-
1. 匿名 2023/02/04(土) 11:57:41
住宅メーカーでCADオペレーターをしています!
お客様への見せるパースでインテリアを考えながら入れたりするのが楽しいです!
パズルを解く様に構造計算をクリアさせるのも面白いです!CADオペの方語り合いたいです!+81
-7
-
2. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:11
洋服のパターンを作るのに使ってるよ+27
-0
-
3. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:29
測量、土地家屋調査士の事務所で働き始めました。簡単だよと言われてる平面図すら私には難解です💦+71
-3
-
4. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:29
出典:times.04510.jp+15
-0
-
5. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:38
>>1
やっぱり学生時代理数得意でしたか?+8
-16
-
6. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:40
20コメくらいで終わりそうなトピだね笑+22
-14
-
7. 匿名 2023/02/04(土) 11:59:57
+45
-1
-
8. 匿名 2023/02/04(土) 12:01:33
>>1
職業訓練で受講したいなと思ってる。+97
-4
-
9. 匿名 2023/02/04(土) 12:04:33
刑務所上がりや無職の職業訓練に最適だね+3
-49
-
10. 匿名 2023/02/04(土) 12:04:34
資格欲しいと思って気になったけど、CADの種類結構ありますよね🤔+47
-1
-
11. 匿名 2023/02/04(土) 12:06:29
>>1
CAD使ってます!
全くの初心者で教わって1年半。家を作成するのが楽しくなるくらい上達しました。最初は線を引くだけでもガタガタになるし修正の仕方が分からないしで大変だったな…+74
-1
-
12. 匿名 2023/02/04(土) 12:06:41
建築系のCADオペで就活中なのでタイムリーなトピ!住宅で探してますが、派遣会社から大型建築の案件を紹介されてしり込みしてます。CADオペでキャリアアップされている方、どのようなステップを踏まれましたか?+42
-2
-
13. 匿名 2023/02/04(土) 12:07:06
鉄骨屋のときやってたけど、和製のCADはつまらなかった。
少数派かもしれないけどマイクロステーションが好きです。+10
-0
-
14. 匿名 2023/02/04(土) 12:09:08
ずっとJwを使っていて、5年ほど前にAUTOを図面修正レベルで少し触っていたくらいなんですが、今回AUTOの求人に応募するかで迷ってます。JW→AUTOってすぐ慣れるものでしょうか?+22
-3
-
15. 匿名 2023/02/04(土) 12:10:36
モニター二つ並べて使ってます
便利でもう一つには戻れない+31
-1
-
16. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:49
ちょうど今日CADの勉強しようかと学校調べてたところ!
いま土木業だから建築ほどの技術は必要ないんだけど、いざってときに使えるようになりたくて。
3DCADって使いますか?普段見かけないから必要ないかな?と思うけどこれから主流になるなら同時に勉強しておいたほうがいいのかな?+22
-3
-
17. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:57
>>9
舐め過ぎ(笑)基礎知識+センスもいるよ。+32
-2
-
18. 匿名 2023/02/04(土) 12:19:40
古いautocadを買って使ってるけど、新しくするのに今サブスクしかないよね。
在宅で細々とやってて、仕事がない時もあるから高いよ~。
+13
-1
-
19. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:36
設備のtfasってやつ使って仕事してました!3dで考えるやつが好きだった!研修で色々やらせてもらったけどいざ、配属された現場にある事務所に行ったらほぼ雑用で、、まぁ私なんかなにもわかってないから仕方ないけど…男社会って感じで、現場出なかったら図面の中のことは教えてもらえなくて、すごく残念でした。。トイレも空調もちゃんと無いようなところで中々ハードでした…+7
-1
-
20. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:41
前職でV-nas使ってたんだけど、マイナーなのか転職であまり活用できなかった…+5
-0
-
21. 匿名 2023/02/04(土) 12:22:37
建築設備のCADオペやってます。BIMが主流になっていくんだろうなー。+20
-0
-
22. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:41
トヨタでCAD(CATIA)使ってる。剛性、実固有値、強度解析してそれぞれの目標数値を達成するまで構造考えるのが大変+21
-1
-
23. 匿名 2023/02/04(土) 12:26:48
>>2
どんなソフト使ってますか?+2
-1
-
24. 匿名 2023/02/04(土) 12:27:31
>>10
20年くらい前に働いていた所、3種類位あった。どれも別物。+5
-3
-
25. 匿名 2023/02/04(土) 12:29:17
5年もしたら、独立できそう+1
-8
-
26. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:21
機械系3D-CADでした。
設計者は自己中で性格が悪いよ。プライドが高くてありがとうとごめんが言えないし、自分のミスも現場のせいにする。+7
-13
-
27. 匿名 2023/02/04(土) 12:33:14
>>6
そうなんだよね。
CADオペだから来たのはいいんだけど、何を語ればいいかわからない。
+23
-2
-
28. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:30
