-
1. 匿名 2023/02/05(日) 09:38:06
今回はブルーの子、ソラちゃんがセンターで
どんな風になるか楽しみにしていました!
初回からとてもかっこよく、変身シーンや戦うところも見応えあり次回も楽しみです♩
エルちゃん、可愛かったー!!+124
-5
-
2. 匿名 2023/02/05(日) 09:38:28
かわいい+98
-1
-
3. 匿名 2023/02/05(日) 09:38:32
プリキュアまでポリコレ意識…+94
-46
-
4. 匿名 2023/02/05(日) 09:38:57
>>2
あんたも可愛いよ!!+42
-6
-
5. 匿名 2023/02/05(日) 09:39:11
>>1
左上の時刻表示が可愛かったです!
前作までもあんなだっけ?思い出せない…。+129
-1
-
6. 匿名 2023/02/05(日) 09:39:20
娘大興奮
私も大興奮
今後の展開が楽しみ
+75
-4
-
7. 匿名 2023/02/05(日) 09:39:54
新鮮だった+30
-1
-
8. 匿名 2023/02/05(日) 09:40:31
+177
-2
-
9. 匿名 2023/02/05(日) 09:41:01
歌がかっこよかった+47
-2
-
10. 匿名 2023/02/05(日) 09:41:09
これもらいに行きましたか?
4年ぶりくらいに合言葉復活しましたね!
前はDVDだったけど、今回は紙媒体で、ガストやイオン、ゲーセンなので配るようにしてますが、うちの付近のイオンは対象外でガストしかありません。
ちょっと悩んでます。+85
-3
-
11. 匿名 2023/02/05(日) 09:41:18
>>3
子どもが見るアニメだからね+43
-2
-
12. 匿名 2023/02/05(日) 09:41:18
今回の主人公はカッコいい!て感じだね✨うちの子はソラちゃん気に入ったようでこれからが楽しみ♪+73
-2
-
13. 匿名 2023/02/05(日) 09:42:05
ふたりはプリキュア世代からしたら今の子が見るプリキュア「面白いの?」と思ってしまう
幼稚園の頃よくキュアブラックキュアホワイトと決めポーズしてたな+7
-41
-
14. 匿名 2023/02/05(日) 09:42:34
とうとうプリキュアにまで多様性が求められる時代になったのね+22
-20
-
15. 匿名 2023/02/05(日) 09:43:03
>>4
😆+8
-2
-
16. 匿名 2023/02/05(日) 09:43:30
変身したそらちゃんUTA感あるなって見てた笑+62
-1
-
17. 匿名 2023/02/05(日) 09:43:48
女の子が男に守られずヒーローになる話なのに男プリキュア出すんだね+31
-18
-
18. 匿名 2023/02/05(日) 09:44:46
変身シーン綺麗だったね!
前作と比べたら悪いかもしれないけど、今のところデリプリの方がキャラ的には好きかも
敵ブタだったし笑
今日の昼ごはんはガスト行ってグッズもらいたい!+123
-4
-
19. 匿名 2023/02/05(日) 09:45:02
ソラ・ハレワタール+64
-0
-
20. 匿名 2023/02/05(日) 09:45:30
昔女の子のドラマはプリンセス系が多くて、女の子でもヒーローになれるっていうのがテーマでプリキュアは作られたのに。+73
-3
-
21. 匿名 2023/02/05(日) 09:45:50
もはやいかに変身に時間をかけるかがこのシリーズの肝になってる気がする
で、ダンボールダンボール言ってるのかと思ったらランボーグ?
+3
-10
-
22. 匿名 2023/02/05(日) 09:46:11
>>17
なんかめちゃくちゃだよね
+18
-15
-
23. 匿名 2023/02/05(日) 09:46:17
最終回はソラとえるちゃんがソラシド市とお別れなのかなと勝手に考えてたらジーンした+67
-0
-
24. 匿名 2023/02/05(日) 09:46:49
ソラちゃんのキャラ好き+45
-1
-
25. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:36
>>19
最初見たときふふってなった+51
-0
-
26. 匿名 2023/02/05(日) 09:48:04
ポリコレやらさっきから言ってる人もいるけど面白ければ何でも良いよ。子供は喜んで見てたし。
内容はこれから評価していけば良い。+95
-2
-
27. 匿名 2023/02/05(日) 09:48:44
ソラちゃん可愛い♡
敬語キャラ好きなのでありがたい😊+59
-0
-
28. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:01
娘達はえるちゃん可愛いー!と言ってます
早速CMしてたお世話人形みたいなの欲しがってる😂+66
-0
-
29. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:03
久々のボーイッシュプリキュアきたと思ったら本当に男だったのは残念だよ+13
-15
-
30. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:46
劇中の曲がかっこよかったし返信前のパルクールもかっこよかったしキャラかわいいし言うことなし!
来週からも楽しみ+26
-1
-
31. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:56
>>10
近くのトイザらスで貰おうと思う+17
-0
-
32. 匿名 2023/02/05(日) 09:50:06
ビジュアルだけならやっぱりピンクの子が主役に見えてしまう〜+122
-2
-
33. 匿名 2023/02/05(日) 09:50:21
>>1
観たよー!
ソラちゃんカッコよかったけど(強いだけじゃなくて)自分を奮い立たせてるシーンもあって印象的だった
一年間たのしみ
+20
-0
-
34. 匿名 2023/02/05(日) 09:50:27
>>17
極端に男の子が出ることを気にするのも問題だと思うよ+70
-3
-
35. 匿名 2023/02/05(日) 09:50:28
なんかプリキュア見ると泣けるんだよね
今日もかっこよかった
ビジュアルだけなら髪黄色で服が紫?ピンクの子が1番好みだった
娘はいつも青い子推し+83
-0
-
36. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:07
>>18
うちもお昼はガスト予定にしました!
DVDの時はすぐなくなって、娘の2人後ろの子なら貰えなかったくらいギリだったけど、今回は大丈夫かな?と心配。+5
-0
-
37. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:10
息子がプリキュア好きだから男の子が主人公のプリキュアも見たい!+43
-2
-
38. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:15
>>30
透明感があって大好き!
ソラちゃん意外と運動神経良いのね😊+9
-0
-
39. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:31
>>10
夕方でも残ってるかな?
すぐ行けないけど近くのバースデイに行くつもり!
娘が合言葉覚えて楽しみにしてるよ+28
-0
-
40. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:33
>>13
そうですか、勝手にそう思ってたらいいんじゃないんですか+28
-5
-
41. 匿名 2023/02/05(日) 09:52:07
>>32
まぁ今までのピンクの子が主人公って法則があったからね。
違和感があるのは分かる。+60
-1
-
42. 匿名 2023/02/05(日) 09:52:08
>>10
復活したんだ!
うちの子前回の時3歳なったばっかりで、もじもじしてちゃんと合言葉言えなくてイオンの人に「言えないからダメだよー」って言われて貰えなかったので私が言ってもらった記憶ある。+57
-2
-
43. 匿名 2023/02/05(日) 09:52:14
>>34
そうだよね!楽しく観よ〜+27
-2
-
44. 匿名 2023/02/05(日) 09:52:56
合言葉のプレゼント無くならないか心配だな〜。+7
-0
-
45. 匿名 2023/02/05(日) 09:53:07
>>13
そんなこと言ったらアッコちゃん世代からしたらプリキュア自体「はぁ?」って感じよ
娘が見てるから見てるだけで+7
-8
-
46. 匿名 2023/02/05(日) 09:53:55
>>34
プリキュアも多様性!とか謳っといて男を受け入れない人は問題視されんだね…+4
-20
-
47. 匿名 2023/02/05(日) 09:54:01
前トピにも書いたけど、新しい玩具、くるくる回って光る「スカイミラージュ」
You Tubeで動画上げてた人いたけど、CMと違って、動画越しでもすごく目がチカチカするな〜。
コメントでも「ポリゴンショック起こしそう」ってあったし、動画上げた大人の方も実際目がチカチカしたそうで…
大丈夫なのかな+29
-1
-
48. 匿名 2023/02/05(日) 09:54:17
近くのトイザらスで貰う予定だけど、合言葉どこで言うのかな?
やっぱりレジとか?+7
-1
-
49. 匿名 2023/02/05(日) 09:54:44
ヒーローがテーマだからカッコよくて熱い1話だった!
初心者マークついてたし、OPで運転してたのがキュアバタフライ(変身前)かな?
あと一瞬映った鳥の妖精?なんかウィングぽいなと思った
+53
-0
-
50. 匿名 2023/02/05(日) 09:55:03
>>47
そこが心配だね。大事にならないのを願う。でも私はそこまで目はチカチカしなかったよ〜+13
-0
-
51. 匿名 2023/02/05(日) 09:55:13
>>46
あなたのは多様性じゃなくて差別だからね
男叩きたいだけのフェミ乙+23
-9
-
52. 匿名 2023/02/05(日) 09:55:33
今回妖精アニマルはいないのかな?+7
-0
-
53. 匿名 2023/02/05(日) 09:55:34
OPの歌詞が漢字使いまくりでワロタ。
幼児が読めないだろw+26
-0
-
54. 匿名 2023/02/05(日) 09:55:37
>>49
私もそう思う!光で隠されてたの意味深だったし!+20
-0
-
55. 匿名 2023/02/05(日) 09:56:09
>>53
大人の人達にも向けてるのかな?分からないけどw+5
-1
-
56. 匿名 2023/02/05(日) 09:56:34
全体的に疾走感があったねOPは正にそれ
ポリコレではなく女児以外の視聴者を取り込みたいんだろうなという感想
そう思った要因
男児用アニメっぽい異世界感(中世ヨーロッパ)と敵キャラ(豚と働く車)
RPGゲームに出てきそうな鳥が2種
男の子にもわかりやすいカワイイモチーフの羽根とハート
スポーツモチーフの動き(ラグビー パルクール 馬跳び 手でTのタイム 武道系)
全体的にスマホのアイドル育成ゲーム感
メインキャラが有名なあのキャラ寄り
これから出てくる男児と成人女性のプリキュア
ポリコレでなくファン層を増やしたいだけだと思います+35
-0
-
57. 匿名 2023/02/05(日) 09:56:36
>>52
グミをみた感じ鳥っぽいのいたよー+11
-0
-
58. 匿名 2023/02/05(日) 09:56:50
>>46
ぐちぐちうるさw黙って男に従えよババア+1
-20
-
59. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:05
>>53
OPは女児向けではないよね…
プリキュアのプロデューサーがTwitterで去年こう呟いていたらしい↓
プリキュアをこれまで通り女児向け、国内向けに放送を続けるなら、来年以降のプリキュアの放送は難しいだろう…と。+28
-0
-
60. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:11
>>56
プリキュアにも男の子ファン増えてほしいな〜+19
-0
-
61. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:52
>>56
有名なあのキャラって誰?+5
-0
-
62. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:53
>>59
やっぱりマンネリ化とかそういうのか…+17
-0
-
63. 匿名 2023/02/05(日) 09:58:03
>>3
日本のアニメなんて昔からこんなんだぞ。
逆に欧米が遅れてんだ。+69
-2
-
64. 匿名 2023/02/05(日) 09:59:04
>>10
今日のランチガストにして貰おうと思ってたけど
娘、発熱して行けなくなってしまった….+24
-0
-
65. 匿名 2023/02/05(日) 09:59:33
>>59
子供観てないってことなの?+8
-0
-
66. 匿名 2023/02/05(日) 09:59:37
私の誕生日の次の日にプリキュアが放送された
地味に惜しい+8
-1
-
67. 匿名 2023/02/05(日) 10:00:09
>>64
…どんまい+8
-1
-
68. 匿名 2023/02/05(日) 10:00:27
ヒーローガール 広がる
かけてあるのね+56
-0
-
69. 匿名 2023/02/05(日) 10:01:12
>>8
見覚えあると思ったらそれか〜+46
-1
-
70. 匿名 2023/02/05(日) 10:01:41
>>68
私もそう思った
地味に上手い掛け合わせよね😊+18
-0
-
71. 匿名 2023/02/05(日) 10:02:08
オレンジの子男の子なの?
