ガールズちゃんねる

米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』

139コメント2023/02/13(月) 07:54

  • 1. 匿名 2023/02/06(月) 10:33:31 


    米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』 | NHK | エンタメ
    米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』 | NHK | エンタメwww3.nhk.or.jp

    アメリカ音楽界で最高の栄誉とされる「グラミー賞」の各賞が5日発表され、「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』が選ばれました。


    作品にちなんだ桜の刺しゅうをあしらった黒のジャケットという姿で登壇した宅見さんは、「私がグラミー賞に選ばれるとは、何が起きたのでしょうか。プロデューサーや家族に感謝したいと思います」と語りました。


    ▼アルバム『SAKURA』より
    Sakura (studio live) 65th Grammy nominated album feat. Ron Korb & Nadeem Majdalany - YouTube
    Sakura (studio live) 65th Grammy nominated album feat. Ron Korb & Nadeem Majdalany - YouTubewww.youtube.com

    Sakura (lead song) is nominated by 65th Grammy®︎ Awards for best Global Music Album !!!! 第65回(2023年度) グラミー賞 最優秀グローバルミュージックアルバムにノミネート !!!!グラミー賞ノミネート・アルバム「Sak...">

    +70

    -2

  • 2. 匿名 2023/02/06(月) 10:34:49 

    おめでとうございます!

    +124

    -2

  • 3. 匿名 2023/02/06(月) 10:34:55 

    誰もコメントしないから取り敢えず書いとく

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:06 

    西城秀樹のお姉さんの息子なんだね、この人

    +156

    -2

  • 5. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:06 

    グ、グラミー賞
    おめでとうございます🎊🎉🎈

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:11 

    タクミのアルバム 3000円

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:15 

    有名な方なの?

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:28 

    作詞作曲も凄いけど、編曲出来る人って本当に凄いなと思う。

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:48 

    >>7
    西城秀樹の甥

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:14 

    グラミー賞ってBTSも取ったやつ?

    +5

    -46

  • 11. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:33 

    おめでとうございます!
    とはいえ、アメリカで活躍してる日本人って日本だとあまり知られてないのは何でだろう
    マスコミが「欧米でも人気!」って煽ってるグループって実際はあまり成果出てないこと多いよね

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:42 

    外国人がイメージする日本って感じの曲だね

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:44 

    今、WOWOWのグラミー賞生放送見てる

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:50 

    西城秀樹さんが生きてたら秀樹カンゲキって言ってたと思う

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:54 

    >>10
    そうなの?
    じゃあ価値は無いね

    +14

    -17

  • 16. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:58 

    >>10
    間違えた、ノミネートか!

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/06(月) 10:37:02 

    >>4
    そうなんだ
    びっくり

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/06(月) 10:37:16 

    >>1
    私が見た報道では西城秀樹の甥っ子との話

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/06(月) 10:37:50 

    グラミー実況たたなくて悲しい

    +14

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:06 

    >>13
    ハリーイケメンすぎ

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:32 

    >>10
    とってないでしょ

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:35 

    >>10
    BTSはポップグループ賞にノミネートされただけで受賞はしてないと思う
    マスコミは受賞したくらいの熱量で報道してたけど

    +114

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/06(月) 10:39:05 

    西城秀樹の家系って音楽センスあるのかな

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/06(月) 10:40:52 

    >>1
    聴いてきました
    こりゃあいい
    ありがちなしっとりだけの感じにはならず攻めてる感じが好きです

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/06(月) 10:42:11 

    >>15
    防弾少年団嫌いなのは分かるけど、無知にもほどがあるしグラミー賞に関わる全ての人に失礼だろよ。

    +15

    -27

  • 26. 匿名 2023/02/06(月) 10:43:41 

    jojiがノミネートすらされなかったのが意外
    それとも来年?

