ガールズちゃんねる

子供が整形したいと言ってきたら

422コメント2023/02/15(水) 13:48

  • 1. 匿名 2023/02/02(木) 00:44:36 

    正直どう思いますか?
    私は複雑な気持ちになりそうです

    +117

    -30

  • 2. 匿名 2023/02/02(木) 00:45:12 

    整形は20歳過ぎたらねと言っておく

    +360

    -23

  • 3. 匿名 2023/02/02(木) 00:45:27 

    娘さんおいくつ?
    場所は?

    +9

    -9

  • 4. 匿名 2023/02/02(木) 00:45:54 

    程度によるけど、安易にする子には育てて無い自信があるから相談にのる

    +33

    -28

  • 5. 匿名 2023/02/02(木) 00:45:55 

    自分で稼いだお金でね

    +290

    -29

  • 6. 匿名 2023/02/02(木) 00:45:58 

    何をするかにもよるかな。
    ホクロとかシミとり程度なら何とも思わない。骨削るとか言われたら心配する。

    +434

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:01 

    基本的には賛成。
    やる前にじっくりとことん話し合うけど。

    +50

    -21

  • 8. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:03 

    とりあえずぶん殴る

    +11

    -73

  • 9. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:06 

    埋没くらいなら

    +340

    -29

  • 10. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:22 

    神様からいただいた体を大切にしなさい

    +11

    -55

  • 11. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:26 

    >>1
    豊胸したいって言われたら?

    +3

    -43

  • 12. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:46 

    大人になったら二重だけならしていいってお母さんに言われた

    +59

    -18

  • 13. 匿名 2023/02/02(木) 00:46:59 

    整形したいなんて一言も言ってないのに父親に絶対整形するなよとか言われた
    失礼じゃない?
    整形しなきゃいけない顔じゃねーわ

    +260

    -11

  • 14. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:00 

    >>1
    親から授かった大事な顔を大事にしない奴は「死ね」

    韓国大嫌いです
    子供が整形したいと言ってきたら

    +20

    -79

  • 15. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:02 

    18歳になって、二重くらいなら構わない。

    +70

    -29

  • 16. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:10 

    「辛いのに気がつかなくてごめんね」って謝る。
    で可能な限りお金出すってのを前提で、ゆっくり話を聞く。リスクを一緒に調べる。病院をじっくり選ぶ。いつ、どのタイミングで手術するのか相談。アルバイトも一応してもらう。

    +35

    -44

  • 17. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:10 

    部位による
    鼻とか骨削る系は止めるけど、二重とかくらいなら本人が希望するなら容認するかも

    +127

    -8

  • 18. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:12 

    傾聴はするけど賛成は出来ないかな

    +53

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:15 

    メンタルを心配するわ 何か容姿が原因で傷ついたのだろうか?と
    もともと外見についてこだわり持たないタイプだから余計心配しそう

    +113

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/02(木) 00:47:21 

    高校卒業してからにしなさいと言う

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:05 

    2重ぐらいだったら全然OK!!
    鼻入れるのとかは反対するかも

    +77

    -13

  • 22. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:05 

    歯科矯正したい、脱毛したい、視力矯正したいetc

    そういうの出来る限りやってあげたいと思うしもし一重で悩んで二重にしたいとかなら埋没くらいならお金出す

    プロテとか異物入れるとかはナシ

    +208

    -5

  • 23. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:07 

    >>1
    まず何処かにもよるし、理由にもよる
    私も整形したいから複雑にはならない

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:19 

    やめとけ
    二十歳になってから自分のお金でやるならやりな
    後悔しても知らん

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:20 

    反対はしないけど自分の金でやれって言うかな

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:32 

    >>1
    整形失敗例をたくさん見させる

    +41

    -9

  • 27. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:47 

    >>14
    整形大国なだけで他の国でも整形は当たり前やでww

    +22

    -12

  • 28. 匿名 2023/02/02(木) 00:48:56 

    アイプチ疲れた!埋没したい位なら別に抵抗ない。

    +84

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/02(木) 00:49:09 

    二重くらいならいいかなと思う
    アイプチして皮膚伸びるくらいなら整形していいよって言っちゃうと思う
    あとアザとか黒子ニキビとか肌トラブル系ならやっていいよっていうかも

    +108

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/02(木) 00:49:09 

    どの程度の整形かにもよりますが、
    埋没とかなら自分もしてるので、反対できないです。
    鼻とか、輪郭整形や脂肪吸引とかだと完全に反対ではありませんが、年齢等も考えて悩みます

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2023/02/02(木) 00:49:44 

    土台からリフォームするとか大工事なら止める。埋没くらいならいいと思う。

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/02(木) 00:50:07 

    >>8
    自分のお顔を?!☆

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/02(木) 00:50:21 

    普通に黄金比持ち出して(顔が)可愛いからする必要ないと力説する

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/02(木) 00:50:29 

    +8

    -14

  • 35. 匿名 2023/02/02(木) 00:50:39 

    >>11
    こんな感じだよっていう

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/02(木) 00:50:40 

    嫌だけど、成人したら自由にさす

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/02(木) 00:51:22 

    二重 OK、他はダメって人多いんだね
    気にしてる子どもからしたら、その違いなんなの?ってなりそう

    +91

    -3

  • 38. 匿名 2023/02/02(木) 00:52:05 

    整形ってどこからかの線引きが難しいよね、時代によって変わるから
    子供高校生なんだけど、脱毛ならバイトして稼いで自分の金でやりなと言うかも
    二重まぶたとか今後メンテナンス必要になる系だったらハタチまで考えろって言う
    骨削るとか何か入れるとかはもう独立してからにしなさいって言いそう

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/02(木) 00:52:37 

    息子の鼻が父親に似て不細工なので、もし息子が鼻を整形したいと言い出したらお金出します。
    男は鼻が大事なので

    +13

    -9

  • 40. 匿名 2023/02/02(木) 00:52:58 

    そんな金がどこにあるんだと思う

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/02(木) 00:53:12 

    >>1
    どうしようもないブスならいいけど基本反対ぎみじゃない親ってどうなんだろうね
    私は娘の立場だけど親に反対されないってある意味悲しいわ
    親にすらかわいいと思われないってつらすぎ

    +58

    -8

  • 42. 匿名 2023/02/02(木) 00:53:22 

    >>14
    違いないわ。
    詐欺師と同じ思考だね

    +2

    -10

  • 43. 匿名 2023/02/02(木) 00:53:34 

    10代なら成人するまで待てと言う。成人したら好きにしたらいい。
    私も整形したいくらい自分の顔が嫌いだから(実際怖さと金銭的なことで整形は無理なんだけど)、反対はしない。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/02(木) 00:53:36 

    >>1
    メンテナンスやお金がかかるから大変よと言う。
    やめろと言っても逆にやりたくなるだろうから。

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/02(木) 00:53:46 

    >>34
    beforeのが味があって涼し気で良い感じ

    +41

    -16

  • 46. 匿名 2023/02/02(木) 00:54:17 

    二重とか簡単なやつなら良いと思う
    学生時代に可愛い顔で青春を過ごしたいんでしょ
    大人になってから整形しても遅いんだよ

    +68

    -14

  • 47. 匿名 2023/02/02(木) 00:54:38 

    ほっぺたギュッとつねって痛がったらこの何十倍も痛いし更に定期的に更に痛むよ?それでもやる?と覚悟を聞く。

    +1

    -11

  • 48. 匿名 2023/02/02(木) 00:54:55 

    18歳から親の同意無しにできる所あるし
    ローンも組めるし バイトして
    やる、と決めたら一人でできるしね。
    高校生までは話し合いできるけど
    18になったら大人だからねー。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/02(木) 00:55:38 

    >>45
    ワイもそう思う

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2023/02/02(木) 00:56:20 

    >>24
    成人して自分の金でやるならいいけど親が出すってよほどのブスってこと?

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:36 

    >>16
    辛いのに気付かなくてって別に辛くなくても整形したいって人なんかいっぱいいるでしょ

    +30

    -8

  • 52. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:46 

    量産型ばかり

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:52 

    今どき高校生や大学生で一重の子って少なそうだから余計一重で悩みそう

    +5

    -12

  • 54. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:53 

    >>14
    なんでもかんでも韓国韓国うるさい

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/02(木) 01:00:01 

    20万までは出してあげるかも
    出世払いで返してねって一言言って

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:18 

    メイクである程度変われるしお化粧のやり方も教えつつ、切開はダメだけど埋没だったらいいかな。私も右が二重、左が奥二重が嫌で片目埋没したので

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:30 

    >>1
    しなくてもよく見せられる方法を一緒に探すかな。
    女の子だったら成長に合わせてどんどん顔が変わっていくから、一時の気持ちに流されちゃいけないよ。ブスのせいで〜この顔がこうだから〜って理由つけて卑屈になる子多いみたいだけど、ブスほど明るく生きなきゃだめ!暗いブスなんて最低、女は愛嬌!

    +7

    -12

  • 58. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:52 

    もしも二重にしたら
    つぎは顎
    つぎは鼻って言い出すよ
    永遠に続くよ

    +22

    -7

  • 59. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:52 

    >>53
    悩んでないから
    勝手に悩みにしないで

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:16 

    >>50
    すべてを顔のせいだと思い込んで捻じ曲がった場合とか?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:22 

    埋没した二重幅が物足りないからまだ広げに行きたいと思ってる
    それと歯のくいしばりが強いしエラが気になるからエラボトックスもしたいって考えてる
    それを聞いて母が「そんな事しなくても十分可愛いよ」って心配そうに言ってくれた
    自分では整形って言っても修正や微調整ぐらいの感覚で別人の様な顔になりたい訳じゃ無かったけど、きっと母は私がこれから整形にのめり込んじゃうんじゃないか?と不安で怖く思っちゃったのかなと思って、もし次整形してもその二重幅とエラボトックスだけにしておこって思った

    +3

    -12

  • 62. 匿名 2023/02/02(木) 01:04:09 

    させてあげなよ。可愛く産んであげられなかったんだったらさ

    +24

    -5

  • 63. 匿名 2023/02/02(木) 01:04:28 

    いつもアイプチをしてる妹がお母さんに、
    今の時代は整形よ!きっと簡単にできるのよ!整形したらいいわよ〜オホホーみたいなこと言ってた

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/02(木) 01:05:21 

    >>15
    アイプチ使ってたら皮が伸びてきて17の時初めて埋没したわ

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:09 

    死にたいとか生きるのが辛いなら最初の手術費用くらいは出すけど
    メンテナンス代は自分で捻出してねかなー

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:31 

    二重ならいい。私も小学生からずっとずっとしたくて20歳こえてしたから。すごく世界が変わった
    結果アイプチしすぎて爛れて、せざるをえなくなったから許しが出た。子供がしたいと言ったらきちんと話すけど、していいって言うと思う。

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2023/02/02(木) 01:07:16 

    子供が整形したいと言ってきたら

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/02(木) 01:08:54 

    ホクロ取り、埋没くらいなら全然いい
    自分が子供の頃顔のホクロで悩んでたから余計に

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/02(木) 01:09:13 

    程度と理由とによる
    SNSで聞き齧った程度の知識でやりたいと言ってる可能性もあるからリスクやデメリットについてもよく話して自分で更に考えさせる期間を作る
    整形は魔法じゃないんだよというのは強調しておきたい

