-
1. 匿名 2023/02/02(木) 18:11:25
アメリカで企業することになったとしたら、あなたはどんな会社をつくりますか?
私はオーガニックペットフードで一儲けしたいです。+16
-9
-
2. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:04
ガンショップ!+16
-5
-
3. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:05
THE定番日本食!!ではなく、日本の家庭料理の定食屋+117
-4
-
4. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:20
小料理「えっちゃん」というお店を出す。+30
-1
-
5. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:24
国際弁護士
+7
-3
-
6. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:32
たこ焼き屋+35
-0
-
7. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:42
日本の生理用ナプキンをアメリカで販売したい!
あとサランラップ
海外で暮らしたり旅行たくさん行ったけどまじでこの2つは日本製がめっちゃくちゃいい!
+90
-3
-
8. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:49
ハンバーガーショップ🍔+8
-2
-
9. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:02
ホットドッグ売りのガル子+7
-0
-
10. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:06
前にテレビに551の豚まんのパクリを海外で売って大儲けしてる主婦が出てたな。+37
-1
-
11. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:21
>>4
私の名前なので私が店主やります+32
-0
-
12. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:27
日本の居酒屋+9
-0
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:30
出典:th.bing.com+8
-0
-
14. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:32
無難にハンバーガーショップやってみたいな+8
-1
-
15. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:53
>>11
おもろいww+9
-0
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:10
OK牧場+3
-0
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:18
日本酒バー
もしくはウォシュレット工事会社+17
-1
-
18. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:22
寿司屋
旦那に握らせる+24
-2
-
19. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:48
>>6
私は今川焼き屋をやりたい+9
-0
-
20. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:51
マジレスすると本当に良い案はここには書けない+54
-2
-
21. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:53
ワイはチョイ富裕層向けに小売りをやりたい+5
-2
-
22. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:59
お弁当屋さん。
パリで日本のお弁当を売ったら大盛況だったらしいから、ヘルシーさとSDGsでも適当に押し出してうってみたい。+33
-0
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:09
ニューヨークでスープとサラダのテイクアウトショップしたい
なんかニユーヨーカーってヘルシー思考ぽいし+4
-1
-
24. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:10
ホットモット+6
-0
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:12
>>1
一時、苔とかミニ盆栽に凝ってたので
ミニ盆栽のワークショップやりたい+18
-0
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:14
パチンコ屋+5
-3
-
27. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:20
日本式お弁当屋さん+10
-0
-
28. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:27
インスタントラーメン博物館みたいなとこ
自分でインスタントラーメン作るとか受けそうじゃない?
私は日清の行って楽しかったよ。+9
-1
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:37
>>1
ジャパニーズフードだけのフードコート
たこ焼き、天丼、うどん、ラーメン、鯛焼き+33
-0
-
30. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:41
ガチャガチャ専門店+12
-1
-
31. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:44
>>20
それな。
絶対にパクられる。
アンケート系のとピには
ROM撰か、デタラメを書いとくに限る+30
-1
-
32. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:09
ラーメンかな
高級ラーメンは流行ってるから
どろどろこってりニンニク味噌ラーメン出したい+9
-0
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:10
今のアメリカで起業とか正気かよ? マイノリティの声がデカすぎて不自由の国アメリカになっちゃってるよ オーストラリアにしとき+7
-2
-
34. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:14
トンカツがすごいウケるらしい。
なので、カツ丼のお店とか良さそう。+16
-0
-
35. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:27 ID:fWJpPhdpGS
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を世界的に有名にしたい!
心に闇を抱えた方々のために、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。
※厳密には東北大学では小学校の教員免許は取れません。宮城教育大学へ。![アメリカで起業!あなたなら何する?]()
+9
-23
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:28
お好み焼き屋をやる
焼くだけだしあまり難しくないから+9
-0
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:30
🍙おにぎり&味噌汁の店+12
-0
-
38. 匿名 2023/02/02(木) 18:16:48
ホットドッグかピザ🍕+0
-0
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 18:17:00
映画の撮影現場に営業行って、ケータリングで美味しいお弁当届けるのやりたいな
現場の雰囲気見ることできたら楽しそうだから+10
-0
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 18:17:57
お好み焼き+1
-0
-
41. 匿名 2023/02/02(木) 18:18:00
お寿司!と言いたい所だけど握れないので手巻き寿司専門店(*´∀`*)♪+1
-0
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 18:18:18
京都のおばんざい専門店+2
-0
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 18:18:31
ジブリ飯のレストラン+6
-0
-
44. 匿名 2023/02/02(木) 18:18:36
たい焼き屋+4
-0
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 18:19:14
>>34
それなら唐揚げももうやってるかな?
