-
1501. 匿名 2023/02/07(火) 23:10:41
>>1321
1321さんのコメントを覚えて音楽に意識を向けて観ようと思って、何とか上弦達のは意識して聴けました。ありがとう!!炭吉&縁壱シーンからまた映像に意識が持ってかれてしまい、聴くの忘れたぁ!ってなったのでまた明日観に行きます。+9
-0
-
1502. 匿名 2023/02/07(火) 23:12:49
>>1499
貴重な時間だね!楽しんできてください!!+36
-0
-
1503. 匿名 2023/02/07(火) 23:19:23
>>1499
お、やったね!
私も0歳児を夫に任せて映画館行こうと計画してます。
毎日お疲れ様、リフレッシュして楽しんできてね♪+43
-0
-
1504. 匿名 2023/02/07(火) 23:43:14
今回の映画の最後に流れたOP?の最後の方の刀鍛冶編のメインキャラを集めたカット?が一瞬な上に遠めからのアングルで確信が持てなかったんですが、実弥さんいましたよね…?他のキャラと見間違えてるかな。一応玄弥くんの過去回想で出て来るからいてもおかしくないし、でも最後の夜明けのシーンの場所っぽかったから実弥さんがいるのはおかしくないか???とも思ったり。どっちですかね+4
-1
-
1505. 匿名 2023/02/07(火) 23:52:15
>>1504
最後の立ちカットって結構な速さでサーッと引いてきますよね。私まだ、炭治郎、玄弥、小鉄君、蛍…?しかちゃんと目に留めれてないポンコツです。また観る時に他のキャラに意識向けてみます。禰豆子、無一郎、蜜璃もいるよね…?まさか実弥も……!!+5
-0
-
1506. 匿名 2023/02/08(水) 00:05:26
トピ立ってたんだ!
土曜日観てきました!!
煉獄さん推しなので初っ端の無限列車編のまとめのとこで号泣でした😭
あと刀鍛冶編のOPにも映ってて嬉しすぎた〜😭
ありがとうユーフォさん!!
明日2回目観にいきます!+46
-0
-
1507. 匿名 2023/02/08(水) 00:09:39
>>1505
めちゃくちゃ早かったですよね、もっとじっくり見せて!ってなりましたw左側に短髪で上半身が白っぽい男性キャラがいて「ん?これ実弥さん!?」となって確信を持つ前に違うカットに移って分かりませんでした🤣+7
-0
-
1508. 匿名 2023/02/08(水) 00:10:05
覚悟はしてたけどオープニングから善逸と伊之助が欠席していたのは寂しい(後ろ姿でのカットはあったけどこちらはカナヲがいなかったし…)←見つけれてなかっただけで実はいたらゴメン+14
-0
-
1509. 匿名 2023/02/08(水) 00:18:39
二回観たけどまた明日も明後日も観たい!
みんなの「こういうシーンあったね」というコメント見て、見遁してたシーンがちょいちょいあるから、隈無く観たいー!
今週は少なくともあと1回は活けるようにしごとがんばる!+33
-0
-
1510. 匿名 2023/02/08(水) 00:36:49
>>1460
桜って最近は入学式の頃にはだいぶ終わってない?
3月末までに満開すぎちゃうこと多い記憶。
刀鍛冶は4月某日スタートで蜜璃ちゃん活躍はもっと後だから北海道とかなら桜の時期かも。+9
-0
-
1511. 匿名 2023/02/08(水) 00:45:20
宇髄さんがどういうことを言い遺すつもりだったのかは気になるw+62
-0
-
1512. 匿名 2023/02/08(水) 02:05:06
>>1490
わかり易い画像あったっけ?+0
-0
-
1513. 匿名 2023/02/08(水) 02:51:20
>>748
童磨や玉壺とは仲良くなれそうw+9
-0
-
1514. 匿名 2023/02/08(水) 06:35:48
>>1466
歌舞伎揚げがめちゃくちゃ大きいけど、大正時代の歌舞伎揚げってあんなに大きいものだったのかな?w+25
-0
-
1515. 匿名 2023/02/08(水) 07:52:57
遊郭編エンドロールの宇髄さんのこの🫵🫵ポーズの後に嫁達が出てくるところ、他サイトで乳首当てゲームってコメント見てからそれにしか見えなくなってしまった…。笑+2
-13
-
1516. 匿名 2023/02/08(水) 08:10:56
>>1301
優しい言い方ですき(*^ω^*)+2
-0
-
1517. 匿名 2023/02/08(水) 08:21:13
原作わかったか…は牙チラ無しなので、アニメ上を初めて観た時に牙チラの衝撃がありました。観に行く度いつも牙に目が釘付けになってちゃんと全体のお顔観れてないので、今日は痣もじっくり観ます。+24
-0
-
1518. 匿名 2023/02/08(水) 08:27:16
>>1517
兄上…朝から…圧がお強いです…
(今日初めて観に行くからドキドキ)+36
-0
-
1519. 匿名 2023/02/08(水) 08:28:00
>>1517
映画は牙チラしてたんですね!
気付かなかったから次に行ったときに注目してみます+15
-1
-
1520. 匿名 2023/02/08(水) 08:29:33
兄上と縁壱さんの斜め後ろアングルが顔見えてないのに醸し出るイケメン感にヤラれました+19
-0
-
1521. 匿名 2023/02/08(水) 08:40:50
上弦集結本の花江さんのインタビューで冨岡義勇だけCVの記載ないよね+18
-0
-
1522. 匿名 2023/02/08(水) 09:03:34
>>1517
すごく禍々しいなと思ったけど、目がとても綺麗だった。下弦のパワハラ会議の時も今回も、作画気合入れてるな〜と思ったよ。+11
-0
-
1523. 匿名 2023/02/08(水) 09:03:56
今日はTOHOウェンズデで少し安く観られるよ
私は今日はイオンシネマのULTILA上映でも観てきます! IMAXの方が上らしいけどこちらは追加料金なしらしいです
期間遅くなると大きいスクリーンや特殊スクリーンの上映枠が減ってしまうので今のうちにいきまくります+19
-0
-
1524. 匿名 2023/02/08(水) 09:09:29
>>1510
北海道は5月+3
-0
-
1525. 匿名 2023/02/08(水) 09:18:54
>>1523
イオンシネマはミニオンカードを持っていると年間30回まで1000円で映画を見れるのでおすすめですよ!+9
-0
-
1526. 匿名 2023/02/08(水) 09:26:12
昨日見てきた!
子供が幼稚園行ってる間に。
映画見るなんて何年ぶり??って感じで、しかも鬼滅なんて大興奮。
…なのに、すぐ近くに座ってるオヤジが始まる前からずーっとポップコーン食べ続けて、その音がつらかった😢
遊郭編が終わるまで食べ続けて、氷入りのドリンクをガシャガシャ振りながら飲むって、それ全部家でやってくれー!!!
非日常を楽しみに来たのに。
映画館全体がシーンとしてるのに、一人で音出して食べ続けられるなんて。
映画館はポップコーンと氷入りドリンクの販売は辞めて欲しいよ。
ペットボトルの飲み物と飴とかにして欲しい。
映画はめちゃくちゃ良かったです!!!+50
-6
-
1527. 匿名 2023/02/08(水) 09:35:43
昨日おすすめした友人が即見に行ったとコメしましたが
2回目はIMAXで見たい‼️と言い出して金曜日に2人で行くことになりました
+25
-0
-
1528. 匿名 2023/02/08(水) 10:17:44
>>1523
わかるー!
私も一番大きいメインシアターで見たいから明日いく!+8
-0
-
1529. 匿名 2023/02/08(水) 11:32:08
節分のイラスト、善逸がひとり鬼なのねw
ちょっと可哀相だ
善逸推しの方がどう思ったか知りたい+9
-0
-
1530. 匿名 2023/02/08(水) 11:54:48
今度IMAXで観てきます
初回は通常で観て2回目なので楽しみです🤗
童磨、黒死牟戦の戦場は確認できたけど、 猗窩座戦もあるみたいなので目を見開いてチェックします+16
-0
-
1531. 匿名 2023/02/08(水) 11:56:48
>>1521
今回の映画で改めて感じたけど、制作陣が命懸けて作ってる作品なんだと思うし花江さんはじめ声優陣もキャラや作品をしっかり読み込んで理解して取り組んでる気合いを感じるので、あの方の醜聞は無かったことと流せる問題ではなく話し合いはされてると思うわ。ちょうどしばらく出番ないから考え直すいい機会だし。+38
-0
-
1532. 匿名 2023/02/08(水) 12:28:44
猗窩座、童磨、無惨様の目
綺麗だったわぁ…+29
-1
-
1533. 匿名 2023/02/08(水) 13:50:38
>>1532
黒死牟の目が、カラーで見たら、スゴい迫力と圧だった‼️
+20
-0
-
1534. 匿名 2023/02/08(水) 14:11:59
>>490
原作でも泣いて、アニメでも泣いて、映画館でもまた泣いた💦
炭治郎が「嘘だよ」って妓夫太郎の口を塞ぐ所でも泣いたし。
泣きすぎ😥+37
-0
-
1535. 匿名 2023/02/08(水) 14:13:14
早く2回目観たい…
ひたすら…脳内再生してる…+13
-0
-
1536. 匿名 2023/02/08(水) 14:20:24
>>1529
善逸かわいい⚡️+16
-0
-
1537. 匿名 2023/02/08(水) 14:29:12
>>1504
横
私も早すぎて誰かまでは解らなかったんだけど、里の方に見えたような。
全然違ったらごめんね。+0
-0
-
1538. 匿名 2023/02/08(水) 14:30:57
>>1534
あのシーンで炭治郎に落ちたよ…
最後に掌に妓夫太郎と堕姫のカケラを載せてあげて天に昇っていく描写も泣ける+41
-0
-
1539. 匿名 2023/02/08(水) 14:37:34
>>155
コスプレ?してる+34
-0
-
1540. 匿名 2023/02/08(水) 14:47:30
映像も凄かったけど、音がとにかく綺麗でスゴいと思った。
遊郭編、子供が寝静まったあと小さめの音量で聞いてたから、炎がパチパチする音や、炭治郎の耳飾りが頭を動かしたときに鳴る音、走るときに地面の砂や砂利を踏む音とか、焼けた建物が軋んで崩れる音とかこんなに細かく表現されてたんだ!って驚いた❗️
もちろん音の呼吸の爆音も、スゴい迫力で息を止めて見入ってしまった❗️
今朝思い立って行ってきたけど、行って良かった✨
上弦集結本も貰えた✨+35
-1
-
1541. 匿名 2023/02/08(水) 15:03:05
>>1513
横だけど玉壺たんは下弦の轆轤さんと陶器や美の壺の話で盛り上がりそう🏺+7
-0
-
1542. 匿名 2023/02/08(水) 15:04:50
>>19
無限列車の時はまだ"鬼滅?そういう流行りもんは観ないよ俺は。"と見てなかった夫がその後アニメ、漫画にどハマりし。
今日遊郭編観に行ってきた。
天元の戦闘シーンで瞬きできないほど心を持っていかれ、なぜ俺は煉獄を見逃してしまったんだ…もうスクリーンで観るチャンスはないのか…と嘆いている。+52
-1
-
1543. 匿名 2023/02/08(水) 15:12:06
今日仕事で降りた駅にバーンとあったよ!