小6くらいだとしてもホットパンツはきついわ+16
-3
-
72. 匿名 2023/02/05(日) 10:02:20
>>13
セーラームーン世代がふたりはプリキュアに「???」ってなってたのと同じよソレ。+47
-3
-
73. 匿名 2023/02/05(日) 10:02:38
男プリキュアより赤ちゃんキャラの方がいらない+24
-4
-
74. 匿名 2023/02/05(日) 10:02:43
>>61
ツインテールで歌を歌う事がメインのキャラ
歌舞伎もやってる
私の感想なのであぁ〜とだけ感じてください
断定はしないです
+9
-1
-
75. 匿名 2023/02/05(日) 10:02:58
>>37
確かに!どんどん子供達全体のコンテンツになってきてる気がする+13
-2
-
76. 匿名 2023/02/05(日) 10:03:12
>>71
おばさんのミニスカの方がきついよ+4
-13
-
77. 匿名 2023/02/05(日) 10:03:35
実質スーパーヒーロータイムは8:30からなのでは?
ギーツとドンブラ→キングオージャーと「スーパーヒーロースタート!(また見てね〜!)」と言ってほしい+6
-0
-
78. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:06
娘がプリキュア好きだけど、敵役が怖くて今日も途中でテレビ消してた。
録画してるから変身するところとエンディングは見た。
+22
-0
-
79. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:11
変身シーンの音楽壮大で良かった!
キャラデザも可愛い+5
-1
-
80. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:13
>>32
ピンクってキュアバタフライの事?
キュアプリズムの事?
プリズムなら担当の色は白だよ。
バタフライがピンク。+17
-0
-
81. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:24
キュアスカイ、地味に初音ミクに見えちゃうのは私だけ?+49
-1
-
82. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:37
>>71
現実ならプリキュア風衣装の女の子だってきついぞ。
いいのよアニメでしかできない世界観楽しんで貰えば。+42
-2
-
83. 匿名 2023/02/05(日) 10:05:39
>>66
おめでとう+5
-0
-
84. 匿名 2023/02/05(日) 10:05:42
>>65
そもそも子育て世帯にテレビがある家庭が少ないw+3
-12
-
85. 匿名 2023/02/05(日) 10:06:09
>>80
プリズムって名前、センス良いよね。+23
-1
-
86. 匿名 2023/02/05(日) 10:06:21
>>5
前まではボタン押すと消せるとかだった気がするけど、作品の邪魔にならないように可愛くしたのかな。
他の番組中もあの時計でいい。可愛かった。+30
-1
-
87. 匿名 2023/02/05(日) 10:06:32
決して批判じゃないんだけど、ヒーリングっとから娘が見てて、今までの3年間(ヒープリ、トロプリ、デパプリ)と絵柄と雰囲気が変わりすぎて年中の子供がこの回で卒業しそうT^T
楽しみにしてたんだけどなぁ。
プリキャアドリームステージとか行って楽しかったな。+30
-3
-
88. 匿名 2023/02/05(日) 10:06:41
主人公の前髪はHUGっと!プリキュアの
キュアエールとおんなじだよね+24
-1
-
89. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:08
>>5
前回はコメコメ達、その前はくるるんだった。
リモコンの操作でちょっと動くよ。+37
-0
-
90. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:13
ふたりはプリキュアはカッコよかったけど今のプリキュアにカッコよさがない+8
-9
-
91. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:32
>>77
確かに!夢がある😊+2
-0
-
92. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:42
>>57
横だけど、
その子まだ正式な名前が発表されてないから
ツイッターで「グミの鳥」って呼ばれてて笑ってしまったw+20
-0
-
93. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:57
>>90
ふたりはプリキュアは肉弾戦が多かったからね。+6
-0
-
94. 匿名 2023/02/05(日) 10:08:07
>>62
少子化とコンテンツの細分化によりファン層の流出
コロナによる富の二極化によりテレビを見る層の貧困化+10
-0
-
95. 匿名 2023/02/05(日) 10:08:24
>>92
グミの鳥w適当過ぎるw+14
-0
-
96. 匿名 2023/02/05(日) 10:09:13
>>8
初代は自分が見てた世代。
今作はこれから子供が見る世代。
なんか、嬉しい。+76
-0
-
97. 匿名 2023/02/05(日) 10:09:16
>>74
横だけど、
キュアスカイが
初音○ク
っぽいってことか+16
-0
-
98. 匿名 2023/02/05(日) 10:09:52
ソラちゃんが見た目が強気なクール系なのに敬語生真面目キャラだった。
イケメンでカッコいい。+73
-0
-
99. 匿名 2023/02/05(日) 10:10:10
>>20
~のに。
ってどういうこと?続き知りたい。+5
-4
-
100. 匿名 2023/02/05(日) 10:10:21
娘となんとなくしかみてないけど、オープニングの感じとかマクロスΔ思い出した。+6
-0
-
101. 匿名 2023/02/05(日) 10:10:22
今回のひろプリは挑戦作だったね。
・主人公が青
・主人公が異世界出身
・男の子キュア
・成人キュア+56
-0
-
102. 匿名 2023/02/05(日) 10:10:40
ブルーの普段の髪型どうなってるの??
変身後は何でもありだけも、なぜこんな謎な髪型にしたんだ!
+15
-0
-
103. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:16
キュアレインボーとかキュアムーンとかあるかと思った+3
-0
-
104. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:24
>>78
敵けっこう悪役だよねw
ヒーロー(正義)との対比が際立って良いなと思うけどね
+12
-0
-
105. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:32
>>98
予告でましろちゃんの事お姫様抱っこしてたw
ヒロインと言うよりやっぱヒーローだね😊+38
-0
-
106. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:39
初心者マーク付けて運転してる。初心者でハマーF2…。+42
-0
-
107. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:51
>>73
オモチャの重要コンテンツだから定期で出てくるよ
育てる系の赤ちゃん
何回目のなの?
誰か教えてください🙇♀️+14
-0
-
108. 匿名 2023/02/05(日) 10:12:08
>>103
私もそう思ったwもしや追加戦士はエルちゃん?+7
-0
-
109. 匿名 2023/02/05(日) 10:12:34
私は初音ミクにはみえないかなー。
眉上ぱっつんで青も緑がかった青じゃないのに、これで似てると言われるなら青髪ツインテは初音ミクしか許されないのかって思う。+11
-4
-
110. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:12
>>106
パパのを借りてるのよ
お嬢なんじゃない
(ワザと二つの意味を持たせてといた)+8
-2
-
111. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:18
>>102
サイドテールも可愛いよ?でも変身後は変身後だからツインテールにしてほしかった😢+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:29
>>108
そんな気がするw
それぞれのモチーフ(カラーリング?)が朝〜夕ぽいから追加戦士は夜なのかな🤔
+8
-0
-
113. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:44
>>107
赤ちゃん育てる系だと魔法プリではーちゃん、ハグプリでハグたんがあったよ。
はーちゃんは成長してプリキュアなったからエルちゃんもなりそうです。声優的に。+19
-0
-
114. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:56
娘が未だに前作のブラぺとマリちゃんを引きずってるよ〜慣れてくれると良いな。+46
-1
-
115. 匿名 2023/02/05(日) 10:14:04
>>109
確かにね。やっぱりそう言われると見えなくなってきた。+1
-3
-
116. 匿名 2023/02/05(日) 10:15:21
>>108
紫だし、声優が有名な人だから魔法プリのはーちゃんも声が早見沙織さんで成長してプリキュアなったからエルちゃんも追加戦士なりそう。+19
-0
-
117. 匿名 2023/02/05(日) 10:16:11
キュアウィング、私の好きなアニメの主人公の声優さんだったから驚いた😯+6
-3
-
118. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:05
>>19
子供達が名前で大爆笑してたw+21
-0
-
119. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:12
>>3
うちの子水色が1番好きだよ
ピンクにこだわる必要無いと思うし良いんじゃない+58
-2
-
120. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:14
>>112
オモチャがあるから中盤での追加戦士はないと分析されていた
でも赤ちゃんから戦士で赤ちゃんに戻る荒技でくるかも
主人公と同世代で生活する事はないんひろがるスカイ!プリキュア だっこしておせわして プリンセスエルちゃん【送料無料】 -トイザらス・ベビーザらス オンラインストア|おもちゃ・ベビー用品の通販www.toysrus.co.jp『ひろがるスカイ!プリキュア』より、「だっこしておせわして プリンセスエルちゃん」が登場!プリキュアが育てることになった「エルちゃん」のお世話ぬいぐるみです。「なでなで」「だっこゆらゆら」「ミルクあげ」「ねかしつけ」など、さまざまお世話あそびが楽し...
+10
-0
-
121. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:19
>>104
今までみたいなぬるい敵じゃなくなったってこと?
女児向けは怖がってみない子が出ないようにぬるい敵にするけど、
女児以外の層も狙うなら確かに敵はしっかり作らないといけなくなるね。+16
-0
-
122. 匿名 2023/02/05(日) 10:19:18
エルちゃんの淡いパープルデザイン好き
プリキュア化してほしい+9
-1
-
123. 匿名 2023/02/05(日) 10:19:45
>>41
でも子供に人気の色ってピンクから水色や紫になってない?
ランドセルも水色や紫の子が多い
だから今はピンクより他の色の方が主役でも違和感ないかな+45
-0
-
124. 匿名 2023/02/05(日) 10:20:46
バタフライが身長一番高くて、ウイングが一番低かった。ギャップ。+5
-0
-
125. 匿名 2023/02/05(日) 10:21:17
>>99
横
男を入れたら一周まわって戻ってきたでは?+7
-1
-
126. 匿名 2023/02/05(日) 10:21:18
>>99
男児向けには仮面ライダーとか他にも戦隊モノがあったのに女児向けにはなかったから、プリキュアは作られたのに、ついに男入れるのねってこと。+16
-2
-
127. 匿名 2023/02/05(日) 10:23:21
>>59
少子化だから今までは4-6歳くらいがドンピシャにしてたけど対象年齢上げて小学生も楽しく見れるようにマイナーチェンジしてる気がする
マニキュアとかのグッズが好評だったらしいしね
うちの小3の娘はプリキュア卒業したと思いきやデリシャスパーティー結構楽しんで見てたよ+40
-0
-
128. 匿名 2023/02/05(日) 10:23:42
ソラちゃん、
変身前も変身後も ずっとヒーローしてたね。
素直に格好良いと思ったよ。
格好良いだけじゃなく可愛さも備えてるなんて素敵だわ。+35
-0
-
129. 匿名 2023/02/05(日) 10:24:22
そらちゃんもましろちゃんも幼稚園にいる
本人たち嬉しいだろうな😊+12
-1
-
130. 匿名 2023/02/05(日) 10:25:31
スカイ!プリキュアな訳だし主人公がブルーでしっくりくるな+21
-0
-
131. 匿名 2023/02/05(日) 10:25:47
前情報なく見てキャラデザが京アニっぽいなと思ったら京アニ出身の人だったのね+11
-0
-
132. 匿名 2023/02/05(日) 10:27:19
すごく作画も綺麗で変身シーン泣きそうになった(笑)
キュアスカイのマントが格好良くてすごく好き!
村瀬歩くんが好きなので、キュアウィングが動いて喋るのが楽しみすぎる!+37
-0
-
133. 匿名 2023/02/05(日) 10:27:55
>>109
デザインそのものというより変身シーンのライブの様な演出と躍動する青ツインテが合わさってそう見えるんだと思う+9
-2
-
134. 匿名 2023/02/05(日) 10:30:03
>>26
男子やお姉さんプリキュアに過剰反応してるのはフェミじゃなくてただのロリコンおぢさんだと思うわ+29
-2
-
135. 匿名 2023/02/05(日) 10:30:29
ソラちゃんのヒーローになる為に日々努力してるっていう設定で、
週刊少年ジャンプの「努力・友情・勝利」を思い出したw
ひろプリにも「ホップ!ステップ!『ジャンプ』!」っていう言葉が出てくるし
週刊少年ジャンプの古き良き王道ヒーローが根本にあるのかな+24
-0
-
136. 匿名 2023/02/05(日) 10:31:08
顔がアイカツに似てると思った。ピンクの子。+8
-0
-
137. 匿名 2023/02/05(日) 10:31:20
男の子キュアは変身するとオチンチンが消失する
設定ですw+1
-13
-
138. 匿名 2023/02/05(日) 10:33:19
Twitter見てたら既に合言葉やつ配布終了してるとこあるね。お昼に行ったらもうないかなぁ。+5
-0
-
139. 匿名 2023/02/05(日) 10:34:31
>>87
分かる。わかるよ。
うちの年長娘もなんかぽかーんとして見てた。
絵柄が、アイカツ風というか深夜アニメっぽい感じね+27
-1
-
140. 匿名 2023/02/05(日) 10:34:35
>>10
トイザらスなどでもらう場合はみなさん何か購入しますか?ガストかトイザらスどっちにしようかなー+6
-0
-
141. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:07
>>126
>>125
そういうことですね、ありがとうございます。
それでポリコレがどーだとか皆言ってるんですね。
でも主人公はあくまでも女子ってことで保たれてるんでしょうかねぇ。
+8
-0
-
142. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:21
男の子プリキュアいるみたいだけどどんな経緯でプリキュアになったんだろ。体は男だけど心は女の子…みたいな感じなのかな。+11
-0
-
143. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:42
>>56
変身シーン見るまで気づかなかったけど確かに似てる
髪色変えたらあの子じゃん!って、ちょっとテンション上がった+4
-0
-
144. 匿名 2023/02/05(日) 10:38:01
>>108
ハートキャッチプリキュアに、キュアムーンライトって出てきたんですね。
ネーミングはこれはなさそうですね。+5
-0
-
145. 匿名 2023/02/05(日) 10:38:46
>>140
今回じゃなくて何年か前のDVD貰える!って時は朝からオープン前に家電量販店並んで合言葉言って貰って帰ったよ。
流石に、今回のガストは頼まないと行けないと思うけどトイザらスは合言葉だけでいいと思う。+6
-0
-
146. 匿名 2023/02/05(日) 10:38:48
>>49
ウィングと鳥に共通点あるからそれっぽいね
メインに男キュア持ってくるなら、正体は妖精(鳥)ではなく人間にしてほしかった+15
-0
-
147. 匿名 2023/02/05(日) 10:40:13
>>10
まさかのミスターマックスでも配布あるみたいだから、今日中に行ってみる!
