-
1. 匿名 2023/02/02(木) 14:56:04
このSPAを立ち上げ、現在まで代表理事を務めるのが齋藤鷹一氏(33)だ。彼は父の代から続く、ペットの火葬や葬儀を執り行う「大森ペット霊堂」の代表取締役社長も兼任している。
■元スタッフたちが告発「壁にライターやスマホを投げつけ…」
Aさんへのパワハラを目の当たりにしていた元スタッフのCさんが語る。
「例えば代表は、がんを患っている一匹の犬をとても大事にしています。ある時、保護された子犬たちが、その犬とじゃれ合っているのを見て、『止めないのは虐待だ』と、Aさんを怒鳴りつけたのです。保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではありません」
別の元スタッフが続ける。
「昨年3月、『俺はお前らとはやれない』とSPAを閉じることを決めたとAさんに詰め寄り、壁にライターやスマホを投げつけていました。時にはテーブルを叩くこともあり、スタッフはみな萎縮していました」
■退職を相談したAさんを怒鳴り散らして
そして2022年8月28日、齋藤氏からの圧力に耐えかねたAさんが、退職したいと相談した時に事件が起こった。当のAさんに話を聞いた。
「私が退職までの有休消化中の間、どのように業務連絡をすれば良いのかと聞きました。すると齋藤さんは『だから潰せって言ってんだろうよ、この店を』と怒鳴り、机を叩いたのです」
齋藤氏「ちょっと注意したくらいでさ、辞めるとかって言うような人間と(仕事を)やってんだよ」
Aさん「違います」
齋藤氏「うるせえよ! もうほんと黙ってろ! 二度と声かけるな! こんなクソみてえな人間と一緒になんかできるかっつうんだよ」
激高する齋藤氏が、Aさんの足元に、袋に入った金を投げつける。…
怒鳴っている間、齋藤氏は何度も金を投げつけている。そしてこの後、Aさんは家から出られない程体調が悪くなり、9月6日に心療内科を受診。「適応障害」の診断を受けている。+9
-38
-
2. 匿名 2023/02/02(木) 14:56:58
ならあなたが全て世話してください+13
-13
-
3. 匿名 2023/02/02(木) 14:57:14
こんなヤツが動物に優しくできるとは思えん+350
-9
-
4. 匿名 2023/02/02(木) 14:57:39
SPA応援してたんだけどな。
一時期活動停止してたのとかこれだったんだ。+28
-1
-
5. 匿名 2023/02/02(木) 14:57:42
口の悪さが見た目まんますぎ+164
-2
-
6. 匿名 2023/02/02(木) 14:58:03
ガンあるなら安静にして欲しいから代表の言い分も分かる+16
-18
-
7. 匿名 2023/02/02(木) 14:58:04
人間にも優しくして+76
-1
-
8. 匿名 2023/02/02(木) 14:59:06
自分が保護されるか+2
-3
-
9. 匿名 2023/02/02(木) 14:59:20
>>1
パワハラはダメだけど
保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではありません
これは違うでしょ、病気やアレルギーがある動物と同じ対応同じご飯は無理でしょ+123
-8
-
10. 匿名 2023/02/02(木) 14:59:49
朝倉ちょっと見直した+0
-10
-
11. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:28
タイトルの主語おかしいでしょ
朝倉さんと丸山さん関係ないじゃん!+170
-6
-
12. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:43
どの業種にもクソはいる+3
-1
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:54
>>1
いかにもモラハラしそうな顔って感じ
人よりも動物よりも自分が好きそう+24
-2
-
14. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:55
>>1
動物を利用してるだけか+17
-2
-
15. 匿名 2023/02/02(木) 15:01:23
>>3
わからんな
動物に優しいからこそいい加減なことをするスタッフに腹が立つというケースもあるし
だからといって怒鳴りつけて威圧していいわけではないが+91
-14
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 15:01:46
>>11
2人が可哀想。この問題には関係ないのに+45
-2
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:06
>>1
働いてる人が無能すぎて代表の口調と態度は悪いけど
代表の気持ちわかる
ガンで体調悪い犬に他の犬と戯れさせるとか虐待だと
思うし、自分から辞めると言って辞める予定なのに
引き継ぎはどう行なえばいいですか?とか無能。今までしていた業務を同僚なりに教えたり引き継ぎすればいいだけなのに無能すぎてイライラしてくるの分かる。+23
-22
-
18. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:12
読んだだけでフラッシュバックしてドキドキした
+6
-1
-
19. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:21
>>1
