
SNSではチケットを定価や定価以下で譲るファンが多数現れる事態に。
「熱心なファンの多くはすでにチケットを入手していますからね。SS席は2万5000円、いちばん安いA席でも1万2000円だったためライトファンには高額と感じられたようで、取引が成立せずにライブ当日を迎えた人も少なくなかったようです」(同・ネットニュース編集者)
好評につき発売された見切れ席も、ライブ前日までプレイガイドで購入できる状態だったこともあり、“完売しているのに空席がある”という状況になってしまったようだ。+19
-161
-
2. 匿名 2023/02/09(木) 16:58:30
重箱の隅をつつくようないやらしい記事。+337
-134
-
3. 匿名 2023/02/09(木) 16:58:56
YOSHIKI大好き愛してる💖未来のハズバンド💖
生涯かけてあなたを愛し守り抜くよ💖+35
-315
-
4. 匿名 2023/02/09(木) 16:58:59
あんまカッいいと思わない、てかダサい。
こんなにメンバーは揃っているのに、なんでかな。+1268
-34
-
5. 匿名 2023/02/09(木) 16:59:30
>>4
バンド名かな?+577
-8
-
6. 匿名 2023/02/09(木) 16:59:40
バンド名どうにかならなかったのかな+509
-2
-
7. 匿名 2023/02/09(木) 16:59:42
Youtubeの曲の再生回数が全然だったから、問題は別ではないかと+416
-5
-
8. 匿名 2023/02/09(木) 17:00:05
一人一人は熱狂的なファンがついてるのに+355
-3
-
9. 匿名 2023/02/09(木) 17:00:35
1万5千のキャパで空席か‥+385
-5
-
10. 匿名 2023/02/09(木) 17:00:53
そんなに人気ないんだね
今いるファンを大事にした方がいいね+395
-5
-
11. 匿名 2023/02/09(木) 17:01:31
>>7
え?再生回数めっちゃ伸びてるよ?アンチは黙ってろ
MV公開2週間で450万回再生突破してるよ
THE LAST ROCKSTARS (Paris Mix)Full Ver. finally out! 1st Single available.YOSHIKI HYDE SUGIZO MIYAVI - YouTubem.youtube.comDon't miss the Global Livestream Event Feb 10th! Watch the SOLD-OUT Tour Final at Hollywood Palladium! Get tix: https://thelastrockstars.veeps.com/ January 2...">
+25
-200
-
12. 匿名 2023/02/09(木) 17:02:01
ライブもこんなことに
全てがダサくて草+357
-9
-
13. 匿名 2023/02/09(木) 17:03:35
>>4
なんでだろうね。
全員中年なのに渋さが全然ないからかな。+668
-15
-
14. 匿名 2023/02/09(木) 17:04:19
>>5
曲もイマイチだよね
本物のロック(本人たち談)名乗るには。+481
-8
-
15. 匿名 2023/02/09(木) 17:04:23
>>4
メンバーが揃いすぎてるからダサい
余裕無さそう胸焼けしそう
あとやっぱりバンド名+597
-3
-
16. 匿名 2023/02/09(木) 17:04:30
紅白で見た時、HYDEの歌に少々不安を感じた
まあそういう人多かったけどさ
普段から歌ってないとたちまち下手になるよね+286
-67
-
17. 匿名 2023/02/09(木) 17:05:06
バンド名が昭和すぎ..+365
-0
-
18. 匿名 2023/02/09(木) 17:05:28
>>11
11月に最初にアップした方の動画は1か月たっても50万回行ってなかったんだけどさあ
話題性に乏しかったってことね+208
-5
-
19. 匿名 2023/02/09(木) 17:05:38
>>5
どう考えてもSTARSが邪魔
LASTROCKERSならまあ…+453
-9
-
20. 匿名 2023/02/09(木) 17:06:04
>>4
時代遅れだから
+345
-5
-
21. 匿名 2023/02/09(木) 17:06:25
>>4
各々ダサいと思う……+390
-13
-
22. 匿名 2023/02/09(木) 17:06:28
Gacktをハブらせたから人気が落ちた+8
-114
-
23. 匿名 2023/02/09(木) 17:07:29
それよりYOSHIKIさん、オーディションして作ったグループどうなってんの?+308
-3
-
24. 匿名 2023/02/09(木) 17:08:16
ビギディンビギディン バンバンみたいに言ってるのはさすがに驚いたわ…+247
-4
-
25. 匿名 2023/02/09(木) 17:08:19
>>22
Gacktのことハブったけどこの前の白鵬の断髪式でYOSHIKIとGacktは感動の再開を果たして仲良さそうにお話してたよ+128
-11
-
26. 匿名 2023/02/09(木) 17:08:29
紅白のあれ、良かった?
なんか内輪ノリで客席も視聴者も置いてけぼりだったような+309
-7
-
27. 匿名 2023/02/09(木) 17:08:46
バンド名ネタかマジかわからないけど、どの道スベってる+206
-2
-
28. 匿名 2023/02/09(木) 17:09:01
>>15
「個」が強過ぎて逆にボヤける。
ジャニーズ見てると、やっぱグループのバランスって大事だと思う。
詰め込み過ぎって感じなんだよな。+340
-4
-
29. 匿名 2023/02/09(木) 17:09:29
>>11
ぱっとしないねぇ。HYDEが作ればいいのに+104
-27
-
30. 匿名 2023/02/09(木) 17:09:39
曲きいたけど、すごく普通なんだよね。+143
-3
-
31. 匿名 2023/02/09(木) 17:09:43
>>4
年齢的にもう少し肩の力抜いて好きなことやってますって雰囲気で楽しそうにやったらいいのに、なんかまだまだ現役ですってギラギラしてるからちょっと引いてしまうのかな+582
-10
-
32. 匿名 2023/02/09(木) 17:10:02
>>4
元々個々がダサいからそれが集まって余計ダサさが増してしまった。+377
-25
-
33. 匿名 2023/02/09(木) 17:10:26
>>19
おじさん達が自分でロックスターズってめちゃくちゃダサいね+422
-7
-
34. 匿名 2023/02/09(木) 17:10:52
>>32
>>4も個(コ)が抜けてるしね+52
-1
-
35. 匿名 2023/02/09(木) 17:10:58
バンド名なんてどうでもいい
早くYOSHIKIはアルバムを+25
-19
-
36. 匿名 2023/02/09(木) 17:11:09
>>29
hydeもこのバンドでPSYCHO LOVEという曲を作ってるよ+66
-4
-
37. 匿名 2023/02/09(木) 17:11:28
Xのアルバムもう長いこと待ってるんですがねー
生きてるうちに出ますかね?
でないなら理由くらい聞かせておくれよ+162
-2
-
38. 匿名 2023/02/09(木) 17:11:35
YOSHIKIにドラムを叩いてほしいからって始めたから仕方ないのかな
WOWOWで見たけどあのYOSHIKIの歓声に酔いしれる時間どうにかならん?
やってることX JAPANの時と同じで結局このバンドも自分が主役じゃなきゃダメな人なんだと萎えたよ+309
-2
-
39. 匿名 2023/02/09(木) 17:13:21
>>31
だってヴィジュアル系だもん
全員40-50代なのに美しくビジュアルと体型を保ってキラキラギラギラしていてかっこいいよ
ゆるいバンドなんて無限にある
YOSHIKIたちはやっぱり唯一無二+31
-141
-
40. 匿名 2023/02/09(木) 17:13:28
SSの後ろの方だったけど
空席あんまりわからなかった+95
-1
-
41. 匿名 2023/02/09(木) 17:14:43
>>14
日本で最後のロック歌手という意味でいいのかな?
+60
-3
-
42. 匿名 2023/02/09(木) 17:16:31
>>4
バンド名がおこがましいよね。
ロックと言っても他にも沢山の国内良ロックがある中で自分たちこそ至高マウントみたいで。+428
-17
-
43. 匿名 2023/02/09(木) 17:17:02
>>40
私も2日目にS席でライブ参戦したけど空席なんて1つもなかったよ
アンチがライブ開始前の人がまばらな時間にわざと写真を撮って空席ってデマ書いて拡散してるんだよ
YOSHIKIとhydeのアンチは逮捕レベルで酷いからね。怖い+48
-58
-
44. 匿名 2023/02/09(木) 17:17:30
>>39
無限にはねーよwヴィジュアル系以外を知らなさすぎ、恥ずかしい。+94
-7
-
45. 匿名 2023/02/09(木) 17:18:02
>>36
そうなんだ!ありがとう聴いてみる
YOSHIKIって絶妙にセンス古いよねー+142
-6
-
46. 匿名 2023/02/09(木) 17:19:25
ユニットよりもそれぞれ本家のバンドが観たい
エクスタシーサミットみたいなの
合間に別々のバンドのメンバーがユニット作って1〜2曲演奏するくらいで良いかなぁ
+119
-3
-
47. 匿名 2023/02/09(木) 17:19:44
1番安くて12,000円!?すごー+117
-0
-
48. 匿名 2023/02/09(木) 17:20:11
やっぱりGLAYのタクローって格好良く年取ったんだなと感じずにはいられない。先見の眼もある感じで。+89
-44
-
49. 匿名 2023/02/09(木) 17:21:15
>>4
10年早かったらもっと凄かったのかな?+76
-20
-
50. 匿名 2023/02/09(木) 17:22:16
>>39
これで保ってると言ったらオートモッドとか神の領域じゃん+42
-8
-
51. 匿名 2023/02/09(木) 17:22:31
>>24
紅白で初めて見たとき、嘘だろ?ってビックリしたわ(いい意味ではなく)+160
-4
-
52. 匿名 2023/02/09(木) 17:23:30
メンバーファンでもないけど、wowow見てて良かったよ。気になって他の日はTwitter動画見たけど、空席あった?
ファンはノリノリ、楽しそうで、想像以上に画面で楽しめたよ+71
-4
-
53. 匿名 2023/02/09(木) 17:23:59
そら見ろ清春を誘わなかったからやぞ。+17
-11
-
54. 匿名 2023/02/09(木) 17:24:04
>>43
わざわざライブ見に行ってるアンチがいるってこと?+64
-0
-
55. 匿名 2023/02/09(木) 17:24:21
高い。もう少し安くて友達から誘われたりしたら行ってみようかなってなるかもしれないけど+35
-0
-
56. 匿名 2023/02/09(木) 17:24:27
>>42
結成時にミヤビがまさにそれを言っていて
「本物のロックがなくなっている。オレたちが本物のロックを見せてやります」的な。
日本にだってお前以上のロッカーが沢山いるから。おこがましいな何だこいつ、と思った。+321
-4
-
57. 匿名 2023/02/09(木) 17:25:09
>>43
酷い
そういえば東出の舞台もガラガラって書かれたけど
実はほぼ満席で、見た人はとても良い舞台だったって+41
-12
-
58. 匿名 2023/02/09(木) 17:25:47
>>50
じゃあ誰が保ってると思うの?言ってみろよ
だってYOSHIKIたちの同世代(大沢たかおとか)の俳優とかGLAYのテルとか見てみ?