>>14
JWWは本を売ってるから自宅で勉強ができるよ。
ちょっとクセがあるよね。+6
-1
-
29. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:44
私も住宅メーカー。会社がパソコン支給してくれるからリモートワークにも向いてるし、定年後も続けられるよね。社内研修を経てマスターしたよ。+28
-0
-
30. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:26
>>18
dwgを作図できて
auto cad と互換性の良い安いcadがいくつかあるよ
使った事ないからどの程度なのかわからないけど
これからはBIMにお金がかかるから
2次元CADをAUTOから安いCADに乗り換える会社が増えてるみたいだよ
+6
-0
-
31. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:57
構造設計のCADやってるんだけど、要領よくするとすんごい早く出来たりしてビックリされたりするのが気持ちいい。
でもあんまり早く出しすぎないようにちょっと寝かせてから出したりしてる。+37
-1
-
32. 匿名 2023/02/04(土) 12:36:42
昔CADの資格取って仕事してたけど、結婚して田舎に来たらそもそも資格活かせる仕事なんてなくて今じゃ何の役にも立ってないや…。またやりたいけどブランク長すぎて無理だろうな。+29
-0
-
33. 匿名 2023/02/04(土) 12:37:06
同じ物件は2度とないし、平面だったものが立体化してゆく課程、プレゼンテーション作成は退屈しないし程よく頭つかうし、時間がすぐたつから楽しい。最近はVR対応だし。後は、目と腰と肩に気を付ける事。+9
-1
-
34. 匿名 2023/02/04(土) 12:37:28
CAD独学で覚えようとしてるんですが、練習する図面がないです。皆さんどうやって練習してますか?+7
-0
-
35. 匿名 2023/02/04(土) 12:41:08
>>28
ごめん。
逆だね。JWからだね。+0
-1
-
36. 匿名 2023/02/04(土) 12:49:25
>>24
アンカー元も、別物で色々あるよねって話を言ってるんだと思うけど。+6
-1
-
37. 匿名 2023/02/04(土) 12:51:32
>>28
>>35
コメントありがとうございます!
そうなんです。JWからAUTOへ移ろうとしているんですが、図面書く感覚が結構変わるのかなーと不安です。昔使っていたauto cad 逆引き辞典が出てきたので読んでみようと思います。+1
-0
-
38. 匿名 2023/02/04(土) 12:59:39
>>10
その業界に特化したCADを使うんですよ。CADの資格はあまり重要視されないかなぁ。+44
-0
-
39. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:15
>>6
20こえたよ!+3
-1
-
40. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:37
デザイン会社で働いていて、不動産の案件を数年やってて建築会社やデベロッパーとやりとりしてて、打ち合わせや広告制作上のやりとりでデザイン会社同様、長時間勤務で残業が多い印象があったけど(私が直接やりとりしてたのは大体営業の人)、CADオペレーターさんの勤務時間ってどんな感じですか?
転職に向けてキャリアチェンジでCADの勉強をしたいと思ってるんですが、残業時間が月何時間ぐらいなのか気になってます。
(デザイン会社もかなりハードだったので、ハードなデスクワークに免疫がないわけではないですが)+4
-1
-
41. 匿名 2023/02/04(土) 13:02:43
>>11
CADなのに線がガタガタになっちゃったの?+25
-1
-
42. 匿名 2023/02/04(土) 13:03:37
>>19
少しだけど、私もTfas使ってました!
透過したときの色が綺麗で好きでした。+1
-1
-
43. 匿名 2023/02/04(土) 13:05:14
>>9
刑務所上がりはクロス貼りとかやってそう+1
-6
-
44. 匿名 2023/02/04(土) 13:06:03
製造業でのCADが気になってる。
今からパソコン教室とかで習ったとして転職に有利になるかな?実務未経験じゃ無理かな?+4
-0
-
45. 匿名 2023/02/04(土) 13:08:38
2DCADでバリバリ描いてたけど、3Dの勉強+業界資格を取ってキャリアアップしました。cadオペも新しい知識どんどん入れないと、置いていかれそうで不安。+6
-1
-
46. 匿名 2023/02/04(土) 13:17:31
>>1
JWCADですか?それともAUTCADですか?それともarchiCADですか?何のソフトを仕事で使ってますか?日本ではJWCADがほとんどの会社で使われていると聞いてます実際どうですか?私は本当にJWCADの使い方が苦手で困ってます。+2
-4
-
47. 匿名 2023/02/04(土) 13:19:36
求人多いし、給料もいいから説明聞きに行ったけど難しそうだったな+1
-0
-
48. 匿名 2023/02/04(土) 13:21:45
>>16
私は土木の派遣キャドオペだけど、最近3D専門のキャドオペも新たに雇ってるから勉強しておいたほうが断然良いと思います。+7
-0
-
49. 匿名 2023/02/04(土) 13:22:18
>>37
JWCADとAUTOCADではだいぶ使い方が違ってくるよ…AUTOCADは使いやすいよ!でも3Dで作成しようとするとメッチャクチャ重くなるから勧められないけど…+3
-0
-
50. 匿名 2023/02/04(土) 13:23:51
>>46
建築設計の大手でJWを使ってる会社は無いですね
施工図はあるかもしれないけど+6
-0
-
51. 匿名 2023/02/04(土) 13:24:06
>>10
建築、土木、電気、他ジャンルによって違うよね。汎用と専用でも違うし。
私は建築と土木で働いたけど、auto cadを理解してたからauto cad派生っぽい同じ系統のcadならある程度は使えたよ。+10
-1
-
52. 匿名 2023/02/04(土) 13:25:26
>>50
何CADですか?