いやもう仕事ほって即映画館行きたくなってしまった
みた途端、頭の中で残響散歌がなってるし
でももう仕事終わったのでこれから行くよ!+32
-0
-
1544. 匿名 2023/02/08(水) 15:17:15
>>1542
ご主人ポムチ✋
無限列車も劇場で観るのと家のテレビで見るのとでは没入感が全然違うよね!
+40
-1
-
1545. 匿名 2023/02/08(水) 15:18:11
>>1
今いま見てきた。
やっぱり派手柱さんの戦闘はスクリーンで観るとより派手で激アツでした!
+25
-0
-
1546. 匿名 2023/02/08(水) 15:21:54
2回目観てきた!!!
もう鬼滅が好きすぎて辛い( ; ; )
とりあえず思った事叫ばせてーーー!!!
無限列車編のまとめの時、煉獄さんのアップから猗窩座の術式展開の雪模様に移るシーン好きすぎる!
天元様と鬼ぃちゃんがバトってる時に炭治郎が走ってきた時、天元様が「逃げろ」じゃなくて「止まるな」って言ってくれたの、炭治郎を信用して認めてる感じがして嬉しい!
天元様の解毒シーン、セクシーすぎませんか?大画面で見るとヤバすぎませんか?
堕姫ちゃんの妹感泣ける!鬼ぃちゃんの声優さんの演技圧巻でやっぱ泣ける!
上弦の鬼みんなかっこよすぎて!恐ろしいやら色気あるやらでなんか、なんかすごかった!
猗窩座が無限城内移動中にしゃがむとこなんか可愛かったぞ!
てか無限城の作画が凄すぎて無限城戦の時どうなるん?ユーフォーのスタッフさん過労で倒れん?って心配なった!
刀鍛冶編のOPみんなカッコいいよーー!むい君の戦闘シーン放送されたら毎回死ぬ気がする!+45
-0
-
1547. 匿名 2023/02/08(水) 15:24:18
>>1511
須磨ちゃんとまきをが宇髄さんの遺言を遮ったから謎のままだね…w+28
-0
-
1548. 匿名 2023/02/08(水) 15:24:38
>>1526
飲食販売はチケットや物販よりも利益率高いからね。劇場運営を支える上で切り離せないものだからなんとも。
飲食者用席とか音が気になりにくい前方にあるといいのに+20
-0
-
1549. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:58
さっき人生初のIMAXで観てきました!
すごい‼︎ 鳥肌立った‼︎‼︎
+22
-0
-
1550. 匿名 2023/02/08(水) 15:48:14
やっとIMAXで観てきました!
伊之助じゃないけど、なんか凄かった!!笑
初めのアバンから遊郭編の戦いに続いていく感じも良かったし、宇髄さんの「勝ちに行くぞー!」からの戦いがTVでも圧倒されたけど、スクリーンでは迫力も音響も凄くて本当に見入ってしまった。
刀鍛冶編では無限城が皆さん仰るように素晴らしかった。
童磨の部屋?が思いの外キラキラしてて綺麗で広かったのと兄上と戦う場所らしき柱の空間がそこだけでも無限感あって今後の戦い想像するとワクワクしました。
そして、念願の動く縁壱さん見れて嬉しい!
声渋いけど、落ち着いてて達観してる雰囲気が素敵でした。眼の色はもっと深い朱色っぽいのを想像してたから宇髄さんと似てて意外だったけどカッコ良かった!
主題歌も和な雰囲気から始まって元気な曲調で終わるのが刀鍛冶編の面白さを物語っていて好きです!
書きたいことありすぎて語り尽くせないw+27
-0
-
1551. 匿名 2023/02/08(水) 15:52:53
>>1539
いつかのハロウィンコスプレだよねw
マンウィズ好きだから嬉しい♪+17
-0
-
1552. 匿名 2023/02/08(水) 16:05:17
>>1536
ありがとう
勝手に心配してたけど、そう思ってるなら良かった✨⚡+8
-0
-
1553. 匿名 2023/02/08(水) 16:08:35
>>1539
可愛すぎるww+10
-0
-
1554. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:58
>>1545
(天元さんは音柱だよ♪)+11
-1
-
1555. 匿名 2023/02/08(水) 16:31:19
>>1549
>>1550
同じ映画館?+0
-0
-
1556. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:59
>>1555
全国IMAXたくさんあるので違うと思うよw
+15
-0
-
1557. 匿名 2023/02/08(水) 16:58:48
>>1550
お疲れさま🍵私も今日IMAXしてきました。アバン良いですよね!LiSAさん曲と1期~無限列車の振り返りで気持ちが盛り上がるから、終映後には配信してほしいな。
縁壱の瞳の色私も思ったよ。本誌カラーだともう少し深い色だよね。でもイケメン過ぎてありがとうございます。+22
-1
-
1558. 匿名 2023/02/08(水) 17:48:47
>>1541
いや、盛り上がるような和気あいあいさはあの性格では無理と思うぞ、特に玉壺は。表面上は適当に合わせて愛想良くしても心で(この下手くそめ、芸術的センスのかけらもない雑魚よ、●ね!)とか罵って上弦マウント取るに違いないw+7
-0
-
1559. 匿名 2023/02/08(水) 18:06:12
>>1507
今日また観てきて、向かって1番左端の白っぽい衣装の方は蛍かなと思った!多分ですが!+4
-0
-
1560. 匿名 2023/02/08(水) 18:09:29
舞台挨拶付きの予約開始って今夜0時だっけ?+7
-0
-
1561. 匿名 2023/02/08(水) 19:01:10
>>1560
だね!
チケット取れるかなー
3時間もあるからトイレにすぐ行けるように出入口近くの通路横狙いw+10
-0
-
1562. 匿名 2023/02/08(水) 19:13:10
IMAXで観てきた。
もう最高だった!!
推しは伊之助で、刀鍛冶の里に出ないから残念だったけど、むいくんにハマりそうな予感!
戦闘シーンが楽しみすぎる…
+24
-0
-
1563. 匿名 2023/02/08(水) 19:17:34
今日1人で行ってきた。1人映画初めてだったから始まるまでここのシアターでいいのか予告長すぎて不安になったけどw
1人映画良かった。早い時間だったから親世代みたいな年配の人もわりといた。
無限城酔いそうになったけど遊郭編の最後とスクリーンで見れて良かった。無限城編は絶対スクリーンで見たい。
あとみつりちゃんが可愛かった。+34
-0
-
1564. 匿名 2023/02/08(水) 19:18:56
>>1514
あの歌舞伎揚げめっちゃ食べたい笑+25
-0
-
1565. 匿名 2023/02/08(水) 19:23:33
みんな何回観に行く予定?+6
-0
-
1566. 匿名 2023/02/08(水) 19:23:59
半天狗のあの最終形態(?)のやつイケメンで好き。
どんな声になるんだろ…+18
-0
-
1567. 匿名 2023/02/08(水) 19:24:56
>>1499
映画どうでしたか?
感想、気になります笑+9
-0
-
1568. 匿名 2023/02/08(水) 19:30:21
>>1529
善逸は、泣き虫というかヘタレキャラなので、特に気にしてませんでした笑+19
-0
-
1569. 匿名 2023/02/08(水) 19:43:24
TikTok見てたら外国人っぽい垢で普通に映画の盗撮動画流れてくるんだけどなんで逮捕されない…?+11
-0
-
1570. 匿名 2023/02/08(水) 19:55:15
>>1565
2回行ったけど、都合がつく限り行けるだけ行くよ!+17
-0
-
1571. 匿名 2023/02/08(水) 20:19:26
>>1557
1550です。
やっぱり縁壱さんの眼の色意外でしたよね。
黒から朱か臙脂色辺りのグラデーションかと思ってたら綺麗なピンク色でした。
でもカッコイイから本当にありがとうと思います笑
縁壱零式も最後にチラッと出て続きが楽しみ過ぎます!
+11
-0
-
1572. 匿名 2023/02/08(水) 20:20:58
>>1529
鬼の禰豆子ちゃんに豆をぶつけるわけにはいかないので自ら鬼役を買って出たのだと思ってた
好きな子にはひたすら優しい善逸だから+51
-0
-
1573. 匿名 2023/02/08(水) 20:29:13
>>1558
だがそれもまたいい🏺+9
-1
-
1574. 匿名 2023/02/08(水) 20:33:17
>>1529
何故わざわざアンケート…
大多数はだがそれもいい…と受け入れてる中一部の善逸ファンが納得いかないというコメントもちらほらあるけど、そういうヘイトを呼びたいのかなと勘繰ってしまうわ+6
-1
-
1575. 匿名 2023/02/08(水) 20:38:40
>>1526
私も一昨日まったく同じ目に合いました。キャラメルポップコーンの匂いで酔いそうでした。遊郭編終わったあたりで全て食べ終えたらドリンクの氷ガシャガシャ。全集中できず悔しかったので3回目行きますっ!
