-
1. 匿名 2015/08/10(月) 21:05:01
30代後半になってよく言われるようになりました。
若作りしてるつもりはないけど、 不安になってきました。
皆さんのまわりのオシャレさんはどんな人ですか?+48
-20
-
2. 匿名 2015/08/10(月) 21:06:29
どう見てもオシャレじゃないのに、口癖のように「オシャレ~」っていう人もいるよねー。+127
-13
-
3. 匿名 2015/08/10(月) 21:06:29
出典:lh6.googleusercontent.com
+19
-10
-
4. 匿名 2015/08/10(月) 21:06:36
メイクが上手い人
体型なんて関係ないんだなと思ったのが、渡辺直美さん。+218
-19
-
5. 匿名 2015/08/10(月) 21:06:37
流行りのガウチョパンツとか、全然オシャレだと思わない。よっぽどスタイル良くない限り。
自分に合ったものを着こなせる人がお洒落だよね。+191
-27
-
6. 匿名 2015/08/10(月) 21:07:34
自分のことオシャレだと思ってそうな人に言う。「オシャレだね」+88
-23
-
7. 匿名 2015/08/10(月) 21:07:46
+73
-11
-
8. 匿名 2015/08/10(月) 21:07:57
グラマラスだね、とはよく言われます+16
-32
-
9. 匿名 2015/08/10(月) 21:08:06
江頭2時50分+10
-22
-
10. 匿名 2015/08/10(月) 21:08:15
清潔感があればおしゃれに見えてしまう+88
-10
-
11. 匿名 2015/08/10(月) 21:08:47
小物使いが上手な人はお洒落に見てる!+172
-4
-
12. 匿名 2015/08/10(月) 21:09:00
自分と違う年代や系統の人に言われると、けなされているようにも聞こえる+58
-3
-
13. 匿名 2015/08/10(月) 21:09:15
シャレオツ~~+10
-8
-
14. 匿名 2015/08/10(月) 21:10:15
自分に似合う洋服分かってる人かな。+134
-4
-
15. 匿名 2015/08/10(月) 21:10:16
個性的じゃないシンプルな服を着こなせてる人の方がオシャレだよね。+133
-15
-
16. 匿名 2015/08/10(月) 21:10:27
靴は重要ポイント!
洋服がいけてても、くちがイマイチだと、
うーんってなっちゃうよね+25
-21
-
17. 匿名 2015/08/10(月) 21:10:36
あからさまな海外ブランドを身につけない人の方がおしゃれ。若い時は海外ブランドを憧れるのかもしれないけど、30代、40代以降に皆がわかるようなブランドを身につけてたり鞄とか持ってるとダサい感じがする。おしゃれには見えない。定番、無難に納めたなって感じで。+60
-11
-
18. 匿名 2015/08/10(月) 21:11:22
スタイルが良い美人は何を着てもオシャレに見えます。
30代後半になると流行の服は子どもにお金がかかって着られなくなってくるので、スタイルの良い人が高そうな流行の服を着ているとオシャレにみえます。+83
-9
-
19. 匿名 2015/08/10(月) 21:12:20
最近髪の毛を7色(イメージはレインボーカラー)に染めました街でみんな振り返って見るからオシャレな人だなって思われてるはず!(≧▽≦)+11
-39
-
20. 匿名 2015/08/10(月) 21:12:28
16さん、くち?口??+12
-14
-
21. 匿名 2015/08/10(月) 21:12:47
オシャレとはよく言われるけど
可愛いとか美人とか
容姿を褒められることはない(TT)+57
-2
-
22. 匿名 2015/08/10(月) 21:13:30
周りに比べて着るものにはお金をかけてる。+14
-7
-
23. 匿名 2015/08/10(月) 21:14:39
結婚式のお呼ばれ、BBQ、ちょっとオシャレなお店で食事会…きちんとTPOに合わせてるんだけど、どこか人とは違うおしゃれをする友達がいます。
ステキだな〜と思うけど自分じゃそうはならない(笑)+89
-5
-
24. 匿名 2015/08/10(月) 21:14:53
わかります!