ありがとう!+15
-0
-
148. 匿名 2023/02/05(日) 10:40:28
>>10
朝一で貰ってきましたよー
Twitter見てると店舗に6セットとかしかないようで💦
早めの方がいいかもですね💦
+29
-0
-
149. 匿名 2023/02/05(日) 10:46:09
>>111
スターティンクルプリキュア主人公の色違いっぽくなりそう+6
-0
-
150. 匿名 2023/02/05(日) 10:49:45
お世話系ダルい
よその子育てるとか無理、だいたい検診とかどうするの?親にはどう言うの?+8
-12
-
151. 匿名 2023/02/05(日) 10:49:58
>>20
雰囲気的には男の子でもヒロインになれるって感じだけどね。+10
-2
-
152. 匿名 2023/02/05(日) 10:51:59
>>3
日本はポリコレ関係なくフリーダムですよ。
他の漫画やアニメとか色々見たらいい。はっちゃけてる。
日本人の性癖は一神教の文化圏の人らとはまったく違う。+33
-0
-
153. 匿名 2023/02/05(日) 10:55:29
>>42
厳しいんだね
私ならなんとなく言ったくらいでも微笑ましくあげちゃいそうだから接客向いてないかも+85
-0
-
154. 匿名 2023/02/05(日) 10:57:38
久しぶりプリキュア観たけどアクションの画が少し少年マンガ系アニメって感じした。あんな感じだった?+8
-0
-
155. 匿名 2023/02/05(日) 10:58:40
変身バンク微妙じゃない?
+4
-7
-
156. 匿名 2023/02/05(日) 10:58:52
CVが村瀬歩だったから見た+9
-1
-
157. 匿名 2023/02/05(日) 10:59:33
>>84
それはさすがに盛りすぎじゃない?笑+8
-0
-
158. 匿名 2023/02/05(日) 11:00:45
もう娘も小6になりますが、毎回初回は家族みんなで見ています。
ソラちゃん可愛くてかっこいい!
ヒロアカのデクくんみたいで応援したくなるキャラですね。
やっぱりプリキュアはいいな~。娘が小さくてプリキュアに夢中だったころを思い出します。+29
-0
-
159. 匿名 2023/02/05(日) 11:00:47
髪色ピンクのキュアプリズム可愛い
色合いが好み+17
-0
-
160. 匿名 2023/02/05(日) 11:04:07
前回が親子共に初めてのプリキュアだったから、代替わりも初めて。ガラッと雰囲気変わって楽しめたー。誰かのために、まっすぐに敵に立ち向かっていく姿勢は変わらないから、今回も娘と感動しながら楽しみたいな。ところで、4歳の娘はまだコスメの扱い下手(アイシャドウは潰して粉々、リップも沈没)なんだけど、他のお子さん上手に使えてるの…?+18
-0
-
161. 匿名 2023/02/05(日) 11:04:55
>>49
バタフライで水泳を思い浮かべてしまった自分の語彙力のなさを恥じる+8
-0
-
162. 匿名 2023/02/05(日) 11:05:48
>>160
偽物のプラので、チーク!とかやっててかわいいよ+3
-0
-
163. 匿名 2023/02/05(日) 11:06:19
身長差いいね。+30
-0
-
164. 匿名 2023/02/05(日) 11:09:07
>>163
ピンク担当が主人公じゃないってはっきりわかるデザインなの新鮮+24
-0
-
165. 匿名 2023/02/05(日) 11:10:27
ピンクの子が濃いピンクじゃなくて淡いピンクなのが好感度高い!かわいい!+17
-0
-
166. 匿名 2023/02/05(日) 11:13:12
>>130
うちの娘はピンクより水色好きなので、センターが水色で嬉しそう+15
-0
-
167. 匿名 2023/02/05(日) 11:19:01
ソラちゃんが、戦隊の熱血レッド(天然あり)を彷彿とさせる
いいキャラしてるのでは
楽しみ+12
-0
-
168. 匿名 2023/02/05(日) 11:19:06
>>150
ごっこ遊びにこういう文句つけてくる母親いたらめちゃくちゃ嫌だなw
小学生くらいまでは子育てへの夢持たせてあげようよ。+16
-1
-
169. 匿名 2023/02/05(日) 11:25:51
>>37
誰が見ても楽しくめられたらそれが一番良いよね
私だって子供の頃ドラゴンボールとか少年マンガ夢中で見てた+24
-0
-
170. 匿名 2023/02/05(日) 11:31:03
最初、青キュアのキュアスカイと白キュアのキュアプリズムを見て、同じ空と鳥モチーフ繋がりの、鳥人戦隊ジェットマンのブルースワローとホワイトスワンを思い浮かべたのは私だけではないでしょうか。
現在放送中のドンブラザーズとジェットマンのメイン脚本は井上敏樹ですし、ヒーロー繋がりで多少は意識したのかと思います。+7
-0
-
171. 匿名 2023/02/05(日) 11:32:53
>>154
ここ近年はアクションシーンマイルドで可愛らしい攻撃が多かったからね。少年漫画も好きだから今年がその方向性でいくのなら楽しみ+6
-0
-
172. 匿名 2023/02/05(日) 11:34:43
>>142
性別関係なく、人を助けたいと思ったからヒーロー=プリキュアになった!っていうのがいいな+16
-0
-
173. 匿名 2023/02/05(日) 11:34:59
朝娘がテレビつけてて
op坂本真綾かと思った
真綾が歌ってそうな曲調+6
-0
-
174. 匿名 2023/02/05(日) 11:36:07
男を除いた3人のプリキュア可愛いね。
歴代でも屈指だと思う。
+6
-4
-
175. 匿名 2023/02/05(日) 11:37:17
>>165
その子は白では+8
-0
-
176. 匿名 2023/02/05(日) 11:37:40
>>163
ウィング、鳥の冠羽っぽいヘアスタイルなの凝ってるね+9
-0
-
177. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:17
>>165
その子は白だよ。
濃いピンクの子がピンク。+5
-1
-
178. 匿名 2023/02/05(日) 11:47:42
>>96
初代を姪っ子と見てた私にとっては、初代を見てた子がもうお母さんと聞くと感慨深い。+38
-0
-
179. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:24
ましろちゃん可愛い変身後のビジュアルが今までのプリキュアの中でも特に好き+13
-0
-
180. 匿名 2023/02/05(日) 11:51:56
>>10
さっきイオンでもらった!
10時過ぎでもう残り少なかったよ+13
-0
-
181. 匿名 2023/02/05(日) 11:58:27
>>3
どこが?
じゃ戦隊物の主役がレッドで男性なのもですか?+10
-1
-
182. 匿名 2023/02/05(日) 12:02:24
トロピカルから娘と見てる。
新しいプリキュア!って始まる前は楽しみにしてたのに、敵怖いから見ないとか、見終わってもスン…って感じで全然ハマってないっぽい。
ピンクでかわいいが大好きだからかな。
逆に私の方がヒーローかっこいい!変身シーンもかっこいい!でハマってる。+25
-1
-
183. 匿名 2023/02/05(日) 12:04:18
>>41
キュアブラック…
キュアサマー…
あなたプリキュアちゃんと見てますか?+4
-16
-
184. 匿名 2023/02/05(日) 12:04:37
>>147
自己レス
11時(開店1時間後)に行ったらもう終了してた..
数量少ないだろうとは思ってたけど、なくなるの早すぎてびっくりした。残念。+6
-0
-
185. 匿名 2023/02/05(日) 12:05:23
+8
-2
-
186. 匿名 2023/02/05(日) 12:07:26
>>156
【声優】村瀬歩さんを語ろうgirlschannel.net【声優】村瀬歩さんを語ろう私は、『王様ランキング』のカゲ役から好きになり、色んな役をこなすイメージが有ります。 もっと村瀬さんの事を知りたいので、一緒に語りませんか? (アンチ・誹謗中傷等は禁止です。)
+9
-0
-
187. 匿名 2023/02/05(日) 12:08:07
主人公が異世界人なのいいな。
パルクールシーンもよかった。+7
-0
-
188. 匿名 2023/02/05(日) 12:08:28
>>126
その仮面ライダーや戦隊モノも女戦士いるから同じじゃない?+15
-0
-
189. 匿名 2023/02/05(日) 12:10:46
>>139
むしろデパブリのキャラデザが深夜アニメの絵柄だったよ
精霊幻想記ってアニメと同じキャラデザ+4
-11
-
190. 匿名 2023/02/05(日) 12:11:37
>>81
それ言ったら青髪ツインテのキャラ皆初音ミクって事になるじゃん…
てか初音ミクの髪どちらかというと青緑だし
+8
-1
-
191. 匿名 2023/02/05(日) 12:12:24
>>37
今回男の子プリキュアいるよね、どんな子なのか楽しみにしてるよ。+13
-0
-
192. 匿名 2023/02/05(日) 12:17:02
青キュアの子の変身前の髪型が可愛かった+5
-1
-
193. 匿名 2023/02/05(日) 12:18:36
自分の夢を書いてるノートを笑ってビリビリにするなんて酷すぎる。
デパプリの方が安心して見てられた。+23
-1
-
194. 匿名 2023/02/05(日) 12:20:24
>>190
変身バンクがミクっぽいって思う人がいるみたい+5
-0
-
195. 匿名 2023/02/05(日) 12:22:11
>>153
いや、あなたの方が向いてるよ。
コメ主さんに対応した人の方が向いてないと思う。
子供が貰いにきてる時点でプリキュア見てるのは間違いないんだから、融通きかなすぎだよね。+75
-0
-
196. 匿名 2023/02/05(日) 12:24:28
>>150
検診ww
昔、ママは小学4年生ってアニメが大好きだったなぁ。
みらいちゃんって赤ちゃんをお世話するやつ。
お人形買ってもらって大事にしてたよ。+5
-0
-
197. 匿名 2023/02/05(日) 12:24:53
>>189
次のプリキュアのキャラデザは桂正和か矢吹健太郎がいいね+0
-4
-
198. 匿名 2023/02/05(日) 12:25:09
トロピカルから娘と見てて
トロピカルに親子でどハマりしたけど
今回は私も娘も微妙…これから好きになるかな?
変身アイテムも昨日イオンでみたけど
アイドルのペンラみたいだし
昔から敬語キャラにぞわっとしちゃう+11
-15
-
199. 匿名 2023/02/05(日) 12:26:09
>>3
オレンジが男の子なのめちゃくちゃ批判されてたけど
女の子らしい可愛さを否定してるんじゃなくてそれに憧れる男の子を受容してるだけなんだから別にいいじゃんと思った+46
-3
-
200. 匿名 2023/02/05(日) 12:27:03
>>196
そういやあったね。
未来から赤ん坊がタイムスリップしてきたってアニメ。
92年放送だから31年前の作品か
+9
-0
-
201. 匿名 2023/02/05(日) 12:27:44
>>198
新しくなったらまず批判する層が現れるけどハマれないならそれはそれでいいんじゃない?