体型崩してビジュアルも崩壊してる人ばかりだからね+6
-40
-
59. 匿名 2023/02/09(木) 17:26:27
>>56
本物のロックってどういうやつなのか未だに分からん。ジャパニーズロック好きだけどな。+122
-1
-
60. 匿名 2023/02/09(木) 17:27:05
>>39
30年前なら好きな人多そう+52
-0
-
61. 匿名 2023/02/09(木) 17:28:14
>>56
みやびたんはプレイヤーとして一流だけど、その一流までを支えてくれたものや自分の音の土台になっているロックを今一度思い出したら良いと思う。+53
-14
-
62. 匿名 2023/02/09(木) 17:28:24
>>36
こっちの方がかっこいいし好みだった+35
-4
-
63. 匿名 2023/02/09(木) 17:29:02
それよりToshIの新曲?聴いてビックリ唖然とした。
大丈夫なのかしら…+39
-1
-
64. 匿名 2023/02/09(木) 17:29:24
>>58
オートモッドって読めなかった?+35
-0
-
65. 匿名 2023/02/09(木) 17:29:28
>>54
居てもおかしくないw
歪んでるのよ。
Twitterで批判ツイートをまとめてる人とかいるけど。
すごく熱心で感心する。
そこいらのファンよりも情報追いかけてるんだろうなって思う。+51
-4
-
66. 匿名 2023/02/09(木) 17:30:47
>>58何でTVに出てるポップな人ばっか挙げてんの?あんまりV系詳しくない人?+13
-4
-
67. 匿名 2023/02/09(木) 17:31:35
ビギニ、ビギニ、バババーン♪
みたいな曲だったよね+43
-3
-
68. 匿名 2023/02/09(木) 17:32:20
紅白で見たけど曲の印象が全く無い+53
-4
-
69. 匿名 2023/02/09(木) 17:33:41
>>48
先見の明ね
先見の眼、目はない+70
-0
-
70. 匿名 2023/02/09(木) 17:35:28
>>54
そうですよ
しかもアンチなのにVIP(10万円)の席にいてびっくりです。熱心なファンですね+50
-9
-
71. 匿名 2023/02/09(木) 17:35:35
>>58
TAMA
ベンジー
チバユウスケ
大木兄弟(カステラ/ピーズ)
みんな保ちまくりじゃんww+30
-4
-
72. 匿名 2023/02/09(木) 17:35:38
>>4
YouTube見てみたけど
ベケドゥンベケドゥンバーンバーンバン
ベケドゥンベケドゥンバーンバーンバン
ウィーアー ザ ロックスター
みたいな歌詞がなんかダサく感じた
普通に日本語歌詞がいいんじゃないかね?+327
-7
-
73. 匿名 2023/02/09(木) 17:36:02
>>33
個人的にはライダース着た渋めのロックおじさん達ならむしろ合ってる感じだと思うんだけどなw+58
-0
-
74. 匿名 2023/02/09(木) 17:36:41
>>1
X JAPANのBorn to be freeでブラを頭に被った
人の曲カバーするならリスペクトが必要だと思う
投げ込まれたらしいけど、パフォーマンスなのか謎だが、それを被るとは?+13
-31
-
75. 匿名 2023/02/09(木) 17:38:10
ファンの高齢化でチケット売れない
参戦する気力体力がない。
ファンの高齢化でyoutube再生回数少ない
CDを買う世代でyoutube見ない。
+56
-2
-
76. 匿名 2023/02/09(木) 17:38:33
>>74
別日のBorn to be freeでのブラ被り
許せない侮辱、なにがロック?+16
-42
-
77. 匿名 2023/02/09(木) 17:39:04
>>74
斉藤由貴の不倫相手の医師の写真思い出した+43
-0
-
78. 匿名 2023/02/09(木) 17:39:31
>>76
加工なしだと現実感がつらい+79
-10
-
79. 匿名 2023/02/09(木) 17:39:46
>>72
ベケドゥンベケドゥンバーンバーンバンが気になりすぎて見てきた😂+208
-0
-
80. 匿名 2023/02/09(木) 17:40:10
>>67
聞いたことないから気になってきちゃったw+17
-0
-
81. 匿名 2023/02/09(木) 17:40:10
知名度とプライドだけが高そうなバンド+39
-4
-
82. 匿名 2023/02/09(木) 17:40:50
+19
-5
-
83. 匿名 2023/02/09(木) 17:41:22
>>74
被るな!せめて付けろやっ!+45
-1
-
84. 匿名 2023/02/09(木) 17:41:46
トシのファンの方がブラ被り含め荒れてるけど、もうファン同士争うのやめて欲しい+38
-1
-
85. 匿名 2023/02/09(木) 17:42:56
どうだとダサく感じてどうだとカッコ良く感じるのか考えさせられるね+22
-0
-
86. 匿名 2023/02/09(木) 17:43:36
配信されてる曲よりライブバージョン?のがカッコいいと思った+23
-0
-
87. 匿名 2023/02/09(木) 17:45:21
>>43
あー、なんだそういうことか
他のアーティストでもそういうのあるよね+27
-0
-
88. 匿名 2023/02/09(木) 17:48:07
ファンが田舎のおばさん率高そう+22
-3
-
89. 匿名 2023/02/09(木) 17:48:36
>>39
真ん中だれ?+84
-0
-
90. 匿名 2023/02/09(木) 17:50:17
>>39
うーん、、ヴィジュアル界もっと人材いるよね。。+50
-8
-
91. 匿名 2023/02/09(木) 17:50:57
>>4
L'Arc~en~Ciel自体が鬼ダサい+61
-83
-
92. 匿名 2023/02/09(木) 17:50:59
>>4
こんなダンサブルな音楽やるとは思わなかったwwなんならHYDEソロの初期路線(レントゲンの頃)とかゴシックメタルみたいな音楽やった方が正解だったね。SUGIZOと雅いるならそっちの方が良かったよ+165
-1
-
93. 匿名 2023/02/09(木) 17:51:26
>>40
私も初日行きましたが満席に感じたし、行くまではあまり乗り気じゃなかったけど始まったら、凄く良かったです。+64
-2
-
94. 匿名 2023/02/09(木) 17:52:10
>>4
バンド名がダサいと言われがちだけどそれより、発言行動、曲がダサい
ライブなのにYOSHIKIのドラムの数の少なさにびっくりした
YOSHIKIはドラムのセンスないとかリズムを他の楽器に合わせられないとか言われてるけどほんと?+205
-4
-
95. 匿名 2023/02/09(木) 17:52:20
>>76
うわー!これはさすがに引くわ+63
-9
-
96. 匿名 2023/02/09(木) 17:53:44
GLAYは恥晒しロックスターズに巻き込まれなくて良かったな+72
-9
-
97. 匿名 2023/02/09(木) 17:54:49
YOSHIKIファンだけど、お涙タイムが凄く苦手だったのでHYDEに色々と感謝してます。メンバー4人共楽しそうで、個人的に難色を示してたMIYAVIが1番カッコよかったww
+60
-4
-
98. 匿名 2023/02/09(木) 17:55:28
>>70
庇う訳では無いけど、入場も開始もかなり押したから開演2、3分前でこの客入りでも仕方ない
開演は1時間近く押したらしい+95
-0
-
99. 匿名 2023/02/09(木) 17:56:04
>>39
その理論で言うんなら
見た目に重きを置いて、ラストロックスターなんてちゃんちゃら可笑しい。
ロックは音楽だろ。+51
-4
-
100. 匿名 2023/02/09(木) 17:56:04
>>96
あの人たちは謙虚だと思う+46
-4
-
101. 匿名 2023/02/09(木) 17:56:22
>>26
すごいのが聞けるんじゃないかって拝聴してたらなんか終わっちゃったって思った
どんなのを期待してたのかって言われたらラルクとXってカラーが違うから難しいんだけど+74
-0
-
102. 匿名 2023/02/09(木) 17:56:31
>>97
雅だけ世代違うくて浮いてるとか言われてたけど、盛り上げるの上手いし、プレースタイルも華あって格好いい+48
-13
-
103. 匿名 2023/02/09(木) 17:56:41
歳とったからこそのシットリ系な感じの曲だと良さそうなのに+1
-2
-
104. 匿名 2023/02/09(木) 17:57:09
YOSHIKIファンの人って、YOSHIKIを神格化してない? なーーーんか大げさな表現のファンが多い…😮💨😥主にTwitterに多い印象…+118
-2
-
105. 匿名 2023/02/09(木) 17:58:46
耳に残る歌だけど
メロディーは、古い感じがする。+13
-0
-
106. 匿名 2023/02/09(木) 17:58:56
近くに来てたら行ってたけどなー?
なんで人気ないのか不思議。
ツアーやったほうがよかったんじゃない?+12
-0
-
107. 匿名 2023/02/09(木) 17:58:59
このバンドも短命におわるやろーね。+56
-1
-
108. 匿名 2023/02/09(木) 17:59:04
>>4
メインで曲作ってる人のセンスが古い+105
-1
-
109. 匿名 2023/02/09(木) 17:59:14
>>96
GLAYはB'zと対バンするくらいだからhydeやYOSHIKIとか相手にしないと思う+0
-27
-
110. 匿名 2023/02/09(木) 17:59:17
>>104
大袈裟でも何でもなくYOSHIKIは控えめに言っても神様なのです
生きているだけでありがたくて、存在自体が尊い+4
-84
-
111. 匿名 2023/02/09(木) 18:00:12
>>4
昭和臭しかしない。時代遅れと言うか、こんな感性なんじゃ無理だろ。+167
-8
-
112. 匿名 2023/02/09(木) 18:02:27
多分スギゾー曲だと思うけどスギゾーのヴァイオリンとhydeの2人の曲が良かった+92
-1
-
113. 匿名 2023/02/09(木) 18:02:35
>>109
そのGLAYもYOSHIKIがいなかったら存在すらしてない YOSHIKIのおかげで田舎者たちがデビューできたんですよ
TAKUROもYOSHIKIさんがいなかったらここまで来れなかったって感謝してるし+19
-40
-
114. 匿名 2023/02/09(木) 18:03:06
>>110
YOSHIKIはどうしても権威的なものに擦り寄っていくのが好きな印象しかないや+99
-2
-
115. 匿名 2023/02/09(木) 18:03:11
結局このバンドにお金落としてる人は顔が見たくて言ってる人ばかり
Twitter見ても曲とか演出の感想ほとんど見ない+47
-1
-
116. 匿名 2023/02/09(木) 18:04:09
>>109
フェスするならGLAYは参加するよ。HISASHI、YOSHIKI好きだよねw+30
-0
-
117. 匿名 2023/02/09(木) 18:04:22
>>113
そんなことばっか言ってるけど、それならジャガーさんが一番偉いことになるだろ+34
-1
-
118. 匿名 2023/02/09(木) 18:05:22
>>56
発言の割には中途半端な気がするけどなぁww
ロック+デジタル音楽はBUCK-TICKとかセンスが優秀なバンドは他にもいるし、
V系バンドでも音がしっかりしているバンドも増えたしね
とにかく雅さんが偉そうに言えるほどこのバンドはセンスはないし全然凄くない
むしろなんでそれで世界狙おうと思ったレベルw
+162
-7
-
119. 匿名 2023/02/09(木) 18:05:36
>>113
たらればなら何とでも言える。YOSHIKIいなくてもデビューできてたよ。+13
-9
-
120. 匿名 2023/02/09(木) 18:06:08
>>104
それはYOSHIKIファンの私でも空気の違いを感じております…ガチ恋ファンが多いからかな…+45
-0
-
121. 匿名 2023/02/09(木) 18:06:34
まずは一曲ヒット飛ばして風向きを変えてほしいとこだね+14
-0
-
122. 匿名 2023/02/09(木) 18:06:39
>>102
動画見たけどミヤビとスギゾーのギターセッションが1番良かった+20
-1
-
123. 匿名 2023/02/09(木) 18:08:08
>>56
TOKIOのデビュー時にインタビューで何か答えなきゃと無理矢理「ロック界の天下を取ります!」と答えたリーダーくらいの苦しさを感じるw+111
-0
-
124. 匿名 2023/02/09(木) 18:08:28
>>11
メンツ考えたら
一桁少ない気がするんだけど+57
-2
-
125. 匿名 2023/02/09(木) 18:09:31
>>110
ToshIを追い詰めた人でもある+34
-6
-
126. 匿名 2023/02/09(木) 18:10:09
>>110
YOSHIKIも大変ですね…ゆったりできないね、か、か、神様❔ガチガチなタイプのファンはYOSHIKIも苦手で疲れるとおもう…もっとのびのびさせてあげたら❔+20
-0
-
127. 匿名 2023/02/09(木) 18:11:11
>>123
リーダーはウケ狙ったとかじゃなくて?w+43
-0
-
128. 匿名 2023/02/09(木) 18:12:18
ラルクとXの曲もやっちゃうし何がしたいのか分からん+47
-1
-
129. 匿名 2023/02/09(木) 18:14:46
いや、バンド名は平成のバンドブーム世代ALL STARSでええんちゃう🤣あたくし…平成のバンドブーム世代です。あの頃は猫も杓子も色々なバンドがいましたね+13
-0
-
130. 匿名 2023/02/09(木) 18:15:32
ライブは楽しかったよー!
VIP席(チケ代10万)取ってる人の多さにびっくりしたし+28
-1
-
131. 匿名 2023/02/09(木) 18:17:56
>>1
一人一人にファンはついてるのに集まったら各自のファンが来なかったてこと?+47
-1
-
132. 匿名 2023/02/09(木) 18:20:01
ライブ行くまで、楽しめるかな?
カバー曲やるなんてバンド結成時期尚早だったんじゃない?
