-
1. 匿名 2023/02/09(木) 11:42:33
■真面目系クズになってしまう原因
・自分に自信がない
・子どもの頃に「いい子」だった
■真面目系クズの特徴を知って見分けよう!
・基本的に受け身
・相手によって態度を変える
・責任感がなく意志も弱い
・計画性がない
・プライドは一丁前
皆さんは真面目系クズに会ったことありますか?+85
-19
-
2. 匿名 2023/02/09(木) 11:43:24
私のことかも知れない+523
-2
-
3. 匿名 2023/02/09(木) 11:43:27
真面目と頭が良いは別物だからなー+145
-1
-
4. 匿名 2023/02/09(木) 11:43:39
清楚系ビッチみたいな言葉だな+174
-1
-
5. 匿名 2023/02/09(木) 11:43:46
それ普通の人だよね?何がクズなの?+146
-15
-
6. 匿名 2023/02/09(木) 11:43:54
大人しいだけのただのクズと違うの?+69
-0
-
7. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:18
うちの息子たちだな…+12
-6
-
8. ともこ 2023/02/09(木) 11:44:18 ID:CifOpdcaKa
みんなおはよう
ともちゃんも真面目クズにはめられたことあります。+0
-9
-
9. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:20
まさにこんな人
男社会で虐げられてるから女に手をあげる+9
-28
-
10. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:32
>>1
私だよ+50
-1
-
11. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:46
エリートにも
いっぱいいる+68
-1
-
12. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:56
ただ自分で決めて責任負いたくないだけの人が俺は優しいのに強引な悪い男ばかりモテて許せない!みたいに言ってるパターン結構あるよね
そしてその怒りを強者男性ではなく何故か女に向ける+58
-4
-
13. 匿名 2023/02/09(木) 11:44:58
私そのものです+40
-2
-
14. 匿名 2023/02/09(木) 11:45:24
真面目系クズってどういうこと?
見た目は真面目そうだけど中身はDQNのことをいうの?
+5
-10
-
15. 匿名 2023/02/09(木) 11:45:31
クズまで行かなくても、職場で極端に大人しくて地味な人も我が強くて仕事も出来ない。
キツくて仕事出来る人の方が意地悪でないのに、悪く言われる。+55
-18
-
16. 匿名 2023/02/09(木) 11:45:38
元彼だ+14
-1
-
17. 匿名 2023/02/09(木) 11:45:39
私全部当てはまる。+44
-1
-
18. 匿名 2023/02/09(木) 11:45:45
本当のクズが真面目な人をクズ呼ばわりしたくて作った言葉でしょ。だって挙げられてる特徴って普通の人達じゃん。+98
-15
-
19. 匿名 2023/02/09(木) 11:46:38
>>1
真面目だけど、能力低い人って日本にたくさんいると思うけど。
能力低くて不真面目な人よりいいんじゃないの、普通の日本人って結構当てはまりそうだけど。+113
-10
-
20. 匿名 2023/02/09(木) 11:46:59
普段は風俗の仕事+1
-4
-
21. 匿名 2023/02/09(木) 11:47:02
こういう人結構多そうだけど+42
-0
-
22. 匿名 2023/02/09(木) 11:47:06
私です。
努力しても人より能力がなく自信もなくなってきました。
大した仕事できないからせめて言われた事は真面目にコツコツ仕事してる。+53
-1
-
23. 匿名 2023/02/09(木) 11:47:31
大人しいと真面目系クズ?
積極的だとDQ〇なの?+2
-2
-
24. 匿名 2023/02/09(木) 11:47:52
女の子を救ってるつもりで売春斡旋する人+30
-5
-
25. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:10
口だけで行動していない+11
-1
-
26. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:20
会社員や教師やエリート系にたくさんいる+9
-0
-
27. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:23
>>9
真面目?槍珍クズ男だよ。+10
-0
-
28. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:30
>>24
それはただのクズ+21
-0
-
29. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:41
私だ
会社ではよく気がつく明るいキャラ
「いつもニコニコしてる」とか「真面目だよね」とか言われてる
家では全然笑わないし表情筋死んでる
母にいつも「片付けなさい!」と怒られ、物が無くなれば「お母さーん!○○知らない?!」と頼り、「知らないわよ!だから片付けなさいって言ってでしょ!!」と怒られる(でも片付けない)+33
-4
-
30. 匿名 2023/02/09(木) 11:48:45
>>9
良いところ1つもないな+16
-0
-
31. 匿名 2023/02/09(木) 11:49:05
>>1
みんな大半が真面目系クズでしょ?