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/02(木) 01:09:22 

    今の子、簡単な事って思ってる。
    世代の分断が成功したんだなって思ってます。
    KPOP、ファッションもそうですが。
    背景、歴史認識、人は見た目ではなくて中身をという言葉がうまく伝わらないです。
    手軽にみることができるネット環境の浅い情報が多数派と信じてしまう。

    無駄だと思っても身内には話す、とめるようにはしています。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/02(木) 01:10:12 

    >>1
    反対出来る存在は親しかいないし
    整形否定する事で今の娘を肯定する事にもなる
    まあ二重整形ぐらいだったらいいと思うけど

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/02(木) 01:11:04 

    >>57
    愛嬌やら中身やらなんかでどうにもならないレベルで容姿が悪い人っているよ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/02(木) 01:11:25 

    二重整形とかなくなってほしい
    天然二重の身としては整形で二重になられると一重ブスがいなくなって優位に立てなくなる
    性格悪くてごめんなさい

    +7

    -24

  • 74. 匿名 2023/02/02(木) 01:12:27 

    二重くらいなら全然良いけど、バニラみたいにはなってほしくない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/02(木) 01:12:50 

    金銭面含めずっと保てるならいいんじゃない?ただ歳と共に顔は変わって綺麗になれるよ。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/02(木) 01:13:03 

    >>73
    天然二重ってそんなレアでもないし二重でもブスなんて腐るほどいるのに

    +26

    -3

  • 77. 匿名 2023/02/02(木) 01:13:45 

    成長過程で顔の印象も変わるからね。二重じゃなくても顔がすっきりしたら目も大きく見えるし。大人になって最終形態になってから考えた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/02(木) 01:16:29 

    400万

    子供が整形したいと言ってきたら

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2023/02/02(木) 01:17:23 

    後遺症が残る危険性・メンテナンスも必要等デメリットの話もして、それでもしたいという決意なら本人の人生だから止めないというか止めれない

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/02(木) 01:18:12 

    私もしたい〜!ってなる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/02(木) 01:18:16 

    >>73
    私、二重だけとブスよ

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/02(木) 01:25:30 

    >>46
    いやいや、気持ちはわかるけど特に二重は成人してからの方がいい
    成人する直前ぐらいに勝手に二重になったよ
    片目ずつね
    片親が二重でうっすら線がついてるなら勝手に二重になる可能性高いと思う
    私は寝不足が続いて二重になってる時間が徐々に増えて完全に定着して二重になった感じ
    ちなみに二重になるマッサージやらは特に頑張ってなかった

    +22

    -13

  • 83. 匿名 2023/02/02(木) 01:27:40 

    >>22
    その場合年齢は関係なく賛成ってことですか?
    高校生の姪が歯列矯正したいといってきて、それはやることにしたみたいですが今度は目を二重にしたいといいだしたらしく姉が悩んでいます
    しかも本人は卒業前にすませたいみたいです(卒アルに残るが嫌とのことアイプチ類中学生のときから使っているようですがは肌が荒れるからこれ以上使いたくないらしいです)
    特に私は口出ししてないけど悩んでいる姉に何と声かけたらいいかわからずにいます

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/02(木) 01:28:37 

    >>46
    私もそう思う。私、40代で片目を一重から二重にしたのだけど、(もう片方の目は二重だった)好きじゃなかった顔の部分が好きになって、あーこれで若い時代を過ごしてみたかったなぁって今更感です。

    +33

    -4

  • 85. 匿名 2023/02/02(木) 01:31:26 

    >>22
    それはもちろん未成年の子だよね?
    成人して歯科矯正やら脱毛やら出してもらえるって羨ましすぎて嫉妬する

    +33

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/02(木) 01:32:14 

    中高生の娘達も二重整形したいと言っている
    何度も開腹形成手術経験のある私はどんな手術でも痛いことは確かだと思うけどデメリット知った上で高校卒業したら自分のお金でやればいいんじゃないとだけ話している

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/02(木) 01:34:09 

    >>80
    誰も二重ならみんなかわいいという話はしてません

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/02(木) 01:34:22 

    失敗してる人も居るから反対だな

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/02(木) 01:34:51 

    >>87
    送り先間違えたw

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/02(木) 01:37:03 

    >>73
    二重整形も永久脱毛も縮毛矯正も無くなって欲しい

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2023/02/02(木) 01:38:04 

    >>22
    いいなぁ
    歯も脱毛も反対されたよ
    なにかあったら怖いからって

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/02(木) 01:38:24 

    二重ぐらいなら二重ぐらいならって二重整形甘く見過ぎじゃない?
    将来ブスが生まれて旦那に騙されたってならなきゃいいね

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/02(木) 01:41:59 

    >>22
    甘くない?
    自分で出させなよ
    私もその3つ全部やりたいのに1円も親出してくれない
    まだ幼い子どもの歯科矯正ならわかるけど

    +3

    -18

  • 94. 匿名 2023/02/02(木) 01:43:55 

    >>1
    私は好きにさせるかな
    もちろんしてほしくはないけど、かわいく産んであげられなかったのは私達夫婦のせいだから

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/02(木) 01:45:07 

    >>72
    確かにいるけど、そういう人は一箇所いじったぐらいじゃ変わらないよね
    本人比ではすごい変わったつもりでも、パッと見の印象としては変わらない
    それなら似合う髪型とか似合う服とかメイクとかダイエットとか笑顔を増やす、とかの変化の方が人からの印象は変わると思うよ
    二重二重、ってみんな言うけど元々小粒の目が二重になっても大して変わらない

    +9

    -4

  • 96. 匿名 2023/02/02(木) 01:47:19 

    >>6
    コンプレックスでずっと下向いちゃったり低能にからかわれたりで、手術で前向きになれるなら…とは思うけど
    曰く工事と呼ばれるレベルで手を入れるのは反対してしまう
    一生定期メンテや健康被害が心配

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/02(木) 01:50:35 

    私が死んだら好きにしてくれ タトゥーも同様に。
    生きてるうちは勘弁。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/02(木) 01:54:32 

    >>13
    職場で同僚の娘さんが整形したとかしたいとかそういう話したのかも?!

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:16 

    二重にするのとシミ黒子除去はいいと思う

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:43 

    >>46
    そうだよねぇ。
    自分が経験者だから、なおさらそう思うわ
    アイプチいつ取れるかわからないストレスがあるんだよ。海やプール行った日にゃぁ、泣いて取れたり、目をつぶったら丸分かりだしさ
    ずっとポケットの中にアイプチと手鏡入れてた。ないと無理だった
    そんな日常が、ちょちょっと縫ってもらうだけで解消されるんだから。

    +39

    -4

  • 101. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:44 

    >>98
    いや、違う
    テレビで整形依存みたいになってる女の子の話しててそれ観てたときに言い出した

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/02(木) 02:03:21 

    >>1
    して欲しくないけど、切らなければ・・・。とは思う。
    アイプチも瞼に負担かかるらしいし。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/02(木) 02:07:10 

    娘が高校1年の時にうるさいくらい二重にしたいと言ってたから、取り敢えずビューラーしたら?と勧めたよ。上も下まつ毛もカールしろと教えて私の貸したよ。

    整形はまだ顔立ちが変わるから駄目だって言った。実際の所は不明だけど万が一トラブルあったら勉強も出来ないだろうし。
    もう、アイプチとか付け睫毛とか親が止めても百円で買って隠れてするからさ。本当に面倒だったよ。

    ビューラーは結構良い感じになって一重でもまあいいかって言って今はもう大人だけど整形はしてない。まつ毛パーマや眉毛を整えて貰うのは行ってる。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/02(木) 02:08:09 

    >>83
    アイプチよりメザイクの方が荒れにくいよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/02(木) 02:10:14 

    少しずつ輪郭も変わるし瞼なんて20代後半になったら弛んで自然と二重になる人結構いるし、慎重に考えた方がいい
    それ系のアカウント持ってるけど、整形で二重作ったのに、自然と二重になった部分が重なってすごいことになってる人よく見るよ

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/02/02(木) 02:12:15 

    医療脱毛と歯科矯正だけはお金出してあげて
    整形は自分でお金稼いでやるように

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/02(木) 02:14:35 

    >>54
    とバカチョンが申しております

    +1

    -16

  • 108. 匿名 2023/02/02(木) 02:18:42 

    >>51

    お、おう…

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/02(木) 02:19:55 

    >>16
    ごめん、うざい親だわ

    +22

    -5

  • 110. 匿名 2023/02/02(木) 02:23:50 

    >>101
    流れ的にはお父さんが言うことも不自然じゃないと思うけどなあ 私はアホだから整形するなよって言われたら今でも十分可愛いぞと受け取ってしまうかも

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/02(木) 02:28:46 

    >>13
    最近は気軽に整形する若い子が増えてるから心配なんじゃない?
    アイドルの○○みたいにしたいとか。
    それで依存してとんでもないことになってたりするし。
    父親って娘に対して言葉足らずなんだよね。

    +54

    -3

  • 112. 匿名 2023/02/02(木) 02:32:15 

    >>101
    横。
    じゃあまさに、整形依存みたいにならないようにという親心だよ。
    もしも、整形が成功して可愛くなった例を見て「お前は整形するなよ」て言ったら、ちょっと微妙な気持ちになって101さんの受け取り方もわかるけど。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/02(木) 02:39:19 

    >>95
    お前が整形したくなるよーな顔に産んどいて何を言ってるだって思ってしまう
    あと人間の美醜は目から下で決まる目じゃ決まらないんだよね鼻と口と顎周りが大事

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2023/02/02(木) 02:56:18 

    >>73
    いや正直で良いよ。そんなものだよ人って。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/02(木) 03:18:00 

    親が一緒になって整形手術考えてあげるのも良いけど、それじゃあ、貴方の顔は悪いと親も認めてる気がする。それより、別に整形なんてしなくても良いんじゃないか?という言葉が聞きたいのでは?