とか不安と楽しみ半分だったけど。
凄く良かったよ。
このバンドのスタート見れて良かったなと思った。
いつまでもカバーやってないで曲増やして欲しいし。YOSHIKI以外の人の曲を早く配信して欲しい。+17
-1
-
133. 匿名 2023/02/09(木) 18:20:48
>>110
その言い方もある意味、怖さを覚えるわー、74の一夫多妻じいさんに洗脳されそうなタイプですね…気をつけたほうがいいよ。YOSHIKIはそーいう表現されると、かえって迷惑かもしれないよ。+24
-1
-
134. 匿名 2023/02/09(木) 18:20:53
>>99
the king of visual kei
とかにすればよかった?+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/09(木) 18:23:39
>>90
V系イケメン三銃士櫻井敦司 HAKUEI ガクト+4
-16
-
136. 匿名 2023/02/09(木) 18:25:56
>>114
行動が全然ロックじゃくてワロタ+73
-0
-
137. 匿名 2023/02/09(木) 18:26:32
ダサすぎて見てられない+28
-5
-
138. 匿名 2023/02/09(木) 18:26:36
>>5
知人の外国人はあの名前に苦笑してた。随分と大袈裟な名前にしたねーwみたいな反応だった
まぁロックの本場から見たらそう感じるだろうなー
+78
-6
-
139. 匿名 2023/02/09(木) 18:27:16
格好いいメンバーがmiyaviくらいしかいない+7
-24
-
140. 匿名 2023/02/09(木) 18:27:57
>>56
ロックって言ってもいろいろジャンルがあるんだから
ビジュアル系のトップは誰にも譲らないぐらいの煽りであってほしかったな
音楽に詳しくないから、そんなに真剣に捉えられたら申し訳ないけど個人的にはローリーが耽美でもロックだ!って感じ
ミヤビはロッカーより単にミュージシャン?+72
-1
-
141. 匿名 2023/02/09(木) 18:28:03
曲はYOSHIKIじゃなくて専門の人にお願いしたほうが良かったんじゃ
みんな知名度あるからパフォーマンスだけでも良かったのでは+31
-1
-
142. 匿名 2023/02/09(木) 18:28:23
>>3
今年一番ウケたwww+76
-5
-
143. 匿名 2023/02/09(木) 18:28:33
なんなんだろ?わからないけどダサい。+22
-2
-
144. 匿名 2023/02/09(木) 18:29:41
>>120
なんかもう恋とか飛び越えてそうな人多そう。
YOSHIKIの構ってちゃんなツイートに
ゾワッとする返信してる人いるよね。+39
-1
-
145. 匿名 2023/02/09(木) 18:30:21
>>138
知人の外国人にわざわざラスロクの話をするあなたってすごいね。ファンかよ+2
-20
-
146. 匿名 2023/02/09(木) 18:31:07
>>135
GACKTやだ+32
-0
-
147. 匿名 2023/02/09(木) 18:32:26
>>39
うわっ ダサい…+48
-5
-
148. 匿名 2023/02/09(木) 18:33:01
>>4
ガル民ってモロこの人ら世代な人多そうだし、回顧トピでもこの人らの個人名ほぼどのトピにも出てきて絶賛されてるのに、この叩かれようってよっぽどなんだろうね...+75
-5
-
149. 匿名 2023/02/09(木) 18:34:39
>>9 ヤバいですよね。このメンバーでもやっぱりやっつけ仕事みたいなのだと集客はキツいんだな。その割にいつも通りの糞高チケットww
私は四半世紀前(怖…)に大ファンだったX JAPANの現在に無常を感じているおばちゃんですが、vanishing visionとか聴くとぶっちゃけ最近の曲より何倍もいい。仕方がないんだろうが淋しいことです。
昔は本当に一曲一曲がカッコ良かったけど、この前の紅白観てマジでなんやねんコレ状態だった。THEごった煮、って感じ。何よりYOSHIKIにはもうやる気がないのすごく伝わる。てかそもそも遅刻するとか納期守らないみたいなのが時代に合ってない。+168
-6
-
150. 匿名 2023/02/09(木) 18:35:13
>>82
開演時間どおりに始まったのかだけが気になってたけど、やっぱ遅れたのか。+29
-0
-
151. 匿名 2023/02/09(木) 18:36:29
>>144
Twitterでほーーーーんの少しの不満も嘆けません、嘆きません
YOSHIKIが結婚でもしたら崩れ落ちる人多そうです…+27
-0
-
152. 匿名 2023/02/09(木) 18:38:28
>>114
才能の一種じゃないかな。YOSHIKIは大手のスポンサー多数いて、このバンドが活動できるのもスポンサー様のお陰らしい…+32
-2
-
153. 匿名 2023/02/09(木) 18:39:45
>>50
いやジュネ様は普通に還暦超えのオッサンに見えるw+13
-0
-
154. 匿名 2023/02/09(木) 18:39:56
>>144
恋より愛 って感じ+10
-0
-
155. 匿名 2023/02/09(木) 18:40:02
>>151
ていうかYOSHIKIのファンって異常なほど頭とち狂ってる人が多いからまともな精神持ってないよ
結婚したら発狂するのはまだ正常な方だよ
ヤバいのは自分はYOSHIKIと結婚してると思い込んでる人 いるんだよね
病気というか、ここまでくるとホラー こういう信者がYOSHIKIを海外に永住させたんだろうね+37
-1
-
156. 匿名 2023/02/09(木) 18:40:29
>>97
私も!ドラム壊して倒れる演出あったら興醒めと思ってたらなかったから良かった!
YOSHIKIがシンバル投げようとした時に、他のメンバーは、はいはいはいいつものね、みたいな感じで流してたの面白かった。+33
-0
-
157. 匿名 2023/02/09(木) 18:41:52
>>95
引くよね。自分の曲でやるならまだしも、カバーであるX JAPANの曲でなにしてんの?って感じ。失礼すぎてありえない。+33
-6
-
158. 匿名 2023/02/09(木) 18:44:52
>>151
Yoshikiのこのバンド応援してほしいってTwitter、応援できないと思ったけど書かなかった。
全部自前曲で勝負するのかと思いきやBorn to be freeもやってるし、正直どんどん嫌いになってる+17
-6
-
159. 匿名 2023/02/09(木) 18:45:04
>>113
yoshikiが関わる前から神楽坂エクスプロージョンとかで地道に活動してましたよ+18
-1
-
160. 匿名 2023/02/09(木) 18:45:29
>>39
悲しいことにもう昔であることは否めない。
懐かしいなと思っても、昔のようにライブまで追いかける情熱はない。
+49
-1
-
161. 匿名 2023/02/09(木) 18:47:09
>>156
トークも縮小でよかったですよねw HYDEさん意見のお陰かと…+20
-1
-
162. 匿名 2023/02/09(木) 18:47:39
>>69
先見の眼はドラクエでした。すみません+11
-0
-
163. 匿名 2023/02/09(木) 18:48:09
>>4
それぞれ自分のバンドでライブした方がファンは喜ぶし儲このチケット値段でも絶対売れる+140
-0
-
164. 匿名 2023/02/09(木) 18:51:18
>>14
曲が全然ロックじゃない+91
-0
-
165. 匿名 2023/02/09(木) 18:54:51
>>139
あとは50代だもん+9
-1
-
166. 匿名 2023/02/09(木) 18:55:25
>>155
ヨコ
マジでヤバいやつじゃん+28
-0
-
167. 匿名 2023/02/09(木) 18:55:34
ライブ行ったけど空席あったように見えなかったよ
前評判良くなかったから席埋まってるのかな?と思ってたけど満員じゃん!と感じたよ
そしてライブも盛り上がってたんだけどなぁ+22
-1
-
168. 匿名 2023/02/09(木) 18:56:03
>>114
YOSHIKIは音楽の才能と実業家の才能と人たらしの才能を兼ね備えている オバマ、ジャッキーチェンなどの世界中の権力者と交流し求愛されるところとか、日本人でここまでできるのってYOSHIKIぐらいなんだよ
今回もあのロイターから取材を受けてるんだよ、YOSHIKIって何者、スゲーって心底思うよ
「THE LAST ROCKSTARS」がNY公演、2日とも完売(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「THE LAST ROCKSTARS」が米ニューヨークで2公演を行った。東京での初ライブが高い評価を受けた彼らのNY公演のチケットは完売となった。 「X JAPAN」の共同創設者でもあるYOSH
+7
-35
-
169. 匿名 2023/02/09(木) 18:56:08
ファンが空席無かった〜って言うが、長く続けてきて知名度あるメンバー集めたわりに元々の箱の小ささの方が悲しい気がするわ
スターを集めたんじゃないのか?と思う
あとやっぱりマジでダサいのは確かだわ+37
-6
-
170. 匿名 2023/02/09(木) 18:57:07
20年前の彼らで見たかった+18
-0
-
171. 匿名 2023/02/09(木) 18:57:51
>>164
大層なバンド名を付けた割に中途半端にEDM要素入れてるのがね…w
しかも取り入れ方もセンスが宜しくないという…+53
-1
-
172. 匿名 2023/02/09(木) 18:59:16
>>120
私もYOSHIKIファンだけど一部のファンに引いています
ツィッターも変な人ばかりが返信してるんだと思う+20
-0
-
173. 匿名 2023/02/09(木) 18:59:47
メンバー1人ずつのガチファンだけでそれぞれのバンドファンついてないよね+18
-0
-
174. 匿名 2023/02/09(木) 19:04:06
紅白で見たけど、このバンドメンバーより佐野元春の方が断然カッコ良かった。醸し出す大人の落ち着いた渋さやばかった+66
-9
-
175. 匿名 2023/02/09(木) 19:05:53
>>96
この前YouTubeでカタカナ禁止飲み会やってて面白かったわ。しかも3回目w
GLAYって仲良いし良い意味でマイペース感あって好きだわ。個別で他のバンドに行ってほしくはない+42
-0
-
176. 匿名 2023/02/09(木) 19:06:10
>>104
hydeファンもその傾向があると思う+37
-1
-
177. 匿名 2023/02/09(木) 19:07:38
>>145
日本の話題に興味あるからネットで色々見てるみたいで向こうが先に知ってたんだよ。自分はバンド系に詳しく無いからね。相手から聞いて初めて内容を知ったくらいなんだわ
+25
-0
-
178. 匿名 2023/02/09(木) 19:11:28
>>109
GLAYがhydeに、hydeがGLAYにLIVEで差し入れをしてたり、イベントでHONEYと誘惑をそれぞれが歌ってたり、hydeのハロウィンライブにTERUが出たり…いっぱい絡みがありますよ+36
-0
-
179. 匿名 2023/02/09(木) 19:12:08
>>127
ウケ狙いというか、せっかく取材来てくれたから何か答えなきゃ!みたいな感じだったw+20
-0
-
180. 匿名 2023/02/09(木) 19:17:22
WOWOWで見たけど、開演直前でもアリーナ結構空席あったよ!
開演も相変わらず押してて、何だかファンのこと考えてないなーと思いました(日帰りで公共機関で来てるファンも居るだろうに)
YOSHIKI以外の3人はMCの時、やたらYOSHIKIを持ち上げてて聞いてるこっちが恥ずかしくなりました。
曲もどれも同じような曲に聞こえてつまんないから途中で見るの止めたけど、このバンドはファンの割合って誰が1番多いんだろ?歓声はほとんどhyde〜しか聞こえなかった気がするんだけど、やっぱりhydeファンが1番多いのかな?+41
-5
-
181. 匿名 2023/02/09(木) 19:18:24
>>11
出だしからYOSHIKI→赤い唇→YOSHIKI→赤い唇の繰り返し
何年前のpvだよ+80
-2
-
182. 匿名 2023/02/09(木) 19:21:46
GLAMOROUS SKYやったらしいけど何もこのバンドでやる必要なくない?そういうとこなんだよなぁ、、GLAMOROUS SKY自体は好きだけどなんか色々と残念すぎる+48
-1
-
183. 匿名 2023/02/09(木) 19:22:11
>>23
ほんとそれ!
結構、見てたからほったらかしにされてる感じ。
ほんとに、どうなってんのか知りたいわ。+78
-0
-
184. 匿名 2023/02/09(木) 19:23:54
>>76
歳なんだから無理しないでよって思うし、思い出を汚さないでっとも思う。+59
-0
-
185. 匿名 2023/02/09(木) 19:25:00
>>182
持ち曲ないなら十分に作ってからライブやれば良かったのにねぇ
アルバムの売り上げ見てからライブやっても遅くはないと思うけど+20
-5
-
186. 匿名 2023/02/09(木) 19:26:30
>>56
魂が。。みたいな感じかな?ロックってそうだよね?+0
-4
-
187. 匿名 2023/02/09(木) 19:28:22
>>79
何だった?+15
-0
-
188. 匿名 2023/02/09(木) 19:29:29
>>74
HYDE好きなんだけどこれは見るの辛い。しかもXのカバーにやるなよ+67
-1
-
189. 匿名 2023/02/09(木) 19:32:22
>>180
海外のライブでもラスロクよりラルクのhoneyのが盛り上がってたように見えたけど+26
-2
-
190. 匿名 2023/02/09(木) 19:34:51
>>49
2013年でも微妙な反応だったと思うよ
さらに10年前なら湧いただろうけど、そういうタイミングでは組まないもんだよね+48
-0
-
191. 匿名 2023/02/09(木) 19:40:19
>>185
銭ゲバYOSHIKIがそんなことするわけがない
世界だのもう一度ロックをだの聞こえの言葉を言って誤魔化しているけど
結成してさっさと高額ライブをしてファンから手っ取り早く金を回収するのが目的+50
-2
-
192. 匿名 2023/02/09(木) 19:41:37
>>3
未来のハズバンドって十代の芸能人に言うならわかるけど
この人もうあと2年くらいで60歳だよね+74
-4
-
193. 匿名 2023/02/09(木) 19:43:05
>>187
ベケドゥンベケドゥンバーンバーンバンだったよw+94
-0
-
194. 匿名 2023/02/09(木) 19:44:27
>>24
そのあとのフレーズがPerfect Humanに聴こえるって言ってた人がいた+68
-2
-
195. 匿名 2023/02/09(木) 19:46:31
>>175
あれ大好き(笑)+12
-0
-
196. 匿名 2023/02/09(木) 19:46:52
解散したまま終わったほうが良かった
その後が心底残念でならないし解散後のyoshikiは解散前のyoshikiとは別人だと思ってる
今いるファンって大半は解散後にファンになったようなのばかりな気がするわ+3
-4
-
197. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:05
>>70
スタンディング席ないの?みんな椅子?+2
-0
-
198. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:24
>>26
ヨボヨボの若造りおじいちゃん達が無理してるみたいに見えた+11
-13
-
199. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:20
>>38
私もwowowで見たけど、YOSHIKIのMCってXでもあんな感じなのかな
独り言みたいに「うん、うん」言ってるし 他は何言ってるのか聞こえないし
急に声張り上げて「ロックスターでいくぞ!」とか、、見てて置いてかれたわ
サイコラブのとこだけは繰り返し見たけど、他はもう覚えてないや+77
-4
-
200. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:43
>>165
今の雅の年齢くらいのhydeと比べても雅の方が格好いいと思う+7
-14
-
201. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:14
>>195
ジロー喋らなさすぎだし、逆にヒサシ喋りすぎて自爆しまくり面白いw+13
-0
-
202. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:49
>>90
hydeより若くてイケメンなヴィジュアル系いるなら教えてほしい+15
-4
-
203. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:22
>>15
いわゆる「じゃないほう」を集めたほうが良かったのかな?