次のシリーズはハマるかもしれないしそのまま卒業して別の物にハマるかもしれないし+20
-2
-
202. 匿名 2023/02/05(日) 12:29:06
>>200
え、そんなに前なんだw
今36だから、5歳の時のアニメかぁ。
なんかフルートも持ってた気がする。こうやって記憶に残るんだね。すごい。
プリキュアも子供の心に残ってくれるといいな。+9
-1
-
203. 匿名 2023/02/05(日) 12:30:18
>>195
たぶんそんな厳しいルールじゃないから
対応した人の問題だね+63
-0
-
204. 匿名 2023/02/05(日) 12:32:07
>>193
大人も見ると考えるならひろプリでも良いんだろうけど、デパプリは子供の食育に凄く良い影響を与えてくれたから(お米大好きになった)
ゆいちゃんの「ごはんは笑顔!」みたいに、わかりやすく良い影響を与えてくれると良いな。+39
-0
-
205. 匿名 2023/02/05(日) 12:32:38
>>196
だぁ!だぁ!だぁ!
とかもあった。少しあとの世代+7
-1
-
206. 匿名 2023/02/05(日) 12:32:57
ソラちゃんかっこよすぎた!!
なんなら変身しなくてもいけそうなくらい笑+25
-1
-
207. 匿名 2023/02/05(日) 12:34:52
>>202
当時ガンダムといったロボットアニメを制作してたサンライズが
ホームアニメ作ってそこそこ話題になった記憶があるよ。
確か夕方に放送してたはず+3
-1
-
208. 匿名 2023/02/05(日) 12:35:22
>>206
イケメン女子だよね
私も好きだな+16
-0
-
209. 匿名 2023/02/05(日) 12:35:32
>>195
自分は接客向いてないは、嫌味で言ったんだと思った。
店員さんも、本気でちゃんと言えないとあげない!って言ったんじゃなくて、がんばって言ってみようよ〜って応援してただけなのに、お母さんの方が焦って自分で言っちゃっただけの笑い話かもしれないよ。+19
-3
-
210. 匿名 2023/02/05(日) 12:38:26
次は30代プリキュアの誕生+1
-2
-
211. 匿名 2023/02/05(日) 12:38:59
今回はブルーが主役でちょっと珍しいけど、もうカラフルなキャラデザは変わらないのかなあ。
最初のプリキュアの黒と白のデザインが好きだったので、いつか復活してほしい気もするし、あれは初プリキュア特別カラーとして残しておいてほしい気もする。+10
-1
-
212. 匿名 2023/02/05(日) 12:41:48
>>209
そうだろうね。
店員さんが子供慣れしてなかった可能性もあるけど、慣れてたけど母親の方がこりゃ緊張しちゃって無理だって判断するのが早かっただけかも。母親だからわかるしね。+8
-2
-
213. 匿名 2023/02/05(日) 12:43:22
>>1
プリキュアは毎回チャレンジやってるんだが後に続かないのが難点
スタプリの歌いながら変身は評判良かったのに(権利問題が面倒くさいようだけど)
ハグプリの異空間での戦闘やナレーションや新キャラが出る度にテロップで名前が出るなども一回限りで名前テロップはキャラの名前覚えやすいから残してほしかったな+5
-1
-
214. 匿名 2023/02/05(日) 12:43:24
キュアバタフライってピンクなの?それとも紫キュア??+5
-1
-
215. 匿名 2023/02/05(日) 12:50:10
エルちゃんめっちゃ高くない?+4
-1
-
216. 匿名 2023/02/05(日) 12:57:24
どうせ赤の他人なら豚のほうが太くて柔らかい腕で抱かれ心地良さそうだけどな+2
-1
-
217. 匿名 2023/02/05(日) 13:01:00
>>216
臭そうじゃん+2
-1
-
218. 匿名 2023/02/05(日) 13:13:21
>>213
マスコットキャラ入れるとか、キャラをカラフルにするとか、エンディング踊るとかは定着したよね。
あと、はぐプリあたりから少しお姉さんぽいきれいめキャラデザの年と、今回みたいなかわいいポップな雰囲気のキャラデザの年、交互にやってるなと思う。
でも基本的に戦隊ヒーローみたいにシリーズごとの差別化はいつも図ってる感じがするし、新たな女児ウケの黄金率みたいなの発見しない限り、あんまりパターン化はしない気がするなあ。+12
-1
-
219. 匿名 2023/02/05(日) 13:21:13
>>87
調べたら今回のキャラデザ担当の方は『ラブライブ!スーパースター!!』のキャラデザやってた方だそうです。
個人的にですが『ラブライブ!スーパースターズ!』は主役の子の顔が前シリーズまでと違ってキリッとした感じ(典型的な大きなタレ目みたいな萌え絵感?がないタイプ)だったのが印象的でした。今回のソラちゃんも少し上りめの目元がキリッとしたタイプですね。+15
-1
-
220. 匿名 2023/02/05(日) 13:26:11
>>10
朝、近所のガストに朝食を食べに行きがてら、もらってきた。
さすがに朝は、他にもらいに来てる人いなかったけどお昼はそれなりに来そうだね。+16
-2
-
221. 匿名 2023/02/05(日) 13:27:42
>>37
30のこどおじでもうちの息子だしね+2
-6
-
222. 匿名 2023/02/05(日) 13:28:33
dボタンの歴代のプリキュアを集める双六が結構楽しい♪+5
-1
-
223. 匿名 2023/02/05(日) 13:29:49
>>217
豚小屋のせいで臭い汚ないのイメージが定着しちゃったけど、本来の豚は綺麗好きだよ
今回の敵は不健康そうな色とあの攻撃のせいで臭そうだけど
あの攻撃させたいならスカンクの方が良かった+7
-1
-
224. 匿名 2023/02/05(日) 13:35:58
>>23
同じく第一話から最終回の事考えちゃった〜
私たち、ずっと友達だよ!って。+9
-1
-
225. 匿名 2023/02/05(日) 13:37:54
>>221
息子(30)のプリキュア趣味をそこまで歓迎してる母親、なかなかママンレベル高いわね。
んなわけあるかい!+4
-1
-
226. 匿名 2023/02/05(日) 13:46:47
>>198
たいていの親が自分の子供が一番どハマりした年のやつが好きだと思うよ。自分もプリキュア世代で子供の頃見たやつが一番でない限り。
夢中になってる娘、めちゃくちゃ可愛かったでしょ?+23
-0
-
227. 匿名 2023/02/05(日) 13:48:24
>>3
子供が見るものだしその方が良いんじゃない?
色によって固定イメージ付くんじゃないかなと思ってたから良い傾向だと思ったけどな
私も赤(ピンク)は主役で明るい元気な子、青は冷静な子、黄色は不思議ちゃん天然っ子、紫は大人っぽい子みたいなイメージ付いちゃってる+11
-1
-
228. 匿名 2023/02/05(日) 13:50:41
>>163
こう見るとなんか色のバランス悪くない?
真ん中2人だけで良かった気が+8
-1
-
229. 匿名 2023/02/05(日) 13:59:18
>>189
その精霊なんとかは知らんけど、デパプリの方が女児向けアニメ感はあったよ。
深夜アニメ感は感じなかった。+16
-1
-
230. 匿名 2023/02/05(日) 14:00:36
>>10
朝イチにスタジオマリオに行ったら、誰も並んでなくて、ちょっとはずかしかったよ。。。穴場かも?って思った⊂((・▽・))⊃+10
-2
-
231. 匿名 2023/02/05(日) 14:16:12
>>142
オープニングにいたオレンジの鳥さんが怪しい気がする。
プリキュアのピンチを助けたい!という強い気持ちでプリキュアに変身したら熱いなー!!と思っている!+9
-1
-
232. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:58
>>228
たぶん5人目で夜モチーフの色濃い子が来るはず。
空が白んでる時、朝焼け、昼間、夕焼け、のカラーな気がするんだよね。+27
-0
-
233. 匿名 2023/02/05(日) 14:20:23
>>186
男性が声優なの?+7
-1
-
234. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:05
>>10
13時過ぎにスタジオマリオで貰いました!
何も撮影しないのに大丈夫?と思ったけど、プリキュアの合言葉いいですか?って言ったら、大丈夫です!って渡してくれました!+9
-1
-
235. 匿名 2023/02/05(日) 14:26:45
>>186
日向の声の人がやるんだ〜知らなかった
ちょっと楽しみ+2
-1
-
236. 匿名 2023/02/05(日) 14:45:48
>>195
なんとなく言ったなら元コメントの人の店員もあげてるんじゃない?
+3
-1
-
237. 匿名 2023/02/05(日) 15:01:59
>>10
録画していて未視聴だったので、こちらのコメント見て急いで合言葉だけ確認してバースデー行ってきました!無事に頂けました^^ついでに何故か玩具まで買わされましたが...笑
帰り(11時半頃)には終了していたので、教えてもらって助かりました♪子供達大喜びです、ありがとうございます!+14
-1
-
238. 匿名 2023/02/05(日) 15:03:33
>>10
13時過ぎにスタジオマリオで貰いました!
何も撮影しないのに大丈夫?と思ったけど、プリキュアの合言葉いいですか?って言ったら、大丈夫です!って渡してくれました!+9
-0
-
239. 匿名 2023/02/05(日) 15:09:11
まだOPで少し映っただけだけどキュアバタフライが気になる
早く登場してほしいな+7
-1
-
240. 匿名 2023/02/05(日) 15:15:49
これ言ったら引かれると思うけど初代からほぼ全部見てる身としては毎年の「去年の方が〜」「子供が卒業しそう〜」の流れは定番すぎて見てて安心する+30
-2
-
241. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:52
>>10
早速朝にトイザらス行って貰ってきました!娘が喜んでくれて嬉しい〜店舗では早速新しいシリーズの玩具を実演してたw+10
-1
-
242. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:22
>>198
ハグッとから見てます、私はストーリーは全く見てませんが、
飛行機好きってこともあるせいか、今回は何となく好きになりそうな予感です!+4
-1
-
243. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:01
>>181
男のプリキュアとか出しはじめたからでしょ
ハグプリとかフェミニストである監督のイデオロギー盛り沢山すぎて気持ち悪かったし+2
-7
-
244. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:19
>>230
私も午前中にスタジオマリオへ写真受け取りにたまたま行ったんだけど、このキャンペーンのこと知らなくて、「合言葉、知ってますか??」と言われて「????」となったわ笑
そんなレアなものだったとは…+10
-1
-
245. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:12
>>163
こう見るとプリズムって主人公というよりおとなしい系の親友ポジっぽい見た目だし、バタフライはピンクの割にキツめだから青主人公でもあんまり違和感ないなぁ
スカイはヒーローテーマだからか、王子様的要素も含んでて、スカートだけどフリフリじゃないからいいデザインだね+10
-1
-
246. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:37
>>19
なんか子どもアニメらしくて微笑ましいんだけど、フフってなったあと急に泣きそうになった(泣)+9
-3
-
247. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:05
>>229
デパプリってプリキュアの中でも目がデカめのデザインだよね
あの目のデカさって幼児向け以外であんまり見ないと思う+14
-1
-
248. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:19
男のプリキュア出すなら中性的なデザインじゃなくスラムダンクのゴリみたいに
するべき。+1
-10
-
249. 匿名 2023/02/05(日) 16:21:34
オカマいない???+0
-5
-
250. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:04
何で成人の子と男の子の変身前見せてくれないの?キャラデザ間に合わなかったの?待ちきれないよ〜!+5
-2
-
251. 匿名 2023/02/05(日) 16:56:48
>>230
私もスタジオマリオ行ったらカメラのキタムラも入ってる店舗だから普通のお客さんしかいなかった〜😂
マリオは穴場だね👍✨+9
-0
-
252. 匿名 2023/02/05(日) 17:01:51
>>214
ピンク+4
-0
-
253. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:04
>>245
昨日のYouTubeでのお披露目ショーにキュアスカイとキュアプリズムが出てたけど、
それを見る限りではプリズムはスカイよりも控えめな、
ちょっと自信の無い子って感じの印象を受けた。
だから主人公ポジションではないのは確かなんだよね。
明るく前向きな子と、
その子の夢を応援する親友みたいだなと。
これ書いて思ったけど、CCさくらのさくらと知世ちゃんみたいだなw+19
-0
-
254. 匿名 2023/02/05(日) 17:14:50
予告とかユーチューブの配信を観た時から
ソラちゃん良いなぁと思ってたけど、
今日改めて放送を観て魅力的な子だなと思ったよ。
今までも好きなもの・なりたいものに努力するプリキュアはいたけどさ、
やっぱり何かに頑張る子って良いよね。
ソラちゃんの事が一層好きになった。+22
-0
-
255. 匿名 2023/02/05(日) 17:41:41
>>2
おまかわ+0
-0
-
256. 匿名 2023/02/05(日) 17:49:39
>>253
お披露目動画いま見てみたけど、そもそもプリズムの声と喋り方がさくらちゃんに似てたわ。(本編どうだったっけ?)