>例えば『I LOVEみんなの動物園』(日本テレビ系、現・『嗚呼!!みんなの動物園』)は2021年12月に、2022年6月からは『嗚呼!!みんなの動物園』(日本テレビ系)で芸人のロッチ・中岡や元レスリング選手の浜口京子に保護犬との接し方を指南するなど、撮影協力をしている。2020年1月放送の『緊急里帰り‼地元で給料全部つかう!大作戦~芸能人が故郷に錦を飾る~』(テレビ東京系)では、タレントの丸山桂里奈がSPAの施設を訪問。もともと動物保護活動に賛同していた丸山は、この時、SPAで保護猫を引き取った。他にも同団体の活動に興味を持っている著名人は多い。SPA関係者が語る。
「猫好きで知られる格闘家の朝倉未来さんは、ホームページを見て施設に来てくれました。2021年11月にはご自身のYouTubeの1カ月分の収益40万円を使って、空気清浄機や犬猫の餌を購入。それをSPAに寄付してくれました。SEKAI NO OWARIのFukaseさんやモデルの益若つばささんも見学に来たこともあります」
ちゃんとしてそうなのに…+24
-1
-
20. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:41
NPOはまともにやってるか
精査した方が良い+28
-0
-
21. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:41
保護犬、保護猫をビジネスとして使う人が増えてる印象ある。
あの有名なビジネス保護団体のことかと思ったら別の施設だった。+31
-1
-
22. 匿名 2023/02/02(木) 15:02:56
この人か分からないけど、
格闘系の人が支援してる保護施設の大元が怪しいって言われてた。
愛護活動系の人に、ちゃんと調べて支援しろって注意されてたけど反発してた。
この人かな?+20
-0
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:17
>>1
>ちょっと注意したくらいでさ、辞めるとかって言うような人間
お前はすぐキレて喚いたり机叩いたり物投げるような人間じゃん+29
-2
-
24. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:17
>>6
それでも、言い方があるでしょうに+19
-3
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:19
>>13
パワハラされたって言ってる側がクソ仕事出来なくて
代表がブチギレたようにしか見えない+5
-19
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:23
>>9
じゃれあってる、というのも実際はわからないよね
病で憔悴した犬に子犬たちが無邪気に絡んでいって甘噛み(わりと痛い)したりしてたから怒ったのかもしれないし+39
-1
-
27. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:28
これ名前出てる2人は悪くないんだよね?+1
-2
-
28. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:41
「例えば代表は、がんを患っている一匹の犬をとても大事にしています。ある時、保護された子犬たちが、その犬とじゃれ合っているのを見て、『止めないのは虐待だ』と、Aさんを怒鳴りつけたのです。保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではありません」
これは完全にスタッフが悪いけど・・・
この代表が悪いのは100%だとしてこんなことを正しいと思って例えに出すスタッフの普段の行いも気になる
基本的にはこっち側の話しかないからさ+42
-2
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:57
人に対して怒鳴る人間はろくなもんじゃない
これだけは確か+9
-1
-
30. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:08
仕事仲間にも優しくできないような人間が、動物に優しくなれるわけないって!+2
-4
-
31. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:40
>>24
普段から仕事できない人だったんではないの?+8
-10
-
32. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:55
>>17
こういう人っていちいち聞くなって言う割に勝手に進めれば進めたで怒るよね+18
-0
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:55
このタイトルはちょっと未来と丸山さんが可哀想+9
-0
-
34. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:55
見た目が輩+4
-0
-
35. 匿名 2023/02/02(木) 15:05:25
親から引き継いだ事業で視野が狭いのかな
+1
-1
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:00
>>3
動物にしか優しくない人なんてたくさんいる
動物を美化して捉えてると言うか都合よく解釈してるというか
相手は話せないからね
+54
-0
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:06
>>24
2019年に会社立ち上げてるんだから
相当我慢してのブチギレだと思うわ
+4
-11
-
38. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:09
>>9