オシャレだねってセンスがいいとか以前に、オシャレに気を遣っている人に言われる言葉ですよね。
だから、これを言われると暗に「気合い入れ過ぎたかな?」って不安になるんですよね笑。+92
-3
-
25. 匿名 2015/08/10(月) 21:15:24
オシャレとは言われないですが
「それってどこに売ってるの?」とはよく聞かれますね
+54
-8
-
26. 匿名 2015/08/10(月) 21:15:41
20歳くらいまで服もメイクも興味全くなかったのでめちゃくちゃダサかった。でも昔からスタイルだけはよかった。それをいかして服の販売員になって仕事のために雑誌を死ぬほど読んで勉強。それからセンスあると言われるように。
でも、元がダサかったのでいまだに服着てても自分のセンスがこれで合ってるのか不安になる。。。+17
-9
-
27. 匿名 2015/08/10(月) 21:15:56
19
レインボーカラーって同性愛を象徴する色だよ+20
-5
-
28. 匿名 2015/08/10(月) 21:16:44
+86
-26
-
29. 匿名 2015/08/10(月) 21:18:32
フツーそうに見えてもポイントポイントで、お?!って物を取り込んでたり、1点目立つ物とかの人がオシャレかなーって思う。
ファストファッションも自分で似合うかんじに着こなせてると同じ物なのにすごいって思う。
+57
-3
-
30. 匿名 2015/08/10(月) 21:18:35
美人とかスタイルとか関係ないだろ。
何故わからないのか+16
-17
-
31. 匿名 2015/08/10(月) 21:20:12
流行ばかり追ってる人に言います。喜ぶから。+17
-8
-
32. 匿名 2015/08/10(月) 21:23:11
2色以上のコーデができない。色をキレイにまとめられる人になりたい。+10
-5
-
33. 匿名 2015/08/10(月) 21:29:55
清潔感とヘアースタイルは大きいと思う。
+38
-2
-
34. 匿名 2015/08/10(月) 21:32:49
オシャレにスタイルは関係ある。
デブは何着ても暑苦しそうだしこの時期やたら汗かくでしょ?
オシャレ以前に臭そうになるよ。
それだけで減点にはなる。+59
-6
-
35. 匿名 2015/08/10(月) 21:34:57
無理矢理言っちゃう+4
-3
-
36. 匿名 2015/08/10(月) 21:37:22
ファッションやメイクもそうだけど、ちょっとルーズなヘアアレンジが上手いとオシャレに見える+120
-1
-
37. 匿名 2015/08/10(月) 21:38:34
オシャレですねー(ニヤニヤ)+5
-3
-
38. 匿名 2015/08/10(月) 21:41:06
人間としては嫌いだけど、テリー伊藤は間違いなくおしゃれだと思う。
シンプルがおしゃれだと思われがちだけど、素材がこれぐらい不利な人は質の良い個性的な服を合わせた方が絶対いい。
+88
-21
-
39. 匿名 2015/08/10(月) 21:42:12
お客様のように美意識高い方にお勧めですー(ニヤニヤ)+9
-4
-
40. 匿名 2015/08/10(月) 21:43:22
27ソーナンス(≧▽≦)私は同性愛ナンス+6
-7
-
41. 匿名 2015/08/10(月) 21:44:03
オシャレですね
って言われると
バカにされてるのかな…
と、不安に思う+3
-13
-
42. 匿名 2015/08/10(月) 21:45:51
テリーはスタイル良いからな
素材が不利なのはドン小西とかだろうね+81
-1
-
43. 匿名 2015/08/10(月) 21:47:56 ID:Gs1SteuwjD