衣装とかにもccさくらっぽいモチーフあったりして、影響を感じるな。好き。+4
-0
-
257. 匿名 2023/02/05(日) 17:53:06
>>163
長身のお姉さんキャラいいよね~
しかも、OPで背の低い年下のウィングがバタフライを起こそうと腕を引っ張るシーンが
個人的に熱かったな
本編でもこういう風に助け合うシーンはあるのかな+16
-0
-
258. 匿名 2023/02/05(日) 18:06:01
>>80
キュアリズムはスイートプリキュアだよ!+1
-5
-
259. 匿名 2023/02/05(日) 18:16:25
ウクライナ・ロシア・ベラルーシどころかフランス・イタリアのプリキュアがいない。
残念。+0
-2
-
260. 匿名 2023/02/05(日) 18:19:10
>>70
よこ。上手いよね。
はぐっとプリキュアでも「育む」と「ハグ組む」をかけててなるほどな〜って思った。+4
-0
-
261. 匿名 2023/02/05(日) 18:19:49
>>258
よく読んでよ
プリズムって書いてるじゃん+7
-0
-
262. 匿名 2023/02/05(日) 18:21:20
>>259
父親がフランス人のキュアレモネードならプリキュア5にいたけどね。+2
-0
-
263. 匿名 2023/02/05(日) 18:24:30
>>258
キュアリズムは知ってるよ。
スイートプリキュアの白の子でしょ。
そうじゃなくて今作のキュアプリズムは白で、
キュアバタフライはピンクだよ。+12
-0
-
264. 匿名 2023/02/05(日) 18:39:09
>>247
デパプリ
少女漫画雑誌のちゃおっぽい絵柄で私は苦手だったな
+12
-2
-
265. 匿名 2023/02/05(日) 18:57:38
>>262
純粋のヨーロッパ系プリキュアが欲しい。+1
-0
-
266. 匿名 2023/02/05(日) 19:00:35
もしもフランスやイタリアがプリキュアや萌えアニメ作ったらBBCはもちろん日本人は叩きまくったと思う。+0
-4
-
267. 匿名 2023/02/05(日) 19:18:37
>>257
わかるー!OPEDの印象だとスカイ&プリズムペアとウィング&バタフライペアて感じするね
てかウィングとバタフライなんだか姉弟ぽい気もする🤔
+6
-0
-
268. 匿名 2023/02/05(日) 19:22:09
>>266
少なくともアメリカが日本風のアニメ発信するとき、日本のオタクの反応はいいよ。フランスイタリアでも変わらないでしょう。
評価するかは別だけど、歓迎って感じ。
中国にはイラついてる人が多いかな。+3
-0
-
269. 匿名 2023/02/05(日) 19:35:02
>>134
私もそう思う。なんでもかんでもフェミフェミうるさい人ばっかりでもう別で議論してほしい…。+12
-0
-
270. 匿名 2023/02/05(日) 19:39:54
前のトピでも このトピでも混同してる人がいるけど、
キュアプリズム(白いコスチューム)のパーソナルカラーは白で、
キュアバタフライ(ピンクのコスチューム)のパーソナルカラーはピンクだよ。+3
-0
-
271. 匿名 2023/02/05(日) 19:46:01
もう追加戦士のネタバレ(おもちゃの音声)動画が上がってた+3
-0
-
272. 匿名 2023/02/05(日) 19:52:03
>>56
敵は北斗の拳に出てきそうな感じだったね
+4
-0
-
273. 匿名 2023/02/05(日) 19:53:28
>>268
もしも萌え文化がヨーロッパが元なら、BBCが規制するように世論を誘導したと思う。
北欧が萌え漫画や萌えアニメ7年前に作る技術はあるけど、人権団体や黒人団体に潰されると思う。
アジアの国だからBBCは批判をしないんだよ。+0
-0
-
274. 匿名 2023/02/05(日) 19:56:01
>>232
横から失礼します。
あくまで個人的な推測なんだけど、
キュアプリズム(白・朝)
キュアスカイ(青・昼)
キュアウィング(オレンジ・夕方)
で、キュアバタフライ(ピンク)は夜かなと思うんだよね。
星がモチーフっぽい形のアクセサリーを脚に着けてるし、
成人女性のキャラなら大人な雰囲気の夜が合ってそうだなと思って。
(セリフとかビジュアルがパリピっぽいし、
バタフライ→小悪魔ageha なイメージがあるからw)
で、肝心の5人目(タイトルロゴ的に紫?)は夜明け前の空の色かなと思った。
追加戦士にふさわしく、
闇夜の終わりを表現しそうだなと。
まぁ、公式で発表するまで分からないねw
もしかしたら232さんの考えが合ってるかもしれないし。+15
-1
-
275. 匿名 2023/02/05(日) 20:00:49
>>269
プリキュアとか仮面ライダーとか、ある層にとってはテレビで観る福祉みたいなもんだからね。
変化が嫌いなのにマイナーチェンジを繰り返すコンテンツにハマるから厄介だね。
普通の顔して暮らしてるのかもと思うと怖いし疲れるけど、ギリギリで生きてる人たちだから…+4
-3
-
276. 匿名 2023/02/05(日) 20:02:43
>>230
スタジオマリオスタッフですが、こんなしがない写真スタジオに来てくれるかドキドキしてたのに、朝一から沢山並んで来てくれたので嬉しくて微笑ましかったよ。
お店にあった分、20か30セットだと思うんだけど、今日一日ですべてなくなりました。+19
-0
-
277. 匿名 2023/02/05(日) 20:06:11
>>273
BBCの件には興味もないから反応してないし、反応されてないのに更に語るのやめようね。トピ違いだからおしまいね。+4
-0
-
278. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:44
>>259
サブだったらハピネスチャージでは世界各国にプリキュアがいたからロシアもフランスもイタリアもいる+3
-0
-
279. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:44
>>235+2
-0
-
280. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:49
久々に1話からワクワクしたし、opもedも初見で良かった。ブルーが主役なのも新しいし、ヒーローヒーロー連呼してるのも新鮮だった。
えるちゃん可愛いしこれからが楽しみ。+9
-0
-
281. 匿名 2023/02/05(日) 20:24:40
>>190>>189
主人公のソラは、変身後はナギ様(かんなぎ)みたいにみえるわ+3
-3
-
282. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:50
>>139
よこ
めっちゃわかる!
子供向けというより、深夜アニメっぽい。
きらきら感が足りないのかなぁ。+11
-1
-
283. 匿名 2023/02/05(日) 20:42:34
>>24
髪型ツーブロックで攻めててけっこう好き+9
-2
-
284. 匿名 2023/02/05(日) 20:46:56
>>113
よこ
エルちゃんが追加戦士かもしれないんだ!?
プリキュア初心者だからそういうの全然わからなくて(◍ ´꒳` ◍)+5
-0
-
285. 匿名 2023/02/05(日) 20:47:10
オープニングテーマでキュアバタフライの子が運転する車にみんな乗ってて
おぉ~新しい時代がきたなぁ〜と思った
バタフライは学生?社会人?
ウイングはけっこうショタっぽいの?
今までにないキャラ設定になりそうでワクワクするね〜❤+10
-0
-
286. 匿名 2023/02/05(日) 20:52:29
>>272
あーヒャッハー感あったw+6
-0
-
287. 匿名 2023/02/05(日) 20:56:49
>>1
赤ん坊がさらわれるのが、観ててハラハラして怖かった。
アニメだと分かってはいるんだけど…。+5
-0
-
288. 匿名 2023/02/05(日) 20:56:49
>>3
見ないで書いてるというかニチアサみたことないでしょ+6
-0
-
289. 匿名 2023/02/05(日) 20:58:16
>>101
青色主人公は意外と違和感なかったな
今までも二番手は青だったしね
成人キュアと男の子キュアはどんな性格でどうストーリーを動かすのかとても楽しみ+17
-0
-
290. 匿名 2023/02/05(日) 20:59:15
>>110
夜のバタフライかい!笑+4
-1
-
291. 匿名 2023/02/05(日) 21:01:45
バタフライが動いたらカッコ可愛くてびっくりした!早く出てきてほしいーーー!!!女児にも人気でそうだよね楽しみ+4
-0
-
292. 匿名 2023/02/05(日) 21:06:57
>>160
うちの娘はトロプリのコスメ5歳から使い始めて(対象年齢6歳からだけどね)
一年半たった今では上手にメイクしてるよw
ぼかし技とかラメ使いとか普通にうまいw+8
-0
-
293. 匿名 2023/02/05(日) 21:08:42
>>71
キュアウィングは人間の男の子ではなくOPに出て来た鳥かな?
+8
-0
-
294. 匿名 2023/02/05(日) 21:14:09
YouTubeで次回予告を見たんだけど、
その概要欄に「訳知りの(ましろの)おばあちゃん」とか書かれてて、
おばあちゃん何か知ってるの!?って気になったw
そういえば他にも敵側の目的とか、
そもそもソラは何をしにお城に行こうとしたのかとか
分からない事だらけだね。
これから先の展開が楽しみです。+8
-1
-
295. 匿名 2023/02/05(日) 21:15:21
なんかキラキラ感抑えめで現実感あってスタイリッシュカッコイイって感じだったねすごい新鮮だわ+4
-0
-
296. 匿名 2023/02/05(日) 21:15:28
>>198
トロプリはセーラームーンリアタイ世代にはとってもドンピシャだったなぁ+13
-0
-
297. 匿名 2023/02/05(日) 21:26:00
すでに娘が変身シーン見て練習して敵と戦ってたw
うちの娘昔からヒーローになる!って言ってたから今回のソラちゃんがシンパシー感じるみたいw
でも、スカイのトピで申し訳ないけど先週のデパプリシェアリンパーティを引きずっていて今日もアーカイブ見ちゃったよー、、
菱川花菜ちゃんが最後泣いちゃうのとか胸打たれすぎて一緒に涙でちゃう、、さびしい、、
20周年だしどっかでデパプリとか、今までのプリキュアが登場してくれたらいいなぁ、、+8
-0
-
298. 匿名 2023/02/05(日) 21:31:04
>>13
思い出もあって自分の見てたシリーズが一番だと思うのは分かるけど発言が老害のそれ+17
-0
-
299. 匿名 2023/02/05(日) 21:33:31
プリティホリックかわいいなハンドクリームほしいかも。リップも中身入れ替えてる人もいるし買って中身入れ替えて使おうかなwキラキラでカワイイ…+3
-0
-
300. 匿名 2023/02/05(日) 21:37:17
>>267
おねショタが来るかもってことか…+4
-0
-
301. 匿名 2023/02/05(日) 21:43:18
>>298
しかもおそらく20代前半〜半ばあたりなのに、もうすでに老害になるのキツすぎる+8
-3
-
302. 匿名 2023/02/05(日) 21:46:13
ブタ男がソラのメモ帳ビリビリにするシーンは
さすがに可哀想だった…+26
-0
-
303. 匿名 2023/02/05(日) 21:47:46
意外と各シリーズ違うし合う合わないはあるよねそこがプリキュアのいいとこだとも思うんだけど。個人的には今回のプリキュアわくわくしたから2話楽しみにしてる+17
-0
-
304. 匿名 2023/02/05(日) 21:49:34
>>247
キュアプレシャスの、瞳の中の色が独特で可愛かったなぁ。+11
-0
-
305. 匿名 2023/02/05(日) 21:56:01
かっこいい系のプリキュアは娘の好みみたいで、初回からガッチリ心を掴まれてました!
