ガールズちゃんねる

ダイエット成功した方、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

263コメント2023/03/08(水) 14:46

  • 1. 匿名 2023/02/07(火) 11:32:06 

    現在ダイエット中ですが、ダイエット成功した人どのくらいの期間で何キロ痩せたか気になりました

    どんなダイエット方法で痩せたかも参考にしたいので、教えてくれると助かりますm(_ _)m
    ダイエット成功した方、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

    +87

    -10

  • 2. 匿名 2023/02/07(火) 11:32:56 

    現実リカのトピ画増えたね

    +121

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/07(火) 11:33:26 

    禁酒が1番痩せるよ

    +66

    -37

  • 4. 匿名 2023/02/07(火) 11:33:27 

    半年で25キロ

    +121

    -10

  • 5. 匿名 2023/02/07(火) 11:33:50 

    好きなもの食べながらダイエットしたい

    +89

    -5

  • 6. 匿名 2023/02/07(火) 11:34:04 

    5ヶ月で5キロ痩せました!
    あと3キロ落としたい!

    +202

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/07(火) 11:34:40 

    1ヶ月半で10キロ。155センチ54キロから44キロ。
    夜はお米食べずに肉・魚・野菜。カーヴィーダンスが流行ってた頃で、毎日1時間やってたら痩せた。

    +199

    -16

  • 8. 匿名 2023/02/07(火) 11:34:40 

    5ヶ月で12キロ痩せました

    +53

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:14 

    >>4
    リバウンド無し?

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:15 

    >>4
    どーやったの?

    +50

    -4

  • 11. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:23 

    週3〜4に1時間のウォーキングで3か月で5キロ痩せた

    +138

    -8

  • 12. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:32 

    半年で12キロ。食事制限、筋トレ。

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:35 

    一年半でマイナス18キロ。すごくスローペース。

    +149

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:39 

    2ヶ月で7キロ
    食事制限とプチ運動で減りました!

    +33

    -5

  • 15. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:44 

    50キロ→46キロ
    去年の6月くらいからどから半年くらいかな
    毎日公園でピクミンしながら8000歩あるくくらい
    あとは家でストレッチとか

    +57

    -4

  • 16. 匿名 2023/02/07(火) 11:36:04 

    毎日夜に1時間ウォーキングして4ヶ月で12キロ痩せたよ。

    +111

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/07(火) 11:36:11 

    3ヶ月で5キロ。おからヨーグルトダイエットとYouTube見ながら運動。空腹我慢せず痩せたけどおからヨーグルトはもう食べたくない。

    +27

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/07(火) 11:36:19 

    高校時代、1ヶ月で8キロ落とした。
    間食やめただけ。
    若いから代謝も良かったんだろうけど、どれだけ食べてたんだ。

    ただし、そこからずっと婦人系が弱いのでお勧めしない。

    +123

    -4

  • 19. 匿名 2023/02/07(火) 11:36:25 

    >>6
    健康的な痩せ方👏🏻

    +103

    -6

  • 20. 匿名 2023/02/07(火) 11:36:36 

    半年で5キロ。
    22時には寝る。ストレス食い減る、お腹の調子が整った。
    あとは背中のストレッチ
    もう2キロくらい減らしたい

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/07(火) 11:37:19 

    3ヶ月で15キロ
    ちょっと摂食障害気味になりやめました

    +63

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/07(火) 11:37:20 

    スープダイエット+ジョギング一週間で4キロ。その後もジョギング続けて食事に気を遣って最終的に4か月で10キロ。
    ただスープダイエットは下痢になるからあまりおすすめしない。

    +12

    -6

  • 23. 匿名 2023/02/07(火) 11:37:20 

    >>1
    リカちゃん、ダイエット必要ないやろw

    +179

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/07(火) 11:37:30 

    高校の時1年間でマイナス10キロ
    運動と食事制限で痩せました。
    ストイックに取り組んだら生理止まり
    大変でしたが痩せたらまた再開しました。

    +4

    -9

  • 25. 匿名 2023/02/07(火) 11:37:34 

    4年半で90㎏→44.8㎏。
    時間はかかったけど半分以下いけちゃったよビックリした。

    身長は156cm。

    +306

    -4

  • 26. 匿名 2023/02/07(火) 11:38:03 

    >>4
    すごすぎ。尊敬します

    +25

    -5

  • 27. 匿名 2023/02/07(火) 11:38:25 

    1年かけて13キロ落ちました

    週3で筋トレ+有酸素運動を1時間
    食事制限はできてなかったけど、毎日スナック菓子食べてたのをやめた

    +72

    -3

  • 28. 匿名 2023/02/07(火) 11:38:31 

    >>13
    マイナス18キロ!
    お見事!よくがんばったね!

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/07(火) 11:39:12 

    1年で30キロ。
    過去には、1年で40キロ痩せたこともある。
    お察しの通り、痩せるのも得意だけど、
    太るのはもっと得意なの。
    今は30キロ痩せた体重(48キロ)を維持して4年。
    ダイエット中より、つらいよ!

    +154

    -4

  • 30. 匿名 2023/02/07(火) 11:39:22 

    >>4
    元の体重も書いてくれないと…

    +50

    -6

  • 31. 匿名 2023/02/07(火) 11:40:45 

    >>2
    同じ人が立ててるとしか思えんぐらい一気に増えた

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/07(火) 11:41:04 

    やっぱり筋トレしたり運動したりするのが、
    一番効果的なのかなー
    分かってるんだけど、続かないんだよなー

    +74

    -3

  • 33. 匿名 2023/02/07(火) 11:42:42 

    私はコーラ、ミルクティー、カフェラテが大好き。
    この3点を止めただけで半年で15㎏痩せた。
    効果を感じだしたのは2ヶ月位から。
    食事制限もしてないから全般苦じゃなかった。
    やっぱり飲み物は太るんだなぁって実感。

    +132

    -3

  • 34. 匿名 2023/02/07(火) 11:43:00 

    5年で22キロ。
    別人になりました。
    ずっと筋トレしています。
    2キロ戻ったけどこれ以上のリバウンドは阻止すべく頑張っています。
    一生ダイエットですね…

    +97

    -5

  • 35. 匿名 2023/02/07(火) 11:43:42 

    キムジョンウン(`;ω;´)

    +1

    -9

  • 36. 匿名 2023/02/07(火) 11:43:55 

    165cm/60→55kg(-5kg)
    カロリーを気にしながらの食事で
    半年くらいかけてゆっくり

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2023/02/07(火) 11:44:01 

    2月から始めて今1キロ減

    夜ご飯抑えてプランクとかしてたらみるみる減ってお腹がへっこんだ!


    ちなみ160センチの50キロ 目標は47
    頑張ります!

    +61

    -8

  • 38. 匿名 2023/02/07(火) 11:44:04 

    1年はかからなかったと思います。
    74kg→52kg
    昼と夜の置き換えダイエットと、ウォーキングを毎日1時間くらい。
    もう10年以上経ちますがキープできています。
    停滞期など根気が必要ですが、頑張ってくださいね!世界が変わりますよ!

