-
1. 匿名 2023/02/01(水) 15:36:38
私のヘアスタイルは今現在ワンレンボブなのですが、自分の髪型に限らずモデルさんや女優さんのヘアスタイルも、重めバング(前髪)が流行っていた頃の姿の方が「可愛い」と感じることが多かったです。
今は前髪は軽めに仕上げるスタイルが主流だと思いますが、本当は重めバングが好きだ!という皆さん、重めバングへの思いを語りませんか?出典:up.gc-img.net
+314
-26
-
2. 匿名 2023/02/01(水) 15:37:09
>>1
杉咲花かわいい+291
-13
-
3. 匿名 2023/02/01(水) 15:37:13
私はずっと重めです。
おでこ出すの、本当に似合わない。+305
-3
-
4. 匿名 2023/02/01(水) 15:37:36
復活とか関係なくやりたきゃやればいい+370
-11
-
5. 匿名 2023/02/01(水) 15:37:58
おでこ出してもいけるのが本当に可愛い子だよね+21
-29
-
6. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:03
中顔面短い人は似合うね
羨ましいです+71
-1
-
7. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:11
今のスダレぺたぺた前髪変だよね+260
-21
-
8. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:12
+313
-16
-
9. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:12
昔はやったけどおばさんになったから重め前髪が似合うとも思えない+139
-5
-
10. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:20
私は流行りのスカスカより重い方が個人的に好き
※かわいいコ限定+193
-13
-
11. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:37
+245
-8
-
12. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:40
前髪は流行りより
自分に似合うかどうかが大事だと思うよ+231
-1
-
13. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:52
>>1
顔長めだと難しいんよね+47
-4
-
14. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:55
重めバング好きだけどマスクすると、うねって変になる!+51
-4
-
15. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:56
>>10
アホ毛に共感する+18
-2
-
16. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:00
>>1
杉咲花なんだ!めちゃくちゃ美少女+156
-4
-
17. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:01
ずっと重めです。
ここ数年はくねくねした白髪があるので染めてもなんか主張してくるので重めで隠してる+47
-1
-
18. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:30
30過ぎてから重め前髪が似合わなくなって迷走中+69
-2
-
19. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:31
ずっと重めスタイルだよ。
一度スカスカにされて、改めて重めが似合うことに気づいた。私の場合はみすぼらしくなる。+79
-1
-
20. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:31
流行った方がその後またこういう空気になるからまた流行るのとか要らん+18
-2
-
21. 匿名 2023/02/01(水) 15:39:52
>>8
色々似合うけどこの髪型が一番可愛く見える+144
-1
-
22. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:40
+26
-70
-
23. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:54
流行ってなくても常に重めぱっつん
眉毛見えるの嫌だ+59
-0
-
24. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:14
>>1
この髪型だとお母さんそっくり+4
-0
-
25. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:37
顔が整ってる人はデコ出しでも薄め前髪でも似合うけど、ブスは重め前髪でしかカバー出来ない。。。+17
-21
-
26. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:45
最近の韓国風?のスカスカの2way前髪の良さがわからん
私がやったらただのハゲになってしまう+119
-3
-
27. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:50
>>4
やるかやらないかの個人的な相談をしてるんじゃなくて「重めバングって可愛いよね」って話をしたいだけだと思うけど。
可愛いと思うものを話すのもダメなのか?+29
-18
-
28. 匿名 2023/02/01(水) 15:41:50
幽霊っぽい+0
-6
-
29. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:42
前髪重めで浮かんだのはこの人+131
-3
-
30. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:02
>>9
福田和子みたいになる+9
-2
-
31. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:36
>>4
他人の髪型を見る側としても重めの前髪が可愛いよね、て話をしてるのでは?+18
-12
-
32. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:58
佐藤健の恋はつづくよどこまでもってドラマ(2020年最初)で
吉川愛の前髪がスカスカで
なんだそれ?!まさか流行るんか??って思ったら本当に流行ってびっくりした…
工藤静香のスカスカ前髪がダサいと言われた頃の世代なので、たぶん世代的にスカスカに抵抗があるんだと思う+112
-6
-
33. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:10
>>29
前髪重めの時は似てるって言われることが多かった。
いまは薄くしちゃってるから言われん。+16
-2
-
34. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:14
>>7
みんな誰のを参考に可愛い、真似したいって思ったんだろう。似合ってる人見たことないわ。+26
-7
-
35. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:01
>>4
芸能人の髪型も重めの前髪が好きってだけで、喧嘩腰に返すような話の内容でもないでしょうに。+26
-15
-
36. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:01
今流行ったらマスクしてるから、だいぶ重たいイメージになりそうなような…+32
-1
-
37. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:26
20代はずっと前髪重めぱっつんだったけど、年取ったら似合わなくなったんだよね。+20
-1
-
38. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:38
髪の毛、眉毛、メイクに関しては流行りとかいらないよね
似合ってないのに流行ってるからって何でもかんでも取り入れて芋臭くなってる人も多い+6
-2
-
39. 匿名 2023/02/01(水) 15:47:33
やりたければやればいいし、
そういう人が好きならそんな人の画像を漁れば良くないかい?+12
-8
-
40. 匿名 2023/02/01(水) 15:47:47
>>7
髪少ないひとにとっては好都合+25
-1
-
41. 匿名 2023/02/01(水) 15:48:20
てち+7
-74
-
42. 匿名 2023/02/01(水) 15:48:49
>>11
毎日ドレスで21日間着回し作戦が気になっちゃった(笑)あの頃はくすみカラーもなかったし、膝下スカートなんてはこうものなら、おばさんだし、キラキラしてたね。+36
-1
-
43. 匿名 2023/02/01(水) 15:49:01
>>25
似合ってる?+5
-35
-
44. 匿名 2023/02/01(水) 15:49:02
重めにするとモッサリして芋っぽくなるんだよね…
似合う人羨ましい+28
-3
-
45. 匿名 2023/02/01(水) 15:50:10
>>1
流行り廃り関係なく
こういう真っ黒で前髪重めの髪型の人って
年齢関係無く一定数いるよね
こだわりが強いんだろうなと言うイメージ+65
-5
-
46. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:10
いつからバングと呼ぶようになったんだ!
前髪でいいじゃないかー!!!+9
-12
-
47. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:13
>>35
これが喧嘩腰っていうならネットしない方がいい+14
-11
-
48. 匿名 2023/02/01(水) 15:51:58
>>39
わざわざ掲示板の雑談トピに自ら選んで来て、わざわざそのコメント書いてるあなたの方が自体ナンセンス。
しかもここは画像を集めてくれと頼んでるトピでもないのに。+12
-5
-
49. 匿名 2023/02/01(水) 15:52:06
>>1
最初からこの路線だったら良かったのに
前髪なしですっぴんぽいの芋臭い小学生みたいだったな+6
-8
-
50. 匿名 2023/02/01(水) 15:52:15
>>7
おば感性も余計なお世話+24
-6
-
51. 匿名 2023/02/01(水) 15:52:29
>>1
とりあえず花ちゃん可愛い+58
-4
-
52. 匿名 2023/02/01(水) 15:53:11
>>4
ん?横だけどリプの皆さん、怒ってんの?「別に今流行ってなくても、自分の可愛いと思うものをやったらいいんじゃない?重めバング可愛いし」と4さんは言っているんだと私は解釈したよ+18
-10
-
53. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:03
>>39
ドヤりコメントにプラス欲しそうだね。+9
-4
-
54. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:04
薄くするとうねったり分かれちゃったりが目立つから朝大変すぎた。前髪作るなら重めが楽。+6
-0
-
55. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:34
+2
-20
-
56. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:11
サクラの鈴木えみに憧れて同じ髪型に
似合うって言われたけど、家族からはクレオパトラみたいとか言われた…+35
-1
-
57. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:12
>>55
たくさん写ってるけど、全部重めバングじゃないよ?+20
-0
-
58. 匿名 2023/02/01(水) 15:58:15
>>1
私は自分がしたい髪型が流行って欲しくないけどな、ファッションも。
みんなが自分と同じになってもいいの?
