-
1. 匿名 2023/02/01(水) 19:27:07
かつての通勤時刻にホカホカの布団に包まれてるの超幸せ〜!!+325
-4
-
2. 匿名 2023/02/01(水) 19:27:46
ウヒョヒョ〜〜〜(●´ω`●)+77
-2
-
3. 匿名 2023/02/01(水) 19:28:27
明日から自由だ!!+137
-1
-
4. 匿名 2023/02/01(水) 19:28:40
スッキリしたーーー!+108
-0
-
5. 匿名 2023/02/01(水) 19:28:45
昨日退職しましたー!✨
2月いっぱいは自由!最高!+323
-1
-
6. 匿名 2023/02/01(水) 19:29:14
半年経ったわ+60
-2
-
7. 匿名 2023/02/01(水) 19:29:35
>>5
お疲れさま!
ゆっくりしてね!+87
-1
-
8. 匿名 2023/02/01(水) 19:29:53
もし仕事辞めたらやりたいことが沢山あると思ってたのに、実際仕事やめていくらでも時間があると思うと何もしないことに気がついた+323
-2
-
9. 匿名 2023/02/01(水) 19:30:04
これからはお布団入って寝るぞーーーーー!!!!+53
-0
-
10. 匿名 2023/02/01(水) 19:30:56
もう責任ないわ!+50
-0
-
11. 匿名 2023/02/01(水) 19:31:14
ごめん退職したのコロナ前だけど
解放感で2週間海外一人旅に行ったの思い出したw+118
-5
-
12. 匿名 2023/02/01(水) 19:31:19
辞めたいと思って3ヶ月
踏ん切りがつきません~+95
-0
-
13. 匿名 2023/02/01(水) 19:31:59
たまに元いた職場近くを歩いて「バカどもめ...」って囁いてる+261
-9
-
14. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:03
自由!解放!朝寝坊!笑+64
-3
-
15. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:04
コロナ怖くないぞぉー!
介護施設勤務なので、コロナは怖いけどそれ以上にコロナ陽性出た時のバタバタ感がえげつない+52
-2
-
16. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:09
解放感というより不安感が育ってきてます、どうしよ…+95
-3
-
17. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:18
>>5
次を見つけて辞めたの?+23
-2
-
18. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:20
毎日のんびり最高〜
だけど確定申告しないと😀+21
-1
-
19. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:24
>>12
逆に凄い
辞めたいと思ったらすぐ辞めるわw
+23
-1
-
20. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:33
>>12
ある日「あ!今なら辞めます!って言える!?」って日が来るからその時にGoよ。今はその時に向けてお金貯める時期かもね。+109
-1
-
21. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:42
ネッ○ト○タのディーラー辞めました!
もっと早く辞めればよかった、、時間の無駄だった!!
今は他の会社で幸せー!+81
-3
-
22. 匿名 2023/02/01(水) 19:32:51
シャバの空気最高+20
-0
-
23. 匿名 2023/02/01(水) 19:33:40
ガルちゃんし放題だ!+10
-0
-
24. 匿名 2023/02/01(水) 19:33:46
悪いけど、もうあとは勝手にやって。高みの見物するよー。+63
-1
-
25. 匿名 2023/02/01(水) 19:34:02
激太りに気をつけてねー。+10
-0
-
26. 匿名 2023/02/01(水) 19:34:13
辞めて2ヶ月、夜更かし最高!朝も寝坊できる
でも明後日新しい仕事の面接。早く働きたいはずなのに、受かったら受かったで規則正しい生活に戻れるか不安+128
-1
-
27. 匿名 2023/02/01(水) 19:34:49
明日、やめるっていう!!ドキドキする!+86
-1
-
28. 匿名 2023/02/01(水) 19:35:20
緊張・ストレス・理不尽からの解放。+71
-0
-
29. 匿名 2023/02/01(水) 19:36:29
き も ち い い ー
+23
-0
-
30. 匿名 2023/02/01(水) 19:36:45
毎日が不毛な闘いだった。私の戦争は終わったわ。+85
-0
-
31. 匿名 2023/02/01(水) 19:36:53
今日から無職です
もう働きたくない
どうしましょう。
皆さんどうしますか?+90
-0
-
32. 匿名 2023/02/01(水) 19:36:58
>>1
クソTBS死ねや アホがトピ立てんなカス+3
-16
-
33. 匿名 2023/02/01(水) 19:37:02
>>20
おっしゃる通り!