    +5

    -6

  • 27. 匿名 2023/02/06(月) 10:43:47 

    >>4
    苗字を聞いてもしやと思いましたが当たっていました。秀樹さんも喜んでいるでしょう。

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/06(月) 10:44:58 

    少年時代、西城秀樹のステージで共演したこともあったみたいだね
    ずっとコツコツ音楽続けて華開いたって感じかな?
    おめでとうございます

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/06(月) 10:46:48 

    >>27
    西城秀樹さんのファンの方ですか?
    おめでとうございます

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/06(月) 10:46:54 

    >>4
    官報』(昭和50年12月10日)には、「李乙龍(木本龍雄)昭和三十年四月十三日生」という帰化記録がある。帰化後の本名と、生年月日が完全に一致していることから、この記録が西城秀樹のものであることは疑いない。西城秀樹のルーツは間違いなく「李リ乙龍ウルヨン」という在日コリアンであり、そのことが広く知られないまま歌手デビューし、武道館での単独公演を行い、まさにトップ歌手となったその年にひっそりと日本人になっていたのだ。

    なら甥もだね

    +80

    -6

  • 31. 匿名 2023/02/06(月) 10:49:41 

    小川さんって方も受賞したから2人かな?
    快挙だね。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/06(月) 10:50:43 

    箔がついたから日本でもこれからアルバムが売れそう

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2023/02/06(月) 10:51:21 

    >>22
    いまWOWOWで中継見てるけど、BTSなんてうつりもしないし取り上げられてもない
    その程度なんだろうね

    +48

    -8

  • 34. 匿名 2023/02/06(月) 10:51:58 

    初めて知った方だけど凄いね!
    おめでとうございます。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/06(月) 10:52:30 

    >>26
    jojiのレーベルはマイナーだから
    ファンはjojiはもうあのレーベルにはもうビッグ過ぎるって言ってるみたいだけど

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/02/06(月) 10:53:02 

    >>33
    もうBTSに芸能予算は使われてないのかね

    +22

    -7

  • 37. 匿名 2023/02/06(月) 10:53:46 

    >>23

    広島の在日韓国人の間では、当然の事として知られている様です。なんでも、お父様が在日韓国人団体のトップだったそうですから。実業家で裕福な家庭に育ち、自著によれば幼稚園でバイオリンを習い、小学校3年生でジャズ・スクールに通ったという。あの「絶唱型」と賞賛された歌唱力はこうした幼年期からの音楽トレーニングも影響している。
    らしいですよ。

    +52

    -5

  • 38. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:24 

    煽りたいのは分かるけど違う腐し話に持っていこうとするのは話受賞者に対しても失礼

    賞賛すべきことは賞賛する人が、良識あり品あり、まともな人

    +14

    -9

  • 39. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:25 

    今年はGAYLEの糞曲が場違いすぎた

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:59 

    日本なんかにありがとうアメリカさん

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2023/02/06(月) 10:56:14 

    韓国系の人ほどサクラとかサムライとか日本色を出す感じがする。
    右翼っぽい人ほど実はみたいなのはよく聞く。
    おかまほど女らしさを強調しがちなのに似てる。

    +72

    -5

  • 42. 匿名 2023/02/06(月) 10:56:43 

    >>4
    西城秀樹のお姉さんの旦那さんってヤーって本当なのかな?
    ググると出てくるんだけど

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/06(月) 11:00:33 

    >>10
    取れてないのアジア差別だって騒いでたけど
    これで違うって証明になったよね。
    ま那向こうはうるさそうだけど。

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2023/02/06(月) 11:02:03 

    >>42
    神戸のホテルで

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/06(月) 11:03:08 

    宅見さんはこのあと記者団の取材に応じ、「こんな名誉な賞をもらえるとは思っていませんでした。ゆっくりかみしめようと思っています。アメリカのサウンドと和楽器の融合を目指して、どちらの国の人にも聞いていただけるような作品にしたのがよかったです。また、日本に興味をもってもらえたらと、アルバムの中の曲名はすべて日本語にしました。今回の受賞が若い人たちの皆さんの勇気につながればとも思います」と喜びを語っていました。

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/06(月) 11:05:36 

    >>33
    そりゃ今回受賞しなかったのにBTSBTSって映さないでしょ。ほかの受賞者とかいんのに

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2023/02/06(月) 11:05:59 

    >>42
    宅見の愛人だったからね

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/06(月) 11:06:23 

    >>45
    考え方も素晴らしいね。じっくり聞いてみたい。

    宅見さん、おめでとうございます!!