+19
-1
-
1576. 匿名 2023/02/08(水) 20:40:06
通常版2回観たけどIMAX予約した~
今から楽しみ+17
-0
-
1577. 匿名 2023/02/08(水) 21:00:59
>>1104
カラー版欲しいよね。チェンソーマンやBLEACHはカラー版あるのに鬼滅は完結後もカラー版出ないんだよね。なんでだろ。
ジャンプ掲載してた最後の方はオンラインで購読するとカラーで見れたけど、刀鍛冶とかもカラー版で見たい。+16
-0
-
1578. 匿名 2023/02/08(水) 21:31:44
>>1565
上映がどれ位の期間か分からないけど、2月は15~18回位の予定です。推しが動いて喋ってるのが嬉しくて、映画館の隣に住みたいです。引き続き3月も上映してくれると嬉しいな。+19
-0
-
1579. 匿名 2023/02/08(水) 21:48:28
地上波まで待てばいいや派だったけどやっぱり気になって見てきました!
最初のダイジェストで煉獄さん出てきただけで泣いた(無限列車は2回鑑賞)、童磨が期待を超える童磨で宮野真守でほんとよかった、蜜璃ちゃんもそもそも可愛かったしヒソヒソ声可愛すぎて女の私でもドキドキしたから炭治郎の鼻血に説得力増してた!+46
-1
-
1580. 匿名 2023/02/08(水) 21:48:35
>>1450
上弦の鬼たちの人間だった頃の年代ってどこかで考察されてるかな?
兄上と縁壱が戦国時代というのはわかるんだけど、黒死牟が1番古参なのかな。他はみんな江戸時代だろうね。
童磨よりも猗窩座が先に鬼になってるってのもセリフであったから童磨は比較的新参者なのかも。+4
-0
-
1581. 匿名 2023/02/08(水) 21:49:05
>>1075
それなら正直落ちてくれて良かった。スラダン観る限り全部ジャイアンボイスになりそうで集中できなそう。+16
-0
-
1582. 匿名 2023/02/08(水) 22:03:52
>>1075
逢坂くんでは若すぎるんじゃないかと初見では思ってたけど今では妓夫太郎には逢坂くん以外は考えられないな
決めた人天才でしょ(謎目線)+54
-0
-
1583. 匿名 2023/02/08(水) 22:34:27
>>39
一人の方の方が多かったです!男性一人とか年配の方もおられて、全集中で見れました!+8
-0
-
1584. 匿名 2023/02/08(水) 22:39:43
>>58
ほっこりしてたよね。日曜日の6時ぽかった!
父ヒロシみたいだった!+13
-0
-
1585. 匿名 2023/02/08(水) 22:58:39
>>1559
蛍さん…!確かに素顔が出た時は確か白色の和装でしたね。納得しました、ありがとうございます!+1
-0
-
1586. 匿名 2023/02/08(水) 23:10:42
黒死牟がすごくかっこよかった♡
品のある声で素敵。紫部分の着物って柄?というのか?
なかったのが残念。
+10
-0
-
1587. 匿名 2023/02/08(水) 23:12:42
>>678
かっこよすぎ!色気あるよね、黒死牟様。+10
-0
-
1588. 匿名 2023/02/08(水) 23:37:39
>>1540
本当、音はテレビ放送のときより細かいのも色々沢山聞こえた!
宇髄さんの譜面が完成した攻撃のときなんてめっちゃピアノの音してたんだね
全然気付いてなかったよ汗+29
-0
-
1589. 匿名 2023/02/09(木) 00:08:50
10話最後の焼けた吉原の描き方、映画で観られてよかった
構図や音や全部が胸に刺さる
私が行った映画館はその場面で泣いてる人多かった
私も涙が出たけど、悲しいとかそういう感情とも違った
美しいものを見たり、素晴らしい音楽を聴いたときに自然と涙が流れるのと同じ感覚
とにかくすごい作品だよね…+45
-0
-
1590. 匿名 2023/02/09(木) 00:10:41
12日の舞台挨拶のライブビューイング付きの回、予約しようとしたら映画館のサイトに繋がらないわ、席選択して進もうとしたらその間に誰かに取られてて選択画面に戻らされるっていうのが何度も続くわ、めちゃくちゃ焦ったけどなんとか取れた!😂
良かったー!
近隣の映画館どこも凄い勢いで埋まってるよ
観たい人急いでー!!+24
-0
-
1591. 匿名 2023/02/09(木) 00:16:54
みんな舞台挨拶ライビュチケット買えたー?
私は10分待ちで、第4希望の席なんとか取れた!+15
-0
-
1592. 匿名 2023/02/09(木) 00:36:44
予約したよ!
前回のライブビューイングの時より混雑もムビチケエラーもなくすんなり買えた
でも席がどんどん埋まっていくからリピーターや口コミ効果なのかな
すっごい楽しみ!+20
-0
-
1593. 匿名 2023/02/09(木) 00:39:34
今日初めて観に行って、上弦集結本もう無いかなって半ば諦めてたんだけど貰えました!
特に作画監督修正集がババーンと載ってて凄くテンション上がったし嬉しかったです。
もう隅から隅までじっくりみてしまった。
+20
-0
-
1594. 匿名 2023/02/09(木) 00:52:26
>>1589
最後の火の粉がハラハラと落ちてくるエンドクレジットの場面ですか?
私もそこの場面、テレビで見てた時も悲しくも綺麗だなと思って見てたんだけど、スクリーンで観たら暗い中でも更に鮮明に焼けた吉原が描かれているのが解って、だんだん火の粉が消えていく様や静まり返る町の残骸に音楽が相まって本当に綺麗と言うか表現が難しいけど胸に刺さるものがあったよ。
無限城もそうだけど、もう表現が芸術だよね。+34
-0
-
1595. 匿名 2023/02/09(木) 07:22:37
うちの県のライビュ付き上映3/1くらいの埋まり具合だったから朝でも取れた〜!
取れて嬉しい!けどなんだろうこの気持ちw+6
-0
-
1596. 匿名 2023/02/09(木) 08:23:58
>>1595
私も実家の方の県は同じくらいの埋まり方よw
田舎よ…って悲しくなるけど、こういう流行ってて予約取りにくいものとか欠品になりやすいものが手に入りやすいから、そういう点ではメリットだよね+15
-0
-
1597. 匿名 2023/02/09(木) 08:31:21
猗窩座のPVかと思うくらいかっこよかったー!+12
-4
-
1598. 匿名 2023/02/09(木) 09:12:16
今から観るよー!楽しみ!!+15
-1
-
1599. 匿名 2023/02/09(木) 10:11:57
>>1588
カッコ良かったですよね✨
「譜面」を大画面、大音響で鑑賞出来て、大満足でした‼️+14
-0
-
1600. 匿名 2023/02/09(木) 10:16:18
>>1594
スゴく分かる!
テレビでもけっこう高画質だと思うけど、やはりスクリーンでみる映像は迫力が違うし、細部まで描き込まれていて胸にグッと来る美しさだった。+13
-0
-
1601. 匿名 2023/02/09(木) 10:27:17
昨日見てきました!散々読み込んできた原作
何度も見たアニメでしたが、
天元さんの完成した譜面を劇場でもう一度見たい!
映画館出てからもそんな風に思いました。
謝花兄妹の壮絶な人生は映画だと余計に重く伝わりました。上弦パワハラ会議の無限城も映像が凄すぎて
口が空いたまんまでした。無惨様の全ての力が注ぎ込まれた研究室も一つ一つがリアルで小物一つから執念すら感じました。対しての刀鍛冶へ進む感じは、笑いもありほっこりしたりバランス良かったと思います!
今までの復習、刀鍛冶の予習には贅沢な一時で
した。ありがとう!ufotableの皆さん!作品に
命を吹き込んでくれた声優陣の皆さんに感謝です。
世界でも沢山の人の心を動かす作品になると思います。
+72
-0
-
1602. 匿名 2023/02/09(木) 10:28:08
>>1579
走ったり、泣いたり、表情がクルクル変わる動く蜜璃ちゃん、可愛かったですね~✨
この可愛さで、戦うと強い❗️ってギャップが、映像で見られるの楽しみ❗️
+63
-1
-
1603. 匿名 2023/02/09(木) 10:49:52
映画見て、続きが気になって家にある漫画をもう一度読み返したよ!
アニメで観れるのが、今から楽しみで仕方ない。
玄弥が、なんで鬼殺隊に入ったとか、だんだんと炭治郎に心を開いていく感じがとてもすきで。
炭治郎は、無一郎とか玄弥とかに信頼されるというか、心を変える優しさを持っていて、あぁ本当鬼滅大好きだー!ってなった笑+62
-0
-
1604. 匿名 2023/02/09(木) 11:00:30
12日のライブビューに行けないので、有料でもいいから後で配信して欲しいわあー+34
-0
-
1605. 匿名 2023/02/09(木) 11:11:40
12日の舞台挨拶…
メンバー豪華すぎない??栄えてる地域はもう満席近いよ
週末でまた興行収入すごそうね+43
-0
-
1606. 匿名 2023/02/09(木) 11:39:40
2度目の鑑賞
やっぱ無限城の作り込み凄い
あと刀鍛冶の主題歌普通に良かったと思った
Aメロから聴くと結構なスルメ曲になりそう+49
-0
-
1607. 匿名 2023/02/09(木) 11:53:35
ライブビューイングどちらも行く
平日IMAXでゆっくりじっくり堪能する
最低3回は映画館へ行く予定+22
-0
-
1608. 匿名 2023/02/09(木) 12:23:23
>>1606
主題歌スルメわかる。
歴代OPほどのインパクトを受けなかったけれど、何回か聞いてるうちに慣れてきたのと、映像がかっこいいシーン多いから、なんか相乗効果で好きになってきた。
フルで聞いたらまた印象が変わるかもしれない。+35
-1
-
1609. 匿名 2023/02/09(木) 13:08:50
「どおしたどおした」のセリフで一気に童磨におちました
動いて喋ると強力ですねぇ(ちなみに魘夢は鉄板)
で、今回の映画、麻薬 本当に麻薬 映画行けるかぎりいきます
身も蓋もない書き込みすみません🙇+58
-0
-
1610. 匿名 2023/02/09(木) 13:42:31
>>1606
私も主題歌好き!