2年間迷っていたけど昨年の11月にそれが来て12月いっぱいで辞めました。
もう無理、もう限界って言うのが来ました。+90
-0
-
34. 匿名 2023/02/01(水) 19:37:30
もうあの顔を見なくていい。あの声で指図されることもない。くだらない事を愚痴られることもない。重荷をやっとおろせた。+131
-0
-
35. 匿名 2023/02/01(水) 19:37:43
パートですが12月末で期間満了で…辞めたかったわけじゃないし、新しい仕事探す気がおきないし、お金はないし、鬱っぽくなってきてる。+57
-1
-
36. 匿名 2023/02/01(水) 19:37:50
これからは安全地帯にいる安心感+15
-0
-
37. 匿名 2023/02/01(水) 19:40:05
これまでに受けた仕打ちを時々思い出して
怒りが湧き上げてくる
+92
-0
-
38. 匿名 2023/02/01(水) 19:40:28
>>8
自分を知れて良かったね👍+17
-1
-
39. 匿名 2023/02/01(水) 19:41:56
もう精神を病むほど働いたわ。もう社会に必要とされたくないわ。+49
-1
-
40. 匿名 2023/02/01(水) 19:42:27
>>25
むしろ残業三昧で、間食もなく24時過ぎに夜ご飯を食べるしかなかったから、退職後2カ月で特にスポーツをするわけでもなく、体重が52kg→47kgにストンと体重が落ちた(身長158cm)。
ご飯も美味しくて、お菓子も食べるようになって、食べる量も増えていたのに。
正しい食事時間にバランスの良いメニューを食べて、ストレスがなくなれば、代謝も正常になって適正な体重に戻るんだなと思った。+42
-0
-
41. 匿名 2023/02/01(水) 19:43:00
1月付けで退職しましたー!!!
もう7時とかに起きれる自信ない!!!
+57
-3
-
42. 匿名 2023/02/01(水) 19:43:03
月曜日で退職しました
明日は次行くところの見学!+37
-1
-
43. 匿名 2023/02/01(水) 19:43:47
>>39
解放感を語るトピだよ
気持ちはわかるけど+5
-6
-
44. 匿名 2023/02/01(水) 19:43:49
毎日自由満喫中。
天気なんか何でもいい。雪降れ 笑+28
-1
-
45. 匿名 2023/02/01(水) 19:43:50
>>8
私も。
人気の和菓子屋さん絶対行く!!百貨店のバレンタインフェアも行く!!って思ってたのに足が重い。+66
-0
-
46. 匿名 2023/02/01(水) 19:44:42
>>32
普段から人違いの相手を病的に攻撃してそう〜+7
-0
-
47. 匿名 2023/02/01(水) 19:44:52
スーパーで買い物してるだけでもウキウキして薔薇色の気分だったw+20
-3
-
48. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:19
35歳3年ぶりに
事務で働いてましたが
社風が合わず今月退職しました。
年齢も年齢だし
もう少し頑張って働いた方がよかったのかな
と毎日自問自答しています。+64
-0
-
49. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:22
>>12
私も
転職先まで決めたのに説得されたのと申し訳なさで折れてしまった…
そして今また辞めたくなってる+8
-6
-
50. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:36
職場の近くの会社がいつも何かしらJ-POP(新旧問わず)を大音量で流してるんだけど、はぁ…やっと終わった…と放心状態で職場を後にして駅に向かって歩いてたらそのタイミングであいみょんのマリーゴールドを流してて、なんかエンディング感があったw+34
-2
-
51. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:44
馬鹿みたいに働いて、社会に貢献した分、これからは自分を楽しみたい。+29
-0
-
52. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:52
>>8
それもまた幸せ。+30
-0
-
53. 匿名 2023/02/01(水) 19:48:19
本当は辞めたいけど、実力的に今の職場にしがみつくしかない人が張り付いてトピ荒らしてますね~。
大変そうだな~。+21
-3
-
54. 匿名 2023/02/01(水) 19:48:54
>>48
早く辞めてよかったよ!!
合わないとこは人が変わるかしないとずっと合わないし、それで心病んでしまったら意味ないし。
不安だと思うけど一緒に転職がんばろ〜
次はきっと合うとこ見つかるよー!!+69
-0
-
55. 匿名 2023/02/01(水) 19:49:22
>>12
今月で辞める退職者が沢山いて私も辞めたい。
でもこれ以上辞めたら人手不足だし便乗って(実際言われてるらしい)言われるから辞めれない。
日に日に辞めたい気持ちが強い笑+37
-3
-
56. 匿名 2023/02/01(水) 19:49:34
働く→体壊してやめる→働く
の繰り返し。
自分でもアホだなと思ってるのに、うまいことセーブできないのをどうにかしたい。+29
-1
-
57. 匿名 2023/02/01(水) 19:50:13
やりたい仕事が出来る会社に4月から勤めます。
退職日が決まるまで、鬱憤だらけだった職場が、
とても良い古巣のように感じています。
新しい会社での業務を一生の仕事にしたいので、
真面目に頑張りたいです。
最近はそちらのプレッシャーの方が強いです。+41
-1
-
58. 匿名 2023/02/01(水) 19:50:15
>>55
便乗できるうちにやめた方がいいよ。
本当にいなくなったら、便乗って嫌味言われないほど、
ほんとに逃げられない空気になるよ。+67
-0
-
59. 匿名 2023/02/01(水) 19:52:08
タイトルくらいは読もう!