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/06(月) 11:06:30 

    >>33
    きてないからね!それよりなんで実況ないんだろー

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/06(月) 11:07:11 

    >>33
    兵役行ってないっけ?知らんけど

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/06(月) 11:07:26 

    unholy受賞にabcdefノミ、ポリコレ全開で笑っちゃうわ

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2023/02/06(月) 11:07:58 

    >>11
    ここまでくると日本が注目されるのがイヤな層がマスコミにいるかなーと思っちゃう
    西城秀樹は在日という噂もあるんだから誇らしく報道したらいいのに

    +39

    -2

  • 53. 匿名 2023/02/06(月) 11:08:09 

    >>25
    ネトウヨには事実なんてどうでもいいんだよ。

    +6

    -13

  • 54. 匿名 2023/02/06(月) 11:11:38 

    自分と同じ名前のアルバム嬉しいです

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/06(月) 11:14:13 

    グローバルって外国の枠の賞?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/06(月) 11:15:43 

    日本人なの?
    秀樹は帰化したらしいけど・・・

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/06(月) 11:16:22 

    喜太郎さんを思い出す。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/06(月) 11:16:37 

    お母さんがコリアンでもお父さんが日本人なら日本人?

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/06(月) 11:17:52 

    なんだかんだ有名人に近い人はそれなりのコネあるから

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/06(月) 11:19:54 

    この人の姉が
    叔父の西城秀樹と家族揃って歌合戦に出ていたのを見て
    対抗組織に顔を知られて危害加えられるリスクを考えてないのかな?と当時思ったよ

    お父ちゃんは某組織のナンバースリーで
    上納金を払った業者の公共工事現場の視察に来てたの見たよ

    こういう組織のエライさんは
    ベンツではなくセンチュリーに乗るんだと初めて知ったよ
    今はアルファードだね

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/06(月) 11:20:44 

    >>4
    山口組NO 2で射殺された宅見勝組長の息子さん

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/06(月) 11:20:48 

    >>52
    お父ちゃん総連の地区幹部だったはず

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/06(月) 11:21:35 

    >>42
    山口組の金庫番と呼ばれた宅見勝だよ。
    1997年だったか?射殺されてニュースになってた。

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/06(月) 11:23:07 

    本当に日本人なのか?みたいなコメントあるけど>>45のコメント見た感じ、日本文化尊重してて素敵だと思ったけどな

    +22

    -3

  • 65. 匿名 2023/02/06(月) 11:23:12 

    >>52
    日本のメディアって電通から貰った狭い情報だけ報道してるんじゃない?
    日本の芸能も狭い世界だけで回ってる感じ
    例えばかつてw-indsってグループは台湾で4連続
    アルバムが1位だったらしい
    でも日本のテレビは冷遇してたし

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/06(月) 11:24:11 

    宅見勝は日本人じゃない?部落かもだけど

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/06(月) 11:24:25 

    >>11
    グラミーは200以上賞があって
    グローバルミュージックアルバム賞は
    民族音楽とかの賞だからね。聞いてる人も少なくて
    アメリカでも知ってる人少ない
    ヒットチャートに載るポピュラー音楽とは違うよ

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/06(月) 11:26:14 

    世界的に知られてもないのになぜ賞取れるんだろう

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/06(月) 11:29:38 

    おめでとう🌸

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/06(月) 11:33:43 

    >>47
    親が暴力団組長だったって事?