建築の専用CAD?+0
-0
-
53. 匿名 2023/02/04(土) 13:28:30
アーキトレンド使ってます。+3
-0
-
54. 匿名 2023/02/04(土) 13:29:13
>>52
AUTO CAD か AUTO CADと互換性のよいCAD+4
-0
-
55. 匿名 2023/02/04(土) 13:31:02
CADオペって設計する人とは違うの?
設計する人は別にいて、その人の下書き?をデータにするという感じですか?+7
-0
-
56. 匿名 2023/02/04(土) 13:31:11
>>48
3D CADの種類を教えて下さい。+1
-1
-
57. 匿名 2023/02/04(土) 13:32:03
>>10
測量会社に居た時、海外のソフトだったよ
社員もアルバイトも英語ができず日本語訳のマニュアル本もない
取扱説明書は英語だけなマイナーなCADソフト
たぶん導入当時、英語がわかる本社の社員が海外へ研修
帰国し解読・練習・実践・応用そこから他支店へ普及
社員たちは定期的に本社や他支店への出張と会議があったので
社員が研修を受け後輩に指導する形になった模様
どのジャンルの職種に進むかで違うかと思います+6
-0
-
58. 匿名 2023/02/04(土) 13:32:13
>>55
そんな感じです+7
-0
-
59. 匿名 2023/02/04(土) 13:33:13
>>34
描く練習をする前に図面を読む練習から始める必要があると思います。
ちなみに何の分野でしょうか?建築?機械?+7
-0
-
60. 匿名 2023/02/04(土) 13:35:12
>>56
Autodeskの、Civil 3D です。+3
-0
-
61. 匿名 2023/02/04(土) 13:35:13
>>20
私もV-nas使ってます。他のCADに比べて使いやすいけど、使ってる会社は少ないですよね。+3
-0
-
62. 匿名 2023/02/04(土) 13:36:55
>>32
同じく。そして目を酷使しすぎてもう事務作業無理だわ。今販売の仕事してるよ(笑)+9
-0
-
63. 匿名 2023/02/04(土) 13:38:24
電気工事店で働いててJww使ってます!
今はもうAUTOが主流だと思うのでそっちも使えるようになりたいなぁ…
インテリアとかが好きだから建築のCAD楽しそう!+1
-0
-
64. 匿名 2023/02/04(土) 13:39:17
>>49
そうなんですね!AUTOCADが使いやすいのですね。思い出すために30日の体験版を入れようかと思ったらPCのスペック不足で無理でした(泣)数日で良いのでどこかで使えたらよいのですが、初歩からでも雇ってもらえる会社を見つけようと思います。
教えていただきありがとうございました。+2
-0
-
65. 匿名 2023/02/04(土) 13:41:09
ドライアイ、長時間のデスクワーク対策など、何かされていますか?+2
-0
-
66. 匿名 2023/02/04(土) 13:42:07
>>1
CADオペとして、どのくらいの仕事をしていますか?
転職するのに、どこまで出来たらCADオペと名乗っていいのかわからなくて。
手書きの図面渡されてこれをデータ化して、とか
専用CADで数値打ち込んで設計も含む、とか
出来た図面の赤書きを手直し、とか
+10
-0
-
67. 匿名 2023/02/04(土) 13:42:38
富士通のICAD使ったことある人いますか?
マニアックなんだけど、操作が直感的だからすごくやりやすかった。+3
-0
-
68. 匿名 2023/02/04(土) 13:42:46
>>60
ありがとうございます。+1
-0
-
69. 匿名 2023/02/04(土) 13:51:26
トピズレかもしれませんがCADオペではなく
CADと発注伝票をチェックする仕事をしてます
CADオペの仕事されてる同僚はかっこいいなと思います!
ありがたいことに上司からあなたもCAD扱えるようにわかるようになるとさらにいいなといわれてますが
まったくの初心者でそれまでやってきた事務職とは別物なので
勉強しながら断面図ながめて照らし合わせながら仕事してます
とてもやりがいのある仕事ですが目が疲れるなと思い
しっかり睡眠とってます
自宅でスマホを見る時間が減りました👓+5
-0
-
70. 匿名 2023/02/04(土) 13:52:44
>>65
スマートウォッチ
Apple Watchで そろそろスタンドの時間ですって通知きたら
その場で立ち上がります笑
ずーっと座ってると腰痛くなるし
パソコン用にメガネももってます
あとは目薬や加湿器もおいてます+4
-0
-
71. 匿名 2023/02/04(土) 13:56:50
実務経験者の方に質問したいのですが
どういうタイプの人に向く仕事だと思いますか?+1
-0
-
72. 匿名 2023/02/04(土) 13:57:30
>>13
会社で使ってた!ソフトが100万するって本当?+0
-0
-
73. 匿名 2023/02/04(土) 14:12:40
>>1
住宅メーカーでやられてるのいいなぁ。AutoCADですか?派遣ですか?