最近ワッチャプリマジも好きで、変身シーンが通じるものがあったのでハマりそうな予感。
ただ、おもちゃ高すぎる!!ミラーパッドが1万超え…+19
-0
-
306. 匿名 2023/02/05(日) 21:59:26
とりあえずプリキュアごっこに男児も入れそうだね
+12
-0
-
307. 匿名 2023/02/05(日) 22:03:37
デパプリから入ったから、敵が人外でびっくりした。でも過去作みたら、人っぽい時と怪物っぽいときとあるんだね。
デパプリは敵キャラが魅力的だったからそこはいまいちそうだけど、ソラちゃんカッコよくてこれからが楽しみ!+13
-0
-
308. 匿名 2023/02/05(日) 22:03:51
>>301
逆でしょ。無駄に歳だけ取った人間が老害だから、若い方がまだ救いようがあるよ。
てかガルちゃんにいて人の好きなもんを否定したことない人間なんて絶滅危惧種レベルの存在だから、あんまそこまで言わんとこ。自分に返って来るし。
プリキュアシリーズが続いてなきゃ初代だって思い出されなくなっていくのに、後続シリーズをこうも否定する人は珍しいなとは思うけど。+2
-2
-
309. 匿名 2023/02/05(日) 22:12:18
>>80
髪の毛がピンクって意味じゃないの?+5
-2
-
310. 匿名 2023/02/05(日) 22:12:39
変身グッズが約8000円で吹いた
最後に買った変身グッズがゴープリだけど3000くらいで買えたはず+3
-0
-
311. 匿名 2023/02/05(日) 22:17:12
>>307
敵キャラ重視ならフレッシュめちゃくちゃオススメしたい…!絵が流石に今見ると古く感じるかもだけど敵キャラがすごく魅力的だから気が向いたら見てみてほしい…!+7
-0
-
312. 匿名 2023/02/05(日) 22:23:48
うちの子「新しいプリキュアだね!かわいいね!青い子なんて子?」と喜んでいたよ。
前のプリキュアも好きだったけど、華麗に乗り換えたわ😂+18
-0
-
313. 匿名 2023/02/05(日) 22:33:48
>>310
液晶なしで8000円は今までにない価格帯だね…
今年は出だしのアイテム数が少ない気がするから、その分単価を上げてるのかも?+5
-0
-
314. 匿名 2023/02/05(日) 22:40:01
>>87
どのみち子供の流行りは3年っていうからそういう時期かもね+13
-0
-
315. 匿名 2023/02/05(日) 22:43:28
おもちゃはメイドインチャイナ?+1
-0
-
316. 匿名 2023/02/05(日) 22:44:56
マントがカッコ可愛いかった!+6
-0
-
317. 匿名 2023/02/05(日) 22:47:25
>>304
同じく可愛いかったー。デパプリロス…
キュアプレシャスはキャラも可愛いかったし、マリちゃんも良かった。ちょっとおじさん出過ぎだったが。
エンディングのダンスも可愛いかった。キュアプレシャスの髪の毛のボリュームも可愛いかった。
キュアプリズムの髪の毛もボリュームあるロングで同じ感じだね。+18
-0
-
318. 匿名 2023/02/05(日) 22:48:43
おもちゃトロピカルージュの時から2千円くらい値上がりしてんじゃん…
売れないから単価上がったのかなと思ったけど戦隊ヒーローのほうも値上がりしてるから、物価高の影響か…
値段相応と感じるの、難しいでしょうこれは。
昭和生まれのように、余裕のある家しか変身アイテム買ってもらえない状態になるのかな。+11
-0
-
319. 匿名 2023/02/05(日) 22:49:26
敵の放屁攻撃でおしりたんていを思い出したw
おしりたんていの方は女子には絶対当たらないのにプリキュアではソラちゃん直撃w+21
-0
-
320. 匿名 2023/02/05(日) 22:50:07
>>1
今回のプリキュアは下品に見えてしまいます。
敵のキャラデザインや仕草(手帳をビリビリする)攻撃の仕方
なんとなプリキュア20周年で期待をしていただけにショックです( ꒪Д꒪)
+7
-9
-
321. 匿名 2023/02/05(日) 22:50:56
>>135
めっちゃヒロアカのデクくんがちらついた+7
-1
-
322. 匿名 2023/02/05(日) 22:57:54
コスメって4歳なりたての子でも遊べるのかな?
休日にやる感じですか?+1
-0
-
323. 匿名 2023/02/05(日) 23:02:55
>>85
でもね
最近だとプリマジの前作シリーズの短縮形なんだよね+1
-8
-
324. 匿名 2023/02/05(日) 23:03:18
>>322
買ったことないから詳しくはわからないけど、全然色つかないっぽいし多分大丈夫じゃないかな?+1
-0
-
325. 匿名 2023/02/05(日) 23:03:44
ソラがかっこよすぎてハマりそう!
2、3年前は可愛いもの大好きピンク大好きだった娘の反応も「かっこいい!」と上々+5
-1
-
326. 匿名 2023/02/05(日) 23:09:59
文章みたいなタイトルだな+0
-2
-
327. 匿名 2023/02/05(日) 23:20:54
ソラは武闘派だな、これは肉弾戦に期待できるのか
+6
-0
-
328. 匿名 2023/02/05(日) 23:35:53
エルちゃんが「ぷいきゅあーーー」って叫んだ場面、思わず笑った
可愛いなエルちゃん+27
-0
-
329. 匿名 2023/02/05(日) 23:41:23
朝から近所でひろプリのダンスショーやってたから行ってきたよ。スカイとプリズム可愛かった。オタクの男性が多くて3歳の娘が(???)ってなってた。+9
-0
-
330. 匿名 2023/02/05(日) 23:41:38
今日たまたまエンディングだけ見ました
手足が長ーくて細ーかったんだけど、プリキュアって昔からあんな超絶スタイルでしたっけ?
+1
-0
-
331. 匿名 2023/02/05(日) 23:42:13
>>3
男の子のプリキュア、最近じゃなくてずっとプリキュアに近い男の子を出しつつタイミング測ってた感じするけどな
それでも今回は多分まだ人間は無理で鳥さんなんだろうけど
でも数年後にはちゃんと人間の男の子レギュラーのプリキュアになったらいいなって思ってる
これ、プリキュア産みの親のインタビュー+17
-1
-
332. 匿名 2023/02/05(日) 23:45:09
>>318
値上がりしてるし細かいところで手抜き感というかコスト削減感が増えてきてて悲しい+6
-1
-
333. 匿名 2023/02/05(日) 23:46:14
キュアウィング、多分この鳥さんだよね
時計のところにもずっといて可愛かった
ぬいぐるみ出たら売れそう
変身時以外はずっと鳥のままなのか人間になることもあるのかはたまた呪いで鳥にされた元人間の男の子とかなのか
キュアバタフライはEDからしてプリティホリックのモデルか店員さん説あるね+18
-4
-
334. 匿名 2023/02/05(日) 23:49:57
>>126
仮面ライダー→令和以降女性ライダー皆勤
戦隊物→男性ピンク誕生
プリキュア→初のレギュラー男子+14
-0
-
335. 匿名 2023/02/05(日) 23:52:28
>>134
ポリコレ関係なく日本アニメはずっと昔から多様性宝庫なんだけど
むしろポリコレのせいで通常運転なのにいちいちポリコレ屈したと言われる方が日本アニメの良さがなくなりそう+15
-0
-
336. 匿名 2023/02/05(日) 23:54:13
>>29
格好いいのが好きな女の子は戦隊やライダーに行っちゃうからいくらプリキュアでボーイッシュ女子出しても食いつかないんだよ
逆に男の子も可愛いのが好きな子はプリキュア来るからそれならとそっちの需要を拾った感じかな+7
-0
-
337. 匿名 2023/02/05(日) 23:57:15
>>37
流石に男主人公やるなら仮面ライダーや戦隊物で女主人公出てからかな
でも仮面ライダーも検討されてたみたいだしドンブラザーズも主役&リーダーはドンモモタロウだけど視点は基本オニシスターだからそう遠くはないかもね+14
-0
-
338. 匿名 2023/02/06(月) 00:00:51
ましろちゃんさんごちゃんの女児人気を元に作られましたって雰囲気を今のところ感じる。さんごちゃんメイン少なめでかわいそうだったから今年は大人しめな子にもスポットが当たってほしいなと思う。+3
-0
-
339. 匿名 2023/02/06(月) 00:02:47
+3
-0
-
340. 匿名 2023/02/06(月) 00:22:31
>>106
これ見たら、「中二のソラが車の運転してるように見える」と誤解しそう
(道路交通法では、普通自動車免許は18歳からで免許を持てば運転出来る
自動車には、一番前の座席に右ハンドルあるのは日本とイギリスの車である)
イギリスの車って右ハンドル?イギリスの運転で気を付けること | すりーてぃーかっぷす3teacups.comイギリスの車ってハンドルの位置はどっちなの?と疑問の方へ、イギリスでは日本と同じ左側通行のためハンドルも日本と同じく右側が基本です。他にもイギリスで運転するにあたって気を付けるべき点をご紹介しています。
日本はなぜ右ハンドル? 日本における「左側通行」のルーツとは | くるまのニュースkuruma-news.jpひと昔前までは「左ハンドル」は輸入車の象徴といえました。しかし、近年では右ハンドルの輸入車が導入されるケースが多くなっており、「右ハンドル=国産車」という図式は必ずしも正しくありません。ではなぜ、日本は左側通行&右ハンドルを採用したのでしょうか?
+1
-0
-
341. 匿名 2023/02/06(月) 00:25:20
>>323
プリズムって単語知らんの?+6
-0
-
342. 匿名 2023/02/06(月) 00:28:12
>>336
そっかーなるほどー
でもキュアウィングは出てくるの楽しみなんだよね+3
-0
-
343. 匿名 2023/02/06(月) 00:32:07
ましろちゃん、完全に今までで1番好みのルックスなので変身シーンが本当に楽しみ!!
ソラさんは変身後にマント付いてるのが素敵だった!変身しなくても屋根から屋根へ飛び移るのとか超人だったw+20
-0
-
344. 匿名 2023/02/06(月) 00:32:19
まだ見てないんだけど、4歳娘は新しいプリキュア「可愛い!!」って楽しみにしてる❤️+6
-0
-
345. 匿名 2023/02/06(月) 00:33:33
>>310
変身アイテムで追加戦士のネタバレしてるね+2
-0
-
346. 匿名 2023/02/06(月) 00:34:24
エルちゃんかわいかった+4
-0
-
347. 匿名 2023/02/06(月) 00:37:53
>>342
あと色的にも女児人気が集まるのはやっぱりピンク水色薄紫のパステルカラー+白で黄色系はなかなか人気でないよね
嫌いじゃないけどパステル系には負けるっていう
だから黄色オレンジ緑とあとはマゼンダ(赤)
この辺の女児に人気出にくいビタミンカラーをが今後男の子カラーとして充てられそうな気がする+7
-1
-
348. 匿名 2023/02/06(月) 00:43:07
昼過ぎにバースデイに合言葉言いに言ったら全部配布終わっててシールだけもらえた+6
-0
-
349. 匿名 2023/02/06(月) 00:54:33
>>333
ほんとだー鳥さんがキュアウィングかあ。ヒト型私服姿とかも見たいけど、どうかねー。+7
-0
-
350. 匿名 2023/02/06(月) 00:57:05
男の子のファンが意外といるんだなぁっていうのを感じてたからウィング喜んでくれるといいなぁって思う+10
-0
-
351. 匿名 2023/02/06(月) 00:59:26
>>332
あ、でもまって!動画で動かしてるところ見てきたら、仕掛けは面白かったし、確かに今までよりは高くつくのかなって感じだった!