アメリカってフライドチキンはあっても唐揚げはなさそうだし日本のサクサクジューシーなのうけそう+11
-0
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 18:19:31
日本でタンスに眠ってる古い和服を売りたい
絵画みたいに飾ったり、洋服にリメイクしたり、着付けしてあげたり
母親の持ち物で
綿やウールの普段着の着物いっぱいあるのよ+3
-0
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 18:20:53
>>4
おかんの名前なのでホール回します+9
-1
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 18:21:06
日本のカレーライスが外国人に人気らしい
それなら自分でも簡単に作れるし、最初はキッチンカーで提供+11
-0
-
49. 匿名 2023/02/02(木) 18:21:07
>>45
ケンタッキーは日本の方がおいしいらしい+6
-0
-
50. 匿名 2023/02/02(木) 18:21:16
ハンバーガー屋
+0
-1
-
51. 匿名 2023/02/02(木) 18:22:00
みんな書いてるけど日本食は絶対当たるよね
ごく普通の家庭料理とかでも日本食は美味しいし材料さえ確保できれば料理得意な人なら誰でも儲けられると思う+14
-1
-
52. 匿名 2023/02/02(木) 18:22:08
>>1
あれだ、こんまりの二番煎じで「デトックスお片付けby ZEN」とか、なんちゃってで一儲けをたくらむ。
ところで「お片付け」って英語でなんて言うの?
そっからして私の場合は無理なんだけど。+9
-0
-
53. 匿名 2023/02/02(木) 18:22:19
実際にするとなると色々学ぶ必要がありそうですが、
神社とかどうだろう。
神社巡りしていると結構外国人が多いのよね。
通りに屋台とか下町感も出して、それっぽい感じにするかな。
+5
-1
-
54. 匿名 2023/02/02(木) 18:22:30
段持ちだし、書道教室やりたい!
アメリカ人の名前を、由来もかんがみつつ漢字をあててあげて、練習したりしたい
+21
-1
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 18:23:02
>>36
F1の選手で、好きな日本食は?って質問にcabbage pancake!って答えたお好み焼き好きな人がいたから、いけるかも。+6
-1
-
56. 匿名 2023/02/02(木) 18:23:39
おむすびやさん
ファーストフードで
ジャパニーズソウルフードライスボールできまり+3
-3
-
57. 匿名 2023/02/02(木) 18:23:43
>>51
私はすき焼きのタレで肉じゃが作るわ!+3
-2
-
58. 匿名 2023/02/02(木) 18:23:52
駄菓子屋+9
-0
-
59. 匿名 2023/02/02(木) 18:24:18
おでん屋+7
-1
-
60. 匿名 2023/02/02(木) 18:24:35
>>53
面白いねそれ。
アメリカに神社って建てられるのかな…?ビルの屋上にできるんだから、無理ってことはないのかな。
ネイティブアメリカンの土着の神様と喧嘩しないかな。+3
-2
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 18:24:35
コンセプト▪カフェとか?