帽子やメガネを取り入れてるとなんとなくオシャレ風に見える気がする!+26
-1
-
44. 匿名 2015/08/10(月) 21:49:20
若作りで明らかに職場で浮いてるデブなおばちゃんに対して、別のおばちゃんが「お洒落だねー」って褒めてるところに遭遇してしまって 私も褒めなきゃならなくなった。
ほんとにお洒落な人はさりげないから
他人が褒めるのは絶対要注意かと思う。+20
-1
-
45. 匿名 2015/08/10(月) 21:50:12
シンプルが一番!+9
-9
-
46. 匿名 2015/08/10(月) 21:50:13
私はオシャレだなと思ったら、似合うね、とか可愛いね!って言ってる気がします。
個性的だったり、お、気合い入ってんな!と思ったらオシャレだね!って言います。+12
-3
-
47. 匿名 2015/08/10(月) 21:52:14
オシャレより綺麗って言われたい+14
-3
-
48. 匿名 2015/08/10(月) 21:53:05
どう褒めたら良いのか分からない個性的なファッションの方に対し「オシャレだね」と言ってごまかしています。+8
-1
-
49. 匿名 2015/08/10(月) 21:54:44
若作りしてる人に若いですね(笑)ってバカにするようなもんでしょ+8
-3
-
50. 匿名 2015/08/10(月) 21:56:29
男ウケしないカッコの人の方が
女同士ではおしゃれって言われる。+51
-0
-
51. 匿名 2015/08/10(月) 21:57:36
ファッションが浮いてるとオシャレとかオーラあるって言われやすい+7
-0
-
52. 匿名 2015/08/10(月) 22:00:47
おしゃれな帽子をかぶっている人は、ファッションに興味がある人なんだなと勝手に思ってしまう。+17
-3
-
53. 匿名 2015/08/10(月) 22:01:16
シンプルが一番っていう人ほど自分に自信があるんだなって思う。
歳をとってくると
肌の色、質、髪の毛、スタイル、すべてが若い頃とは違う。
だからこそ余計に流行を程よく取り入れつつ、自分のセンスもだしていかないといけないと思う。
皆が言ってるシンプルってどんな服なの?
全く流行とか関係ないものなの?+16
-1
-
54. 匿名 2015/08/10(月) 22:07:49
私スタイルも全然良くないんだけどよくオシャレって言われる。洋服はとにかくシンプルだけど、髪型だけはとにかく流行りのスタイルにしるからかも。たぶんヘアースタイル大事。+16
-0
-
55. 匿名 2015/08/10(月) 22:14:05
おしゃれって言われても大体が嫌みなんだよ
わかってる
+4
-5
-
56. 匿名 2015/08/10(月) 22:30:58
誰に言われるかにもよるけど、友達関係だと直接本人に「おしゃれ」って言うことはないかも。
おしゃれだと思ってる子には買い物に付き合ってもらいます。
若い頃は私も服が大好きだったので外国で女の子に「服が素敵!」って誉められたりするのは嬉しかったな。+15
-1
-
57. 匿名 2015/08/10(月) 22:33:31
よく真似されるので、廻りにはお洒落だと思われてるのかも。
ファッションは勿論の事、話し方など全て真似する人、数人います、
その人に似合ってないのに、全面真似するおばさん。
似合ってないよ~
浮いてるよ~
痛いよ~+8
-8
-
58. 匿名 2015/08/10(月) 22:45:39
大学に入りたての頃、服装には気をつけていたからか
女子の友達から言ってもらったことがあります。
今では「オシャレに妥協はしませんって感じだと思ってたのに」
とか言われてます(笑)
私自身はオシャレだねより、可愛いねとか
綺麗だねって言うことが多いです。+6
