ガールズちゃんねる

これから売れそうなボーイズグループ

3460コメント2023/02/28(火) 13:35

  • 3001. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:28 

    >>2999
    完全放置⁈

    +4

    -0

  • 3002. 匿名 2023/02/06(月) 18:29:30 

    >>2996
    そうなるとみんな同じオタ専のなかでもファンの母数が多いジャニーズが結局勝っちゃうんだね

    +9

    -0

  • 3003. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:24 

    >>2904
    K-POP好きが世界中にいて注目してるみたいだからね
    XGは最初から韓国行ってるし
    だから平野さんも韓国行くのではとかいう話が出る

    +5

    -8

  • 3004. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:59 

    >>2995
    さすがにそろそろアリーナできないと厳しいよね
    でも今も会場によっては先行で埋まらない所もあるから難しいのかな

    +7

    -0

  • 3005. 匿名 2023/02/06(月) 18:40:33 

    >>2971
    ビーファ

    +4

    -8

  • 3006. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:31 

    >>2992
    日本は著作権みたいなのが厳しい
    カスラックで音楽が衰退したのと同じ構造かも

    +8

    -0

  • 3007. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:35 

    >>2995
    あのセットなのにあのパフォーマンスしてくれて最高だった
    メンバーの顔も振りもバッチリ見えたし
    ツアーのトラックも小さいので済みそうだよね

    FANTAはシンプルなセットで2公演でグッズもたくさん出すから今大きなステージのための金策中なのかなと思ってる
    堀夏が企画するサポートウエアもめちゃ高いけど輩色のないおしゃれな色合いだからつい買ってしまう


    +2

    -1

  • 3008. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:19 

    >>2979
    LDHはあの事件から落ちていった気がするわ

    +6

    -0

  • 3009. 匿名 2023/02/06(月) 18:44:51 

    >>2333
    オーディション終わってからずっと推されてるよ
    NiziUみたいに
    推されないとまず世間の目につかないからね

    +2

    -12

  • 3010. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:16 

    >>2835
    だからビーなんちゃら好きになれない
    オタクキモすぎ

    +12

    -28

  • 3011. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:54 

    >>3003
    果たして平野くんは韓国語が話せるようになるかなw

    +4

    -2

  • 3012. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:55 

    >>2912
    SKY-HI豪華?

    +9

    -2

  • 3013. 匿名 2023/02/06(月) 18:54:57 

    >>2986
    ええっ、わりと有名なグループですよね?
    こんな事やってるんですね
    うらやま

    +0

    -5

  • 3014. 匿名 2023/02/06(月) 18:57:30 

    >>2991
    そんな事無いと思うよ
    特にその3組は初めて好きになったって人多く見るし、勢い凄いよ

    +12

    -8

  • 3015. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:47 

    >>2991
    SixTONESとSnowManはジャニーズ興味なかった人達に支持されてるんじゃない?
    周りでも今までジャニーズとか一切興味なかったような子がSnowManとかのファンになってたりする

    +21

    -10

  • 3016. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:47 

    >>3003
    けどXGそれで批判されてなかった?韓国のプラットフォームを利用してるみたいな

    +5

    -0

  • 3017. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:58 

    >>526
    チグハグの人達1人も名前知らないし人数も知らんけど、実はhip hopのダンス上手いのは知ってる

    +6

    -0

  • 3018. 匿名 2023/02/06(月) 19:23:14 

    >>2962
    それ結構聞くわ
    私もジャニライブの演出が普通だと思ってて友達にkpop誘われて行ったらちょっとびっくりした
    低価格なチケットであの設営、演出って当たり前じゃ無いんだなって

    +13

    -3

  • 3019. 匿名 2023/02/06(月) 19:32:26 

    >>3013
    アイドル側からしたら金属探知機必須だよね

    +8

    -0

  • 3020. 匿名 2023/02/06(月) 19:34:30 

    >>2734
    キモい何これwww

    +16

    -2

  • 3021. 匿名 2023/02/06(月) 19:37:45 

    >>835
    別にジャニーズ化しなくていいと思う

    +1

    -0

  • 3022. 匿名 2023/02/06(月) 19:40:51 

    >>3012
    自腹で1億円以上を投じたボーイズグループ発掘オーディション『THE FIRST』の企画は豪華だよね笑

    +4

    -8

  • 3023. 匿名 2023/02/06(月) 19:47:39 

    >>3017
    生歌もけっこううまくてびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 3024. 匿名 2023/02/06(月) 19:49:41 

    >>2915
    ザ・少年倶楽部のこと?
    キンプリが出てたから見てたけど番組名がどうにもこうにも受け付けなかった

    +5

    -3

  • 3025. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:10 

    >>2311
    韓国系は全く興味ないけどnctだけはなぜか好き
    曲いいよね

    +2

    -10

  • 3026. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:21 

    >>1935
    今声変わり中くらいの子いない?
    色々ボイグルオーデ見てて変声期の子たち大変そうだなーと思うけど、デビュー後なんてもっとだよね
    でもボイグルの低年齢化進みそう

    +1

    -0

  • 3027. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:37 

    >>168
    超特急早く売れて欲しい
    元8号車ですがずっと好きでこっそり見てる。

    +7

    -1

  • 3028. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:10 

    >>2614
    中島みゆき感ある

    +0

    -0

  • 3029. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:26 

    >>3025
    曲ほんとにめちゃくちゃ良い
    トンチキとか癖強いから好きじゃないって言われがちだけど売れても安牌に走らず攻めててすごいと思う
    まあトンチキなのイリチルだけで他は普通に良曲も多いけど

    +3

    -4

  • 3030. 匿名 2023/02/06(月) 20:07:49 

    >>1969
    ビーファはオーディションの中で、自分たちでコレオ作ったり、曲作ったりしてクリエイティブ力があるところを見せたのも惹き付ける要素のひとつかも。ダンスも歌唱も個々の表現がそれぞれ個性があって、見る度に新しい発見があるんだよね。

    +24

    -8

  • 3031. 匿名 2023/02/06(月) 20:09:31 

    >>3016
    けど、がなんのけどかわからないけど、そりゃ批判されると思う
    JPOPとKPOPの状況が逆だとして考えると、世界に売るために韓国人が世界のJPOPオタが注目してくれる日本に来てJPOPとそっくりな感じにして英語曲出すんでしょ
    死ぬほど文句言われると思うよ

    +8

    -1

  • 3032. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:18 

    >>3030
    それぞれ別のスクールや事務所でダンスと歌を学んだ子たちだからルーツがバラバラで個性的なのが良いね
    みんな音楽めちゃ詳しいのも良い

    +19

    -7

  • 3033. 匿名 2023/02/06(月) 20:10:24 

    ジャニーズ興味ないけどライブは面白そうだなって思う
    演出がすごいし楽しませることに特化してるよね
    Nissyとかもそうかな
    ダンス、歌+演出はライブでしか味わえないよね
    KPOPは演出凝ってなくてダンスと歌でシンプルよね
    でもKPOPがライブ演出まで凝り始めたらもう日本は勝ち目ないなって思う

    +0

    -11

  • 3034. 匿名 2023/02/06(月) 20:11:01 

    >>2698
    反日の本音でしょ
    他人のせいにするの止めなよ

    +6

    -2

  • 3035. 匿名 2023/02/06(月) 20:11:50 

    >>2260
    それは違うね。いきなりピント外れたり、違うところ映したり結構ミスってるよ。

    +5

    -1

  • 3036. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:02 

    >>2779
    その数抜けも多いから当てにならないよ
    私も1年目で更新辞めたから

    +10

    -2

  • 3037. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:13 

    >>3033
    日本に来なくて結構
    祖国のグループ同士で張り合ってて

    +17

    -3

  • 3038. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:20 

    >>1158
    若い時は、可愛い顔はしてたけど何となくやる気なさそうで歌もそこまで上手くなくて、パートも少なくていまいちパッとしなかった。
    でも大人になってますますカッコ良くなってダンスも洗練されて、歌もめちゃくちゃ上手くなった。

    +2

    -0

  • 3039. 匿名 2023/02/06(月) 20:13:32 

    >>3033
    NCTくらいしか見たことないけど演出凝ってたけどな
    前にJUMPが使ってたグルグル回転するステージみたいなのもあったし

    +3

    -7

  • 3040. 匿名 2023/02/06(月) 20:16:52 

    >>2872
    エンティムのケイくん

    +6

    -1

  • 3041. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:27 

    もうスキルあるのは当たり前になってるからやっぱ大事なのは個性だと思う
    個人的には声フェチだから変わった声のメンバーいると惹かれる
    NCTのヘチャンとかビーファのシュントの声すき
    雑食だけどボーイズではこの2組もっと売れてほしい

    +16

    -6

  • 3042. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:37 

    >>60
    &teamはTikTokでの再生数えげつない
    ただ何故か自Gの曲よりBTSのカバー曲の
    ダンスの再生数が7.5M超えなんだよね
    armyが見てくれてんだろうな

    +17

    -4

  • 3043. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:37 

    >>3033
    avex松浦会長がエンターテイメントを1番分かってる事務所と言ってたからそこはこだわってると思うよ
    ファンとかじゃなくても普通に楽しめるから行ってみて欲しいな
    チケットが当たらないのが難点だけど

    +6

    -1

  • 3044. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:26 

    >>2036
    そんなのあるんだ。
    以前はキンプリの岩橋の匂わせしてて、実際はただのおっかけファンだったけど。
    これから売れそうなボーイズグループ

    +2

    -1

  • 3045. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:18 

    >>2218
    ほんとそれ。
    男の赤リップ気持ち悪いし、ファンデも真っ白すぎ。
    たまにナチュラルメイクのときがあって普通にイケメン。これでいいのになぜ??
    ヘアメイクさん韓国人なのかな?
    センスが変。

    +16

    -2

  • 3046. 匿名 2023/02/06(月) 20:26:58 

    >>3041
    売れてる歌手はみんな個性的だからね
    癖も強いしね
    将来的に生き残っていけると思うよ

    +9

    -0

  • 3047. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:15 

    >>3006
    TVerで歌番組の見逃し配信にもカットさせる会社あるもんね
    時代遅れだと思う

    +11

    -0

  • 3048. 匿名 2023/02/06(月) 20:29:10 

    >>1132
    そうだよ。本人たちも言ってた。
    韓国にはタ行がないので、タの発音も「とぅ」になってしまう。
    本人たちは日本人なのに、わざわざ韓国風のとぅでボイトレさせられる。

    +5

    -0

  • 3049. 匿名 2023/02/06(月) 20:29:12 

    >>3007
    金策中ならお金の積み甲斐があるけど、ずっとあのままだったらという不安は拭えない。
    どんなライブでも一定数のファンは行って、SNSでは好意的な意見しか出ないから、メンバーもあれがファンが望んでいる物と思ってそうで怖い。

    大きな会場でガンガン歌って踊るファンタが見たいよ。

    +8

    -1

  • 3050. 匿名 2023/02/06(月) 20:31:29 

    >>335
    なにわ男子の大西流星くんは韓国人っぽい?めっちゃメイク濃いけど。
    この子いつも目見開いてるよね
    これから売れそうなボーイズグループ

    +2

    -9

  • 3051. 匿名 2023/02/06(月) 20:34:27 

    め、目頭せ‥ゲホゲホ

    +1

    -4

  • 3052. 匿名 2023/02/06(月) 20:37:39 

    >>3050
    めっちゃメイク濃いなーと思ってたけど
    韓国とは違うような

    +25

    -0

  • 3053. 匿名 2023/02/06(月) 20:41:02 

    >>2734
    いや、もはやおもろいw

    +25

    -0

  • 3054. 匿名 2023/02/06(月) 20:42:21 

    >>3052
    韓国メイクではなく普通に女子ドルメイクだよね
    しかもこれで化粧品プロデュースまで行った

    +12

    -0

  • 3055. 匿名 2023/02/06(月) 20:42:35 

    >>3050
    メイクバッチリしてるけどぽくない。

    +14

    -2

  • 3056. 匿名 2023/02/06(月) 20:44:37 

    >>3050
    ジャニオタ的には女子風メークなら濃くてもいいの?

    +9

    -0

  • 3057. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:47 

    >>1935
    いくらなんでも真ん中2人の中学生が見た目子供すぎるんよ。
    他の子たちはそれなりだけど、2人もいるとキッズグループに見える。これから身長伸びればいいけど、小さいままなら頭打ちじゃない?
    10代の若い子ターゲットにしてるのかな?
    でもお金おとしてくれるのはある程度成人した女性だよ。

    +10

    -1

  • 3058. 匿名 2023/02/06(月) 20:47:20 

    吉野北人くんもメイク濃いよね
    コスメのコラボとかもやってたような
    これから売れそうなボーイズグループ

    +7

    -0

  • 3059. 匿名 2023/02/06(月) 20:48:08 

    >>3003
    ✕ K-POP好きが世界中にいて
    〇 朝鮮民族が世界中にいての間違い

    +7

    -9

  • 3060. 匿名 2023/02/06(月) 20:48:42 

    >>3050
    この子単体では韓国ぽくは見えない
    目が大きいから?
    白塗りで目が小さくて前髪分けヘアーだったら韓国ぽく見える

    +9

    -1

  • 3061. 匿名 2023/02/06(月) 20:51:16 

    >>3030
    iconZなんて自分たちでコレオ考えさせといて、ぜんぶ却下だからね。あれは不憫。
    武者修行の曲を自分たちで決めてもプロデューサー陣のひと声で変更。
    なら初めから全部プロデューサーが決めろよ。

    +21

    -0

  • 3062. 匿名 2023/02/06(月) 20:52:36 

    >>3056
    人によると思う。このメイクでも…と感じる人もいれば可愛くて好きって人もいるんじゃないかな。大西君以外にKポ意識してそうなメイクしてるジャニタレいるけど割と人気メンだからかそこまで叩かれてない。

    +5

    -2

  • 3063. 匿名 2023/02/06(月) 20:55:53 

    >>3056
    昔からメイクするジャニはいたよ。KAT-TUN亀梨くん上田くん、JUMP山田くんにケンティーとか。女子風とか、韓国っぽいとかっていうより、本人の雰囲気や容姿に合ってる感じのメイクならジャニヲタも受け付けてる印象。
    なんならライブなんてカラコン、派手髪に沸いてるオタも多い。

    +14

    -0

  • 3064. 匿名 2023/02/06(月) 20:56:48 

    結局濃いメイクだろうがその子に合ってればいいって事だよね
    ベースがいい子は更にビジュ良くなるだけ
    合ってなかったりベースがイマイチだと結局は叩かれるってことか

    +5

    -1

  • 3065. 匿名 2023/02/06(月) 20:57:05 

    なんか最近YouTubeひらくとボーイズグループデビュー?が絶対出てくるんだけど日本のグループなのかすら知らなけど 顔白すぎて全然イケメンじゃないしヒドイんだけど 、、、あれはなんだ?