見るからにDQNとかは隠してないけど、その他の大半は外面は良くしてるけど内心そんなもんじゃないの?+42
-3
-
32. 匿名 2023/02/09(木) 11:49:06
私もそうだわ、学校で真面目なふりをすることだけはうまかった。実際はただのだらしない人間です。+33
-0
-
33. 匿名 2023/02/09(木) 11:49:31
>>14
私です
簡単な例を挙げれば、大学時は授業を真面目に受けて、テスト勉強も真面目にやっても、成績は良くても「良」もしくは「可」
友人は授業サボりがち、テスト勉強は私からノートを借りて勉強して「優」
※成績は優>良>可>不可+7
-12
-
34. 匿名 2023/02/09(木) 11:49:50
自信過剰な無能男よりは自信のない真面目系クズ男のが幾分かマシ+7
-3
-
35. 匿名 2023/02/09(木) 11:50:30
クズというほどでもないような…
こういうのってほとんどの人に当てはまらない?
+27
-2
-
36. 匿名 2023/02/09(木) 11:50:49
>>9
いつもこれ貼ってるね!
よっぽど大好きなんだね!
+4
-0
-
37. 匿名 2023/02/09(木) 11:50:52
余裕ぶった態度をとるけど何もこなせない+0
-0
-
38. 匿名 2023/02/09(木) 11:50:56
ドキュンやバイトテロ系は不真面目系クズ+6
-0
-
39. 匿名 2023/02/09(木) 11:51:16
表向きだけでも真面目に装えるだけマシなんじゃないかと思える
表でもクズさ隠さない人はまずいけど+9
-3
-
40. 匿名 2023/02/09(木) 11:51:48
お勉強ができないのにチヤホヤされて育った長男に多く無い?
相手によって態度を変える
プライドは一丁前
お勉強できないから計画性もないし
恋愛に関しては受け身というか上から目線。+16
-2
-
41. 匿名 2023/02/09(木) 11:51:52
私の解釈と間違えてたわ
遅刻もしないし会社の言う事真面目に聞くけどそれだけでなんもできない人の事だと思ってた
+9
-0
-
42. 匿名 2023/02/09(木) 11:52:10
+1
-2
-
43. 匿名 2023/02/09(木) 11:52:24
この言葉作った人本当に嫌な奴だよね+11
-7
-
44. 匿名 2023/02/09(木) 11:53:02
弱い立場への態度で判る+15
-0
-
45. 匿名 2023/02/09(木) 11:53:15
>>29
社交力があり勤務態度は真面目。オンオフの切り替えが出来ている。自宅ではゆったり過ごせる環境、同居家族とも友好的。いたって普通だと思うけど?このトピって何なの?自虐ネタのトピ?+20
-1
-
46. 匿名 2023/02/09(木) 11:54:04
>>1
チー牛
チーって言うとニートの印象?普通に働いている人達にもたくさんいるよ
目つきがやばい
中身も目つき通り
+1
-5
-
47. 匿名 2023/02/09(木) 11:54:13
外見や話し方がきちんとしているって社会人なら普通のこと、普通の人を見て真面目そうだなーと思うのもおかしいよ!+2
-1
-
48. 匿名 2023/02/09(木) 11:54:19
責任感はある方だけど、、、それ以外全部当てはまってる。。+0
-0
-
49. 匿名 2023/02/09(木) 11:55:26
>>14
真面目系だから見た目や初対面は、大人しくて穏やかで優しそう。
付き合っていくうちに、優しくないしすぐ切れたりする。自分が一番。+32
-0
-
50. 匿名 2023/02/09(木) 11:55:31
>>5
受け身がそんな悪いことなのかね。控えめってことでしょ?何にでもズケズケ入ってくるタイプの方が嫌だわ。+59
-6
-
51. 匿名 2023/02/09(木) 11:55:32
9割の人間+3
-1
-
52. 匿名 2023/02/09(木) 11:55:50
>>24
EXITの兼◯ですね+3
-3
-
53. 匿名 2023/02/09(木) 11:56:25
>>4
うまい!+8
-1
-
54. 匿名 2023/02/09(木) 11:56:44
相手によって態度を変えるとか、自信がないとか、一部の超人を除いて多かれ少なかれ誰にでも当てはまる気がするけど。+11
-0
-
55. 匿名 2023/02/09(木) 11:56:51
>>1
男の人、チー牛系の人に多いけど
腹出てたり、ハゲていたり←たぶん30代
腹立たなくても背が低かったりやたら小顔な人とかとにかく何かしら見た目にも顕れている人って中身も歪んで屈折してる
女の場合はコメントのどこかにもあったけど
陰きゃぶってるけど中身が物凄い腹黒な女
+4
-4
-