+8
-6
-
59. 匿名 2023/02/01(水) 15:58:57
>>41
平手はこの頃が好き
重めの前髪で7:3分けしてるのとか好きだったな〜+51
-6
-
60. 匿名 2023/02/01(水) 15:59:59
東洋人の顔でこそ似合う前髪だなぁと思う。
前髪が重めだと目が綺麗に見えるというか。+20
-1
-
61. 匿名 2023/02/01(水) 16:00:47
>>58
トピ文をどう読んだらそういう解釈になるんだ?+10
-1
-
62. 匿名 2023/02/01(水) 16:00:56
>>22
安室ちゃんは似合わないと思う。
信者は何しても可愛い似合う!って言うけど+97
-7
-
63. 匿名 2023/02/01(水) 16:02:01
>>7
似合う人は垢抜けるからいいんだよ。私は厚め重めの前髪似合わないから今のほうがいいや+38
-6
-
64. 匿名 2023/02/01(水) 16:02:10
流行り廃り気にしないで、みんな自分に似合う髪型にしたらいいと思うよ。多様化の時代なんだから、流行りも廃りも関係ないよ。前髪くらい自分の好きにしたらいいよ。これからの人生、今が一番若い瞬間だよ。流行りを待ってたら年取ってどんどん似合わなくなるよ。+17
-0
-
65. 匿名 2023/02/01(水) 16:02:43
今は女性はスカスカ前髪、男性は重め前髪だよねw+32
-0
-
66. 匿名 2023/02/01(水) 16:03:15
+19
-9
-
67. 匿名 2023/02/01(水) 16:06:52
顔タイプソフエレで面長だから厚め前髪が似合わなすぎる。似合う人が羨ましい+9
-0
-
68. 匿名 2023/02/01(水) 16:06:53
私はアラフォーですが、今のスカスカ前髪ブーム好きです。
若い子がやってるの可愛いなと思って見てます。
でも重め前髪も可愛い!+27
-0
-
69. 匿名 2023/02/01(水) 16:07:03
重めの前髪は、顔にスタイルがはまると一気にオーラが出るよね。+21
-0
-
70. 匿名 2023/02/01(水) 16:07:43
相当可愛くない限り重めより薄めの方が綺麗に見える
デコ全開はもっと難易度高くて薄め前髪が一番誤魔化せる気がするけど+11
-3
-
71. 匿名 2023/02/01(水) 16:08:27
>>7
流行りは巡り巡ってくるんだなぁ…と思いながら若者のすだれ前髪みてるよ(笑)
30年近く前に流行ってたから私もやってたよ。ケープですだれ死守してた。+20
-2
-
72. 匿名 2023/02/01(水) 16:08:35
>>7
前髪が浮くので、すだれじゃないと変になる。
篠原ともえがシノラーって言われてた頃の、重めまではいかなくてもオンザまゆがピタッとつく感じに憧れた。
シノラーの格好でなく前髪が+8
-1
-
73. 匿名 2023/02/01(水) 16:09:01
>>8
小松菜奈は変な流行りに乗らず自分に似合う髪型をしてるよね
+85
-0
-
74. 匿名 2023/02/01(水) 16:10:01
>>32
アラフォーだけど私もこれ見て、え???って思った!
中学時代くらいにこういうの流行ったな…と。+17
-0
-
75. 匿名 2023/02/01(水) 16:14:03
>>9
おばさんなので、おでこのシワを隠したい。+27
-0
-
76. 匿名 2023/02/01(水) 16:14:03
私も重め好きでずっと重めだったのですが、年齢が上がり、重めは痛く見られないかと避けるようになりました。
おばさんでも重めに戻したい!+4
-1
-
77. 匿名 2023/02/01(水) 16:14:05
>>62
アムロすごく人気だった頃あるけどサルっぽい顔だよね
MAXとスーパーモンキーズとかやってたし
+15
-22
-
78. 匿名 2023/02/01(水) 16:16:23
>>77
ただの誹謗中傷でしかないコメント+27
-4
-
79. 匿名 2023/02/01(水) 16:19:05
コメント連投して妨害してる人、重めの前髪に興味なさそうだし話題無いなら他のトピに行きなよ。+7
-0
-
80. 匿名 2023/02/01(水) 16:20:00
>>29
正直似合ってない+4
-19
-
81. 匿名 2023/02/01(水) 16:20:23
>>76
斜めに自然に流してみたら?+1
-0
-
82. 匿名 2023/02/01(水) 16:22:30
重めバングって「ぱっつん前髪」のこととも限らないよね?