    +1

    -0

  • 3066. 匿名 2023/02/06(月) 20:57:30 

    You Tubeで簡単に見れるやつだと、韓国系のアワードとか、演出凄い派手だし凝ってるよ
    潤沢な予算が感じられます

    +5

    -0

  • 3067. 匿名 2023/02/06(月) 20:58:42 

    >>2100
    そう!そうです!男4人女2人でavexのDNAを継承するグループって公式サイトには書いてあってAAAみたいな位置を目指しているのかなというグループです。でもほとんどの人が知らないのでは…と残念な気持ちです。

    +5

    -0

  • 3068. 匿名 2023/02/06(月) 21:01:16 

    男性アイドルがメイクするのは別にいいけど、好きでやってるんじゃなくてアンチにビジュを中傷させないためにやってる子もいそうだなと思ってる。国問わずね。最初すっぴん気味だった子が一部から容姿を貶されて、やりすぎじゃ無い?って程濃いメイクになってくのみてると気の毒だな。

    +3

    -2

  • 3069. 匿名 2023/02/06(月) 21:02:19 

    >>3004
    今年はアリーナやりそうだよね。
    ホール回るよりも主要都市でアリーナした方が、ファン集まる気がするけど。
    ファンみんな行くでしょ

    +2

    -2

  • 3070. 匿名 2023/02/06(月) 21:05:06 

    >>3057
    子どもだけど落ち着いてて歌も踊りも上手かった
    歌もダンスも幼稚園くらいからやってる子ばかりだし世界的にデビュー低年齢化が進んで13歳あたりからは珍しくなくなってる
    背がどこまでのびるかは問題かな

    +4

    -1

  • 3071. 匿名 2023/02/06(月) 21:05:58 

    INIはメイク薄い方がいい。
    これから売れそうなボーイズグループ

    +28

    -8

  • 3072. 匿名 2023/02/06(月) 21:07:23 

    >>2252
    ディギモン リスペクトだかんなw

    +0

    -0

  • 3073. 匿名 2023/02/06(月) 21:10:43 

    >>3069
    やりそうなことは匂わせてるけどどうなのかなぁ
    まだチケットあります動画見ると胸が痛い笑

    +2

    -1

  • 3074. 匿名 2023/02/06(月) 21:11:27 

    >>3071
    え!絶対こっちの方が良いじゃん

    +11

    -3

  • 3075. 匿名 2023/02/06(月) 21:12:19 

    >>3071
    ほんとだ〜、こっちのほうが良さそう。
    この人のこと知らないけど、あの韓国風のダンスや曲をナチュラルメイクにしたら新鮮だと思う。

    +9

    -3

  • 3076. 匿名 2023/02/06(月) 21:16:11 

    >>3065
    あー!わかる!
    日本のグループみたい。ビジュアル系アイドルグループなのかな?顔白すぎて歯の黄ばみに目がいく。
    正直売れないと思う。
    【MV】絶望シンドローム / DYSTOPiA - YouTube
    【MV】絶望シンドローム / DYSTOPiA - YouTubeyoutu.be

    2023年2月13日始動メンズアイドルグループ「DYSTOPiA」DYSTOPiA公式https://twitter.com/DYSTOPiA_info緑 : 夏目 https://twitter.com/na2me_DYSTOPiA 白 : 凛音 https://twitter.com/lion_DYSTOPi...">

    +4

    -2

  • 3077. 匿名 2023/02/06(月) 21:17:03 

    >>3067
    スタダとエイベが組んでるOne Love〜もどうしてるんだろう

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2023/02/06(月) 21:17:15 

    >>2862
    大ブレイクはしないけど、大きい事務所だし幅広く仕事があるから長い目でみるとずっと仕事くれて安泰みたいよ。

    +2

    -1

  • 3079. 匿名 2023/02/06(月) 21:18:53 

    >>3067
    Da-iCEの工藤大輝くんが曲提供してるから聴いてるよ〜!
    メンバーが作曲した曲がTikTokでプチバズりしてるんだっけ?推してあげてないavex…

    +6

    -0

  • 3080. 匿名 2023/02/06(月) 21:19:04 

    >>3076
    こりゃダメだ

    +7

    -0

  • 3081. 匿名 2023/02/06(月) 21:19:14 

    >>3067
    avexもっと力入れてあげればいいのにね…
    グループとしてはあんまり知らないけどJOEくんって子が一生懸命自分で曲作ってがんばってるのTikTokで知ってひそかに応援してた

    +7

    -0

  • 3082. 匿名 2023/02/06(月) 21:24:10 

    >>3075
    韓国と提携してるとか抜きにしても、大人数の男性グループという点でジャニーズと差別化を図りつつ有効にやるのなら、派手目のメイクって一つの手段なのかなと思う。

    パッと見ジャニーズ、LDH、ケーポ系と見分けるために被らないコンセプトって必要だし、ケーポだけど日本語で喋る、歌うから日本人のグループなんだと分かってもらうために、最初こそ大衆受けしなくても印象には残るというか。

    +3

    -0

  • 3083. 匿名 2023/02/06(月) 21:28:03 

    >>2139
    もうすぐ帰ってきますよ☺️

    +4

    -0

  • 3084. 匿名 2023/02/06(月) 21:28:22 

    >>2876
    オタ向け専門のハロプロみたいにならないといいね。個人のドラマ仕事とれてるから大丈夫だとは思うけどさ。

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2023/02/06(月) 21:31:01 

    >>2714
    これでも75なの理解できないけど…

    +0

    -6

  • 3086. 匿名 2023/02/06(月) 21:31:24 

    >>3071
    イケメン

    +7

    -7

  • 3087. 匿名 2023/02/06(月) 21:33:08 

    >>3080
    こりゃダメだ、のひと言で全て表現されてて思わずMV見に行って笑ってしまった

    +7

    -0

  • 3088. 匿名 2023/02/06(月) 21:35:51 

    >>3071
    尾崎くん辺りをセンターにしてjpop寄りの爽やか路線で行ったらファン増えそうだよね
    ダンスメンの西くん木村くんが目立って活かせるゴリゴリ系多いから一般にはなかなか刺さらんのだろうね

    +4

    -7

  • 3089. 匿名 2023/02/06(月) 21:36:07 

    ファンタは2人180cm越えメンバーがいて見栄えがいいし本当にもっと出てほしいな〜
    これから売れそうなボーイズグループ

    +10

    -3

  • 3090. 匿名 2023/02/06(月) 21:36:13 

    >>3073
    どこどこ会場はチケット取れるようです!とかチケット買ってくださいアピールとかね😭

    メンバー直々にチケット余ってますってPRするグループって他にあるのかな😭

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2023/02/06(月) 21:38:31 

    >>3089
    澤さんも179だし、黎弥くんも178でしょ?
    175センチ以上のメンバーがほとんどだし、他のグループと並ぶとスタイルの良さが際立つはずなのに、音楽番組では別会場をあてがわれるから、いつまでも陽の目見ないよね。

    +5

    -0

  • 3092. 匿名 2023/02/06(月) 21:39:46 

    >>3091
    オマケに勇征は股下91cmだしね

    +3

    -0

  • 3093. 匿名 2023/02/06(月) 21:40:09 

    >>2881
    移籍したらいいって言うけどもう25才だし、韓国の事務所だからって俳優、歌をやるにしても安泰とは限らないけどね。ありえるとしたら平手さんが所属したNAECOだけど、完全移籍よりLDHと提携した方が事務所も旨みがある。

    そもそも本人がグループとして売れたいと思ってるなら移籍なんて乗り気じゃないと思うよ。

    +5

    -0

  • 3094. 匿名 2023/02/06(月) 21:40:18 

    >>3076
    ちょっと気になって所属事務所のTwitterみたら事務所フェスやるくらいのグループあるんだ…メン地下?
    これから売れそうなボーイズグループ

    +2

    -0

  • 3095. 匿名 2023/02/06(月) 21:41:26 

    >>3089
    左SF9のインソンに似てるね。この人こそケーポにいそうな顔立ち。

    +6

    -0

  • 3096. 匿名 2023/02/06(月) 21:42:20 

    >>3094
    背景がプリキュアみたい

    +5

    -0

  • 3097. 匿名 2023/02/06(月) 21:43:13 

    >>3092
    顔がめちゃくちゃ颯ちゃんが隣にいるから分かりにくいけど、顔も小さいよね
    他の人と並ぶとスタイルの良さが異次元

    +3

    -1

  • 3098. 匿名 2023/02/06(月) 21:43:27 

    >>3071
    匠海はよく素材を台無しにされてる…
    これから売れそうなボーイズグループ

    +9

    -2

  • 3099. 匿名 2023/02/06(月) 21:43:54 

    >>3090
    LDHは現場行きやすいって聞いたけど、テレビに出るようなグループでもそんな感じなんだ

    +2

    -0

  • 3100. 匿名 2023/02/06(月) 21:44:36 

    >>2876
    完全同意。
    これ続けてる限り、爆発的人気を獲得するグループはもう生まれないよね

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2023/02/06(月) 21:46:36 

    >>3088
    でもそのゴリゴリが好きでつくファンもいるし、ジャニーズと被っちゃうと見分けがつかなくなる問題もありそう。

    +4

    -0

  • 3102. 匿名 2023/02/06(月) 21:48:29 

    >>3029
    イリチルの今出してるのは普通だったね。
    去年出したのは他と差別化見えてよかったのに。
    ドリムも近々出すって載ってたな。

    +3

    -1

  • 3103. 匿名 2023/02/06(月) 21:49:38 

    >>3088
    私は尾崎 藤牧をもっと歌の仕事増やして欲しい
    cdtvで尾崎くんと藤牧くん最初歌わしたのに
    何故か藤牧くん多くなってたし

    +3

    -2

  • 3104. 匿名 2023/02/06(月) 21:50:19 

    >>3103
    藤牧くんと高塚くん

    +0

    -0

  • 3105. 匿名 2023/02/06(月) 21:50:37 

    >>3102
    普通かあ?聖飢魔Ⅱとサイババみたいなのおったぞ

    +3

    -0

  • 3106. 匿名 2023/02/06(月) 21:51:28 

    >>3098
    勿体ない...
    化粧はしてもいいけどこれじゃない感がすごい

    +7

    -0

  • 3107. 匿名 2023/02/06(月) 21:51:54 

    >>3076
    シドを思い出したわ

    アイドルではないね

    +2

    -1

  • 3108. 匿名 2023/02/06(月) 21:52:15 

    >>3101
    ジャニーズと被るような気がする

    +2

    -0

  • 3109. 匿名 2023/02/06(月) 21:53:13 

    >>3106
    本当にそう

    +3

    -0

  • 3110. 匿名 2023/02/06(月) 21:53:33 

    >>3105
    それはPV。曲の方。PVもあまりお金掛けてない風だったね。

    +3

    -0

  • 3111. 匿名 2023/02/06(月) 21:53:38 

    >>3098
    素朴な疑問なんだけど、ラポネのグループって今渡韓中とか聞くけど渡韓してレッスンしてるの?それとも韓国の音楽番組に出たりしてるの?

    +2

    -0

  • 3112. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:11 

    >>2087
    GENIC決めるオーディションにBE:FIRSTのシュントくんいたよね

    +22

    -2

  • 3113. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:18 

    >>3098
    同一人物⁉︎

    JO1やINI、韓国のグループもだけど、テレビやMVでいいなと思ってメンバー画像検索するとちらほら存在しない人がいるんだよね。メイクや画像でだいぶ変わるから探せないもどかしさ。

    +17

    -1

  • 3114. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:59 

    >>3099
    その割に全滅してる人もいるし謎なんだけどね

    +8

    -0

  • 3115. 匿名 2023/02/06(月) 21:55:42 

    >>3111
    向こうの音楽番組には出てなくない?
    レッスンや次の作品を製作してるんだと思ってた

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2023/02/06(月) 22:00:11 

    >>3115
    mv取ってる

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2023/02/06(月) 22:01:12 

    >>2311
    やっぱりHYBEとJYPが日本で強いね。
    Mステ、CDTVに出てる韓国グループはだいたいここ

    +17

    -1

  • 3118. 匿名 2023/02/06(月) 22:01:41 

    >>3116
    撮ってる

    +3

    -0

  • 3119. 匿名 2023/02/06(月) 22:02:55 

    >>3103
    私は新規受け良いのがこの二人と松田くん
    かこの二人は歌の相性も良いし新規受けもある
    あと高塚くんも上手いけどj-popカバーはこの二人かな

    +2

    -3

  • 3120. 匿名 2023/02/06(月) 22:04:13 

    >>1906 = >>2734

    同一人物キモいファンだな。

    +13

    -4

  • 3121. 匿名 2023/02/06(月) 22:07:09 

    >>2958
    そんなに中学時代に人気だったジャニーズが嵐なのが気に食わないの?SMAPにKinKiは私の世代にはすでにおじさん枠だったよ

    +9

    -2

  • 3122. 匿名 2023/02/06(月) 22:09:30 

    >>2987
    それは明らかに偏ったクラスだね

    +5

    -2

  • 3123. 匿名 2023/02/06(月) 22:13:39 

    >>3117
    日本での活動を日本の大手に任せたりしてるよね

    +4

    -0

  • 3124. 匿名 2023/02/06(月) 22:15:16 

    >>3115
    CJ EMMだっけ?
    韓国の番組には出られないの?