56. 匿名 2023/02/09(木) 11:58:11
>>9
よく見かけるしある意味ガル民に人気だな+4
-0
-
57. 匿名 2023/02/09(木) 11:58:18
>>10
いや俺だよ+1
-1
-
58. 匿名 2023/02/09(木) 11:58:21
>>55
あ、背がやたら高いチー牛もそう
とにかくチー牛系の人間とか見た目がノーマルでない人達ってトチ狂ってる
加害根性、思考回路が凄い+6
-4
-
59. 匿名 2023/02/09(木) 12:00:21
>>1
前にいた会社の2代目でした。
おとなしい社員は見下す、キャリアがあって会社を良くしていこうと相談をしてきた人達に「俺は経営者だ」と上から目線 社員全員に特定されているTwitterアカウントに社員の悪口を書く 子供、しかも2人目が産まれたのにソシャゲ課金や推しグッズ大量買いを止めない…
私は見た目がおとなしいせいかいいようにこき使われ、奴隷のようにされ、耐えきれなくて逃げたらTwitterに悪口を書かれました。+2
-1
-
60. 匿名 2023/02/09(木) 12:02:21
私や。だけどもう開き直ってる。しんどい時は無理しない。+7
-1
-
61. 匿名 2023/02/09(木) 12:02:37
負担は表面上、人が見てるところだけきっちりしてる。
その上人情がないので自分まで厄介なことに巻き込まれそうになったらすぐ裏切るよ。
真面目系クズだと自覚してる。+7
-0
-
62. 匿名 2023/02/09(木) 12:03:18
長らく私がこのタイプそのものだと思ってたけど、つい最近優しさと思ってたものが自己保身から来るもので、相手の気持ちや立場に一切関心がない・それを指摘されたらすごい謝るけどやっぱり相手の気持ちを考えれば絶対ありえない言動を繰り返すタイプのクズと遭遇して「これがマジモンのクズか…」と衝撃を受けた。
自分が悪いやつにならないための優しさアピールに超特化してるというか。
本物のクズに出会うと、トラブルが発生した時とかにまあ悪人に思われても仕方ないよね…と覚悟できてる自分がひょっとしたら聖人じゃないかと錯覚しそうになるね。(聖人はそんな状況にならんだろうけど)+5
-0
-
63. 匿名 2023/02/09(木) 12:03:50
>>24
どこに真面目要素が+9
-0
-
64. 匿名 2023/02/09(木) 12:05:40
>>33
それはクズじゃないよ
要領が悪い人だよ+17
-0
-
65. 匿名 2023/02/09(木) 12:07:09
どこの部分がクズなのか分からなかった。
コレを書いた人が性格悪いのはわかる。+5
-2
-
66. 匿名 2023/02/09(木) 12:07:14
>>1
真面目系クズって、真面目そうな見た目なのに、DVもしくは、女にだらしなくて不倫するような男性の事かと思った+9
-1
-
67. 匿名 2023/02/09(木) 12:07:32
人が見てるときだけ真面目にやってる。でも実際の自分はカス人間。+3
-0
-
68. 匿名 2023/02/09(木) 12:08:21
>>50
横だけど、受け身も行き過ぎる事があるからじゃない?
「何でもいいよ」「どこでも大丈夫だよ」とかはよく聞くけど、
結婚したら自分の子供に関することなのに「何でもいいと思うよ」「どの〇〇でもいいと思うよ」じゃ父親としてはNGだし。
受け身=全て相手任せが成立したらダメだと思う+19
-2
-
69. 匿名 2023/02/09(木) 12:13:36
>>14
第一印象は真面目そうだけど実際はちゃんとやってない人たち+21
-1
-
70. 匿名 2023/02/09(木) 12:13:38
>>1
けどクズって全員に平等に公平なんて芸当、能力なんて備わっていなくて
そのクズ自体が持って生まれた欠陥なんだから人見て相手選んで変えるんでそんなことしても意味ないよ
犯罪者だって本人に問題があるから他害する訳で、全員にする訳じゃないよね
クズなおかしな人は本人にとっての理屈がある
内向型な脳だから+1
-1
-
71. 匿名 2023/02/09(木) 12:13:44
ノートは真面目に取ってるのにテストの点数悪いみたいな人のイメージだった
思ってたのとちょっと違うしなんなら自分と重なる+2
-1
-
72. 匿名 2023/02/09(木) 12:14:15
自分結構当てはまるわ+2
-0
-
73. 匿名 2023/02/09(木) 12:14:31
学生でいるうちはべつに問題にならない
社会人でこのままだと
トラブルになったときにボロが出て信頼されなくなるね
+6
-0
-
74. 匿名 2023/02/09(木) 12:14:59
>>1
みんなに同じな訳じゃないからこそクズなんだよ
みんなが見て同じ認識の人なんてクズではない