+12
-0
-
83. 匿名 2023/02/01(水) 16:23:17
>>8
この前髪かわいい!やってみたいけどこんな髪サラサラじゃないしアラフォーだから無理かな
汚らしい日本人形みたいになるかなぁ😭+10
-0
-
84. 匿名 2023/02/01(水) 16:23:33
重めではないけどシースルーから今またフルバング流行って来てるよね
シースルー加減が難しかったら嬉しい+9
-2
-
85. 匿名 2023/02/01(水) 16:23:59
>>29
この人の場合似合う似合わないよりも毛量多いなってとこに目がいく。+21
-3
-
86. 匿名 2023/02/01(水) 16:24:52
しばらく前髪伸ばしてたけど久しぶりに前髪作ろうと思って美容院行ったらすかすか前髪にされた。
流行りとか年齢とか考えてやってくれたんだろうなと思って重めにしてって言えなかった…。
でもやっぱりしっくりこない。+6
-0
-
87. 匿名 2023/02/01(水) 16:24:53
行きすぎたシースルーは
どうもハゲにしかみえない+23
-1
-
88. 匿名 2023/02/01(水) 16:25:00
マスクして重め前髪だと目元が影になるし、暗く見えるよね
前髪上げるかおでこが少し見えてる薄めの前髪の方がバランス良くかわいく見える
マスク外す人が増えたら重め前髪も復活するかも+17
-0
-
89. 匿名 2023/02/01(水) 16:27:07
>>19
一緒
少なめにすると一気にみすぼらしいおばさんになる
デコが広いから顔の面積がデカくなっておばさん顔の主張激しくなる
でも多すぎるのも私はもさくなるから
多すぎず少なすぎずでゆるっと横に流してる+7
-0
-
90. 匿名 2023/02/01(水) 16:28:35
40代で重めにすると、マイナス効果凄いというか。ほうれい線目立つし、鼻もデカく見えるし、目元の皺も目立つしすっごいおばさん味増すよね。
スダレはやだけど、軽めにして多少透け感があった方が目元とか誤魔化せる気がする。+13
-3
-
91. 匿名 2023/02/01(水) 16:33:17
>>22
aikoかと思った+10
-0
-
92. 匿名 2023/02/01(水) 16:35:22
前髪スカスカに憧れるけど壊滅的に似合わないんだよね。
斜めに流すのもおさまり悪いし‥。
結局重めバングになってしまう。+8
-0
-
93. 匿名 2023/02/01(水) 16:37:22
>>1
髪の毛少ない人が軽めの前髪やってると、まじでハゲて見えるよね
ご本人は毎日鏡見てるから違和感ないのかもしれないけど、他人が見るとギョッとする時がある
流行り廃りじゃなくて、まずは自分に似合う髪型を見つけないといけないよなと思う+23
-0
-
94. 匿名 2023/02/01(水) 16:38:10
>>8
この髪型の日本人の最高峰+30
-0
-
95. 匿名 2023/02/01(水) 16:40:12
最近はずっと韓国の流行りを真似してるからね。ぱっつんボブとかシースルーバングとか巻き方とか。
今のには韓国で流行らない限り厚み前髪は流行らないと思う+5
-2
-
96. 匿名 2023/02/01(水) 16:40:45
>>1
今年は重めが流行るってTikTokではみんな言いつつまだまだ少なめが流行りだよねー+12
-0
-
97. 匿名 2023/02/01(水) 16:42:16
>>22
こっちのが好きかな
でもセンター分けが一番似合うわ+31
-23
-
98. 匿名 2023/02/01(水) 16:50:49
>>59
私もこの前髪または流行って欲しいと密かに願ってるw+39
-11
-
99. 匿名 2023/02/01(水) 16:52:16
ポカホンタス女「日本人って前髪作るの好きだよねー海外じゃ見たことないよ!」+13
-0
-
100. 匿名 2023/02/01(水) 16:57:12
>>1
もう似合わなくなってきちゃったけど、好き
でも流行るとみんなとかぶるから流行らない方がいい!