    彼氏にだってそう言われたいと思う。

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/02(木) 03:26:51 

    美男美女以外子供作らなければいい
    整形する人も居なくなる

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/02(木) 03:29:14 

    私は20過ぎて整形した娘側だけど、母に打ち明けて施術は付いてきてもらったよ。いつも否定ばかりする母だけど「そんなに悩んでたんだね」って反対はされなかったよ。それから10年近く経つけど一度もその時のことを話題にした事はない。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/02(木) 03:43:08 

    かなり目立つ泣きぼくろがあるんだけど突然無くなってたらどう思われるかな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/02(木) 03:52:40 

    >>16
    過保護っぽ

    +7

    -7

  • 120. 匿名 2023/02/02(木) 04:44:57 

    >>13
    私も
    遥か大昔の昭和時代に
    当時私は小2だった
    戦前の言葉か九州弁か知らないけど、一重二重のことを一皮二皮って言ってた

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/02(木) 04:47:57 

    子供がエラが目立ってきて本人気にしてるから骨が成長しきる前?にボトックスどうかと思ってたんだけど毒親かな
    将来気になるからって骨切りするとかなったら可哀想だし止めると思うしでもそれで一生悩んでほしくない

    +2

    -8

  • 122. 匿名 2023/02/02(木) 04:50:01 

    >>46
    本当にそう思う
    昔のトピに誰かが、早い整形ほど、嫌な写真残らないって書き込んでて、目から鱗
    私は婆になってから整形したので、整形後の写真ほぼない
    独身長く小梨だから写真撮る機会0

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/02(木) 04:52:31 

    >>13
    今のままで可愛いから変に整形しないでって意味じゃなくて?
    私子供にそう言ってるよ
    SNSで美容整形があまりにも気軽に流れてくるようになって
    るし怖いよ

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/02(木) 04:55:40 

    >>114
    だよね
    私は元一重だけど、めっちゃ共感するわ
    だからこそ二重に整形したら、超爽快
    引き立て役減って残念やのって思う

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2023/02/02(木) 04:56:11 

    またガルの整形賛美トピか
    どんだけ金流れてきてるのよ

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/02(木) 04:56:48 

    正直悲しい。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2023/02/02(木) 04:56:49 

    >>1
    私がしてるから、子供もしたいならしたらいい
    ただし自分のお金で

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2023/02/02(木) 05:01:04 

    >>13
    お父さんはあなたのそのままが愛おしいんだと思う。

    ならそう伝えないと「お父さんは整形なんて許しません!」って伝わっちゃうよね。

    男って、親になろうと不器用な生き物なのね。まぁやたらと口の上手い男よりずっと信用出来るけど。

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/02(木) 05:14:31 

    >>34
    極端やけど絵やからね
    バランス的にも左の方が可愛い、右はちゃおとかそっち系でありきたり

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2023/02/02(木) 05:31:32 

    維持費がかかるから、辞めさせたい。

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/02(木) 05:43:50 

    >>26
    リスクは0じゃないし、理想と全く同じにならないかも知れないし痛いかもよってのは教えておかないとね

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/02(木) 05:44:17 

    >>10 神様じゃねー産んだの親じゃん

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2023/02/02(木) 05:48:26 

    瞼が重くて生活に支障が出たり下顎が上顎より出てたり頬骨が目立つほど出てたり鼻が人一倍低いor高いとかなら許すけど、インスタにいる様な新しい鼻にしました♡みたいなテンションだったらダメ
    本気でコンプレックスになってるなら全然良い
    子が一重でアイプチし続けるなら瞼に悪そうだから二重整形は許すかも

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/02(木) 05:53:48 

    >>121
    親族に第一印象エラってくらい目立つ程エラ張ってる人いる?その人見て決めたら?
    芸能人でもエラある方が良かったって人多いし

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2023/02/02(木) 06:00:52 

    >>14
    今はもう日本も韓国と変わらない位の整形率みたいだよ

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/02(木) 06:05:31 

    >>46
    今の子の価値観が昔とは違うしね。
    ガル民世代みたいに濃い化粧が流行ってる訳でもないし素のパーツで勝負だから気持ちはわからんでもない。
    私は今思うもん。
    加齢で目が小さくなってきたなって。
    学生の頃はマツエクやアイライン濃いメイクが流行りでみんな誤魔化せてたと思う。

    それでも社会人になってから整形した友達の結婚式の余興で使う写真を選んでるときに友人たちと悩んだんだよ。
    二重の埋没だけでもやっぱ顔が違う。
    整形後の方がだんぜん可愛い。
    アイプチ大変そうだったし学生の頃にやっておくのはアリかもね。
    就職してからだとタイミング難しいらしいし。

    +9

    -4

  • 137. 匿名 2023/02/02(木) 06:12:40 

    目、鼻、輪郭エスカレードするから
    整形は元が良くないとね

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/02(木) 06:13:25 

    >>12
    まだ大人になってないのかな?
    結局整形したのか気になる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/02(木) 06:16:16 

    >>1
    毎朝何時間も時間かけてメイクするぐらいなら、二重手術ぐらいならさせてあげるかも。
    鼻筋の注射とかは自腹で大人になってから。
    エラ削るとか豊胸は反対かなぁ。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/02(木) 06:19:27 

    >>93
    矯正、脱毛、視力は一生に関わるものだから、出せるなら出してあげたいって考えてる人が増えてるので(親世代は自腹でやってる人が多いから、苦労を知ってるからかな)甘いとかじゃなくて価値観が変わって来てるんだと思うよ。
    親の価値観や経済状況に左右される事ではあるので、親が出せないって言ってるんなら自分でやるしかないけど。

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/02(木) 06:38:03 

    >>13
    「整形しなきゃいけない醜い顔 」というより、単純に親心として体をいじってほしくないというだけかもしれないよ。

    でも、父親ににてブスでつらい思いをしてるのに「整形するな」と言われたら嫌かもしれない。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/02(木) 06:47:13 

    主語が大きくなるけど、だいたいの日本人は整形には嫌悪感を持つ人が多い
    一方で韓国系の人は整形に、あまり嫌悪感も罪悪感も少なくて、わりと当たり前な感覚で実行する感じだよね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/02(木) 06:50:45 

    顔にも流行りがあることを伝える
    ずっと今流行りの顔になると20年後ダサい顔だよと

    それから、おしゃれな人ってスタイルと姿勢、髪型や髪質がいいからそう見えるってことも伝える

    部分的に整えても改善しないものがあって良くなっても悪くなっても整形という事実だけは残るから後悔しない強い心があるならやってみてもいいんじゃないかと話すかな

    ボトックスのような継続的にやらないと元に戻るものもその金額の価値を考えて納得すれば自分のお金でともいいたい

    どんどん湧いてくる
    自分も年頃にはサイトを見たりしてもしも二重にしたらとか考えてた時期があったから完全に否定はしないと思う

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/02(木) 06:51:40 

    >>1
    どうぞどうぞだよ
    うちの娘ブスだもん

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2023/02/02(木) 07:00:21 

    こんなに整形が増えると、子どもが産まれて目が親に似た二重だったら(よかった、この人整形じゃなかったんだ)って安心するね
    一重で似ても似つかない子が産まれたら、お互い疑心暗鬼になりそう
    もう一か八かの賭けだね

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2023/02/02(木) 07:01:30 

    >>6
    そうだよね、簡単に整形っていうけどちゃんと後遺症だったり失敗したりすることを調べてほしいね
    あと依存しないか

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/02(木) 07:04:49 

    二重くらいなら別に何とも思わないかな
    じゃあ送り迎えするから成人してお金が貯まったらやりなーって言う
    自分も可愛くなりたいってメイクを研究したりアイプチしたりしてきたから気持ち分かるし
    けど依存症になってえげつない顔になるのは避けたい

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/02(木) 07:05:09 

    二重にする位ならお金出してあげるって
    夫婦で意見一致してる
    それ以上の大工事なら複雑な気持ちになるけど
    否定はしないと思う娘の人生だから

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2023/02/02(木) 07:05:30 

    インスタとかで中学生でしてる子けっこういてびっくり。
    整形に関しても、日本は韓国みたいになってきたんだね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/02(木) 07:08:37 

    >>58
    アイプチが面倒で二重にしたけど、別にならないと思うw

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/02(木) 07:11:02 

    >>100
    しかも、アイプチより埋没のほうが圧倒的にまぶたへの負担少ないんだよね…
    いいことしかない

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2023/02/02(木) 07:14:10 

    >>100
    目をつぶって不自然なのは変わらないよ

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/02(木) 07:21:11 

    >>22
    私も異物入れたり壊死の危険のあることや命に関わることはダメと言うわ
    埋没ぐらいなら高校生あたりならどーぞどーぞって感じかな
    歯科矯正は歯医者に相談中だし毛深いから年頃になったらエステ脱毛ぐらいなら出す予定

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/02(木) 07:22:11 

    >>78
    中学生の時だか高校生の時に、親友だと思っていた友達に容姿の事で陰口を言われていて、傷ついて落ち込んで、高校卒業の前に母親に相談したら賛同してくれたらしい。
    親御さんもずっと娘の様子を心配していたのかもしれないなぁ、と最近思うようになった。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/02(木) 07:22:43 

    >>100
    アイプチ赤くなるしね
    汚いし皮膚がダルダルになる

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/02(木) 07:24:02 

    誹謗中傷にあってるレベルなら許すかも

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/02(木) 07:25:35 

    ホクロ取ったり目を二重ぐらいまでならオッケーかな。それ以外はリスクがありそうだしメンテナンスも必要だったりするから賛成はできない。それをわかった上でどうしてもと言うなら子供の人生だから好きにさせる。本音はやめてほしいけど

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/02(木) 07:31:07 

    その子の顔による

    親から目線抜きで気の毒な顔だったら許すよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/02(木) 07:31:32 

    >>152
    不自然な広げ方しなかったら分からないよ。多分最初の数年は糸のボコボコがあったけど消えるし
    最初アイプチで皮がのびたってのもありそう。

    +1

    -5

  • 160. 匿名 2023/02/02(木) 07:34:51 

    一重を二重にしたい、はかまわない。
    骨削る 体内に異物をいれる
    の2点はやめてほしい。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/02(木) 07:36:15 

    美容整形とは違うかもだけど、娘が小学生の頃からケツアゴに悩んでてどうしたらいいもんかと自分も悩んだよ。どんなに肯定的に言っても無理で(海外ではケツアゴは魅力的なんだよ!とか...)、顔に肉がついてない時期は確かに目立ってて、近くにホクロもあるから目が行くんだけど、いつしかそのついでに気付かれる程度にもなって、マスク生活になって今は気持ちは落ち着いてる。

    骨自体どうにかするか、ヒアルロン酸打つか、目が行くきっかけとなるホクロを除去するか色々悩んだけど、娘がやりたい!って切望してた時期はやろうと思ってた。骨は2人とも怖くて選択肢になかったけど...。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/02(木) 07:39:50 

    >>1
    分かるわ
    責任を感じると同時に、親として(自分)の遺伝子を否定されたような、なんとも言えない悲しい気持ちになるし傷付くよね

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/02(木) 07:40:10 

    >>6
    私も簡単なやつや二重くらいならいいけど、骨をいじったり、何かを入れるのは反対する。
    顔にメスをいれて神経麻痺になった人とかYouTubeでも観てると、綺麗な顔より何の違和感も不快感もない健全な顔に戻りたいって聞くし。

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2023/02/02(木) 07:41:17 

    二重にするくらいならいいけど注入したり体にとって異物になるものを入れたりするのは嫌だなぁ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/02(木) 07:46:45 

    >>1
    二重なら許す。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/02(木) 07:50:49 

    大人になって自分でお金稼げるようになったら好きにしなさい
    としか言えない

    顔へのコンプレックスはある意味正常だと思うし
    整形するか否かは本人が決めればええ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/02(木) 07:51:45 

    子供の頃の整形なんて絶対辞めたほうがいいって
    メイクでできるとこまでやればいいと思う

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/02(木) 07:52:04 

    >>57
    まじで綺麗事。
    なんでみんなはしなくていいのに。そんな努力しないといけないの?ブスに産まれたのは自分のせいじゃないのに?