ただの人
+1
-1
-
75. 匿名 2023/02/09(木) 12:15:27
>>3
真面目は不真面目より頭はいいよ。自制心が効いてる証拠なので。+5
-7
-
76. 匿名 2023/02/09(木) 12:15:28
>>1
まず、真面目系クズは地味で大人しいけど「真面目」ではないんだよね。人が見てないところでは普通にサボるし。
学歴を見てみるとわかると思う、地味で大人しくて一見勉強できそうだけど頭は良くないのが特徴だから。継続した努力ができないから勉強もあまりできない奴が多い。+21
-3
-
77. 匿名 2023/02/09(木) 12:15:36
>>40
元カレがそうだったけど、ママにチヤホヤされて育ってるマザコンだった+5
-0
-
78. 匿名 2023/02/09(木) 12:15:45
>>1
あなたのためを思ってが常套句+4
-0
-
79. 匿名 2023/02/09(木) 12:15:49
ありのままでいると嫌われるから、真面目でいい人を取り繕ってる
自分が性格が悪いとわかってはいる
処世術かな
一見大人しく真面目だが愛想は良くも悪くもない
心を開かず無難な受けこたえ
会社のイベントには参加しない
+1
-2
-
80. 匿名 2023/02/09(木) 12:16:58
>>71
そういう意味で使われてることもあるよね
他サイトからのコピペだけど
・真面目系クズの主な特徴
授業は前側の座席に座るが話を聞かず黒板をノートに写すだけ
真面目っぽいので教師から期待されるが成績が伴わない
知り合いは割りといるが友達はすくない
人が見ていないところでは徹底的にサボる
課題などは提出日ギリギリまでやらない、場合によっては終らない
愛想笑いだけは凄く上手い
親からの過大評価が凄い
宿題は真面目に出すがテストの成績が良くない
真面目系クズ「わかりました」←わかってない+10
-1
-
81. 匿名 2023/02/09(木) 12:17:19
>>14
見た目は真面目っぽい(地味で大人しい感じ)だけど、中身は真面目じゃなく怠惰で責任感や向上心とか全くない人間のことだと思う
ホントの「真面目な人」とは全く違う+32
-0
-
82. 匿名 2023/02/09(木) 12:17:46
ノシ
言葉遣いには気を使ってるから一見まともに見えるけど、本当は怠け者で自分から言ったこと結局やらない(笑)+1
-0
-
83. 匿名 2023/02/09(木) 12:18:19
>>75
自制心とこだわりは違うからなー+5
-0
-
84. 匿名 2023/02/09(木) 12:18:23
>>66
いや、それはただのクズ。
真面目系クズはそんな悪い事はしないけど、人に対して誠意がなかったり尊重がなかったりな感じだと思う。+9
-0
-
85. 匿名 2023/02/09(木) 12:19:46
初対面のときは自己アピールの口上みたいなのは立派なんだけど、2回目会った時には違和感。遅刻したり。+5
-0
-
86. 匿名 2023/02/09(木) 12:20:23
>>83
まあ単純に言いますと、不真面目な人は馬鹿なサイコパスですね+2
-4
-
87. 匿名 2023/02/09(木) 12:20:23
真面目系の「真面目」はホントにまじめな人間ってわけじゃなくて見た目地味系ってだけだから。眼鏡とかね。
Fラン卒見た目大人しい人、でも人が見てない場面ではサボりまくり、仕事もあんまりできないけどやってるふり、みたいなやつだよね。+9
-0
-
88. 匿名 2023/02/09(木) 12:20:28
学校さぼらず課題もきっちり提出、成績もそれなりで優良企業に就職
だけど車の運転中、道を歩いてる腰の曲がったおばあちゃんに「さっさと歩けやババア!」と悪態をつく(もちろん窓は閉めている)
心の中にモラルや優しさや思いやりがない。物の見方が自己中で、罪悪感が希薄。だけど表面上はルールを守るから真面目系。+7
-2
-
89. 匿名 2023/02/09(木) 12:23:06
>>88
それはモラハラやサイコパス気質な人であって、真面目系クズとは違くないか?
そもそも真面目系クズは成績よくないよ。見た目が真面目っぽいってだけで勉強できない系だよ。+6
-0
-
90. 匿名 2023/02/09(木) 12:23:59
相手によって態度を変える
責任感がなく意志も弱い
プライドは一丁前
他はともかく、この3つで真面目の定義ってなにって思った。+4
-1
-
91. 匿名 2023/02/09(木) 12:24:14
見極めはマジで学歴見ればわりとわかる。
あれ?真面目そうなのに…みたいな。+3
-2
-
92. 匿名 2023/02/09(木) 12:26:14
DQNとかじゃなく、一見ごく普通っぽいかんじなのに中身がすごく自己中心的で他罰思考で責任感のない人じゃない?