+9
-3
-
101. 匿名 2023/02/01(水) 16:59:59
>>46
アラフィフのおばさんだけどけっこう昔からじゃない?
バングス、レングスって使うよね+11
-1
-
102. 匿名 2023/02/01(水) 17:11:02
>>22
カバちゃんみたい+4
-7
-
103. 匿名 2023/02/01(水) 17:12:50
>>46
そういう人のためにちゃんと(前髪)って書いてあるじゃん。+1
-0
-
104. 匿名 2023/02/01(水) 17:14:58
>>83
顔が汚らしくなければ大丈夫+4
-0
-
105. 匿名 2023/02/01(水) 17:17:22
+26
-3
-
106. 匿名 2023/02/01(水) 17:18:42
>>59
もはや同一人物だとも思えない+24
-0
-
107. 匿名 2023/02/01(水) 17:20:14
>>3
私はおでこにくっきりシワがあるから、ずっと重め
流行気にせず好きにすれば良いのにね+14
-0
-
108. 匿名 2023/02/01(水) 17:21:06
ロリータの人は今もぱっつん人気なのかな?+20
-4
-
109. 匿名 2023/02/01(水) 17:40:44
>>32
このくらいならまだ可愛いと思うなー!
もっとスカスカなのあるよね+62
-0
-
110. 匿名 2023/02/01(水) 17:40:57
>>32
これスカスカなの?私デコ広すぎて厚くしてもこのくらいが限界+30
-1
-
111. 匿名 2023/02/01(水) 17:42:14
>>7
おばさんは毛量もないから貧相に見えるだけじゃん。笑
前髪薄くして垢抜けた人いっぱいいるわ+7
-12
-
112. 匿名 2023/02/01(水) 17:47:07
>>1
ブームじゃないからこそ個性が出ていいと、私はそう思う方だけど、もしかして美容室でブームじゃないとか言ってやってくれないとかなのかしら?+5
-1
-
113. 匿名 2023/02/01(水) 17:50:55
可愛い子は重めでも軽めでも可愛い
それだけの話や+6
-4
-
114. 匿名 2023/02/01(水) 17:58:39
シースルー前髪見慣れてきたけど、ここまで少ないとビックリする+16
-3
-
115. 匿名 2023/02/01(水) 18:04:35
+40
-4
-
116. 匿名 2023/02/01(水) 18:16:29
10数年前から何度か重め前髪チャレンジしたけど、コケシっぽくなる…
目力ないと前髪に負ける+7
-0
-
117. 匿名 2023/02/01(水) 18:21:36
>>11
こういうのは古臭いかも+11
-12
-
118. 匿名 2023/02/01(水) 18:25:52
>>1
aikoとYUKIはずっと重め前髪だよね
それ以外ほぼ見たことないくらい+16
-0
-
119. 匿名 2023/02/01(水) 18:28:29
重めが好きだが、直毛過ぎて巻かないとこけしになる+4
-0
-
120. 匿名 2023/02/01(水) 18:41:11
>>98
わたし今もこれやってる...