    +69

    -3

  • 39. 匿名 2023/02/07(火) 11:44:59 

    >>25
    すご!!
    そこまでいくと生き方変えるレベルの自己改革必要だよね。

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/07(火) 11:46:31 

    半年で12キロ。
    食事制限とウォーキング。
    前者の方が効果あると思う。
    しばらくして2キロ戻ってどうしても痩せなかった。
    コロナになって食べること増えて、更に太りそうと思ってスクワットしたら、2キロ落ちた。
    ダイエット終わってからも、ダイエットだから死ぬまで続く。

    +44

    -3

  • 41. 匿名 2023/02/07(火) 11:47:19 

    >>30
    それね
    100kg超えと70kgスタートでは全然ちがう

    +74

    -5

  • 42. 匿名 2023/02/07(火) 11:47:31 

    2か月弱で12キロ
    16時間?ダイエットみたいなやつと運動でスルスル痩せたよ
    半年経って今のところリバウンドなし
    もっと続けたかったけど全く関係ない病気になって運動はお休み中

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2023/02/07(火) 11:47:37 

    一年で8kg 
    おやつ止めて
    お昼だけガッツリ定食
    夜は炭水化物抜きで軽く
    週末土日の朝ジョギング
    平日週2回夜にジム

    +39

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/07(火) 11:47:59 

    >>1
    できるだけ毎日1万歩以上ウォーキング
    ごはんは1日2食控えめにを心がけて5ヶ月で13キロ減

    +54

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/07(火) 11:48:17 

    >>1
    バランスボールがあるw

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2023/02/07(火) 11:48:50 

    >>25
    すごい!!計算すると1ヶ月1kgちょっとくらいのペースかな?
    無理がないからリバウンドもなさそう、継続は力なりだね

    +80

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/07(火) 11:49:16 

    あすけんを信じてその通りにやってる。本当に痩せるのかな。数値通りでも結構食べる量多いんだけど。あすけん頼りで痩せた方いますか?

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2023/02/07(火) 11:49:48 

    >>39
    みんなに
    先輩「何が目的なの!?」
    友「これからどうするの!?」
    旦那「オレなにすればいい!?」
    ってよくわからん問い詰めかたされるが特に何か目的があるわけがないなんとなくダイエットに対するテンションがあがって続いただけだからとりあえずファッション楽しんでますw

    +82

    -4

  • 49. 匿名 2023/02/07(火) 11:50:00 

    o

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2023/02/07(火) 11:50:49 

    >>32
    いきなり筋トレすると膝とか腰にくるから股関節ストレッチがおすすめ。リンパ流して浮腫みが取れるだけでも軽くなるよ。

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2023/02/07(火) 11:51:09 

    >>5
    私やってるよ
    その代わり一日一食

    +41

    -5

  • 52. 匿名 2023/02/07(火) 11:54:48 

    3ヶ月で7kg
    痩せようと思えばいつでも痩せられるのと、
    あんまりだらだらやるのは好きじゃないからこれくらいが丁度いい

    +26

    -7

  • 53. 匿名 2023/02/07(火) 11:55:39 

    >>33
    分かります。甘い飲み物ってストレートな糖質ですもんね。糖尿病も怖いし私も止めてよかったことの1つです。

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/07(火) 11:55:48 

    55→48 3年間
    最初はプロテインダイエットですぐに3キロくらい落ちました。
    そこからは少しずつしか痩せませんでしたけど地道にダイエットを続けてます。
    ウォーキングはあまり効果なし。
    YouTubeの有酸素ダンスは楽しいし効果ありました。夏場はめちゃくちゃ汗出ます。
    鯖缶は夜に食べると次の日、0.5キロ〜1キロ落ちました。
    シャワー派なので湯船に浸かる事が少ないのですが、湯船に浸かると代謝が良くなって落ちやすい感じがします。
    身長155なので目標が45ぐらいです。


    +32

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/07(火) 11:56:07 

    半年で8キロ
    美容体重からシンデレラ体重に落としたから、結構頑張った。

    +43

    -3

  • 56. 匿名 2023/02/07(火) 11:56:57 

    半年で10kg

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/07(火) 11:57:05 

    >>1
    仕事で1日1万8.000歩歩くようになってから
    スルスル痩せた。
    ダイエット頑張ってもなかなか落ちなかったのに。

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/07(火) 11:58:51 

    若いと一食抜くだけとかちょっと運動するだけで痩せるから楽だった
    40越えて全然肉落ちなくて困ってる
    40以上で痩せた人はどうやって成功したのか聞きたい

    +92

    -4

  • 59. 匿名 2023/02/07(火) 11:59:48 

    みんな素晴らしい🌈🌈

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/07(火) 12:01:35 

    >>33
    春から秋までは我慢できるんだけど冬だけまだできない。

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2023/02/07(火) 12:02:15 

    仕事が忙しくてお昼休憩が取れず、お昼が15時頃の時期が続き、15時に食べるとお腹が空かないから夕飯を軽めにしてたら2カ月で3キロ
    頑張って痩せたとか何かを我慢した訳ではないのでリバウンドもなし
    160センチ50キロです。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/07(火) 12:03:21 

    >>7
    すごい

    +67

    -2

  • 63. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:01 

    46→43
    3ヶ月

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:14 

    >>1
    半年で25キロ落としました
    元は身長163センチで体重80キロ
    食事は一日1000キロカロリー以内
    朝晩のウォーキングと家にいる間は筋トレ

    +61

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/07(火) 12:08:01 

    >>1
    食事制限(野菜・タンパク質中心)、週6でジムで運動で1ヶ月5㎏。
    仕事の衣装のためにダイエットしたから、終わった後はすぐリバウンドした。
    苦じゃない程度に緩くやらないと、維持は難しい…

    +7

    -7

  • 66. 匿名 2023/02/07(火) 12:08:12 

    1年半で32キロ痩せたことがある。
    84キロ→52キロ。
    リバウンドしたけどw

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/07(火) 12:08:29 

    >>3
    やめて1年経ったのだけど過去一太ってる😭
    原因は甘いもの。困った。また飲もうかな…😭

    +8

    -7

  • 68. 匿名 2023/02/07(火) 12:10:13 

    最悪2日断食したり、炭水化物抜いたらすぐ体重落とせるのはわかってるけど一生そうやって生きてくわけにいかないから
    食べて痩せる方法を試行錯誤してます。

    +59

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/07(火) 12:12:26 

    >>1
    1年で15キロ
    70キロ代や80キロ代みたいに伸び代あればあるだけ短期でごっそり落とせる
    断食系は戻るから本当におすすめしない

    +39

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/07(火) 12:13:49 

    過食嘔吐ダイエットで2ヶ月で85から55キロに痩せました!!

    +1

    -26

  • 71. 匿名 2023/02/07(火) 12:14:25 

    体重は夜ご飯をスープにしたら1ヶ月でマイナス5kg
    しかし食生活を元に戻したら速攻でリバウンド

    +31

    -4

  • 72. 匿名 2023/02/07(火) 12:14:46 

    チートデーなんかない

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/07(火) 12:16:03 

    20代の頃2週間で7キロ落とした。頑張った分だけ減るのでゾーンに入ってみるみる落ちた。その後10年キープしたが、不妊治療、妊娠出産であっという間に10㌔増えた。。
    アラフォーの今、頑張れないし落ちない。

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/07(火) 12:16:30 

    昔食事をとにかく健康的にして晩御飯は白ごはんの代わりにお粥(五穀米的なの使ってるやつ)にしたら1ヶ月で3〜5キロ痩せた

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/07(火) 12:17:12 

    >>48

    すごすぎる。ダイエット法教えてください!

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/07(火) 12:17:52 

    10か月で17kg(継続中)
    最初は月2kgペースで減ってたけど、半年くらい過ぎた頃から同じ辺りの体重を行ったり来たりしながら徐々にという感じ。
    それまで腹ぱんぱんになるまで食べてたから食べる量を減らして、出かける時は自転車をやめて歩きにした。

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/07(火) 12:18:02 

    1ヶ月−10キロ
    ランニングマシンと筋トレのみ

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2023/02/07(火) 12:18:46 

    >>64
    リスペクト

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/07(火) 12:19:12 

    半年ですね毎年半年後に健康診断あるから

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/07(火) 12:19:44 

    >>3
    一滴も飲んでねんだわ

    +119

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/07(火) 12:20:52 

    コロナで食欲落ちて痩せたよ。56キロから53キロ。今のところ食欲復活してない。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/07(火) 12:22:19 

    一ヶ月1キロペースでも一年で12キロ痩せる計算だけど、そんな上手く行かないか

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/07(火) 12:23:43 

    164cm55→50kg
    3ヶ月で..