+2
-0
-
93. 匿名 2023/02/09(木) 12:26:37
>>14
ぱっと見は、大人しくて真面目そうで、悪い印象がない
だけど、中身は何に対しても受け身で無気力、面倒くさがりで頭もあんまり良くない、他人に優しくするとか気を使うってことにも無関心
要するに消極的なクズのこと
+19
-0
-
94. 匿名 2023/02/09(木) 12:27:06
>>11
分かります。
とある認可法人?特殊法人で臨時職員してた。肩書や学歴は素晴らしいし、世間から見たらエリートなんだろうけど、凄まじかった。
保身が上手いので、表に出ないよう証拠とられないうな言い回し。容姿からかい年齢いじり学歴見下し。毎日毎日。
男の非正規は小馬鹿にして人間扱いしない。女には、どうせ相手探しにここ来たんだろ?みたいな。言う事きけば悪いようにはしないよって。それをオジサンじゃなく20代とか30代がしてた。陽キャではない真面目な大人しい正職員。誘いを断れば、お前ごときが断れる相手じゃないと逆上する。
給料かなりよくて私は2年いたけど、絶えられず数日〜1ヶ月くらいで辞める子が多かった。
エリートだって自覚あるんだよね。いや実際すごいと思うけどさ。自分たちは特別、自分らは選べる立場と思ってるからたち悪い。+15
-0
-
95. 匿名 2023/02/09(木) 12:27:49
>>93
無気力、めんどくさがり、まさに私だわ+6
-0
-
96. 匿名 2023/02/09(木) 12:29:15
人から恩でも物でも貰えるだけ貰うけど、自分からは返すことがない人。+4
-0
-
97. 匿名 2023/02/09(木) 12:29:44
>>9
キノコな時点で真面目系ですらないや+2
-0
-
98. 匿名 2023/02/09(木) 12:31:40
真面目なクズは不真面目なクズよりはマシなんだよね。それでも。
どちらも嫌だけど。+3
-1
-
99. 匿名 2023/02/09(木) 12:33:03
>>1
口では言うけど絶対に行動に起こさない
もしくは
口ではしてないと言ってるけど行動でしてる
気をつけてね+2
-0
-
100. 匿名 2023/02/09(木) 12:37:23
>>90
最初の見た目や、態度は真面目そうなのに、
あからさまに態度が悪いんじゃなくて、
ん?んん??って感じでだんだん後からわかってくる。+4
-0
-
101. 匿名 2023/02/09(木) 12:37:25
これ私だ+1
-1
-
102. 匿名 2023/02/09(木) 12:38:16
>>86
真面目って成果に繋がるわけじゃないよ。
与えられたことはコツコツ出来ますねってだけでその方法が合ってなければ無駄な努力だし。+7
-1
-
103. 匿名 2023/02/09(木) 12:39:55
>>9
こういう男子に限ってネットで誹謗中傷したり友達同士で笑いながらいじめをしてるんだよね+8
-1
-
104. 匿名 2023/02/09(木) 12:40:37
>>68
横だけど、それで意見がすれ違うと話し合いが出来なくて逃げるんだよね。
旦那がこのタイプだと結婚生活とか子育てが地獄。
全てにおいて受け身からの逃げしかないから。
ある意味クラッシャーだと思う。+15
-1
-
105. 匿名 2023/02/09(木) 12:41:12
自分だ+2
-1
-
106. 匿名 2023/02/09(木) 12:44:49
>>50
真面目系クズでいう受け身は、たしか
・目の前に困ってる人がいても自分から手を差し伸べたりはしない
・言われればやるけど、言われたことしかやらない
・(雑用とか)自分がやるのが一番自然な場面でも、義務じゃなければ知らん顔して他の人がやってくれるのを待つ、ただし何らかのアピールになる時だけは積極的にやる
…的な、「気が利かない(あえて利かせない)」っていう横着だったり、したたかな意味だったと思う+28
-4
-
107. 匿名 2023/02/09(木) 12:46:58
相手によって態度変えるのなんて普通でしょ+3
-1
-
108. 匿名 2023/02/09(木) 12:47:33
>>81
耳が痛いよごめんなさい。自分でも嫌だけど直らなくて人生無職期間の方が圧倒的に長いです(40代)他人には優しく穏やかに接してるから仕事を通さなきゃ人畜無害な無能、働くと有害な無能になりがち+9
-1
-
109. 匿名 2023/02/09(木) 12:48:52
私コンプリートだけど。グズだったんだなー+5
-0
-
110. 匿名 2023/02/09(木) 12:56:54
>>1
男性と言う括りではなくて
多くの有象無象な大衆達は知能の低い無能なバカが多いんだから
人種や性的マイノリティの偏見や差別的感情や憎悪、冒涜、侮辱などはなんとか認められても
その他の応用でそれらを常にしないと生きられないんだよ
なぜなら本人達が知能が低くポンコツで低俗で下等な欠陥だから
+1
-0
-
111. 匿名 2023/02/09(木) 12:59:22
特徴がわかったところでどうすれば良いのか…+8
-0
-
112. 匿名 2023/02/09(木) 13:00:49
>>1
中身の性格や性質自体の異なりって人それぞれ様々だよ
思考回路や発想や概念から異なるから
まともな人間もいるよ
ただ高尚性も知性もない生まれながらに害悪な人間達が8割ってだけで
良いもの正しいもの、清く美しい優れているもののほうが断然少数
+3
-2
-
113. 匿名 2023/02/09(木) 13:01:08
>>31
一対一だと親切だけど集団の中では損しないように立ち回るとか会社じゃ普通じゃん。雑談をしてサボったりもするし。でも皆、真面目に生きてきましたーって顔してる。+6
-1
-
114. 匿名 2023/02/09(木) 13:08:37
グズかもしれないけど、クズって言うほどひどくはないでしょ
こうやって貶めたいだけだよね+3
-2
-
115. 匿名 2023/02/09(木) 13:12:08
>>1
新しい言葉作ってみましたがどうですか?って感じですね
まあまあ優等生として子供時代を育ち、普通に進学して社会で周囲に合わせつつ生活する人の大半がこれだと思うんだけど
この言葉で誰かを批判できる人って、自分はこういう要素無いと自信満々な人なのかな?