米米の石井以外、ミスチルのボーカル以外、スピッツのボーカル以外…
今回のこれ、yoshikiじゃなくPATAやHeathだったらどうだったんだろう+37
-2
-
204. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:29
>>98
1時間⁈やば。何か理由があったのかな?+32
-1
-
205. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:38
>>98
YOSHIKI絡みのライブっていつも開演遅れるよね
+61
-0
-
206. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:43
何でベース入れなかったの?誰も入ってくれなかったの?+19
-0
-
207. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:59
>>175
HISASHIがアマプラのラルクのドキュメンタリー観たあとにGLAYのカタカナ禁止見たら、逆にGLAY大丈夫かな?とか言ってたw+22
-0
-
208. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:04
>>110
そんなにすごい人なの?真面目に具体的に教えてほしいです!+2
-2
-
209. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:19
>>25
なに話してるんだろ
格付け頑張ってるね、とか?+44
-0
-
210. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:20
>>17
THE LAST ROCKSTARS
ミックジャガー、フレディマーキュリー、ロバートプラント、その他世界的な大御所のボーカル陣やバンドメンバーらが言うなら、仰る通りです!で納得なんだがなぁ+55
-4
-
211. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:48
>>128
ラルクとXの他メンバーはどう思ってるんだろ+20
-0
-
212. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:44
>>211
yukihiroはディルとムックのメンバーとバンド組んでる。tetsuyaが1番ラルクで活動やりたそう+23
-0
-
213. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:26
>>205
それが格好いいと思ってそう
全然そんなことないのに+62
-2
-
214. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:02
>>4
そりゃダサいメンバーが集まって予想通りのダサい事をやってるからだよ
+57
-8
-
215. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:22
>>22
正直ラスロクよりS.K.I.Nの方がライブ迫力あった+11
-1
-
216. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:05
>>148
元の好感度が高い人達が分不相応なグループ名でイキったから恥ずかしくて居た堪れないんだよ。そこは察して+40
-1
-
217. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:09
>>208
YOSHIKIの実績
天皇陛下御即位十年奉祝曲(Anniversary)の作曲&天皇陛下の前で演奏
Forever loveが自民党CMソングに抜擢され小泉純一郎から熱烈アプローチを受ける
2005年愛・地球博のイメージソング作曲 開会式での披露
アメリカゴールデングローブ賞テーマソングの作曲
そしてあのグラミー賞の投票権を持つ
YOSHIKIの収入源
・実家が呉服屋で桁違いの金持ち
・作詞作曲の印税収入 XJAPANの著作権収入
・20歳で設立したエクスタシーレコード(GLAY LUNASEA ZiKill等を輩出)をはじめ自身が代表取締役社長を務める数々のレコード会社収入
・ハリウッド映画音楽、ゴールデングローブ賞のテーマ曲を作曲するなど世界的な音楽活動での収入
・アメリカで購入した名門スタジオの使用権料
・ニコ生のYOSHIKICHANNEL(ニコ生史上最強の登録者数)で配信で数億
・格付けなどのバラエティ出演での高額のギャラ
・ヨシキティ、楽天YOSHIKIカード、YOSHIKIワイン、ヨシキモノ、香水、リアルゴールドXY、XJAPANのグッズなど数々の商売で荒稼ぎ
・YOSHIKIオーディションやSixTonesのデビュー曲を作詞作曲提供してプロデューサー業でも稼ぎまくり
・楽天三木谷 コカコーラ セールスフォース アウトソーシング バーニングなどの世界的で強力なパトロンからの手厚い支援
・高額プレミアムディナーショー収入
・CM出演での高額のギャラ
・私物をオークションに出し億単位の収入を得る
世界的な権力者と渡り歩き巨大なスポンサーを掴み仕事へ還元
こんな感じです
YOSHIKI以上の功績を持つ芸能人がいたら真面目に教えてほしい+9
-39
-
218. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:16
>>175
私もカタカナ禁止大好き!GLAYは他でバンド組むってなってもメンバーGLAYになってそうな仲良し感がめちゃくちゃ癒されるw+23
-2
-
219. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:37
スギちゃんもhydeも好きだけど私はLUNA SEAとラルクが好きなんだなと実感した
他バンドの活躍もカッコいいし新鮮だよ
でも元の箱がやっぱり一番しっくりくる+32
-0
-
220. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:39
>>216
L'Arc~en~Cielって名前自体がイキってる+9
-23
-
221. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:14
NHKのドキュメンタリーでyoshikiの演奏を聴いて涙出た。
凄いね、この人+6
-11
-
222. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:40
>>215
あ、あの頃は……
皆んな若かったのよ……+8
-0
-
223. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:27
ラルクやX JAPANのファンは不満や文句多いけど、LUNA SEAのファンはそこまでないよね。LUNA SEAはソロやりつつバンド活動もがっつりやってるからだと思うけど。+8
-0
-
224. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:15
>>222
hydeがエクスタシーのメンツと合わないからかもしれないけどガクトの方が合ってた気がする。ガクトの帝王感が良い感じに出てた+18
-3
-
225. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:19
>>4
紅白見たけど微妙だった…
+100
-6
-
226. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:03
>>4
ラルクファンの私からすると
全員が有名で俺俺感がすごくて食べ物で言うと
「カレー」「スパゲティ」「カツ丼」「天ぷら蕎麦」を
1人用の夕飯として出されて食べろと言われてる感じがする。
あと、みんな言ってるけど名前がダサくて
紅白で歌ってた曲、見ているこっちが恥ずかしい。+229
-5
-
227. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:04
>>209
G いい投資あるンだわーやる?
Y やらないです、、、+30
-1
-
228. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:45
>>218
GLAYとBUCK-TICKの仲の良さはガチ
TERUがソロ活動しようかなーと言ってみたところ、TAKURO「俺ギターやってやるよ」HISASHI「じゃあ俺もギターやるよ」JIRO「俺もベースやるよ」でTERUがソロ活動をしても結局GLAYの形になるエピソードめっちゃ笑った+61
-0
-
229. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:35
>>213
>>205
私の好きなアーティスト
たしかYOSHIKIと同い年なんだけど
この前チケットの重複販売があって
そのトラブルで40分押したんだけど
それでかなりブーイングくらったよ
それが普通だけどね(笑)+33
-0
-
230. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:40
>>229
YOSHIKIのファンはYOSHIKIが遅刻すると喜びますよ ファンはすでに調教されたドMなので焦らされるほど余計に会えたたときにありがた感と、萌えを覚えるんです+3
-24
-
231. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:06
>>50
おー、AUTO-MODですね。何度かライブ行ったけど、
本当に凄い舞台て感じでした。
当日自身、SM嬢やってる時に色々参考になりましたよ。
元祖系、化粧バンドかな?
その後にバンド、BOOWYがAUTO-MODの曲パクりで
手品して売れたて感じですかね。布袋も加入してたしね。
+8
-0
-
232. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:22
>>223
お花が、LUNA SEA、真ちゃん、隆一くんから届いてたね。
LUNA SEAはこの杉ちゃんの活動を応援してくれてるみたいで嬉しかった。+19
-0
-
233. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:20
>>4
めちゃくちゃ世代だったけどこのバンドがあまりひかれないのはなんでかな…個々の人は好きなんだけどな
同じ紅白で見た桑田さんたちの時代遅れのロックンロール?が数倍かっこよかった+181
-6
-
234. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:03
>>13
確かにねぇ
年齢とともに刻まれた渋さみたいなものが皆無だねぇ
中身が薄いのかなぁ+118
-5
-
235. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:33
>>202
ゴロゴロいるんだけど貴女が自ら興味を持って今のV系を先入観なく聴かない限り、いつまで経っても自分が若かった頃に流行った歌手以外を認められないおばさんのままだよ。+21
-8
-
236. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:42
>>153
私が知る限りイカした還暦超え4天王の1人確定だと思うw遠藤ミチロウが亡くなったのは惜しかった。+4
-0
-
237. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:02
>>123
リーダーは許せる+27
-3
-
238. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:38
>>174
佐野元春さんはあのメンバーの中で1番イケおじでした
クールなところも素敵です+20
-2
-
239. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:20
YouTubeにアップされてるライブ映像見たけど、普通にカッコよかった。
仲も良さそうでステージが華やかだったよ。+24
-2
-
240. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:52
>>230
絶対そんなの嫌だし非常識だと思う。
私の好きなアーティストはその事件のとき
みんなもういい大人なので怒鳴ったりはしなかったみたいだけど
終電がある人達は途中退席しなきゃならなかったらしくて
その後の対応(返金か某フェスタダチケット)で
なんとか納得したくらいだったよ。+22
-0
-
241. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:58
>>123
それ逆に憎めなくて笑っちゃうwww+37
-0
-
242. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:56
>>233
見てきたらYouTube再生回数900万超えてるわ...スゲーな
+48
-3
-
243. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:06
>>2
どういうこと?
1人が複数枚買ってたってこと?
+8
-0
-
244. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:09
>>233
世良公則ひとりでラルクよりファンいる+7
-15
-
245. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:40
>>191
そういうことねw
前々から好きではなかったけどアーティストとしては尊敬できないね+18
-1
-
246. 匿名 2023/02/09(木) 20:55:10
>>74
この動画見た時荒れそうだなって思った+27
-0
-
247. 匿名 2023/02/09(木) 20:56:05
>>1
私は4人ともそれぞれかっこいいと思うけど、
本当バランスって大事だよね。
みんなで魅力を消しあってる…+36
-1
-
248. 匿名 2023/02/09(木) 20:57:00
紅白で見た時はなんか恥ずかしかったけど、WOWOWで見たら盛り上がったし、良かったよ!
空席もそんなに無いように見えたけどなぁ+13
-0
-
249. 匿名 2023/02/09(木) 20:57:19
すっっっっごく今更なんだけど、
雅ってなんでデュール辞めたの?+8
-0
-
250. 匿名 2023/02/09(木) 20:57:25
>>235
ヴィジュアル系でトップクラスにイケメンって言われてるhydeよりイケメンなヴィジュアル系バンドマンってゴロゴロいるなら教えてほしい。単純に見たい+21
-3
-
251. 匿名 2023/02/09(木) 20:58:26
>>230
アメリカでのライブは押さなかったから日本のファン舐められているんですね+42
-0
-
252. 匿名 2023/02/09(木) 20:59:05
>>243
チケット取れないかもしれないと
友達同士でそれぞれエントリーしたんだけど
どちらとも当選したうえに譲り先もいない
みたいな人がたくさんいたってこと+23
-0
-
253. 匿名 2023/02/09(木) 21:00:39
>>211
ラルクのリーダーtetsuyaさんはこのバンドについて
いつか始めると思ってた
ベースがいないからバンドだとは思ってない、ユニット
hydeがやりたいことに自分が意見するべきでは無い
何か言いたげではあるね+43
-1
-
254. 匿名 2023/02/09(木) 21:04:47
hydeって最近ラルクのファンからもちょっと嫌われ出してるよね+31
-1
-
255. 匿名 2023/02/09(木) 21:07:20
>>39
左2人は美しい+6
-19
-
256. 匿名 2023/02/09(木) 21:13:45
>>98
いやー、でも想像以上のガラガラっぷり。
満席になるのを待ってたら、どんどん開演遅れちゃったんじゃない?+9
-12
-
257. 匿名 2023/02/09(木) 21:19:04
>>76
タイムボカンごっこ?+5
-0
-
258. 匿名 2023/02/09(木) 21:26:40
>>11
なんか共感性羞恥を刺激される動画だなあ、、、
+41
-5
-
259. 匿名 2023/02/09(木) 21:27:47
>>72
ビギディンビギディンやなw+55
-0
-
260. 匿名 2023/02/09(木) 21:28:32
>>13
中年どころか初老…+88
-3
-
261. 匿名 2023/02/09(木) 21:28:42
動画観たけどHONEYひどくなかった?
アレンジもクソだし、途中ごちゃっとズレて歌えてなかったよね。 ライブは生だからミスも楽しめるタイプだけど、あれは無いわ。
あと動画撮影オッケーも何か安っぽくない?
今どきはあぁなのかな?
紅の合唱というか詠唱というか、お経みたいだし、あれ正解なの?+33
-2
-
262. 匿名 2023/02/09(木) 21:30:22
>>4
なんか妙にダサい。
なにが、いけないの?+11
-3
-
263. 匿名 2023/02/09(木) 21:37:12
何をもってヒットとするかは人によるけど、オリコンビルボードに頑張ってチャート入ってほしいね。
海外でライブする事が最終目標なのかな。+7
-0
-
264. 匿名 2023/02/09(木) 21:43:43
>>226
ホントそれ!
例えがうますぎ!!
+57
-0
-
265. 匿名 2023/02/09(木) 21:46:53
>>244
確かに世良さん素敵だけど流石にラルクの方がファンは多いでしょ
ラルクは今だに東京ドームとかやってるよ+34
-0
-
266. 匿名 2023/02/09(木) 21:51:02
>>5
古臭いのが逆にカッコいいを狙ったんだと思うんだけど
この年代だと合わない名前だなって思う
10代の子達がつけたら、昭和レトロみたいな感じでカッコ良さも出たと思うんだけどね
あと、語呂も悪い+46
-0
-
267. 匿名 2023/02/09(木) 21:55:41
>>91
>>220
同じ人みたいだけどどれだけラルク嫌いなのよw
+28
-1
-
268. 匿名 2023/02/09(木) 22:05:12
>>188
海外だとブラジャーが客席から放り込まれる事はちょくちょくあるんだけど、たまたまタイミング悪くXのカバーの時に投げ込まれたんだよね
まあ、それは抜きにしてもXのカバーの時にやるのは良くないなと思った
自分達の曲の時なら別にどうって事もなかった話なんだけどさ+29
-1
-
269. 匿名 2023/02/09(木) 22:11:02
>>7
テレビで演奏しているのを聞いたけど、いつものヨシキの曲というか、本当に才能ないのが如実に分かる作品だった
ヨシキって何であんなに持ち上げられているのが意味分からん
目立つパフォーマンスだけが得意で、作曲能力は並みだよ
どの曲聞いてもつまらないし、よくこの程度の才能で天才面ができるもんだわ+112
-13
-
270. 匿名 2023/02/09(木) 22:15:44
>>19
え!ロックスターズなの!?