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/06(月) 11:35:56 

    >>13
    今回のバックミュージシャンには小川慶太がパーカッションで参加してるね。
    以前のアワードにはトシ・ヤナギがギターで参加してた。
    日本人から受賞者が出るのも凄いけど、単身渡米してミュージシャンとして成功してる人がいるのは誇らしい。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/06(月) 11:41:04 

    >>42
    うーん、何か...この方はまともだと思いたいけど、本当に真正面から受賞したものだよね?というのも拭いきれない。>>30の件も含めて

    +22

    -19

  • 73. 匿名 2023/02/06(月) 11:43:36 

    >>47
    母親は実家がパチ屋の元ホステス、父親はヤー、叔父は芸能人(昭和の芸能界は真っ黒)ってすごい家系だよね

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 11:54:53 

    家系はここに書かれてる通りだけど、昔ディルアングレイのバックでキーボードしてたり
    色んなミュージシャンに曲提供してたりたくさん実績ある人だよ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/06(月) 12:13:23 

    >>70
    宅見勝。五代目体制の山口組実質ナンバー2だった男。射殺された

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/06(月) 12:33:06 

    >>42
    ヤーってダチョウ倶楽部の誰かってこと?それともきんに君?

    +2

    -11

  • 77. 匿名 2023/02/06(月) 12:36:04 

    ポリコレ枠ね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/06(月) 12:39:04 

    >>22
    ノミネートは選挙の立候補と一緒
    自分で手を上げる

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/06(月) 12:53:50 

    大して知名度もない曲でレコ大選ばれてる時点でお察し
    米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/06(月) 12:56:44 

    >>67
    民族音楽好きだな〜

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/06(月) 13:03:13 

    >>76
    ググれカス

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/06(月) 13:03:16 


    【グラミー賞】最優秀コンテンポラリー音楽楽器アルバム部門 小川慶太さんが受賞(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【グラミー賞】最優秀コンテンポラリー音楽楽器アルバム部門 小川慶太さんが受賞(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ音楽界の最高峰、グラミー賞で、宅見将典さんに続き日本人ドラマーの小川慶太さんが受賞の快挙を達成しました。  小川慶太さんは40歳、アメリカのフュージョンバンド「スナーキー・パピー」の一員と

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/06(月) 13:08:53 

    >>47
    西城秀樹のお姉さんは昔、駅の近くのビルの一階で花屋さんやってたよね。あれも宅見が金を出してやらせてたと地元では噂になってた。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/06(月) 13:12:51 

    >>66
    ヤクザはもう7割BかZ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/06(月) 13:22:36 

    >>61
    日本人でグラミー賞受賞
    ヒデキの甥っ子
    ヒデキは帰化人
    山口組系大物組長の息子(射殺された) ←New!

    ちょっと見ただけで情報が多すぎてwwww
    どうなってんのこの人はwwww
    すまんけどこの育ちだと後々色々出て来ないか心配だぜ

    +58

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/06(月) 13:23:49 

    今年こそ最優秀だと盛り上がってたのにBTSはまたノミネート止まり?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/06(月) 13:25:34 

    >>11
    多分あっちに進出してうまく行かない人を逆輸入で日本で稼がせようとしてマスコミに上げさせるんじゃないかな
    売れてる人はそっちに割く時間がないからアメリカ全フリなのかも

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/06(月) 13:43:45 

    >>85
    確かにw
    最初は日本人がグラミー賞なんてすごいなー(^^)とほのぼの思ってたのに
    急な秀樹ダークネス情報に脳の処理が追い付かないw

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/06(月) 13:47:08 

    >>30
    秀樹は幼稚園から日本の学校に通い
    日本に帰化して日本人になったのに
    いつまでも在日扱いで悪のように言われる
    闘病の時、真央ちゃんとキムヨナの闘いを見て
    真央ちゃんが好き、自分も頑張ろうって思うって応援していたくらいなの

    +63

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/06(月) 13:52:26 

    この人に音楽を教えたのは秀樹
    生い立ちのこともあって
    表に出ないで音楽をやるように諭して育てた

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/06(月) 13:57:22 

    >>67
    アイドル曲つくってたひとが民族音楽つくるって不思議だな

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/06(月) 14:15:18 

    >>88
    秀樹ダークネス情報w
    わかりやすいししっくりくるw

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/06(月) 14:18:23 

    >>90
    秀樹がまともな道に導いてくれたんだね・・・
    親(祖父母も?)はアレだがそのまままともな道を歩み続けてほしい・・・

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/06(月) 14:19:35 

    >>85
    これだからガルちゃんやめられんwww

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/06(月) 14:25:21 

    秀樹と言えば昔、ごきげんように出演した時
    子供の頃可愛がっていたニワトリを家族に食べられてしまったって
    小堺さんに涙ながらに話していたのを思い出してしまうんだけど
    このトピ読む限りだと仁義なき家庭だったのかしら