自分は建設現場(設備)なので、基本環境悪いし色々厳しいです、、、+7
-0
-
74. 匿名 2023/02/04(土) 14:13:05
>>34
私は全くCADに触ったことがない状態で、建設コンサル会社に派遣で入りました。そこの社員に線(ポリライン)を引くことから教えてもらい覚えていきました。土木業界の派遣やアルバイトは敷居が低くて入りやすいと思います。+10
-0
-
75. 匿名 2023/02/04(土) 14:13:28
>>41
角度設定しないでひいてると、ガタガタになります。+4
-6
-
76. 匿名 2023/02/04(土) 14:14:28
>>67
ICAD使ってましたよ!
一番好きなCADです。
知ってる人いて嬉しい(^^)+4
-0
-
77. 匿名 2023/02/04(土) 14:17:11
>>9
向き・不向きがはっきりあるし、ほとんど派遣で待遇や条件良くないから、長く続ける方のほうが少ないですよ。
客先に常駐ってのがまずね、、、。+7
-0
-
78. 匿名 2023/02/04(土) 14:21:03
キャティアー+1
-0
-
79. 匿名 2023/02/04(土) 14:23:22
>>19
自分も設備のオペだけど、凄くわかる。現場って本当ハードだよね、基本環境悪いし下請扱いだし。
社員は長時間労働&激務で態度きついし、忙しい。雑用ばかりのとこだと、図面の経験つめなくて厳しいですよね。事務員使う外注費けちりたいんだろうけど。
余程仕事好きじゃないと続けられないなって。+10
-1
-
80. 匿名 2023/02/04(土) 14:27:03
>>47
向き・不向きが結構別れますね。どちらかというと理系。
求人が多いのは、ぶっちゃけ人材不足だからね。人材不足なのは、それなりの理由が複数あるわけだから。+6
-1
-
81. 匿名 2023/02/04(土) 14:29:18
今就いてる職業を続けられなくなり、cadが学べる職業訓練を受けてその道に進もうかと悩んでいたところでした!
cadについて調べると、将来性がない、給料が上がらないなどマイナスな言葉が出てくることが多いのですが、実際将来性や需要はある仕事でしょうか?
また、私は理数の科目が苦手なのですが、文系でも大丈夫でしょうか?
皆さんは派遣として働かれていますか?
+7
-1
-
82. 匿名 2023/02/04(土) 14:32:01
>>59
読む練習とはどうしたら良いでしょうか?
建築です。画層等分からなくて、行き詰まってきてました。+0
-0
-
83. 匿名 2023/02/04(土) 14:34:28
>>72
ハッキリした金額は分からないけど、多分100万くらいすると思う。
シスプロ繋がりの人が言ってた。+0
-0
-
84. 匿名 2023/02/04(土) 14:34:38
>>74
CADが分からなくても、派遣だと入れるですね!勉強も出来て優しい社員がいる所を見つけられたらいいですが…。+3
-0
-
85. 匿名 2023/02/04(土) 14:35:15
>>71
空間認識能力がある、CADをずっといじるのでコツコツ系集中力がある、一応技術職なので、その業界知識について勉強していく姿勢が苦じゃないとか。
あとは雇用形態がほぼ派遣で、どうしても派遣先によっては容赦なく短期できられたり、逆に数日で来なくなるとかもよく聞くので、割り切れないときついかも。正直あまりお勧めできないかな、派遣ばかりで割に合わない声もきくし。+13
-0
-
86. 匿名 2023/02/04(土) 14:37:12
>>40
私も不動産案件を扱うデザイナーから設計に転職しました。
業種や会社の規模でかなり残業時間が変わってくると思います。
1社目の設計会社は残業時間が月平均120時間を超え、休日出勤も当たり前でした。
2社目(現在勤務)は、月平均10時間以下です。
会社の規模が大きければCADオペレーターが在籍していたり、残業が管理されていると思いますが、小さいところは設計も兼ねているので自ずと残業時間は長くなる気がします。
+3
-1
-
87. 匿名 2023/02/04(土) 14:37:48
>>84
派遣先によりますよ。未経験だと10現場営業かけて、やっと1つひっかかる位と営業が言ってました。+4
-1
-
88. 匿名 2023/02/04(土) 14:40:13
>>27
語る事がないってのは、悩みとかないんだろうから良い事じゃないですか?!+4
-1
-
89. 匿名 2023/02/04(土) 15:12:20
>>55
そんな感じです+7
-0
-
90. 匿名 2023/02/04(土) 15:17:55
CADオペだけど資格持ってない人っていますか?+3
-0
-
91. 匿名 2023/02/04(土) 15:22:10
>>84
CAD経験者とCAD未経験者が同じ時期にいたら当然前者が採用されるし、CADオペは沢山いるので未経験者が仕事に就くには時間と根気が必要かもしれないです。+3
-2
-
92. 匿名 2023/02/04(土) 15:25:37
プロダクトデザインでライノセラス使ってるけど使ってる人居ない?皆ベクターワークスかAutoCAD??+0
-0
-
93. 匿名 2023/02/04(土) 15:31:02
>>34
元々デザインの部署だったけど、設計に仕事回すときにCAD使えると指示出しやすいなと思って勉強してたけど何時の間にかデザインから設計までするようになってたw