そっちの方が何か新しい言葉が必要そうw+3
-3
-
116. 匿名 2023/02/09(木) 13:12:58
>>1
私当てはまる
言われたことをただやるだけ
同じことやっても同僚の仕事の方が気が利いていてすごいし、優秀な人はどんどん仕事して評価されるべき
真面目だけど仕事できない私まで無理して平等に扱うことない+3
-0
-
117. 匿名 2023/02/09(木) 13:14:50
>>1
全部私に当てはまるわい+7
-1
-
118. 匿名 2023/02/09(木) 13:17:16
私はムダに真面目に見られるけど嫌な仕事ならさっさとやめるし、真面目系クズになるのかもしれない
真面目に見られるのが困る
+6
-0
-
119. 匿名 2023/02/09(木) 13:17:56
>>18
「俺は真面目なのに女は悪い男ばっかりに惹かれて見る目ない」というネットの書き込みを見たネットみんなによる「真面目風なだけでお前にいいとこなんてなくね?」という同族嫌悪分析発祥かと思ってた。+13
-1
-
120. 匿名 2023/02/09(木) 13:21:46
真面目系クズの女は
真面目系クズの男を踏み台にして1段ステージを上がるがその上に行けることはない
これ豆ね+2
-2
-
121. 匿名 2023/02/09(木) 13:29:22
>>2
奇遇ですね。
私も同じことを考えました。+45
-0
-
122. 匿名 2023/02/09(木) 13:29:37
周りには良い顔←むしろ若干のいじられキャラの人で
実は、家族(身内)に支配欲を抑えられない人+3
-1
-
123. 匿名 2023/02/09(木) 13:30:54
>>106
職場に同じ感じの人いますが、
気が利かない、周りを見ていないとの評価で
まじめとは思われていません。+6
-2
-
124. 匿名 2023/02/09(木) 13:31:43
>>2
私も当てはまる+38
-0
-
125. 匿名 2023/02/09(木) 13:35:34
>>113
真面目系クズと言われるタイプは、むしろ集団の中ではソツなく振る舞うけど、1対1だとメリットない相手には親切じゃないんだと思うよ
損得勘定と自己保身が行動理念なんだと思う
自覚あるか無意識かは人によるけど
だから一見何か(頑張りとか献身とか、自発的なプラスアルファ)を期待しちゃうけど実際はあてに出来ないから、期待した側にとってはタチが悪いってだけで、別に悪人って訳じゃない+9
-3
-
126. 匿名 2023/02/09(木) 13:49:21
>>1
ネットではある。とあるyoutuber+1
-0
-
127. 匿名 2023/02/09(木) 13:51:13
周りにはいいやつと思われたくてどんどん約束とかしてきて結局本人でどうにもならなくてお金貸して、この日手伝ってとかやる。
周りにはいいやつと思われたいのに家族はないがしろ。
お金も無理、その日も無理と断れば俺の立場が!とか怒り出す。
妻をなんだと思ってるんだろうな。
離婚しようと思っていろいろやると行方くらます。
結局調停もなんにも進まなくなる。
+4
-1
-
128. 匿名 2023/02/09(木) 14:06:53
>>123
程度の差はあれど、ある程度関わった人からは最終的にその評価になるのも、このタイプの特徴だった気がする+12
-0
-
129. 匿名 2023/02/09(木) 14:12:50
>>1
仕事などでちょっとしたトラブルとか負担のある大仕事が降ってきたりするとわかりやすい。ふだんは真面目そうなのにそういう時に何とか逃げようとしたりするから。+7
-0
-
130. 匿名 2023/02/09(木) 14:19:02
>>9
なんでこんな住宅地で撮影したんだろう+4
-0
-
131. 匿名 2023/02/09(木) 14:24:43
>>2
私に当てはまる
+25
-1
-
132. 匿名 2023/02/09(木) 14:26:12
>>76
高学歴で真面目そうでも中身クズはたくさんいるよ+5
-0
-
133. 匿名 2023/02/09(木) 14:35:22
ある
身近で友人(と信じていた人)が人によってコロコロ態度を変えるゴミクズだった
表では友人ぶりながら裏で私の悪口大会に誹謗中傷を長年延々としてた
私を虚言癖の悪口魔扱いしていたけど、本物の虚言癖の悪口女はその人を(口だけの)親友扱いして利用していた人
損得勘定で態度や関係性コロコロ変える奴は友人ではないので切ってから二度と会って無い
頭おかしすぎるしウソ吐きは嫌いだよ
人生で出会った事を一番後悔してる
関わった時間が本当に無駄すぎた
+1
-1
-
134. 匿名 2023/02/09(木) 15:04:33
>>1
まさにウチの旦那だよ+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/09(木) 15:05:40
>>1
むしろ、自分は違うって言い切れる人なんて居ないと思うけど+3
-0
-
136. 匿名 2023/02/09(木) 15:05:59
真面目ではあるけどやる気はないって意味も入ってそう。
私です。
自らの意思で起こす行動じゃないから
なにごともイヤイヤやってます+5
-0
-
137. 匿名 2023/02/09(木) 15:42:01
自己愛強すぎる無責任で自己中
他責にする被害者意識強い人間が真面目の皮を被って良い人ヅラしてる
中身は稀に見ないくらいのクズだし軸がないからフラフラ
優しいわけではなく優柔不断なだけ+4
-0
-
138. 匿名 2023/02/09(木) 15:43:00
>>5
周りにクズしかいないのかよ・・・+3
-0
-
139. 匿名 2023/02/09(木) 15:56:23
>>19
グサッと来たけどこれかな、私。
大人しいタイプだから真面目に見られるけど無能。会社に全然貢献してない。
+8
-0
-
140. 匿名 2023/02/09(木) 16:12:57
>>1
特徴読んでもさほどクズって印象受けないんだけど私だけ?+1
-2
-
141. 匿名 2023/02/09(木) 16:45:59
別にクズでも良くね?