『ひとこと』だよ〜!+3
-5
-
60. 匿名 2023/02/01(水) 19:52:23
>>8
私も〜
図書館に行くぞ!ウォーキングするぞ!映画いっぱい観るぞ!→どれもせず睡眠時間だけ増加+85
-0
-
61. 匿名 2023/02/01(水) 19:52:29
やったあああああはあああああ!!+11
-0
-
62. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:07
さささ、次に行くまで1週間自由だ\(^o^)/+15
-0
-
63. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:33
>>16
分かる。働いていないと社会から隔絶された気分になって焦ってくる。
のんびり解放感を味わえたのは半月くらいだったわ+65
-2
-
64. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:40
やりきった
+9
-0
-
65. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:41
>>31
働きたくなさ過ぎて死にたいとすら思う時があるよ。
どうしても働きたくない!→働かないと生きていけない→働いたまで生きてたくない→死ぬしかない!みたいな。+36
-0
-
66. 匿名 2023/02/01(水) 19:54:01
>>8
私も部屋の片付けしようと思ったのに全然動けんどころかむしろだらしなくなったかもしれん+42
-0
-
67. 匿名 2023/02/01(水) 19:55:14
後悔してるよー😭+0
-1
-
68. 匿名 2023/02/01(水) 19:56:10
>>67
まあ頑張れ〜+3
-1
-
69. 匿名 2023/02/01(水) 19:56:13
現在、有給消化中で39連休です!旅行行けたりのんびりできたりして最高です!!+53
-0
-
70. 匿名 2023/02/01(水) 19:57:33
>>58
わかる。
バイトの学生が一気に辞めた時あったけど、その後の方がより辞めにくくなった。
+3
-0
-
71. 匿名 2023/02/01(水) 19:57:52
>>32
クソTBSてどういう意味ですか?+0
-5
-
72. 匿名 2023/02/01(水) 19:58:17
退職は何度かしてるけど、すべての退職に後悔など1ミリもない!すべてが前進の一歩!!+86
-1
-
73. 匿名 2023/02/01(水) 19:58:44
>>16
私も今日から無職で
すでに気持ちが病んでます+16
-1
-
74. 匿名 2023/02/01(水) 19:59:07
>>71
本人じゃないなら荒らしに絡んでいちいち広げなくていいよ。+8
-0
-
75. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:09
11月にやめてもうすぐ3ヶ月。
働ける気がしない…
面接受けようにもどの仕事も私には出来なさそうってくらい自信損失してる。+61
-0
-
76. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:15
>>31
わたしもそうです。
有給消化でしばらく休んでましたが
死にたいと思いました
貯金は使い果たして2年後に死のうかなと+29
-1
-
77. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:19
クソ上司から解放されたの嬉しいすぎるけど同僚達が心配
ただでさえ人足りて無くてカツカツだったし辞めてからもときどき後任から愚痴ラインくるから、もうみんなボイコットして辞めればいいのになーと思う+25
-2
-
78. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:27
5年以上肩こりと頭痛に悩まされてたのに辞めて2週間くらいしたら無くなっていることに気付いてそこに一番驚いてる✨
ただ毎日パジャマでほぼ外に出ず生きてると夕方くらいから今日も何もしなかったわ、、、と落ち込むことがある。明日こそ化粧してどこか日帰りひとり旅でもしたい。
+41
-1
-
79. 匿名 2023/02/01(水) 20:02:07
>>5
私が書いたと間違われそうだわ。
でも次決まってるけど+4
-5
-
80. 匿名 2023/02/01(水) 20:04:41
>>13
私も辞めてやってみたい+46
-1
-
81. 匿名 2023/02/01(水) 20:05:09
>>79横
私も昨日で退職したけど、日本で何百人もいると思うよ?+30
-0
-
82. 匿名 2023/02/01(水) 20:06:00
>>19
辞めたいけど、また1からかぁ、面接かぁってなると悩んでしまう。+37
-0
-
83. 匿名 2023/02/01(水) 20:07:59
>>13
わろたw最高www+56
-0
-
84. 匿名 2023/02/01(水) 20:08:12
>>76
死ぬな!絶対いいことある!+16
-2
-
85. 匿名 2023/02/01(水) 20:10:20
退職して1ヶ月、転職して1ヶ月。
慣れない環境で口唇ヘルペスができたよ〜〜泣+19
-1
-
86. 匿名 2023/02/01(水) 20:11:45
>>12
辞めたい理由によるかも。
とりあえず続けながら転職活動してみて周りに目を向けてみるのもおすすめ。私はそうして辞めた!+7
-0
-
87. 匿名 2023/02/01(水) 20:14:26
次決まってないから解放感の時期過ぎて鬱+22
-0
-
88. 匿名 2023/02/01(水) 20:14:30
>>73
働いてても働いてなくても不幸せで辛いよね。+14
-0
-
89. 匿名 2023/02/01(水) 20:15:03
>>27
リラックスしてね
大丈夫!大丈夫!+15
-0
-
90. 匿名 2023/02/01(水) 20:15:14
次決まんねー!!!+10
-0
-
91. 匿名 2023/02/01(水) 20:15:17
辞めてない人の解放感もないトピずれ自分語りイラネ。
+7
-0
-
92. 匿名 2023/02/01(水) 20:16:05
>>8
時間はできてもお金がない+18
-0
-
93. 匿名 2023/02/01(水) 20:16:18
>>40
良かったね^ ^
そのまま健康でいてね+4
-0
-
94. 匿名 2023/02/01(水) 20:17:46
万年赤字の会社で、いよいよヤバそうな雰囲気になってきたので12月付で退職しました。
先日の寒波の時、仕事辞めて本当に良かったと思いました�。雪国なので冬場の出勤が何より辛かったから。
今はお菓子作ったりパン焼いたり、毎日充実してます。
+38
-0
-
95. 匿名 2023/02/01(水) 20:17:59
>>55
日に日に辞めたい気持ちが強い笑
笑…辞めないで我慢する人ってこういう人なんだよな
頑張ってくださいね+13
-0
-
96. 匿名 2023/02/01(水) 20:18:20
辞めたい。
辞めたいけど次見つけないと不安で、今日求人サイトみてた。
+2
-4
-
97. 匿名 2023/02/01(水) 20:18:32
>>90
まだ3カ月以内なんでしょ?大丈夫、大丈夫!