今結構youtubeとかでも説明動画あるしネジ一本書くとこから初めて見たら良いと思う。+1
-0
-
94. 匿名 2023/02/04(土) 15:31:51
>>8
うちにきてる派遣さんは派遣会社で教育受けたって言ってたよ!CADソフトはたくさんあるから、働く会社が使ってるソフト習えるのはいいことだなっと思った。派遣に来てから教えないといけない人もいるので。+14
-3
-
95. 匿名 2023/02/04(土) 15:32:51
>>9
双方に失礼すぎでしょ。こういう事言う人に限って無職なんだよね。+15
-1
-
96. 匿名 2023/02/04(土) 15:33:35
派遣でハウスメーカーで働いてたけど、設計と現場の間でバタバタしてた。納期が決まってるのにお客さんの返事待ちや変更で色々変わったりで、作ったのに直しての繰り返し😭
現場は工事日決まってるから図面早く寄越せ言われるし会社で納期について話し合えよ。って思ってた(笑)
社員は残業当たり前の休日出勤してた。上司も見て見ぬふり。(上司はしっかり休む)やばい会社😇
普通の事務より給料よいのはメリット😂+3
-0
-
97. 匿名 2023/02/04(土) 15:34:08
>>34
わたしも未経験から会社に入りました
探せば未経験でも募集しているところもあります。
おすすめは、大きな建設コンサルタント
人もいるので余裕あるし、未経験の人を育てるスキルもある!+10
-0
-
98. 匿名 2023/02/04(土) 15:37:24
>>14
Jwwみたいな2DCADを扱う会社はこれからどんどん減っていくだろうからAutoCAD勉強することは就職の幅広がって良いと思う!私はAutoからJw触ったけどjwの方がアナログで扱い辛く感じたから、慣れたら早いと思うよ。+11
-0
-
99. 匿名 2023/02/04(土) 15:41:52
>>55
色々あると思います。私は機械なので、土木や建築とは違うかもですが、昔手書きで書いていた図面を3Dモデルにして図面もデータ化する仕事もあるし、新規で設計したま3Dモデルの図面化するしごともあるし。将来的には、3Dモデルをそのまま加工機にデータ読み込むようになると思います。そうなると図面をかくCADオペの仕事はなくなるかも。でも、まだ10年くらい先じゃないかなぁと勝手に思ってます。+7
-0
-
100. 匿名 2023/02/04(土) 15:44:11
>>93
デザインから設計まで素晴らしいですね!✨
YouTubeみたりして頑張ります!+2
-0
-
101. 匿名 2023/02/04(土) 15:44:27
>>81
私は正社員だよ。モノを作るには必ず図面が必要になってくるし絶対になくならない職業だから将来性や需要がないとは思わないよ。ただ給料を上げたいというならCADオペレーターだけだと上がりにくいとは思うから、施工管理技士や設計士、各コーディネート系の資格を暇を見つけてとっていくと良いと思う。+13
-3
-
102. 匿名 2023/02/04(土) 15:45:20
>>97
そうなんですね!
求人未経験でも大丈夫なところ調べてみます。+2
-1
-
103. 匿名 2023/02/04(土) 15:46:24
>>22
ここで、会社名出さない方がいいんじゃない?+9
-2
-
104. 匿名 2023/02/04(土) 15:48:30
>>82
レイヤーのこと?+0
-1
-
105. 匿名 2023/02/04(土) 15:48:54
>>100
CAD使えるようになるだけだったら私は特段難しくないと感じるから頑張ってみて!+2
-0
-
106. 匿名 2023/02/04(土) 15:49:23
かれこれ10年くらいやってます。
建築です。+3
-0
-
107. 匿名 2023/02/04(土) 15:50:30
>>5
横ですが、文系だったけど専門学校いきましたよ+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/04(土) 15:50:36
子供産むまでやってて、またやりたいなと思ったけど、近所でパートはなかなかない
今は事務してます+5
-0
-
109. 匿名 2023/02/04(土) 15:51:19
>>94
職業訓練良いですよ!
頑張って下さい!+0
-2
-
110. 匿名 2023/02/04(土) 15:52:44
>>14
オートはそんな難しくない!
学生でもやってる+8
-0
-
111. 匿名 2023/02/04(土) 15:53:20
>>1
すごい。。。私は構造計算までは手を出せない。。。難しそうな先入観ある。+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/04(土) 15:53:45
肩こりと運動不足家ヤバいです。
3Dは当初酔ってました+6
-0
-
113. 匿名 2023/02/04(土) 15:56:56
>>33
余裕になってくると飽きてきてしんどーってなってます。
建築は好きなんですが。+2
-0
-
114. 匿名 2023/02/04(土) 15:59:57
>>69
図面を見慣れてるだけマシだと思います。
初心者だと図面が読めない人も多いので。
モノ作りが好きでパソコンが得意なら良いかな。
あとは根気です!!
楽しいよ。+6
-1
-
115. 匿名 2023/02/04(土) 16:01:05
職業訓練で住宅CAD受けるか迷ってます。
自分で計算したりする必要がありますか?