うちヒーリングッドのロッドしかないので、それでしか比較できないけど。+4
-1
-
352. 匿名 2023/02/06(月) 01:37:07
ましろおばあちゃん何者なんだろうね
干したカエル欲しがるとか+9
-0
-
353. 匿名 2023/02/06(月) 02:16:49
男の子キャラを正規プリキュアメンバーにするのは(一話限りとかならともかく)
女の子が頑張るというプリキュアのコンセプト的にどうなの?という気はする
男の子もいていいならもうスーパー戦隊と一緒だよね+2
-9
-
354. 匿名 2023/02/06(月) 02:45:27
>>74
私もあのキャラっぽいなと思ったから同じ人居て嬉しいわ+0
-0
-
355. 匿名 2023/02/06(月) 03:11:28
そのうち戦隊やライダーでもやったような一家丸ごとプリキュアとかやらないかな
人間男子第一号にするにも主人公の兄か弟がハードル低いだろうし
一男二女で全員プリキュア、追加戦士は母親で最年長記録を大幅更新、父親もブラペ枠とか
子供のひとりが傷ついた小動物拾ってきてそれが妖精だったとか
あとはやっぱり男女双子のプリキュアとかも期待したい+9
-0
-
356. 匿名 2023/02/06(月) 03:13:29
>>353
「女の子だって暴れたい」から始まって20年経った今
「男の子だってプリキュアになりたい」が出てきてもいいんじゃないかなと思う+21
-2
-
357. 匿名 2023/02/06(月) 04:04:08
>>10
この箱が紙で組み立てるものでしかも小さいと少しガッカリしてた
テレビで見て勝手に期待膨らませてたみたい笑+4
-0
-
358. 匿名 2023/02/06(月) 05:02:11
>>341
知ってるけど
被りすぎて???となった
コピペ
プリズム
ガラスなど透明体の三角柱で、光を屈折・分散させるもの。光の方向を変えるプリズムには種々な形のものもある。
▷ prism+1
-3
-
359. 匿名 2023/02/06(月) 06:54:52
バタフライよくみると普通に胸あるっぽいけどうまいことフリルで隠しつつ、大人っぽさがあってデザインがよくできてるなぁって関心する+9
-0
-
360. 匿名 2023/02/06(月) 07:35:29
かっこよいし可愛いヒーローだった!
娘も夢中で見てたよ
+5
-0
-
361. 匿名 2023/02/06(月) 08:03:10
>>333
可愛いな〜プニプニしたい
ぬいぐるみよりソフビとかのほうが合うかな+5
-0
-
362. 匿名 2023/02/06(月) 08:07:21
>>358
何が被りすぎて????なの?単純に何が疑問なのか理解できない
すでにある単語でそんなに珍しい単語でもないし、テーマにも沿ってるのに
プリズムと似たような感じだとコスモがあったよね(変身シーン等)+7
-0
-
363. 匿名 2023/02/06(月) 08:09:37
>>358
プリティーリズムはしってるけど、全然思わないから安心して。
レインボーって名前に入れたら被ってるって言うくらい変な話だと思う。
なんならタイトルにプリズムって入ってても何も思わん。
しかも女児向けのプリティーリズムの放送は結構前に終わってて最近でもないよね。後続シリーズは名前違うし。
大人のお姉さん向けの展開はあったけどさ。+6
-0
-
364. 匿名 2023/02/06(月) 08:52:35
>>281
かんなぎ懐かしい!
もう15年近く前の作品だよね!
時間の流れは早すぎる…+3
-0
-
365. 匿名 2023/02/06(月) 09:07:09
>>87
大体年中か年長で卒業するよ+4
-0
-
366. 匿名 2023/02/06(月) 09:08:48
合言葉のもらって娘が齧り付くようにグッズ1番見てる笑+2
-0
-
367. 匿名 2023/02/06(月) 09:12:30
スタプリから見てます。
娘の好みはスタプリ○、ヒープリ△、トロプリ○、デリプリ△ときて今回○。
うちと逆の人もいるんじゃないかな
順番にテイストが変わってる(元気っ子⇆女の子らしい)気がする。+7
-0
-
368. 匿名 2023/02/06(月) 09:12:54
プリティーリズムの存在を知ったとき、ターゲット層も同じ?近い?作品だし、プリキュアとプリかぶりじゃん…とは心で思ったけどね。プリズムって既存の言葉使っちゃだめなら、これも言ってよかったのかな。 プリティーリズムぶっとんでて面白いし、作品そのものに反感は全然ないけど。+2
-0
-
369. 匿名 2023/02/06(月) 09:14:21
>>318
トロプリから箱がめちゃくちゃしょぼくなったのよ
色も日焼けしたような色味で紙も薄かった+5
-0
-
370. 匿名 2023/02/06(月) 09:37:32
>>19
娘(中2)。「こちらが主人公のソラ・ハレワタールさんです」って父に紹介してた。+1
-1
-
371. 匿名 2023/02/06(月) 09:38:40
>>317
デザインも歌もデパプリの方が好きだった
少数派かな…+5
-0
-
372. 匿名 2023/02/06(月) 09:40:43
>>322
近年のコスメ推し嫌だ。昔はなかったのに
多様性とかいう割りに子供の頃から化粧を刷り込ませるんだと萎える+9
-4
-
373. 匿名 2023/02/06(月) 09:44:09
>>256
わかる、あの中央がくるくるしている羽のモチーフとかccさくらっぽい+4
-0
-
374. 匿名 2023/02/06(月) 09:56:41
今年は青が主人公だったから、
来年以降いつか、カッコイイ系でオレンジ主人公、赤主人公とかも出てきそう。
でも、可愛い系・ピンク系が好きな人ももちろんいるわけで。可愛い系プリキュア終了はしないで欲しいな。
あと来年は可愛いパクト系のアイテム希望+5
-0
-
375. 匿名 2023/02/06(月) 10:14:29
>>3
セーラームーン(スターライツとかウラヌス)とかカードキャプターさくら(同性同士や年の差の恋愛模様)とかウテナとか見てた世代だからあんまり違和感ないな。+14
-0
-
376. 匿名 2023/02/06(月) 10:16:40
多様性って言葉を勘違いしてるひとが多くない?
「あんな性格もこんな趣味もオッケーよ👍」ってのが多様性なのに
「これは多様性じゃない!」ってなんだ。否定する時点で多様性の意味を理解してないし、まさか一つの作品で70億人分の個性を描けとでも言うのか。
他者の人権を侵害しないように気をつけさえすれば何でもいいよ。
+12
-1
-
377. 匿名 2023/02/06(月) 10:18:05
>>331
そのうち女の子プリキュアグループのライバルとか、謎の助っ人みたいな感じで男の子プリキュア二人組とか出たら面白いなと思ってる。+6
-0
-
378. 匿名 2023/02/06(月) 10:25:22
>>329
プリキュアのイベントは怖くて連れて行けないなあ。
ライブの歓声とかも野太いよねw
子連れと、大きなお友達でイベントの時間帯分けたりしないんかね。
ライブもフィールド分けたりしてんのかな?+2
-0
-
379. 匿名 2023/02/06(月) 10:27:05
>>377
タキシード仮面みたいに攫われがちキャラでも面白い。+2
-0
-
380. 匿名 2023/02/06(月) 10:32:33
ピンクの中の人、前に別シリーズで妖精役をやっていた人なんだってね。
違うシリーズで再登板ってなかったから、すごい話題になってたわ。
プリンセスの方でプリキュアになりたがってた親友役やってた子居たから、
また何かのシリーズで、あの人もプリキュアになれる機会あればいいなと思った。
+3
-0
-
381. 匿名 2023/02/06(月) 10:39:32
>>373
全体的にもぽいよね。
CLAMPはリボンいっぱいつけるのはあんまりやらないから、リボン引き算したらさくらちゃんも着てそう。+3
-0
-
382. 匿名 2023/02/06(月) 10:55:57
スカプリって略すのなんか嫌だな。
ひろプリか、ちょっとひねってそらプリがいいな。+4
-0
-
383. 匿名 2023/02/06(月) 11:07:51
タイトルのひろがるスカイがヒーローガールスカイとなってるの面白いと思った。+5
-0
-
384. 匿名 2023/02/06(月) 11:12:58
>>107
プリキュア以外ならおジャ魔女どれみも子育てしてたよね。それ以外で少女向けならだぁだぁだぁ!のアニメとかも。けっこう子供が子供を育てたり面倒見るって需要あるのかな?+5
-1
-
385. 匿名 2023/02/06(月) 11:14:20
>>378
横だけど、プリキュアのオタクって怖いの本当分かる。去年娘とプリキュアの映画観に行った時に、娘がその時キャラクターの衣装着てたんだけど、ロビーで男性が娘に「○○のキャラクターだよね?うんたらかんたら〜」っていきなり話しかけてきて怖かった。悪い人じゃないと思うんだけど、女児向けアニメを1人で観に来てる男性が自分の娘に話しかけてくるって、親としてはちょっと身の危険を感じたよ。
娘が着たいっていって喜んで着てた衣装だったけど、イベントとかじゃないと着られないし、そこにはもれなくオタクが居るから着ていく場所なくなっちゃったよ。+9
-0
-
386. 匿名 2023/02/06(月) 11:45:41
>>377
いいね、面白そう+1
-0
-
387. 匿名 2023/02/06(月) 11:53:54
>>379
タキシード仮面てヒロインポジションだったよねw
ブラペはちゃんと頼りがいあってよかったよw+9
-0
-
388. 匿名 2023/02/06(月) 12:00:00
>>385
私はまだ出会ったことないけど、イベントや映画でコスプレさせて出かける時いつもその懸念あるからわかる
てか、その懸念があるのに公式プリチュームが透けそうなほどペラペラだから着せる気起きないんだよね…
だからいつも自作でしっかりした素材で作ったり、エプロン型の作ったりしてる
+5
-0
-
389. 匿名 2023/02/06(月) 12:04:54
>>372
子供ってお母さんが化粧してるの見てるから、メイクに興味持つことない?
子供によるとは思うけど。
うちの娘は私が化粧してると、私もやってーって言ったり、娘のドレッサーのおもちゃのメイク品(色が出ない)で遊んでるよ。+11
-0
-
390. 匿名 2023/02/06(月) 12:10:44
>>377
ライバルチームなら女の子(主人公)組3人、男の子組2人で双方に1人ずつ追加戦士とかどうだろう
男の子入れられるとなれば話にもいろいろ幅ができそうね
大友親父共がキレ散らかしそうだけどw+6
-0
-
391. 匿名 2023/02/06(月) 12:53:13
>>367
うちの子は年々熱が下がっているとはいえ、どれも好きそうだけど、私の好みがそれだw
娘さん、幼いながら好みがしっかり決まっているのだね〜+4
-0
-
392. 匿名 2023/02/06(月) 12:53:56
>>388
自作すごいですね!
公式衣装ペラッペラのテカッテカで高いですよね。あれをそのままCMモデルのようには着せられないので、普段着(長袖のトップスとズボン)の上から着せていました。仕上がりとしてはエプロンみたいで微妙だったと思うんですが、声をかけられてびっくりしました。+6
-0
-
393. 匿名 2023/02/06(月) 12:55:51
>>388
自作すごい!
おじさんじゃなくて、ママさんたちが声かけたくてソワソワしてそうw+5
-0
-
394. 匿名 2023/02/06(月) 14:25:25
そもそもプリキュアの最初の作者がピンクでふわふわなイメージの可愛い女の子の作品作ったらあまり売れなくて
でも黒と白をイメージカラーにした強い女の子をメインにした作品で人気出たのがプリキュアの始まりじゃなかったっけ
+0
-7
-
395. 匿名 2023/02/06(月) 14:40:42
>>391
親の私の好みがそれだから、子もそうなんだと思うw
プリキュア熱が下がってきてお姉さんになってきたね、少し寂しいよね〜+5
-0
-
396. 匿名 2023/02/06(月) 15:58:41
>>319
あれと手帳ビリビリといい敵がなかなか容赦ないよね+6
-0
-
397. 匿名 2023/02/06(月) 17:31:52
>>339
関根ちゃんって王女とかお嬢さまみたいな気品のある役が多いね。
今期の砂糖菓子職人を目指す少女のアニメでも王妃役で出てた。
ソラも敬語で上品な子だし+3
-0
-
398. 匿名 2023/02/06(月) 17:33:45
>>364
かんなぎの放送は、2008年10月〜12月
(その当時のプリキュアは、Yes!プリキュア5GoGo!を放送してた)
ナギ様は、TVアニメだとプリキュアで言う"氷川いおな/キュアフォーチュンと同じ戸松遥"
放送した当時は、OPとEDも戸松遥が担当
かんなぎOP motto☆派手にね (TV ver.) - YouTubem.youtube.com転載元→ https://www.nicovideo.jp/watch/so14031193歌…戸松遥かんなぎ原作…武梨えり">
かんなぎED 産巣日の時 (TV ver.) - YouTubem.youtube.com転載元→https://www.nicovideo.jp/watch/so14031193歌…戸松遥かんなぎ原作…武梨えり">...