    それにブスってだけで暗くても明るくても思春期は傷つく言葉を言われるよ。
    私はブスだがせめて明るくといつもニコニコしてたし人より努力もして友人もわりといただろうけど、一定数ブスのくせに調子のってるだの、「バスのくせに自分に自信あるの?」とか心ない陰口や、キーモーい!コールとかされたよ。

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2023/02/02(木) 07:53:07 

    まずはそう思い至った経過について尋ねる。
    実際にするかどうかは顔が大きく変わる成長期を過ぎてから。
    でも、整形したらしたで、詳しい人から整形整形言われて辛そう。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/02(木) 07:57:31 

    >>152
    私なら不自然でも二重のほうがいいわ

    +9

    -4

  • 171. 匿名 2023/02/02(木) 07:58:19 

    中学からずっと一重がコンプで、大学までアイプチしてて、社会人になったらやりたいと思ってたけど、付き合った人から、「どっちでも大してかわらないしかわいいよ」と言われて、それまでのコンプがふわーっと消えて、結局やらずに今は40代
    もはやそんなのどうでもよいなーと思うと、やらないで良かったのか、やってみてもよかったのかよくわからない
    ただ、中学高校の時の判断はやっぱり早すぎると思う
    もっとアイデンティティが確立してからでよいと思う

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/02(木) 07:58:20 

    学校でいじられるとか、悩んでいたら話し合ってみて、一重を二重に位ならOK出すかも。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2023/02/02(木) 07:58:42 

    >>169
    親にいじめられてるとか言えないわ…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/02(木) 07:58:53 

    >>1
    中2の娘が二重にしたがってる
    一緒にクリニック調べるフリして失敗例やガルちゃんの整形スレ見せたらやっぱり辞めようかなってなったよ
    頭ごなしにダメって言うよりもリスクや後悔した人の話しを聞くのも大切だしそれでもやりたいって言うなら18歳すぎたらやらせようかと思ってた

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2023/02/02(木) 07:59:19 

    >>1
    ガチで悩んでるなら目を二重にするくらいなら…。
    切るとかなんか入れるとか骨がとかそういうのはちょっと今は考えられない。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/02(木) 08:01:24 

    >>1
    私の知ってる範囲で友達の娘が3人二重整形してる。
    母親は特に反対しなかったって。
    鼻とかは怖いけど二重ぐらいなら骨いじるわけじゃないしって感じみたい。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/02(木) 08:01:35 

    >>22
    私なら矯正は金銭的に余裕があるならやる。
    脱毛はブラウンとかどっかのよく効く自宅で出来るやつ買って共有で使わせてあげる。
    あとは成人したら自分で責任を考えた上でやりなという。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/02(木) 08:03:56 

    >>1

    娘が骨格性反対咬合手術をしました。
    滑舌と噛み合わせ悪いし未成年のうちの方が保険適用だし。

    美容整形は大人になり稼いだお金でどうぞ。です。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/02(木) 08:04:33 

    >>73
    みんな思ってることだよ口に出さないだけで
    だっていうじゃない「一重でも可愛い子はいる」って
    でも、ってことは基本はブだという意味だしね

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2023/02/02(木) 08:05:40 

    >>174
    リスクや失敗例をきちんと把握させるのは大事な事だよね

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/02(木) 08:08:09 

    大人になったら顔変わるから待ちなさい

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/02(木) 08:08:18 

    >>12
    逆まつげの手術といって、赤ちゃんの頃にもう親がさせてしまってる場合もあるよね

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2023/02/02(木) 08:13:56 

    二重くらいならいいかな。
    お父さんには秘密にしとくからね、とは言うかな。
    骨削ったりは反対。

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2023/02/02(木) 08:14:23 

    うちの妹ザ和風の一重まぶたの顔で生まれたけど、
    成長していくとだんだんと二重のぱっちりさんになったよ。
    私も鼻ぺちゃで生まれたけど、成長して鼻あるよ。外人のように高いわけでは無いけど。

    だから成長を待つのは凄く大事だと思う。
    なので子供には整形させない。早くても高校3学期の授業無くなった時にさせるかな。したいなら。

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2023/02/02(木) 08:15:38 

    >>5
    パパ活とかに手を出さないと良いけど…

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/02(木) 08:15:39 

    包茎手術とかなら

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/02(木) 08:16:03 

    >>1
    子供の立場だけど、目が一重だったのが凄いコンプレックスで親もアイプチしてるの知ってたから、
    高校卒業した日に埋没させてくれた。
    親としては確かに複雑だと思うけど、凄く感謝してるし自分に自信がついた。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/02(木) 08:16:05 

    >>9
    私もそう言ってる。
    アイプチ毎日するくらいなら、まあいいんじゃない?って。
    ただし、自分の稼いだお金でね。

    +78

    -4

  • 189. 匿名 2023/02/02(木) 08:17:50 

    私が祖母似で頬骨が横と斜めに出てるので、年取って今頬もこけてるし気にならない日は無いからこの遺伝子出ちゃったら相談には乗る

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/02(木) 08:19:08 

    >>6
    目が多いんだろうね
    毎日毎日アイプチしてるんだったら、二十歳過ぎてるなら反対はしないかもしれない…けど、やりだすと次は鼻にヒアルとかどんどんやりたくなるみたいだからそこは複雑だな

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/02(木) 08:19:54 

    私は埋没してるから、子供が埋没したいっていったら全然オッケー!私は25歳の時にしたけど、もっと早いうちにやっておけばって思ってるよ。化粧もしやすくなったし。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/02(木) 08:19:57 

    >>19
    誰がみても可愛い顔ならメンタル心配するけど
    親に似て一重で団子鼻とかだったらメンタルうんぬんではなく「そりゃ整形したいよな…ごめんよ」って
    なるわ

    良い病院一緒に探して応援するけど
    目以外の整形は止める

    +16

    -3

  • 193. 匿名 2023/02/02(木) 08:26:14 

    >>57
    ブスほど明るく生きなきゃダメってなんの慰めにもなってない

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/02(木) 08:27:40 

    >>9
    でも埋没したら他もやりたくなるよ
    埋没くらいで綺麗になれる子って少ない

    +8

    -26

  • 195. 匿名 2023/02/02(木) 08:29:46 

    >>45
    とか言うじゃん
    実際可愛がられて大事にされるのは右の方なんだからなんの意味もない
    涼しげでいいじゃんって言われるとやっぱ薄顔ブスなんだなと思う
    ガル民だって薄顔嫌い激しいくせに

    +24

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/02(木) 08:30:03 

    20歳前後の時に整形したいって親に言ってたけど反対されて良かったと思ってる

    今アラフォー
    整形してたら不自然な顔で実年齢より老けてたと思う

    しかも私の性格上、プチ整形くらいじゃ満足出来ない

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/02(木) 08:31:03 

    >>195
    薄顔はアラサーくらいから逆転する
    ぱっちり二重と比べて老けづらい

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2023/02/02(木) 08:31:04 

    今時
    指原莉乃とかもしてるし
    なんとも言えない

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2023/02/02(木) 08:34:51 

    >>174
    埋没ならよくない??リスクもあるけどうまくいくことのほうがおおいし、やり直しもきく。

    うちの親みたい
    普通の風邪でも死ぬこともあるけど、その死亡例ただして風邪を脅しり、車は事故にあったらこうなるから免許とらせてくれなかったり、少ない悪い例を出して脅されたなぁ。散々脅してやめるまで失敗例だしてくるくせに怖くてやめたら、自分の意思でやめたってことにされて。

    +6

    -5

  • 200. 匿名 2023/02/02(木) 08:36:01 

    >>161
    私もケツアゴだよ!でも笑った時だけ割れるって形。
     もし無表情でも割れてるなら、かなり気になるかも…
     顎が柔らかくなるように、むくみとか気をつけるのでリファ的な物でコロコロしたり、美顔器あててる。
     

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2023/02/02(木) 08:36:57 

    >>136
    今のカラコンってサイズちっさい色うっすいやつが流行りなんだってね。ガッツリフチあるデカいやつは地雷系みたいな変わってる子しか着けないらしい
    アイラインもブラウンのライナーで目尻だけ描くとか、盛って誤魔化せない時代なんだなと戦慄した
    それに中顔面がどうとか頬骨がどうとか美の基準も厳しいよね
    昔はパッと見で可愛けりゃオールオッケーだったのに

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/02(木) 08:38:28 

    目つきが悪く見えて睨んでるとか言われたり、何か怒ってるの?とか、いつも不機嫌そう。と言われてイジメまではいかないかもしれないけど、友達関係で嫌な思いをして不登校気味になりました。
    本人が強く望むので高校入学前に埋没しました。
    高校生活がとても心配でしたが、睨んでるように見えた目がいつもニコニコ笑ってるように見えるようになって、とても楽しく高校に通えるようになり3月に無事に卒業出来そうです。
    娘は、人生が変わった!ほんとにありがとう!と言ってくれます。
    色々な意見はあると思いますが、娘が明るくなってくれたので、して良かったなと思っています。

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2023/02/02(木) 08:38:33 

    頭ごなしに反対したら余計反発されそうだけど
    容姿を必要以上に気にするのってメンタル面からだから整形は反対なのよね

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/02(木) 08:41:12 

    >>194
    知り合いの娘
    高校卒業後整形外科医直行
    線一本(埋没)入れただけでメッチャ美人になった。歯並びも綺麗な子だったから一気に垢抜けたよ

    +11

    -8

  • 205. 匿名 2023/02/02(木) 08:43:05 

    >>1
    女は愛嬌と教える。

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2023/02/02(木) 08:49:52 

    二重整形はほっとく。

    骨をけずる位のやろうとしたら一生メンテのお金がかかってしまうので高収入じゃない限り止める。

    高収入でも「老けるのが早くなるらしいからよく考えてね」って言っておく。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/02(木) 08:51:22 

    >>10
    私も娘がいますが、神様ではない

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/02(木) 08:52:30 

    >>15
    まだ働いてないよね?お金出してあげるの?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/02(木) 08:52:43 

    >>1
    うちは親が反対派
    いじめもあったしずっと悩んでて。
    ずっとアイプチで二重にしてて、周りも二重だと思ってたから幸い

    結婚してからやった。親には内緒で友人には話した

    早くやればよかったほんと後悔した

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/02(木) 08:53:35 

    >>1
    二重にしたいって言われてお金出してあげたよ。
    毎朝アイプチと格闘してるの知ってたから。
    中学生の頃に歯列矯正もしてた。
    骨を削ったり外科的な整形には否定派だけど、↑くらいは良いんじゃないかな?と思ってる。

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2023/02/02(木) 08:53:35 

    心の縁を切る。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/02(木) 08:55:17 

    >>93
    歯科矯正と視力は健康に関係するから、やってあげたいかな。まぁ視力はメガネ買うくらいだけど。
    脱毛は自分のお金で将来やりなさいって言う。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/02(木) 08:58:17 

    >>46
    一重でも可愛い子はいるよ。

    +5

    -4

  • 214. 匿名 2023/02/02(木) 09:00:03 

    埋没二重とかヒアルロン酸注入とかくらいなら全然。切開とか言われたら、え、大丈夫なのー?って心配になる。埋没の二重くらいにとどめてほしい。私もプチ整形ならやりたいから二人で行きたいな。鼻とか顎とかそういうのはやめてほしい。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/02(木) 09:00:16 

    >>66
    整形せざるを得ないってことないじゃん。受け入れてさ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/02(木) 09:01:30 

    整形した人、自分の子供が一重だったらやらせるってこと??