私今までロッカーズだと思ってた…
これはない。ダサイ。+69
-1
-
271. 匿名 2023/02/09(木) 22:18:36
>>1
コロナ禍以降空席ありに目が慣れてしまって9割入ってれば気にならなくなっちゃったけどな
完全に満員御礼なんて今までもあったっけ?
ソールドしてても重複当選とかで空きはあったけどね。
チケット無理に売らない時もあるし。+6
-1
-
272. 匿名 2023/02/09(木) 22:20:54
>>70
これはアスペルガーのおじさんの虚言だよwww
YouTubeもやってるみたいだけどw
+10
-1
-
273. 匿名 2023/02/09(木) 22:20:56
>>269
いや、紅を作れたのは間違いなく天才だよ
アンチはYOSHIKIより自分の推しの心配しようね+18
-27
-
274. 匿名 2023/02/09(木) 22:24:06
>>269
作曲の才能に関しては好みあるし、
ドラムは叩いてるだけマシだし、
ピアノはちょっとタッチミスしてない?って思ったけど
パフォーマンスの華はあったよ。
あれは認めざるを得ないわ。
ちなみにYOSHIKI好きじゃないけど。+34
-6
-
275. 匿名 2023/02/09(木) 22:25:16
企画ものとしては楽しめたよ~
+1
-0
-
276. 匿名 2023/02/09(木) 22:26:44
>>200
同じ歳ぐらいの頃ならやっぱりhydeがカッコよかったと思うわ。(スタイルは雅の勝ちだけど)
hydeは42,3歳ぐらいまではカッコ良かった。
それが40代中頃から老いが目立ち始めた感じがする。
今も決して太ってる訳ではないのに顔の輪郭なんかも変わってしまった気がする。+31
-1
-
277. 匿名 2023/02/09(木) 22:26:51
私昔バンド好きで知り合いにいろんなライブハウス連れてってもらったんだけど、
昭和後期〜平成初期のバンドブームの時にバンドやって少し注目されたのが忘れられず、
また注目されることを夢見て当時のスタイルのままライブしてるおじさんバンドを見てる気分になってしまう…
ファッションもヘアメイクも音楽も当時のまま、アップデートされてないファッションに髪はバサバサで見てて辛かった気持ちが重なる。+0
-12
-
278. 匿名 2023/02/09(木) 22:27:41
過去活躍した懐メロバンド同士のコラボなんて誰が喜ぶ?+1
-7
-
279. 匿名 2023/02/09(木) 22:28:17
どっちも新しいファンを取り込めてないバンドだからしょうがない気がする。
+6
-1
-
280. 匿名 2023/02/09(木) 22:29:08
>>277
は?誰の髪がバサバサ?
YOSHIKIは昔からふわふわでサラサラの柔らかくて美しい髪質を持ってるよ+7
-18
-
281. 匿名 2023/02/09(木) 22:29:24
>>278
当時のファンの暇潰しだよ
やることないし、それなりに楽しめたから
刺激をありがとうと思ったよ+7
-0
-
282. 匿名 2023/02/09(木) 22:30:41
>>168
実業家と人たらしの才能はあるのかもしれないけど音楽はごみだと思う+16
-8
-
283. 匿名 2023/02/09(木) 22:30:53
>>74
それ合ってる?な、美容治療後の顔してる時増えたよね…+28
-0
-
284. 匿名 2023/02/09(木) 22:33:30
雅は格好いいけどビジュアル系ではなんの結果も残してないので。
でも初めて見たけどスタイル良くて格好いいし、BANGって曲も良かったからいいボーカルと組めでたらもっと売れてたかもね、惜しい。
明鏡止水は雅作曲じゃないんだよね?レプリカとかは雅の曲なの?
+3
-2
-
285. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:27
>>282
ゴミってことはないよwそれあなたの感想w+7
-1
-
286. 匿名 2023/02/09(木) 22:34:56
>>285
好みがあるからね+7
-0
-
287. 匿名 2023/02/09(木) 22:37:59
>>253
私、ラルクファンじゃないから詳しくないけどね。
勝手なイメージで、1番気難しそうなのはテツで。
しかもラルクは仲悪そうだと思ってて。
このテツの言い方は嫌味っぽいし、こんなコメントしかできないなら黙っとけばいいのにって思うんだけど。
ラルクのファンはきっと色々思うところがあるんだろうね。+25
-8
-
288. 匿名 2023/02/09(木) 22:39:59
>>128
作曲はHYDEとYOSHIKIなのでバンドの曲ではなく個人の曲だよ
LUNASEAはクレジットがLUNASEAだからやってないじゃん+2
-4
-
289. 匿名 2023/02/09(木) 22:40:37
>>278
チケットの値段設定からして今更新規を求めてはいないのが分かるでしょ
今いる既存のファン狙いだと思うよ
+4
-0
-
290. 匿名 2023/02/09(木) 22:40:54
>>193
そのまんま。笑+39
-0
-
291. 匿名 2023/02/09(木) 22:43:15
>>277
ライブハウスでちょっと注目された事があるおじさんと
この方達を重ねちゃうのはだいぶ違う気がする。
+17
-0
-
292. 匿名 2023/02/09(木) 22:43:39
>>279
Xもラルクもまともに活動してないんだから新しいファンなんて付くわけがない
特にXなんてずーっと開店休業状態
バンドは生物だからやっぱり活動してなんぼだと思う+15
-0
-
293. 匿名 2023/02/09(木) 22:46:13
50過ぎたらゆるやかに閉店へと向かっていくものだし
逆に若い新規がつくのも怖いよw
若い子は若いアーティストと一緒に歩んでいけばいいよ、
我々だって若い頃から一緒に歳を重ねてきたんだし+1
-7
-
294. 匿名 2023/02/09(木) 22:46:38
>>287
仲良くはないけど仲悪くもないって感じ
テツヤがコメントしたのはラルクファン内でのhyde叩きがテツヤの耳にも入ったからだと思うよ
「hydeのせいでラルクが動かない訳ではない」とも言ってたから+23
-0
-
295. 匿名 2023/02/09(木) 22:47:15
>>48
誘われなかったんだねーとか皮肉言われたけど、逆に巻き込まなくてホッとしてる
すぐ終わったスマホゲームも、ファンはやってなさそうだったし+30
-3
-
296. 匿名 2023/02/09(木) 22:50:55
>>11
時代遅れの表現を真剣にやっているところが笑いの真髄を突いていてとても面白かった。+11
-4
-
297. 匿名 2023/02/09(木) 22:55:58
>>294
このコメント、hyde叩きをさらに煽ってるように感じるけど。
hydeのやる事に口は出せないけど…面白くないです!って言ってるよね。
あれはバンドじゃないとか言わんでいいのに。
+10
-5
-
298. 匿名 2023/02/09(木) 22:59:38
>>1
この間ラルクのトピが立ってたけどほとんどのラルクファンはこのバンドを結成したことを快くは思ってない感じだった
hydeのファンですら微妙な反応の人が多かったから少なくとも母体バンドのファンはライブには行ってない人が多いのでは?+47
-0
-
299. 匿名 2023/02/09(木) 23:00:21
>>268
なぜ別日の2回ともXの曲で放り込まれて2回とも被る?ありえない。+19
-2
-
300. 匿名 2023/02/09(木) 23:02:19
>>196
世代じゃないので解散後好きになって、2回コンサート行った。コンサート行けたから復活してほしくなかったと思わない。でも今の状態は一体全体何?と思う。理由とか知らないし、復活したならX JAPANの活動もしてほしい。+8
-0
-
301. 匿名 2023/02/09(木) 23:03:37
>>273
いや、YOSHIKIひとりではなくTAIJIとHIDEのアレンジのおかげも大きいから、、
そりゃ、3人分の仕事を1人でやったことにしたから天才だと思われたかもしれないけども。。+56
-2
-
302. 匿名 2023/02/09(木) 23:03:50
>>5
メンバー誰も何も言わなかったんだろうか…+13
-0
-
303. 匿名 2023/02/09(木) 23:04:38
>>297
テツヤはベース担当だからベースがいないのはバンドじゃないと感じたのかな
まあ、ぶっちゃけラルクのメンバーの中では1番気難しい人ではあるかな
その代わりテツヤがいないとラルクはとっくに解散してたって清春が言ってたぐらいだからリーダーとしては優秀な人だと思う
ちょっと嫌味な言い方してるのは‥やっぱり何か心に思う所はあるんだろうなって感じではあるね+30
-0
-
304. 匿名 2023/02/09(木) 23:06:30
>>303
tetsuyaがいなかったらhydeもここまで売れてなかったと思う+15
-2
-
305. 匿名 2023/02/09(木) 23:10:16
>>304
それはお互い様な気がするけど+19
-0
-
306. 匿名 2023/02/09(木) 23:11:22
>>299
1度目に投げて反応して貰ったからじゃない?
たぶん同じ人がライブ行ってて同じ曲で投げたんだと思うよ
まさかYOSHIKIが仕込みで客席から同じ曲の時に投げさせてる、なんて事はしないだろうし
どっちしてもXファンからしたら腹ただしいのはわかるよ
例えばこれがラルクの曲で別バンドのボーカルがやってたらラルクファンは腹ただしく思うだろし
+22
-3
-
307. 匿名 2023/02/09(木) 23:18:59
>>90
もっと他に人材と言ってもYOSHIKIとある程度交流があって同世代でってなると割と限られてはくるんじゃない?
ギターやボーカル、ベースも同じV系界隈からって事になるだろうし+19
-0
-
308. 匿名 2023/02/09(木) 23:19:36
>>207
アマプラ観たけどあの緊張感はヤバい😨GLAYと対極 やっぱり仲が良い方がファンは安心だよね GLAYは今のままでいて欲しい+27
-0
-
309. 匿名 2023/02/09(木) 23:20:23
ベース入れるなら誰入れたい?+0
-0
-
310. 匿名 2023/02/09(木) 23:23:17
行った身からすると満席だったんだよなあ
ネット上では色々言われてるけど現地は楽しかったよ
未知な初日であの盛り上がりだったから後半や海外はもっと楽しかったんじゃないかな+20
-2
-
311. 匿名 2023/02/09(木) 23:27:41
>>4
バンドと謳ってるくせにベースがいない
のもイタい。+61
-2
-
312. 匿名 2023/02/09(木) 23:29:27
>>310
だよねー、
ほぼ満席。ガラガラっていうことはないし
楽しめる内容だったよね。+15
-3
-
313. 匿名 2023/02/09(木) 23:29:48
>>72
旦那が紅白見て♪ヨーホーヨーホー俺たち海賊♪と同じ感じだなって言ってたのを思い出したw
何とも言えないダサさ…+90
-6
-
314. 匿名 2023/02/09(木) 23:32:14
>>16
普段から歌ってない??
一般には分からないかもだけどフェスもソロも常に活動してると思うけど…
+58
-0
-
315. 匿名 2023/02/09(木) 23:33:28
>>42
よく思うけどおこがましいって自分を下げる時に使うもので他人に使う時は下の人に対してじゃない?
メンバーが自分より格下ってすごいね。
おこがましいより、厚かましいとか図々しいの方が適切な気がするけど。+4
-10
-
316. 匿名 2023/02/09(木) 23:34:39
>>203
(B)Heath
(G)INORAN
(G)HISASHI
(D)Yukihiro
ときて
ボーカルは?+7
-0
-
317. 匿名 2023/02/09(木) 23:35:08
>>309
陽キャでYOSHIKIに意見でき、ヴィジアルの良いベースっているの?+1
-0
-
318. 匿名 2023/02/09(木) 23:39:44
もうHONEY聴きたくない…
グラスカもソロで充分…+7
-1
-
319. 匿名 2023/02/09(木) 23:42:16
>>16
友達がhydeさんファンだけど、一年中と言って良いくらい休みなくライブやってるよ。
テレビでてないからそう見えてるのかな?
+82
-1
-
320. 匿名 2023/02/09(木) 23:43:31
>>204
大した理由はないんじゃない?
ただ定刻で始めるより開演押した方がカッコイイ位に思ってるんじゃない?
昔付き添いでXのライブに行ったことあるけど1時間半近く開演押して、しかも聴きたくもないYOSHIKIのドラムソロに30分近く(笑)歌は嫌いじゃなかったから誘われて行ったけど、もう2度と行かねーと思った(笑)+46
-5
-
321. 匿名 2023/02/09(木) 23:43:35
>>4
船頭多くして船山に登るの典型だと思う。+42
-0
-
322. 匿名 2023/02/09(木) 23:45:41
>>258
ロックって琴線に触れるというかハマる曲じゃないとそういうとこがあるんだよ!!
別のロックスターめちゃくちゃ大好きだけど、その人の曲でさえのたうち回るくらい恥ずかしくなる時があるよw+6
-0
-
323. 匿名 2023/02/09(木) 23:47:17
>>301
YOSHIKIは間違いなく天才だけど、実は周りの人に支えられてそれが成り立ってるって天才あるあるだよな。+9
-8
-
324. 匿名 2023/02/09(木) 23:47:45
>>320
ドラムソロ30分近くやれるわけないじゃん笑+6
-0
-
325. 匿名 2023/02/09(木) 23:48:48
>>78
54歳なんだから加工なしでもこれで年相応じゃないの?
hydeの現在の姿を見てがっかりする人は何歳ぐらいのhydeで止まってるのかなあ?