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2023/02/06(月) 22:17:21 

    バリボかっこいいけどFC会員数はかなりファンタと差がついちゃってるんだね
    なんでタイに行かせたんだろ

    +4

    -0

  • 3126. 匿名 2023/02/06(月) 22:34:56 

    >>3121
    モー娘。が流行ってた時代だよ?その当時にジャニーズで嵐が1番流行ってたのは明らかに珍しいと思わない?
    嵐がブレイクしたのはラブソーからじゃん

    +4

    -3

  • 3127. 匿名 2023/02/06(月) 22:36:29 

    >>3005
    windsとDA PUMPはレベチだったよね。
    ボーカルの歌ワンフレーズ聴いただけでグワって鷲掴みにされるような魅力があった。 

    +10

    -3

  • 3128. 匿名 2023/02/06(月) 22:40:04 

    >>3125
    ググったら文春砲?かな
    わからないけど

    +0

    -2

  • 3129. 匿名 2023/02/06(月) 22:40:13 

    >>1850
    億いってないだろ

    +3

    -0

  • 3130. 匿名 2023/02/06(月) 22:40:44 

    >>2963
    三浦大知もすごいけどISSAはそれに加えてビジュアルも強いから本当逸材だよね。

    +8

    -0

  • 3131. 匿名 2023/02/06(月) 22:42:09 

    w-indsはともかくLeadとFLAMEがキンキより流行ってました、ジャニーズより流行ってましたなんて言われても信じ難いわ

    +13

    -0

  • 3132. 匿名 2023/02/06(月) 22:42:26 

    >>2967
    SPEEDとかも今はあれだけど実力はすごかったよね。
    生歌でダンスしてめちゃめちゃ上手かったもん。

    +5

    -5

  • 3133. 匿名 2023/02/06(月) 22:45:43 

    w-indsはよくジャニーズから圧力かかってテレビ出れなかったって聞く
    今は全然圧力なさそうだよね

    +2

    -2

  • 3134. 匿名 2023/02/06(月) 22:46:28 

    >>3071
    同じメイクするでも日本の雑誌では良いのにKPOP寄りになると一気にもったいなくなるよね
    これから売れそうなボーイズグループ

    +11

    -11

  • 3135. 匿名 2023/02/06(月) 22:46:40 

    >>3077
    そのグループtiktokのおすすめ動画で屋外のステージでパフォしてるの見た
    ちゃんと活動してるんだぁって思ったよ

    +1

    -0

  • 3136. 匿名 2023/02/06(月) 22:46:48 

    >>2977
    一般的にはSMAP、モー娘、キンキの3強だろう

    +2

    -3

  • 3137. 匿名 2023/02/06(月) 22:47:08 

    DA PUMPのMステ初登場時がつべにあるけどアナウンサーが「でも偉いですよね、ちゃんと歌ってて」と言ってタモリが即話題変えてたわ

    +12

    -0

  • 3138. 匿名 2023/02/06(月) 22:47:42 

    >>3044
    なにこれ?自分で勝手に匂わせるおっかけが、AKBなの?AKBって誰でもなれるの?

    +2

    -2

  • 3139. 匿名 2023/02/06(月) 22:51:27 

    BE FIRSTのソウタって相当だけど、ファンから見たらかっこよく見えるのか…?

    +5

    -25

  • 3140. 匿名 2023/02/06(月) 22:52:15 

    >>3010
    ガル民にビーなんとかオタクが多いのだけマイナスで分かったw

    +4

    -11

  • 3141. 匿名 2023/02/06(月) 22:57:16 

    >>3134
    目頭がっつり

    +4

    -9

  • 3142. 匿名 2023/02/06(月) 22:58:15 

    >>3085
    理解してやってよ

    +0

    -0

  • 3143. 匿名 2023/02/06(月) 22:58:19 

    >>3133
    今は中国とかのが人気なのかな?
    日本ではサッパリだよね

    +2

    -1

  • 3144. 匿名 2023/02/06(月) 23:00:48 

    >>3143
    デビュー同時は人気すごかったみたいだね
    今はアジアの方が人気なのかな

    +1

    -0

  • 3145. 匿名 2023/02/06(月) 23:01:58 

    EXPG(LDH)のダンス結構好きなんだよね。ダイナミックで
    大体この人のダンス好きだなぁってググるとEXPG出身なんだけど辞めて他事務所で活躍してるイメージ

    +16

    -0

  • 3146. 匿名 2023/02/06(月) 23:02:02 

    >>1924
    一応家族でも譲れないことになってるよ

    +4

    -0

  • 3147. 匿名 2023/02/06(月) 23:08:07 

    >>1844
    このドラマ男の子達は可愛かったし歌もなかなか上手だなと思ったけど何で恋愛要素入れたんだろ?ファン目線で見たら地獄のドラマだった笑

    +6

    -0

  • 3148. 匿名 2023/02/06(月) 23:10:43 

    >>3119
    わかる相性大事

    +0

    -1

  • 3149. 匿名 2023/02/06(月) 23:10:55 

    >>3133
    そもそも、圧力かけられていたっていう確固たる証拠は無いんだよね
    事務所も否定してるし
    それに、w-inds.ってデビューして3年くらいはバンバンテレビ出てたし紅白にも出てたよ
    100歩譲って圧力かけるならデビュー時からかけない?
    方向性が、変わって需要が落ちてきた所でテレビに出ない時期があったのをジャニの圧力だって叩いたのが始まりなのかな
    w-inds.ヲタはジャニーズが潰したって思ってれば気持ちいいのかもしれないけど、行き過ぎは良くないと、このトピ見てて思った

    +11

    -8

  • 3150. 匿名 2023/02/06(月) 23:12:04 

    iniが完璧j-popに振り切ったら多分ファン離れる

    +6

    -1

  • 3151. 匿名 2023/02/06(月) 23:12:45 

    >>107
    ファンになると、個性も人柄もYouTubeとかで知れるし。全員好きな私からみるとモブではないよー。

    +5

    -5

  • 3152. 匿名 2023/02/06(月) 23:18:50 

    >>3149
    圧力といっても今のJO1とかビーファみたいにMステ以外はそこそこ出てたんじゃない?
    実際紅白、レコ大、ベストアーティスト、光一司会のポップジャムには出てたらしいし

    +10

    -3

  • 3153. 匿名 2023/02/06(月) 23:25:04 

    >>3149
    でもw-indsのメンバーの1人がジャニーズの圧力どうこう言ってたのなんかでみたようなみてないような

    +4

    -7

  • 3154. 匿名 2023/02/06(月) 23:30:29 

    >>3152
    普通に音楽番組出てたよ

    Mステに関してはジャニと関係が深いから番組側が忖度したのかもしれないけど、圧力とは違うよね

    +11

    -9

  • 3155. 匿名 2023/02/06(月) 23:32:27 

    >>3050
    唇赤いね
    この画像だと女みたい

    +5

    -1

  • 3156. 匿名 2023/02/06(月) 23:38:02 

    >>3146
    割と厳しめなんですね!
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 3157. 匿名 2023/02/06(月) 23:42:28 

    >>2521
    大樹くんめちゃくちゃ頑張ってるんだけどねぇ。あの仕事量こなせるの凄すぎるし、あの働き方は仕事人間の大樹くんしか出来なそう。の割には、って感じよね、報われてほしい。どうしたもんか。※大樹くんが悪いとかじゃない

    +4

    -1

  • 3158. 匿名 2023/02/06(月) 23:44:58 

    >>3057
    リルはさすがに子供すぎて大人のファンがついてない
    ファン層が子供すぎてYouTubeやTikTokのコメ欄地獄だよ
    難波くんのソプラノボイス良かったけど声変わりしちゃったし

    +6

    -0

  • 3159. 匿名 2023/02/06(月) 23:45:51 

    >>3153
    誰のこと?

    +1

    -0

  • 3160. 匿名 2023/02/06(月) 23:49:50 

    >>3158
    子供は飽きるのが早いからね
    TikTokでバズってるなら尚更

    お金落とす大人のファンも獲得出来れば良いけど

    +3

    -0

  • 3161. 匿名 2023/02/06(月) 23:52:01 

    >>3154
    mステは仕方ないcdtvとか忖度しない

    +6

    -0

  • 3162. 匿名 2023/02/06(月) 23:53:05 

    >>3150
    おそらくだけどJPOP路線の曲はタイアップ有りの配信のみにしてKPOP路線の曲はCD発売してく感じなんじゃないかな?運営的には大衆向けの曲出してファンの母数少しでも増やしたいだろうし、でも既存のファンも離したくないだろうからしばらくはJPOPとKPOP行ったり来たりしそう。

    +7

    -0

  • 3163. 匿名 2023/02/06(月) 23:54:39 

    出していいですよ
    それならうちは出ませんっていうやり方って見たけどどうなんだろうね

    +15

    -3

  • 3164. 匿名 2023/02/07(火) 00:01:35 

    >>3139
    ソウタは鼻がキレイと思った!
    芸能人って鼻重要だと思う。
    鼻が気になるとなんかもう無理になる。

    +14

    -11

  • 3165. 匿名 2023/02/07(火) 00:02:13 

    >>3157
    1番売れたいってギラギラしてるよね
    それを行動に移せてるし本当にすごい

    +2

    -0

  • 3166. 匿名 2023/02/07(火) 00:09:53 

    >>3156
    でもLIVEはすごくいいから興味があるなら次回申し込んでみてね!

    +6

    -1

  • 3167. 匿名 2023/02/07(火) 00:15:05 

    >>3162
    それが正解かも

    +1

    -0

  • 3168. 匿名 2023/02/07(火) 00:18:44 

    >>3163
    自信が無いことや信憑性が低いことを言わない方がいいよ
    トラブルになりやすいから

    +5

    -10

  • 3169. 匿名 2023/02/07(火) 00:30:29 

    >>2791
    高橋くんはファンタの颯太くんと仲良しで、この正月に一緒にUSJ行ったらしいね!
    事務所超えて仲良くで微笑ましい。
    そして高橋くんファンがこれをきっかけにファンタの曲を聴いてくれたらいいな〜と密かに期待してる。

    +3

    -1

  • 3170. 匿名 2023/02/07(火) 00:36:09 

    >>2414
    それだ。そういうのが嫌なのよ。
    他所の界隈にまで踏み込んで来たり、タグ絡ませてきたり。。あれはビーファ界隈だけかと思ってたけどケーポ文化なの??

    +4

    -8

  • 3171. 匿名 2023/02/07(火) 00:38:44 

    >>3031
    それに近い事はもうすでにやったのよ
    んで一杯お金稼いで今があるの
    お互いさま

    +3

    -2

  • 3172. 匿名 2023/02/07(火) 00:39:01 

    >>1801
    BSでやってるザ少年倶楽部っていう番組では生歌の時もあるよ。
    出演者はジャニーズの若手だけだし、地上波じゃないし、基本ジャニオタしか見ない番組だからかもしれないけど。
    この間の放送の妄想中ディスコ(たぶん表記違う)っていうアルバム曲を披露した時はなにわ男子も生歌だった

    +10

    -4

  • 3173. 匿名 2023/02/07(火) 00:40:08 

    >>3087
    私もwww
    こりゃダメだが的確すぎるw

    +7

    -0

  • 3174. 匿名 2023/02/07(火) 00:43:10 

    >>2289
    kpopあんまり好きじゃないけど
    xg好きだな
    hip-hop系のダンスできるのカッコいいじゃん

    +10

    -5

  • 3175. 匿名 2023/02/07(火) 00:43:37 

    >>3158
    いつ見ても中村くんがリルのイメージではない
    あれだけの逸材が本当にもったいない
    同年か歳上中心のグループなら大人のファンかなりついたと思う
    今オーディションしてる人達の方が合ってる気がするんだよね

    +10

    -0

  • 3176. 匿名 2023/02/07(火) 00:46:20 

    >>2963
    三浦大知のライブ初めて行ってビビった
    あの人ずっと歌いながら踊ってるし、なんならダンサーより踊ってるんだがwターンしながらとかフロア入りながらとか訳分からんままライブ終わった
    ボーイズの話から逸れてすまぬ

    +11

    -2

  • 3177. 匿名 2023/02/07(火) 00:47:45  ID:riAXE8STGR 

    >>2846
    絶対に違うからww
    マジでうけるw

    +20

    -0

  • 3178. 匿名 2023/02/07(火) 00:49:38 

    >>3143
    でも、改めて聞くといい曲ばかり。橘慶太の歌詞はいいよ

    +8

    -0

  • 3179. 匿名 2023/02/07(火) 00:52:53 

    >>3171
    それに近いことって?

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2023/02/07(火) 00:53:03 

    >>1
    多分認知度かなり低いけどMADKIDってグループが
    前近所のモールに来てて歌もダンスもかなりレベル高くて調べたら有名なアニメの主題歌だからか海外のコメントも多くて2000万再生とかいってたけどその後全然売れる様子もなく、
    実力あっても売れるって事務所とか色んな要素がないといけないんだなと悲しくなった。

    +4

    -0

  • 3181. 匿名 2023/02/07(火) 00:56:38 

    >>3170
    よこ。K-POPにそういうのないな。
    ベスティもだしジャニヲタもちょっと関わると宜しくお願いしますってLTしてくるのいる。



    +6

    -7

  • 3182. 匿名 2023/02/07(火) 01:02:41 

    >>3149
    知らないのに書かないでほしいわ

    +5

    -9

  • 3183. 匿名 2023/02/07(火) 01:05:04 

    >>2410
    横だけど22歳定年制は自分は賛成。今のジャニーズって高校生くらいで入所する子なんてほとんどいないよ。中2、中3の入所でも遅いくらい。小学生で入所してる子なんてザラだし、さすがに10年Jrやれば自分が芸能界に向いてるかどうかなんてわかるよね? しかもグループ組んでる子は定年制の対象外だし、グループ組んでなくても事務所がこれからもいてほしいと思うJrも残れる。見込みのない子を30代、40代までJrで飼い殺しにするのもかわいそうだと思う

    +8

    -0

  • 3184. 匿名 2023/02/07(火) 01:20:10 

    >>426
    この子は本当に性格いいんだなーって表情とかでわかるよね。
    アイエンも最近男っぽくなって色気すごい。

    +3

    -6

  • 3185. 匿名 2023/02/07(火) 01:30:05 

    日本では流行っていないけれど、ロスでは人気みたいなバンドとかグループっているのかな?女の子だとリンダリンダズみたいな。
    これから売れそうなボーイズグループ

    +1

    -0

  • 3186. 匿名 2023/02/07(火) 01:37:16 

    >>3182
    だって噂ばかり独り歩きして本当の事が分からないじゃん


    同じ頃DA PUMPも潰されたとか言われたけど、再ブレークしてTVにも沢山出てたし、Mステにも出てたよ
    圧力かけてたら再ブレークすら出来なくない?