或いは仕出し弁当屋とか+3
-0
-
62. 匿名 2023/02/02(木) 18:25:15
TAKOYAKI+8
-0
-
63. 匿名 2023/02/02(木) 18:25:48
日本茶屋と猫カフェを足して2で割る+6
-0
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 18:27:59
アメリカ版ガルちゃん+5
-0
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 18:28:19
スポーツ(見る専門だけど)選手の契約代理人
選手の目利きをしながら良い選手を高待遇に導きたい
ビジネスは甘くはないとは夢として+3
-0
-
66. 匿名 2023/02/02(木) 18:28:41
東洋人好きのためのレンタル彼女+3
-1
-
67. 匿名 2023/02/02(木) 18:29:04
おにぎり屋+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 18:29:04
日本の道の駅をアメリカで再現しても面白いと思う。特産品のコーナーだけでも。+9
-0
-
69. 匿名 2023/02/02(木) 18:29:11
>>3
私もこれかも。+9
-0
-
70. 匿名 2023/02/02(木) 18:29:22
>>1
ぽん酢が好きだからアメリカにぽん酢を広めたい+10
-0
-
71. 匿名 2023/02/02(木) 18:29:59
フードトラックで鯛焼き&たこ焼き屋+4
-0
-
72. 匿名 2023/02/02(木) 18:30:19
>>6
私もたこ焼き屋
タコを食べられない人が多いらしいから、小エビをいれようかなー
ベイクシュリンプボールとかどうかな?+8
-0
-
73. 匿名 2023/02/02(木) 18:30:41
焼き芋かな+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/02(木) 18:31:13
数量限定でキャラ弁を売るキッチンカー+4
-0
-
75. 匿名 2023/02/02(木) 18:31:49
>>72
めちゃ流行りそう〜+4
-0
-
76. 匿名 2023/02/02(木) 18:32:00
>>7
これよく言われるけどアメリカにも普通に良いのたくさんあるよ。粗悪なのもあるけどね。日本は種類も多いしその点はいいよね。+15
-0
-
77. 匿名 2023/02/02(木) 18:32:45
おにぎり屋さん
中に唐揚げとかウィンナーとか卵焼き入れて+5
-0
-
78. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:07
企業への宅配弁当+7
-0
-
79. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:15
ゲイシャバー+2
-0
-
80. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:19
コスプレの体験ができるお店。+5
-0
-
81. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:35
デリヘルかソープ+1
-4
-
82. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:44
>>2
何度か冷やかしで入ったことあるよ。普通に大手のアウトドアのお店に入ってる。どこにでもあるから儲からないと思うな、冗談って分かってるけど😉+7
-0
-
83. 匿名 2023/02/02(木) 18:33:52
>>6
その隣で、たこ焼き器使って一口おにぎり作りたい!
+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 18:34:42
日本の食器とか民芸品とか雑貨とかを売るお洒落なショップとかやりたいな+5
-0
-
85. 匿名 2023/02/02(木) 18:34:54
>>51
太巻きとおいなりさん
寿司でも助六寿司はアメリカでも受け入れてもらえるかしらね?
+1
-0
-
86. 匿名 2023/02/02(木) 18:34:56
ジャニーズ餃子屋。+1
-0
-
87. 匿名 2023/02/02(木) 18:34:58
バス送迎付きの犬の幼稚園+1
-0
-
88. 匿名 2023/02/02(木) 18:35:50
>>4
あっちゃんという名前なので姉妹店やります+12
-0
-
89. 匿名 2023/02/02(木) 18:37:03
>>1
健康系の食べ物系やりたい
+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/02(木) 18:38:00
日本ですら起業する気ないのにアメリカかよ!と思ってしまった+5
-0
-
91. 匿名 2023/02/02(木) 18:38:17
>>75
ありごとう!
一緒にやろう~+5
-0
-