そんなこと現場の飼育のベテランさんにとっては当たり前だろうに、保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではないなんて言うなんて色々察するよね+12
-4
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:11
Aさんが無能だったとしても物を投げるのはないわ+7
-3
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:26
じゃれ合ってるの見てるのって虐待になるの?+3
-2
-
41. 匿名 2023/02/02(木) 15:06:31
動物に優しいからいい人間ではないよね。
動物保護関係で悪さしてる人間も多いし、極端な話、凶悪犯でも犬猫は可愛がったりするし。
ガルでも犬の為に〜猫の為に〜って一言書き足せば、大量にプラスついたりする。+11
-1
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 15:07:13
保護猫保護犬のNPOってまともな所ないと思う
+3
-4
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 15:07:17
ぱんちゃんりなもだし朝倉未来の周りから次々に出てくるね
人を見る目ないんじゃない?+1
-0
-
44. 匿名 2023/02/02(木) 15:07:50
>>3
動物というか獣に近いから気持ちがわかるのでは
衝動的なとことか特に+7
-1
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:17
>>1
スタッフ達って書き方が印象操作だね
スタッフAだけじゃん、スタッフAが仕事出来なくてスタッフAにキレてスタッフAがパワハラだー騒いでる感じ+5
-10
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:26
>>3
ガル民にも人間嫌いの動物好きがたくさんいるよ+30
-2
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:26
もとからやばい人だったのかは知らないけど、
どれだけ救っても終わりが見えないのは病みそう。
状態のひどい子もみることあるだろうし。+2
-0
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:32
何かさ、このハゲーの議員も騒ぎ当時秘書が無能なんじゃね?とか一定数擁護する人達いたけど、無能なら無能で解雇するなり粛々と対応すればいいのよ
バワハラモラハラがそれで許される訳じゃない
+10
-1
-
49. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:53
>>26
命にかかわることだし
このことで怒られたことについて今でも保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではありません
という発言になることにびっくりする
全く責任感がなくてお花畑な言い方
暴力は絶対だめだけど仕事で自分の行動反省したりしないのかなって思った+25
-3
-
50. 匿名 2023/02/02(木) 15:10:16
ガンの犬を大事にしてる
あ〜ホントなら他はどうでもいいわ。+3
-1
-
51. 匿名 2023/02/02(木) 15:11:01
>>22
前からよからぬ噂があったんだね+5
-0
-
52. 匿名 2023/02/02(木) 15:11:18
>>9
私もそう思う。
病気の犬に元気いっぱいの子犬がじゃれてたら止めるか離して生活させるのが当然だと思う。差を付けるのとは違うよね。
よく歩けなくなった高齢犬に新しく仔犬飼って遊ばせてる(一方的に仔犬がじゃれてる)飼い主のSNS見るけど、高齢犬にはかなりのストレスで可哀想だなと思ってる。+40
-1
-
53. 匿名 2023/02/02(木) 15:11:18
これで代表が叩かれて金銭的な支援が減ったら路頭に迷うのは動物たちだよね
がんの犬を可愛がってるなどきちんとした飼育がされてるなら別にいいよ
人間は嫌なら辞職できるんだから合わないならやめたらいい+8
-4
-
54. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:02
確かにネットを見てても動物愛護関係者って結構クセ強い人がいるよね。
それくらい強くないと動物愛護活動は出来ないのかもしれないけど。+6
-0
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:04
>>48
能力が満たなくてクビ、もう少し簡単にできるようになれば良いのになと思うけど
それはそれで揉めるんだろうね+4
-3
-
56. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:42
物を投げたり無闇に怒鳴ったりってのは良くないけど、動物保護に対してAさんがどれだけ取り組んでたかにもよるのかも。
坂上忍の動物番組でもやってたけど、動物保護って体力も使うし色々大変だったり精神的にも辛い思いするから、甘い考えなら今すぐ辞めてくれみたいなこと言ってた。
こればっかりは双方の話を聞いてみないとだけど。+9
-6
-
57. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:24
>>19
『嗚呼!!みんなの動物園』さ、相葉君が保護犬トリミングするじゃん?あれ、相葉君の予定に合わせたいので保護犬を撮影日まで洗わないで欲しいってTV局側から言われるらしいよ
常識的に本気で保護活動している団体はこんなこと言われたら動物のこと考えて「局の都合には合わせられない」って断るんじゃない?
+21
-0
-
58. 匿名 2023/02/02(木) 15:16:58
>>32
辞めるんだから勝手もクソもないよね
Aがやってる事普通にやばいからサイコパス
ガンって痛いし衰弱していく犬に健常な犬複数匹を戯れさせるっておかしいでしょ
+12
-2
-
59. 匿名 2023/02/02(木) 15:18:25
>>15
子育てでも大切だからこそ自分の子供には強く怒っちゃったり感情的になっちゃったりするし庇うわけではないけど、そこの部分はわからないよね+7
-0
-
60. 匿名 2023/02/02(木) 15:18:29
>>46
人間嫌いと言う人は信頼出来るわ。
+2
-4
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 15:22:40
>>57
施設を多くの人に知ってもらうため、こんな犬がいるという事を知ってもらうためには仕方ない事
+4
-8
-
62. 匿名 2023/02/02(木) 15:23:48
>>9
言ってる内容は代表の人は間違って無いんだよね…
暴言は駄目だけど本当に仕事がいい加減な人に怒りたくなる気持ちは私はわかるなぁ+21
-1
-
63. 匿名 2023/02/02(木) 15:24:35
>>57
でもテレビ出たら知名度あがって人手や募金が集まるんだよ?
数日風呂を遅らせるだけで他の動物たちも養えるなら待たせるんじゃないかな
待たせることで緊急性の高い危険があると判断したら別の保護犬で撮影することにして洗うと思うよ+3
-4
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 15:25:32
>>15
正義感強すぎの人も、けっこう声を荒げがちだよね。+11
-0
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 15:25:47
>>1
本当クソみたいな代表やな+1
-4
-
66. 匿名 2023/02/02(木) 15:27:33
>>63
1週間とか2週間なら待てるけど来月の予定までなんて待てなくない?
トリミングしないとその子にどんな病気あるかも分からないし、最悪遅れたら死に至ることだってあるだよ+7
-0
-
67. 匿名 2023/02/02(木) 15:29:46
代表のセリフに絶対的にアウトなものがないんだよな
まあ、場合によってはわかると思わせる範囲+8
-3
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 15:31:26
>>61
宣伝に使うために保護するわけじゃないでしょ
助けたい犬や猫を不衛生なままで置いておく判断がいいわけない、もっと違う方法でも広められるじゃない?+8
-1
-
69. 匿名 2023/02/02(木) 15:31:42
>>66
なんで1ヶ月単位で洗わずにほっといてるというのは想像でしょ
1ー2週間かもよ
ひっきりなしに保護犬くるだろうし+3
-5
-
70. 匿名 2023/02/02(木) 15:33:56
丸山桂里奈はなんの関係があるの?+2
-0
-
71. 匿名 2023/02/02(木) 15:37:47
>>1
この手の顔の人本当にキレたもん勝ちな性格なのは何故?
大体この顔だよ?+4
-2
-
72. 匿名 2023/02/02(木) 15:38:57
人は見た目だね☆+1
-1
-
73. 匿名 2023/02/02(木) 15:39:09
>>17
>自分から辞めると言って辞める予定なのに 引き継ぎはどう行なえばいいですか?とか無能
めっちゃわかる
わざと煽ってるのかなと思ったレベル+6
-5
-
74. 匿名 2023/02/02(木) 15:39:38
>>3
動物保護や愛護活動してトップに立つ行動力のある人は性格キツいと思う。
(自分の理想郷作りたいタイプとか)
動物好きでそういう情報よく見てた15年以上前から、同じ愛護活動してる人同士でネット上で言葉のあげ足取り合戦してて引いてしまった。
難しい法律の話持ち出して喧嘩してたりもあるある。
相手を罵る人が必ず居て、喧嘩ばっかよ。
独裁的で自分が正しい!って考えの人が結構居ると思う。
だから動物保護の活動に興味あったけど、あまり関わりたくなくなってしまった若かりし頃の私💧
+21
-1
-
75. 匿名 2023/02/02(木) 15:54:08
>>11
二人は関係はないけど、どこに募金するか支援先にするか選ぶときに芸能人、著名人が支援しているならと安心して寄付先に選びがち。
こういう記事が出ると注意喚起にはなりそう。+12
-0
-
76. 匿名 2023/02/02(木) 15:55:12
>>3
人に厳しく、動物に優しくという人は沢山いるよ
自分もそう
人は周りや法律がいくらでも守ってくれる
動物は動物好きな人しか守ってくれない+19
-2
-
77. 匿名 2023/02/02(木) 16:08:45
第一種動物業は営利なのでペットショップ、ブリーダー他、生体販売、生体を使い商売をする人になります。
第二種動物業は、非営利目的なので動物愛護団体やボランティアになり、寄付金等をもらっても申告や消費税、税金などは支払いません。
いま第二種をしていた愛護団体やボランティアが第一種動物業に変更して子犬を売ったり子猫を売ったりしています。
第二種で寄付金をもらい、寄付金を事業資金に当てて、営利の第一種に変更しています。
今まで散々、営利のブリーダーやショップを批判してきた非営利目的の愛護団体やボランティアが営利目的に変更しています。
第一種への変更は生体を売る。ペットフード等は、第一種を取らなくてもできます。
受け入れる保健所もどうかと思いますが、みんなからの寄付金を私的に使い営利目的に変更する団体、ボランティアは信用するに値しますか??皆さんの寄付が適切に使われているのか必ず確認してください。+5
-0
-
78. 匿名 2023/02/02(木) 16:14:40
繁華街で寄付を募っている保護団体ってどうしてあんなに胡散臭いんだろう。犬や猫に使われているかも謎。まともな人もいるんだろうけど。+1
-0
-
79. 匿名 2023/02/02(木) 16:15:56
>>11
あるやろ。有名人が投資する段階で、影響を受けた庶民も興味を持ち始める。+8
-0
-
80. 匿名 2023/02/02(木) 16:19:54
暴言や物を投げるのはいけないが、全力で犬を大事にしてるんじゃないの?
+5
-2
-
81. 匿名 2023/02/02(木) 16:20:44
>>78
基本的に犬猫つれて寄付したってる団体にまともな団体いないよ+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/02(木) 16:24:34
暴言やものを投げるのは絶対にアウト。下手したら逮捕案件。恫喝だしね。
時代遅れのコメントをしてる人達はDVとかパワハラでも、自分が悪いんだしって口をつぐむ危険性があるね。+0
-3
-
83. 匿名 2023/02/02(木) 16:25:19
>>1
愛護気取ってて動物に優劣つけるヤツっていっぱいいるよね。
自分が出会ったのは、保護犬預かり気取ってる癖に純血種だけを大切にしてるブロガーだったわ。
預かり犬がミスカラーの子で可愛かったから※したら「わかってるけど繁殖に利用されたら困るので言ってないのに何故言うんですか!!」ってえらい勢いで攻撃されたけど、そもそも迷子の保護犬なんだから血統書もないだろうに・・それを繁殖に利用するならJKC自体が信用ならんってことだろ(事実信用ならんけどw)
でうちのミスカラーの子をめっちゃディスられ、あげく「私はトリマーさんについて今勉強してるんです!!(得意気)」だってさ。
その人は知らないんだけど私トリマーなんだわ(笑)
なんか呆れたね。そんな人が預かりとかやってんだなぁって。
純血種の自分ちの子を比べて優越感にでも浸ってんだろうかね。
預かられた子がかわいそうだわ。
+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 16:35:33
>>1
Aさん側の話だけではなくそうなった経緯も聞きたいね。
私も一度ボランティアでお散歩に参加した事あるけど、とにかく動物を大切にしてる方だった印象。
動物に対して〝物や商品〟みたいな扱いをした方(その時は子犬の背中を掴んでゲージに入れた人がいた)に対して「ちゃんと抱っこしてください。これからこの子の家族になるかもしれない人がこれ見たらどう?悲しくならない?物じゃないんだから」ってきつめに言っててちょっと怖いって思ったけどそのボランティアの方がその後ちゃんと丁寧に扱っていたら「今日はありがとうございます。さっきはちょっとすみません。でも今は捨て犬でも幸せにする為に預かってるし優しく扱われて幸せな子は顔に出るから里親も見つかりやすくなる。人を嫌いになって欲しくない」って笑顔で雑談してた。
散歩の後も体や脚を拭いたりしっかりケアしていたし、動物の為に受け入れできる頭数制限を徹底して飼育スペースが狭くなりすぎないようにとか、里親がみつかりやすくなるように動物のゲージ内はすごく綺麗で臭いもきつくなくてそういうの色々考えてるだなぁと思った。
別のスタッフの方が里親の条件を説明してたんだけど、1番は動物が好きな事。広い家とか広い庭、高い年収や自宅の公開みたいな項目は外してる。飼いたいって言ってくれた方の動物への目や接し方を見ろと言われているから他の団体よりは条件設定は低めかもしれない。と言っていた。
私もいつか動物飼う時はここにまた来たいと思う一日でした。
私も友人の誘いで一度だけしかボランティアには参加していないし、代表本人とは話しすらした事はないんだけど勝手にここの犬猫ちゃんは幸せだなと思っていたのでもし理由もなくパワハラしまくるヤバイ人間だったのなら心底ガッカリ。
+12
-0
-
85. 匿名 2023/02/02(木) 16:42:25
>>9
だよね。
無理やり悪い人にしてるような
+10
-0
-
86. 匿名 2023/02/02(木) 16:44:51
>>76
坂上忍みたいw+2
-0
-
87. 匿名 2023/02/02(木) 17:20:52
>>69
他の保護活動してる人がSNS発信してたよ
+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/02(木) 17:25:50
見るからにやん。こんなのよく支援するよね+0
-2
-
89. 匿名 2023/02/02(木) 17:34:36
>『止めないのは虐待だ』と、Aさんを怒鳴りつけたのです。保護犬・保護猫の飼育に差をつけるべきではありません
いやいや、ガンで元気のない犬は丁寧に飼育しないと
うちの会社でも内部告発したのは仕事のできない人とか入って数ヶ月のバイトだったよ
ゆすり目的、金目的って言われてた+10
-0
-
90. 匿名 2023/02/02(木) 17:35:53
>>31
だとしても雇うと決めたのは自分。+2
-1
-
91. 匿名 2023/02/02(木) 17:38:30
>>82
犬の命を危険に晒して、注意された時に「はいはいすいませんでした」って態度のやつに、何だその態度は!って怒鳴ったら恫喝だし、お前もうやめろ!って行ったらパワハラだからね
なんともいえない+9
-0
-
92. 匿名 2023/02/02(木) 18:04:15
>>57
らしいよって証拠はあるの?+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 18:24:52
朝倉未来って偉いんだね!優しいな+1
-0
-
94. 匿名 2023/02/02(木) 18:45:20
ガンの犬って免疫弱いからあまり他の犬と絡ませたくないの理解できる。意外とこの人が熱意が強いのに周りが仕事として淡々とやって軋轢になってそう+7
-0
-
95. 匿名 2023/02/02(木) 18:47:06
>>86
そう思う
自分もペットにはめちゃくちゃ神経質になって適当な母親と何度揉めたか+3
-0
-
96. 匿名 2023/02/02(木) 18:50:29
A氏無能過ぎる…くクビにしなかったし退職金もあげてるじゃん+6
-0
-
97. 匿名 2023/02/02(木) 18:52:28
>>1
偽善者だと思う。+1
-2
-
98. 匿名 2023/02/02(木) 19:04:24
>>76
こういう人がまた人間嫌い、人間不信の人をどんどん作り出して同じような保護活動家を増やしていくんだろうなー。+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/02(木) 19:11:53
>>36
人間嫌いの動物好きな人って、人間は裏切るとか他人は冷たい『自分は被害者!』って声高に主張するけど、今度は自分も人に酷いことして同じ人間嫌いや人間不信の人を作り上げる『加害者』になってることも多いんだよね。
本人たちは全然気づいていないけど。+8
-1
-
100. 匿名 2023/02/02(木) 19:18:21
>>1
格闘家みたいな見た目だな+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/02(木) 19:19:15
しんどい世の中+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/02(木) 19:24:48
動物サマが大事 = ヒトは大事ではない
イヌに限らず、動物愛護にはありがちなこと+3
-0
-
103. 匿名 2023/02/02(木) 19:25:16
>>1を読んでるとAさんのヤバさが際立ち過ぎて代表の暴言が薄まってくるんだけど
他の人にパワハラしたっていう証言はないのかな?+4
-0
-
104. 匿名 2023/02/02(木) 19:55:53
>>55
派遣か契約社員にすればいいじゃん+0
-0
-
105. 匿名 2023/02/02(木) 19:57:00
>>56
物を投げつける時点でアウト+0
-0
-
106. 匿名 2023/02/02(木) 21:48:55
寄付金目当ての反社じゃないの+1
-0
-
107. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:44
>>80
暴言や物を投げて逮捕されたら、誰が動物の面倒みるの?命に責任を持つなら、そういうことも気をつけないといけないのでは+0
-1
-
108. 匿名 2023/02/03(金) 01:32:33
>>99
プーチンも犬しか信じてないとか聞くね+1
-1
-
109. 匿名 2023/02/03(金) 03:08:22
>>69
相葉君がそんなに暇人だと思うの?+1
-0
-
110. 匿名 2023/02/03(金) 13:47:48
>>107
そもそも、ものに当たらないと感情を抑えられない人間は、会社の代表や、人のトップにならない方がいい+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
格闘家の朝倉未来、タレントの丸山桂里奈らも賛同している動物保護団体の代表が、複数のスタッフにパワハラを繰り返していた疑いがあることがわかった。元スタッフたちが「週刊文春」の取材に証言した。 問題が起こっているのは、2019年6月に設立されたNPO法人SPA。 「SPAでは野良犬や野良猫、動物保護センターに収容されて殺処分を待つ動物たちを引き取り、次の飼い主を探す活動をしています。最終的な目的は殺処分ゼロ。都内だけではなく、沖縄県や広島県など、日本各地で殺処分を待つ動物たちを引き取りに行くこともあります」(動物保護活動家)