    +10

    -8

  • 3187. 匿名 2023/02/07(火) 01:40:21 

    >>1835
    わたしは好き。全員が大好き

    +6

    -3

  • 3188. 匿名 2023/02/07(火) 01:41:57 

    >>3169
    本当に仲良くしてるの微笑ましいですね!
    仲良くなったきっかけが気になるわ☺️

    +3

    -0

  • 3189. 匿名 2023/02/07(火) 01:48:01 

    >>278
    男子=オールナイトニッポンのはがき職人ってことかと。SixTONESの田中樹みたいにお笑い芸人でもないのにオールナイトニッポンではがき職人に気に入られて弄り倒されるアーティストは昔から時々いて、そういう人は要はしゃべりが面白いってことだから全盛期を過ぎて歌があまり売れなくなっても芸能界の一線からはなかなか消えないイメージがある。オールナイトニッポンの元ヘビーリスナーのたわごとはありますがw

    +8

    -1

  • 3190. 匿名 2023/02/07(火) 02:01:05 

    >>1908
    多分まさやと藤牧

    +5

    -1

  • 3191. 匿名 2023/02/07(火) 02:59:16 

    >>3035
    韓国もダンスブレイクなのに上半身だけ映していて、???となることがよくあるよ

    +6

    -0

  • 3192. 匿名 2023/02/07(火) 04:13:51 

    >>1400
    そうです!
    EBiDANには佐野勇斗くんが所属しているM!LKやSUPER★DRAGONなどもいます!

    ぜひ聴いてみてください〜

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2023/02/07(火) 04:28:05 

    >>1473
    最新で合ってます!
    ハルくんの次に出てた茶髪の前髪分けてる人だったらバックボーカルのタカシくんです!

    最新の1個前の曲
    宇宙ドライブも聴いてみてください。
    彼らは期待を裏切りません。

    +2

    -0

  • 3194. 匿名 2023/02/07(火) 04:29:47 

    >>3193
    あ、聞かれてましたかね…!

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2023/02/07(火) 04:45:23 

    >>3186
    調べればいっぱい出てくるよ 共演できないの辞めJだけじゃないです いちいち全部は書けないけど Jをやめたタレントからだって昔は仲良いと言えなかったとか話出てくるし、番組のエピソードをw-inds.からJタレに変えられた話もあるよ 
    今ですらレコ大の過去の最優秀新人賞受賞映像流されず、最優秀新人賞じゃない他グループに差し替えされたり 
    DA PUMPだって今となってはもうJと競合しないし、4DA PUMPの頃の話だよ 若くて人気ある頃テレビに出られなくなれば世間から忘れられて行くし、例え頑張っていても過去の人になってしまうんだよ
    男性ダンスボーカルグループが共演できない話はエイベの松浦さんも言ってるよ AAAとかね

    でも全部が事務所のせいでないテレビ番組の忖度とかプロデューサーが変わって出れなくなるとかもあったら全部が事務所のせいでないこともわかっているし、所属タレントのことをもちろん悪く思ってないです
    でもファンも含めて悲しい思いだけしてたのはわかってほしいし、なかったことにはされたくないです

    +24

    -6

  • 3196. 匿名 2023/02/07(火) 05:41:43 

    >>3154
    周りが勝手に忖度するのが、日本流の圧力だよ

    +9

    -2

  • 3197. 匿名 2023/02/07(火) 05:50:56 

    >>426
    スキズも朝のスッキリに出演したの見た時は、全然イケメン居なかった
    この子も多分絵を描いてた子だよね?
    日本の番組に出ると、加工やら映像マジック使えないから現実が見えちゃうよね
    どのグループもえっ?ってなる
    そう思うと日本の番組には出ない方が良いと思う

    +14

    -0

  • 3198. 匿名 2023/02/07(火) 06:03:37 

    >>3126
    中学生だからかデビュー曲から大盛りあがりだった
    地域によるかもね

    +2

    -0

  • 3199. 匿名 2023/02/07(火) 06:05:49 

    >>3145
    凄いわかる。
    でも本家にははまらない

    +2

    -0

  • 3200. 匿名 2023/02/07(火) 06:27:45 

    >>3170
    ジャニオタ文化かと思ってた
    ジャニオタめっちゃそれやるよね

    +18

    -1

  • 3201. 匿名 2023/02/07(火) 06:34:13 

    >>3197
    ファンじゃないけど、絵を描いてたのは別の人だよ

    +4

    -0

  • 3202. 匿名 2023/02/07(火) 06:40:54 

    >>2414
    ビーファの動画のコメ欄でもジャニオタとかk-popオタがそれやってるからオタ全般じゃないの?
    ベスティさん再生数協力お願いしますってコメントよく見るよ

    +29

    -8

  • 3203. 匿名 2023/02/07(火) 06:41:05 

    >>3168
    公正取引委から注意されたのは事実でしょう

    +15

    -1

  • 3204. 匿名 2023/02/07(火) 07:03:05 

    オタクって四六時中◯◯オタクの民度が〜ってやり合ってるけどみんな鏡見たほうがいいよ
    いろんな界隈渡り歩いてるけどどこのオタクも違う痛さあるわ

    +24

    -1

  • 3205. 匿名 2023/02/07(火) 07:12:41 

    >>3028
    ItoってGReeeeNが作った曲だけどね確か

    +2

    -0

  • 3206. 匿名 2023/02/07(火) 07:14:32 

    >>3159
    うる覚えだけど緒方龍一だったような気がする

    +2

    -0

  • 3207. 匿名 2023/02/07(火) 07:17:12 

    >>2289
    ケーポ興味無いけど
    XGは洋楽っぽいから見る。特にラップスキルは
    日本や韓国の『ガールズグループ『 』にはあまり
    居ないレベルだから魅入る
    あと歌詞がほぼ英語だからかも。

    +9

    -3

  • 3208. 匿名 2023/02/07(火) 07:25:29 

    >>1030
    イベント中止になるんかな?😔
    チャラいのはキャラなんじゃないの?😔

    +0

    -1

  • 3209. 匿名 2023/02/07(火) 07:25:57 

    >>3132
    SPEEDはソロになるとボーカル2人は
    魅力半減で全然だったね。
    歌上手いだけじゃ駄目な例。
    ヒトエや上原多香子の方がソロでは
    何故か輝くという不思議現象

    +2

    -2

  • 3210. 匿名 2023/02/07(火) 07:32:56 

    >>2725
    おば構文でナチュラル他下げが多くて


    納得ww

    +4

    -7

  • 3211. 匿名 2023/02/07(火) 07:46:12 

    暗黒の2000年代を経てさいきん久々にTVの音楽番組を楽しみにできてる
    ずっとつまらなかった

    +5

    -0

  • 3212. 匿名 2023/02/07(火) 07:55:42 

    >>3145
    分かるわ
    どこかオラオラしててカッコいいなって思うとexpg出身者だったりする

    +5

    -0

  • 3213. 匿名 2023/02/07(火) 07:56:27 

    >>3206
    まじかー、どこで言ってたの?

    +0

    -0

  • 3214. 匿名 2023/02/07(火) 07:57:50 

    >>3139
    生で見たら可愛いかったよ。かっこいい系じゃなくて可愛い系で整えてあげたら化けると思うんだけど、あのグループはスタイリング期待できないから何とも。

    +8

    -5

  • 3215. 匿名 2023/02/07(火) 08:05:28 

    >>3134
    そろそろ画像貼るのやめて貰いたい
    同じ人ですかね?

    +9

    -3

  • 3216. 匿名 2023/02/07(火) 08:20:58 

    >>3214
    可愛い系なんておかしいよ
    本人も可愛いなんて言われたくないだろうし
    ナチュラルの方がいい

    +2

    -7

  • 3217. 匿名 2023/02/07(火) 08:25:47 

    >>1868
    わかる。かける金額が変わると思う。わちゃわちゃがなかったらアクスタやらグッズを買う人が少ないと思う。そもそもかわいいと言われたくなかったら、そういう動画も事務所が出さないよね。BMSGは全員尊敬しあって信頼してるムードも売り。だからこそ、箱推しが増える。グループ内でギスギスしてたら、ファン同士が揉めるから悪く言われるメンバーも出てくるよね。

    +1

    -5

  • 3218. 匿名 2023/02/07(火) 08:26:40 

    >>2883
    シュント、可哀想。

    +7

    -5

  • 3219. 匿名 2023/02/07(火) 08:36:43 

    >>3119
    新規ウケは良くても推しになって定着しないと意味ない
    人気メンは定着してる

    +3

    -1

  • 3220. 匿名 2023/02/07(火) 08:38:28 

    >>3088
    センター制無いから

    +3

    -0

  • 3221. 匿名 2023/02/07(火) 08:39:53 

    入口メンバーと沼るメンバーは違うっていうもんね
    全てのグループに言える

    +9

    -0

  • 3222. 匿名 2023/02/07(火) 08:39:54 

    >>3219
    意味なくないでしょw
    新規ウケ大事

    +5

    -2

  • 3223. 匿名 2023/02/07(火) 08:41:43 

    小学校かそれ以前から歌とダンスしてて既に歴10年とかゴロゴロいるしほんとレベル上がってる
    単純にうまい子たちが出てきてくれて嬉しいし見応えある

    +9

    -0

  • 3224. 匿名 2023/02/07(火) 08:45:04 

    >>3222
    詳しくは言いにくいけど
    そのグループにあったバランス
    個々の良さを活かす立ち位置を見つける方が伸びて人気に繫がると思うよ

    +4

    -1

  • 3225. 匿名 2023/02/07(火) 08:46:07 

    >>1868
    KAT-TUNはデビュー後わちゃわちゃとか全然無いしなんなら揉めてるんだろうなって背景が透けて見えてたけど売れてたよ
    ファンは曲や本人たちのかっこよさを求めてたから
    でも結局あんな事になったし仲良し売りの嵐に抜かれたから一般的には仲良しわちゃわちゃが需要あるんだろうけど

    +7

    -1

  • 3226. 匿名 2023/02/07(火) 08:47:32 

    >>2521
    なんで大樹くんってあんなに仕事多くてしかも主演とか貰えるんだろうね
    そこまで人気メンバーって訳でもないし俳優仕事が当たったこともないのに。大樹くんは好きだけど不思議。

    +4

    -0

  • 3227. 匿名 2023/02/07(火) 08:51:11 

    >>3222
    尾崎推しさんかな?
    彼はグループであのキャラでいるほうが人気定着すると思うよ

    +4

    -2

  • 3228. 匿名 2023/02/07(火) 08:51:21 

    >>3221
    一般ウケとヲタク受けは違うようだしね

    +1

    -0

  • 3229. 匿名 2023/02/07(火) 08:52:12 

    >>3088
    ゴリゴリ止めるとタジが減る

    +3

    -1

  • 3230. 匿名 2023/02/07(火) 08:54:05 

    >>3228
    みっちーと大橋くんみたいな

    +4

    -1

  • 3231. 匿名 2023/02/07(火) 08:58:05 

    >>3216
    別に私の意見なだけだから。

    +7

    -1

  • 3232. 匿名 2023/02/07(火) 09:00:34 

    >>3225
    時代じゃないかなぁ
    今、デビュー時のKAT-TUNみたいな感じでデビューしてきても売れない気がする

    +9

    -0

  • 3233. 匿名 2023/02/07(火) 09:03:19 

    >>3217
    わちゃわちゃがなければギスギスして見えるわけではないよね
    パフォーマンス見てるだけでも信頼は見える

    +7

    -2

  • 3234. 匿名 2023/02/07(火) 09:04:13 

    >>3104
    二人は既にグループのボーカル要で
    単独の歌の仕事もしてる

    +3

    -0

  • 3235. 匿名 2023/02/07(火) 09:04:25 

    >>3153
    w-indsはデビュー後はかなりテレビに出てましたよ。Mステはジャニーズ事務所も関わってる番組だから圧力も何もって感じだし、ジャニーズはトーク等の経験を積んでるからテレビ局としてもどちらを出すか?となったら、使いやすいジャニーズを選んだって感じじゃないの。でもファンにしたら全て圧力だよね。

    +7

    -9

  • 3236. 匿名 2023/02/07(火) 09:07:58 

    >>3227
    どのキャラ?
    なんか否定意見あった?

    +1

    -1

  • 3237. 匿名 2023/02/07(火) 09:23:44 

    >>2901
    そこそこ歌うまくてダンスできて欧米のイケメングループが見たいわ。

    +2

    -1

  • 3238. 匿名 2023/02/07(火) 09:40:28 

    >>946
    脱退後は暴露本の材料になるからメモメモ。日本への嫌がらせ何冊になるかな?

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2023/02/07(火) 09:45:23 

    >>3237
    ワンダイレクションから途絶えてるのはなんでなのかな
    去年アメリカのボーイズグループも運営告発して休止状態

    +2

    -0

  • 3240. 匿名 2023/02/07(火) 09:45:39 

    >>3117
    Mステに出ると微妙になるのはなんでだろう。
    カメラワークの違い?思ったり実力ないじゃん!って印象になるんだけど。
    KPOPが盛ってるってこと?