PV何度か見て頭の中リピートしてる!+17
-0
-
1611. 匿名 2023/02/09(木) 14:03:21
>>1598
自己レス
IMAX最高だった!音響良すぎて炭治郎の指折れた音にビックリしたよ
猗窩座のシーンかっこよかった!+28
-1
-
1612. 匿名 2023/02/09(木) 14:13:01
>>1611
炭治郎の指が折れる音、私もめちゃくちゃビクッとした!
原作読んでる時からもう痛そうで痛そうで目を細めて見てたよw
IMAXだと善逸の雷鳴も凄くてカッコ良さ倍増だったな⚡️
上弦の鬼達は面白いやらカッコイイやら可愛いやらでまた観に行きたくなりますよね!+28
-0
-
1613. 匿名 2023/02/09(木) 14:16:48
>>1612
うんうん戦闘シーンはみんなかっこよかった!黒死牟の威圧感に、はぁぁぁぁてなったw+20
-0
-
1614. 匿名 2023/02/09(木) 14:38:20
高校受験控えてる娘と入試終わったら鬼滅の映画一緒に行くって約束してるから早く連れてってあげたいな。
あの臨場感が凄すぎる音響と迫力の作画を目の当たりにしたら本当に驚くと思うんだよね。
自分も若い頃から映画館よく行ってて、昔の良さってのももちろんあるんだけど、今の技術って本当に凄いし何よりUFOさんの鬼滅に対する情熱がヒシヒシと伝わる作品だから、若いうちからこんなにも素晴らしい作品に出会えることに羨ましいとさえ思うよ。+46
-0
-
1615. 匿名 2023/02/09(木) 15:03:39
>>1606
主題歌のタイトルが、いろいろな意味に受け取れて良いなぁと思った
竈門兄妹の絆、時透兄弟の絆、不死川兄弟の絆、刀鍛冶のみなさんと鬼殺隊士たちとの絆、先人たちと現世の人たちとの絆
奇跡も刀鍛冶の里編で起こるさまざまなことを表現していると思えるし、早くフルで聴いてみたい+29
-0
-
1616. 匿名 2023/02/09(木) 16:15:01
12日のライビュ付き回、出遅れた…
でも、何とかチケット取れてよかった(/・ω・)/+24
-1
-
1617. 匿名 2023/02/09(木) 16:26:56
>>1614
娘さんがんばれー!!!+36
-1
-
1618. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:46
2回目観てきた…
めっちゃ良かった…早くテレビ放送してほしい。コマ送りで見たい所めっちゃある+26
-0
-
1619. 匿名 2023/02/09(木) 21:01:30
今日見に行って来ました!
無限城凄すぎるでしょ!!!
遊園地のアトラクションみたい
あと、無惨様が触ってた試験管やフラスコがキラキラしてて綺麗だった
アニメーターさんすごい!
無限城の、そのシーンだけでも見る価値あり+37
-0
-
1620. 匿名 2023/02/09(木) 21:20:34
>>1586
兄上かっこ良かったですね。声も合ってる!着物の網目模様が無かったの、私も少し残念だったよ。あの模様あると布や雰囲気に重みが増す気がするから、アニメでは雰囲気を少し軽めにしたのかな。それにしてもアニメの兄上もかっこ良い!!+15
-0
-
1621. 匿名 2023/02/09(木) 21:45:49
>>1617
ありがとうございます!
勉強頑張ってるので、試験が終わったら娘念願のIMAX上映に連れてってあげたいと思います(^^)+21
-1
-
1622. 匿名 2023/02/09(木) 22:27:05
新OPめちゃくちゃカッコいいんだけど…
あの3人のカットからのタイトルバックのシーンが好きすぎる!!+27
-0
-
1623. 匿名 2023/02/09(木) 23:36:53
>>1620
わかってくれる人がいて嬉しい!
高貴な雰囲気のある兄上だし、次から描いてもらえたら嬉しいよね。
黒死牟の姿しかまだ映像で見れていないけど、巌勝の姿もきっとかっこいいんだろうなー。
縁壱かっこよかったし。+17
-1
-
1624. 匿名 2023/02/09(木) 23:51:00
刀鍛冶オープニング、スルメ曲かもしれない…🦑
You Tubeで聞いてからずっと頭の中で流れてるよ…+19
-0
-
1625. 匿名 2023/02/10(金) 01:06:57
>>811
猗窩座飛んでたよね?
鬼って飛べるの?w+5
-0
-
1626. 匿名 2023/02/10(金) 01:29:51
>>1625
地中に潜る鬼もいるし空を飛べる個体がいても不思議じゃないのではw+5
-0
-
1627. 匿名 2023/02/10(金) 05:49:16
>>1625
あれ、落ちてたんじゃないの?+8
-0
-
1628. 匿名 2023/02/10(金) 08:28:32
>>1627
よこ
あれ落ちてたのか!
童磨戦の場所?の辺りは下の方に回廊みたいの見えてたから飛んでるかと思ったw
でも、その後たくさんの柱と一緒に上がっていったから落ちてたのね。
異空間無限城は天変地異起きてる感じだから上も下も右も左も無さそうで絶対迷うわ~。+14
-0
-
1629. 匿名 2023/02/10(金) 08:31:58
猗窩座のあのシーンが気になり質問です。猗窩座はどこへ向かうべきか知っているのでしょうか、それとも適当に進めば鳴女が誘導してくれて目的地へ辿り着けるのでしょうか?+7
-0
-
1630. 匿名 2023/02/10(金) 08:40:27
>>1629
誘導されてるような動きだったような気がするけど
無限城、下弦のパワハラ会議のころより大きくなりすぎててびっくりした! 誰が作ったんだろうね、無惨様は迷わないのかなあ トイレいくつあるんだろって無粋ですみません
+17
-1
-
1631. 匿名 2023/02/10(金) 11:32:06
昨日見てきたよおお!!!原作知らないよ!
無限城どうなってんの!?重力も不思議だった
あれ遊郭の街ごと作ったように、無限城も全部作りこんであるんだろうね
正直あれを見に行くだけでも価値ある
上弦会議で童磨に入信しそうになった…
サイコパスで薄っぺらそうなのは分かってるんだけどなんか愛嬌ある
玉壺ガチ勢のガル民来たのかな?やっとスクリーンデビューだね
最後に謎の剣士(ニャンコ先生)が出てきて「ここで炭治郎が出会うの!!??」とめちゃくちゃ興奮して終わってしまった
最後の最後に流れたOPの無一郎さんがカッコよかった…
蜜璃ちゃんが生きて会えるか分からないけどっていうセリフに泣きそうになった
もう1回見に行きたくなったよ+34
-3
-
1632. 匿名 2023/02/10(金) 12:36:55
>>1631
ニャンコ先生とは??+6
-0
-
1633. 匿名 2023/02/10(金) 12:43:50
>>1630
鳴女ちゃんが頑張ったんだよ+8
-0
-
1634. 匿名 2023/02/10(金) 13:04:10
鬼滅で嫌いなキャラが思いつかないな
+12
-1
-
1635. 匿名 2023/02/10(金) 13:07:26
>>1634
憎い!って思うキャラはいても、それもまた悪役としての魅力…とてもいい!
って玉壺になる。嫌いなキャラ私もいない。+19
-0
-
1636. 匿名 2023/02/10(金) 13:31:29
>>1634
まじで?わたし童磨だけは無理+5
-13
-
1637. 匿名 2023/02/10(金) 13:39:18
>>1634
どう考えても隣の道場の息子とその取り巻き+30
-1
-
1638. 匿名 2023/02/10(金) 13:50:45
>>1635
わかる。
こいつ嫌な奴だー!って思ってもそれも悪役の魅力なんだよね~。
強いて言えば、沼鬼が鬼滅の中では一番嫌かもw
大ヒットする物語って大抵悪役が凄く魅力的らしいよ。
だから映画とかでも悪役のキャラ背景やデザイン、演者など凄く重要らしい。+15
-0
-
1639. 匿名 2023/02/10(金) 13:57:15
>>1637
主要キャラでって事かと思った。
でも、モブキャラ入れたら道場の息子もそうだけど、梅を焼いた侍も嫌い。
妓夫太郎がやり返したけど。+27
-0
-
1640. 匿名 2023/02/10(金) 15:15:44
>>1639
アニオリで梅に優しい顔で簪をあげていたシーンがあったけど、いざ目を刺されたら容赦なく焼き殺そうとする…
いくら面目を潰されたにしてもその振り幅が怖かったし、結局下層民として見下してるんだよね
媚びへつらう女将もいやらしい感じだった
+26
-1
-
1641. 匿名 2023/02/10(金) 15:16:11
>>1636
しのぶさんか伊之助ファンかな?+3
-2
-
1642. 匿名 2023/02/10(金) 15:19:08
>>1632
声優の井上さんネタだよね?
「夏目友人帳」というアニメでそのキャラを演じているのよ~+13
-1
-
1643. 匿名 2023/02/10(金) 15:33:08
今日やっと観てきました!悪天候だからすいてるかなぁと思って
動く煉獄さんを観て涙が出ました。皆さんがおっしゃるように無限城広すぎ!ほんとに無限だわ
童磨様推しなのでめっちゃ良かった。声も顔もイケメン過ぎ。またすぐ観たくなった。+31
-0
-
1644. 匿名 2023/02/10(金) 16:36:27
>>1641
いつもいるキャラアンチの人だよ。+10
-0
-
1645. 匿名 2023/02/10(金) 17:03:52
>>1643
童磨推しじゃないんだけど、映画見て童磨推しさんの気持ちが解った気がするw
動いて喋る童磨は鬼として本当に魅力的だったね!