職場選びは慎重さが大切!焦りは禁物。+19
-0
-
98. 匿名 2023/02/01(水) 20:18:40
>>37
私も時間があるからなのか色々思い出しては悔しくなったり悲しくなったりずっとしてる。もう終わった事なんだけどね+19
-0
-
99. 匿名 2023/02/01(水) 20:19:04
>>96
ここには辞めてから来てくださいな!+6
-1
-
100. 匿名 2023/02/01(水) 20:19:48
もうずっと無職がいい。
+22
-0
-
101. 匿名 2023/02/01(水) 20:19:58
4月からの住民税を警戒したほうがよいです+9
-0
-
102. 匿名 2023/02/01(水) 20:22:04
こういう開放感を味わいたくて定期的に辞めてしまう+17
-0
-
103. 匿名 2023/02/01(水) 20:22:14
>>42
お疲れ様でした。
次のお仕事先の見学なんだね
あなたに合うといいね!+17
-0
-
104. 匿名 2023/02/01(水) 20:22:35
>>5
私は来月いっぱいで辞めたろうと今求人探して今度面接予定。
今までたくさん転職してきたから、もうどこにいってもやなやつはいるのは、どこにいってもストレス疲れるのは分かりきってるけど、楽さを求めてパートにしたら
金銭的余裕と老後貯金すらままならなくて、空いた時間も、全く有効活用できてないのに虚しさが爆発してきて…
むしろ私は忙しい方が、時間がない方が、時間あるときに終わらせようとするから、前のほうが色々こなせていた…
よって、またストレスフル疲れる正規のこれまでの経験職種に戻る予定…
パートにしたら身体的に楽になっても、欲しい物買えないしたいこと出来ないなら、時間ありすぎても私には無駄な時間が増えて虚しくなっただけだった。
何よりパートにしても、嫌なやつに精神的にストレスたまるなら
正規がいいやとなった。
正規15年、パート歴半年でリタイヤ。正規がいい、お金無いのが一番辛かった(苦笑)+18
-11
-
105. 匿名 2023/02/01(水) 20:23:37
パワハラされまくった会社を昨日辞めた。
んで来週から新しい職場が始まる、、
もう少し休みたかったって気持ちと給料減るからこれで良いんだっていう気持ちが大喧嘩してるわw
一週間じゃ完全リフレッシュできないよねー+41
-0
-
106. 匿名 2023/02/01(水) 20:24:00
>>69
いいな~旅行
ゆっくりできるっていいよね+22
-0
-
107. 匿名 2023/02/01(水) 20:25:34
>>27
頑張って!
どういう反応だったか教えて!+11
-0
-
108. 匿名 2023/02/01(水) 20:25:45
昨年末に辞めて、そろそろ働かなくちゃまずいなーと思いつつまだ開放感に浸ってる+24
-1
-
109. 匿名 2023/02/01(水) 20:25:50
>>104
ここは【直近3カ月以内に職場を退職した人】のトピですよ。+16
-1
-
110. 匿名 2023/02/01(水) 20:27:11
>>101
支払いが厳しそうなら、事前に減免申請すればいいよ。+4
-0
-
111. 匿名 2023/02/01(水) 20:27:53
12月末にクリック辞めた!
解放感はあったけど、今は暇すぎてちょい鬱気味。
やることないと色々考えちゃうね。
こどもの入試終わったらまた仕事探す予定。
今度は派遣とかにしようかな。+19
-1
-
112. 匿名 2023/02/01(水) 20:28:42
>>17
新しい就職先も決まってます!
3月1日からまたお仕事頑張ります!+51
-0
-
113. 匿名 2023/02/01(水) 20:33:19
>>101
6月からじゃなかった?+8
-0
-
114. 匿名 2023/02/01(水) 20:34:41
ハロワは馴れ馴れしくしてくる正規公務員に気をつけて+1
-3
-
115. 匿名 2023/02/01(水) 20:34:55
どこにも繋がっていなくて、広い海の中を漂っているような感覚。
足もつかないし、手足をどれだけ動かしても進んでいる感覚も、近くに人の気配もない。
深くもぐると暗く寒くなることや、沈んだら底がないのも分かっているから、上部の明るく暖かい所に浮かんでいる。+9
-0
-
116. 匿名 2023/02/01(水) 20:35:26
>>32
こわぁ
+1
-0
-
117. 匿名 2023/02/01(水) 20:36:38
>>114
ハロワにいるのは大半が非正規職員だよ。+8
-0
-
118. 匿名 2023/02/01(水) 20:37:28
お前のせいで看護師大量退職したのに残って居づらいのかお前も退職かよ笑
被害者アピールおつ♡+0
-0
-
119. 匿名 2023/02/01(水) 20:37:42
サイコロ切符で旅行してきたー。+5
-0
-
120. 匿名 2023/02/01(水) 20:37:45
パートだけど明日辞めるの言う
まだ8ヶ月位しか続けてないけどww+22
-1
-
121. 匿名 2023/02/01(水) 20:37:48
私も、今年度で仕事辞めます。
早く解放されたい。
職場にいるだけでイライラして、人間不信になってます。
このままじゃ精神崩壊しちゃうと思い、退職することにしました!