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/02(木) 09:01:38 

    金自分で用意できるならいいとおもう
    真っ当な稼ぎ方で

    パパ活とかして心すり減らして美にハマっていくようだと駄目

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/02(木) 09:02:54 

    >>124
    でも陰であの子整形だよとか言われてるかも

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/02(木) 09:05:45 

    >>3
    年齢としたい箇所によるよね。
    ホクロ取りたいとか、一重がコンプレックスとかなら出してあげるかな。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2023/02/02(木) 09:05:46 

    >>116
    今もブスはブス同士で結婚してるからね。 

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/02(木) 09:06:33 

    留める二重ならいい切るのはちょっと。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/02(木) 09:07:55 

    >>121
    前の職場に四角い顔の子いたけど、明るいし彼氏もいたよ。
    後ろから見てもエラがすごかったけどね。

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2023/02/02(木) 09:08:28 

    >>130
    子供が自分のお金でやるでしょ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/02(木) 09:09:22 

    >>204
    元々アイテープしてなかったの?いきなり埋没?二重にしたら綺麗になるタイプかどうかは事前に確かめたいけどなぁ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/02(木) 09:10:00 

    >>34
    元の顔を好きと言ってくれるひとと生きればええんや

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2023/02/02(木) 09:10:24 

    一重の人って見えにくいとか目を開けるのが重たいとかあるの?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/02(木) 09:10:51 

    >>183
    お父さんにばれるしょ?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/02(木) 09:11:16 

    >>179
    そういう意味じゃないけどな
    二重二重ってあまりに世間が言うから、一重そんなにダメ?って意味の一重でもかわいいだから

    まあ人によるけどね
    一重でも綺麗な目の子もいるし、二重でもただの二重でしかないみたいな目の子もいる

    これだけ多様性とかうるさい世の中で、なかなか受け入れてもらえないね一重民

    +5

    -5

  • 229. 匿名 2023/02/02(木) 09:11:43 

    したいなら良いけど自費で
    18以上で家を出てから

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/02(木) 09:12:23 

    >>5
    整形代稼ぐ為にキャバ嬢→整形だらけの環境になり整形依存

    +27

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/02(木) 09:12:40 

    >>204
    そんなに変わると同級生の間であいつ整形したらしいよって言われると思うんだけど、そういうの気にしないの?

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2023/02/02(木) 09:14:59 

    >>179
    一重の人が言ってることが多い気がする。私一重だからさーみたいに。
    他の人は一重の人をどうこう言うことあまりないような。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/02(木) 09:15:53 

    >>231
    だから高校卒業時なんじゃない?
    元同級生に会っても「メイクしてたら二重になった」で押し通す
    卒アル見られても「成長で二重になった」って言えば OK

    自分で言ってるうちにほんとにそんな気がしてくるかもねw

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2023/02/02(木) 09:21:06 

    コンプレックスが解消されるなら
    プチ整形くらいなら許すかも

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/02(木) 09:26:33 

    >>73
    二重でも美人とは限らない
    顔全体のバランスも大事

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/02(木) 09:26:42 

    >>230
    整形前の顔面でキャバなんてしないよ

    整形代稼ぐために手始めにP活か風→顔面ランクアップしたところで離脱か、更なる高見(美と承認欲求)を求めて水→ルッキズム漬けで整形依存がデフォ

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/02(木) 09:44:46 

    >>202
    >>204
    知り合いの娘はかわいくなった、と

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/02(木) 09:46:18 

    自分で稼いだお金ならなんも言わないけど
    内心めっちゃショック涙

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/02(木) 09:48:30 

    >>1
    歯の矯正は10代のうちにさせるつもり(気になり始める頃には骨も筋肉も成長してしまってるので)
    目くらいなら学生の頃でもいいと思う
    結局20超えたらね
    とか
    働き始めたらね
    っ手親が納得するかどうかなだけで子供のためにはなってないと思うし

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/02(木) 09:52:38 

    アイプチやアイテープって何歳からオッケーします?中学にしていきたいって言うんだけど中学は化粧ダメ、それでもアイテープして登校する子もいるって言うしアイテープは化粧ともまた違うポジだって言う
    こういう状況だからゆくゆく整形の話も出るかなと思ってはいて前向きに検討するつもり

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/02(木) 09:54:01 

    >>238
    わかる
    あとたぶん旦那は反対すると思うし、娘には言えなくて私に言ってくるだろうなって想像すると溜め息出る

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/02(木) 09:59:26 

    >>235
    誰も二重ならみんな美人なんて言ってません

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2023/02/02(木) 10:01:28 

    >>2
    今成人18歳だから18になったら自己責任でいんじゃない?
    やるんなら、社会に出る直前までにやりたいんじゃないかな

    +43

    -2

  • 244. 匿名 2023/02/02(木) 10:07:57 

    >>81
    私もそうだけど、一重だったらもっとブスだったと思う

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/02(木) 10:08:14 

    >>228
    一重でもかわいいのは幼少期まで
    年頃なのに一重でかわいいのはレア

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2023/02/02(木) 10:15:45 

    >>73
    一重大好きです
    アイプチなんてくだらないことはやめてほしい

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/02(木) 10:17:27 

    一重で、二重にしたいとかなら全然OK。
    他はその子の顔によるかなぁ。
    顔のせいでイジメに遭っていて辛いとかなら、私も出してあげるかも。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/02(木) 10:21:02 

    悩むけれど目の二重ぐらいだったら
    整形させてあげるかな?
    脱毛もさせてるんでプチ整形なら
    我が家は夫も容認すると思う

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/02(木) 10:23:58 

    ちょっと二重いじったりで芸能人みたいになれるならまだしも殆どの人は一回で望むような美人にはなれないよね
    結局骨格だから

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/02(木) 10:30:32 

    >>205
    だからか大人しくて顔が良い子って愛嬌で頑張ってるタイプから目の敵にされるよね
    何も努力しないでモテて狡いって

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/02(木) 10:34:29 

    昔クラスに、少し豚鼻の女の子がいて
    中学生だったんだけど入学当時は男子から裏で豚ってあだ名つけられて笑われてた。
    イジメまでは行かないけど、本人はすごい気にしてて会話する時よく鼻を隠す様になった。

    その後、久々に会ったらすごく綺麗になってて(たふん鼻整形してる)本人もすごく明るくなってて心からよかったねと思ったよ。

    周りは気にしすぎ、やらなくてもいい!と思うかも知れないけど
    女の子にとっては一生の問題だからコンプレックスは治せるものは治したほうがいいと思う。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2023/02/02(木) 10:41:29 

    私は母親に整形しろと言われて骨まで切りましたよ。出資も母親、自分もコンプレックスだったからありがたかったけどね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/02(木) 10:56:27 

    私は子ども側の立場だけど、整形断固反対派の親から顔面をディスられて小3くらいから「自分はいつか整形するんだろうな」って思ってた
    高校生あたりから自分の金で整形したいことをそれとなく言い続けて、最終的には「勝手にしろ」って感じで許してもらえた。というか呆れられた

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/02(木) 10:59:35 

    >>242
    みんなが美人とも言ってませんよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/02(木) 11:26:37 

    >>10
    神様じゃなくて両親の細胞から出来た体だよ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/02(木) 11:28:55 

    >>10
    うちの母親も同じ事言ってたし、整形したら縁を切るまで言ってたくせに自分は鼻にプロテーゼ入れてやがったわ。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/02(木) 11:28:57 

    二重、脱毛、ほくろ取りくらいはok
    これくらいなら元の姿からは離れないし、日々のアイプチとか毛の処理で肌荒れしてたのが無くなるのでメリットも有る
    成長期過ぎてからがいいけどね

    鼻や輪郭とかの形を変えるのは反対する
    変わった形が気に入らなかったら、もう一回やりたい!ここも気になる!ってキリが無くなるから
    あと、今若い姿で一回完成しても、年取るから崩れて違和感が出てくる
    死ぬまでメンテ必要って言い聞かせる

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/02/02(木) 11:31:35 

    娘が、整形したいって言ってきて拒否する親何様?
    自分たちの所為や遺伝でコンプレックス持った容姿に
    産んだんだから、整形させるくらい親として
    責任とってもよくない?やりすぎはだめだけどさ。
    娘が可哀想だよ

    +8

    -7

  • 259. 匿名 2023/02/02(木) 11:36:59 

    >>22
    金まで出すとか馬鹿だろこいつ
    やっぱり整形してる奴って普通じゃないな

    +1

    -6

  • 260. 匿名 2023/02/02(木) 11:44:00 

    >>258
    これ娘の言い分と一緒。
    二重に整形させたけど今度は輪郭が気に入らない、豊胸したい…etcと言い出したよ。
    やりすぎはダメだけどと言ってもどんどんエスカレートしていくんだよ。
    結局満足することはないんじゃないかと思う。
    ある意味、心の病気。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/02/02(木) 11:54:43 

    >>192
    我が子ながら恋愛市場などでこれは苦労するだろう、というほどなら、その方がいいかもねと最初からいい病院を一緒に探してあげると思うけど
    一重で地味、ぐらいの顔の娘なら、造作をどうこうしたいと言い出した時点でやっぱりメンタルを心配するわ
    何か虐めにでもあって悩まないと顔にメス入れようなんて考えに至らないだろうし・・・
    そういう悩みはなく、単にきれいになりたいという動機なら、先ずは美醜コンプレックスを脱却できないか少し相談に乗ってみる
    老いてからのメンテやバランスの崩壊などの危険を実際の例を見せつつ話して、覚悟して臨むとやる気満々ならあきらめて許可するわ

    でも、普通のレベルの顔、まあまあカワイイ顔で整形すると、大抵おかしなことになってる
    一重→二重だけでも、何か違和感出ない?
    全体から見た時に眉と目の幅が妙に狭くなってて近くで見なくても整形かアイプチとわかるんだよね
    だからできるだけ説得して引き止めると思うよ

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2023/02/02(木) 11:56:44 

    >>258
    娘さん?
    18越えて家出てるならあなたの人生だから好きにすればいいと思うけど、心配とか反対はされてもしょうがないよ
    どこ整形してもいいよって親はほとんどいない
    遺伝を恨むなら、あなたの母も祖母も若い頃はそれなりに悩んで生きてきたはずだよ
    整形をコンプレックス解消の手段だと思い詰めてるのは、ちょっと危ないんだよ
    成功ばかりじゃないからね

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/02/02(木) 12:08:29 

    >>8
    そうだよね。
    ブサイクに産んだ罪として自分を殴るのは良いと思うよ。

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/02(木) 12:09:49 

    >>16
    うざっ!
    良い親ぶって気持ちがいい?