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:39 

    >>89
    秀樹がいい人っぽいのはわかった
    岩城滉一みたいなのが真面目な人の足を引っ張ってるわけね

    +63

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/06(月) 14:34:22 

    >>85
    父親のこともあるから、日本だと大っぴらにメディアには出られないかもね

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/06(月) 14:45:34 

    >>95
    そういうのはヤクザだからというより田舎だから(どこ育ちか知らんけど多分)というのが大きいような・・・

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/06(月) 14:46:41 

    >>83
    花屋はやくざ系が多いとまえあつの元旦那の話で知った

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/06(月) 15:00:10 

    >>85
    なんか素直におめでとうと思ってたのに、なんかあれ??みたいな(苦笑)
    でもまぁ親と子供は違うと思いたいし、特に子供は親を選べないからなぁ

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/06(月) 15:01:01 

    >>95
    卵から大事に育てていたヒヨコが
    大きくなって鶏になったとき
    学校から帰ってきたら食卓に鶏肉料理(何の料理だったかは忘れた)が
    並んでいて自分も美味しく食べた
    その後、飼っていた鶏が居なくなっているのに気づいて聞いたら
    さっき食べたじゃんって言われて大ショックで泣いたって話
    その後、暫くは鶏肉が食べられなかったそう

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/06(月) 15:02:03 

    押尾学とバンド組んでいた

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/06(月) 15:09:14 

    この方だっけ?西城秀樹がYOSHIKIに曲提供頼んだきっかけ。 X JAPANのファンでYOSHIKIも可愛がってた子

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/06(月) 15:12:39 

    >>33
    BTS今回行ってないので映りもしないのは当たり前。

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2023/02/06(月) 15:19:21 

    押尾学の釈放金出したのってこの方?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/06(月) 15:29:03 

    お父さんそっくりですね

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/06(月) 15:32:17 

    海外で評価された人って、賞賛された時に『いただきます』みたいな謎のポーズを取る人が一定数いるよね。
    そのせいで『いただきます』ポーズが日本の挨拶と勘違いして、挨拶がわりに日本人相手に手を合わせる外国人が結構いる。

    この人もカメラの前で手を合わせて見せてたけど、手を合わせるのは日本ではなく中国の挨拶。
    「和楽器を通して日本に興味を持っていただけたら」っていうようなコメントしていて、それは素晴らしいけど、日本の良さを海外に発信する志があるなら、おかしな日本文化を広げないでほしい。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/06(月) 15:37:28 

    >>63
    西城秀樹もこのニュースも知っているけれどお姉さんのことは全然知らなかった。がるちゃんの良いところはこういうところだね。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/06(月) 16:05:23 

    >>85
    本人はヤクザの道に進まずに頑張ったと思いたい
    ヤクザとも関係ないと思いたい
    親が悪いと子供が頑張っても認められないのは気の毒

    +41

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/06(月) 16:06:58 

    >>89
    そういう逸話知らなかった。在日聞いてモヤモヤしてたけど考えを改めました。

    +20

    -5

  • 111. 匿名 2023/02/06(月) 16:29:19 

    >>43
    そう言えば言ってたわw
    日本人ファンも加担したんだよね?BTSのやってる事と今回みたいな受賞は見てても何か違いが分かるけど、ファンはBTSのやってる事ってちょっと他と違わない...?って気づくかな

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:04 

    >>72
    自分も疑ってる
    西城の姉の子ならzの血だよね
    日本人には関係ないね
    sakura だってね。KIMUCHIとでもつけいて
    日本の国花使うなよな

    +5

    -14

  • 113. 匿名 2023/02/06(月) 17:40:49 

    >>58
    ヤクザはそっち系も多いからわからない

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/06(月) 17:44:10 

    組長さんの息子さん

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/06(月) 17:46:20 

    >>85
    既に出てるようなもん

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/06(月) 17:47:01 

    >>109
    兼近的

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/06(月) 17:47:54 

    >>58
    国籍はね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:04 

    うぜー
    いちいちくだらねー事のたまって喚くあんたよりよっぽど日本文化を海外に広めてくれてるよ

    +2

    -11

  • 119. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:03 

    >>107への返信
    >>118

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2023/02/06(月) 20:35:57 

    やっぱ在日か

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2023/02/06(月) 20:39:14 

    >>105
    お姉さん?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/06(月) 21:41:20 

    >>30
    何が言いたいんだろう。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:49 

    非英語圏のワールドミュージックを扱う部門みたいだね

    でもなんで日本国内でヒットしてるわけでもないこの作品がノミネートされたんだろう?
    日本人の大半が知らなかったでしょこのアーティスト

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/06(月) 21:59:19 

    >>96
    私はちびまる子ちゃんの影響で秀樹好きになったw

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/06(月) 22:01:47 

    >>107
    分かる、手を合わせながらドゥモアリガトって言う外人多いw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/06(月) 23:35:10 

    グラミーで、こんなしょぼい程度でかすってるだけで取り上げる恥ずかしい日本まじおわこんレベルひっく↓

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/06(月) 23:47:47 

    >>105
    何、ますます怖いんだけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/07(火) 00:26:42 

    >>99
    えっ元旦那は普通の方?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/07(火) 00:49:16 

    >>128
    勝地涼の父親は20年程前まで松葉会にいた。今は堅気で不動産業。母親は旦那が所有するビルの一階で花屋。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/07(火) 06:52:01 

    >>129
    あら〜そうなんですか。
    それは中々特殊なご家庭育ちで。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/07(火) 08:13:20 

    >>63
    Y組のNo.2の金庫番が暗殺された事件は覚えてるけど、お姉さんの夫だったとは...
    この息子は19才の時に父親を暗殺されたってことか

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/07(火) 08:36:28 

    押尾のバンドのドラマーじゃなかった?
    押尾の保釈金をこの人の父の宅見勝か母が出したんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/07(火) 11:08:36 

    >>123
    売り上げは関係ないよ。グラミー賞を目指した研究や努力の賜物。

    宅見将典、『第65回グラミー賞®』最優秀グローバル・ミュージック・アルバム受賞 10年以上に渡る過酷な挑戦の日々 - Real Sound|リアルサウンド
    宅見将典、『第65回グラミー賞®』最優秀グローバル・ミュージック・アルバム受賞 10年以上に渡る過酷な挑戦の日々 - Real Sound|リアルサウンドwww.google.com

    インストゥルメンタルアーティストとして活躍する宅見将典が、Masa Takumi名義でリリースした『Sakura』にて『第65回グラミー賞®』最優秀グローバル・ミュージック・アルバムを受賞した。 Masa TakumiはSly & Robbie and The Jam Mastersのメン…(1/2)

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/08(水) 19:39:46 

    じゃあ、あの女優とは異母兄弟なの?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:10 

    >>111
    グラミー賞は部門別ではそもそも日本人は結構とってるからね
    他のアジア人も

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:46 

    >>123
    投票するのは一般層でなくコアに音楽を聴く層だからね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/12(日) 01:51:14 

    >>99
    そうなんだ… なんで花屋さんに多いの??

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/12(日) 01:55:07 

    >>4
    言われてみるとどことなくヒデキさんに似てるかも 

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/13(月) 07:54:13 

    >>63
    金庫番というか、頭脳だね。
    実家が貧乏、母子家庭で、母親が過労死しなければ、宅見勝の人生は変わっていただろうね。
    母の事があったから、秀樹姉だけじゃなく、本宅も大切にしていたそう。ま、一般的ではないけれども。

    尤も、ヤクザって経済ヤクザと呼ばれることは嫌だそうだよ。武闘派が一番の褒め言葉⁇

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。