もう、ここしばらくは普通に年相応だと思うよ
ファンはずっとhydeを見てるからちゃんと歳をとってるのも知ってるけどファンじゃない人にしたら「老けたなあ」って感想になるのかな?
+32
-3
-
326. 匿名 2023/02/09(木) 23:49:31
>>111
感性が自分達が一番輝いていた時代だ止まってる感はあるよね
YOSHIKIの何が凄いのか当時からさっぱり分からなかったけど、今もさっぱり
他のメンバーも思ってたんと違うって思ってるんじゃない?+36
-2
-
327. 匿名 2023/02/09(木) 23:50:08
>>8
見たいのはこれじゃなかったんだろうね+25
-0
-
328. 匿名 2023/02/09(木) 23:50:58
>>203
いや…無理やろ
話題にもならないと思う+16
-0
-
329. 匿名 2023/02/09(木) 23:51:30
>>233
ホント素敵だった。紅白は録画して見たいところだけ見て消すんだけど、ここだけは残してる。+19
-1
-
330. 匿名 2023/02/09(木) 23:53:37
>>293
年の問題じゃないよ。THE ALFEEなんてもっと年上だけど今もバリバリ現役かつ世代問わず新規ファンが増えてる。玉ねぎのせいで。+8
-0
-
331. 匿名 2023/02/09(木) 23:54:12
>>78
えっこれなら良いやん。全くファンじゃない自分もいいと思うけど。+19
-0
-
332. 匿名 2023/02/09(木) 23:54:46
>>325
YOSHIKIファンだけど、HYDEさん、リハのスッピン動画ガチイケメンで素敵だった!皆んな歳とる、老けない人なんていない…このメンバーは十分過ぎるほど保ってるよ+25
-4
-
333. 匿名 2023/02/09(木) 23:55:05
>>254
hyde、ラルオタから叩かれてるね
ラスロクの件もそうだけど余計な発言とかもするから、他メンバーファンから叩かれてる感じ+18
-0
-
334. 匿名 2023/02/09(木) 23:55:46
>>301
編曲のセンスは私の主観だけど
hideとTAIJIがあると思う
あと、今日唐突にTAIJIと吉田類の対談動画がYouTubeのオススメにあがってきて
TAIJIがYOSHIKIの家に居候してた時に
紅を代表曲にするために
どうアレンジしたらいいかとか色々アイデア出してたと言ってた
対談中もずっと風がふいてた+18
-0
-
335. 匿名 2023/02/09(木) 23:55:56
>>16
曲がHYDEに合ってないんだと思う
ラルクの曲いちばん書くkenちゃんはhydeの声やキーに合わせた曲作りしてるからしっくり来るし、上手く聞こえる+97
-1
-
336. 匿名 2023/02/09(木) 23:56:10
ヴィジュアル系っていうイメージが強すぎて古く感じるのかなぁ
何かダサいよね+2
-1
-
337. 匿名 2023/02/09(木) 23:56:15
>>309
HEATHさんしか思い浮かばない。+3
-0
-
338. 匿名 2023/02/09(木) 23:57:23
>>25
この断髪式行った人って、どこか胡散臭い人多いw+68
-2
-
339. 匿名 2023/02/09(木) 23:57:30
>>330
玉ねぎのせい?
玉ねぎ食べて血液サラサラでまだまだ元気っていう意味?+0
-0
-
340. 匿名 2023/02/09(木) 23:58:55
>>338
分かるw
白鵬の人脈よw何か胡散臭い人多かったよね+63
-0
-
341. 匿名 2023/02/09(木) 23:59:59
>>324
ずっと叩いてたわけじゃなく、お決まりのドラムセットの破壊とか暴れたりも含めの30分近くね(笑)+41
-0
-
342. 匿名 2023/02/10(金) 00:03:16
>>339
違う。ALFEEキッチンっていう3人が料理作る元はファン向けのDVD特典が、YouTubeでアップされたのがちょいと話題になってた。カツ丼作る時に高見沢さんが玉ねぎでやらかしたから。+9
-0
-
343. 匿名 2023/02/10(金) 00:06:22
>>23
スッキリも3月までで終わるのにね。デビューしても、あんまり、人気出なさそう、、+54
-2
-
344. 匿名 2023/02/10(金) 00:06:42
>>335
YOSHIKIの作る曲はToshiの声が合ってるし
kenの作る曲はhydeに合ってる
そういうもんだよね
+82
-0
-
345. 匿名 2023/02/10(金) 00:08:03
>>342
そうなんや、アルフィーって幾つになっても仲良しで良いよね
+9
-0
-
346. 匿名 2023/02/10(金) 00:12:56
>>309
ジョージさんとかどうだろう
付き合い長いし
HEATHはX JAPANとしてっていう
こだわりありそう+0
-6
-
347. 匿名 2023/02/10(金) 00:14:05
>>301
アレンジセンスは間違いなくこの二人
TAIJIとHIDEが関わってない曲は退屈
大好きなXの音を作ってくれてたのは初期の5人だったしそれはもう超えられない
若かりし頃の過去の作品でいつでも会える
Xに関わらず他バンドも初期が至高なんだけどね+35
-0
-
348. 匿名 2023/02/10(金) 00:19:52
>>47
って思うじゃーん?
娘がKアイドル日本初コンサートに行きたいって言ってきて見たら12,800円とかだった、、、。
なのでこのメンバーなら12,000円は安い気がする。+25
-2
-
349. 匿名 2023/02/10(金) 00:22:41
>>4
音楽家というよりホストみたいなんだよね+54
-0
-
350. 匿名 2023/02/10(金) 00:31:25
>>334
吉田類じゃなくて吉田豪だったわ+7
-0
-
351. 匿名 2023/02/10(金) 00:35:37
>>332
若さっていう面ではYOSHIKIが1番凄いと思う
だって57歳ぐらいだよね?
アンチエイジング系はしてるだろうけど、それでもかなり若く見えるよ
無駄なお肉が顔に一切付いてないし凄いなあって思う+29
-3
-
352. 匿名 2023/02/10(金) 00:48:52
THE LAST ROCKSTARS
私も名前ダサいって思った
紅白でもあーまぁそんな感じだよねぇ
だった
LIVE目前に解散とかもありそうとかまで思てた
んだけど
私の中でTHE LAST ROCKSTARSという名前がShineの歌詞で腑に落ちた
自分の影も見えない
光のないところでは……
Tonight we will shine
今宵、僕たちは輝くんだ
Tonight we will fly
今宵、僕たちは空を舞う
To the sky where there is no light
光のない空を
We’ll give the light
僕たちが光を与えてあげる
Time after time
何度でも
僕たちの光で見えなくなった暗闇を照らしたい
っていう意味のSTARなのかなって思ったら
ダサいとかそういうの関係なくなって
Rockってよく知らないけど
そんないきなりみんなに賞賛されるものでもない
心に思う理不尽とか矛盾とか愚かさとか本能とか
もうただそれらをぶつけられる音楽のかたちで
良いと思う
このバンドの未来を楽しみにしている
まだ始まったばかり
どんなバンドも最初からは売れない
個人的には売れるための曲よりはバンドみんなの本音のRockが見たい
+13
-9
-
353. 匿名 2023/02/10(金) 01:03:10
>>13
まだまだ、俺らイケてる!
とか思ってるようなところ
余裕ってよりか、精神年齢がまだ[あの頃]みたいな
ノリが嫌だわ
+88
-7
-
354. 匿名 2023/02/10(金) 01:05:34
>>313
あなたの旦那さん、好きだわ!
突っ込みのセンスある!
+51
-2
-
355. 匿名 2023/02/10(金) 01:07:03
>>91
バンド名からして
なんだかなーと。
+2
-9
-
356. 匿名 2023/02/10(金) 01:11:17
>>29
HYDE、ロッカーなのにロマンチストな歌詞だよね。
苦手だわ
フツーの歌詞で歌えばいいのにねー+6
-20
-
357. 匿名 2023/02/10(金) 01:19:52
>>2
ライブの集客状況は重箱の隅どころかメインじゃないの?+27
-0
-
358. 匿名 2023/02/10(金) 01:21:57 ID:f8EVDKTc1Z
>>36
54歳でサイコラブって…+18
-12
-
359. 匿名 2023/02/10(金) 01:22:44
>>19
それでもラスアイのパクリかよってなる
どっちにしろダサい+4
-5
-
360. 匿名 2023/02/10(金) 01:24:06
>>4
おっさんの若作りは、痛々しい+12
-14
-
361. 匿名 2023/02/10(金) 01:27:47
>>360
V系だから別にいいんじゃないかな?
落ち着いた雰囲気の桑田さんや佐野元春さん達も好きだけど方向性もジャンルも違うし
それにミュージシャンはステージ上では幾つになってもどんな格好しててもいいと思う+22
-1
-
362. 匿名 2023/02/10(金) 01:28:02
>>226
まずカレーが出てきたのはYOSHIKIからだよね笑+43
-1
-
363. 匿名 2023/02/10(金) 01:28:24
>>200
私も雅の方がカッコ良いと思う
hydeは同じ低身長の山田涼介よりも違和感ある体型だしビジュ神扱いされるのに割と違和感
容姿ってトータルでは+4
-20
-
364. 匿名 2023/02/10(金) 01:29:57
>>356
hydeが作った曲は歌詞は英語じゃない?
英語読めるの?
+11
-1
-
365. 匿名 2023/02/10(金) 01:34:53
>>92
レントゲンの頃めちゃくちゃ好きだったわ…+22
-0
-
366. 匿名 2023/02/10(金) 01:35:15
>>363
違和感ある体型ってどういう意味?
単純に山田涼介よりも低身長なだけだと思うよ
というかラルク自体、ギターのケン以外は全員小柄なんだけどね+23
-1
-
367. 匿名 2023/02/10(金) 01:38:07
いろいろ言う人もいるけど会見でのSUGIZOの発言が私の心にドカーンと響いたから応援はします。
だけど長くは続かないと思います。
本音はそれぞれのバンドで活動するのが1番良いと思ってます。+11
-1
-
368. 匿名 2023/02/10(金) 01:49:14
>>366
ケンって背高いんだね+13
-1
-
369. 匿名 2023/02/10(金) 01:50:52
>>368
ケンだけが178ぐらいある
他は全員ちっさいけど+5
-0
-
370. 匿名 2023/02/10(金) 01:57:08
まずは曲を作ってアルバム引っ提げてツアーの方が良かったんじゃ。
曲を出してもないのに紅白だし、なんかどう受け止めればいいのか分からないのよ。
曲もロックじゃなかったような。悪くはないけど印象薄い。
じいじの思い出作りじゃなくて攻めて行きたいんですよね?
あんまりそんな感じしない。
+10
-1
-
371. 匿名 2023/02/10(金) 02:01:14
ガルのお姉さん達は死ぬほどロックミュージシャン見てきた世代だから厳しそう。でも1番ファンも多そう。+1
-1
-
372. 匿名 2023/02/10(金) 02:05:57
>>370
それは思った
まず、なんで曲も出してないのに紅白?
次は曲少ないのにライブ出来るの?大丈夫か?って
やっぱり曲数が足りないからそれぞれのメンバーのバンドの曲とか引っ張ってきてるし
新しいバンドを作ったのならまずは曲作りをしてオリジナルで勝負しないとダメだよ+12
-0
-
373. 匿名 2023/02/10(金) 02:11:42
>>76
えーなにこれ
ボンツビ歌っただけでもXファンは複雑な心境の人が多いのに+2
-2
-
374. 匿名 2023/02/10(金) 02:18:50
>>270
分かるw
ロッカーズかザロックくらいにしとけばよかったのに+7
-0
-
375. 匿名 2023/02/10(金) 02:19:37
>>155
こわいよう…+8
-0
-
376. 匿名 2023/02/10(金) 02:20:07
>>4
その揃ったメンバーが各々時代遅れでなんかダサいのよ…
昔は凄かったのは分かるし、当時からの熱狂的な中年ファンがまだまだいるのも分かるけど、それで今もいけると勘違いしちゃったのかなぁ+37
-3
-
377. 匿名 2023/02/10(金) 02:21:16
ハイドの歌い方ガラガラでしゃがれてて嫌
winter fallあたりの美しい声はどこにいった?+9
-3
-
378. 匿名 2023/02/10(金) 02:24:29
>>13
恐らくこの人達に渋みを求めてるファンはいないだろうから、この人達はこれでいいんだと思う
例えファン以外からは渋みが無いと思われても この人達とファンとの間では成立してるから+63
-1
-
379. 匿名 2023/02/10(金) 02:30:12
>>112
Follyいいよね!SUGIZOのソロ曲が元になってるんだってね+7
-0
-
380. 匿名 2023/02/10(金) 02:30:12
年始に雅とhydeのラジオ聴いたけど
ちゃんとしたバンド名をhydeが決めて元々それで動いてたけど
YOSHIKIが今のやつに変えたらしい+25
-0
-
381. 匿名 2023/02/10(金) 02:34:28
>>40
だよねーほぼ満席だと思った。
誰が言ってるの?