    +3

    -1

  • 3241. 匿名 2023/02/07(火) 09:50:27 

    JYPはドラえもん映画主題歌もとったね
    年数かけてるとはいえすごい進出ぶりだわ

    +3

    -1

  • 3242. 匿名 2023/02/07(火) 09:58:48 

    >>3206
    うる覚え → うろ覚え

    +3

    -1

  • 3243. 匿名 2023/02/07(火) 10:03:48 

    >>3195
    調べてたら香取の辞めジャニメールの記事が出てきた
    音楽業界でも辞めジャニって言うんだね
    ていうか業界から広まった言葉なのかな
    去年の記事だけど知らなかった
    今年そのメールのことがなかったかのように香取とセブチのコラボがあったのなんか逆にこわい

    +5

    -0

  • 3244. 匿名 2023/02/07(火) 10:04:24 

    >>3186
    若い人かな?当時みんなテレビ見てたよね?
    見てたらわかるんじゃないかな
    やっぱりほとんどテレビに出てなかったよ
    なのにAAAとか人気あってビックリしたもん
    テレビでの露出と人気にかなり差があった
    昔からジャニしか男性アイドルはほとんどテレビに出してもらえないんだなって認識だった記憶ある

    +15

    -2

  • 3245. 匿名 2023/02/07(火) 10:18:23 

    >>3235
    ジャニが関わってるって出演してること以外に何か関わってるの?

    +0

    -1

  • 3246. 匿名 2023/02/07(火) 10:19:42 

    >>3175
    キッズはキッズグループを作り、お兄さんラインはお兄さんラインでグループを作ったほうがよかった気がするね。
    なぜ一緒にしちゃったんだろう

    +5

    -0

  • 3247. 匿名 2023/02/07(火) 10:24:51 

    >>2597
    自分は無職の爺でしょ
    こんな民族だから信用できない
    ヘイトだから警察に通報しといた

    +4

    -1

  • 3248. 匿名 2023/02/07(火) 10:29:23 

    >>2579
    それぐらいだよね。

    これから売れそうなボーイズグループ

    +3

    -4

  • 3249. 匿名 2023/02/07(火) 10:40:58 

    >>3010
    あなたオタクじゃないならこんなトピにいない方がいいよ
    どこのグループのオタクもある程度はキモいからね

    +9

    -0

  • 3250. 匿名 2023/02/07(火) 10:43:12 

    >>3248
    よこだけど
    平均年齢は何歳ぐらいなの?

    +0

    -1

  • 3251. 匿名 2023/02/07(火) 10:53:25 

    >>3195
    Mステはジャニーズが作ったようなものなので圧力はあると思いますが
    レコ大は90年頃にジャニーズと喧嘩別れしてるのでジャニーズの影響はないのでは

    +5

    -6

  • 3252. 匿名 2023/02/07(火) 10:53:49 

    >>2579
    マナトも背伸びしたりジーパンかかとに挟んだりして誤魔化してたよw

    +12

    -2

  • 3253. 匿名 2023/02/07(火) 10:55:48 

    >>3203
    公正取引委員会が注意=出していいですよ
    それならうちは出ませんと言ったとは限らないでしょ

    事実、芸能プロダクション側、テレビ局側の双方を調査して、独禁法違反とするには証拠が無かった訳だし、事務所も否定しているじゃん

    +1

    -4

  • 3254. 匿名 2023/02/07(火) 10:55:49 

    >>2881
    よこだけど、私の推しは韓国からデビューしなくてよかったって思ったよ
    韓国事務所はいろいろ問題あるし地獄のスケジュールでレッスンも長時間あって睡眠時間削ったりで酷くない?
    そんな環境に売れるためとはいえ本当に行ってほしいの?

    +12

    -1

  • 3255. 匿名 2023/02/07(火) 10:56:44 

    >>3245
    ベストテンの後の歌番組がMステ。Mステが視聴率が取れない時にベストテンのやり方を真似て、レギュラーとして光GENJIを出演させたら視聴率が上がった。Mステとジャニーズ事務所とはそれからの繋がりみたいですよ。

    +4

    -0

  • 3256. 匿名 2023/02/07(火) 11:03:58 

    >>3250
    20歳くらいかな?

    +2

    -0

  • 3257. 匿名 2023/02/07(火) 11:04:46 

    >>3245
    Mステはテレ朝、ベストテンはTBSで局。Mステはベストテンが終わる前に始まったけどベストテンを参考にしてたみたいですね。

    +0

    -0

  • 3258. 匿名 2023/02/07(火) 11:05:22 

    >>3243
    ユニバーサルミュージックの偉い人だっけ

    +1

    -0

  • 3259. 匿名 2023/02/07(火) 11:08:16 

    >>2920
    そんなの嵐の時も言われてたわ

    +4

    -0

  • 3260. 匿名 2023/02/07(火) 11:08:50 

    特にこの10年15年テレビも音楽シーンも興味わかなかった
    さいきんやっとテレビも時代に合わせてきたのかな?いろんなアーティストみれて楽しいわ

    +6

    -0

  • 3261. 匿名 2023/02/07(火) 11:10:10 

    >>3239
    日本のアイドルと違って、数年で多額の収入を得るから初心と言うかモチベーションを維持出来なくなるのかもね。

    +3

    -0

  • 3262. 匿名 2023/02/07(火) 11:15:53 

    >>3195
    レコ大って嵐が休止前に出ただけで、マッチが1987年に大賞取った後は関係してないのでは?

    +5

    -1

  • 3263. 匿名 2023/02/07(火) 11:16:34  ID:riAXE8STGR 

    >>2734
    あまりにも面白くて忘れたくないからスクショしておいた
    サイコーに面白い
    最初キモかったけど一周回って大好きになったww

    +14

    -11

  • 3264. 匿名 2023/02/07(火) 11:22:49 

    >>3251
    ジャニーズがつくったようなものだからと言われてもテーマソングのギター聴くとジャニーズ関係なくね?って思っちゃうんだよね

    +0

    -9

  • 3265. 匿名 2023/02/07(火) 11:26:10 

    >>3263
    特に後半の畳み掛けてくるところが素晴らしい
    一周回ってじわじわきてるwww

    +12

    -8

  • 3266. 匿名 2023/02/07(火) 11:27:37 

    >>3264
    なんか詳しそうな回答みつけたよ
    これから売れそうなボーイズグループ

    +10

    -2

  • 3267. 匿名 2023/02/07(火) 11:53:38 

    >>3263
    うんうん、面白トピなんかで語り継ぎたいレベル
    ベスティー、ガルの歴史に名を残したな

    +4

    -20

  • 3268. 匿名 2023/02/07(火) 11:54:00 

    これから売れそうなボーイズグループのトピなのにw-indsとDA PUMPのMステ話になってるけど結局ジャニーズ叩きになるのね

    +9

    -4

  • 3269. 匿名 2023/02/07(火) 11:57:38 

    レコ大なんてジャニーズよりライジングのほうがよっぽど繋がり強くない?ジャニーズは光GENJI以降出てないけどライジングはDA PUMP、w-inds、Leadが交代交代で何年も出演していた。今の坂道グループみたいにさ。

    +9

    -2

  • 3270. 匿名 2023/02/07(火) 11:59:30 

    >>3195
    無かった事というよりも、事実がはっきり分からないのに周りが騒ぎ立て過ぎるのはどうなのかとずっと腑に落ちず疑問でした。
    書き込んでくれた情報も圧力が実際に合ったと言えるものでは無いと思います。

    w-inds. は私も好きですし、曲も聞いてます。ですが、この圧力問題からw-inds. はジャニーズの圧力でTVに出れない人と印象が強くなってしまったのは否め無いですし、勝手に潰されたと言うのはw-inds. に対して失礼では無いかと思っていました。

    ジャニーズとの共演で言えば、ポップジャムで光一くんと、紅白で他ジャニと共演はしていますよね?

    +6

    -11

  • 3271. 匿名 2023/02/07(火) 12:04:08 

    >>3267
    面白いかどうかわからんが内輪の話は内輪でしてよ
    ビーファーストのファンがこんな感じなのはわかったよ

    +14

    -15

  • 3272. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:19 

    >>3245
    他の人が言ってるけど、光GENJIをレギュラーにしてから視聴率が上がって事務所に感謝しているのと、番組の何割かを事務所が出資しているんだよ

    +7

    -0

  • 3273. 匿名 2023/02/07(火) 12:07:48 

    >>3240
    韓国はカメラワークだけじゃなく、セットや照明もかなり凝ってて1曲の為だけにがっつり世界観を作り込んでるから、日本の音楽番組でしょぼいと思うのは当然だと思う。なんテイクも重ねて良いところを繋ぎ合わせてるんだから、そりゃあ完成度も高いよね。

    でもそうするには事務所側が負担しないと製作費なんて足りないし、日本のカメラワークをどうにかしろなんて言ったって、リハから本番までスタッフもアーティストも縛られる時間が長くなるしでかなり負担が大きいから無理だと思う。視聴率も大して良くないのに時間を割いてまでビジュアル重視の完璧なステージを作ることをアーティストも期待してないんだと思うよ。

    +11

    -1

  • 3274. 匿名 2023/02/07(火) 12:09:22 

    >>3273
    作り込むのはいいけどリアルとの差がすごく出ちゃうね

    +11

    -3

  • 3275. 匿名 2023/02/07(火) 12:12:59 

    ジャニーズとジャニーズ以外の対決

    キンプリ
    Snow Man
    SixTONES
    なにわ男子

    VS

    JO1
    INI
    BE:FIRST
    Da-iCE

    +2

    -10

  • 3276. 匿名 2023/02/07(火) 12:13:55 

    >>3235
    もう売れないアイドル全部ジャニーズの圧力で出れないって事にすればいいじゃない?
    売れない保険が出来ていいじゃん

    +4

    -12

  • 3277. 匿名 2023/02/07(火) 12:23:36 

    >>3266
    ジャニーズが何割か出資ってソースある?

    +5

    -4

  • 3278. 匿名 2023/02/07(火) 12:23:57 

    調べて見たらレコ大は2000年代はライジングとハロプロ、2010年代はザイル系と秋元グループが幅聞かせてた模様だわ。
    ただライジングとハロプロは大賞までは取れなかった。当時は浜崎あゆみが強すぎたからか。

    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2023/02/07(火) 12:28:11 

    >>3235
    なんでw-indsって人気まだまだ伸びそうだったのに干されたんだろうね

    +5

    -0

  • 3280. 匿名 2023/02/07(火) 12:32:34 

    だからMステは忖度あって出られなかった。
    Mステ以外の歌番組はまあまあ出てた。ドラマにも出た。
    ジャニオタもw-indsオタもこの説で納得しなよ。

    +10

    -1

  • 3281. 匿名 2023/02/07(火) 12:36:02 

    ジャニーズ事務所は怖いってガーシーおじさんですら言ってたからなw
    事実はわからないけどDA PUMPとかw-indsは人気あるのに突然干されたからなぁ

    +15

    -8

  • 3282. 匿名 2023/02/07(火) 12:38:11 

    >>3281
    ジャニーズとかひろゆきでも馬鹿にして舐められてる事務所だけどな

    +4

    -2

  • 3283. 匿名 2023/02/07(火) 12:39:36 

    SMAPが解散してからいろんなアーティストが音楽番組でるようになった気がする

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2023/02/07(火) 12:42:09 

    なんでこのトピにw-indsのオタクがいるんだろう

    +6

    -10

  • 3285. 匿名 2023/02/07(火) 12:42:44 

    >>3283
    三浦大知は確かにそう

    +3

    -0

  • 3286. 匿名 2023/02/07(火) 12:43:12 

    >>3236
    歌のうまさ

    +2

    -1

  • 3287. 匿名 2023/02/07(火) 12:44:49 

    >>3281
    その当時はこんな裏事情とか何も知らなかったわ
    最近になってなるほどね〜と思う
    ただ事務所は怖いけど所属のアイドルは事情を知らないだろうなと思うとちょっと複雑

    +2

    -2

  • 3288. 匿名 2023/02/07(火) 12:45:32 

    >>3258
    そう
    びっくりだよジャニーズのこと気にしてそこまでするんだって

    +3

    -0

  • 3289. 匿名 2023/02/07(火) 12:46:48 

    >>3262
    マッチのお母様の骨壷は戻ったのかな

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2023/02/07(火) 12:47:10 

    >>3283
    SMAP解散した年ぐらいに6年ぶりとか言ってAAAがMステでてたわ
    突然でたからなんで?ってなってたよ

    +5

    -0

  • 3291. 匿名 2023/02/07(火) 12:48:07 

    >>3287
    昔のこと知らないから教えてほしいんだけどどういう風に急に干されてたの?
    Mステは元々出てなかったから置いといて、他の番組で急に出演頻度が減ったりした?あとCMの数が減ったりとか?

    +1

    -2

  • 3292. 匿名 2023/02/07(火) 12:48:55 

    >>3277
    ケーポだって制作費もったりするよね

    +1

    -1

  • 3293. 匿名 2023/02/07(火) 12:51:37 

    ジャニーズというよりテレビ局側がそうしてるんじゃない?
    まぁジャニーズの圧力っていうのはあながち間違ってはないかw

    +9

    -1

  • 3294. 匿名 2023/02/07(火) 12:52:41 

    現在はMステ以外ではジャニーズ以外の男性グループは出られない歌番組ないよね

    +5

    -0

  • 3295. 匿名 2023/02/07(火) 12:56:08 

    >>3280
    >>3291みたいにいつまでも蒸し返してくるのよ
    だから終わらないし黙ったらいい様にされるんじゃないかと

    +4

    -1

  • 3296. 匿名 2023/02/07(火) 13:01:24 

    >>3292
    ケーポが制作費持つのはソースあるんでしょ?ジャニーズはソースないの?