笑顔でさらっとマウント取ったと思ったら、声は優しいのに眼が笑ってなかったり、言ってる事とは裏腹に気持ちが全くこもってなくて薄っぺらだったり。
それなのに、動作やちょっとした事がイチイチあざと可愛いw
原作で読んで鬼の中でも童磨って掴み所がないというかなかなか難解なキャラだと思うんだけど、見事に童磨だった!
童磨ファン増えそうだね!+39
-0
-
1646. 匿名 2023/02/10(金) 17:09:16
玉壺って原作では落書きみたいな描かれ方だけど映画ではリアルな鬼になっててキモかった
無限城を観たくてもう一回行く予定
+11
-0
-
1647. 匿名 2023/02/10(金) 17:20:20
>>1634
私は善逸の兄弟子が嫌いだ…
師匠の桑島さんが気の毒でならない
+14
-3
-
1648. 匿名 2023/02/10(金) 17:24:01
映画行きました♪ あたいの推し柱合会議から丸3年まだこれといった活躍が見られなくて、今回もちょい出しで、も~うずうずしてるよ~ッッ!!+6
-0
-
1649. 匿名 2023/02/10(金) 17:24:06
鬼滅全体に言えるのですが、目を傷つけられるシーンが多すぎて少し辛くなります
急所というか動き封じられるからかもしれないけど、好きなキャラたちが目を傷つけられるのが痛ましい+23
-1
-
1650. 匿名 2023/02/10(金) 17:51:10
>>1649
煉獄さんもやられてた。(泣)+15
-1
-
1651. 匿名 2023/02/10(金) 18:07:30
むざりんのいる場所が高いからだと思うけど、玉壺の首、すごい下まで落ちてた
高低差すごくて少し笑った+40
-2
-
1652. 匿名 2023/02/10(金) 18:23:53
>>1644
あ、そっか…ありがとう+5
-0
-
1653. 匿名 2023/02/10(金) 19:05:13
童磨嫌いじゃないけど、イケメン無罪な感じで話す人がいるからムカつくw+13
-11
-
1654. 匿名 2023/02/10(金) 19:27:29
Twitterで今度の舞台挨拶のチケット25000円で売ろうとしてる人がいる
こういうのって違反なんじゃない?
それから友達が行けなくなったライブビューイングのチケットなのに要相談って書いてる人
ライブビューイングなのに上乗せとるつもりなんだね
+34
-0
-
1655. 匿名 2023/02/10(金) 19:34:41
>>1649
少年漫画て、残虐な描写多いよね
鬼滅の刃は、まだましな方な気がしてる
私多くの少年漫画しってるわけでは全然ないけど、残虐すぎて読まなくなった漫画もあったなあ
武闘系漫画でもないのに
痛い描写あったりするし
真似する人がいそうだからやめてほしいと思ってる+11
-3
-
1656. 匿名 2023/02/10(金) 20:14:00
>>1654
そういうのから買わない事だねー
転売は禁止されてるけど隙間を掻い潜って悪い事する輩はまだまだ居るよね+22
-0
-
1657. 匿名 2023/02/10(金) 20:25:08
IMAX観てきたよ!無限城ほんと語彙力失くすレベルでやばいね👼
あと刀鍛冶編のオープニングまじまじと見たら無一郎の目に光が…!!✨
遅かれ早かれテレビで見れるとはいえ感動してしまった+43
-0
-
1658. 匿名 2023/02/10(金) 20:38:04
>>1609
どほしたどほした良いよね+23
-0
-
1659. 匿名 2023/02/10(金) 20:52:33
他の観に行かれた方も
>>1657さんも
パンフレット買われました?
上弦集結本は無事手に入れられたのですが。+3
-0
-
1660. 匿名 2023/02/10(金) 21:01:42
>>1659
上弦本がもらえたことに満足してしまってパンフ買うの忘れた💦
日曜の中継ありバージョンも行く予定だからそこで何とかゲットしてくる〜+19
-1
-
1661. 匿名 2023/02/10(金) 21:14:47
>>1625
善逸の神速も飛んでたからいいんじゃないかなw+11
-1
-
1662. 匿名 2023/02/10(金) 21:15:33
>>1661
伊之助も飛んでたね+14
-1
-
1663. 匿名 2023/02/10(金) 21:22:37
>>1631
無一郎の戦いかっこいいですよ!
みつりちゃんの戦いシーンも是非見てほしい。
やっぱり可愛らしいところがあって、みつりちゃんって感じなんです!
刀鍛冶は、戦闘シーンがほんとすごいので、私もアニメの放送が楽しみです。+22
-0
-
1664. 匿名 2023/02/10(金) 21:57:21
>>1660
そうなんですね💦
私の場合が上弦本もらえて満足してたのでパンフレット、どうなんだろう?と思って再編集+これから放送がある1話だから『絶対買い!のパンフなのかな?それとも当たり障りない内容なのか……』迷いが生じて今回は見送りました。
次、在庫あるか分からないけれど。
映画は観に行って良かったです。かなり序盤の立志編や無限列車の炭治郎達のこれまでの戦いを見てこみ上げるものがありましたし、やっぱりどの主題歌も良くて音も綺麗で✨無限城は噂通り見応えがあって、まるで自分も向け無限城の畳で頭を垂れて萎縮してる気分になりました。+14
-0
-
1665. 匿名 2023/02/10(金) 22:31:11
新OP曲、YouTubeで何回か聴いてみたら気に入った
上弦終結PVもリピートしてるけど玉壺の変態紳士感たまんないし、半天狗ジジイはちょっとコミカルで愛嬌あってかわいくて、黒死牟は色気あってひたすらかっこいい+34
-0
-
1666. 匿名 2023/02/10(金) 23:46:59
今日映画見てきたら原作読みたくなって、読んでたら全話泣けて。ちょっと癒されるのは柱稽古のとこだけであとは泣きながら読んだから目が腫れてすごいことになった。
明日朝早くから仕事なのに…+55
-3
-
1667. 匿名 2023/02/11(土) 00:26:20
無限城すごくて無惨様、なんかタワマン住みのセレブみたいだった+51
-1
-
1668. 匿名 2023/02/11(土) 05:46:54
>>1667
実験道具パリンパリーンなったとこ、勿体ねー!としか思えなかった庶民。セレブは違うわね笑+19
-1
-
1669. 匿名 2023/02/11(土) 07:26:59
昨夜二回目を観てきた。善逸のチュン太郎っぽいマフラーが可愛いかった。いろいろ発見がある+29
-1
-
1670. 匿名 2023/02/11(土) 07:28:17
>>1668
そうやって癇癪起こすから後悔する事になるんでしょ
オカン目線になってしまった+15
-2
-
1671. 匿名 2023/02/11(土) 07:56:21
>>1667
無限城、原作から絶対拡張工事したよね?(笑)
奥行きが半端じゃない……!
早く4月放送分、録画して無限城の部分スロー再生したり一時停止して隅々まで見たり、その才精密で贅沢な造りを実感したい。
映画鑑賞中はじっくり見たいのに映像美にフワフワしてしまって不思議な気分だった。
原作読んでるから内容把握してるけど映像化された喜びを実感して目の前の映像を追うのに必死だったかも。+42
-0
-
1672. 匿名 2023/02/11(土) 08:31:14
童磨の「俺はわざと避けなかったんだよぉ?」の言い方がうざすぎてつい猗窩座の気持ちになってあのシーンを聞いてしまう😂あれは度が過ぎてもしゃーない🤣+52
-1
-
1673. 匿名 2023/02/11(土) 09:05:51
>>1158
玄弥は出てくる度に顔が変わるからよくわからない汗+8
-1
-
1674. 匿名 2023/02/11(土) 09:50:19
>>1671
私も早くOPの歴代の柱?鬼殺隊士?が後ろ姿で出てくるところをコマ送りで見たい!!
+28
-0
-
1675. 匿名 2023/02/11(土) 11:08:15
全国で連日チケットが入手困難な超満席の日々で、史上最強な超無敵の面白さを誇る面白さは伊達ではない‼️
興行収入1000億は、まず間違いなし‼️+1
-25
-
1676. 匿名 2023/02/11(土) 11:12:02
鬼滅に比べて、コナン、スラムダンク、レジェンド&バタフライは、平日・休日共に連日超ガラガラだよ+1
-25
-
1677. 匿名 2023/02/11(土) 11:14:32
鬼滅は、無双のTKO勝ちの面白さ。次回作も今から楽しみ‼️
高齢者でも必ずハマること間違いなし‼️+1
-24
-
1678. 匿名 2023/02/11(土) 11:16:50
>>1
血と血の殺戮で血が騒ぐ面白さで、ギネスブック認定と文部科学省推奨の映画になる予感。+1
-19
-
1679. 匿名 2023/02/11(土) 11:19:21
スルーの呼吸+46
-0
-
1680. 匿名 2023/02/11(土) 11:20:56
ヤクザ映画に負けない面白さ。
先日観に行ったら、チンピラグループが観ていたよ。+1
-21
-
1681. 匿名 2023/02/11(土) 14:51:00
>>1285
ヨコ
仙台のジャンショにはまだまだある
土地柄ハイ●ュー押しなのはバリバリ感じるけど+6
-0
-
1682. 匿名 2023/02/11(土) 16:06:59
>>1606
好き
いい曲だよね
ただ、タイトルがダサい+9
-0
-
1683. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:32
>>740
妊娠出産出来る女を食べると強くなるとかどこかセリフであったよーな⁈+11
-0
-
1684. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:49
今日、家族で観てきました!!
4月が待ち遠しくなりました。
すき家でお昼ごはん、夕ごはん食べて、すきすきセットのノートをコンプリートしました。大満足の1日でした〜。
+28
-1
-
1685. 匿名 2023/02/11(土) 19:15:53
原作の無限城の部分読み返したけど、アニメより狭く感じる
あの広さだと兄上戦の絶望感が増して凄そう+16
-0
-
1686. 匿名 2023/02/11(土) 19:27:00
煉獄さんに逢えた🔥
ほんの数分間でも泣けたよ🔥+42
-1
-
1687. 匿名 2023/02/11(土) 19:39:54
>>1606
確かにそうですね!今日2回目観に行ったけど、1回目はとにかく鬼滅に合わないなーと思っていたのに、2回目聴いたらイントロからBメロが特に良かった笑+7
-1
-
1688. 匿名 2023/02/11(土) 19:54:52
>>1686
無限列車編また上映してくれないかな…+28
-0
-
1689. 匿名 2023/02/11(土) 21:30:28
見てきました。
遊郭最後の性格悪そーーな伊黒さんと松茸ゴハン♪の蜜璃ちゃんのギャップがすごくてあの2人が文通をねえと改めて思いました
無限城の異空間っぷりがザ敵の本拠地って感じでワクワクしました!