中学生くらいの頃の流行りがこれでこういうお姉さんになりたかったんだよなあ
大人になったらスカスカブームになってた+33
-0
-
121. 匿名 2023/02/01(水) 18:42:57
私も重め前髪が好き。目力アップして可愛いく見える。前髪なしや薄めだとどうしてもコンサバっぽくなるよね。+4
-0
-
122. 匿名 2023/02/01(水) 18:46:40
ずっと重め。
スカスカ本当に似合わない。
美容院でも前髪は切らせない。+5
-0
-
123. 匿名 2023/02/01(水) 18:46:52
重ためバングまた流行り始めてない??+7
-1
-
124. 匿名 2023/02/01(水) 18:48:16
>>8
めっちゃ可愛い❤️+24
-1
-
125. 匿名 2023/02/01(水) 18:56:54
>>2
うっそ。怖すぎる。+1
-15
-
126. 匿名 2023/02/01(水) 19:14:09
>>62
安室ちゃんはあのオデコが可愛いんよね+20
-1
-
127. 匿名 2023/02/01(水) 19:20:31
>>1
前髪はスカスカより量があるほうが可愛いよ+10
-1
-
128. 匿名 2023/02/01(水) 19:22:17
>>41
なんか笑った+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/01(水) 19:30:16
>>1
花ちゃんは前髪あるよりワンレンの引っ詰めヘアーの方が清潔感で溢れていてより良かったと思う。
個人的には小松菜奈の重めバングのロングが好きです。+5
-0
-
130. 匿名 2023/02/01(水) 19:36:57
>>59
平手さんも前髪もかわいい
こういう前髪にしたいけど超絶くせ毛だから出来ない😭+6
-2
-
131. 匿名 2023/02/01(水) 19:58:36
重めもシースルーみたいな薄めもやったけど、その中間で落ち着いた。
スカスカは私には似合わなかった。
+2
-0
-
132. 匿名 2023/02/01(水) 19:58:58
重めにするほどの毛量がない+8
-0
-
133. 匿名 2023/02/01(水) 19:59:02
>>98
私10年ぐらいにずっとこんなん
ダサいと思われてる?+17
-2
-
134. 匿名 2023/02/01(水) 20:09:26
重めが好きなのに美容室では不評。10年以上重めのパッツンなのに、今の時代は~とか言われて重めにしてくれない。
スカスカだと薄毛に見えるから嫌なんだよ。しかも、老けて見えるし。+6
-0
-
135. 匿名 2023/02/01(水) 20:29:20
>>93
私、髪がほんとに薄くてなりたい訳じゃないのに自然と流行りのすだれバングになってます。
オデコのシワも気になって厚めバングにしたいのに
無理なんです‥
軽めの前髪やりたいわけじゃないのもツラいのよ。+6
-0
-
136. 匿名 2023/02/01(水) 20:34:55
>>25
って思うじゃん?私もそう思ってた。でもね、じっくり分析してみると色々条件が整ってないと難しいのよ。+8
-2
-
137. 匿名 2023/02/01(水) 20:36:50
>>43
え?まさか、網浜直子さん?+1
-2
-
138. 匿名 2023/02/01(水) 20:53:10
エビちゃんの前髪好きだった〜+24
-4
-
139. 匿名 2023/02/01(水) 21:22:49
生え際に癖があるから、
流行りにかからず前髪作る時は重めにしてる。+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/01(水) 21:30:40
>>137
脚本家の北川悦吏子さんでは?+7
-0
-
141. 匿名 2023/02/01(水) 21:50:39
>>10
可愛い子がやると更に可愛くなるけど、普通以下がやると途端にダサい、芋っぽい、痛いのどれかになるよね+6
-5
-
142. 匿名 2023/02/01(水) 22:23:21
>>136
って思うじゃん?私もそう思ってた。でもね、ブスは何しても…+2
-0
-
143. 匿名 2023/02/01(水) 22:24:54
私は元々この髪型なんだけど、猛烈なストレスとコロナの後遺症でかなり薄毛になってしまいました。
そもそもの髪がないとできないのがつらいです。+3
-0
-
144. 匿名 2023/02/01(水) 22:33:59
>>1
韓国風の薄毛とかほんとダサくしか感じない。今若い世代にパワーないからお隣りにあるもの受け止める感じなんかな。基本がちょっと前の日本の焼き直しチープバージョンだから全然ヒットしない+10
-0
-
145. 匿名 2023/02/01(水) 22:46:13
おでこが狭いのを、シースルーはかなりごまかせるからずっと流行っててほしい!