    +2

    -3

  • 3297. 匿名 2023/02/07(火) 13:18:54 

    >>3202
    他者を引き合いに出して、〇〇ヲタもしてると
    行為を肯定してる痛ベスティあるある

    +5

    -13

  • 3298. 匿名 2023/02/07(火) 13:23:26 

    >>3266
    これ某K-POP事務所のCEOもこれと似てるの語ってる。番組に出す情報操作する等を語り、人気は作りあげるもので待つものではないって。

    +6

    -0

  • 3299. 匿名 2023/02/07(火) 13:27:04 

    >>3298
    お手本にしたのかな

    +5

    -0

  • 3300. 匿名 2023/02/07(火) 14:00:39 

    >>2881
    そもそも八木くんってそこまで売れることに執着してなさそう

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2023/02/07(火) 14:09:27 

    >>3281
    そもそもライジングプロは干されるほど弱小事務所でも無いんだけどね
    単に人気が低迷してきた所だったんでしょ

    +10

    -3

  • 3302. 匿名 2023/02/07(火) 14:22:20 

    >>3274
    それな!
    遠い存在ならすごーい!で終われるのに、日本に来て番組出るとなんだ大したことないし日本のアーティストと変わらないんだな~ってなる。
    日本の番組に出ない方がカリスマ装えて良いんじゃない?

    +24

    -3

  • 3303. 匿名 2023/02/07(火) 14:54:20 

    ライジングは事務所としてやる気ないみたいなのは見たことある
    SKY-HIがやるって言ってるダンスボーカルの事務所越えたフェスだってもっと前にw-inds.が主催してやってたんだからあそこからライジングがもっとサポートできればよかったんだろうなとかあるよね

    +14

    -0

  • 3304. 匿名 2023/02/07(火) 14:56:05 

    Amazon MusicがTwitchライブやるのみたいなのもっと増やしてほしいな
    地上波だけの時代じゃないからね

    +4

    -0

  • 3305. 匿名 2023/02/07(火) 15:08:03 

    >>3301
    フェアリーズとかも実力あるのに全く推されなくて解散したよね
    三浦大知も急に推されだしたし

    +3

    -0

  • 3306. 匿名 2023/02/07(火) 15:09:46 

    >>3303
    SKY-HIは誰にサポートしてもらっていろいろできてるんだろ
    avex?

    +2

    -8

  • 3307. 匿名 2023/02/07(火) 15:23:08 

    SKY-HIはフロントマンで日テレがフェスやるんじゃないの?

    ライジングはかなり昔社長がお務して他のは関係ないか

    +17

    -0

  • 3308. 匿名 2023/02/07(火) 15:37:10 

    >>3305
    いやデビュー年はMステFNSレコ大出てたよ

    +6

    -0

  • 3309. 匿名 2023/02/07(火) 15:38:39 

    >>3263
    同じファンとしては大迷惑だよ
    本人たちはアーティスト売りしてるのに「私の王子様💓💓」みたいなノリ邪魔なんだよな

    +18

    -9

  • 3310. 匿名 2023/02/07(火) 15:40:08 

    >>3305
    フェアリーズデビューした時ゴリ押しされてたよ
    人気ないのに大型歌番組にも出てたし

    +5

    -0

  • 3311. 匿名 2023/02/07(火) 15:41:15 

    >>3281
    ライジングオタってテレビには出られなかったと主張したりテレビに出てたけど急に干されたと主張したり矛盾してない?

    +10

    -4

  • 3312. 匿名 2023/02/07(火) 15:46:20 

    >>3281
    ガーシーおじさん 笑
    あんなの信憑性無いじゃん

    +8

    -6

  • 3313. 匿名 2023/02/07(火) 15:48:51 

    >>3309
    そういうファンの方が多いよね

    +15

    -3

  • 3314. 匿名 2023/02/07(火) 15:52:03 

    >>3310
    デビュー同時は若者中心にそれなり人気あったよフェアリーズ
    実力もあったし

    +2

    -0

  • 3315. 匿名 2023/02/07(火) 15:53:37 

    >>3301
    avexですらジャニーズにはおよばないのにライジングがジャニーズと同じぐらい力あると?

    +8

    -2

  • 3316. 匿名 2023/02/07(火) 15:54:11 

    >>3308
    Mステはクラファイからじゃなかった?

    +4

    -0

  • 3317. 匿名 2023/02/07(火) 15:54:24 

    >>2878
    今はDA PUMPとジャニーズ共演してる緩くなってるけど、昔は毎年元旦のCDTV出てたw-inds.が中居くん司会になった年から一切出なくなった
    その時に龍一が悔しそうな発言をTwitterでしていた

    +14

    -2

  • 3318. 匿名 2023/02/07(火) 15:56:02 

    ライジングは実力あっても長期推してもらえない事務所じゃない?
    今のとこ三浦大知がそれなりに推されてるぐらい?
    DA PUMPはUSAが売れてからまたでるようになったぐらいかな

    +13

    -1

  • 3319. 匿名 2023/02/07(火) 15:57:12 

    >>2954
    2002年2003年あたりはw-inds.Lead.NEWS.ya-ya-yahが好きだったな

    +6

    -0

  • 3320. 匿名 2023/02/07(火) 16:01:35 

    >>3318
    ライブチケット完売してなかった

    +2

    -0

  • 3321. 匿名 2023/02/07(火) 16:04:50 

    ジャニーズ排除して実力派で固めてるのに何でこの辺は視聴率取れないんだろうね
    ガル民見てやれよ

    初恋の悪魔
    ブラッシュアップライフ
    リバーサルオーケストラ

    +1

    -3

  • 3322. 匿名 2023/02/07(火) 16:18:00 

    >>3131
    Leadはデビューから好きだけど売れたことはありません(知ってる人は知ってるみたいな)
    w-inds.は売れてました

    +11

    -0

  • 3323. 匿名 2023/02/07(火) 16:18:19 

    >>3313
    多いね
    だからマイペースに推してる
    マナトとiriのラジオ共演も熱愛にならないか心配してるらしいの笑った
    個人的にはアーティスト同士は相乗効果あるかもだし嬉しいけどな

    +15

    -1

  • 3324. 匿名 2023/02/07(火) 16:21:21 

    ジャニーズが制作費を何割か出資ってやっぱりソースない?前ガルで書いてる人がいてすこし調べたけどわからなかったんだよ
    NHKBSでやってるジャニの番組は出資とかしてるのかな

    +2

    -3

  • 3325. 匿名 2023/02/07(火) 16:22:58 

    >>2959
    V6も好きだったな
    学校へ行こうは皆見てたし

    +5

    -0

  • 3326. 匿名 2023/02/07(火) 16:24:02 

    >>3317
    なんて言ったの?
    中居くんが司会するので僕らは出られませんでしたって?

    +3

    -2

  • 3327. 匿名 2023/02/07(火) 16:27:04 

    >>3305
    フェアリーズって途中から男ヲタ向け路線に変わってたよね。集客集金を考えたら異性をターゲットはいいんだろうけど迷走してるなって思った

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2023/02/07(火) 16:34:15 

    >>3326
    そんな個人名出したりはしてないけど、放送中に番組に出れなくなった。悔しい的な発言をしていた。圧力の事言ってるなって思った。

    +9

    -4

  • 3329. 匿名 2023/02/07(火) 16:35:49 

    >>3327
    もうフェリーズは黒歴史だよ
    今はメンバーあんな事になって

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2023/02/07(火) 16:40:54 

    >>3328
    調べてみたけど、ソースが出てこなくて分からなかった
    緒方さんのTwitterも2年前くらいに開設したみたいで出てこないし

    +3

    -1

  • 3331. 匿名 2023/02/07(火) 16:45:19 

    >>3330
    2011年とかでめっちゃ昔の話だよ

    +4

    -1

  • 3332. 匿名 2023/02/07(火) 16:51:06 

    >>3318
    プラチナボーイズかわいそう

    +0

    -0

  • 3333. 匿名 2023/02/07(火) 17:05:49 

    >>3331
    知恵袋とかでも全く出てこなかったよ
    2011年にTwitterで呟いているなら記録が残っててもおかしく無いし、当時そんなに話題にならなかったの?

    +7

    -3

  • 3334. 匿名 2023/02/07(火) 17:11:30 

    >>3321
    視聴率は男も意識しないと獲れない。
    半沢や相棒がそうだし。

    +1

    -0

  • 3335. 匿名 2023/02/07(火) 17:40:54 

    >>3319
    2002年ってもう20年も前だね笑
    今後売れそうなボーイズグループのトピなのに、ずっとw-indsとかの名前が出てるのが不思議で仕方ない

    +6

    -6

  • 3336. 匿名 2023/02/07(火) 17:44:02 

    ダンクの倍率すごそうだな
    バリボ日本はひさびさ?

    +9

    -0

  • 3337. 匿名 2023/02/07(火) 18:10:09 

    >>3333
    話題にはなってなかったと思う
    ファンの掲示板とかで話にはなってたけど

    +4

    -0

  • 3338. 匿名 2023/02/07(火) 18:10:44 

    >>2881
    韓国系に移籍してどうするの?
    本格的に俳優やるとか歌手ソロとか?どちらにしてもそこまでの実力はまだなさそうだし、ルックス的にブレイクしても一時的に酷使されそう
    長い目で見れば今のままの方が良さそうじゃない?
    グループもやめなきゃいけないしさ

    +5

    -0

  • 3339. 匿名 2023/02/07(火) 18:14:55 

    >>3335
    w-inds.やLeadは昔からダンスボーカルユニットとして頑張ってきて
    Da-iCEも、もう新人じゃないけどやっと売れたって感じだし
    応援してます

    +8

    -1

  • 3340. 匿名 2023/02/07(火) 18:45:25 

    あんまり激しく踊らないボーカルグループみたいのもどんどん出てきて欲しいんだけど

    +6

    -0

  • 3341. 匿名 2023/02/07(火) 18:57:47 

    >>3309
    だがしかし、そういう人がグッズやらタイアップ商品を買ってくれてるんだよ
    邪険にしちゃダメだと思うよ

    +10

    -3

  • 3342. 匿名 2023/02/07(火) 19:14:29 

    >>3341
    確かにww
    アーティスト売りでやっていける程の実力もまだないしね、曲でファンがつくようになってほしいけどね

    +6

    -9

  • 3343. 匿名 2023/02/07(火) 19:40:02 

    >>3340
    六本木クラスの挿入歌だっけ、歌ってたグループは?
    あの曲で初めて知ったけど

    +3

    -1

  • 3344. 匿名 2023/02/07(火) 20:19:17 

    >>3306
    SKY-HIはコツコツ積み上げた人脈がすごいイメージ

    +15

    -0

  • 3345. 匿名 2023/02/07(火) 20:24:54 

    >>3281
    私が印象に残ってるのは、ウエンツ瑛士と徹平くんのユニット。

    +3

    -3

  • 3346. 匿名 2023/02/07(火) 21:09:27 

    >>3345
    そこも何かあったの?

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2023/02/07(火) 21:16:58 

    >>3346
    単純に、ビジュアルの良いボーイズユニットが登場したけど、世間の評価の割に音楽番組に出られなくて露出が減って、気がついたら解散って感じ。各々個人で活動し始めると露出は増えた。この雰囲気って昭和~平成初期生まれじゃないと肌感覚で分からないかもしれない。

    +9

    -8

  • 3348. 匿名 2023/02/07(火) 21:48:14 

    >>2872
    niziuにもいたよね
    ダンス上手い子

    +3

    -0

  • 3349. 匿名 2023/02/07(火) 21:52:37 

    >>3348
    リオちゃん

    +2

    -0

  • 3350. 匿名 2023/02/07(火) 21:54:37 

    >>3050
    けーぽとなんか違うな
    メイク自体は濃いけどこの子の顔立ちに似合ってるから
    メイクさんが上手いんだと思う

    +5

    -3

  • 3351. 匿名 2023/02/07(火) 22:03:19 

    >>3347
    WATって結構うたばんに出てたのに
    ファンはそれ記憶から消してるんだね

    +15

    -1

  • 3352. 匿名 2023/02/07(火) 22:13:23 

    >>3016
    XG初めて見た時ヒナタって子1人だけ韓国人っぽいなって思ってたら日韓ハーフでびっくりした
    それにてもXGは個性がすごいねすぐ見分けつく

    +5

    -0

  • 3353. 匿名 2023/02/07(火) 22:19:14 

    >>3351
    watはMステに出てる時点でそこまで圧力受けてたと言えないと思うんだけど

    +14

    -0

  • 3354. 匿名 2023/02/07(火) 22:21:42 

    ここライジングとスカイハイの事務所のオタク以外は入らないほうがいいトピ?

    +5

    -15

  • 3355. 匿名 2023/02/07(火) 22:27:43 

    >>3354
    雇われてるのかジャニの圧力はなかった勢も粘ってるよ
    ちょっと探したら記事わんさか出てきたけど

    +16

    -8

  • 3356. 匿名 2023/02/07(火) 22:28:19 

    デビュー1年目にMステもうたばんもレコ大も紅白も出てるWaTですらジャニーズの忖度って言われるの??
    この勢いだとそのうちBTSとEXILEもジャニーズの忖度の被害者って言い出す奴出てきそうだね

    +10

    -5

  • 3357. 匿名 2023/02/07(火) 22:29:04 

    >>3353
    うん、Mステ出てたよね?

    +5

    -2

  • 3358. 匿名 2023/02/07(火) 22:34:39 

    >>3355
    それ言ったらLeadとFLAMEがSMAPとキンキより売れてたにプラスたくさんついてるのもかなり異様だわ
    せめてw-indsだけなら怪しまれなかったのに

    +9

    -9

  • 3359. 匿名 2023/02/07(火) 22:38:33 

    ビルボードの集計方法も変わったし
    ルックアップも廃止でしょ?どんどんリアルに近いランキングになりそうでよかった

    +6

    -0

  • 3360. 匿名 2023/02/07(火) 22:40:04 

    こらから売れそうな〜の話題でw-indsの昔話が出てるほうが不思議だわ
    それならJO1とビーファがMステに出られない問題について話し合うほうがトピタイに沿ってる 

    +31

    -3

  • 3361. 匿名 2023/02/07(火) 22:41:50 

    >>3359
    今年の年間ランキングにアイドルの歌入ってないかもね

    +2

    -0

  • 3362. 匿名 2023/02/07(火) 22:42:06 

    >>3312
    ガーシー信憑性無い←これにマイナスつける人ってガーシー信じてるってこと?