92. 匿名 2023/02/02(木) 18:38:35
あたしはのんびりレモネード売るわ~
冬になったら焼き芋でも売る+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 18:38:44
私はヘアサロンやってたよ。
日本人って言うだけで技術やビジネスに信頼があって、ご先祖様に感謝&後世にも迷惑をかけない様に真面目に頑張ってた。+18
-0
-
94. 匿名 2023/02/02(木) 18:39:26
>>1
ビザの取り方を教えて+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/02(木) 18:40:53
>>81
アメリカって風俗系かなり厳しいでしょ
立ちんぼみたいなのしかいない+0
-2
-
96. 匿名 2023/02/02(木) 18:41:04
和菓子屋🍡
シンプルにあんこだけ売りたい。+1
-2
-
97. 匿名 2023/02/02(木) 18:41:08
日本で売れ残っているアニメグッズを持って行って現地のDVDと売ったらどうかな+1
-0
-
98. 匿名 2023/02/02(木) 18:42:39
>>69
アメリカの日本料理店ってこれじゃない感すごいよね。違う違うwみたいな。
なんか中国人とか韓国人が店やってたりすることもあるらしいし。
+13
-0
-
99. 匿名 2023/02/02(木) 18:42:41
>>86
ごめんジャパニーズ餃子屋だった…
なぜなんだよ…変換…+3
-1
-
100. 匿名 2023/02/02(木) 18:44:01
子供用防弾服と防弾帽子を作って売る会社。警官から撃ち殺されないように黒人女性やアジア人女性の護衛サブスク。護衛には、警察の犯罪が証拠として残るようにリアルタイムでライブ中継をする。警官は自分たちの犯罪はかくしてしまうから。+1
-1
-
101. 匿名 2023/02/02(木) 18:44:12
>>1
世界で一番人気の料理は日本のカレーみたいだけど+3
-0
-
102. 匿名 2023/02/02(木) 18:45:09
串カツ専門店+6
-0
-
103. 匿名 2023/02/02(木) 18:46:38
>>82
ホームセンターでも買えるもんね〜+7
-0
-
104. 匿名 2023/02/02(木) 18:47:10
日本のアニメ映画のみの映画館+4
-0
-
105. 匿名 2023/02/02(木) 18:47:28
>>3
儲からなそう。+10
-1
-
106. 匿名 2023/02/02(木) 18:49:00
文房具屋+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/02(木) 18:49:39
>>52
こんまり3人子供産んで片付け諦めたらしいよ。散らかってるんだってさ。+10
-0
-
108. 匿名 2023/02/02(木) 18:50:57
>>51
絶対当たるとは思えないなー
アメリカにたくさん日本人いるのに、そういう店が大当たりしてる訳じゃないんだよ?
日本人にはおいしくても、それ以外の人(大半)にとっては???なんだと思う
根本的に味覚や食のセンスに差があるんだよ+5
-1
-
109. 匿名 2023/02/02(木) 18:53:14
>>1
自分の強みが魚系なのでシーフードレストラン開くかな。+1
-0
-
110. 匿名 2023/02/02(木) 18:53:55
>>60
シアトルの北の方に神社あるよ
三重県の椿大神社の分社
グアムやハワイにも神社あるし+4
-0
-
111. 匿名 2023/02/02(木) 18:55:23
>>82
安いもんね![アメリカで起業!あなたなら何する?]()
+6
-1
-
112. 匿名 2023/02/02(木) 18:55:48
よく骨董市で古い着物やすく売ってるから
リメイクしてアメリカで売る。+4
-0
-
113. 匿名 2023/02/02(木) 18:56:40
>>108
醤油がダメっていうアメリカ人多そう。+1
-0
-
114. 匿名 2023/02/02(木) 18:56:51
飛騨高山に売ってる牛肉入れたたこ焼きの牛玉焼きが美味しい
売って見て欲しい+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/02(木) 18:58:01
ぺったんこ〜って餅つきます+2
-0
-
116. 匿名 2023/02/02(木) 18:58:20
>>112
こないだテレビで着物リメイクのお店をやってた人は寄付で古い着物が沢山集まってたよ+3
-0
-
117. 匿名 2023/02/02(木) 18:58:48
着物生地でつくる小物やバッグを売る+2
-0
-
118. 匿名 2023/02/02(木) 18:58:58
和風カフェ併設の文房具店
日本の文房具は質が良く、海外でも人気だそうだから+2
-0
-
119. 匿名 2023/02/02(木) 18:59:36
レモネード+1
-0
-
120. 匿名 2023/02/02(木) 19:00:33
>>4
私も「えっちゃん」だよ!