数字にとても弱いので心配です。
あと、パソコンも不慣れなのですが、でしたら先にパソコンを習うべきでしょうか…+5
-0
-
116. 匿名 2023/02/04(土) 16:06:31
CADはコロナ関係なく
在宅ワークOKの会社が多いので
CADやってて良かったなと思います
+7
-2
-
117. 匿名 2023/02/04(土) 16:09:34
12月からCADオペとして働いてます。
勉強した事は出来て当たり前って感じです。
私の席は他のCADオペさん達から離れていて、他の方の仕事振りとか見られなくて、作業を早くする為のコツとかどうすれば良いのか分からなくて、悩んでます。
多分ベテランの方と同じ物を書くとしても3倍位かかってしまってるから、もっと早く書けるようになりたいです。
便利なコマンドとか使ってみないと分からない物が多くて、もっともっと頑張りたいです。+9
-0
-
118. 匿名 2023/02/04(土) 16:12:54
>>104
そうです、レイヤーの分け方が図面だけで分からなくて勉強不足です+1
-0
-
119. 匿名 2023/02/04(土) 16:14:21
>>117
業界はどちらで働かれてるんですか?+3
-0
-
120. 匿名 2023/02/04(土) 16:17:02
>>90
もってないです!資格より実務経験が大事かも?
もちろん資格とるために勉強したっていうアピールにはなりますが。+9
-0
-
121. 匿名 2023/02/04(土) 16:18:43
>>115
PC操作はある程度出来ないときついと思う。。。+8
-0
-
122. 匿名 2023/02/04(土) 16:19:16
>>91
CADオペって沢山います?かける人少ない声も聞くし、女性だと事務をやりたがる人のが多いし、、、
建設現場が不人気なだけかな?+6
-1
-
123. 匿名 2023/02/04(土) 16:23:54
>>81
派遣でずっと働いています。
成果を上げれば給料はどんどん上がりますよ。
私の働いている業界は慢性的な人手不足なので、職が無くなることはないかなと思います。残業は多いですが、ここ数年は年収1000万超えています。+8
-4
-
124. 匿名 2023/02/04(土) 16:34:10
>>118
レイヤーなんて自分のやりやすいように好きに分けたら良いんじゃない??
基準線は絶対分けるとして、躯体、建具、設備、家具、とかジャンル別で分けておくと修正するとき楽+8
-1
-
125. 匿名 2023/02/04(土) 16:36:34
>>117
みんなそうじゃない?
経験にスピードは伴う。
ただ他の人のやり方や不明点をすぐ聞いたりしたい、と上司に希望出しておけばやる気アピールにもなって一石二鳥+1
-1
-
126. 匿名 2023/02/04(土) 16:55:55
>>123
ってことは建設業界ですか?+0
-0
-
127. 匿名 2023/02/04(土) 16:56:51
>>8
昔、職業訓練校でさっぱりわからなかったから、
電車で1時間半かけてヒューマン(まだスクールあるかな?)にお金払って習いに行ったよ。
その後就職したけど訓練校もスクールも職場もみんな違うCADソフトだった。+14
-1
-
128. 匿名 2023/02/04(土) 17:03:36
>>123
すっごい。私も別のとこ探そうかな。。。+6
-0
-
129. 匿名 2023/02/04(土) 17:35:21
>>32
同じく7年程cadオペの仕事に就いていましたが、結婚+妊娠+子育てで5年程cadの仕事から離れています。今は全く関係ない職種のパートしていて、子供がもう少し大きくなったら再度設計の仕事に就きたいけどブランクあるし諦めモードです+6
-2
-
130. 匿名 2023/02/04(土) 17:53:02
>>61
そうなんですよ。
転職活動中、ハロワとか派遣会社とかと話していて「CAD使ってました」で食いつくけど「V-nasで…」って言うと途端にテンション下がるんですよね。
知らないのか需要がないのか…+7
-0
-
131. 匿名 2023/02/04(土) 18:14:30
建築系と機械系のどちらが将来性あると思いますか?+2
-0
-
132. 匿名 2023/02/04(土) 18:30:35
>>127
ヒューマンじゃない民間のCADスクールに通ってAutoCAD習ったけど就職した所では殆どAutoCAD使わなかったなー。+4
-1
-
133. 匿名 2023/02/04(土) 18:32:00
新卒から15年CAD・CAMオペレータとして勤務した(退職)
私は主にスマホやタブレットなどの小型家電の試作品を作ってたよ(大手の下請け)
自分が思い描いたものが形になるのは楽しい
神奈川県某市の町工場で求人出てるから応募してみてね(超絶ブラック企業だけど)
+6
-1
-
134. 匿名 2023/02/04(土) 18:36:17
私は新卒で普通の設計職して、10年経って転職してCADオペ(会社内では設計と呼ばれてるけど)やってます。
客先との打合せが無いのが魅力で転職したけどやってる内容は前職とほとんど変わらないんだよなぁ。+2
-1
-
135. 匿名 2023/02/04(土) 18:46:41
SOLIDWORKS使ってる+6
-0
-
136. 匿名 2023/02/04(土) 18:47:51
>>117
コマンドはファンクションキーに覚えさせて自分でカスタマイズすると速いよ。
私はそれでも遅いけどね…他にCADオペの仲間が居ないから遅さがバレてないけど、本社の人が教えに来てくれてた時にめちゃくちゃ速くてびっくりしたわ。
席が離れていても仲良くなってちょいちょい教えてもらえる環境だったら良いのにね。+3
-2
-
137. 匿名 2023/02/04(土) 19:17:47
>>123
何業界ですか?