    +8

    -1

  • 3363. 匿名 2023/02/07(火) 22:48:01 

    >>3361
    バンドもソロも強いし盛り上がってるからねー
    わけわからない番組オリジナルランキングには健在だと思う

    +4

    -0

  • 3364. 匿名 2023/02/07(火) 22:53:46 

    w-inds

    出てた→紅白、レコ大、ポップジャム、ベストアーティスト

    出られなかった→Mステ、うたばん、FNS歌謡祭

    +4

    -0

  • 3365. 匿名 2023/02/07(火) 23:08:24 

    >>3362
    ガーシー嘘半分事実半分でしょ
    話が上手い人って嘘も混ぜて話す
    嘘っていうか盛って話す
    ジャニーズ事務所が権力あるってみんなわかるでしょう
    ジャニーズが出ない時なんてないし音楽番組でてる半分はジャニーズなんだから

    +7

    -4

  • 3366. 匿名 2023/02/07(火) 23:11:28 

    そもそもジャニーズ圧力で出れなくなったって言われてるグループって最初はおされてたけど突然メディアで見かけなくなったグループばかりよね

    +6

    -0

  • 3367. 匿名 2023/02/07(火) 23:12:10 

    2011年の緒方さんのツイートってこれ?

    「この前慶太が言ってた良い事ってゆうのはね、
    今のままの日本の音楽シーンじゃ
    日本の子供達がうまくならないんじゃないか?って言ってたの。

    それが正しい正しくないは人それぞれ価値観は違うとして、
    これからの日本の未来の音楽を考えられる人として、尊敬したの。
    慶太、勝手につぶやいてごめんね。 」

    「力って怖いね。でも、あっち側じゃなくて、こっちで良かったと心から思う」

    +13

    -3

  • 3368. 匿名 2023/02/07(火) 23:13:29 

    >>3366
    報道自粛てやつね

    +2

    -1

  • 3369. 匿名 2023/02/07(火) 23:13:59 

    あっちこっちじゃ何を指してるのかわからん

    +4

    -10

  • 3370. 匿名 2023/02/07(火) 23:17:28 

    昔は今みたいにネット普及してないからどっから情報得てそう思ったのかしらないけど同時w-indsのファンだった人がその頃からテレビでれないのはジャニーズのせいだって言ってたな

    +3

    -6

  • 3371. 匿名 2023/02/07(火) 23:56:07 

    >>3369
    横だけど
    あっちが韓国でこっちが日本(ジャニーズ)?という意味かな?

    +3

    -6

  • 3372. 匿名 2023/02/08(水) 00:21:28 

    >>3371
    横だけどあっちがジャニーズさんでこっちがそれ以外のボイグル所属事務所じゃないの

    +14

    -2

  • 3373. 匿名 2023/02/08(水) 00:37:54 

    >>3365
    半分がジャニーズかどうかはわからないけど
    ボーイズグループ3組しかいない事務所と13〜4組いるジャニーズではそれぞれの事務所に在籍してるボーイズグループの比率を考えたらジャニーズが多くなるのは当たり前だと思うけどな
    Mステも通常回の出演者6〜7組くらいでジャニーズ多くても2組とかだよ

    ガーシーは半分本当って半分嘘な段階で全然信じられない
    再生数稼ぎたいだけだし

    +5

    -7

  • 3374. 匿名 2023/02/08(水) 00:44:52 

    >>3360
    ビーファースト出てないの!?

    +19

    -2

  • 3375. 匿名 2023/02/08(水) 00:54:57 

    >>3362
    ジャニーズと交流ある人だから一般人よりは知ってることもあるでしょ

    +6

    -4

  • 3376. 匿名 2023/02/08(水) 07:30:12 

    >>3351
    FNS歌謡祭もたくさん出てて特にうまいわけでもないけどコラボしたりカバーしたり数曲歌わせてもらえててしょこたんとWATってむしろかなり推されてるなと思ってた

    +8

    -2

  • 3377. 匿名 2023/02/08(水) 07:41:20 

    こんなのもあった

    命館大学 JASRAC寄附講座 音楽・文化産業論?
    講師:山本たかお(テレビ朝日編成制作局局次長 兼音楽制作チーフプロデューサー)

    Q.W-indsやAAAなど、人気があっても出演したことがないのはなぜ?

    A.W-indsさんから出演願いを受けたことがないという理由もあるが、みんなを公平に出したいと思っている中でなかなかそうはいかないのが実際のところ。
    ジャニーズからの圧力があるわけではないが、「ミュージックステーション」はジャニーズがレギュラーの番組ということも紛れもない事実。
    なので彼らが出ている以上、歌って踊れる人たちがほかにも必要かというとそうではないし、だったらバンドにしようという傾向もある。だからといって絶対に入れないというわけではないし、出してみようという試みももちろんあるし、ソロをお願いすることもある。

    +8

    -0

  • 3378. 匿名 2023/02/08(水) 08:05:10 

    >>3347
    私もその辺の生まれだけど、ちょっと意味がわからない

    +4

    -1

  • 3379. 匿名 2023/02/08(水) 09:32:52 

    >>3360
    じゃあ話せばいいじゃん

    +7

    -0

  • 3380. 匿名 2023/02/08(水) 09:37:24 

    >>3286
    尾崎くんは新規ウケよくて歌も上手いって事だよね

    +4

    -5

  • 3381. 匿名 2023/02/08(水) 09:39:21 

    >>3367
    調べたら出てきた
    そう、これだね

    力って怖いね。
    今に始まった事では無いが。
    でも、あっち側じゃなくて本当に良かった。こっちで良かったと心から思う。
    嘆くより、行動。

    +8

    -4

  • 3382. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:17 

    >>3371
    違う
    あっちはジャニーズの事

    +8

    -0

  • 3383. 匿名 2023/02/08(水) 09:53:21 

    まあ、ジャニーズは見る分母が多いから出てればいいけど、他グルも沢山出て欲しい

    +9

    -0

  • 3384. 匿名 2023/02/08(水) 11:30:33 

    エンチーム学園のランペ先輩、私服なのか!かっこいいけど
    振り落としがスパルタwさすがEXPGの精鋭だね

    +1

    -0

  • 3385. 匿名 2023/02/08(水) 11:53:22 

    >>3197
    スッキリではアイエンとリノがニコニコしてて雰囲気いいなと思った、肌がきれいなのかな?
    女みたいな皮膚感じゃないと、日本のTVで男性のK-POPメイクは違和感増すね

    +2

    -2

  • 3386. 匿名 2023/02/08(水) 12:35:19 

    ジャニーズは何だかんだきちんと売上出してる
    これでMステ出てなくて疑問なのはJO1とINI


    ◎2022年年間アーティスト別売上金額
    1位 Snow Man 110億
    2位 King & Prince 77億
    3位 BTS 74億
    4位 SixTONES 67億
    5位 なにわ男子 63億
    6位 乃木坂46 55億
    7位 SEVENTEEN 35億
    8位 INI 35億
    9位 ジャニーズWEST 32億
    10位 関ジャニ∞ 26億

    ◎2022年年間アルバム・チャート
    1位『Snow Labo. S2』Snow Man 101.5万枚
    2位『1st Love』なにわ男子 87.2万枚
    3位『DREAM』SEVENTEEN 83.3万枚
    4位『CITY』SixTONES 58.5枚
    5位『Made in』King & Prince 58万枚
    6位『Face the Sun』SEVENTEEN 55.9万枚
    7位『Proof(Compact Edition)』BTS 53.5万枚
    8位『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』松任谷由実 37.8万枚
    9位『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』Ado 33.6万枚
    10位『KIZUNA』JO1 33.3万枚

    ◎2022年年間シングル・チャート
    1位『ツキヨミ/彩り』King & Prince 96.6万枚
    2位『オレンジkiss』Snow Man 96.3万枚
    3位『ここにはないもの』乃木坂46 92.3万枚
    4位『ブラザービート』Snow Man 91.6万枚
    5位『好きというのはロックだぜ!』乃木坂46 86.3万枚
    6位『I』INI 84.4万枚
    7位『M』INI 74.4万枚
    8位『Actually...』乃木坂46 73.7万枚
    9位『MIDNIGHT SUN』JO1 66.6万枚
    10位『The Answer/サチアレ』なにわ男子 63.6万枚

    ※計測期間:2022年1月3日~2023年1月1日

    +3

    -14

  • 3387. 匿名 2023/02/08(水) 12:53:27 

    オリコンかぁ‥
    キンプリは残念だね
    どこに行くか、辞め組を地上波がどのように扱うかほんと注目してる

    +3

    -2

  • 3388. 匿名 2023/02/08(水) 12:58:19 

    CDビジネスから脱却して世界標準のストリーミングを重視しないと聴いてもらえない
    2022年のランキングなのに知らない曲が半分以上だ

    +21

    -2

  • 3389. 匿名 2023/02/08(水) 12:59:37 

    これビルボ

    +0

    -6

  • 3390. 匿名 2023/02/08(水) 13:03:03 

    知らない曲だろうと経済回してるよ
    この売上で助かってるとこもある
    CD産業はアメリカや韓国で復活してきてる

    +3

    -7

  • 3391. 匿名 2023/02/08(水) 13:11:35 

    リバイバルはレコードでしょ
    頑なに配信しないというか利権構造からできないってことかな?一般大衆や音楽好きには届きにくいね
    非常に残念だけど身内は食べていけるからOKなんだね

    +5

    -1

  • 3392. 匿名 2023/02/08(水) 13:29:45 

    べすは色んな界隈から集まり過ぎてて、
    特に何も知らないおばさんが急に色々デビューしてよく調べもせずに真似して拗らせてることが多いと思ってる

    私は推し活には情弱だけど仕事がITだからネット界隈は知ってるおばさんなんで、やってんなーと思いながら見てるけど、早く色々と浄化されて綺麗になってほしい

    +2

    -17

  • 3393. 匿名 2023/02/08(水) 13:57:20 

    >>3384
    「なんかの番組でちゃんと共演したい」って言ってた

    +1

    -0

  • 3394. 匿名 2023/02/08(水) 14:13:02 

    >>3360
    JO1も出てないんだ。韓国のボーイズグループは普通に出てるよね?何が違うんだろう

    +7

    -1

  • 3395. 匿名 2023/02/08(水) 14:54:41 

    >>3386
    ビルボード指標のトップ10
    アイドルなんて1組もいないよ
    CD売り上げてるからと言って流行ってる曲とは限らないよね
    #1
    残響散歌
    Aimer
    #2
    W/X/Y
    Tani Yuuki
    #3
    ベテルギウス
    優里
    #4
    ミックスナッツ
    Official髭男dism
    #5
    ドライフラワー
    優里
    #6
    シンデレラボーイ
    Saucy Dog
    #7
    新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
    Ado
    #8
    なんでもないよ、
    マカロニえんぴつ
    #9
    水平線
    back number
    #10
    一途
    King Gnu

    +5

    -3

  • 3396. 匿名 2023/02/08(水) 14:57:23 

    >>3388
    CDが主流だった頃はそれが一つの成功体験になってしまってるから中々ビジネス自体はすぐには無くならないだろうね
    でも近隣のTSUTAYAは閉店や縮小してるし、じわじわとCDからの脱却が迫ってきてる感じはする

    +6

    -1

  • 3397. 匿名 2023/02/08(水) 15:16:52 

    >>3389
    ビルボだとしても、それってCD売上だけのチャートでしょ。総合チャートじゃなきゃ参考にならないよ。音楽ビジネスでの収益ってCD以外にも色々とあるんだからさ

    +10

    -0

  • 3398. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:34 

    ジャニオタってダウンロードとストリーミング知らないの?

    +5

    -9

  • 3399. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:19 

    >>3394
    ラポネは吉本入ってて完全に韓国ではないから?となると、&teamが出られるのかが気になる

    +4

    -1

  • 3400. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:48 

    >>3399
    &TEAMはまだ出てないんだ
    ENHYPEN出てるしHYBE強いしそのうち出るでしょ

    +6

    -3

  • 3401. 匿名 2023/02/08(水) 16:23:30 

    >>3400
    エンチームはどうだろね
    元ジャニーズジュニアだった子がいるみたいだし
    でも他の番組にはたくさん出られてるから出られなくてもいいと思う
    Mステ録画編集大変だし
    明日は2人突破ファイルにでるみたいでバラエティにも進出する
    バラエティあまり出てほしくないけどね

    +9

    -3

  • 3402. 匿名 2023/02/08(水) 17:01:28 

    ランペ売れて欲しいけどこれ以上売れる気がしない。
    人数多すぎるのかな。

    +18

    -0

  • 3403. 匿名 2023/02/08(水) 17:22:09 

    >>3402
    &TEAM学園のRAMPAGE先輩はめちゃめちゃ面白かったからもう一度みようとしてた!将棋三段の人がいるんだね
    AAAのパフォもよかった
    確かに16人は多いけどNCT23人だからユニット組み直したりするのがポピュラーな売り方になるのかな

    +14

    -3

  • 3404. 匿名 2023/02/08(水) 17:27:28 

    >>3401
    CDTVは配信してるし
    もうMステにこだわらなくていい時代なのかもね

    +15

    -0

  • 3405. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:17 

    >>3403
    同じく&TEAM学園のRAMPAGEすごい良かった
    面白いし華もある、ノリがいいね
    ラップのチームも内部にあるよね?そこもかっこいいし楽曲いいので、もうちょっと売れてもいんじゃないかと
    あとLDHだったらdeep squadも歌上手くていいと思う

    +10

    -2

  • 3406. 匿名 2023/02/08(水) 17:50:35 

    ボーイズグループってアイドルじゃないの
    ジャニーズだけ売上ボロくそ言われてんの草

    +14

    -6

  • 3407. 匿名 2023/02/08(水) 17:51:56 

    >>3398
    こういう人何様なんだろね

    +11

    -10

  • 3408. 匿名 2023/02/08(水) 18:22:55 

    >>3402
    ボーカル3人は歌もうまいしすぐに覚えたけど、確かにダンサーの多さは覚える気を削がれるね
    でもLDHがやっとこさ力入れ始めたように感じてたけど違うのかな