    +4

    -6

  • 265. 匿名 2023/02/02(木) 12:16:31 

    昔クラスに、少し豚鼻の女の子がいて
    中学生だったんだけど入学当時は男子から裏で豚ってあだ名つけられて笑われてた。
    イジメまでは行かないけど、本人はすごい気にしてて会話する時よく鼻を隠す様になった。

    その後、久々に会ったらすごく綺麗になってて(たふん鼻整形してる)本人もすごく明るくなってて心からよかったねと思ったよ。

    周りは気にしすぎ、やらなくてもいい!と思うかも知れないけど
    女の子にとっては一生の問題だからコンプレックスは治せるものは治したほうがいいと思う。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/02(木) 12:17:26 

    自分や周りの経験からやって良かったものとやらない方がいいものを教える

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/02(木) 12:18:51 

    成人してたら自分の判断で何しても良いよ。自分の体だし。もちろん自分のお金でね。未成年なら保護者の責任として監督するけどさ。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/02(木) 12:31:04 

    一重コンプレックスで17で埋没した。当時17だし母親も一緒に来てくれた。凄く前向きになれたし感謝してる。もし娘が産まれて二重にしたいって言われたら、私も同じように一緒に病院行ってあげたい。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/02(木) 12:35:43 

    >>1
    二十歳までは絶対やっちゃダメ!と言う。成長してるのにそんなことしたらどう怖いか説明する

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2023/02/02(木) 12:36:23 

    お金だしてあげるし賛成
    なんで反対なのか分からない

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/02(木) 12:38:29 

    >>197
    濃い顔ブスは目立つ。華やかなブスより控えめなブスのほうがブス度は低いと思える。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/02(木) 12:46:37 

    >>218
    私の場合、元の顔知ってる人とは疎遠だから

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/02/02(木) 12:46:54 

    >>73
    いやいや私も夫もブスだけど二重だよ。
    日本人なら二重の方が多いし鼻が綺麗な方がレアだと思う。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/02(木) 12:55:33 

    >>199
    まだ中学生って言うのと親バカですが一重でも目は大きく可愛いと思っているのでする必要あるのかな?と思ってしまったのもあります。
    なのでリスクを理解した上でどうしてもやりたいなら18歳になったらやらせようかと。
    199さんがおいくつかはわからないけどどうしても運転免許証を取得したいのであれば大人になったら取ってみてはいかがですか

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/02(木) 13:00:47 

    二重手術なら良いっていうけど、一度やってしまったら他の場所もってなりそうで怖い

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/02(木) 13:01:35 

    >>261
    芸能人でも独特の美しさがあったりファニーフェイスの人が整形後に量産型になっちゃって勿体無いなって思う人いるよね
    本人が望んで満足なら良いんだけど周りとしては前の顔の方が魅力的だったと感じるケースもある

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/02/02(木) 13:02:41 

    >>228
    あなたのようなガル民たちの中ではめっちゃ受け入れられてるよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/02(木) 13:08:23 

    >>261
    二重整形したとされる芸能人
    老いるとたしかに違和感ある

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:57 

    >>204
    それ、線一本じゃないのよ
    一重だと、瞼が睫毛の生え際ごと内側にくるりと巻き込まれ、さらに目が小さくなる
    二重整形はそれらを解消してくれるから、めっちゃキレイになる
    本物の一重にしかわからないこと

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:05 

    >>197
    それは骨格やゴルゴ線法令線の具合によるよ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/02(木) 13:17:49 

    >>195
    わかるわ
    左で生きていけるのは、超背の高いモデルくらいしか思い付かない

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2023/02/02(木) 13:19:46 

    >>34
    一重なんだけど普通に人生楽しいからネットの二重信仰にうんざりしてる

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/02(木) 13:21:51 

    ここにいる親はみんな子供がブスなの?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/02(木) 13:24:07 

    >>226
    めっちゃあるよ
    目塞がれて、ものすごいストレス
    年齢いくと視界さらに危ないと思う
    鶴瓶って転んでたような

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:38 

    >>242
    美人である必要はないのよ
    一般的な顔ならそれでいい

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:53 

    >>241

    ね。そもそも本人が気にしてたことがショックかも
    だって大事な大事なかわいい娘なのに( ; ; )
    生きてるだけでかわいいのに

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/02(木) 13:34:08 

    >>274
    私は二十歳をこえてからやったけどね。大人は心の中でブスっておもってても本人にいったりしない大人な対応でいじめみたいのはないから、今さら感あったよ。中高で散々容姿言われて野次られて、親やおばあちゃんはがる子は二重じゃなくてもかわいいからとかなんのなぐさめにもならないとぼけたこと言ってた。
    まああなたの娘さんは違うかもしれないから一概には言えませんがね

    +1

    -5

  • 288. 匿名 2023/02/02(木) 13:37:00 

    >>5
    ダウンタイム考えると休みが長い学生時代の方がおすすめだよ

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/02(木) 13:40:18 

    >>287
    大人は面と向かっては何も言わないけど、しれっと目に見えない迫害してくるからね
    やって正解だと思うよ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/02(木) 13:46:38 

    >>9
    問題はそれが入り口になって、整形依存みたいになる可能性があることだよね。一度始めるともうちょっとだけこうしたい…という気持ちがどんどん湧いてくるらしい。

    +11

    -1

  • 291. 匿名 2023/02/02(木) 13:49:33 

    >>2
    ついでに自分で稼いだお金でねって言うかな。
    あと整形のリスクを説明する。

    +19

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/02(木) 14:03:42 

    >>289
    うん、やって正解だとは思ってる!
    もっと早くやってればとも思ってる

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/02(木) 14:13:11 

    >>1
    正直そんなこと言われたら嫌だけど、
    でも前に整形のビフォーアフターの番組で
    子供の頃からあまりの顔で周りから虐められてきた、
    この顔のまま生きて行くなら自殺する!と
    言う子がいたよね。
    それでお母さんがイヤイヤ承知したってケース…
    そこまで思い詰めてたら許しちゃうかもね。
    だってその子の苦しみはその子しか分からないから。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/02(木) 14:14:01 

    I don't care because we equally have both two balls like a some part of holyshits. If it happens in the future, our bond gonna be broken ever😂

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/02(木) 14:18:39 

    >>1
    整形の起源はGHQがブサ細めの日本人売春婦といたすのが無理で売春婦に二重にしたのがそもそも整形の始まり
    男の性対象になることのリスクを知ってからどうしてもというならヤレという

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2023/02/02(木) 14:25:30 

    埋没くらいならいいと思う!
    みなさんも言ってるように骨削るとか、プロテーゼ入れるとか言われたら、ちょっと考えちゃうかも。
    子供の容姿にもよるけど、基本は自分で稼いで出しなさいかな

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/02(木) 14:27:20 

    整形に反対する親の心理が分からない…いつか崩れるようなレベルの顔面改造しようとしてるなら心配だけど、豚鼻とか一重瞼みたいなピンポイントなコンプレックスを整形するのは悪い事じゃないと思う

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2023/02/02(木) 14:29:30 

    >>232
    あんまり一重二重って気にして他の人の顔見ないよね。一重の人の方がコンプが強い傾向にあるからよく見てるのかな?言われてみればかわいい美人な人は確かに二重ばかりかも。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/02(木) 14:46:09 

    >>37
    二重っていうかプチ整形くらいならいいけど、骨切りとか重めの整形は失敗した時怖いからじゃない?
    まぁ二重もやり方によっては怖いけど

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/02(木) 14:47:51 

    >>288
    でも20歳以下だとまだ骨が成長してるから、完全に骨格が確定してからでいいと思う。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/02/02(木) 14:54:59 

    >>1
    失敗例を沢山見せて、更に加齢による不自然さやメンテナンスの必要性を教えてそれでもやりたいかどうかもう一度考えろと再考を促す それでもやりたいならもう諦める

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2023/02/02(木) 14:56:00 

    >>1
    OK~!
    ただカウンセリングは一緒に行くかな~
    ダウンタイムの過ごし方とか聞いとく!
    ついでに私も色々相談きく

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:16 

    >>37
    取り返しがつくからじゃない?全切開じゃなくて埋没なら気に入らなくても糸取れば元通りだし。
    でも、切って形を変えるとか、プロテーゼとか異物を入れるとかは不可逆性のもので麻痺や壊死などの後遺症が心配だし、元通りにはできないから。

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:13 

    >>295
    嘘こくな!
    どうにかして日本を叩きたくて仕方ないんだろうけど、
    整形なんてそのずっと前からあったんだよ
    よく調べてから嘘付け!

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:28 

    >>16
    なんでマイナスなんじゃろね
    こんな親だったら良かったわ

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:46 

    ブスならOK
    やる必要ないならNG

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/02(木) 15:20:52 

    親から見て可愛いなんて価値がないんだよね。ブスは辛い。

    失敗してる人がたくさんいても、成功してる人もいるからやっちゃう。いまは、加工があるから不自然でも写真だとよく見えるしね。

    埋没くらいならいいよって人多いけど
    最初は、二重にさえなればって思うけど二重になったところでブスはブスだったりする。
    次は鼻さえ小さければ、人中短ければ、くちびる分厚ければときて、ああ、骨からブスだったんだってわかって骨切り。みたいな人もいる。

    でも、世間はブスに厳しいし化粧じゃどうにもならないことあるしどうしようもないと思ったりする。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/02(木) 15:26:52 

    結構程度が酷かったら骨切りとかでもいいよっていうかも。成長期終わってからだけど。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/02(木) 15:28:28 

    コンプレックスで悩んで生きてくくらいならすればいいと思う
    ただし自分で稼ぐようになってから

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/02(木) 15:48:47 

    >>5
    いいと思う。大学生になると考え方変わったもん。

    化粧して髪もそれなりに綺麗にすると全然メンタル違うしね。
    気の合う彼氏も友達も出来て楽しいし…そもそも高校みたいに閉鎖空間じゃないから、容姿容姿って子とは友達でいなくていい。

    モデルみたいになりたい、めちゃくちゃチヤホヤされたい、誰よりも目立ちたいって子だと価値観違いそうだけど…そうでないなら絶対楽にはなるよ。
    時間を置くのも大切だと思う。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/02(木) 16:00:02 

    >>26
    毒親

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2023/02/02(木) 16:00:26 

    >>78
    写真や加工した動画だけだとなんとも…。
    整形って無加工の動画で動いてるの見た時に「やっぱり不自然だ」ってなること多いから…。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/02(木) 16:00:48 

    子供の人生だから好きにさせるかなー
    大工事だったら心配はするけど

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/02(木) 16:18:16 

    >>101
    それケースバイケースなやつじゃん
    言葉尻捉えばかりだとえらいこっちゃになるで

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/02(木) 16:18:57 

    >>1
    うちの子二重にしたら凄いカッコよくなりそうなんだよな、本人にその気はないけど。まあやりたいって言ったら二重くらいなら。
    鼻とか顎とかは、難しいからだめ。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2023/02/02(木) 16:20:57 

    >>297
    今までの娘を心から愛してたら整形に反対する親がいてもおかしくないと思わない?
    問題なのは娘がそのままの自分を好きになれないからなんだけど。

    誰しも自分に自信が持てない時期はあるけど、大人になって受け入れ方がわかる人もいるし。

    整形はお金を出せばその時の気持ちは解決していけるけど、精神面に問題がある人もいるよね(根本的な自己肯定感の低さ、醜形恐怖症とか)
    だから安易にOKは出来ないな。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/02(木) 16:21:36 