25000円もするチケット、必要枚数しか買わないよ。年代的にMOTTAINAI事はしない。+18
-6
-
382. 匿名 2023/02/10(金) 02:35:35
紅白の最初の方の、ビギディンビギディンバンバンバン(繰り返し)の次の
we are the rockstars☆のところのHydeがカメラ目線の振り付けが
岡田あーみんの漫画の愛咲ルイにしか見えないんだけど+4
-2
-
383. 匿名 2023/02/10(金) 02:36:43
YOSHIKI、ライブ中3回くらいメソメソしてて‥
お客も一杯だったし
良かった‥
hydeもSUGIZOもミヤビもみんな良かった。+16
-0
-
384. 匿名 2023/02/10(金) 02:37:18
>>180
会場にいたけどYOSHIKIファンがだんぜん多かったよ
NYC公演は動画でしか見てないけど、YOSHIKIと、MIYAVIのファンも多そうだった+8
-4
-
385. 匿名 2023/02/10(金) 02:38:00
>>381
YouTubeの動画で老人とか小人とか言いながら上げてる人がいるんだよ
なんて名前だったかな?
本人もバンドマンみたいだけど売れてないらしい
開演前だけどガラガラだって言って動画上げてる
本人はライブには行ってないって+10
-0
-
386. 匿名 2023/02/10(金) 02:38:02
>>377
あなただって二十代のお肌では居られないのよ🪞+8
-0
-
387. 匿名 2023/02/10(金) 02:52:50
>>382
ついて来れないやつはおいてくぞーー!!
ファン>ぎゃあああ!
ってコマ、思い出したw+2
-0
-
388. 匿名 2023/02/10(金) 03:08:58
>>287
私も同じイメージ
過去のヴィジュアルジャパンサミットにもラルクとしては参加しなかったけど、tetsuyaさん以外の3人はバラバラに参加したからなんか裏で揉めたのかなーって思った+5
-0
-
389. 匿名 2023/02/10(金) 03:47:50
>>71
チバユウスケは中島らもになってるよ!
見た目も声も中島らも+3
-0
-
390. 匿名 2023/02/10(金) 04:16:02
>>199
思ったw
自分の言葉噛み締めるように「うん」って言ってて気になったし、口先だけで喋って何言ってるか分からないしおじいちゃんかよって思ってしまった
MIYAVIがフォローしながらたてつつ、HYDEのカバーとでMCなんとか見れたわ
なんか志村けんさんが亡くなったあと追悼番組に出てたドリフ見てる気分だった
でも曲は好き!ビギティンも嫌いじゃないしWOWOWみながら飛び跳ねたくらいだからライブ会場行ってたらもっと盛り上がってたと思う
海外目指すから仕方ないけど、HYDEの日本語歌詞がもっと聞きたい。本人も英語のが気に入ってるから仕方ないけど、HYDEは日本語のが好き
+28
-0
-
391. 匿名 2023/02/10(金) 04:31:32
>>276
お酒かな
肉質柔らかそうだよね
hydeは小悪魔agehaでたときくらいから違うって感じだった
でも子供の頃から大好きだから老いてもついてくよ
個人的におでこ出したりすると輪郭が目立つから、ロン毛で下ろしてナチュラルな感じが好き
+10
-0
-
392. 匿名 2023/02/10(金) 04:45:49
>>1
YOSHIKIのドキュメンタリーあったんだけど、TOSHIのことを一切出さなくて、深い確執あるみたい。
TOSHIの声で歌ったから売れた部分もあるのに、その功績も認めないのかな?+32
-1
-
393. 匿名 2023/02/10(金) 04:48:44
>>391
お酒で浮腫んでるのもあるんだろうね
若い頃はおでこ出してても似合ってたんだけどね+3
-0
-
394. 匿名 2023/02/10(金) 04:56:59
>>313
ワンピース?+7
-1
-
395. 匿名 2023/02/10(金) 04:57:36
>>78
年相応+0
-0
-
396. 匿名 2023/02/10(金) 04:58:13
>>4
バンド名なんてどうでもよくね?+6
-3
-
397. 匿名 2023/02/10(金) 04:58:39
>>202
知らないけど1人はいるでしょw+0
-0
-
398. 匿名 2023/02/10(金) 04:59:02
>>230
怖いんですけど…+8
-0
-
399. 匿名 2023/02/10(金) 04:59:22
>>51
?+0
-4
-
400. 匿名 2023/02/10(金) 05:00:26
>>155
ネタでしょ?+5
-1
-
401. 匿名 2023/02/10(金) 05:12:43
>>351
ヨシキってハイドより若いの?+0
-0
-
402. 匿名 2023/02/10(金) 05:13:31
>>320
何それ+2
-0
-
403. 匿名 2023/02/10(金) 05:13:40
遅刻はあり得ない+4
-1
-
404. 匿名 2023/02/10(金) 05:17:01
>>299
それはちょっと怪しいな…+7
-3
-
405. 匿名 2023/02/10(金) 05:17:10
>>401
年齢はYOSHIKIの方が上
このバンドで1番歳上が YOSHIKIだよ
+13
-0
-
406. 匿名 2023/02/10(金) 05:22:59
>>405
ありがとう+0
-0
-
407. 匿名 2023/02/10(金) 05:23:16
ヨシキって肌綺麗だよね+7
-2
-
408. 匿名 2023/02/10(金) 05:24:02
この前タクシーの運転手に美味しいお店に連れて行ってもらう番組でヨシキの同級生が出てた+7
-0
-
409. 匿名 2023/02/10(金) 05:28:48
>>341
お決まりなの?お金かかりそうだなw+8
-0
-
410. 匿名 2023/02/10(金) 05:29:33
このトピ読んでだいたい同じ感想の人が多くて安心した
日本公演だけ料金が高いのも開演遅れるのも
ファンに甘えてるとしか思えない
信者ビジネスだと思う
このバンドの活動を心から楽しめる人はかなり限られる印象
+29
-2
-
411. 匿名 2023/02/10(金) 05:47:28
>>410
1時間も遅刻はちょっとね…
それがロックの精神だって言われてもはぁ?って思う。日帰りの人新幹線の時間とかあるわけだし…ファンの事考えてないよね+29
-2
-
412. 匿名 2023/02/10(金) 05:47:48
1時間遅刻したのは正当な理由があってのことなの?+2
-2
-
413. 匿名 2023/02/10(金) 05:51:41
大した理由がないなら開演時間は守って欲しい+17
-0
-
414. 匿名 2023/02/10(金) 05:53:47
Xのファンは「YOSHIKIは遅れてくるのがデフォだから」と受け入れてるけど
普段ライブ開始が一分も遅れないHYDEのファンにしたら苦痛だったと思う+37
-0
-
415. 匿名 2023/02/10(金) 06:33:46
メンバーは相当すごいんだけど曲を一曲も知らない。
あと若い子はYOSHIKIとHYDEを知らなさそう。+5
-6
-
416. 匿名 2023/02/10(金) 06:34:27
>>401
YOSHIKI 57歳
HYDE 54歳+10
-0
-
417. 匿名 2023/02/10(金) 06:47:49
>>415
YOSHIKIは知ってる人も多いんじゃない?
なんだかんだでバラエティとかも出てるし
hydeは滅多にテレビには出ないし、出ても歌番組ぐらいだから若い人はhydeの方が知らないんじゃないかな
SUGIZOも若い人は知らないと思う
歌番組しか出ない人は認知されにくいと思う+18
-0
-
418. 匿名 2023/02/10(金) 06:50:55
>>414
普段時間守るのが当たり前なHYDE自身も、なんか知らんが準備に時間かかるYOSHIKIにイライラしそう。
このバンドってYOSHIKIへのリスペクトありきでHYDEの声掛けで結成されたように見えるけど、ライブに対する価値観違いすぎると一緒に活動するの苦痛になってしまうんじゃないだろうか。+30
-2
-
419. 匿名 2023/02/10(金) 06:59:46
>>74
Xにケンカ売ってるとしか思えないんだけど。hydeさん凄いな!(褒めてない)+3
-0
-
420. 匿名 2023/02/10(金) 07:02:50
>>311
HEATHに断られたんだろうなと思ってる。もうXは二度と見られないんだろうな。
早くアルバム出して欲しい。これまでの時間をかんがえると、一刻も早くToshlとHEATHや先生に利益を還元しろよと思ってしまう。+23
-4
-
421. 匿名 2023/02/10(金) 07:06:20
ピッチャーばかり集めても試合には勝てんやろ+6
-0
-
422. 匿名 2023/02/10(金) 07:11:30
>>412
初日のライブは約1時間遅れたけど理由としては
hydeはリハすっぴんでやってたからそこから準備してYOSHIKI以外の3人準備万端になった時にYOSHIKIは準備するの忘れてた~~~とか言ってそっから準備したらしい
大丈夫かよこのバンド(笑)+22
-1
-
423. 匿名 2023/02/10(金) 07:17:18
オーディション見てたけど不安になってきたわ。前もプロデュース途中で辞めた?かなんかあったし+7
-1
-
424. 匿名 2023/02/10(金) 07:21:26
>>341
そりゃ首やられるわw+19
-0
-
425. 匿名 2023/02/10(金) 07:23:52
>>422
言い訳が軽いな…+9
-2
-
426. 匿名 2023/02/10(金) 07:24:28
>>418
今更後悔してる人いそう+11
-1
-
427. 匿名 2023/02/10(金) 07:25:58
>>351
口元とか顎の輪郭変わったよね
整形+歯列矯正したんだろうな+6
-1
-
428. 匿名 2023/02/10(金) 07:32:20
>>423
YOSHIKIのトンズラは本当に酷いんだよ
YOSHIKIのトンズラリスト
・X JAPAN 新アルバム
・レディース・X
・めざましじゃんけん
・Under The Sky
・violet UK の活動
・YOSHIKI SUPERSTARオーディション
こういう適当な人間に今更遅刻しないでなんて言っても無理な話+21
-2
-
429. 匿名 2023/02/10(金) 07:39:26
>>63
この人は元からセンスも何も無い人だから…+8
-3
-
430. 匿名 2023/02/10(金) 07:41:42
>>428
オーディションはメンバーの子が事故死したからでは?+2
-7
-
431. 匿名 2023/02/10(金) 07:42:00
>>383
メソメソw
+12
-1
-
432. 匿名 2023/02/10(金) 07:46:13
>>410
心から楽しむとかガキかよw
歳食って小金持ちになったファンの道楽だよw
そういう意味では合格点だったけどw
+1
-10
-
433. 匿名 2023/02/10(金) 07:46:47
>>316
一応みんな歌えるねw+3
-0
-
434. 匿名 2023/02/10(金) 07:46:49
>>351
肌凄い若いよね+4
-0
-
435. 匿名 2023/02/10(金) 07:48:04
>>363
トータル扱いならMIYAVIはスタイルだけでしょw+4
-1
-
436. 匿名 2023/02/10(金) 07:49:27
>>70
客席映すのは良くないけど
10万払ってこのパイプ椅子?そういうところだぞ。このバンドのダサいと思われてる所は+2
-19
-
437. 匿名 2023/02/10(金) 07:54:46
>>436
パイプ椅子は普通かと。
馬鹿じゃないの?+27
-0
-
438. 匿名 2023/02/10(金) 07:56:53
>>363
デュールの時とかぜったいスッピン一重ブスだろって顔だし(今は整えたのか綺麗だよね)
容姿はスタイルだけじゃなくお直し前の顔含めて全部だよw+3
-0
-
439. 匿名 2023/02/10(金) 08:00:36
>>415
爺婆でも雅は誰も知らないよね
雅?誰それだもん。
バンギャだって明鏡止水くらいしか知らないよ。+3
-0
-
440. 匿名 2023/02/10(金) 08:02:14
>>432
それなのに世界目指すとか言っちゃってねぇ
信者から定期的に集金しまーすって言えばいいのに
+7
-8
-
441. 匿名 2023/02/10(金) 08:03:03
>>330
それファンの贔屓目じゃなくて?笑+4
-0
-
442. 匿名 2023/02/10(金) 08:05:44
>>47
VIPは10万だって
しかも特典のリハ見学が向こうの都合で短縮されて10分しかなかったらしくファンが怒ってた+18
-0
-
443. 匿名 2023/02/10(金) 08:05:58
>>440
あなた絶対アスペルガーでしょw
一応大きいこと言うのは普通だからw
世界目指しますだって~ハイハイ、頑張って~って
余裕がある人向けなんだよ。
世界目指すって言ったくせになんなんだこのレベルは!
なんてガチる子供おじさん子供おばさんには向いてない。
貧乏人にも向いてない。+5
-10
-
444. 匿名 2023/02/10(金) 08:15:04
レベル低いこと認めてて笑う+1
-0
-
445. 匿名 2023/02/10(金) 08:20:10
yoshiki
もうToshlと活動したほうがいいよ+8
-2
-
446. 匿名 2023/02/10(金) 08:22:01
>>444
レベル高いからファンなんじゃなくて
好みだからファンなだけでしょw
素人がいちいちぐちゃぐちゃ抜かすのも絶対何かしらの特性持ちだよw
でもYOSHIKIファン以外はあんなに遅れてくるのは
普通に迷惑だし価格設定もYOSHIKI価格だし、
ライブの構成も曲もまぁまぁYOSHIKIだし、
それぞれ本体の方がいいんじゃない?とは思うよ。
これはこれで充分に楽しめる出来ではあったけどね。
+2
-1
-
447. 匿名 2023/02/10(金) 08:22:04
>>316
たかみー+0
-0
-
448. 匿名 2023/02/10(金) 08:26:33
本体バンドファンに恥かかすな+1
-0
-
449. 匿名 2023/02/10(金) 08:28:38
>>372
それ中途半端にメジャ盤が好きな人の意見じゃない?