-3
-
59. 匿名 2015/08/10(月) 22:52:03
+2
-1
-
60. 匿名 2015/08/10(月) 22:52:59
オシャレより「センスがいい」とは良く言われます
流行の物やブランド物はあまり持ってないので安物が多いのですが
安物に見えないらしく色んな人からセンスいいね~と褒められるのが
ちょっと自慢w
本当にオシャレな人やお金持ちの人って一見地味、でも品物がいいから
聞くと、やっぱり高級品だったりする(高級品が全て良いわけじゃ無いけど)
いい物をシンプルに目立たない様に身に着けてる人がオシャレだと思う
全身、見るからにブランド品でガッツリ固めてる人は逆にダサい+11
-2
-
61. 匿名 2015/08/10(月) 22:57:15
お洒落とは言われた事ないですが、センスがいい。とは何回か言われたことあります。
違いが分かりません^^;+5
-1
-
62. 匿名 2015/08/10(月) 23:03:33
ユニクロ着ててもユニクロに見えない人が真のおしゃれだと思う。+28
-2
-
63. 匿名 2015/08/10(月) 23:10:39
17
それわかる。ここで大人気のケイトスペードとか毎日のように電車で見かけるけど、
みんながみんな、右に倣えって感じで少しもおしゃれに見えない。
持つことを否定はしないけどさ。本人がこれ可愛い!と思って、持ってるんなら楽しいだろうしね。+11
-0
-
64. 匿名 2015/08/10(月) 23:16:13
何年か前は最先端なケイトスペードで持ってる人少なくてオシャレが好きな人がよくお店にいたけど、、ここ最近、ケイトスペードで買い物してる人が明らかにオシャレじゃない。
これは下火ってことなんだなと私は感じました。+20
-0
-
65. 匿名 2015/08/10(月) 23:18:00
ガルちゃんってユニクロでもしまむらでもお洒落な人が本物のお洒落って言うの好きだけど
30超えたらファストファッションは、靴や鞄、アクセサリーは良い物を身につけて髪の毛を綺麗にしてないとスタイルが良くても貧相に見える
+13
-2
-
66. 匿名 2015/08/10(月) 23:19:22
フェンディのマフラーにルイビトンのバックだったりすると。ヤバイセンスだなとは思ってしまう。
好きなもんつけて幸せならいーのかもだが。+12
-0
-
67. 匿名 2015/08/10(月) 23:22:08
知り合いにピンクのプラダのバッグ使ってる人がいて、結構汚れてるのが目につく、物を大切感より執着感があって、オシャレな感じがしない。+12
-0
-
68. 匿名 2015/08/10(月) 23:31:33
オシャレ楽しいからね!
人の目に触れてオシャレだねって言われるともっと楽しくなる。
+8
-1
-
69. 匿名 2015/08/10(月) 23:34:15
おしゃれな人ってただセンスがいいだけじゃなくて、わざと悪趣味な部分を持ってきたりするからおしゃれとセンスがいいとは別物だと思う。
+17
-2
-
70. 匿名 2015/08/10(月) 23:35:37
数をこなすことだなーと思います+2
-2
-
71. 匿名 2015/08/10(月) 23:42:27
その辺歩いてたら知らない年配の女性に突然「あなたおしゃれね、キレイね」って言われる時がごくたまにあるけど、すごく嬉しい
若い人に言われるとなんか裏を勘ぐっちゃうんだよね+13
-6
-
72. 匿名 2015/08/10(月) 23:48:51
センスがいい人とおしゃれな人の差は遊び心があるかないかかなぁ。
センスがいいだけだとつまらない。+19
-1
-
73. 匿名 2015/08/10(月) 23:51:12
72さん
なるほど!!