今の時代自発的に手を差し伸べても場合によっては悪く言われる時代よ
言われたこと以外の事をすれば怒られることもあるし 上手く利用されるだけ+3
-2
-
142. 匿名 2023/02/09(木) 16:47:43
私の旦那の特徴まとめたんかと思った+1
-0
-
143. 匿名 2023/02/09(木) 17:40:45
別れた旦那がそうだったけど、飲む打つ買うは一切しない真面目な旦那だったけど
私が風邪をひくと→「俺も昨日から頭が痛くてさぁ」って病気マウントとってくる
私が友達と遊びたいって言うと→「俺はいいと思うけど、今週末は実家に行く予定だったのに。うちの母さんがどう思うかな?そこら辺考えて行動してね」みたいな言い方してくる
兎に角自分は友達と飲みに行くのも旅行もいいけど、私は実家に帰るのも「自分はいいけどー」って行かせないように圧力かけてくる人だった
旅行中に友達とランチ行っても「旦那が留守の間遊んでいるなんて世間からしたらおかしいよね。家を守ってないよね。普通美味しいランチは旦那と行きたいってなるよね。ううん、全然いいんだよ!友達大事だしさ!でもうちの母さんに見つかったらやばかったね」
友達には「屁理屈系クズ旦那」って言われてる
別れてよかった+3
-0
-
144. 匿名 2023/02/09(木) 17:42:55
真面目で頭が良くて仕事も大手の会社でずっと働いていて数年付き合った彼氏に最近音信不通にされました。
もう何で判断したらいいかわかりません😭😭😭+0
-0
-
145. 匿名 2023/02/09(木) 18:07:04
>>42
TK+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/09(木) 18:26:04
特徴読んでも、一体どこに「真面目」の要素があるのか分からないw+4
-1
-
147. 匿名 2023/02/09(木) 19:13:08
>>84
元ヤンがまともなことを言ったりする割には、付き合ってる女に対して誠意がなかったり、自分の価値観を押し付けてきたり+2
-0
-
148. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:14
>>128
遅刻や欠勤はしない、挨拶はできる、敬語もちゃんと使える、最低限のマナーは守るとか、ぱっと見だけちゃんとしてそうに見えるんだよね。掘り下げるとクズが露呈する。+7
-0
-
149. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:23
言ってることとやってる事が違う人とは関わらない+1
-0
-
150. 匿名 2023/02/09(木) 20:58:38
明らかな非常識は絶対しない、明らかに困る状況は作らない人かな…
例えが上手く思いつかないけど、不真面目なヤンキーでも居残りしてなんとか提出してる物は絶対期限内に終わらせておくとか
だけど日頃の勉強は全くしてなくて、とりあえずクラスの7割方の人の真似してノート取ったり先生が強調したとこだけは
わかんなくても聞いておくとか…
ここは赤ペンで線引いてください、次のテスト出しますよー。は必ず守る+2
-0
-
151. 匿名 2023/02/09(木) 21:36:36
>>1
個人攻撃、人格攻撃に及んでいるもの
↑
人に加害する側の人たちの屁理屈、安っぽい言い訳、正当化
ただの醜い汚い悪癖慰めたいための己の正当化、持論の強要
『でもほんとのことじゃん』
と関係ないことを結びつけるよね?
コロナでしんだかワクチンでしんだかみんな米食べてるからなんでもあてはまるけど
都合いいことだけ支離滅裂に結びつけてこじつける
そんなことしてもあんた達の人間性は正当化はされないの
でもほんとのことじゃん
じゃあハゲてるからぶさいくだから腹出てるからキモ いからあんたそんなにクズなんだね、ほんとのことだもん、当たってるもんって
支離滅裂に結びつけて偏見や差別的感情で都合よく何言っても何してもいいのかな
ほんとこういうやつ多過ぎるんだよな
企業でも
あんなのに働かせるんじゃないよ
働かせるなら仕事に一切、私情や持論で人を縛るな+0
-0
-
152. 匿名 2023/02/09(木) 21:39:37
アタイだよっ!