    >>24
    そうなんだよね。
    韓国みたいに親が子供の整形に金かけるのはちょっとやめといた方がいいと思う。
    中高生から整形してたら大学卒業する頃には、いい企業に就職するため!とか言いながら、整形依存症になってないか心配だわ。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2023/02/02(木) 16:23:12 

    >>306
    「かわいいからする必要ないよ」って言う
    実際かわいいし

    多分本人的にも顔は満足、身長伸ばしたいとかの不満はあるみたい
    でも身長はどうしようもないし、顔かわいいだけでもラッキーだと思う

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2023/02/02(木) 16:24:59 

    私は父親に援を切る言われたなあ。ビューティーコロシアムみてるとき、

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/02(木) 16:27:08 

    >>315
    カッコいいってことは男の子?
    男の子は涼しげな一重とか奥二重の方が似合ってる子多くない?
    元から二重で似合ってる子ももちろんいるけど

    ジャニーズJr.で元々二重なのにさらに二重幅広げて濃い目元になって、絶対前の方が良かったって子いる
    子どもも「なんで弄ったんだ〜前の方が良かった」って言ってた

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/02(木) 16:27:50 

    >>319
    出たいって言ったの?
    ビューティコロシアム

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/02(木) 16:30:43 

    なんか最近は整形が身近なのかな?
    うちの幼稚園年中の娘が「ママ、整形したいほっぺ削る」と言ってきた
    手術って痛いんだよ!と言ったら「麻酔する」って返答してきたのでビックリしたよ
    どこで聞いてるんだろう?こういう話

    麻酔って注射なんだよ!と言ったら諦めたけど
    その代わりなのか?100均でアイテープ買わされたが

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/02(木) 16:31:24 

    >>321言わないよ、整形の話してたら!テレビ見ながら整形なんかするきないよ。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/02(木) 16:34:10 

    >>251
    私ほぼ鼻の骨ない豚鼻でさらにあぐら鼻なんだけど、1箇所だけ小鼻縮小したい言われたら反対できないや…
    化粧でもどうにもならないもん。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/02(木) 16:34:11 

    >>194
    私埋没したらめちゃ綺麗やで!w

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2023/02/02(木) 16:36:03 

    >>311
    単に失敗例見せるのだけなら毒親だねww
    写真見せるだけでなくてリスクを話し合うことも必要だし、そういうのはちゃんと子供の話を聞いて悩みに向き合ってあげて答えを出したいな。

    ただ眼瞼下垂手術なら二つ返事でOKしちゃうと思うwババアになって下がる瞼の辛さがわかるわ

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/02(木) 16:39:07 

    >>320
    男の子!今でも十分カッコイイけど(親の欲目)末広二重あたりにしたら俳優いけそうな…
    バチバチのバタ臭い二重は人を選ぶよね。うちはさっぱりが合う。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/02/02(木) 16:50:40 

    依存になりそうだから反対だな
    中身で勝負しろよと思う
    でもめちゃくちゃブサイクだったら仕方ないなと思うかも

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/02(木) 16:51:48 

    >>194
    高校生のとき二重にした人たちいたけど
    べつにブスに変わりはなかった
    でも本人のコンプはなくなったぽかったよ
    でも歯はきたないままだよ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/02(木) 16:57:00 

    電車の中で目頭切開した人見たことある
    完全に切れ込みって感じだった
    薄化粧だとバレバレ、囲みアイメイク一生するのかな?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/02(木) 17:00:23 

    >>14
    親から授かった顔w

    どーせ大した顔じゃないんだろうな

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2023/02/02(木) 17:04:17 

    >>188
    なんで自分のお金なの?
    歯の矯正とかと同じで、親の劣勢遺伝なんだから親がお金を出すべきではと思う。

    +17

    -9

  • 333. 匿名 2023/02/02(木) 17:26:26 

    整形を認める母親って、どういう人生送ってきた方なんだろう。自分がもっと美人だったらもっと良い男と結婚できたはずとか?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/02(木) 17:31:48 

    >>9
    埋没したら数年後に糸が眼球に当たるようになって痛みが出てきたから
    すぐにとってもらって、切開にしたわ

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2023/02/02(木) 17:33:26 

    >>1
    一重を二重にするぐらいで綺麗になるなら
    その子は元からの美形なんだから
    やればいいと思うね
    大学生デビューの前とかに。

    鼻やら顎やらもいじんなきゃいけないのは
    ブスってことなんだから
    やめとけ。
    たいして変わらんし、またブスに戻るだろ。
    金の無駄

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/02/02(木) 17:36:36 

    >>1
    脱毛、矯正、埋没は学生のうちにしたいならお金出す。
    自分がしたかった事だから気持ち分かるんだよね。
    大人になってからとか自分のお金でっていうけど若い学生時代が大事だし。成人だとしてもメス入れるのは反対だけどね。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/02(木) 17:43:26 

    >>1
    整形はリスクあるから反対!

    でもいい機会だから、
    家族総出で美容に取り組むのもいいんじゃない?

    美容院行ったり、コスメや服を買ったり、
    食事に気を配ったり。
    エクササイズ動画もYouTubeにたくさんあるしさ。
    父親もうまく巻き込めば、いいパトロンになりそう笑

    一ヶ月本気で取り組めば、みんな見違えると思う。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/02/02(木) 17:43:54 

    未成年でもホクロ、埋没までならお金も出してやらせてあげるかも。
    骨削ったり豊胸はしてほしくない..

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/02(木) 18:09:38 

    >>332
    それなら髪の縮毛矯正代も一生払ってあげなきゃならんね…大変やw

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2023/02/02(木) 18:39:29 

    >>332
    よこ。
    そこは家庭それぞれじゃない?
    私は必要と思ったので子供達の歯列矯正は出したけど、
    整形は私は必要だと思わないから反対はしないけどお金は出さないな。
    劣勢って言うけど、
    親や周りが可愛いと思ってても本人が気にいらなくてする場合も多いでしょ。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/02(木) 18:54:40 

    無理はしないでほしいけど
    前向きな気持ちになれるなら。
    親からしたら可愛くてたまらない顔だけれど
    本人がどう生きたいかを尊重する時がきたんだと思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/02(木) 19:10:01 

    >>339
    髪質は改善されても、目や骨格は変わらないからね。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/02(木) 19:10:40 

    自分がクマ取り、豊胸、ヒアルロン酸、ボトックスはしたからそのくらいはいいかも
    鼻はエンドレスだし骨切り系は大変だから辞めさせるかな

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2023/02/02(木) 19:12:34 

    >>340
    明らかに残念な場合は親が出すかな。就職や結婚で苦労してほしくない。
    好みのレベルの容姿なら、お金出さないし、整形も反対すると思う。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:48 

    >>2
    青春時代、コンプまみれのブサイクのまま過ごすの可哀想

    +18

    -4

  • 346. 匿名 2023/02/02(木) 19:52:17 

    >>1
    親の遺伝子のせいだから仕方ないんじゃない?

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/02(木) 19:52:50 

    >>26
    成功例の方が多い

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2023/02/02(木) 19:54:21 

    >>57
    ブスはブスでしょ
    そうやって親が現実から目をそらしても、子供は周りに勝手に美醜で評価されるよ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/02(木) 19:55:46 

    >>212
    メガネ買うのは当たり前だよ
    レーシックとかの話じゃないの?

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2023/02/02(木) 19:56:54 

    >>16
    なんでマイナスなのわからない
    良い親だと思う

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2023/02/02(木) 20:02:01 

    歯列矯正と縮毛矯正はお金出してるし大学生になったら脱毛の費用も出してあげる約束してるけど整形は手放しで賛成できないな
    失敗のリスクも大きいし比較的簡単な埋没とかでも糸が飛び出してって話なんかも聞くし

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2023/02/02(木) 20:16:14 

    20歳を過ぎてから、かつ自分で稼いだお金でお願いします。

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/02(木) 20:25:03 

    心療内科に連れて行く。

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2023/02/02(木) 20:35:11 

    >>1
    整形したいって気持ち自体は引かないし、嫌な気持ちにはならない。
    コンプレックス対策にメイクや服、個性は路線で行くとか、性格でカバーするなどの方法があるとしても、それは本人にとって意味の無い解決策だから整形したいと思うんだろうしね。

    子どもの容姿とやりたい整形内容による。
    二重やニキビ肌改善とかならお金を出すかも。
    それ以上は自分でやらせるかな。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/02(木) 20:58:11 

    >>41
    例えば目の整形
    一重を二重にしたいと言ってきたら
    二重になりたいなら良いと思う。
    自己満足だから

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2023/02/02(木) 21:00:46 

    >>1
    整形許す親って自分の顔も自信なくて整形したいと思うタイプくらいだと思う。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/02(木) 21:04:45 

    >>1
    周りの影響だろうが止めておきな!といって上げる。やるならお金は出さないよ!と。自分はやりたくない!からやっていないをハッキリ伝える。後は自分次第。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/02(木) 21:20:49 

    整形しても「美人」にランクアップできるってよりは「整形の人」っていうジャンルに入れられるだけなんよな…。現実はシビアで、天然美人とは超えられない壁があるどころか逆にマイナスに見られるリスクをしっかり教えてあげるべき。中身がどんなに良くても「整形の人」って下げられるリスクを今から背負う事は無い。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/02(木) 21:21:37 

    >>5
    ですね。あんまり酷いんならやるべき

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2023/02/02(木) 21:25:09 

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/02(木) 21:26:31 

    >>9
    失敗例もあるから気をつけて

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/02(木) 21:27:30 

    >>334
    それ下手な医師ね

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/02(木) 21:29:55 

    私はずーっと重たい一重で悩んでたんだけど、高校の時に母親が埋没位ならやりなよって言ってくれてやったよ。
    ただ、骨削るとかそういうのは絶対やるなって言われた。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/02(木) 21:42:16 

    ホクロ取りと二重にするくらいならいいかなー
    鼻に入れたり、目頭切開は怖いから止めてと言う

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/02(木) 21:42:16 

    >>16
    ブでいじめられてるならな?