+34
-1
-
1690. 匿名 2023/02/11(土) 21:45:56
>>1674
ねー♪コマ送りしたいですよね✨
オープニング脳に焼き付けて帰りたかったのですが興奮と感情が追いつかなくて。
本放送でら録画してじっくり眺めたいですね。
それにしても、あの無限城や刀鍛冶の里が自宅で毎週拝めるなんてかなり贅沢で鑑賞済でも、また楽しみにできますよ。
ユーフォさんが『応援してくださるファンの方へ感謝をこめて』とテレビで劇場予告を放送された言葉に偽りなし、どころかこちらがこんな素晴らしいアニメーションを有難うございますと重ねて言いたいです🙇✨+22
-0
-
1691. 匿名 2023/02/11(土) 21:47:14
ごめんコミック読めば分かるかもしれないけど
童磨が鬼になったきっかけってなんだったっけ?💦+1
-1
-
1692. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:15
売り場のスペースの問題かもしれないけど、田舎だからか映画館に物販が少ししか置いてないのが悲しい
この前行った時は、パンフレットとアクスタ2種類とキーホルダーと缶バッジしかなかった
明日また映画見に行くけど増えてるといいな
都会だといっぱい置いてるのかな
+10
-0
-
1693. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:27
映画観ての感想。
遊郭編→これテレビでやるクオリティじゃねぇぇぇ!
刀鍛冶編→これテレビでやるクオリティじゃねぇぇぇ!
でした。待つのは辛いけどここまでのレベルを見せつけられると時間かかるのはしょうがない、というかむしろ早い、本当ありがとうってなる。+43
-0
-
1694. 匿名 2023/02/11(土) 22:13:08
>>1605
栄えてる地域にフフッとなった
上弦は声優もゴージャスですよね
石田さんと宮野さん観たさに明日ライビュ付き行ってきます
何か役柄並みにキャラの違いそうな御二方…
ワクワクが止まらないよ😆+25
-0
-
1695. 匿名 2023/02/11(土) 23:23:16
>>1692
都内(池袋)のシネコンに行ったけど、待合スペースの半分が臨時の鬼滅グッズ売り場になってて、グッズは全種類あったと思う
それでも売り切れになってたものもあったからそれは事後通販で買う予定+17
-0
-
1696. 匿名 2023/02/12(日) 06:06:14
>>1691
20歳の時に無惨に鬼にされた
としか+6
-0
-
1697. 匿名 2023/02/12(日) 09:39:39
共感できるコメントに返信しようと思ったのに間違えてブロックしてしまった…
ブロック解除ってできるのですか?💧+1
-0
-
1698. 匿名 2023/02/12(日) 09:41:51
>>1697
ブロックするの下のブロック解除を押せばできますよ〜!+5
-0
-
1699. 匿名 2023/02/12(日) 10:18:23
>>1689
自レス
文通をねえ、の部分は微笑ましいって意味です
今読み返したら感じ悪げでした…+8
-0
-
1700. 匿名 2023/02/12(日) 10:22:45
>>1151
まだ発表されてないけど、個人的には柱稽古偏は2時間スペシャルテレビアニメくらいで、無限城編への導入→無限城編は2部作か3部作くらいの映画がいいかなあなんて妄想してる。
どうなるかわからないけど、楽しみだね+19
-0
-
1701. 匿名 2023/02/12(日) 10:23:51
>>1699
大丈夫!
伝わったよ!+14
-1
-
1702. 匿名 2023/02/12(日) 11:52:36
石田さんの舞台挨拶
「猗窩座のピークは無限列車編」
に笑った+70
-1
-
1703. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:17
>>1702
でもなんとなくわかる
猗窩座に限らずだけど石田さんって淡々と役を演じてるように見えて結構核心を突いたコメントするよね+43
-2
-
1704. 匿名 2023/02/12(日) 12:12:27
ライビュつきの観てきた。
本編はもちろん凄かったし、ライビュも鬼の皆さんが一堂に会して壮観だったんかだけど観客がさ…。
遊郭編のエンドロールで二桁を超える人がトイレかなんかで中座していって、無限城のときにガサゴソ戻って来てた。
疾患を抱えている人以外は、3時間くらい我慢しようや。
質が悪い!+6
-30
-
1705. 匿名 2023/02/12(日) 12:21:58
上弦のライブビューイングの豪華さに圧倒!!!
各キャラへの思いや考察にプロの凄さを感じつつ、ふと笑える場面もありであっという間に時間が過ぎました
それを心の片隅に思いながら春からの放送を全集中で観るぞ!!!
楽しみ♪+55
-0
-
1706. 匿名 2023/02/12(日) 12:54:49
ライブビューイングを見てきました
キャストのみなさんが豪華✨の一言につきますね!
逢坂さんの「僕以外は無惨と会っている」に、確かに!と思いました
即座に関さんが反応されていたのも、流石だなぁと思いました+48
-0
-
1707. 匿名 2023/02/12(日) 12:57:50
逢坂さんの声って
妓夫太郎の声とは全然違った
地声以外を出せる人ってすごいねえ
逢坂さんのシャツのカラーが妓夫太郎っぽかった+59
-0
-
1708. 匿名 2023/02/12(日) 13:01:22
>>1704
疾患なくても我慢はダメだよ+40
-0
-
1709. 匿名 2023/02/12(日) 13:09:57
>>1704
ごめん私も遊郭編のエンドロールでトイレ行ったわ
他の人のご迷惑にできるだけならないよう通路横入口横の席取ったよ
体質なんだから仕方ないよ+54
-2
-
1710. 匿名 2023/02/12(日) 14:41:36
黒死牟と童磨がかっこよかった!!
玉壺は、可愛い。+32
-0
-
1711. 匿名 2023/02/12(日) 15:35:57
今日舞台挨拶のライブビューイング見てきたんだけど、声優さんよく知らない友達が鬼舞辻無惨役の関さん初めて見たみたいで、役柄と違って柔らかくて優しい雰囲気なものだから「え?!この優しそうなおんちゃんが無惨の声やってるの?!」ってびっくりしていた。
関さん共演できなかった逢坂さんに「こんにちは!」って言っててなんだか可愛いらしかった笑笑+49
-0
-
1712. 匿名 2023/02/12(日) 15:39:59
舞台挨拶のライブビューイングで玉壺役の鳥海さんが着脱式可能の玉壺のグッズ化推してて笑ったww
半天狗役の古川さんも、黒死牟役の置鮎さんも自分のキャラのグッズ化希望していたから面白そうだし実現できるといいね。+48
-0
-
1713. 匿名 2023/02/12(日) 15:56:56
>>1704
子供が多いんだからトイレくらい許してあげなよ。
むしろ私はちょっとした話し声くらいならいいと思ってる
アップグレードシートを利用しなされ+39
-9
-
1714. 匿名 2023/02/12(日) 16:07:58
15日にいくよーーー!
見たらもっかい戻ってくるよーーー!+32
-0
-
1715. 匿名 2023/02/12(日) 16:23:22
今日ライブビューイング見てきたんだけど、ベテラン勢揃いの無惨様&上弦の鬼の声優陣の中でもぶっちぎりのレジェンドの半天狗役の古川さんがとても謙虚だった。しかもオーディションだったとはびっくり!
半天狗パワハラ会議では「ひぃい!」しか言ってなかったけど刀鍛冶の里編で活躍するの楽しみだな!
玉壺役の鳥海さんも着脱可能の玉壺のグッズ化めっちゃ希望しているし叶うといいね笑+43
-0
-
1716. 匿名 2023/02/12(日) 16:55:19
試写会声優本当に豪華よね。花江さんのTwitterから。+49
-0
-
1717. 匿名 2023/02/12(日) 17:39:00
舞台挨拶の動画あがらないのかな〜
行けばよかった。+37
-0
-
1718. 匿名 2023/02/12(日) 18:15:55
>>1715
鳥海さん、「玉壺のような見た目のキャラクターは演じる機会があまりなくて(あはは)」みたいに言ってたけど、そりゃそうでしょうね!wと思いました。「でも何だか可愛らしいキャラクターなのでフワフワ系のグッズも是非…」ってプレゼンしてて面白かった。玉壺ぬい欲しい。+36
-0
-
1719. 匿名 2023/02/12(日) 18:49:36
>>1718
玉壺の白くて可愛いぬいぐるみが欲しい+25
-0
-
1720. 匿名 2023/02/12(日) 18:55:05
>>1719
白ぬい絶対可愛い…!!緑色と紫色が映えそうだわ🏺+17
-0
-
1721. 匿名 2023/02/12(日) 19:13:12
買えて良かった( ・∀・)+42
-0
-
1722. 匿名 2023/02/12(日) 19:39:39
>>1702
あと「リクルート(煉獄さんへの鬼勧誘)は叶いませんでしたが…」も笑ってしまった笑
石田さん言ってたようにリクルートはできなかったけど柱倒して意気揚々として帰ってきたのに無惨様に「調子に乗るな」ってボコボコにされ、他の上弦の鬼には煽られるし怒られるし「なんか違う…」ってなった猗窩座確かに可哀想だなって思ったww+59
-1
-
1723. 匿名 2023/02/12(日) 19:41:29
>>1686
私も冒頭の煉獄さん、毎回ウルウルする
大画面にあのお姿映ると
やっぱり胸がギュッとなるんだよね、未だに。
無限列車、また大画面で観たいな。+45
-0
-
1724. 匿名 2023/02/12(日) 20:30:14
>>1686
冒頭のアバンが音楽と映像が最高にハマっててサイコー!紅蓮華と明け星だけでもずっと観てられるくらい好きなんだけど、これは今回の上映だけでしか見られないんじゃないかと心配してる
遊郭も刀鍛冶の里編もそれぞれ円盤化されるから刀鍛冶編の特典映像で入るのか、今回の3話分で円盤にしてくれるのか。出たら絶対買うんだけど、そういう人すくないのかな
+18
-0
-
1725. 匿名 2023/02/12(日) 20:35:33
私もライビュ観てきたよ!