解放された~!!!と早くなりたい
+29
-1
-
122. 匿名 2023/02/01(水) 20:38:21
>>117
こいつみたいな男の公務員に+0
-3
-
123. 匿名 2023/02/01(水) 20:39:28
>>122
?????+6
-0
-
124. 匿名 2023/02/01(水) 20:39:50
>>69
羨ましすぎる。今まで頑張ったご褒美だね!満喫してください+8
-0
-
125. 匿名 2023/02/01(水) 20:39:52
>>112
1ヶ月間自由を満喫してください。
若い内に好きなことができる自由な時間があるって贅沢よね。
3月から頑張って!+34
-0
-
126. 匿名 2023/02/01(水) 20:40:47
嫌で嫌で辞めました。我慢の限界でした。
でも次の職見つけて辞めればよかったかなって少し思います+39
-0
-
127. 匿名 2023/02/01(水) 20:40:51
>>55
どんどん強くなるその気持ちには天井はないの?
ならずっとその気持ちを抱えて不快なまま何年も何十年も働き続けるんだ…+4
-1
-
128. 匿名 2023/02/01(水) 20:41:26
なかなかに
新しい職場でも嫌がらせされてるのでしんどい
嫌がらせされる理由ほんとない。
感じ良く仕事してるもの。
仕様書作成したりマニュアル作成したり
雑務したり。
+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/01(水) 20:41:47
あのストレスフルな日々とおさらばー!
休みの日も、仕事の事が頭から離れなくて、旅行とか行っても、会社から電話かかってくるんじゃないかってビクビクしてた。
お客さんと長期、結構密なやりとりをする仕事だったから、今ごろクレーム来てたらどうしよう。とかね。
そして、長期休みの時に限って、普段クレームないスタッフ宛にクレームきたりするんだよね。
あれがもう本当に不思議。
+17
-0
-
130. 匿名 2023/02/01(水) 20:42:43
辞めたい。
辞めたら後悔するかなぁ。
あと辞めるって伝えてから退職までってなんか気まずくないですか?
でも辞めたいって思った時が潮時なのかな。
現在転職活動しながらまだ働いてるけど、転職活動もうまくいかず結局辞める勇気が出ない。+1
-11
-
131. 匿名 2023/02/01(水) 20:42:54
>>55
実際はあなた一人が辞めたところで、なんだかんだ会社は回るから気にしなくてOK!
身内でもない会社に滅私奉公する必要なし!!+46
-0
-
132. 匿名 2023/02/01(水) 20:43:05
もうアイツらに会わないと思うだけで幸せ〜‼︎+23
-0
-
133. 匿名 2023/02/01(水) 20:44:36
>>104
>>130
トピ間違えてますよ。ただ弱音を吐くだけのトピgirlschannel.netただ弱音を吐くだけのトピどうしようもないけど弱音が吐きたいです 扶養外パートと育児と家事でしんどい。 寝かしつけで寝落ちしてしまって、残りの家事するとき涙がじわじわ出てきます。 そのうち目が覚めてくるけど、それまでが本当にしんどい。 生活のため...
+13
-1
-
134. 匿名 2023/02/01(水) 20:45:22
1月初旬に就労支援員の仕事を辞めました。
日本の福祉が腐りすぎてて二度とこの仕事にはつかないぞときめました!!
もう、生活保護、前科もちの元ヤクザ、ヤンキーのシングルマザー、就職なんてしたくないと思ってる人達に働かせるって無理だ。元々の思考が違う。
全く違う仕事探してます。+29
-0
-
135. 匿名 2023/02/01(水) 20:47:36
>>1
次の転職先決めてから辞めたから社畜には変わらず、、、明日も仕事だあーーーー!!!!+8
-0
-
136. 匿名 2023/02/01(水) 20:54:08
>>112
新しいお仕事、どんな仕事?
3月からがんばれ!+16
-1
-
137. 匿名 2023/02/01(水) 20:55:47
>>16
お金の事とか、職が決まってなくて焦ったりとかしますよね…私も今不安です。
でももう進むしかないので、頑張りましょう!+22
-0
-
138. 匿名 2023/02/01(水) 20:58:34
>>16
開放感て最初の1、2週間くらいで後は焦りが募ってくる。+10
-2
-
139. 匿名 2023/02/01(水) 20:59:00
>>8
わかるー
平日ゆっくり買い物、カフェしたいと思ってもお金けっこう掛かるしなんなら数日で飽きる。
昨日銀座行ったけど、お金持ちそうなおばさま達が沢山居て毎日こんな優雅な生活してんのかなと考えちゃった。+40
-0
-
140. 匿名 2023/02/01(水) 21:06:40
>>35
自ら辞めるのとはまた違うもんね
いい職場に巡り合いますように+11
-0
-
141. 匿名 2023/02/01(水) 21:08:18
>>1
いいなあ
早く仕事引退して年金生活者になりたい+10
-1
-
142. 匿名 2023/02/01(水) 21:08:52
>>79
噴いた!