設計も込みの話なのかな。
すごく気になります!+7
-0
-
138. 匿名 2023/02/04(土) 19:29:49
>>131
機械の3Dの方が需要があるかなと、私は思ってます。
+1
-0
-
139. 匿名 2023/02/04(土) 19:31:00
>>133
それって設計やデザインで、CADオペより上の仕事ではないのですか?
+1
-0
-
140. 匿名 2023/02/04(土) 19:40:47
AUTOCAD使ってます。10年くらい経ちました。
BIMもできるようになりたいなぁ。求人見てるけど、正社員は経験者の募集ばかり。
派遣とかで経験積むしかないのかな。+5
-0
-
141. 匿名 2023/02/04(土) 19:49:22
ハウスメーカーで設計
→転職してハウスメーカー下請けのCAD
給料上げたいから転職悩んでる+2
-0
-
142. 匿名 2023/02/04(土) 19:54:37
新卒で制御盤設計の部署に配属されてAutoCADを覚えた。
その後機械設計に異動になり、建築資材メーカーに転職して自社の積算ソフトで図面を描く仕事をして、今は建設コンサルタントで補修設計やってる。
一応下っ端設計だけど、やってることはCADオペとあまり変わらない。
今の会社ではパートさんに一からCAD教えてる。
楽しいって言ってくれる人が多い。
ただ時給が安いから、数年経って自信がついたら転職してしまう人も多いのが悲しい。+9
-0
-
143. 匿名 2023/02/04(土) 20:00:18
>>138
設計では建築か土木の方が需要があると思うよ。
機械系は今、3Dプリンタがあるからその部品を作る需要があるのかな?CAMとかでも使うね。+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/04(土) 21:15:06
>>141
設計してたならCADオペは勿体ないんでは?
設計の補助とか事務とか見積もりとかの方が高そう。+5
-0
-
145. 匿名 2023/02/04(土) 21:27:11
>>30
オススメcadお願いします。+2
-0
-
146. 匿名 2023/02/04(土) 21:35:54
>>98
コメントありがとうございます。
そうなんですね。これからもできる限り続けていきたいので、AutoCADの習得がんばってみます!+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/04(土) 21:39:16
ウォークインホームってcadとは言わない?+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/04(土) 21:39:54
>>110
そうなんですね。学生時代より習得スピードが落ちてますが、がんばってみます!コメントありがとうございました。+1
-0
-
149. 匿名 2023/02/04(土) 21:49:36
機械系のcadやってまーす
未経験で始めたのですが、私の仕事は2次元図面を3Dにしてから組み立てるだけなので楽です
たまに紙の図面がくるとめちゃくちゃ時間かかります。
皆さんは紙の図面から2D→3Dにしてるかんじですか?
+2
-0
-
150. 匿名 2023/02/04(土) 21:54:27
>>70
私の上司も1時間に一度その場で立ち上がると言ってました!
私は気がついたら数時間作業してしまうので、スマートウォッチいいなと思いました。腰痛予防のクッションを使っていますが、腰痛持ちなので笑
教えていただきありがとうございました。+3
-0
-
151. 匿名 2023/02/04(土) 22:15:55
>>2
いいよねー+0
-0
-
152. 匿名 2023/02/04(土) 22:17:29
30年くらい前、建築知識ゼロの新卒で建築事務所就職しました(よく採用したなw)
まだ走りだった3DCADオペの資格取りました。
現在オートCAD使用、建築図面かいてます。
資格はなくてもいいかなー、経験積めば使えるようになります。+9
-0
-
153. 匿名 2023/02/04(土) 22:19:28
>>31
それ大事ー+0
-0
-
154. 匿名 2023/02/04(土) 23:09:40
>>5
文系→デザイン系建築学科だったので全然でした。
会社に入ってから資格の勉強もあって少しずつ学んでいます!+1
-0
-
155. 匿名 2023/02/04(土) 23:13:34
>>12
建築学科卒→住宅メーカーのCAD→建築士とりました。+6
-0
-
156. 匿名 2023/02/04(土) 23:15:27
>>16
BIMを勉強したいなとおもっているところです。
+4
-0
-
157. 匿名 2023/02/04(土) 23:19:01
>>29
うらやましい!私も住宅系ですがテレワークないので転職を考えています!+1
-0
-
158. 匿名 2023/02/04(土) 23:24:39
>>40
住宅メーカーCADです。平均月15時間くらいです。
+2
-0
-
159. 匿名 2023/02/04(土) 23:29:40
>>55
データにする以外にも、建築構造や建築法規のチェックもしています。
+1
-0
-
160. 匿名 2023/02/04(土) 23:31:38
>>81
正社員。年収500万ちょいです。建築士持っています。
+1
-0
-
161. 匿名 2023/02/04(土) 23:33:45
>>12
建設・設計系の派遣業をしている会社に契約社員として入社し、配属先はゼネコン。そこで大型物件業務(自身が必要とされたのは3年程)に携わる。
↓
その中でBIMや他パースソフトなどをOJTで学ばせてもらい、結果CAD・BIMオペレーター兼パースやムービー・検討VRなどの3D部門作成担当になる。
↓
配属先のゼネコンと協力会社の2社から正社員雇用で引き抜きの提案をいただき、現在後者で同じ業務内容(主にBIMオペ)に従事しています。
キャリアアップしたのかはなんとも言えませんが、同じオペ業務で派遣(契約社員)から正社員になったことは私の中でのステップアップと感じています。
大型物件にしり込みするお気持ち、私も当初同じ気持ちでしたので、、思わずコメントしてしまいました。
12さんが自分らしく楽しく従事できるお仕事と巡り合えることを心より願っております。+9
-0
-
162. 匿名 2023/02/04(土) 23:35:23
>>73
自社CADです。正社員ですが、給料はまあまあです。
+3
-0
-
163. 匿名 2023/02/05(日) 00:25:06
>>29
私も住宅メーカーでテレワークあり+0
-0
-
164. 匿名 2023/02/05(日) 00:26:12
>>159
構造や法規やるなら建築士持ってる感じ?+2
-0
-
165. 匿名 2023/02/05(日) 01:13:22
>>164
建築士持ってます!でもチェックだけならなくても出来ると思います!