初日の上映も4日のライビュも観たので、この映画ももう3回目です笑
割と声優オタなんだけど、ほんっとに超豪華メンバーで観られて幸せ!😊
石田彰さん大好きで、こういうイベントに出られるのレアなのですごく興奮しました笑
無惨役の関さんは本当に普段穏やかで明るい感じの方なので(特に私は忍たまで育ったので土井先生の爽やかイメージが強くて…)、あのお人からあの無惨の恐ろしい声色が出てくるんだって実感してとにかく感激!
怒りに震える無惨の低音演技すごい良いよね!
あと、上弦陸兄妹の演技に関するお話も良かったなぁ
事前に役を作りこんでアフレコに臨んだわけじゃなくて、当日にお互いの演技を聴いてその場で役に入り込んでいったって感じのお話でした
本当に魂のこもった演技で本当の兄妹みたいで、上弦陸があのふたりで良かったな〜と思います
ふたりの過去のところや地獄へ向かうところ、何度観ても泣けちゃう
語彙力なくて上手く伝えられなくてごめん!
とにかく鬼滅のスタッフはみんな神メンバーで最高!+42
-0
-
1726. 匿名 2023/02/12(日) 20:56:00
>>1399
「奪う側に回っただけ」、バトロワの光子だっけ。
他作品だけど私もこのセリフが浮かんだよ。+5
-0
-
1727. 匿名 2023/02/12(日) 21:18:48
>>1713
横
トイレは我慢できるものではないし、我慢は体に良くないからササッと行くべきだと思うけど、話し声は少しでもだめでしょ…+34
-1
-
1728. 匿名 2023/02/12(日) 21:33:24
>>1727
横だけど、私も全く同じこと思ったよ😅
席運悪くてかなりの確率で前か後ろに上映中喋ってる人たちがいるんだけど、ヒソヒソでも後ろから声が聞こえたら気になるし、前の人たちが喋ってると声は聞こえなくとも喋るときに頭が寄るからそれが視界に入って気になる
映画に集中できないから上映中に喋るのは勘弁してほしい
また別の日に観直さなきゃなって思う要因になってるよ
トイレはまぁ生理現象だし仕方ない+33
-1
-
1729. 匿名 2023/02/12(日) 21:46:00
>>1727
そうかな。楽しんでみるアニメ映画なんだから、わあー、とか一緒に来てる人と笑いあう声とかあった方がみんなで楽しんで見てるって感じがして好きだけどな
コメディでもみんな笑ったりしないの?+1
-22
-
1730. 匿名 2023/02/12(日) 21:52:01
>>1729
そもそもそういう感嘆詞?みたいなのを「話し声」って言うかな?🤔私はてっきり映画と関係のない私語が上映中に聞こえてくるニュアンスかと思ってた+24
-0
-
1731. 匿名 2023/02/12(日) 22:13:41
>>1698
ありがとうございます!+3
-0
-
1732. 匿名 2023/02/12(日) 22:33:31
>>1521
読み返してみたら、鬼役だけCV載ってるイメージでしたよ!+8
-0
-
1733. 匿名 2023/02/13(月) 01:03:15
>>1729
映画館のマナーとして上映中は喋らない、静かにって注意も流れてるじゃん
喋りながら観たい人は、応援上映か家で観るんだよ
コメディで笑える場面で声が漏れるくらいなら良いけど、隣の人と上映中に話すのは周りに迷惑になるよ+32
-0
-
1734. 匿名 2023/02/13(月) 02:07:20
>>1716
「感想はまた鬼滅テレビ等で」ってあるけれど、この時の花江さんの感想は3.1の配信で観れると思うと嬉しい+15
-0
-
1735. 匿名 2023/02/13(月) 02:20:27
>>1
今日観に行ってきました!
冒頭から歴代主題歌と共に回想シーンが流れて、もうその時点で涙ぐんでしまった。
堕姫が人間の姿に戻って号泣しているシーンはアニメ版でも泣いてしまったけど映画でも知っていても泣いてしまった。
子どもたちはみつりちゃんのお色気シーンで吹き出してましたw
私もビックリw
早く続きが観たいです。
やっぱり鬼滅は改めて凄いなって思えた。+29
-1
-
1736. 匿名 2023/02/13(月) 07:32:39
興行収入20億突破!すごいね+32
-0
-
1737. 匿名 2023/02/13(月) 07:40:22
今からめざましテレビで舞台挨拶のことやるっぽい〜!+15
-2
-
1738. 匿名 2023/02/13(月) 07:46:50
>>1729
映画館は色んな人が来る場所だから、あなたがこれぐらいいいよねと思っても嫌な人もいるし、ルールもあるから守らなきゃいけないと思いますよ。+16
-0
-
1739. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:19
>>1729
面白い場面で笑い声が会場のあちこちで聞こえることはあるけど、それは「話し声」じゃないよ。
「今の〇〇面白かったよね」
「えっ、なんて言ってた?」
「〇〇って言ってた笑」
「まじで笑」
っていうのが話し声。
これが聞こえるとうるさいなーって思う。+23
-0
-
1740. 匿名 2023/02/13(月) 09:00:06
>>1730
みんなが言ってる騒音っていうのは笑い声や感嘆の声みたいのも含まれるのかと思った
そういうのは良くてよかった。
ちょっとでも物音でうるさいと嫌だ、トイレも頻繁に立つなみたいな人が何人かいたから
鬼滅みたいな親子で観に行くような映画は子供にトイレ行く?とか聞いたりするし、それすらも許さず静寂の中で見たい人も中にもいたみたいだから、それはどうなのと思っただけ
さすがに全く関係ない話を延々とし続けて良いって言ってるわけじゃないのは分かるよね?+1
-8
-
1741. 匿名 2023/02/13(月) 12:15:26
2/25から4DX上映するって!
嬉しい😭😭😭😭😭
+32
-0
-
1742. 匿名 2023/02/13(月) 12:55:04
ドルシネきたーーー+15
-0
-
1743. 匿名 2023/02/13(月) 13:29:47
>>1706
関さんすごく爽やかに元気に、こんにちは!って😂
あんなに素敵な優しそうなおじさまが無惨様なんだね+19
-0
-
1744. 匿名 2023/02/13(月) 13:33:24
>>1718
🏺、まったく好きなキャラではなかったんだけど
声優さんが玉壺に愛情を持って演じられてる様子を見て、少し好きになってきたよw+31
-0
-
1745. 匿名 2023/02/13(月) 15:36:42
昨日観てきました
スクリーンサイズ20m超のIMAXで観たので迫力凄すぎた…
冒頭、ダイジェストじゃもったいないくらい!
全話2週間ずつでも映画館でやればいいのにって思っちゃった。+23
-1
-
1746. 匿名 2023/02/13(月) 17:22:26
>>678
好きすぎて後ろ姿でもドキドキするわ。+8
-0
-
1747. 匿名 2023/02/13(月) 18:21:00
残念ながら音響いいシアターじゃなかったけど、今日やっと観て来た!
やっぱり大画面で観る上弦陸との死闘は凄かった!
もう何度も観て見飽きた筈だったのが、ぜんっぜん楽しめた!!
無限城ツアーも凄かったし、映画館で観てほんっとに良かったです!!
ちょっと遠出すればIMAXシアターもあるから、そこでもう一回観る!!+23
-0
-
1748. 匿名 2023/02/13(月) 20:10:48
うわー!
まだ通常のところでしか観られてなくて、IMAXでも4DXでもドルシネでも観たい!!
いつまで上映してくれるんだろ?
早く行かなきゃ!!
あぁー無限列車編もまたやってくれないかなー😭+10
-4
-
1749. 匿名 2023/02/13(月) 20:56:53
オープニングの無一郎かっこよすぎやろ
惚れたわ+15
-0
-
1750. 匿名 2023/02/13(月) 21:55:36
縁市の声に馴染めなかった…
渋すぎておじいさんみたい。
年取ってからの声優さんと分けたらよかったのにな+8
-1
-
1751. 匿名 2023/02/13(月) 22:33:04
温泉旅行に行きたくなったよ……+23
-2
-
1752. 匿名 2023/02/13(月) 22:56:17
今週、平日に観に行く予定なんだけど
すいているかな?人多いの苦手で…+18
-0
-
1753. 匿名 2023/02/13(月) 23:16:53
>>1752
場所な時間帯にもよるけど平日ならすいてますよ!+19
-0
-
1754. 匿名 2023/02/13(月) 23:19:24
>>1753
ありがとうございます!行ってきます☺+10
-0
-
1755. 匿名 2023/02/14(火) 07:37:02
>>1753
場所と曜日によると思うよ。
平日は大学生くらいの若い子も多い。
あと月曜日は美容室が休み、木曜日は医療関係が午後からお休みだから、そこ外した曜日を選ぶのもありかも。+7
-1
-
1756. 匿名 2023/02/14(火) 09:23:28
お奉行さまの声優さんが誰になるか気になる。
正義の人なので。
山寺さん?若本さん?(笑)どっちも癖が強いか。
+8
-0
-
1757. 匿名 2023/02/14(火) 09:37:53
>>645
私は炭治郎でさえ低いと思った+0
-7
-
1758. 匿名 2023/02/14(火) 10:30:38
>>1757
炭治郎は花江夏樹しか想像出来ないわ。女性声優じゃなくて良かった+49
-3
-
1759. 匿名 2023/02/14(火) 15:42:06
>>603
むいくんの声優さんはめっちゃいい人そうで
なんかファンになりました 笑+20
-0
-
1760. 匿名 2023/02/14(火) 17:19:01
>>1758
今は私もそうだけどね
第一話めの時、ってこと+4
-2
-
1761. 匿名 2023/02/14(火) 18:26:51
>>1760
13歳だし声変わりしてておかしくなくない?