アラフォーになったけど次パッツンとか流行ってももうできないと思う。
ワンレンもおでこ狭いから変になるし+2
-0
-
146. 匿名 2023/02/02(木) 00:32:05
>>129
そう?私はどっちの花ちゃんも似合ってて可愛いと思うわ。どちらか片方を選ばないといけない決まりはない。+5
-0
-
147. 匿名 2023/02/02(木) 01:16:47
髪型の流行を気にしたこと無かったわ。
厚めバングにロングヘアーが似合うからずっと貫いてる。
お婆さんになってもショートにはしないと思う。
+3
-0
-
148. 匿名 2023/02/02(木) 02:27:42
今はやってるよ
フルバングっていうの+5
-0
-
149. 匿名 2023/02/02(木) 02:32:02
>>148
自己レス
こういうの、可愛いよね+19
-7
-
150. 匿名 2023/02/02(木) 05:13:51
姫カット(重めパッツン前髪)ブーム時代に青春してたから
今の流行りの産毛みたいな前髪の良さが理解できない
昔は、夕方になって割れるの防ぐために必死だったけど
今とか割れてる?のが普通で、なんか脂ギッシュぽくて不潔に見える+1
-0
-
151. 匿名 2023/02/02(木) 06:47:30
>>36
私も厚めのバング好きなんだけど、コロナ禍前はサングラス掛けたら顔がウルサく感じ
今だとマスクしたら余白なさ過ぎて、顔面隠したい人っぽくなるんだよね……
バングを薄くするの流行ってるのも、やっぱりマスク生活だからなのかな?
この前美容院でその話ししたら、美容師さんも
「ああっ、確かに!前髪軽めのヘアスタイルは、サイドや全体は重めで毛先を軽くはしますけど
ショートであれセミロングでも、ボブベースの各種変形パターンの髪型ばかりで
髪全体にレイヤードが入ったような髪って、そう言えば最近そんなカットして無いですね」と……
+4
-1
-
152. 匿名 2023/02/02(木) 09:52:49
だだのパッツンだと昭和チックになるよね+3
-0
-
153. 匿名 2023/02/02(木) 13:24:18
私のミューズ!+3
-0
-
154. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:20
+2
-1
-
155. 匿名 2023/02/02(木) 16:16:59
>>117
どの辺が古く感じるんだろう?+2
-2
-
156. 匿名 2023/02/02(木) 20:31:10
今って重め流行ってきてない?スカスカ流行らせたのって韓国らしいけどシースルーバングから重め前髪に流れが変わってきてるよ。新しいグループならニュージーンズ、ルセラフィム、既存グループならブラックピンクのリサ、レットベルベットのジョイなど。他グループも重めの前髪の子もどんどん増えてるよ。重めの前髪にウルフカットや黒髪でパツンってさせてる。日本はまだまだシースルーバングが流行りみたいな圧力あるよね。+3
-0
-
157. 匿名 2023/02/02(木) 21:27:31
最近重め前髪とか姫カットみたいなん流行ってる気がする+2
-1
-
158. 匿名 2023/02/02(木) 23:05:44
>>1
別にやりたきゃやればいいんじゃないですか?流行らないとできないの?人の目がそんな気になるのかな。あんまり理解できない。やりたいのにやらないって+3
-3
-
159. 匿名 2023/02/03(金) 03:31:57
ずっとぱっつん
このスタイルは変えない+3
-1
-
160. 匿名 2023/02/03(金) 03:33:17
パーツが大きい人は前髪なしが似合うよね+3
-0
-
161. 匿名 2023/02/04(土) 10:24:39
>>98
え、これもう古いの…?私ずっとやっちゃってる。+1
-1
-
162. 匿名 2023/02/04(土) 11:03:01
>>155
垢抜けてない感じ
+1
-2
-
163. 匿名 2023/02/04(土) 19:08:31
>>162
えっ?wむしろ今の子より洗練された可愛いさあったよ。 これは写真映りが良くないからかも。+2
-1
-
164. 匿名 2023/02/05(日) 13:01:32
>>1
うちの娘もみんなやってるからってシースルーバングにしたんだけど似合わなかった。
結局重め前髪にしたらしっくりきた。
あれって前髪薄くするために横にとるから、おでこ狭かったり猫っ毛でボリュームなかったりするとなんか貧相になっちゃうよね。+0
-0
-
165. 匿名 2023/02/06(月) 00:28:10
>>158
トピ主はカットの相談してるわけでもなし、自分は今ワンレンにしてるけど、重めの前髪の人を見るのが好きって話してるだけなのにそこまで喧嘩腰になる意味が分からない。+3
-0
-
166. 匿名 2023/02/10(金) 19:53:18
>>117
わかる。
ふた昔前感がある。+0
-0
-
167. 匿名 2023/02/23(木) 18:50:32
>>163
横だけどハチまわりの毛量と丸みの出る感じがパッと見て昔っぽいなと感じたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する