と、思ったけど別に第1印象もよくないし、「いいひと」とも思われてない…
すなわちただのクズということやね…+1
-0
-
153. 匿名 2023/02/09(木) 21:47:44
>>93
私もこんな感じ。
パチンカス、ヤニカス、手を出すとか
わかりやすくクズなことはしない
書いてある通りの
なにもしなさすぎるクズなんだよ。
申し訳ないけど、ぶっちゃけ自分さえよければそれでいい。+5
-0
-
154. 匿名 2023/02/09(木) 21:49:56
真面目系クズの人の印象って
最初1番良くて、
付き合いが長くなるにつれてみるみる下がっていくんだろうな(私です)+4
-0
-
155. 匿名 2023/02/09(木) 21:56:54
恋愛経験が少ない真面目な人
どうしていいかわからないのか
そのままスルー
なのにSNSは見てくる。
なんなの?って思う
外で会ってもスルーしてくるし
男らしくない。+3
-0
-
156. 匿名 2023/02/09(木) 23:43:03
>>1
割と普通じゃない?クズってなんなん?そうじゃない人達のマウント?+0
-1
-
157. 匿名 2023/02/10(金) 00:30:12
>>14
あいつかなと思うやつは、
バイト先の人でしたが
見た目はメガネかけてて地味な人ですが、先輩への取り繕いが異常でした。媚の売り方がすごくて
逆に後輩は奴隷かなにかと勘違いしてるような言動でした。勤務中気に入らないことがあるとレジとか扉とかを殴る蹴るで後輩たちはドン引きでした。ミスは後輩に100パー擦りつけます。擦りつけられないときは、架空の客のせいにして後輩に後片付けを命令して帰ります。
雑談で恋愛感を話してくれたことがあるのですが、付き合う前のデートは金を出すミッションだと思って、相手が自分の財布を手に持った時点でミッション失敗ということを思っているそうです。付き合った後はデートや相手に金をかける意味が本当にわからないとおっしゃってました(ちなみに当時点で付き合ったことない)他人の得は自分の損と思う傾向があり、勝手に恨まれたりします。
上の人に媚びへつらうのでバイト先の店長には気に入られてると思っていたらしいですが、店長は普通に日々の行いを知っていたので、全員からNGを喰らった日に店長と面談になり全部知っていたこと、いつかクビを言い渡す予定だったことを言われ、涙流してました。
長くなりました。+2
-0
-
158. 匿名 2023/02/10(金) 01:37:14
>>102
成果を全くを出さないのが不真面目なクズのサイコパスですね
+0
-3
-
159. 匿名 2023/02/10(金) 01:44:46
ある程度仕事ができても、人の足を引っ張り、人を踏みつけ、くだらない策略を練って周りを潰して、どんなことをしても上に立とうとするのは何て言うの?
人としてグズ?
+0
-2
-
160. 匿名 2023/02/10(金) 03:02:03
>>5
え?人によって態度変えるのって普通なの?+1
-0
-
161. 匿名 2023/02/10(金) 03:12:39
>>94
凄くすごくわかります
なんか学生時代に陽が当たらないうっぷんを晴らすかの様な元隠キャのエリート
とてつもない努力してきたのはわかるし、私には出来ないけど、完成系が選民思想みたいなやついる
+2
-1
-
162. 匿名 2023/02/10(金) 09:59:43
サービスを受ける側としてのマナーは守る+2
-0
-
163. 匿名 2023/02/10(金) 12:32:56
>>80
>課題などは提出日ギリギリまでやらない、場合によっては終らない
>宿題は真面目に出すがテストの成績が良くない
この時点で矛盾してる気がするんだけど+0
-0
-
164. 匿名 2023/02/10(金) 16:51:11
>>33
地頭良くない。+0
-0
-
165. 匿名 2023/02/10(金) 16:52:26
>>80
情報がまとまっていない。+0
-0
-
166. 匿名 2023/02/10(金) 23:20:39
けっこう昔からネットにあるネタなのに知らない人多いんだね。+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/10(金) 23:21:57
>>106
横からだけど なるほどね!
職場に真っ先に思い浮かぶ人がいました...。+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/10(金) 23:28:01
>>123
確かに
むしろテキトーで通ってる
黙々と自分の業務しかしないし、その業務の質も周囲への配慮や細やかさがないから
決して良いとは言えない+0
-0
-
169. 匿名 2023/02/11(土) 01:00:54
本人が真面目を装っているのでもなく、見ている人が勝手に真面目そうって思い込んで後から違ったわってただの勝手な話…。+0
-0
-
170. 匿名 2023/02/11(土) 10:04:11
>>5
普通そうで普通じゃないって思ってる+0
-0
-
171. 匿名 2023/02/13(月) 21:04:54
>>31
見るからにDQNは常識的なことするだけでいい人と褒められるから得だね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
真面目系クズとは、真面目そうに見えて中身はクズの人のこと。基本的に優しい性格で、言葉遣いも丁寧なので第一印象はとても良く、協調性もあることから、一見すると「いい人」と見られがちです。