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2023/02/08(水) 18:51:11 

    >>3405
    deep〜きいてきた。さすがうまいね!大人っぽいというか抑制がきいている感じがするのはLDHカラーなのかな?
    思い出したんだけどiScreamちゃんたちも上手いのにラヴィットで1ハモリだけとか露出少なくて残念

    +2

    -0

  • 3410. 匿名 2023/02/08(水) 19:01:08 

    >>3408
    力入れ始めたところで八木くんバズっちゃったからどうなんだろ
    LDHが盛り上がるならどこが売れてもいいけど

    +3

    -1

  • 3411. 匿名 2023/02/08(水) 19:30:00 

    JYPはバックがソニーでハイブはパンPDと秋元がズブズブ&ジャニとも現状敵対してないそりゃ日本の番組出れる

    +8

    -0

  • 3412. 匿名 2023/02/08(水) 19:42:50 

    敵対の線引きが外野からは全くわからないけど
    いろんな会社の上手いグループが見られるのは楽しいわ

    +7

    -3

  • 3413. 匿名 2023/02/08(水) 21:50:43 

    >>3410
    八木君グループってカバーばっかり歌ってない?
    そのせいかカラオケっぽくてボーカルも弱いしあまり魅力を感じないんだけど、力あまり入れてないのかな?
    ビジュアルはいいけどね

    +7

    -0

  • 3414. 匿名 2023/02/08(水) 22:47:56 

    >>2966
    中学生が世界に一つだけの花の時の既におじさんなSMAPのファンになるわけないじゃん
    曲は好きでも

    +5

    -0

  • 3415. 匿名 2023/02/08(水) 22:49:37 

    ドリムの日本デビュー曲良すぎ

    +4

    -6

  • 3416. 匿名 2023/02/08(水) 23:31:00 

    オクトパス、ファーストアルバム、ディリーランキング1位!
    頑張れ〜!

    +26

    -4

  • 3417. 匿名 2023/02/08(水) 23:38:30 

    >>3190
    まさやがプデュの頃から圧倒的人気

    田島くんが多分2番目人気

    +6

    -2

  • 3418. 匿名 2023/02/08(水) 23:40:03 

    >>1278
    三浦大和はもうこれ以上は売れないんだろうなぁ

    ダンスは上手いけど、歌はそこまでいいとは思わない

    +17

    -6

  • 3419. 匿名 2023/02/09(木) 00:53:41 

    >>3132
    凄かった
    生であれだけ歌えるのはなかなかいない

    +8

    -2

  • 3420. 匿名 2023/02/09(木) 07:28:45 

    >>3418
    レコ大で燦々を披露したとき安住さん泣いてた

    +9

    -1

  • 3421. 匿名 2023/02/09(木) 07:30:44 

    >>3411
    親戚かな?ってくらい似てるよね。気が合いそう

    +4

    -0

  • 3422. 匿名 2023/02/09(木) 07:57:50 

    >>3411
    SONYが乗っかってるイメージある。色々やってるよねSONY他と。JYPはグループによりワーナーだったり日本レーベル違う。ハイブはavexとも絡みあるよね、後坂口健太郎がいる事務所とも。

    +0

    -0

  • 3423. 匿名 2023/02/09(木) 08:36:54 

    >>3408
    RAMPAGEはまさに今売り時
    ビジュアルもキャラも熟してるし、
    メディアに押してほしい!

    でも3代目復活だし…力入れてくれるかな?

    +11

    -1

  • 3424. 匿名 2023/02/09(木) 14:12:40 

    どこも上下関係がネックなのかな
    先輩グループより出すぎてはいけないとか売れるべきでないとか
    本人たちは意識してなくてもファンがバチるとか

    +9

    -0

  • 3425. 匿名 2023/02/09(木) 16:04:59 

    >>3418
    同じく。上手いけどクセがあるから苦手な人もいると思う。
    ダンスは好き。

    +5

    -4

  • 3426. 匿名 2023/02/09(木) 17:42:06 

    詳しくないけど7ORDER新曲出すんだね

    +4

    -1

  • 3427. 匿名 2023/02/09(木) 21:03:01 

    >>3423
    ドラマに出てる子いるよね
    顔がすごく可愛くてテレビ向きだけど演技はまだまだこれからって感じだな

    +4

    -2

  • 3428. 匿名 2023/02/09(木) 21:09:04 

    >>3270
    元DA PUMPの人が言ってた
    確かyoutubeで見たよ
    まだ残ってるかも
    w-inds. の方が大変だったそうです
    大手の事務所が所属タレントを守る為に
    そういう事するのはある意味当然の事でしょう
    ジャニオタさんは過剰反応しすぎ

    +13

    -3

  • 3429. 匿名 2023/02/09(木) 21:39:04 

    >>3270
    あなた何も知らないのね、、、
    w-inds.本気で好きだった人は圧力があったとはいえないなんて言わないし思わない
    色々な媒体で本人やスタッフ、事務所の社長、多方面から証言があっても信用できないなら勝手にどうぞ
    今更、証拠がないとか騒ぎ立ててもねえ
    ちなみに光一と共演したのは圧力かかる前のデビューしたばかりの頃のだよ
    それで圧力がなかったなんて思っちゃうんだから当時のファンじゃないんだね

    +13

    -4

  • 3430. 匿名 2023/02/09(木) 21:53:40 

    >>3416
    去年MTVライブマッチでみたよー
    オクトパスなのに7人??て数えちゃったけどやる気に溢れているように見えた

    +3

    -0

  • 3431. 匿名 2023/02/10(金) 01:22:27 

    >>3430
    まだ復活してないんだね
    今日考えてたとこ!

    +3

    -0

  • 3432. 匿名 2023/02/10(金) 10:18:47 

    >>3430
    最近メンバーの1人がやらかして6人になってる
    アルバムがデイリー1位なら影響なかったようだね
    デビュー曲とか好きだったから頑張ってほしい

    +3

    -0

  • 3433. 匿名 2023/02/11(土) 02:42:07 

    >>3416
    体調悪い人はどうなりました

    +0

    -0

  • 3434. 匿名 2023/02/11(土) 18:21:01 

    MaisonB幕張でリリイベやってたのか
    動画みたけどダンスは上手かった野外だからか歌やラップがよく聞き取れなかったけど頑張ってほしいわ

    +7

    -0

  • 3435. 匿名 2023/02/11(土) 20:29:30 

    >>3434
    生歌なのかな?生歌なら推したい〜
    プデュ軽く見てて結構好きなメンバー居る

    +3

    -0

  • 3436. 匿名 2023/02/11(土) 23:10:20 

    >>3435
    生歌だったよ!完全名前に聴こえた
    MusicBlood終わっちゃったけどTVて見てみたいな

    +3

    -0

  • 3437. 匿名 2023/02/12(日) 05:58:54 

    >>3436
    すごい!ありがと〜!!

    +3

    -0

  • 3438. 匿名 2023/02/12(日) 13:28:16 

    >>3434
    幕張?めっちゃ会場デカくない?
    もうそんなにファンいるの?

    +2

    -1

  • 3439. 匿名 2023/02/12(日) 15:06:00 

    >>3438
    紛らわしくてごめんねwイオンモール幕張新都心だった

    +7

    -0

  • 3440. 匿名 2023/02/12(日) 23:07:13 

    >>2991
    なにわ男子は小中学生に今一番人気がある男性アイドルGだと思うけど…。スノストのセールスも順調だし、キンプリの前のデビューはジャニーズWESTでデビュー直後のコミック路線があんまり受けてなかったけど最近YouTubeチャンネルを始めて個々のキャラクターや曲が知られるようになってからはどんどんジャニオタ内で人気が急上昇してる。インターネットを使った宣伝や仕事に及び腰だったジャニーさんメリーさん時代より今の方がプロモーションはうまく行ってると思う

    +9

    -7

  • 3441. 匿名 2023/02/12(日) 23:19:03 

    >>3347
    Watはバーニングプロダクション所属だからジャニーズ事務所でさえも手出し出来なかったよ。バーニングはジャニーズ以上に業界で恐れられてるガチ8〇3事務所

    +5

    -0

  • 3442. 匿名 2023/02/13(月) 07:56:31 

    >>3440
    ジャニオタやアイドルに興味がある子に興味持たれてるのは普通で、嵐やキンプリはまったくジャニーズを知らない人にも名前やキャラがある程度認知されてて、○○くんが出てるなら見ようかなって思わせてたって事だと思う

    +2

    -3

  • 3443. 匿名 2023/02/16(木) 01:22:56 

    >>3126
    モー娘。が流行ってたのって1999年のラブマシーン~2001年に5期メンが加入するくらいまでじゃない? その頃だったら、当時の中学生・高校生には嵐が一番人気でも別におかしくもなんともないと思うよ

    +3

    -0

  • 3444. 匿名 2023/02/16(木) 01:35:57 

    >>3442
    キンプリは嵐と肩を並べるところまでは個々の認知度ないでしょ。シングル・アルバム売上も脱退ブーストかかるまでの1年弱なにわに負けてたのに

    +9

    -2

  • 3445. 匿名 2023/02/16(木) 17:15:47 

    >>2994
    今から10年以内でジャニーズと張り合えるくらいの人気があったボーイズグループは三代目とBTSくらいじゃ?あとはオタ専
    DA PUMPは本人達というより曲が人気だった

    +4

    -0

  • 3446. 匿名 2023/02/17(金) 15:14:05 

    >>3442
    時代的に嵐みたいなのはもう無理
    てかジャニーズ以外もそうだよ
    HIROも全盛期EXILE、秋元も全盛期AKBより売れるグループ生み出せないでしょ
    ケーポもKARAや少女時代ほど知名度あるのいない

    +3

    -1

  • 3447. 匿名 2023/02/17(金) 15:26:45 

    >>3375
    あのおじさんマリウスの居場所の話で全く見当違いなこと言ってたけどな

    +2

    -1

  • 3448. 匿名 2023/02/18(土) 09:33:27 

    今年はいろんな会社からいろんなグループが出てテレビも面白くなるかな
    期待
    あと地上波歌番組はYouTube配信もしてほしい

    +3

    -0

  • 3449. 匿名 2023/02/18(土) 13:52:33 

    WaTは下手したらジャニーズLDH韓国以外の男性Gで1番Mステと関わり深いよ
    デビュー曲からMステに出て解散するときもファンを集めて2曲メドレーのラストステージで送り出されてたグループ

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2023/02/20(月) 20:03:53 

    >>3312
    次の退所はスノーマンかキスマイですよと言ってたけど蓋を開けてみれば三宅健

    +0

    -0

  • 3451. 匿名 2023/02/20(月) 23:21:52 

    昔の長瀬みたいな濃い目の顔が好きなんだけどKPOPにはそういう系のイケメンはやっぱいない?
    教えて

    +1

    -1

  • 3452. 匿名 2023/02/20(月) 23:28:09 

    >>1
    BE:FIRSTに売れてほしいです。

    +11

    -9

  • 3453. 匿名 2023/02/20(月) 23:29:32 

    >>2582
    fcは会員コンテンツあるけど、bタウンは特に面白くないから退会しようか悩んでる。
    1回だけ当選しました

    +1

    -0

  • 3454. 匿名 2023/02/21(火) 23:44:15 

    >>3451
    NCTのシャオジュン、テヨン、ルーカスはどうだろう?顔濃くてめっちゃカッコいいよ

    +2

    -2

  • 3455. 匿名 2023/02/22(水) 04:44:11 

    >>3451
    NCT127とかNCTの中国の派生グループWAYVは濃い顔立ち結構いる

    +1

    -2

  • 3456. 匿名 2023/02/22(水) 19:54:12 

    今年はエンチームが一気に上がりそうな気がする

    私の推しグル大丈夫なのか不安になる

    エンチーム嫌いじゃないけど

    私の推しグルが心配

    +6

    -3

  • 3457. 匿名 2023/02/24(金) 00:30:37 

    HYBEがSMの筆頭株主になって世界三大レーベルに比肩するような企業を目指そうって
    わたしの推しグル所属会社も本気で吸収されそう
    結局日本の芸能界改革といってもノース to サウスになるだけなのか

    +0

    -2

  • 3458. 匿名 2023/02/24(金) 03:00:35 

    最近デビューしたグループだと、この辺がお気に入りです
    YOUNITE 'EVERYBODY (Feat. DJ Juice)' M/V - YouTube
    YOUNITE 'EVERYBODY (Feat. DJ Juice)' M/V - YouTubem.youtube.com

    YOUNITE 'EVERYBODY (Feat. DJ Juice)' M/V'YOUNI-BIRTH' Available Everywhere Now! Melon : http://kko.to/7ywIvLmmUApple Music : https://music.apple.com/kr/album...">


    AIMERS 에이머스 'Fight Inside' MV - YouTube
    AIMERS 에이머스 'Fight Inside' MV - YouTubem.youtube.com

    #AIMERS #에이머스AIMERS DEBUT ALBUM[ STAGE 0. BETTING STARTS ] ??'Fight Inside' MV ▶️ Twitter : https://twitter.com/AIMERS_AMRS▶️ Instagram : https://www.inst...">

    +0

    -3

  • 3459. 匿名 2023/02/26(日) 22:46:10 

    バズリズムとか見てるとたまに全然見たことないボイグル結構出るから、知らないとこでいっぱいデビューしてるんだろうね。
    オーディション番組とかで少しでも名前知られるだけでもまだマシなのかも。
    それにしてもボーイズグループでデビューしたい若い男の子たちどんだけおんねんw

    +3

    -0

  • 3460. 匿名 2023/02/28(火) 13:35:51 

    NHKにイリチル出てたけど悠太ビジュアルどうしちゃったの?
    見た人いる?
    今の髪型とかメイク似合わなすぎじゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。