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/07(火) 12:23:56 

    >>3
    甘いサワーやレモンサワーやめたら痩せた

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/07(火) 12:24:15 

    今ちょうどダイエット中でもうすぐ1ヶ月経つところ
    間食やめてプチ食事制限と運動してるのにどんどん体重増えるのはなぜ

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/07(火) 12:25:35 

    昨年末74キロから現在68キロ。
    いまだ周りに痩せた?と言われず💦

    摂取カロリー管理のみ。
    ただ停滞期‥ジム行く金惜しみ
    ステッパー買った。

    +27

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/07(火) 12:26:07 

    >>7
    朝とか昼は何食べてましたか?

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/07(火) 12:27:00 

    みんなすごい😭
    今67kgあるから本気で痩せたい。
    ヘルニアもあるから激しい運動出来ないし食事制限しかないのかな😭

    +27

    -4

  • 89. 匿名 2023/02/07(火) 12:28:55 

    >>87
    朝も昼も普通に食べてたよ!お米もパンも麺類も🍝量は調節したけど、極端に食べないとかそういう事はしなかったよ。

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/07(火) 12:29:23 

    >>1
    パンツ可愛い

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/07(火) 12:30:11 

    一年間で6kg痩せた
    アイス、菓子パン、甘いお菓子をやめただけ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/07(火) 12:31:06 

    去年9月から少しずつウォーキングしてて11月にコロナになり、体調悪くなったり、食あたりになりで何もしなくても痩せていった。ウォーキングも1ヶ月くらい約ニキロ痩せたかな?今はピークより四キロ近く痩せた。何もしてないけど。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/07(火) 12:31:38 

    >>5
    好きなものを変える

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/07(火) 12:33:47 

    >>75
    基本は
    PFCダイエット(レコーディングダイエット)
    筋トレ(無酸素)+片足だち(有酸素)

    あと羞恥心が酷いのでSサイズの水着が入るようになった48㎏台以降からでプールもたまに行ってます。

    今もうちょっと痩せたいけど先月お正月と誕生日のコンボでさぼりすぎて0.6㎏しか減ってないから(こういう月が多いw)ゆっくり落としていきます。目標43㎏。

    +36

    -5

  • 95. 匿名 2023/02/07(火) 12:39:44 

    >>88
    元腰痛持ちの巨デブだけど痩せるとヘルニアも楽になるよー
    食事制限とレコーディングダイエットとウォーキングで-30キロ
    腰痛は劇的に改善したしあとなぜか風邪をひきにくくもなったw
    自分の体と相談しつつ頑張れー

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/07(火) 12:41:19 

    2ヶ月で4キロ
    週3〜4ウォーキング、筋トレ
    お昼は好きなもの食べて、夜は炭水化物抜きで野菜中心

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/07(火) 12:42:25 

    >>2
    こういうインスタからの転載って問題ないのかね

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/07(火) 12:43:55 

    >>4です
    65から40になりました、身長は153です
    2〜3キロ増えたけど、このくらいならリバウンドに入らないだろうと思ってます
    やったことは炭水化物抜き、甘いもの抜き、揚げ物抜き、毎日10キロウォーキング、筋トレいろいろ1時間
    だけです
    今は夜は制限しないで食べてます、ウォーキングはやめたけど筋トレは30分続けてます

    +112

    -4

  • 99. 匿名 2023/02/07(火) 12:47:30 

    >>1
    半年で体重60kgから52kg
    ウエスト82cmから64cm

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/07(火) 12:50:22 

    >>72
    それ、チートもちゃんと自制できる人向けだよね。わたしも設けてない。友達とゴハン食べにいく時だけご褒美気分で好きなように食べてる。(そこでダイエットしてるとか言うと向こうも気にするから)あっても2ヶ月に一度くらい。コロナの時はずっと無かったしw

    +35

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/07(火) 12:51:27 

    >>1
    3ヶ月で8キロかな
    もう歳だから無理はできないし
    ゆっくり痩せないとシワシワになっちゃうからさ
    目標体重まであと5キロ

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/07(火) 12:51:54 

    ゆりやん前より太ったね

    +21

    -3

  • 103. 匿名 2023/02/07(火) 12:54:34 

    >>1
    3か月10キロ
    160センチ63キロ→52キロ

    私の場合食べすぎてたから食事減らしたら痩せました

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/07(火) 12:57:40 

    6ヶ月で150cm60→39kgになりました
    10年振りの普通体型で人生楽しいですね

    +10

    -4

  • 105. 匿名 2023/02/07(火) 12:57:48 

    六ヶ月12kg減ったよー
    食事管理と有酸素運動毎日(ウォーキング1時間)
    どんな人間でも何歳でも絶対に健康に痩せる!
    食べてないのに痩せないと言う人は食べたもののカロリー全部記録したら絶対に食べてる
    あとは低カロリーなのに鉄分・ミネラル・ビタミン・食物繊維が足りないとか

    +28

    -4

  • 106. 匿名 2023/02/07(火) 12:58:40 

    >>34
    お見事!
    22キロ痩せて、キレイになって
    オシャレをしたくなりますよね!
    自分に自信が持てるんじゃない?

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/07(火) 12:58:43 

    >>36
    その身長で55なら一番きれいに見えそう

    +32

    -2

  • 108. 匿名 2023/02/07(火) 13:02:42 

    カロリー計算(カロリー内なら多少のお菓子やアイスなど食べてOKにして無理しない)
    筋トレ30分以上(疲れてる時でも10分以上はする)
    ストレッチ10分以上
    ウォーキング(週2〜3回)
    して4ヶ月で15kg痩せました
    リバウンドしてきたので今もまた上記をやってます!

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/07(火) 13:03:48 

    キロじゃないけど半年で体脂肪12%落とした。

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/07(火) 13:04:45 

    >>1
    58キロから48キロで1年で10キロです。
    リバウンドしないために長期で痩せました、維持して3年経過してます。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/07(火) 13:05:07 

    36歳。半年で6キロ。
    150センチ、MAX55.5キロ。
    53〜54キロで何年も過ごしてた。
    今は48〜49キロを行ったり来たり。
    もう1ヶ月以上は50キロより増えてない。

    あすけんで食事レコーディング。
    夜にストレッチ、リンパ流し、少しの筋トレ。

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2023/02/07(火) 13:07:09 

    >>106さん。
    ありがとうございます!34です。
    おっしゃる通り、おしゃれがすごい楽しいです。
    あとは自己肯定感がほぼなかった私ですが、少しだけ自信みたいなものも出てきました。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/07(火) 13:08:07 

    >>3
    甘いお酒しか飲まないから確実に痩せそう。でもそれしか楽しみない。

    +24

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/07(火) 13:12:55 

    >>98
    おいくつですか?