店員全員を「えっちゃん」で揃えよう!+12
-0
-
121. 匿名 2023/02/02(木) 19:02:15
川越とか秩父で流行ってるような、手の込んだかき氷の店をハワイとかフロリダでやるのはどうだろう
ダメかな+3
-0
-
122. 匿名 2023/02/02(木) 19:03:12
>>113
醤油(キッコーマン)はどこのスーパーでも買えるよ
受け入れられないのは
海苔とかの黒いもの、こんにゃく(見た目がイヤ)
あんこ(豆が甘いのはありえない)、
魚やエビの尾や頭が付いてるやつ(リアルでイヤ)
カニ味噌や内子(身以外はポイズンだと思ってる)+7
-0
-
123. 匿名 2023/02/02(木) 19:03:24
税金で資格取って弁護士になる!+3
-0
-
124. 匿名 2023/02/02(木) 19:03:52
>>5
奴!+0
-0
-
125. 匿名 2023/02/02(木) 19:05:34
NYCにいた時アッパー層は和のものを取り入れてるとインテリ扱いされていたから富裕層向けのモダンジャポニズムインテリア&エクステリアを提案したい。
あとはネイル。日本の3Dネイル最強。
+7
-0
-
126. 匿名 2023/02/02(木) 19:05:52
ネイルサロン
アメリカのネイリストは、日本(アジア全般)の繊細なデザインが理解してもらえない事が多いので
日本のネイリストさん雇ってオーナーやりたい+7
-0
-
127. 匿名 2023/02/02(木) 19:06:42
>>119
ガールスカウトのクッキーと交換しない?+2
-0
-
128. 匿名 2023/02/02(木) 19:07:56
日本の工芸品を作る店
発泡スチロールの球体になってるやつに切り込み入れて端布を入れ込む…てまりみたいのを広めたい+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/02(木) 19:08:44
洋服屋さんやりたいな〜!
LAのギャルみたいな服とかセレブがパーティーで着るドレスとか小物置いて現地のオシャレ好きな女のコ達に来てもらいたい!交流とかしたいな~!ランジェリーとかコスメ、靴も置いてファッション好きの人気スポットみたいにしたいw+6
-0
-
130. 匿名 2023/02/02(木) 19:08:51
>>123
税金注入嫁もらってお世話係つけてママは賀状に浮世絵描いて・・・草生えるわ!!!!+4
-0
-
131. 匿名 2023/02/02(木) 19:08:57
純喫茶店を経営する。
スタバがあるから無理かな?+2
-0
-
132. 匿名 2023/02/02(木) 19:09:35
>>120
でも店主は私ね?わかった?えっちゃん!?+6
-0
-
133. 匿名 2023/02/02(木) 19:11:35
レンタルなんもしない日本人人材派遣会社
英語話せないしなんもできない日本人が必要な場合随時派遣する+3
-0
-
134. 匿名 2023/02/02(木) 19:12:51
>>133
メキシコとか危険地帯にも行くのか?+1
-0
-
135. 匿名 2023/02/02(木) 19:13:49
BLカフェ
アメリカの腐女子金持ち多いから絶対儲かる+2
-0
-
136. 匿名 2023/02/02(木) 19:20:05
海の近くでのんびりアロママッサージ!ヨガインストラクター!+3
-0
-
137. 匿名 2023/02/02(木) 19:21:15
日本茶と和菓子のお店+0
-0
-
138. 匿名 2023/02/02(木) 19:23:15
>>130
税金で雇ったボディガードに買いもんの代金も払わせてやるぜ
おまえら文句を言うとptsdになるからな!覚悟しとけよ!+2
-0
-
139. 匿名 2023/02/02(木) 19:31:27
>>1
カレールーを使ったカレーライス🍛🥄
簡単で美味しいけど、向こうの人達は味を知らなそうだから𓀠𓀡 𓁉 𓀤+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/02(木) 19:31:33
自分の能力で元手いらずに簡単に出来るものって考えたらアメリカ人の名前を漢字で表現してあげますっていう店をタトゥーショップの隣に作ろうかな。
マイケルなら毎来とかって書いてあげますよ。+2
-0
-
141. 匿名 2023/02/02(木) 19:31:42
ひとり焼き肉
ひとりで食べるスタイルが意外とよかったっていう外国人が多いらしい。+3
-0
-
142. 匿名 2023/02/02(木) 19:35:33
>>1
串カツ屋さん。
店舗が圧倒的に無いって聞いたことあるから。+5
-0
-
143. 匿名 2023/02/02(木) 19:35:42
>>51
日本食っていうか日本のもの=ヘルシーだと思われてるからそれがいいんだと思う。+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/02(木) 19:36:09
焼きそば専門店
私が大好きだから食べさせたい+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/02(木) 19:36:34
日本のちょっと昔の小学校を再現した食堂+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/02(木) 19:37:47
弁当屋さんを経営する
アメリカのテイクアウトってショボいイメージだから🥡+4
-0
-
147. 匿名 2023/02/02(木) 19:38:24
>>7
転売屋かい+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/02(木) 19:38:37
>>135
アメリカにもBL文化ってあるのかな?+1
-0
-
149. 匿名 2023/02/02(木) 19:39:15
怨み屋本舗+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/02(木) 19:39:55
弁当屋
日本の弁当って人気らしいから、儲かるかも!!+0
-0
-
151. 匿名 2023/02/02(木) 19:41:59
呼び込みくんを流行らせたい![アメリカで起業!あなたなら何する?]()
+6
-0
-
152. 匿名 2023/02/02(木) 19:43:58
おせんべい屋さん。ポテチよりヘルシーよ!とか言って売り込みたい。+4
-0
-
153. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:56
うどん屋さん!