こ〰んなコメにまでマイナス付ける人って病んでるの?
嫌な気持ちにさせてやろうとか
それでストレス解消できるのかなあ〜
気の毒に+1
-4
-
143. 匿名 2023/02/01(水) 21:09:01
>>133
は?
弱音吐くだけ?ではないと思うけど。
そんなん余計なこと言うから会社に馴染めなくてやめたの?
+0
-10
-
144. 匿名 2023/02/01(水) 21:11:40
>>143
周りにグジグジ言い続けて誰よりも辞めなさそう。+6
-1
-
145. 匿名 2023/02/01(水) 21:11:42
自宅待機でお金もらってラッキー
今月末でやめて失業保険もらいながらゆっくり仕事探そう
その間、体鍛えてスリムになって次の仕事に行けるようにしたいな
旅行も行きたいし、MOSとかも取っちゃうかなー
なんかワクワクするー+15
-0
-
146. 匿名 2023/02/01(水) 21:12:14
昨日退職の意思を表示してきました!!!
責任転嫁する社長をはじめ、尊敬できない上司ばかりでした。
今の気持ち
→→→卒業おめでとう!私!!!+31
-0
-
147. 匿名 2023/02/01(水) 21:14:55
>>143
ここは「すでに辞めた人」の「一言」トピだよ。
「辞めてない人」の「長文自分語り構ってちゃん」のトピではない。+17
-0
-
148. 匿名 2023/02/01(水) 21:37:41
退職理由
会社が施行ミスを現場管理の私のせいにしてきたこと
途中で報告したにも関わらず、社長は私の現場だから私がなんとかしろと言うだけで逃げ回り、お客様が社長がなかなか出てこないからと支払いを拒んでるのを全て私が報告しなかったことにされた。
まだ片はついてないが、このまま会社にいると本当のことをお客様に話してしまいそうで、話したら話したで業務内容を勝手に話したと訴えられかねない状態のため、辞めることにしました!!
さすが元犯罪者が社長なだけあってヤバい会社でした…残った社員も早く離脱したほうがいいよ!
では、一足お先に…+9
-1
-
149. 匿名 2023/02/01(水) 21:38:08
>>121わたしもです!はやくやめたい
+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/01(水) 21:38:34
>>148
どこが一言なん…+3
-2
-
151. 匿名 2023/02/01(水) 21:43:59
>>150
別にいいじゃん
一言だけで収まらなくても
懐狭いな+7
-5
-
152. 匿名 2023/02/01(水) 21:44:47
私はこの前シミ取りレーザーしてきたよー!ダウンタイムが気になって仕事してる時行けなかったからやっと行けた🥺
めちゃくちゃ美肌になった!+13
-0
-
153. 匿名 2023/02/01(水) 21:52:30
職場のグループライン退職した日に何も言わないでやめましたw
+36
-0
-
154. 匿名 2023/02/01(水) 21:52:33
>>151
トピの趣旨に1mmもかすってないけど、タイトル見てからコメントしてる?+2
-2
-
155. 匿名 2023/02/01(水) 21:54:32
フルタイムで働き始めましたが
足の不調で
働けなくなり辞めました
本当は働きたかった
+9
-0
-
156. 匿名 2023/02/01(水) 21:57:26
もっと早くに辞めればよかったって後悔してる
嫌と思うことを続けるのは本当に良くない
みんな辞めよう!
辞めたのに
焼肉奢るからこの仕事頼めないとかLINEしてくるやつマジで迷惑‼︎
正規でお願いしたら10万以上かかることを人に頼んで焼肉で〜って馬鹿にしすぎだわ+28
-0
-
157. 匿名 2023/02/01(水) 21:57:59
年末退職したから失業保険の待機中です!
とりあえずお金の事は置いといて最高にのびのびしてる。
ちょっと生活リズムが夜型になりつつあるので、しばらくしたら訓練校にも通って次の事考えまーす♪+31
-0
-
158. 匿名 2023/02/01(水) 22:10:51
エネルギーに満ち溢れてきた
運もうなぎのぼりによくなってきた
あんな職場にしがみついてるんじゃなかった+36
-0
-
159. 匿名 2023/02/01(水) 22:14:28
>>1
幸せだけれど始業時間とかは忘れられないまま。+2
-0
-
160. 匿名 2023/02/01(水) 22:16:32
>>72
1ミリも、と言い切ってくれるところが清々しい!
合わないとこを見切るのも大事ですよね^ - ^+13
-0
-
161. 匿名 2023/02/01(水) 22:32:40
私は3月1日から新しい会社に転職するけど、今の会社で持ってる有給が40日あるのに1週間しか使わず退職する予定。+6
-0
-
162. 匿名 2023/02/01(水) 22:40:13
>>134
応募しようか迷ってました。
最近やたらと求人見かけるのですが、やっぱりそんな感じなんですね…+5
-1
-
163. 匿名 2023/02/01(水) 23:04:36
>>5
年末辞めて次行ったけどどうしても内容が嫌いな事務処理する事が判明して(以前それが嫌で辞めたことがある)元の職場に戻りまーす
シフト自由服装もネイルも髪色もとにかく自由
仕事さえちゃんとやればOKな所だったのでまたツアー追っかけ始まるしめちゃくちゃ有り難い
時給も良い+4
-0
-
164. 匿名 2023/02/01(水) 23:08:46
明日の仕事のことを考えなくてもいい!