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/07(火) 13:14:33 

    >>83
    それくらいのペースがちょうどいいと思うなー

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/07(火) 13:15:52 

    >>67
    んかります、お酒飲んでる時は甘いものたべないのに、禁酒すると甘いもの欲する

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/07(火) 13:16:16 

    >>1
    8キロ近く痩せた時はダイエットでは無くて新卒先が凄く動くとこで2、3カ月くらいだったかな
    出勤日は最低15,000歩以上早歩き(当時万歩計付いた携帯だった)
    ご飯は適切な量、おやつはあんまり?(拘束時間が長くて当時グルメ欲も薄かった)

    食事も大事だけど自分が続けられる運動法を模索がダイエットの1番の近道だと思う

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/07(火) 13:18:11 

    6ヶ月で7キロ痩せた。
    週1〜2にジムに通ってお昼抜いてる。
    (お尻・腹筋・30分ウォーキングくらい)
    とにかく続けることを目標に、走らずウォーキングにして行きたくない日はサボる。笑

    夜は飲んでめちゃくちゃ食べる。
    休みの日は何でも好きな物食べてるかな。

    お昼抜くの慣れたから辛くない。

    +12

    -5

  • 119. 匿名 2023/02/07(火) 13:22:34 

    6か月で8キロ。運動をやめたら6か月でもとに戻りました。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/07(火) 13:28:41 

    158cm
    5ヶ月で体重54→44kg、体脂肪31→21%
    好きなものは食べるけど量食べない、筋トレ、車や自転車使わずとにかく歩く
    これで痩せられたよ

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/07(火) 13:35:33 

    毎日最低1時間は歩いて、1日1000カロリー程度に抑えるようにしてたら1ヶ月足らずで5キロ以上痩せた
    168センチ55キロ→現在49キロ

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/07(火) 13:35:50 

    >>98

    10キロを毎日?
    尊敬!

    +72

    -3

  • 123. 匿名 2023/02/07(火) 13:36:49 

    白米からもち麦に変えて、特別な運動はしてない
    8日で-4kg落ちた
    元の体重がデブ過ぎるからスルスル落ちる
    毎日落ちてく体重見るの楽しい

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/07(火) 13:38:06 

    ウォーキングとか有酸素運動で痩せた人多いね
    私も痩せた側になれるように早速歩いてくるわ

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2023/02/07(火) 13:41:35 

    3ヶ月で15キロ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/07(火) 13:55:18 

    >>50
    アドバイスありがとう!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/07(火) 13:56:03 

    半年で12キロ!
    今でいうオートファジー。
    39キロになったのでダイエット辞めた。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/07(火) 13:56:45 

    スーツが入らなくなって16時間ダイエットっていうのかな
    あれで朝食を食べなくなってお菓子も量を減らして、2ヶ月で4キロ
    そのあと2ヶ月で3キロ
    目標体重をなかなか到達しなかったけど
    コロナにかかったら3キロ減ってキープできてるから
    もう好きなものを食べてる

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/07(火) 14:02:23 

    3ヶ月で7キロ痩せました。
    160センチ54キロから47キロです
    現在はキープ時期ですが今までは目標体重達成したら気が緩み、すぐリバウンドしてたのですがストレスない自分に合ったダイエット方法で3ヶ月体重維持できてます
    自分の中でしぶとかった下半身がストレッチと筋膜ローラーですっきり細くなり足が長く見えるようになり感動してます
    ストレッチとかあんまり意味ないんだろうなって今までしてこなかったからもっと早くしておけばよかったと思います

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/07(火) 14:03:19 

    >>89横ですが、それが一番続きますよね!
    我慢してたら爆発して爆食いに走ったり、、
    適度に好きなもの食べて適度に運動が一番いい

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/07(火) 14:08:18 

    >>104
    どうやって落としたんですか?
    身長似てるので知りたいです

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/07(火) 14:11:46 

    158cm、7ヶ月で51kg→44kg

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/07(火) 14:22:13 

    >>18
    えっこわいね。お菓子って辞めたほうがいいって思い込んでたけど違うなかなぁ?

    +1

    -14

  • 134. 匿名 2023/02/07(火) 14:25:56 

    もとからお酒飲めない。子供と一緒に10時頃ベッドに行くようにしたらコロナで減った体重をキープできてる。またエクササイズ再開しようかな。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/07(火) 14:42:35 

    >>18
    中高あたりは初めてのダイエットだったりするし代謝いいから気持ちよく落ちるよね。
    朝ごはんグレフル足しただけで1週間で3㎏落ちたりした。

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/07(火) 14:43:42 

    今月2回ファスティングして2キロ落とした
    甘いものとスナック菓子とジュースもやめた
    その代わり果物が止まらないっていうね…
    糖分てすごい依存性あるのね
    あたしゃ酒もやらんからこの禁断症状みたいなの初めて経験したわよ
    また来月にあと2キロがんばる!!
    それまでは食事制限で維持するぞ!

    +2

    -8

  • 137. 匿名 2023/02/07(火) 14:44:35 

    >>5
    全然いけるよ。
    カロリーだけは守って、好きなものを食べ余裕があれば酒や菓子もいけちゃう。
    そんなゆるゆる生活で5ヶ月で5キロ痩せた。
    ストレスたまらないしリバウンドの気配もない。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/07(火) 14:46:32 

    >>72
    チートデイを設けたら元に戻れなくなりそうだから引き続きお菓子を食べない暮らしを続けるわ。
    頂き物のヨックモック、老舗の羊羹、モントワールのチョコレートはいつ食べれるのかなぁ

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/07(火) 14:46:35 

    恋煩いで2、3ヶ月で10キロくらい落ちました。51から40をキープ中。154センチです。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/07(火) 14:47:20 

    >>25
    すごいね!
    じっくり痩せたから皮のたるみもない感じ?

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/07(火) 14:47:53 

    9ヶ月で10キロ減量しました。食事制限と筋トレ。12月〜クリスマス→お正月→雪  で食べる楽しさを思い出しながらもなんとか頑張って、今日現在700gオーバーで留めています!

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/07(火) 14:54:13 

    >>140
    そういえば皮のたるみないです。
    一応まだ20台だからかな?とか思うけどゆっくり痩せたからですかね?
    90㎏の大台から始めてるくせに最大減量はひと月3.6㎏(ダイエット2ヶ月目)が最大なんですよね。
    55㎏くらいから先はほんとひと月で1㎏も落とせてないって月がわりとありますw

    +30

    -3

  • 143. 匿名 2023/02/07(火) 14:58:55 

    >>142
    おお、痩せて皮のたるみなし!完璧だね。
    人によって違うのかもしれないけど、テレビのダイエット企画だとほぼ皮だるだるだから。若い人でもそうだったから気になってた。
    お互いゆるーく頑張りましょう。

    +34

    -1

  • 144. 匿名 2023/02/07(火) 15:10:50 

    >>30
    何キロでも、すごい
    やらないデブはごまんといるし

    +40

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/07(火) 15:20:01 

    >>131
    一日1200キロカロリー以内にしてとにかく動きまくりました
    あとはカロリー範囲内ならお菓子も揚げ物もOKにしてるので続けられてます

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/07(火) 15:21:57 

    >>18
    私も高校生の時3時のおやつをやめたらすぐ痩せた。体調はそのまま良かった。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/07(火) 15:22:14 

    お酒飲んでたら痩せました。
    飲んでるとそれだけでお腹一杯で。

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2023/02/07(火) 15:36:10 

    161cm 51kg
    半年で5kg減 46kgになった

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/07(火) 16:20:10 

    おばちゃんですがお邪魔しますぅ〜(^◇^;)
    50代でも痩せられましたよ!って方いますか?

    +20

    -3

  • 150. 匿名 2023/02/07(火) 16:54:58 

    155cm 56.4キロ
    5カ月で47キロまで落としたよ

    それからは本当に痩せにくくて停滞期ばっかりだった
    半年かかって3キロ痩せて、現在44キロ

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/07(火) 17:00:47 

    ここ見てたらやる気出た!!
    みんなエライ!!わたしもやるぞ

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/07(火) 17:09:36 

    >>47
    あすけん通りで痩せました!カロリーだけじゃなくて運動と完食も守ってたら大丈夫です!

    +8

    -4

  • 153. 匿名 2023/02/07(火) 17:10:06 

    >>152
    間食

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/07(火) 17:11:14 

    8ヶ月で8kg減らしたよ。BMI18.7
    オートファジーと、食べる順、有酸素運動。
    今は、三食食べて体幹トレーニングやストレッチしながら減らそうとしてるけど、体重の変化はない。
    体型は引き締まったような?気がするだけ〜

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/07(火) 17:12:04 

    >>33
    分かります!
    デブってた時はお水代わりにコーラ飲んでたわ
    維持期になってもジュース類は飲んでない

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/07(火) 17:16:16 

    163cm、1年掛けて57kg→45kg。
    45歳超えてもう痩せないと思ったけど、いけるもんだわ。
    ・マンションの(10階)エレベーターを使わず毎回階段。
    ・買い物は車を控えて徒歩か自転車。
    ・朝はヨーグルトとトマトジュース。
    ・昼は好きな物を食べる。
    ・夜はおかずだけで白米は食べない。
    今は46→47kgを行ったり来たりだけど、大幅に太る事はないまま今年48歳迎えます。

    +59

    -2

  • 157. 匿名 2023/02/07(火) 17:22:05 

    >>33
    甘い飲み物って美味しいですよね〜
    わたしも現在それらすべてを絶ってます。ダイエットしてる時はカロリーとるなら食べ物で取りたいから😂でも慣れると不思議で平気になりますね。
    コンビニのカフェラテにいくら注ぎ込んだか計算したいわ〜

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/07(火) 17:40:45 

    >>38
    昼と夜は何に置き換えてたんですか?

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/02/07(火) 17:43:18 

    >>25
    四年半継続したことがすごい!!
    ダイエットの1番つらいのが継続だから!

    +54

    -1

  • 160. 匿名 2023/02/07(火) 17:59:24 

    11ヶ月で20kg(現在進行形)
    ・1日1時間ウォーキング(通勤だけど)
    ・毎日30分の筋トレ、3.40分の有酸素
    ・ジュース、カフェラテ等甘い飲み物禁止
    ・野菜メインでお肉は鶏肉、たんぱく質意識してとる
    ・生理前とかイライラした時とかは我慢せず食べたいもの食べる

    肥満から標準体重下回ったくらいです。
    継続中の方一緒に頑張りましょう~私もまだまだ頑張ります!

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/07(火) 18:10:28 

    164cm63キロです。
    3年前まで53キロだったのに10キロ増量。
    この間友達の結婚式でブクブクな自分に嫌気がさして今ダイエット中です。
    ステッパー購入しようと思ってますが効果あった方いますか?ダイエットのやり方が全然わかりません、、

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/07(火) 18:17:12 

    >>3

    確かに痩せる

    コツは食べる量は変えない

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2023/02/07(火) 18:31:31 

    >>98
    素晴らしい!
    私もがんばる…−10kgで停滞している。気持ち折れそう。

    +18

    -5

  • 164. 匿名 2023/02/07(火) 18:36:02 

    筋トレと有酸素運動を朝昼晩してる。
    間違いなく引き締まったけど体重は変わらず。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2023/02/07(火) 18:43:41 

    >>152
    ありがとうございます!がんばります!

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2023/02/07(火) 18:44:46 

    >>6
    私も5ヶ月で5キロ落としたけど、9ヶ月後もずっと変わらず…
    本当はあと5キロ落としたいのにな。

    +17

    -4

  • 167. 匿名 2023/02/07(火) 18:53:23 

    >>98
    「〜だけです」なんてとんでもないよ!
    すごい努力ですね。真似できません…

    +60

    -4

  • 168. 匿名 2023/02/07(火) 18:57:01 

    80㎏から一年で53㎏に。
    毎日10kmウォーキング。

    +20

    -3

  • 169. 匿名 2023/02/07(火) 18:58:18 

    >>163
    私も〜
    2年前から始めて15キロ落ちて半年間停滞中です
    あと10キロ落としたい……
    それでも55キロ……痩せたいーーーー!
    もう今夜は飲んでもいいかな?

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2023/02/07(火) 19:22:56 

    >>1
    1年半で−30キロ
    食事制限と軽い運動

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/07(火) 19:35:33 

    >>161
    身長、体重、元の体重近くて
    親近感でコメントしちゃいました♪
    4月に友達の結婚式があってその為にもダイエット中です。

    1月末からウォーキングと軽い宅トレ、ストレッチ
    食事はご飯少なめとタンパク質多め、水たくさん飲んでます 
    まだ1kgしか減ってませんがお互い頑張りましょうね!!

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/07(火) 19:41:09 

    夜抜きダイエットして、3ヶ月くらいで8キロ痩せた。夜ご飯食べないとぐっすり眠れるし、浮腫まなくなった!

    +9

    -4

  • 173. 匿名 2023/02/07(火) 20:07:11 

    体脂肪30超え高血圧デブ、半年で18%になった。
    週5で酒を飲み、食事制限してない。
    後半軽いローファットにしたくらい。

    +3

    -7

  • 174. 匿名 2023/02/07(火) 20:36:54 

    >>47
    11月からあすけん始めて継続中です。
    161cm 56キロ→49キロ
    運動無し。
    ちゃんとバランス良く栄養をとりつつ減っているので私には凄く合ってます!
    あと目標まであと1キロなのでゆるく続けてます(^^)

    +15

    -4

  • 175. 匿名 2023/02/07(火) 20:58:19 

    11月からダイエットと言うか体脂肪率減らしたくてジムとあすけん始めた。
    158センチ48キロ体脂肪30パーから4ヶ月で48キロ28.5パー。全然減らない。なぜ?
    週2から3回ジム通ってます。
    あすけんも最初摂取カロリーが1000くらいしかなくて、それが体脂肪の減らない原因かと思い、今は1450目安で摂り、特にタンパク質は70グラム以上とってます。

    ジムでやってることは
    アブダクション43㌔で10回x3
    アグダクション股14㌔で10回x3
    グルートトレーナーで10回x3
    アブドミナル38㌔で10回x3
    ダンベルベンチプレス6㌔10回かダンベルフライ6㌔10回x3
    ダンベルサイドベント7㌔10回左右2セット
    スプリットスクワット6㌔持ち15回左右2セット
    スクワット7㌔15回2セット
    フレンチプレス二の腕6㌔10回2セット
    ダンベルデッドリフト6㌔15回2セット
    ラットプルダウ背中22.5㌔9回3セット
    15分ラン6.0キロ傾斜2.5%
    ストレッチ、たまにサウナ

    ヒップアップした気もするけど、メジャーで測っても体全体ほぼサイズ変わらず。
    流石に3ヶ月は頑張れたけど挫けそう。

    +1

    -7

  • 176. 匿名 2023/02/07(火) 21:03:41 

    >>175
    有酸素入れたら?
    体脂肪30%から筋トレと少し有酸素で半年で10%落ちたよ。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/07(火) 21:16:10 

    >>176
    11月12月までは最後のランの代わりに回転数70から80のバイクか5.5キロの速さでウォーキングを40分やってたんですけど、ランの方が筋肉増えるかなって思って1月から変えたんです。
    でも戻した方がいいですかねー。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2023/02/07(火) 21:28:05 

    3年で9キロ。52キロ台前半から43キロ台前半。食事制限なしで運動で痩せたので体脂肪半減。筋肉量は増加。そしてリバウンドなし。

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2023/02/07(火) 21:45:43 

    80→49

    まず食事制限で10キロ程落とし、その後運動で1年位かけて落としました。

    +14

    -2

  • 180. 匿名 2023/02/07(火) 21:53:09 

    1年半で10キロ
    今もずっとダイエット続けてるけど去年から
    ピルや精神的な薬飲んでからまじ減らんくなって
    1年停滞してて泣きそう
    あと6キロ痩せたいよ〜

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/07(火) 21:53:25 

    >>177
    私はランニングしてたよ。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/07(火) 21:58:10 

    >>33
    やっぱりそういう事なんだよね?
    ある程度の糖質制限をしてはいたけどジュースをやめただけでかなりガクッと痩せて半年で13kg痩せた。
    今はもう定着しちゃって中々痩せない。
    削るものが無くなったというか…。

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:03 

    半年で20キロ

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:48 

    5年前は約90kg
    157.7cm
    何回か暴飲暴食して軽いリバウンドをしつつ長期的にダイエットを続けた
    去年は55.5kgまでいった


    体力なさすぎて階段息切れレベル
    現在は玄米取り入れて1日のカロリー数を多くても間食含め1600キロカロリーまでに抑えて、カロミルやあすけんなど使用


    体力ある日は初心者向けの有酸素運動、筋トレ動画を見て運動
    ほぼ毎日体組成計で朝に測定、アプリで管理
    あとはグーグルフィットも入れてる
    ダイエット成功した方、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:20 

    毎日ランニング40分して3ヶ月で15kg減。
    160cmで66kgから51kgになりました。^_^

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2023/02/07(火) 22:59:46 

    >>94
    ありがとうございます。
    素晴らしいですね。
    Sサイズなのにダイエット続けられてるんですね〜

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2023/02/07(火) 23:06:26 

    >>73
    ダイエット法教えて下さい🙇‍♀️

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/02/07(火) 23:34:37 

    >>122
    どのくらい時間かかるのかな!?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/08(水) 00:03:17 

    >>58
    わかる
    3ヶ月糖質制限プラスジュース類も飲まなかったのに痩せない
    キックボクシングに3ヶ月1日おきペースで通っても痩せないからもうどうしたらいいのかわからない

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/08(水) 01:05:20 

    これ信じてもらえないんですが
    158で47kgから2年余りで98kgまで増えて
    膝骨折して、その後腕も骨折して利き手だったからひとりじゃ何もできず病んで約1ヶ月実家に帰りました。その1ヶ月で72kgになりました(26kg減)
    特別何かした訳ではなく親の生活に合わせて過ごしてただけ。3食食べて、車ないので徒歩で買い出し一緒に行くだけ。何が良かったのか未だにハッキリしてないけど、規則だたしいのが一番だったのかも。
    実家の体重計が壊れてると親と新しいの買いに行ったくらいビックリしました(笑)

    長文すみません。今は一応72kgから太らない事とまだ痩せなければとダイエット中です。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/08(水) 01:08:04 

    >>187
    書いてなくてすみません。当時流行した国立病院ダイエットです。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/08(水) 01:09:25 

    >>3
    飲んでる時食べない人はハイボールとか糖質低いやつなら太らない

    ただお酒はやっぱ浮腫むからそれで太ったように感じるかも

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/08(水) 01:48:47 

    >>52
    おいくつですか?
    私も20代前半の頃は食事制限で楽に痩せられたけど、アラサーの今は2日断食しても100gしか減らなくてびっくり!!

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/08(水) 01:53:31 

    >>85
    運動し始めは逆に体重増えるのはよくあることだよ!
    体重は増えても、体型は分かりづらいくらいに引き締まってるはず!
    もう1ヶ月食事制限と運動したら確実に変化はでるよ!
    頑張って👍

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/08(水) 01:53:44 

    >>1
    1年半で11kg痩せました!
    脂質制限を中心にして、PFCバランスを管理しました!ちなみにリモートワークで1日数百歩とかの生活してました。

    運動ダメなタイプの方は脂質制限オススメですよー
    慣れるとすごく楽!

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/08(水) 02:12:57 

    >>44
    同じ所ばかりだと飽きて歩けないのですが、何か工夫されたことはありますか?

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2023/02/08(水) 02:15:03 

    >>88
    寝る2時間前までに食事を終えて(歯磨きも終わらせてちゃおう)、寝る前は水以外飲んじゃダメ!
    で、7時間半から8時間寝て、起きたらまず白湯を飲む。
    このルーティンから初めてみたらいかがでしょう?
    起きてから1時間は白湯以外飲まないとしたらなおよしです!!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/08(水) 03:30:23 

    >>168
    毎日10km歩くのって何時間くらいかかりますか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/08(水) 03:32:43 

    >>88
    散歩とかどうだろう?
    晴れてる日だけでも朝日を浴びながら最低20分はウォーキングしたら、気分もスッキリしてストレスも解消して痩せやすい体になると思うよ!

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/08(水) 03:34:25 

    >>25
    おお、私も同じ!半分にしたよ。

    1年半かけて、73kgから35kgへ。
    (139cm。
    私の35kgは普通身長158cmで45kg相当)

    ダイエットはいつも、
    置き換えのダイエット食を2食やるだけ。
    (1食は控えめに糖質オフで自由な感じ)

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/08(水) 05:47:59 

    >>198
    1時間30分くらいです。朝、晩に分けました。
    すっごい痩せますよ!
    この生活なら痩せない方がおかしいですが
    痩せない人を見てみたいです。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/08(水) 06:00:16 

    >>1
    何をもって成功したかだと思います。リバウンドしてもいいから短期間で10キロやせたいとかなら徹底してカロリーを削って不健康な生活をすればいいだけです。
    リバウンドは絶対に嫌だとか健康な体を作りたいというならしっかり食べて運動して痩せるしかありません。これは時間がかかります。
    ちなみに私は1年間で18キロ減です。

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/08(水) 06:02:47 

    >>190
    単純に三食しっかり食べて軽い運動(徒歩での買い出し)をしたからです。コメ主さんの場合はそれよりも糖尿病を心配した方がいいと思います。ちゃんと健康診断で血糖値とHbA1cは測ってますか?内科でもやってくれるのでまずはそこから。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/08(水) 06:03:54 

    30日からお菓子を食べない生活にしてみた
    ジュースもやめた
    少しだけむくみが減ったような気がするけど体重は落ちてないから、もっと食生活を見直さなきゃなと考えてます
    お菓子をやめたことで味覚が変わったのか大好物の生姜焼きや照り焼きや牛丼を食べたいと思わなくなったよ!
    白米を食べすぎていることにも気づけた

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/08(水) 06:14:44 

    >>204
    それがいいですよ
    ジュースだけは本当にヤバいです
    糖尿病で重症化する人のほとんどがジュースと白米メイン

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2023/02/08(水) 06:28:27 

    >>175
    もともと筋肉がつきにくい体質だと体脂肪減るの大変だと思う
    それと年齢
    20代30代はそれだけこなしてれば体重に変動はなくても見た目はほっそりするんだけど、40超えたら健康になるだけなのでw
    食事制限しつつ年単位で見ないと痩せないよ〜
    有酸素はクロストレーナーが一番効果出たけど、本当に筋肉がつきにくい体質だからしんどいよ!
    運動後は湯船に入るのと寝る前のストレッチを大切にしてみて

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2023/02/08(水) 06:50:40 

    一年間で20キロ!
    食事制限、ウォーキング、水泳でコツコツと。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/08(水) 07:13:51 

    >>138制限しすぎると食欲爆発しちゃわない?
    私はカロリー内なら好きなもの食べて適度に運動でキープしてますよ!
    ダイエット後も続けないといけないダイエット方法はおすすめしない

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/08(水) 07:32:09 

    >>205
    果物は食べてもいい?
    お菓子やめたら果物が食べられるようになったのよ

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2023/02/08(水) 07:46:01 

    2年で54kg
    食事制限、筋トレ、ウォーキング、ランニング、プール通いで痩せました!
    もう10年くらいになるけど、リバウンドは無しです!