ハワイで行列だったのテレビで見て、これなら当たるかも!と思った+2
-0
-
154. 匿名 2023/02/02(木) 19:54:05
お持ち帰り焼き鳥を トラックでする。焼おにぎりもメニューにいれてやりたい。+1
-0
-
155. 匿名 2023/02/02(木) 19:56:02
>>3
Oh!フジヤマ定食👱🏼+5
-0
-
156. 匿名 2023/02/02(木) 20:04:48
お香売って瞑想会する
アメリカ人マインドフルネスとか好きだし+1
-0
-
157. 匿名 2023/02/02(木) 20:07:58
>>3
同じこと考えている人がいた+0
-0
-
158. 匿名 2023/02/02(木) 20:08:11
日本風のパン屋さん
ふわふわのパンやお惣菜パンはないみたいだから
実際、日本ぽいパン屋のフードトラックを大流行させてる、韓国人がいるらしいよ+1
-0
-
159. 匿名 2023/02/02(木) 20:17:13
ホットドッグとかピザとかアメリカ的な食べ物は飽和してるだろうから、日本食のほうが当たるかもね
私は小金持ち向けにこけし、達磨、茶器とかの民芸品と日本雑貨、浮世絵の掛け軸とか売りたい
+3
-0
-
160. 匿名 2023/02/02(木) 20:20:06
天プーラ屋+0
-0
-
161. 匿名 2023/02/02(木) 20:21:57
おにぎり屋。日本のオーソドックスなおにぎりはもちろんのことアメリカ人向けのおにぎりも売る。+0
-0
-
162. 匿名 2023/02/02(木) 20:22:07
立ち食いそば屋さん+0
-0
-
163. 匿名 2023/02/02(木) 20:22:50
>>76
アメリカでも生理用品もラップも良いのいっぱいあるね。
ラップに至っては日本のメジャーなやつよりしっかりしてるやつもたくさんあるし好きだな。+1
-0
-
164. 匿名 2023/02/02(木) 20:24:38
ジョギング好きだから
ヴィレッジピープルのマッチョマン掛けながら走る教祖様になる🏃🏃🏃💨+1
-0
-
165. 匿名 2023/02/02(木) 20:25:46
可愛い秋田犬つれてメロンパンの移動販売。
カルフォルニアでバズるぜ!+0
-0
-
166. 匿名 2023/02/02(木) 20:26:30
>>152
ワオ!ライクストーン!!+0
-0
-
167. 匿名 2023/02/02(木) 20:33:50
>>49
わざわざケンタッキーを選ばなくても、もっと美味しいフライドチキンがあるからだよ。+2
-0
-
168. 匿名 2023/02/02(木) 20:34:05
アメリカに限らず海外で起業するなら絶対にラーメン屋。
日本人だけが海外のラーメン屋人気を知らず、今海外のラーメン屋のオーナーほとんどが中国人か韓国人。
日本人ってほんと海外の事情に情弱な人多い。![アメリカで起業!あなたなら何する?]()
+3
-2
-
169. 匿名 2023/02/02(木) 20:42:02
食品サンプル店+1
-0
-
170. 匿名 2023/02/02(木) 20:42:54
>>20
でも行動に移す人がどれほどいるかな…+2
-0
-
171. 匿名 2023/02/02(木) 20:45:10
>>125
日本人のエクステリアデザイナーでドイツで成功してる人なら知ってる
アメリカでも成功しそう+1
-0
-
172. 匿名 2023/02/02(木) 20:47:50
>>1
アメリカでラーメン屋やってる人が儲かってるって言ってたから、ラーメン屋かな。まだ新規参入いけそうな気がする…。+2
-0
-
173. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:05
>>93
アメリカって丁寧にやってくれるサロンが少ないんだよね
だからセルフカットは一般的と聞いた+2
-1
-
174. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:18
>>1
ネタだよね
+0
-2
-
175. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:35
日本の美味しいフワフワパン、ハードパンも良いかも。
私がアメリカの庶民の行くスーパーのパンは、パサパサだった!