明日あの人に会わなくてもいい!
最&高ーーーー!!!
って、毎日お布団入る!+34
-1
-
165. 匿名 2023/02/01(水) 23:17:39
>>140
ありがとう(;_;)+3
-0
-
166. 匿名 2023/02/01(水) 23:31:28
>>127
だよね、本当こういう人いるからブラック企業、いつまでも調子乗りやがるわ+4
-0
-
167. 匿名 2023/02/01(水) 23:32:34
>>55
プラス多いけど、この人のする事に共感出来るプラスなのかな
分かんねぇー+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/01(水) 23:41:24
朝起きれなくなったー+4
-0
-
169. 匿名 2023/02/01(水) 23:46:19
あと12日出勤したら退職なんですが、すでにせいせいしています。やっとゆっくりできる。嬉しい!!+29
-0
-
170. 匿名 2023/02/02(木) 00:57:59
>>6
同じく。
そろそろ活動せななー。+6
-0
-
171. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:53
>>18
それ、憂鬱ー。
個人は二月頭だったけ。+2
-0
-
172. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:40
>>20
言う時は唐突にやってくるよね。+3
-0
-
173. 匿名 2023/02/02(木) 01:20:29
今月いっぱいで退職します。だらだら居続けて30代になってしまった…もっと早く辞めれば良かったと後悔してます。次決まってないけど来月有給消化して、コロナで行けなかった青森に旅行に行きます!お金ないけど+22
-0
-
174. 匿名 2023/02/02(木) 03:28:48
>>1
解放感のよく伝わるいい画像(笑)
おつかれさま!!+6
-0
-
175. 匿名 2023/02/02(木) 08:25:59
>>103
ありがとうございます。
行ってきます。+4
-0
-
176. 匿名 2023/02/02(木) 08:43:32
>>40
わたしも70キロから52キロ※平均体重
にすとんと落ちてびっくりしたわ+5
-0
-
177. 匿名 2023/02/02(木) 08:45:04
>>55
利用されてるだけよ?
会社とかお店ってなんとかまわるもの+0
-0
-
178. 匿名 2023/02/02(木) 09:08:08
障害者施設やめました!
もうすでに利用者の名前忘れてる
無理やり書かされた感満載の色紙貰いましたが、どっかやった
もう叩かれることもないし、卑猥なことも言われないしサイコー!てかこれが普通だよね〜+8
-1
-
179. 匿名 2023/02/02(木) 09:16:16
みなさん、辞める時はどんな理由で辞めると伝えましたか?
パートですが、入って5カ月で人間関係と職種が自分に合わないと悟り、来月で辞めたいと思っています。
色々と仕事を教えて貰ったので申し訳なさもあってどんな言い訳をつけて伝えたらいいか胃が痛いです。+1
-0
-
180. 匿名 2023/02/02(木) 09:42:32
>>11
最高の気分転換!
さぞ楽しかったでしょう(*^^*)+3
-0
-
181. 匿名 2023/02/02(木) 10:07:11
>>179
『一身上の都合』以上
あとは転職トピで相談してください+0
-0
-
182. 匿名 2023/02/02(木) 12:02:19
1月で退職したけど、決めてから辞めればよかったなって少し後悔してます。
9月から12月まで、パワハラに耐えてて、転職活動する余裕なかった…転職もまたこういう人いないかなって怖い…+7
-0
-
183. 匿名 2023/02/02(木) 12:15:16
>>163
私もツアー回るし遠征民だからめちゃくちゃうらやましい職場環境!
ちなみに業種はなに?+1
-0
-
184. 匿名 2023/02/02(木) 12:35:38
辞めます!って言葉が喉まで出てるけど踏み切れない
給料はそんなに良くないけど住宅手当が月に4万貰えるからなぁ。この住宅手当なくなったら今の家賃払えないから引っ越すしかない。
あ〜あ〜あ〜+0
-6
-
185. 匿名 2023/02/02(木) 12:37:40
>>184
ここには辞めてからお越しください〜。+8
-0
-
186. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:48
失業保険もらうかとっとと職決めるか悩むー+0
-1
-
187. 匿名 2023/02/02(木) 13:21:30
嫌なオバサンやババアにヘコヘコしたり挨拶しなくて良いのは良いですね+1
-0
-
188. 匿名 2023/02/02(木) 14:31:59
散々馬鹿にされてきた同僚から退職後もLINEと電話がきます。(仕事内容)
通知を見る度にストレスで死にそうです+4
-0
-
189. 匿名 2023/02/02(木) 16:03:10
今日言ったのに謎に引き止められる
慌てて辞める必要ないけど
どうしても一人無理なやついるし+2
-0
-
190. 匿名 2023/02/02(木) 16:47:22
11月に退職しました!