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/08(水) 08:02:29 

    >>108
    凄いですね!停滞期とかない感じでしょうか。
    何キロから減量されましたか?
    食事管理は何カロリーでしょうか?
    質問ばかりですみません、とても凄いから気聞くなってしまいました!

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/08(水) 08:03:25 

    >>209
    果物は大丈夫ですがそれこそ太りやすいので何事もほどほどに
    果物は単糖類だからすぐに吸収されて血糖値を上げやすいんです
    あくまで果物は糖類だということをお忘れなく

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/08(水) 08:04:19 

    >>109
    体脂肪落とすのがダイエットでは大事っていいますよね、半年で凄い成果ですね!
    主にどのような事をされましたか?

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/08(水) 08:05:55 

    >>110
    維持するのはダイエット中の食生活や運動習慣を引き続きやっているから維持できるのかな。
    維持するの大変だからすごいです。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/08(水) 08:08:38 

    >>191
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/08(水) 08:23:59 

    >>2
    YouTubeで観るから楽しいのに
    こんなふうに使われるのって好きじゃない
    最近すぐトピ画に使われてうんざりする

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2023/02/08(水) 08:24:12 

    >>2
    YouTubeで観るから楽しいのに
    こんなふうに使われるのって好きじゃない
    最近すぐトピ画に使われてうんざりする

    +1

    -5

  • 218. 匿名 2023/02/08(水) 08:26:07 

    >>212
    1日にみかん1個
    バナナ1本
    りんご半分
    のどれかにしています!
    見向きもしなかったお野菜も果物も美味しくてこれはこれで困る〜。 °(° ^∇^ °)゜。

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2023/02/08(水) 08:34:16 

    2年で18kgでそのまま過ごして、
    最近彼氏が出来て2ヶ月で8kg。トータル26kg。
    164cm82kgから56kgです。
    食事量を半分にしました。ウォーキングは最初の頃は1時間程していました。
    骨格がっしりタイプなので肋骨の下がポッコリ出てきたので、続けるか悩んでいます。
    お腹の皮が余って気持ち悪い感じでしたが、少しマシになってきたような…。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/08(水) 08:37:08 

    >>218
    その三つなら一日に食べてもいいと思いますよ
    バナナは血液をサラサラにしてくれますし、りんごは低GI食品で動脈硬化対策にもなりますし、みかんは糖質も少なくビタミンCが豊富です
    ただし、もし増やすにしてもバナナは一日一本までにしてください
    糖質がその三つの中では最も多いですから

    +4

    -4

  • 221. 匿名 2023/02/08(水) 08:55:05 

    >>220
    え!?これ全部1日で食べていいんですか!?
    今朝はほうれん草のお味噌汁を食べました
    今までならお味噌汁を作るなんてありえないんで笑っちゃいます‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2023/02/08(水) 09:05:40 

    >>32
    私も筋トレ初めたとこ。
    他の方のコメントと同じで、筋トレ、有酸素運動、リンパマッサージしてます。
    長続きしない性格だから、7分で終わるものばかりだよ。全てゆるい運動ばかりです。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/08(水) 09:20:19 

    >>94
    月に1キロ行かないときもあったということですが、どのくらいの期間がたったときにこの方法でイケると思いましたか?
    ダイエット中の食事内容、1日に何回、量的にどのくらい食べていましたか?
    もしよかったら教えてください。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/08(水) 09:29:54 

    >>221
    老婆心ですがお味噌汁は塩分が高いのでちょっと気をつけて
    おいくつか知りませんができれば一日の食塩相当量は7g以下ほどに
    果物というより一日に必要な糖質を計算してみてください
    みかん一個、バナナ一本、りんご半分なら大丈夫だと思いますよ

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/02/08(水) 09:30:43 

    >>156
    すごいですね!1日何キロカロリーくらいとってますか?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/08(水) 09:35:02 

    筋トレもやみくもにやるのではなくどうなりたいかをイメージして鍛えてる箇所に全神経を集中してみてください笑
    若く見える姿勢というのはお尻の筋肉、大殿筋などと腸腰筋(太ももの内側の三つの筋肉の総称)を鍛えることがとっても大事です
    高齢者ががに股で腰が落ちてるのはここを鍛えてこなかったことが原因
    そしてやっぱり腹筋、特に下っ腹、腸の周りのみぞおちの辺りをしっかり
    ここを集中的にやることで痩せるどころか姿勢もよくなりウォーキングだけじゃなくジョギングのための筋肉までちゃんと付きます

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/08(水) 10:19:25 

    3ヶ月で5キロ。最初の1ヶ月で3キロ落としてあとはけっこうじわじわと時間かかったな。
    朝昼はまぁ普通に。夜はサラダとヨーグルトみたいな感じ。寝る前にお腹ぐー鳴るけど朝ご飯を楽しみに生きてた。今はキープするために家で筋トレしてる。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/08(水) 10:23:20 

    産後55キロから一年かけて48キロに落としました。子供の出生体重が5,000グラムだったので、抱っこするだけでも自然と運動になったし、プランクを30秒を3セット程度だったので、緩やかに痩せれてリバウンド無しです

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2023/02/08(水) 10:42:32 

    座った際にお腹が軽く掴めるようになってしまいました。筋トレ等で減らした場合、皮が伸びてしまいますか?

    よくダイエットをして皮が余ったという話を耳にするので心配です。156cm体重は51キロです。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/08(水) 10:49:17 

    >>98
    ということは−15kgってことですね。

    +1

    -13

  • 231. 匿名 2023/02/08(水) 11:04:09 

    >>224

    お味噌汁の塩分…調べます(汗)
    あー糖質なんですね!
    お菓子をやめたからお味噌汁が美味しいんだとひらめきました(☆'w'☆)
    白米はしばらく少なめで我慢っすねこれ
    詳しくてすごく助かりました!

    +3

    -5

  • 232. 匿名 2023/02/08(水) 11:20:53 

    >>98
    尊敬します。
    私も頑張ります!!

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2023/02/08(水) 11:55:12 

    >>194
    ありがとうございます
    成果が出ないと挫けかけてたけど頑張ります!

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/08(水) 12:00:47 

    >>196
    コメ主です
    私は歩きやすいコースを何個か考えたり、川沿いを歩いてカルガモに癒されたり、ルームランナーでテレビを見ながら歩いていてウォーキング5ヶ月目ですが続いています
    たいしたことじゃなくて申し訳ないですが、少しでも参考になれば…

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2023/02/08(水) 13:11:42 

    >>234
    ありがとうございます😊
    私も続けられるよう頑張ります💪

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2023/02/08(水) 13:34:40 

    >>13
    一年半ってことは1ヶ月で1キロ減量されたんですね!
    すごいです!今160㌢の60㌔なので一年かけてサイズダウンしたいと思っています。

    食事や運動などの詳細お伺いしたいです。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/08(水) 14:25:33 

    >>213
    運動しかしてない。
    筋トレと少しのランニング。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/08(水) 15:31:43 

    >>44
    私は週2だけ2万歩ウォーキング。
    あとは時間がないから、食事は1日2食なんだけど。
    やっぱ毎日なんだよね。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/08(水) 16:30:22 

    >>225
    156です。
    カロリー計算は特にしていませんが、夕飯は和食が多く、鶏肉や魚を使う事が多いですね。
    量はそれぞれ小鉢一皿分くらいですが、違う味をちょこちょこ摘めるよう3〜4品くらい作ります。
    あと、リンゴ酢のソーダ割り(たまに焼酎も入れて)も夕飯と一緒に飲んだりしています。これで結構お腹が膨れますよ。

    夕飯は少なめを心掛けていますが、お昼は普通に食べていますし、おやつも食べているのでストレスはないです。













    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/08(水) 16:48:41 

    160センチ3ヶ月で55キロから49キロになりました。
    キープできるように努力してるのですがパートから帰ってきたらすっごくお腹がすいて、、
    時間も14時過ぎで中途半端な時間でとりあえずお腹を満たすために200kcal内でおやつを食べてたのですが空腹だから吸収されやすいかな?と思いとりあえず野菜スープを食べるようにしました(その後に間食は変わらず200kcal内で食べてます)
    いきなりおやつより野菜挟んだほうが体にはいいですよね?
    皆さんこういう時どうやって空腹満たしてますか?