中華系のスーパーのパンは、日本のパン屋さんに近かったかな。
アメリカって、美味しいパン屋さんってあるのかな?+2
-0
-
176. 匿名 2023/02/02(木) 20:55:48
着物屋さん
古着のやつを売りたい+2
-0
-
177. 匿名 2023/02/02(木) 21:06:30
ベビーシッター+1
-0
-
178. 匿名 2023/02/02(木) 21:08:29
>>51
素材重視だから世界展開難しいんじゃないの+1
-0
-
179. 匿名 2023/02/02(木) 21:10:41
日本でリサイクル着物を仕入れて売る。着付けもやる。+2
-0
-
180. 匿名 2023/02/02(木) 21:19:32
寿司+1
-0
-
181. 匿名 2023/02/02(木) 21:21:58
>>41
コロナ前行った時はセブンにお寿司売っててビビった。寿司売れたな~、その前にアメリカ行った時は日本食なんてアジア食品店にしかなかったのに+2
-0
-
182. 匿名 2023/02/02(木) 21:23:57
エステ+1
-0
-
183. 匿名 2023/02/02(木) 21:42:52
>>29
あーいい!それ!
私も雇ってくれませんか?いま無職なんす+4
-0
-
184. 匿名 2023/02/02(木) 21:44:06
アニメショップはどう?もうすでに出てたかな+1
-0
-
185. 匿名 2023/02/02(木) 22:02:32
>>54
流れてきたから誰だったか覚えてないんだけど、書道うまいYouTuberさんが海外でストリート書道をやってチップ稼いでるのを見たよ。
54さんもそこからコツコツ知名度上げていけば叶えられそう!+3
-0
-
186. 匿名 2023/02/02(木) 22:12:43
>>183
私今、パートで資金源ないから前澤くんに出してもらうね
とりあえずパスポート作っておいて+2
-0
-
187. 匿名 2023/02/02(木) 22:14:00
日本のトイレットペーパーを販売する+1
-0
-
188. 匿名 2023/02/02(木) 22:23:49
親子丼、たこ焼き、タコライスの店+3
-0
-
189. 匿名 2023/02/02(木) 22:31:03
>>120
私もえっちゃんだよ。
お調子者だから盛り上げ担当でw+2
-0
-
190. 匿名 2023/02/02(木) 22:49:09
職人の技が際立つ伝統工芸品。+1
-0
-
191. 匿名 2023/02/03(金) 00:04:35
>>1
私は子供対象の科学教室やイベントでの科学実験ショーかな+1
-0
-
192. 匿名 2023/02/03(金) 00:13:33
>>3
お好み焼き店。+1
-0
-
193. 匿名 2023/02/03(金) 02:58:35
ラーメン、寿司、定食のおいてある日本食屋。
おにぎり屋さんもいいかも。
とりあえずラーメン屋はハズレなし。
あと、美容師さん日本人いる所に開業したら多分めちゃくちゃ流行る。+2
-0
-
194. 匿名 2023/02/03(金) 03:58:04
売れそうなのは
おもちゃ屋かな?
+1
-0
-
195. 匿名 2023/02/03(金) 08:27:34
銃でしょ+0
-0
-
196. 匿名 2023/02/03(金) 09:47:54
>>98
ほんとそれ 日本語使った看板に釣られたり
true traditional japanesefood
って店名にしたいね+2
-0
-
197. 匿名 2023/02/03(金) 10:23:25
おでん屋台+1
-0
-
198. 匿名 2023/02/04(土) 14:45:49
>>3 >>169 >>157
自画自賛おつ。
世界的に見て日本食は世界一ではないから。
しかも好みがすごく分かれる。
+0
-3
-
199. 匿名 2023/02/04(土) 14:54:43
住宅先進国であるアメリカ![アメリカで起業!あなたなら何する?]()
+1
-0
-
200. 匿名 2023/02/04(土) 21:56:29
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:th.bing.com