めちゃくちゃ演技力問われるし、狭霧山の修行中に突然声変わりとか違和感でしかないよ
千寿朗くんはビックリしたけど+16
-0
-
1762. 匿名 2023/02/14(火) 18:41:52
>>1761
そうやって冷静に考えればね
第一話めの第一印象の話だよ
あの感じが可愛らしかったからね+7
-1
-
1763. 匿名 2023/02/14(火) 20:13:07
>>1756
若本さん希望!!+2
-0
-
1764. 匿名 2023/02/14(火) 20:54:59
今日観てきました!最初の煉獄さんのシーンで泣きそうになりました!とにかく映像が綺麗でど迫力!
そして童磨推しになりそう…+32
-0
-
1765. 匿名 2023/02/14(火) 21:05:42
>>1762
13歳の炭治郎がめちゃくちゃ可愛い件については完全同意+35
-2
-
1766. 匿名 2023/02/14(火) 23:34:42
さっきレイトショーで観てきました!
なんかもう無限城がすごいことなっててなんかすごい無限城だった。4月からが楽しみ!!+36
-0
-
1767. 匿名 2023/02/15(水) 11:40:12
2度目の無限城・ザ・ライドに乗ってまいりました。
IMAXで観たんだけど、没入感が凄い。
何度も乗りたくなります。
そして音柱本領発揮。宇髄さんが技を出すたび重低音の爆発音が響いて迫力満点。
テレビの時は時間遅いし、イヤホン無いので小さい音で観てたので、今回の映画化関係者の皆様ありがとうございます。
4DXも始まるし、追加の物販もあるのでまた観よう♪+27
-1
-
1768. 匿名 2023/02/15(水) 14:53:31
今から観るよーーーーーーー
わくわく+16
-2
-
1769. 匿名 2023/02/15(水) 19:14:18
カンロジさんの発音ってああなんだ
+1
-0
-
1770. 匿名 2023/02/15(水) 19:29:16
>>709
義勇ってよくオファーとか言われているけど、櫻井がオーディションだったと話してたよ。
+5
-0
-
1771. 匿名 2023/02/15(水) 19:38:45
4DX観てみたい!!と思ったけど、劇場がどこも遠かった…
+8
-0
-
1772. 匿名 2023/02/15(水) 23:08:07
刀鍛冶編オープニング観たけどやっぱり善逸伊之助がいないと鬼滅って感じがしなくて寂しい
遊郭編までリアタイしてたけど今回は時間帯によっては考えるわ+0
-20
-
1773. 匿名 2023/02/16(木) 05:43:32
>>1772
こういうコメントする人ってほんと性悪だよね+17
-0
-
1774. 匿名 2023/02/16(木) 09:30:09
>>1773
何て言うか、見るも見ないも自由なんだから勝手にすればいいのにわざわざ書き込む辺り、いつもひと言多いタイプなのかなと察する+24
-0
-
1775. 匿名 2023/02/16(木) 10:04:16
USJの鬼滅コラボはまた来ると思いますか?
無限城編がもし映画化されたらまたやると思うんですよね。+12
-0
-
1776. 匿名 2023/02/16(木) 12:54:13
>>1775
前回の盛況ぶりを鑑みると、今後の映画化では再びコラボありそうですよね
前回は子供の受験が重なって行けなかったので、今度は行きたい!+13
-1
-
1777. 匿名 2023/02/16(木) 16:24:20
1752ですが、今日観てきました!
座席は少し後ろの方で、空いていました。
無敵城が圧巻でした〜
4月の放映が楽しみです!+14
-1
-
1778. 匿名 2023/02/16(木) 18:51:39
>>707
スペック高いのもいい!+6
-0
-
1779. 匿名 2023/02/17(金) 00:34:17
>>1613
横
アニメになると少し凹凸感?3D感あった様な気がしてちょっと怖あぁと思った。いきなり正面アップ来るんだもんビックリしたw+3
-1
-
1780. 匿名 2023/02/17(金) 00:55:55
今日レイトで見てきた。
遊郭編はやっぱり妓夫太郎の声凄いな。ピッタリで迫力がある。
叫ぶ声とかかっこいい。テレビ版も良いけど劇場で聴くともっと良いね。
半天狗はドラゴンボールのピッコロさんの声優さんと思えないぐらい半天狗だった。。。
声優さん凄いわ。+33
-1
-
1781. 匿名 2023/02/17(金) 01:01:41
立志編から気になってたんだけど、玄弥の声がどうしてもヒロアカの爆豪のように聞こえる。
同じ声優さんだからしょうがないんだけどセリフも被るよね。
でも柱稽古編あたりになれば玄弥も穏やかになるから、穏やかな爆豪のようになるのかな。+4
-3
-
1782. 匿名 2023/02/17(金) 01:06:25
>>551
凄く大変な作業だと思うけど制作側はこんな戦闘シーンにしたい無限城にしたいとワクワクしてそう+15
-0
-
1783. 匿名 2023/02/17(金) 09:57:07
>>1779
あそこは狙ってああいう演出だよね。上弦の壱の迫力を出さないといけないシーンだもんね。+13
-0
-
1784. 匿名 2023/02/17(金) 12:18:18
>>1781
同じ声優で似たようなセリフならそりゃ似るだろうよw
+15
-0
-
1785. 匿名 2023/02/17(金) 16:09:32
>>1613
原作知らずにアニメだけ観てたら飲み物飲んでたらブッて吹き出したかもなぁ🗯黒死牟の刀がちょっと簡単な感じに描かれてたの可愛かった+2
-0
-
1786. 匿名 2023/02/17(金) 22:31:08
>>1207
あるよ!+5
-0
-
1787. 匿名 2023/02/17(金) 22:50:36
すき家の鬼滅ののぼり旗を通勤中横目に見ながら、毎日蜜璃ちゃんに向かって「かわいい!」と言い続けている
映画見てさらに愛が深まったよ〜
たくさんグッズ買って貢ぎちゃんになるんだ…!+28
-3
-
1788. 匿名 2023/02/18(土) 08:08:45
観てきました。
蜜璃ちゃん元々好きだけど、もっと好きになった。
もっとブリブリしたアニメ声なんだろうな~と思ってたけど、かわいい中に強さと頼もしさがあって、とにかくかわいい。
新しいオープニング流れた時のタイトルバッグ、炭治郎と蜜璃ちゃんとむいくん、同じ方向向いてるから生存ルート!!てちょっと感動。
煉獄さんの時は反対側、天元様は同じ方向を見てる、生きるか死ぬかだって考察されてたやつ。
あと、譜面が完全したーーー!の天元様のかっこよさが半端なかった。うちの42インチのテレビで見るのとは迫力違う。そしてめちゃくちゃイケボ!!
巨大スクリーンで見る須磨ちゃんの泣き顔、でかっ!+42
-4
-
1789. 匿名 2023/02/18(土) 23:26:28
今日2回目見てきました!
何回見ても素晴らしい!
また見に行きたいくらい笑
やっぱり鬼滅好きだなぁと。
+26
-0
-
1790. 匿名 2023/02/19(日) 19:33:51
漫画一回読んだだけだけど、確か半天狗ってだんだん若返っていくんだよね?
古川さんがどうやって声を若返らせていくのか楽しみ+16
-0
-
1791. 匿名 2023/02/19(日) 22:06:21
>>1789
私も今日2回目見てきました。
天元様のイケボにやられた。やっぱめっちゃかっこいい❤️💎
童磨も好きだから後2回は見に行く!あのチャラさと冷たさのギャップが好きなんだー!🪷+19
-2
-
1792. 匿名 2023/02/21(火) 12:36:57
明日レディースデイだから見てきます!楽しみ!+17
-0
-
1793. 匿名 2023/02/24(金) 17:19:49
梅が太郎におぶさって二人で一緒に地獄へ向かうシーン
漫画読んで泣いてテレビアニメでも泣いて
映画館で見た今回は鼻すする音が映画館に響き渡るの恥ずかしいから必死に泣くの我慢したけど泣きそうになったし鼻水はでたw
戦闘シーンが迫力あってよかった!+11
-0
-
1794. 匿名 2023/02/26(日) 14:37:46
今日!やっと行ってきました!!!!!
観てよかった!本当にこれに尽きる+12
-0
-
1795. 匿名 2023/02/26(日) 21:20:54
MX4D見てきましたよ
想像どおり楽しかったです 上弦集結はホントにもうアトラクションでした
今回は匂いなかったような気がするなあ 温泉の匂い楽しみにしてたんだけど 花粉で鼻がやられてたから感じなかったのかな
特典第二弾もいただけて満足 ちなみに宇髄さんでした。 私はランダムだと宇髄さんをひく確率高いです
第二弾特典あるうちまた行きたいですね+17
-0
-
1796. 匿名 2023/02/28(火) 15:57:35
ドルビーで観てきました。
この場面こんな音が鳴ってたんだ!ってところがいっぱいあって感動しました。
劇場は3回目ですが、善逸と伊之助が瓦礫から出てくるシーンは何回観ても、よくぞ!!ってなります。
あと堕姫の泣きのシーンも、セリフ覚えちゃうくらいアニメでも見てるけど毎回泣いてしまいます。
次は4DXにしようかな。+8
-0
-
1797. 匿名 2023/03/01(水) 21:23:36
今日アニメの情報も解禁になりましたね!映画でさらに熱が上がったから楽しみ〜!+7
-0
-
1798. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:24
>>569
ひろゆきw+0
-0
-
1799. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:58
>>72
この3人好き!+4
-0
-
1800. 匿名 2023/03/06(月) 12:31:28
>>1784
でも正直もう少し演じ分けしてほしかったかなぁ
爆豪も玄弥もイキリというか生意気なキャラだしガワは似ているとも言えるけど、そういう性格になった経緯は全くの正反対だしそのあたりを表現するのがプロなのでは?と+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する