それね!ストンと心に落ちたわ!+9
-1
-
74. 匿名 2015/08/11(火) 00:14:38
流行も値段も顔も体型も関係なく
全体的に似合っていると輝いてみえて
オシャレとかセンスいいとか言いたくなります
ワザとで言いたくないです+6
-1
-
75. 匿名 2015/08/11(火) 00:18:30
オシャレさんとよく言われます
ええ、お金かけてます
露骨なブランド物は嫌いだし身につけないけど、
シンプルなシャツとかカットソーでも、高いものはやっぱり仕立てが良かったり、見栄えが違うと思う
ただアラサー独身なので、高そうな服買えていいねw いい歳して他に気遣う事ないの?w
とか、言葉の裏を読んじゃう
自己満足なので、正直触れないでほしい+8
-3
-
76. 匿名 2015/08/11(火) 00:24:05
自分が好きな物を好きなように着ていて、自分の年齢や体型、似合うシルエットを知っている、キャラを生かせる服装を自分でわかっている人はおしゃれ。
みんなハットかぶって、靴下にビルケンもどき、ストライプのセットアップ、カーキ大好き!とりあえずNIKEスニーカー、着ていてもおしゃれな人はなんか違う。
キラキラしてる。
+3
-0
-
77. 匿名 2015/08/11(火) 01:00:22
72さん
確かに!
センスがいいとたまに言われますが、まったくお洒落とは言われない私。
質の良いものをシンプルに着ています。
帽子とかなんだか恥ずかしいし、目立ちたくないと思ってしまい被りません。
遊び心がないんですね〜〜+4
-1
-
78. 匿名 2015/08/11(火) 02:16:33
ファッション自体、わりとシンプル好みなんだけど、姿勢がいいのをよく褒められます。姿勢と歩き方が綺麗だから何を着てもオシャレだって友達に言われるので素直に嬉しいです^ ^+0
-1
-
79. 匿名 2015/08/11(火) 04:29:37
身近な人には親しみを持って褒められて、街なかでは年齢が微妙なせいか叩かれることもあります、調子にのってんなよ!みたいな…^^;別に人にどうこうはどうでもよくて、自分と、喜んでくれるパートナーのためなんですけど…
ただ、傍目に「私はいけてる!」って雰囲気バンバンの日とはなんか叩きたくなる気持ちも分からないではない…どちらの気持ちもわかる感じです^^;+3
-0
-
80. 匿名 2015/08/11(火) 06:48:37
赤いパンプスをはいてる時はだいたい言われてた
男の人にだけどw+3
-1
-
81. 匿名 2015/08/11(火) 09:43:49
太っています。柳原可奈子とか芦田愛菜の物まねの子みたいな感じです。ちびでデブ
がるちゃんのこういうカテはデブ全否定だけど
それでも私オシャレだねとは言われるんです
というか、小さい頃から太っていて母親から
「陰気なデブより陽気なデブ」「デブだからこそ小綺麗にしておきなさい」って言われ続けてて育ちました
出来る事はなんでもやります
とりあえず、サイズの合った洋服を買います
このサイズの合った服を着ると言うのってすごく大事だと最近分かりました
普通の女性より汗っかきなのも分かっているので夏場は編み込みしてみたり、お団子にしてみたり
ヘアアレンジも人から見て暑苦しく無いよう心がけています
「小綺麗なデブ」で今年の夏も乗り切ります
+9
-1
-
82. 匿名 2015/08/11(火) 10:18:09
ファッションにこだわっても痩せる努力しないの?+0
-6
-
83. 匿名 2015/08/11(火) 10:30:06
流行りを無理ない程度に取り入れてるママ同士でオシャレだねーって話をよくします。たぶん本当にオシャレでセンスのいい人はういちゃってそんなこと言われないと思う。+0
-3
-
84. 匿名 2015/08/11(火) 16:18:49
服に着られていない人。流行ばかり追わない人。色彩感覚が絶妙な人かな。+3
-0
-
85. 匿名 2015/08/12(水) 03:30:52
とりあえず身体的特徴でいいとこがないから、服の可愛さや服の組み合わせかたを「おしゃれだねー」って言ってる気がする。今思うと。
小物だろうが人だろうが何でも「かわいいー」で済ませる人と一緒な臭いがする。
どんな褒め言葉だろうがどぶに捨ててやるw+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する