新盤組んだらまずライブ、それから音源だよ。
インディーズ見慣れてる人はそんなに違和感ないと思うよ。+3
-0
-
450. 匿名 2023/02/10(金) 08:33:16
>>400
ギャグでしょ?と私も思った。
本気だったらこの方大丈夫かな?心配だわ。+5
-0
-
451. 匿名 2023/02/10(金) 08:34:10
>>113
ラルクファンだったけど、GLAYメンバーの笑顔っていいな。アマプラのラルク見て悲しい。+20
-0
-
452. 匿名 2023/02/10(金) 08:39:03
>>443
最初の一文余計だよ
それ以外は同意+4
-2
-
453. 匿名 2023/02/10(金) 08:41:29
>>452
そうだね。
でもまぁ厳しいこと言うようだけど
YOSHIKI価格は貧乏人というか一般人には向いてないなと思った。
謎に金使うファン多いよねあそこw+16
-0
-
454. 匿名 2023/02/10(金) 08:48:41
>>18
やっぱ上げ底いかさましても韓国みたいに税金突っ込んで再生数工作しないと
普通にやってちゃ再生数上がんないよね+9
-5
-
455. 匿名 2023/02/10(金) 08:53:11
>>451
わかる
私もGLAYファンじゃなかったんだけどGLAYメンバーの仲良さそうな笑顔見てると幸せな気持ちになるしなんか楽しいw+22
-0
-
456. 匿名 2023/02/10(金) 09:00:29
とりあえずライブするなら全曲オリジナル曲で勝負しなよと思った。世界を取る!っていってるのにカバー曲何曲かやってるのはダサくないか。+7
-1
-
457. 匿名 2023/02/10(金) 09:06:08
遅刻って印象悪いからやめた方がいい+11
-0
-
458. 匿名 2023/02/10(金) 09:13:22
>>456
その昔、全曲新曲のライブがありまして
それはそれで賛否両論だったので知ってる曲は入れて欲しいけどな+1
-0
-
459. 匿名 2023/02/10(金) 09:18:34
>>250
その自ら探さないとこ指摘されてるやんw+4
-1
-
460. 匿名 2023/02/10(金) 09:21:54
>>1
YOSHIKIって嫌いじゃないけどバラエティみたいな番組に出演し過ぎてて、ミステリアスというか正体不明みたいな雰囲気がなくなっちゃった気がする。露出を控えた方がよかったかも。+5
-5
-
461. 匿名 2023/02/10(金) 09:24:43
>>250
5のビジュ板で昔顔面偏差値スレあったけど
たぶん櫻井とHAKUEIとhydeがSクラスだったと思う+15
-0
-
462. 匿名 2023/02/10(金) 09:32:10
やっぱりHIDEがカリスマ性あったんだなぁと思う。YOSHIKIの曲って結構ワンパターンだけど、hide楽曲はポップスからロック、ハードロックまであったよね。
新しいもの好きだったらしいし、20年以上経ってるはずなのに hideの曲はあまり古さを感じない気がする。+20
-3
-
463. 匿名 2023/02/10(金) 09:37:25
昔はヴィジュアル系好きだったんだけど
いかにもロック!というのに恥ずかしさを感じるようになってしまった
宣材写真の後ろから逆光あびてポーズとってるのとか、すごくキツイ
思い出として振り返るならいいんだけどね+9
-0
-
464. 匿名 2023/02/10(金) 09:39:08
MIYAVIが平均点をかなり下げてる気がする。この人って最近よく見るけどそんなにすごい人だったの?+3
-4
-
465. 匿名 2023/02/10(金) 09:40:17
YOSHIKIと小室哲哉が組んだ曲(keikoがボーカル)すごく良かったんだよなぁ
YOSHIKI全面に押し出すと胸焼けするね
YOSHIKIファンならたまらないものがあるんだろうけれど
+4
-0
-
466. 匿名 2023/02/10(金) 09:49:39
>>14
桑田の時代遅れの方はあれでめちゃくちゃかっこよかったよ。浅さがバレてしまったからじゃない?深み、渋み、余裕、遊び心が全くなく…ダサイ。+17
-6
-
467. 匿名 2023/02/10(金) 09:51:15
>>16
紅白でいうと、桑田佳祐×佐野元春×世良公則×Char×野口五郎の同級生バンドの方がすごくよかった。+39
-9
-
468. 匿名 2023/02/10(金) 09:54:23
>>240
hydeはライブ開始時間とかきっちりタイプだからすでにストレス溜めてそうな気がする
時間守れないの社会人として良くないよね?
いい大人がファンそんな待たせてそれを良しとするのはどうなんだろう
海外ってなんでブラ投げ込まれるの?
hyde好きだけどブラかぶってるのはさすがに引く
すごい間抜けに見える+25
-0
-
469. 匿名 2023/02/10(金) 09:58:53
>>433
スイッチボーカルしてもらおう!!+0
-0
-
470. 匿名 2023/02/10(金) 10:04:55
>>33
世界的なスターが一人もいない…+8
-7
-
471. 匿名 2023/02/10(金) 10:05:32
>>140
個人的にミヤビは俳優の方が良い気がする。
身長高いし。
最近ネトフリで岡田くんと坂口健太郎の映画にミヤビが出てたんだけど、普通にスタイル良くて演技力も問題無かったから、俳優の方が長く活躍出来そうな気がするけど。+3
-7
-
472. 匿名 2023/02/10(金) 10:07:36
>>471
GACKTと雅はミュージシャンより俳優の方が良さそうな気はする+8
-3
-
473. 匿名 2023/02/10(金) 10:17:05
>>217
どんな功績を自慢するより、国や世代を超えて知られ愛されてる坂本九さんのSukiyaki〜上を向いて歩こうの全米1位のインパクトには勝ててない。
この方が勿論才能ある作曲家とは知ってますよ
ただXやジャニ提供曲以外の知名度は無いと感じてる人は意外に多そう
だから長い功績をドヤでアピールされてピンと来ないのかもね
+11
-4
-
474. 匿名 2023/02/10(金) 10:17:18
>>466
前から思ってたけどなんで桑田さん達と YOSHIKI達を比べる人がいるのかね
方向性やジャンルも全然違うのに
桑田さん達も素敵だったけど私はYOSHIKI達のバンドもこれはこれでいいと思ったよ
今、あんまりギラギラしたバンドって少ないから逆に新鮮に感じた
あくまでも私の個人的な意見だけど
+24
-3
-
475. 匿名 2023/02/10(金) 10:26:25
>>464
いいえ。
バンド最終経歴インディーズでAX止まりです。
なぜ生き残ってるのか謎。
+1
-0
-
476. 匿名 2023/02/10(金) 10:35:43
>>226
それ(超コッテリの俺俺盛り)を期待してたのに、実際出されたのが
パスタに、カツ丼の衣と、天ぷら蕎麦の天かす、カレー粉がまぶされたのが出てきたからじゃない?+26
-1
-
477. 匿名 2023/02/10(金) 10:37:31
>>357
メインではあるけど嘘が拡散されてるからだと思うよ
動画をみたらわかるけどちゃんと埋まってるのに開演前の様子を挙げてる人がいてガラガラって言うのは少し違う
確かにチケットはダブった人も多かったみたいだけど、当日はそれなりにちゃんと埋まってた
そもそも週女ってジャニーズファンからは下げ記事書くので有名な所だよね+13
-5
-
478. 匿名 2023/02/10(金) 10:40:22
>>11
このチャンネルなんなんだろう
オフィシャルが5万登録くらいなのに訳わからないチャンネルからアップされて数出てるからたぶん何か仕掛けあると思うよ。+9
-0
-
479. 匿名 2023/02/10(金) 10:40:36
>>4
そう言われることで話題になること見越してるのではと思うくらいにはダサい。+6
-1
-
480. 匿名 2023/02/10(金) 10:45:20
>>74
このKISSや昔のロックバンドのパフォーマンスのパクリださい。この小さいおばさん風おじさん、はっちゃけようと無理しすぎ。+8
-7
-
481. 匿名 2023/02/10(金) 10:47:15
>>14
ロックって世間から共感されなくても突き進むことだから、そういう意味では合ってるのかも。
いま日本で売れてるのって、売れるように作られたものばかりだし。
私は今はまだ様子見だけど(色々すぐ辞めるから)、ちゃんと活動を続けてくれたら好きになると思う。
曲は、演奏内容はさすがだし、賛否どうあれ1回2回聞いた人がこれだけ覚えてれば、ダサいと言われようがインパクトあるものにして正解だったと思う。+16
-1
-
482. 匿名 2023/02/10(金) 10:48:00
>>148
本体バンドのファンはスルーしてる人も多いからね
ラスロクの個人個人のファンであったとしてもスルーしてる人も多いと思うよ
何故なら本体バンドの〇〇が好きって言う人の方が多いから
例えばLUNA SEAのファンからはあんまり文句は出てないみたいだけど、それでもやっぱりSUGIZOのファンはラスロクのSUGIZOより LUNA SEAのSUGIZOの方が好きでしょ+26
-0
-
483. 匿名 2023/02/10(金) 10:48:41
>>250
本当にファンなら痛い信者みたいなコメやめた方が良いよ。イケメンとかかっこいいって概念は凄く主観的で、どんな顔立ちをかっこよく感じるかは人によるんだよ。
大体の人気ならHAKUEIとか普通にトップレベルと呼ばれてるじゃん。hydeこそ至高!みたいな他下げと捉えられかねない盲目発言になってないか少し気を遣った方が良い。+3
-2
-
484. 匿名 2023/02/10(金) 10:54:09
>>483
横だけど若くてイケメンがゴロゴロいるなら教えてって、単純に見たい言ってるだけでhydeと同世代のハクエイや少し上のあっちゃんがイケメンなのは十分分かってると思うよ
要は若いV系のイケメンを知りたいって言ってるだけだと思う+9
-1
-
485. 匿名 2023/02/10(金) 10:58:59
>>366
hydeははじめから認識あるけど、テツこんな低かったんだね+2
-0
-
486. 匿名 2023/02/10(金) 11:02:06
>>484
それこそ既にコメしてくれてる人みたく自ら探してなきゃ見つからなくない?しかも居るなら言ってみなと言わんばかりの喧嘩腰な言い方はどっちにしろ見直すに越したことはないよ。+4
-2
-
487. 匿名 2023/02/10(金) 11:02:40
>>480
言ってる内容は同意だけど小さいおばさん風おじさんは余計だろう
ブラ被りはダサイが動画見たらおばさんには見えなかったし普通にかっこよかった
但し小さいのは否定しない
+10
-1
-
488. 匿名 2023/02/10(金) 11:05:36
>>233
ものすごく同意でまさに同じこと書こうとしてた
渋いおじさんたちカッコよかったよね!+18
-5
-
489. 匿名 2023/02/10(金) 11:06:40
>>484
全然若くないけどアリス九號とか?+3
-1
-
490. 匿名 2023/02/10(金) 11:07:38
>>489
横、私も書こうか迷った!顔面偏差値が高いよね。+3
-2
-
491. 匿名 2023/02/10(金) 11:08:27
>>488
だから桑田かっこいいとか言ってるアミュ工は桑田のトピでも立てて語ってろよ
YOSHIKIとhydeのトピで桑田おじいちゃん褒めても無意味だよ(笑)+3
-8
-
492. 匿名 2023/02/10(金) 11:18:38
>>14
X JAPANっていうバンド名もダサい。バンド名付けるセンスがない+8
-1
-
493. 匿名 2023/02/10(金) 11:21:09
>>476
横だけどまさにこれしっくり来た!+9
-1
-
494. 匿名 2023/02/10(金) 11:25:09
この面子が1番保ってるとか美形ってことは無いと思う。
hydeは年相応に老けてるし、年齢の割に美しいだったら室姫深とかマスターベーション緋龍、ソドムのザジとかザクザクラルク以前の超人が出てくる。
カラコンやメイク脱毛の技術が殆どなく精々ドーランだったのにザジの当時とかすごい。+2
-5
-
495. 匿名 2023/02/10(金) 11:27:56
>>8
確かにね。
なんかゴテゴテしてるもんね。+5
-0
-
496. 匿名 2023/02/10(金) 11:28:22
>>492
そもそもセンスはない。センスで売ってない。
当時のギターキッズにも弾きやすい速弾きでギターの楽しさやメタルの入り口になったバンドよ。+8
-0
-
497. 匿名 2023/02/10(金) 11:30:19
>>494
1番保ってるとか1番美形とかファンでも思ってないよ
hydeは年相応に老けてると思ってる
顔立ちは整っててもおじさんだと思ってるよ
+7
-0
-
498. 匿名 2023/02/10(金) 11:32:32
>>491
そもそもYOSHIKIとhydeのトピではないでしょ
ここはラストロックスターズのトピだよ
コメントからしてYOSHIKIのファンだと思うけど、ラストロックスターズはその2人だけのバンドではないよ+8
-0
-
499. 匿名 2023/02/10(金) 11:33:02
>>4
yoshikiのセンス?
他のメンバーは色々言えなさそう
時間に遅れたり喧嘩武勇伝をアピるのも
50代以下からみたら痛々しくてしょうがない+18
-0
-
500. 匿名 2023/02/10(金) 11:39:25
>>497
思ってるであろう人が昨日もちょいちょい暴れてたよ。
大多数のまともなファンは本当普通なんだよ。一部の痛い自称ファンが迷惑なだけで。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
X JAPANのYOSHIKI、L'Arc~en~CielのHYDE、LUNA SEAのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIが結成したバンド『THE LAST ROCKSTARS』が1月26日から30日にかけて、デビューライブを開催...