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/08(水) 16:52:36 

    >>222私もほぼ同じメニューです
    風呂上がりの筋膜ローラー、有酸素運動のフラフープを一日小分けで1〜2時間、小尻筋トレしてます
    ダイエット中は結構食事制限してたのですが今は普通に食べてますがキープできてます。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/08(水) 19:01:33 

    ほんと皆さんすごい!励みになるー

    今でダイエット始めて2ヶ月弱で、最初はスルスル落ちてたのに膝傷めてあんまり運動できなくなってから停滞かなんならちょっと増えてたからヘコんでたけど…

    しっかり膝治してまた仕切り直して痩せるぞー!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/08(水) 19:08:18 

    1年半でマイナス23キロ。
    スタート時点で42歳 123キロ!
    今朝やっと100キロになりました。
    ゆるく糖質オフして毎日1時間のウォーキングです。プロテインで食事と置き換えの時もあり。

    私の場合は夫が本気のダイエットを始めたので、食事のサポートをしたら私もつられて緩やかに減ってきた感じです。
    筋トレ等はしてないので、まだまだ余地ありと思って頑張ります!

    +24

    -2

  • 244. 匿名 2023/02/08(水) 19:26:57 

    >>28
    ありがとう☺️

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2023/02/08(水) 19:33:04 

    >>236
    減量目的の頃は一日1500キロカロリーとってて、PFCバランスに気を付けて食べてました。甘いもの大好きだけど一般的なお菓子は我慢して、カルシウムウエハースなどは毎日少量食べてました。
    運動は気合が入ってたころは毎日2時間以上、ボクシングや踏み台昇降してましたが続かず、1日30分から1時間の有酸素運動でも同じだけ体重は減りましたよ。
    今はキープするために1700キロカロリーぐらい食べてて週2ぐらいでパン屋さん行ってますがまだ少しずつ体重減ってます。
    長々とすみません。

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2023/02/08(水) 19:48:28 

    >>203
    コメ主です。
    糖尿病になっていないか検査して大丈夫でした。
    ただ脂肪肝が…なのでダイエット継続中です。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/08(水) 20:38:19 

    >>1
    2021年に産後ダイエットで
    47㌔→40㌔ 期間は7ヶ月
    ダイエットスムージー、脂肪燃焼サプリ
    ブルブルマシーン、食事制限


    現在も二人目産まれたので産後ダイエット中
    今年の1月にスタート
    脂肪燃焼サプリ、食後にリンゴ酢、
    ブルブルマシーン+筋トレ、食事制限
    体脂肪率重視で、26%→24.5%です
    体重は44㌔→41.5㌔です

    目標は体脂肪率22%です!!

    +3

    -5

  • 248. 匿名 2023/02/09(木) 06:56:44 

    >>237
    お返事ありがとうございます。励みになります!

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/09(木) 09:09:12 

    >>167

    かなりハードだよね?笑
    すごいわ

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2023/02/09(木) 15:25:47 

    ステッパー導入したけど効果ある気がしません
    使ってる方いますか?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/09(木) 22:55:35 

    一年で85キロから52キロに。身長は166です。頑張りました!

    +38

    -3

  • 252. 匿名 2023/02/10(金) 01:21:07 

    ダイエット10ヶ月目64kgから48kg

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/10(金) 01:27:33 

    >>250
    ステッパートピあるよー

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/10(金) 01:35:48 

    159 66→47
    期間1年 といってもちょくちょく挫折しかかったので実質10ヶ月くらいかも
    食事管理+有酸素運動+筋トレ+ストレッチ+半身浴
    最初は有酸素運動10分から始めたけど、最終的には仕事から帰宅後2時間は体動かしてた

    47キロ到達後妊娠したから一旦ダイエット終了
    産後一年だけど今50くらい…ちょっと戻ってしまった

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/10(金) 10:35:05 

    ダイエット成功っていうのか…
    92→84→75kgまで痩せたんだが…
    ダイエット成功?長期戦というか短期戦で一気に痩せて数年維持、また一気に痩せて維持を繰り返してる。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/10(金) 13:15:14 

    このトピモチベーション上がる(ダイエット開始2日目)

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/10(金) 14:01:13 

    >>253
    教えていただきありがとうございます

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/10(金) 14:36:02 

    7か月で160の70→56ちょっと
    日によって数百グラム〜1キロは変動してBMIは21台後半から22台前半
    とりあえずBMI22で定着してる
    食事管理と運動

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2023/02/10(金) 14:39:42 

    >>1
    半年で-10kg
    食事制限と週末ジムで有酸素運動
    155cmで45kg

    +8

    -5

  • 260. 匿名 2023/02/11(土) 19:32:28 

    一年ぐらい、土日どちらかに30分くらい宅トレするのを続けてた。体重はまあ2、3キロ減るぐらい。
    でもコロナで収入が減って、食費を見直して、腹八分目におさめてたら、1ヶ月で4キロ痩せた。
    その後もゆるゆる減って、1年3ヶ月で合計−10キロぐらい。肌も綺麗になった。
    適度な運動と食べすぎないのが一番だった。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/13(月) 12:34:33 

    >>245
    ご返信ありがとうございます。

    有酸素運動メインに取り入れてみます。
    私は甘いものよりもポテトやじゃがりこが大好きなので難しいですが我慢もできる限りします🥲

    来年のお正月には脱コンプレックスできるようにとにかく小さい動きから気合い入れます!

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/25(土) 13:36:07 

    >>16
    すごい!ウォーキングだけでですか?!
    食生活はそのままでしたか?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/08(水) 14:46:24 

    52歳の時、62〜46まで落としました。160㌢です。週1だけ好きなもの好きなだけ食べていい日を設けてました。最高7000kcalくらい食べてたと思います。それ以外の週6は朝だけ甘いミルクティー(自分で作ったものです)これだけは好きなのと1日のスイッチをいれるために必要だったのでOKにしてましたが、あとは夕食のみの1日1食でした。その時々で食べるものは糖質制限よりだったり色々してましたがそれほど量もカロリーも気にせず、ただとにかくよく噛んで味わって食べてました。週1めちゃくちゃ食べるのにこれでも週11〜2キロくらいずつ落ちていきました。というかそれを目標にしてたので1キロ落とせないと思った週は断食してでも落としました。運動はYouTube見ながら筋トレとウォーキング。時間がある時は10km以上歩いたりもしました。あれから2年半くらいたちますが維持してます。2〜3㌔増えたかなって思ったら食事気をつけます。今も1日1食です。朝昼は食べない方が活動しやすいので。運動も適度に続けてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。