+1
-0
-
166. 匿名 2023/02/05(日) 02:46:25
>>67
私も大好きです!+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/05(日) 03:17:10
CADって建築系の学校出てる人じゃないと、職業訓練でも駄目なんですか?
未経験からのCADってありですか?+0
-0
-
168. 匿名 2023/02/05(日) 03:22:17
配管工事の会社でCAD兼事務職してます。
jw使ってます。
社長が早くしろと言う割にCAD以外の他の仕事を次から次へとふってきて、あげく図面まだかと言ってくる。
忙しすぎて転職したいんだけど、40後半だから迷ってます。+4
-1
-
169. 匿名 2023/02/05(日) 03:40:32
>>156
土木ならBIMCIMだね+3
-0
-
170. 匿名 2023/02/05(日) 07:36:02
>>167
同僚は異業種からの転職でした。もちろん建築知識がある方が理解度は早いですが、無くても覚えていくことは出来ます。初めはお客様に出す簡単な図面andパース(積算に関わらない)からのスタートでした。
会社によって変わりますが、確認申請系、構造系などを初めから求めているところだと難しいイメージです。+1
-1
-
171. 匿名 2023/02/05(日) 08:17:35
>>1
住宅じゃないけどうちの旦那もCADの仕事してた。今も関わってるかな。
でも将来性のない仕事って言ってた。給料安いし。+4
-0
-
172. 匿名 2023/02/05(日) 09:03:54
>>149
良いなぁ。そういう仕事したい。
40代で機械設計経験者。3D-CADは15年以上経験がある。
田舎だからか求人が派遣しかない。
設計じゃなくても工場や部品加工業で仕事があるかと思ったけどない。+2
-0
-
173. 匿名 2023/02/05(日) 09:03:56
>>145
横ですが
IJ CAD+0
-0
-
174. 匿名 2023/02/05(日) 09:07:47
>>31
早く作図するコツありますか?+0
-0
-
175. 匿名 2023/02/05(日) 11:40:42
>>9
建築士?
建築士って性格悪いし人を見下してる人が大半なんだよね。+2
-5
-
176. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:39
私はエクステリアの設計なのでリックキャド使ってます!
半年とりあえず毎日いじって覚えて、いつの間にか6年目
在宅も出来るので楽すぎて辞められない+0
-0
-
177. 匿名 2023/02/05(日) 12:14:35
>>121
ありがとうございます。よく考えます。+0
-0
-
178. 匿名 2023/02/05(日) 19:43:32
建築さんや住宅メーカーでやられている方が多いようですね! サブコンでやられてる方いらっしゃいませんか?+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/05(日) 20:42:11
>>172
地方関係なく、CADオペ自体が派遣が殆どじゃない?
正社員だと、かなり小さい会社だと思う、大手程派遣使うから。
正社員のCADオペは使えないから、派遣のが足元みれて良いらしいと派遣先正社員が言ってた。+5
-0
-
180. 匿名 2023/02/05(日) 21:30:46
>>179
そうなんだ。
確かに3D-CAD設計やってた時は零細企業だった。
パソコンの中で部品を組み立てていって実際物が出来た時は楽しいよね。+1
-0
-
181. 匿名 2023/02/05(日) 23:00:10
>>16
土木でBIMCIMオペやってます。職場の閑散期に練習させてもらって覚えました。
モデルの作成自体は専念できたら半年あれば作れるようになると思います。国交省の基準書が複雑なので、その通りにモデルを作成するのが難しいかなと思います。
業界内でもBIMCIMできる人まだそんなに多くないのでかなり重宝されると思います!+1
-0
-
182. 匿名 2023/02/06(月) 20:00:49
20代の時にバイト先でCAD覚えて派遣→正社員になりました。年収500万程、建築士持ってます。建築系の学校卒じゃなくても、続けてれば知識はついてきます。好奇心強い人が向いてるかも??+4
-0
-
183. 匿名 2023/02/07(火) 00:42:12
>>182
ゼネコンの正社員になられたのですか?設計事務所等とかかな?+0
-0
-
184. 匿名 2023/02/07(火) 06:46:48
>>183
建設会社です^ ^+0
-0
-
185. 匿名 2023/02/12(日) 07:15:50
子供がいるのでパートの求人を探してるけど地元にはなかなかないですね…。やはりCADオペレーターはフルタイムでがっつり働いてるイメージ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する