+1
-1
-
399. 匿名 2023/02/06(月) 18:57:05
カバトン(敵キャラ)が予想以上に嫌われていてびっくりした。多分ビリビリに破ったからかなーと思うけど、敵キャラだから多少性格が冷酷なのはしょうがないし「そんなに酷いか?」と思った。あとワンピースのベラミーみたいになる可能性もなくはないし、まだ始まったばかりなのにそんなにカリカリするなよと思った。+7
-1
-
400. 匿名 2023/02/06(月) 19:38:01
>>399
プリキュア好きな人って悪役のぬるさも好きというか、ぬるくて助かってる人多いだろうからねえ。怖がる子供もいるしね。
私は可愛いとは思ってもストーリーにはこれまでハマったことないタイプだから、いつもよりしっかりめの悪役で「イイゾ〜」と思った。
悪役はしっかり悪い方が正義が引き立つからね。ちょっと対象年齢上げてきてると思う。+13
-0
-
401. 匿名 2023/02/06(月) 19:39:10
男子プリキュアが鳥かも?ってことでプリンセスプリキュア思い出した
鳥姿の妖精だけど人間になったこともあったよね+9
-0
-
402. 匿名 2023/02/06(月) 19:54:09
プリキュア5のブンビーみたいな憎めなくて面白い悪役に期待。
プリキュア5の悪役って会社をモチーフにしてて面白かった。
フリーターのガマオとかパワハラ大好きカワリーノとか
逆セクハラのハデーニャとか+6
-0
-
403. 匿名 2023/02/06(月) 20:48:25
>>381
横だけど魔法使いプリキュアのピンク衣装がCCさくらの最初のOPのによく似てて
魔法使いだから影響受けたのかなと思ってみたり+5
-0
-
404. 匿名 2023/02/06(月) 20:53:15
>>399
ヒロアカの爆豪もあれで読者人気が両極端なキャラになって一話から読む人を選ぶ状態になって良かったのか?って言われていたから覚悟のうえでは?
今作肉弾戦やりそうな感じだし殴られても可哀想にならない匙加減が必要なんだろうなと+7
-0
-
405. 匿名 2023/02/06(月) 20:54:17
>>400
あれで怖がってたら初代の闇の戦士達なんて+10
-1
-
406. 匿名 2023/02/06(月) 23:57:40
エンディングのノンクレジット見たけどやっぱりすごい可愛いね
足が細すぎる気がするけど今どきの絵はこんな感じなのか+2
-0
-
407. 匿名 2023/02/07(火) 01:07:18
エンディングのCG可愛いけど顔がなんか違って見えるなぁと思ったら2Dと違って白目に影入ってるのか+2
-0
-
408. 匿名 2023/02/07(火) 07:48:25
>>372
子供が興味持ちやすいものを商品化したら文句言われるの可哀想すぎるわ
売り上げも下がってるし試行錯誤でしょ
それにおもちゃと違ってコスメは好評なんだし、こどもの好きなものを取り込むのは悪いことじゃないじゃん+14
-0
-
409. 匿名 2023/02/07(火) 08:33:44
>>405
初代の敵はマジで怖いよね。女児アニメにはふさわしく無いリアルな怖さ。
姿は勿論の事、性格も冷徹で。だからコミカルなシーンとかあっても逆に滑り気味なのかわいそうw+10
-0
-
410. 匿名 2023/02/07(火) 08:43:49
>>399
ごめん私カバトン苦手派です。
元々勧善懲悪派なのもあるんだけど、なんか嫌らしい感じがするし、「〜のねん」って語尾がおまえは桃鉄のボンビーか!って思って、イ〜!!ってなるw
昨日からふと思い出して、全プリキュアの変身バンク動画を見てるんだけど、毎回綺麗で可愛くて目を潤ませてるw+7
-1
-
411. 匿名 2023/02/07(火) 11:48:26
>>372
スポンサーみればどういうことになってるか分かると思う
化粧に興味を持つのはいいけど肌荒れの原因にならないか心配
体には良くない+1
-0
-
412. 匿名 2023/02/07(火) 12:27:43
>>411
横だけど、
例えば子供の頃って他のかたも言っていたように、
母親の化粧を使ってみたり、
あとは蛍光ペンでマニキュア遊びをしてみたり、
本来 子供の体に合わないようなもので化粧遊びをしなかった?
そういうのを防ぐ為にも、
化粧遊びに興味を持つ子向けに子供向けの化粧品を発売するのは
別に悪い事ではないと思うかな。+11
-0
-
413. 匿名 2023/02/07(火) 23:35:26
>>412
私はやってなかったから分からないわ
興味を持つのはいいけれどその子供向けの化粧品とやらが金額的にみて体に悪そうだと思ってる
大人向けのしっかりしたやつでも良い面悪い面あるのに子供向けならさらに高くならないとおかしい+4
-2
-
414. 匿名 2023/02/08(水) 06:33:06
ひろプリの今回の敵のアンダーグ帝国のカバトン生理的に受けつけないわよね。
攻撃放屁だし私のヒーロー手帳をズタズタに破かれるし(まるで昔のイジメを助長しているみたいでめっちゃ不愉快まだぶん投げて踏んづける方がまだマシだったかもしれない)
後、気になるのはエルちゃんを誘拐する目的は何なのか?どうやって王宮内に侵入したのか気になるところです。(私が思うに最初はエルちゃんの遊び相手とお世話係として王宮内に侵入したと考えられます)
最後にキュアスカイのコスチューム王子様感があってめっちゃかっこよかった💘
長文失礼しました。+7
-1
-
415. 匿名 2023/02/08(水) 07:12:50
>>320
やり方が平成時代のいじめみたいだよ!
(実際に教科書をあんな感じで破かれたことがあるので)+4
-0
-
416. 匿名 2023/02/08(水) 14:03:55
>>413
そもそも化粧品って別に金額で良し悪しが決まるわけじゃないって聞くよね。
大人向けだとデザイン費とか広告費とか新素材開発とかの研究費にお金使うし、オシャレ女性向けには安すぎても売れないって話もある。
ままごと用なら低刺激の素材で化粧品会社に作ってもらうだけでしょ。発色あんま良くないという話もあるから、性能重視でもないんでしょう。
そりゃオーガニック化粧品ってわけじゃないだろうけど、オーガニックなら無害ってわけでもないしね。+4
-0
-
417. 匿名 2023/02/08(水) 17:44:22
スウェーデン・ノルウェー・デンマーク・フィンランド・アイスランドのプリキュアどころか
いま話題のロシア・ウクライナ・ベラルーシのプリキュアが出てない・駄作。+0
-7
-
418. 匿名 2023/02/08(水) 18:49:04
>>414
お前もこいつの力が目的か?とか言ってたよ
特別な力を持った子なんだろうね
その辺の謎はおいおい解明されるでしょ
しかし手帳破るとかも酷いが赤ちゃん誘拐が本当に最低すぎる+4
-0
-
419. 匿名 2023/02/08(水) 22:17:55
>>32
ビジュアルだけじゃなくて内面もピンクの子の方がフツーの女の子って感じで共感を得やすそう。
日本人だし。
主役が異世界の人だとは思わなかった…!
生真面目な性格っぽくてそこも斬新。
プリキュア久々に見たからわかんないけど今までも異世界主人公っていた?+7
-0
-
420. 匿名 2023/02/09(木) 19:18:14
少数派だと思うがカバトン結構好きな方。豚なのに名前にカバがついているのが面白いし、「トン」が豚の意味のトンと重さの単位のトンの二重の意味があって、トントンの実みたいな能力だったら凄くワクワクする。+0
-0
-
421. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:27
おもちゃで追加戦士がネタバレしてたけど、名前はキュアマジェスティ。+2
-0
-
422. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:02
>>421
やっぱりエルちゃんだね
あと絵本でバタフライの変身前もネタバレしてる
あとましろのおばあちゃんの正体も+1
-0
-
423. 匿名 2023/02/10(金) 07:07:53
>>19
異世界の人間なのに名字日本語なのね+0
-2
-
424. 匿名 2023/02/11(土) 14:15:40
「女の子だって暴れたい」がジェンダーバイアス打破なら男女混合グループで女の子が主導権握るのもまたジェンダーバイアス打破だよね
女性のみのグループならそりゃ女性がリーダーになるしかないけど男女混合なら男性が主導権握るもの、みたいな認識がまだまだあるから+0
-0
-
425. 匿名 2023/02/11(土) 23:40:27
加隈亜衣は、魔王学院の不適合者Ⅱのメノウ・ヒストリア役で出演
+0
-0
-
426. 匿名 2023/02/12(日) 15:33:52
>>17
別に男プリキュアに守られるわけじゃないじゃん
今までも男のヘルプキャラはたくさんいたし+2
-0
-
427. 匿名 2023/02/12(日) 15:41:55
>>121
ぬるいかどうかというか絶対人気出なさそうな豚+2
-0
-
428. 匿名 2023/02/12(日) 15:46:42
>>134
オタクが18歳プリキュアをおばさんとか言ってて察したわ+7
-0
-
429. 匿名 2023/02/12(日) 15:58:07
>>302
2話見てないんだけとあの手帳は破壊された道路みたいに復活しなかったの?+1
-0
-
430. 匿名 2023/02/13(月) 00:44:45
子供はいませんが、ハマりすぎてこのペン買っちゃいました☺️
可愛くて見てるだけでテンション上がります。ペンとしても使えるし買ってよかった!ましろちゃんが大好きで、早く変身が見たいです+7
-0
-
431. 匿名 2023/02/13(月) 17:13:13
>>134
そもそも幼児向けアニメだしお前らの為に作ったアニメじゃねーよと言いたい。
文句言うなら見るなだし他の自分がしっくりくるアニメ見ればいいじゃんって思う。
+1
-0
-
432. 匿名 2023/02/13(月) 23:37:23
主人公の後ろ髪の一部がキュアソードやマジカルみたいに短くなっているけど、ジェンダーレス意識しているのかな
未だにデパプリロス引きずっていて、エナジー妖精全員マリちゃんが恋しい…+2
-0
-
433. 匿名 2023/02/20(月) 19:28:07
>>323
これ娘と見てたわ+0
-0
-
434. 匿名 2023/02/23(木) 12:32:30
>>19
ど直球すぎる名前。
嫌いじゃない。
むしろ大好き!+1
-0
-
435. 匿名 2023/02/27(月) 18:25:01
令和プリキュアの第四作目は、"プリキュア版鉄のラインバレル"なってもおかしくないかもしれない
1、ソラは「早瀬浩一同じ"主人公"、同じ"年齢14歳"、同じ"正義の味方に憧れる"」は共通
(早瀬浩一の中の人は、過去にブライアン・テイラー(スマイルプリキュア!)に出演してた)
2、ひろプリ第4話目でソラは敵に捕まる
(その後、キュアプリズムに助けられたが、現時点で自分の力に溺れてる感じは薄いと思う)
3、ソラのヒーローに憧れるのは良いが、ヒーローに対する考え方が早瀬浩一寄りの傾向が強い
(独善的に走る傾向が強めだと思う)
4、本作のキュアバタフライの年齢が18歳、本作の先輩プリキュアとして森次玲二と同じ役目をやる事になる
(現時点で、聖あげはの担当声優がキュアバタフライと同じならの話かもしれないが)+0
-2
-
436. 匿名 2023/03/04(土) 17:53:20
>>1
今年の9月15日の金曜日にやるプリキュアの映画
冗談抜きで、ジブリと響け!ユーフォニアムの対抗馬になるぞ
宮崎駿10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』7月14日公開 | cinemacafe.nets.cinemacafe.net『風立ちぬ』から10年、宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』が来年7月14日(金)に公開。ポスタービジュアルが到着した。
【特報映像】『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』/9月15日(金)公開 - YouTubem.youtube.comプリキュア20周年記念映画『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』の特報映像!公開日が9月15日(金)に決定!5年ぶりに全プリキュアが映画館の大きなスクリーンで大活躍!シリーズの垣根を超えた豪華なコラボレーションにワクワクが止まらない!!おたのしみに♡【映...
『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』ティザー PV - YouTubem.youtube.comユーフォ、再始動――!4年ぶりの完全新作中編アニメーション 2023年夏 劇場上映決定!■イントロダクション2015年のTVアニメ放送開始から高校吹奏楽部の青春を描いてきた『響け!ユーフォニアム』シリーズ。4年ぶり待望の完全新作が2023年夏に中編アニメーションとして...
「響け!ユーフォニアム」特別編 、今夏に上映決定 第1弾キービジュアルとティザーPV公開 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com「響け!ユーフォニアム」特別編 、今夏に上映決定 第1弾キービジュアルとティザーPV公開 : 映画ニュース - 映画.com 映画ニュース「響け!ユーフォニアム」特別編 、今夏に上映決定 第1弾キービジュアルとティザーPV公開 2023年1月6日 18:00 2023年夏に上映が決定...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する