アレルギーの数値も何故かよくなり、睡眠障害、胃の痛みも落ちつき幸せです!+10
-0
-
191. 匿名 2023/02/02(木) 17:05:57
>>162
オススメしません。土日祝休みだけどストレスひどいです。
精神疾患患ってることが多いし、それを盾にして生きてる人達の相手は一筋縄ではいかないです。
年に1人まともな人がいて頑張って就職するパターンもありましたがほぼそんな人はいません。+3
-0
-
192. 匿名 2023/02/02(木) 17:08:01
>>179
私は体調不良。婦人科の病気をもってて近々手術予定と伝えました。婦人科の病気は本当ですが…
婦人科の病気と言えば特に突っ込んでくるひとはいないと思います。+5
-0
-
193. 匿名 2023/02/02(木) 17:13:57
11月に夜勤のある仕事辞めました。朝起きて夜寝れるって素晴らしい✨って感動した😭👏✨もう夜勤は懲り懲りだったので、日勤だけの仕事に転職しました。+3
-0
-
194. 匿名 2023/02/02(木) 17:22:38
>>188
ブロック!
もう2度と会わない・関わらない人のために自分が消耗するのは勿体無い+10
-0
-
195. 匿名 2023/02/02(木) 17:30:43
毎日、平和で幸せ。
だったけど、値上げもあって、家にいてても、お金が飛んでいく。
8月から働く予定。
それまでは、バカンス。+2
-0
-
196. 匿名 2023/02/02(木) 18:04:40
>>8
忙しく働いてる時は長い休みがあったらあれしてこれしてって沢山思うのに、いざ長期休み(無職)になると何もやりたい事が思い浮かばない!!これはなぜ?
で、働き始めるとまた長期休みにやりたい事が沢山思い浮かぶ。
旅行は出ていく金額が大きいから、行きたくても次の仕事の目処が立たないと行きづらい。+6
-0
-
197. 匿名 2023/02/02(木) 18:10:15 ID:XpkRbHlJuQ
>>31
副業探したけど、会社に勤めて貰える額を稼げそうなのは見つけられなかった。若くて美人でスタイル良ければ、ピタピタトレーニング着で顔出しで筋トレユーチューバーにでもなるのにw+3
-0
-
198. 匿名 2023/02/02(木) 18:12:34
>>48
私も辞めると思います。堪え性無いので。+3
-0
-
199. 匿名 2023/02/02(木) 18:14:40
>>90
それな+2
-0
-
200. 匿名 2023/02/02(木) 20:13:43
>>188
私はブロック+削除しましたよ~
今更教えて貰おうなんて虫が良すぎる!+11
-0
-
201. 匿名 2023/02/02(木) 21:06:16
めちゃくちゃストレスだったコールセンター受信をやめたら、配属されてから数ヶ月来てなかった生理が退職して1週間で来た時はさすがに笑ったw
みんなも、体調崩す前に逃げてもいいから自分優先しようね〜
嫌な仕事なんてやるもんじゃないよ!+16
-0
-
202. 匿名 2023/02/02(木) 21:20:46
朝寝坊、最☆高!
夜更かし、最☆高!
たった一晩寝ただけで肩こり無くなったー+4
-0
-
203. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:23
>>154
性格悪+2
-0
-
204. 匿名 2023/02/03(金) 00:09:15
>>182
パワハラってそうなりますよね。
分かります。
私も3ヶ月ゆっくりし過ぎて中々動けませんが、気分転換に旅行してがんばろかって感じです。+4
-0
-
205. 匿名 2023/02/03(金) 08:42:58
>>204
そうなんですよね、共感してもらえて嬉しいです。
自分では鬱になる前で良かったと思ってたのですが、知らないうちにトラウマになってました。
そうですね、気分転換でもしてみます!+3
-0
-
206. 匿名 2023/02/04(土) 02:12:46
さっき出勤最終日でした。契約満了で夜勤です。嬉しい反面次の仕事決まってなくて漠然と不安です。+11
-0
-
207. 匿名 2023/02/04(土) 06:17:26
職業訓練受けたくて先月退職しましたが、倍率高くて不合格…。
先日違う訓練校に申し込んで、そろそろ結果が来ると思うのですがそれもどうなるか…。
子供の保育園の関係で4月までに訓練校決めないと行けないのに😭+2
-0
-
208. 匿名 2023/02/04(土) 12:36:07
>>8
直後はそうだけど、一周まわると出来るようになるよ〜。
但、もう働ける気がしないよ〜。+0
-0
-
209. 匿名 2023/02/05(日) 13:08:07
有給消化中に早いとこ次決めて退職日までのんびり過ごしたいよー(>_<)+1
-0
-
210. 匿名 2023/02/05(日) 16:26:15
派遣です。今の職場を3月末で退職希望。
人件費の関係で契約終了してほしい。
4月から毎日笑顔で働ける職場に転職したいです。+5
-0
-
211. 匿名 2023/02/10(金) 21:12:55
>>16
良かった仲間いた
最初は辞めた事による不安感
今は転職先決まるかという不安でほぼ毎日胃が痛いです+6
-0
-
212. 匿名 2023/02/18(土) 10:01:57
新卒で入社した会社に12年勤めていて、退職したことないから分からない。+0
-2
-
213. 匿名 2023/02/18(土) 16:11:16
>>20
そういうのはいくら貯まったら決心つきましたか?
辞めたいと思っていますが貯金があまりないので辞めたいのと金銭問題で葛藤してます。+1
-0
-
214. 匿名 2023/02/19(日) 03:01:56
サイッコーーーー!自由だーーー!!+2
-0
-
215. 匿名 2023/02/19(日) 03:12:17
>>55
なんで?辞めたら?むしろ便乗できる今がチャンスだよ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する