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/02(木) 21:57:44 

    子供いないけど高校卒業したらいいよって言うかも
    矯正は本人が希望してるなら中学以降
    私自身高校卒業後埋没と矯正始めたし費用も親が出してくれた

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/02(木) 22:01:04 

    >>1
    すごいブスならお金あげて協力する、親の責任の部分もあるからね。ちょっとブスなら庶民はメンテナンス代が払えないので、2重くらいしかやってはいけないと言う。可愛かったらバカで終わり。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/02(木) 22:05:37 

    しても良いけど、まずは目からね
    で、鼻は絶対やめておけと言う

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/02(木) 22:06:12 

    極端に骨格が歪んで生活に支障があるとかでなければ、とりあえず未成年なら顔まだ変わるよ?と言う。今むっちゃ可愛いのに?私は〇〇の顔好きだけどなーとか褒めまくる。学校で容姿を貶されて整形したくなったけど父が可愛いと言ってくれたお陰で、私は整形踏みとどまった。私の顔を好きな人もいるんだと思えてたら前向きになれたしメイクを工夫したりするようになった。プチ整形で前向きになれるなら全然いいと思うけど失敗した時のリスクを考えるとイジらないに越したことないと思う。実際、友達や彼氏本人がコンプレックスで嫌いだという身体的な特徴が私は魅力的だと感じていたりする事もあるからね。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/02(木) 22:08:44 

    >>359
    しゃくれてるとか、骨格がおかしかったりする場合は親のお金で払うのもいいと思うけど。ある程度の顔立ちであれば子供に出させる方が良い。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/02(木) 22:11:23 

    私先月クマ取りしちゃった。
    子供がしたいって言っても文句言えない。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/02(木) 22:11:32 

    >>10
    しゃくれてる人にもそれは言えるの?
    しゃくれてるのは流石に可哀相だと思わない?
    ちゃんと話せる様に私が親の立場であればお金は出すよ。確かにある程度の顔立ちなのに整形を求めるのはどうなのよって思うけど

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/02(木) 22:14:00 

    >>13
    美人な芸能人すら整形するんだから
    かわいい子だって整形の心配あるよ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/02(木) 22:16:40 

    妹が高校卒業してすぐ二重に整形した。
    ショックで泣いた。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/02(木) 22:16:45 

    >>342
    髪質は改善される訳じゃない。数ヶ月おきに矯正しなきゃいけないし。ある意味整形の方が楽だよ。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2023/02/02(木) 22:18:49 

    >>188
    高校時代を整形費用の為にバイトに費やすぐらいなら貸してあげてもいい気もする。
    親から見ると整形しなくても十分可愛いんだけど。
    自分がまぶためちゃ重くてアイプチもめっちゃ不自然だったから早めにやって変な劣等感とか抱かずに青春を謳歌させてあげたい。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/02(木) 22:24:06 

    >>1
    私自身一重で高校~20代前半までアイプチしてた。
    お金とか手間かけて笑
    年齢にもよるけどとりあえず手術のリスクや成長の話なんかして、自分でお金が稼げるようになったら考えたらっていうかな。
    スタートのアイプチもひとつの経験だし、アイプチやメザイクに関してはやってきたアドバイスもできるし笑
    あとは目のかたちにもよるけど、一重でも似合うメイク探すとかね。
    KPOPは流行ってるけど、女の子は塩顔よりやっぱりぱっちり二重がいいのかね~

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/02(木) 22:36:13 

    >>1
    箇所による。
    やりすぎじゃなきゃ好きにしなというかな。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/02(木) 22:38:40 

    韓国のアイドル並みの整形しないとここだけ!っていうのも難しくないかな

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/02(木) 22:39:04 

    >>9
    CMでは、週末サクッとできるみたいに言うけど、本当はそうではないよね。定着まで数ヶ月かかる。
    やるなら、環境変わる時とか、時間取れる時ゆっくりしないと

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/02(木) 22:42:45 

    >>95
    そのレベルの顔になると、整形で実際可愛くなるかとかそういう問題じゃなくて本人の気持ちの問題なんじゃないかな
    劇的ビフォーアフターとかでも、正直整形後でもそんなにきれいになってない、どう見ても整形で不自然で怖いって人は山ほどいたよ
    でも本人は綺麗になれた!って嬉しそうにしてる
    自分が笑って人生過ごせるかどうかの問題なんだと思う

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/02(木) 22:44:46 

    >>16
    もうこれ理想

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/02(木) 22:44:56 

    >>45
    なんだかんな男ウケな顔しとかないと厳しい世の中なのよ。
    女ウケは必要ない

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/02(木) 22:51:07 

    コンプレックスが解消して自信が付くなら賛成かな
    ただ費用と施術内容によって判断が変わる

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/02(木) 22:53:01 

    >>1
    危険な手術じゃなければ考える。
    鼻は絶対に許可しないです。
    あと、依存症にならないように、どうしたらいいのかカウンセラーに相談しておくかな。念のため。
    二重整形なら抵抗ないけど、親として心配なのが、一つに手を出したら、次から次に…とならないか。


    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/02(木) 22:54:58 

    >>345
    これあるね。子供にとっての一年は長い。
    人格を形成する時期のそのときやれなかったコンプレックスは一生影響するよ。

    将来を予測してやってくれる病院もあるよ。
    中学卒業したら自己責任、後で払わせる、文句言わないと決めたらやらせるのもアリでは?
    本人にとっては自分をブスだと思うのが一番の苦痛な訳だし。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2023/02/02(木) 23:00:30 

    自分で払えるなら「どうぞ」
    世間は親にもらった体とか言うけど、あなたの体と人生だからって私は思う。好きにしなさい、後悔してもしなくてもあなたの人生!

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2023/02/02(木) 23:10:09 

    >>5
    私、脱毛のこと勇気出して母に相談したけどこれ言われて一蹴だった。
    母からの遺伝なのにって恨めしく思ったよ。

    結局自分のお金で今してるけど、マイナスをゼロにするために消費する感じで虚しいよ。
    せめて理解してもらいたかった。
    もし自分に子供できたら、お金出してあげようと思ってる。

    整形の相談されたら親としたら悲しいと思うけど、話は聞いてあげてほしい。
    適当なクリニックで失敗したり、もう親は信じられないって関係にならないために。

    長文すみません。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/02(木) 23:12:21 

    >>46
    でも目の麻酔って痛くない?

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/02/02(木) 23:21:49 

    >>82

    自分の経験談と価値観ですね笑笑

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/02(木) 23:23:40 

    めんたま二重くらいならいいけど

    原型かわるのはやだな

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/02(木) 23:27:00 

    >>332
    おそらく(親が)お金持ってないんだと思う
    察してあげて

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/02(木) 23:30:31 

    歯列矯正とかなら若いうちがいいかも
    ただし顔は成長期落ち着いてからじゃないとやばそう
    そうなると18歳か20歳以降に自分のお金と自己責任でやれってことになるな

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/02(木) 23:36:30 

    >>390
    はいそうですが?

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2023/02/02(木) 23:37:17 

    >>360
    これがなに?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/02(木) 23:50:36 

    >>47
    虐待だね

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/02(木) 23:52:25 

    >>2
    そしたら20歳でやっちゃうんじゃない?
    整形のリスクをちゃんと事細かに説明したほうがいい
    まぁ、整形に限らずスマホや化粧なんかもそうだけどさ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/02(木) 23:53:19 

    >>41
    今、否定しない子育て多いって言うから

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/02(木) 23:57:13 

    >>182
    赤ちゃん!?そんなことあるの!?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/03(金) 00:03:32 

    >>1

    外見磨きだけを頼り依存にしても人生ダメだと納得させてから。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/03(金) 00:05:47 

    >>46
    自然な感じなら良いけどね…学生時代の流行とかで客観視出来ずに、平らな顔に外国人みたいな整形バレバレの二重とかはかえって黒歴史になりそう。周りの子だってあきらかに整形だよなって分かるようなのじゃ馬鹿にされるかもしれないし。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/03(金) 00:06:06 

    二重くらいなら絶対させてあげる。
    そっちの方が絶対人生得だもん。
    たった20万くらい払うだけでいい大学に入れるよりも良い結果に繋がる可能性広がると思うから安いもんだわ。可愛いと整形代なんて余裕で回収できるしね。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/03(金) 00:11:19 

    基本的に整形には反対しない
    コンプ解消出来て前向きな気持ちになれるのが一番大事だと思う
    ただ美の感覚は国によっても違うから海外に行ったら美人と褒められる場合もあるよ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/03(金) 00:13:36 

    >>306
    親の目にはブスな子も可愛く見えるのよ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/03(金) 00:14:03 

    >>41
    自分の子供の顔がある日突然、誰かわからないくらいに変わったらやっぱりショックは受けると思う。それが整形だろうと事故とかだろうと。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/03(金) 00:24:08 

    >>1
    自分達夫婦の顔を見てから冷静に判断する。
    そりゃ整形もしたくなるような顔だよな…と思ったら
    形成外科出身で評判の良い医師の所で整形をしてもらうかな。
    綺麗になって自己肯定感上がる方が今後人生幸せかなと思う。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/03(金) 00:25:43 

    >>9
    10代の姪っ子がしてた。でも、正直それくらいじゃあんまり変わらないよ。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/03(金) 00:27:51 

    整形の内容にもよるけどせめて成人してからだよね
    子供のうちはまだ顔変わるし、メイクで解決する可能性もあるしね
    子供が否定しても、お母さんは可愛いと思うよって言い続けてあげてほしい

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/03(金) 00:40:57 

    >>41
    どうしようもないブスなら良いけどって…
    どうしようもないブスは反対されないとでも?
    このコメに辛すぎ…

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/03(金) 00:46:36 

    うちの娘5歳が
    幼稚園でほっぺたぷにぷにって言われるのー
    なんとかしたいー!って言ってきた
    早すぎてびびってる

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/03(金) 01:25:34 

    >>402
    今の時代は、こういう親御さん増えてていいよね
    本当にいい時代だわ

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/03(金) 06:09:36 

    >>16
    面倒臭いから一緒に死ねばいいんだよ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/03(金) 09:35:52 

    >>409
    これ以上下がりようのないブスはやるしかないでしょ
    生きてけないんだから

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/03(金) 10:02:43 

    整形も元の顔立ち次第なところない?
    娘がアイプチで二重にしてたけど似合わなすぎて普通にメイクをした方が盛れると本人苦笑いしてた笑
    引きこもるくらい精神を病むなら賛成だけど軽い気持ちでやるなら基本反対かな

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/03(金) 10:43:14 

    >>404
    他人を見るような冷静な目でジャッジしたらOK
    目、鼻、口、バランス

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/03(金) 11:06:01 

    整形じゃないけど、多汗症の手術したいと言った時に親に止められたな。今となっては良かったと思ってる。歳とってどうでも良くなったから。でも若い時は汗がひどくて着たい服も限られてたから手術してたらそれはそれで良かったと思ってるのかもしれないね。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:12 

    埋没は高校の長期休みやってるこ結構いた
    アイプチで皮膚たるむし
    埋没で化粧楽になって自信つくならOK

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/02/03(金) 12:35:37 

    理由
    いじめ受けてるとかなら

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/03(金) 14:55:30 

    >>360
    んで?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/03(金) 17:07:28 

    >>57
    そんな強靭なメンタル持てたら苦労しない
    ブスは子供の頃から醜さ故に虐げられがちなのにそれでも愛嬌を振り撒け、ポジティブに過ごせ、心を綺麗にしろとかどんな拷問だよ笑

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/04(土) 19:45:49 

    >>73
    マイナス多いけど気持ちめちゃくちゃわかるよ。
    外では絶対に口に出さないけど。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/15(水) 13:48:10 

    否定はせずにどこをどうしたいのか聞いて、
    メイクや髪型で解決できそうなら一緒に考えて、
    それでも無理なところは成人してから自分のお金でやるならいいよって感じかな
    自分はまさに親に相談した上で整形してるんだけど、親には可愛い可愛いって育てられても学校では顔を馬鹿にされるから本当にコンプレックスだった
    整形全否定はするべきじゃないと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード