ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第3話

2143コメント2023/02/10(金) 13:55

  • 1501. 匿名 2023/02/01(水) 11:07:27 

    >>1498
    そーなん?
    アカサギ出たからクロサギで出るんかw

    +11

    -4

  • 1502. 匿名 2023/02/01(水) 11:08:27 

    >>244
    横だけどそれはドラマだから、、、
    ドラマの関西弁の場合普通にビジネスでもずっと関西弁使ってる場合が多い
    わかりやすくする為だろうなって思ってる

    +2

    -6

  • 1503. 匿名 2023/02/01(水) 11:09:35 

    >>1499
    先週のトピでも同じこと言ったら「出演者ファンならつまらなくても最初は観る」って言われたけど

    3話ってもう最初と言われる部分は終わって見切りつける頃よね
    早く観るのやめればいいのに

    +5

    -19

  • 1504. 匿名 2023/02/01(水) 11:10:00 

    >>1495
    見たくなくても家族が見てるからってのもあるかもよ。

    +8

    -5

  • 1505. 匿名 2023/02/01(水) 11:10:00 

    >>1473
    福田和子発言してもいいけど、反撃も自由やろ
    実際福田和子世代はおばさんだし合ってる

    +4

    -8

  • 1506. 匿名 2023/02/01(水) 11:11:13 

    >>557
    大勢揃ってならまだ分かるんだけど
    二人しかいないのにあんな片付けクソめんどくさいイベント日常的にしないw

    +11

    -1

  • 1507. 匿名 2023/02/01(水) 11:13:35 

    >>1480
    でしょうね
    ビジュも人気もまあまあありそうな2人なのに主演ドラマは不発ばかり
    君花があるから枠最低は免れそうだけど

    +52

    -2

  • 1508. 匿名 2023/02/01(水) 11:15:05 

    >>129
    うん、昔より顔がシュッとしてちょっと伸びたのかなやっぱりアリスと姉妹なんだなって思うよね。
    これから大人になるにつれてすずも水野美紀に似てきそう

    +28

    -2

  • 1509. 匿名 2023/02/01(水) 11:16:00 

    >>1504
    観たくないのに家族がつけてるから目に入るって程度ならわざわざ実況トピに来ないでしょ

    +10

    -7

  • 1510. 匿名 2023/02/01(水) 11:16:24 

    >>1442
    使うけど使い方が違うから凄く違和感があった。

    +12

    -1

  • 1511. 匿名 2023/02/01(水) 11:16:34 

    実際永瀬くんみたいな顔面で、俺なんて…て性格になるもんなのかな?まぁイケメンでも自信なくて陰キャなタイプはいるだろうが。
    おかしいと思った!あなたみたいな美人が僕なんかを…てセリフがあったが、いやいや何言ってんの!!て思っちゃった。
    イケメンや美人になったことないからわからない。
    とにかくチヤホヤされる人生で、自己肯定力高そうだけどな。

    +31

    -12

  • 1512. 匿名 2023/02/01(水) 11:17:05 

    第三話5,9%

    +25

    -3

  • 1513. 匿名 2023/02/01(水) 11:17:19 

    >>1495
    自分は5話まで観て面白くならなそうなら切るようにしてる
    それまでに面白くなる可能性があるし
    でも3話まで観てつまらなかったら倍速視聴って感じ

    +5

    -5

  • 1514. 匿名 2023/02/01(水) 11:17:47 

    >>1480
    広瀬すず気の毒なほどドラマ当たらないね
    ユニコーンもめちゃくちゃつまんなかったのにこれより高いなんて
    まだこのドラマの方がつっこみながらも観れるんだけど

    +69

    -9

  • 1515. 匿名 2023/02/01(水) 11:18:25 

    >>1503
    顔ファンはつまらなくても見るよ
    途中から面白くなる場合もたまにあるし
    というか、それは自由じゃん

    +25

    -3

  • 1516. 匿名 2023/02/01(水) 11:22:24 

    本田翼のドラマ、まったく見てなかったけどブルーム?の曲がオシャレな感じだと最近知った!
    メロディーメロディー歌ってるやつ。
    そんな人気ないドラマじゃなく、もっといい感じに売り出せば良かったんじゃないの。

    +9

    -3

  • 1517. 匿名 2023/02/01(水) 11:23:35 

    >>1515
    顔しか見てない
    ちょっとした苦行
    しかも過去作絶妙なハズレ多い
    とんだドSやなw

    +7

    -7

  • 1518. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:19 

    >>1509
    あなたもネガコメ、スルーすればいいのに
    絶賛コメばかり見たいなら違うところがあるでしょ

    +22

    -4

  • 1519. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:59 

    広瀬すずはかわいいな~てそれだけだった。
    肌が綺麗だよね。
    厚塗りしてたりするのだろうか。
    さっさと垢抜けて欲しいもんだね。
    空豆ちゃんて名前もなんとかならんのか。

    +14

    -8

  • 1520. 匿名 2023/02/01(水) 11:27:36 

    視聴率5.9% 笑。
    どこまで下がるかな〜。

    +66

    -6

  • 1521. 匿名 2023/02/01(水) 11:28:06 

    >>1518
    ならあなたもスルーしたら。
    アンチって否定されるとスルーしろとか絶賛コメしか見たくないならってお決まり発言するね
    否定コメはいいなら反論もしてもいいはず

    +5

    -15

  • 1522. 匿名 2023/02/01(水) 11:28:52 

    >>1517
    横。それを言うならドMの方でしょ
    顔ファンは
    Sだと逆の意味なる

    +9

    -1

  • 1523. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:09 

    毎週視聴率下がってるね
    あの脚本じゃ仕方ない...俳優さん達可哀想に

    +88

    -7

  • 1524. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:48 

    >>1521
    反論コメしてはいけないなんて言ってないけど
    どうぞどうぞコメしてください
    ただネガコメをアンチと決めつける時点で思い込みというか決めつけが過ぎるわ

    +15

    -6

  • 1525. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:56 

    可愛い二人にヨルシカの歌がとてもよく似合っていると思う。
    選曲の勝利かな、この歌なかったら脱落してた。

    +26

    -10

  • 1526. 匿名 2023/02/01(水) 11:43:41 

    >>1483
    いやわざわざここで福田和子で盛り上がる人をおばさんって言ってるんだけど
    福田和子の人生再現の方が面白いなプラス沢山、何でこのトピにいるの?
    つまんないって言ってる人をおばさん認定してないよまたあなたの書き込みにもプラス沢山
    どんだけおばさん多いんだよw

    +5

    -12

  • 1527. 匿名 2023/02/01(水) 11:50:10 

    >>1523
    8.0→6.6→5.9だよね
    明らかに脚本に問題があると言える下がり方だよ…

    +82

    -10

  • 1528. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:04 

    >>1401
    再現ドラマの演者の方が演技上手いからねw

    +15

    -3

  • 1529. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:17 

    >>1466
    あーそういえばティーン層の個人視聴率は冬ドラマダントツ1位なんだった
    でもこのストーリーじゃ若者も1話で脱落してそうだよなあ

    +4

    -13

  • 1530. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:30 

    >>1512
    あの演技じゃまあこんなものでしょう
    かわいそうだけどすずさんのあの方言のあとで永瀬の演技も違うなーって思っちゃう

    +18

    -17

  • 1531. 匿名 2023/02/01(水) 11:55:35 

    >>1483
    福田和子話題に出す年代には合わないだろうよ=つまんないと言う人はみんなおばさん?になってるのは何故
    読解力ない人こんなに多いの?
    学園もののドラマ見て面白くないなって思っても、そりゃそっかってなってわざわざ書き込まないよ
    自分はターゲット層からズレてる自覚あるから

    +3

    -3

  • 1532. 匿名 2023/02/01(水) 11:55:59 

    >>1469
    え?
    広瀬すずと同年代なんだけどな。

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2023/02/01(水) 11:56:41 

    >>1480
    これな
    初回の「金持ちの婚約者と久しぶりのお食事」ってとこでわざわざジャージ買って現れたとこで引いたの
    広瀬すずの素の可愛さと純情さを見せたい感が溢れてて
    誰かが言ってたように田舎の子ほど上京して張り切るから、これでもか!みたいなくすみ色のフェミニン服を買って(横田真悠が着てるような服)、したら男が居酒屋に連れてってガッカリな上に振られて惨め…
    で、ホテルで散財
    って演出のほうがリアルだったと思う
    (きみが心に棲みついたってドラマで石橋杏奈が女子アナファッションOLだけど家族との電話は方言という設定の役だった)
    都会でスウェットパンツにローファーで高級であろうレストラン行く女って無自覚美人どころか自信家っぽいw

    +18

    -9

  • 1534. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:13 

    前回のウチ彼の日テレ同様TBSも北川悦吏子に懲りたでしょう
    同じ女優枠でも2クール連続日テレの水10の方が内容はマシって感じになってるし
    TBSで評判の良かった脚本家を呼んでるからね

    +17

    -1

  • 1535. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:48 

    >>1527
    初回は、キャストの持っている数字だからね。
    せっかく二人ともビジュアルがいいのに、もったいないね。普通のラブストーリーで良かったのに。

    +55

    -11

  • 1536. 匿名 2023/02/01(水) 12:02:39 

    >>1524
    あなたがアンチとは言ってない
    スルーしたらって反論するのに文句言ってるようにしか聞こえないよ
    それより人に言うなら自分こそスルーしなよ
    全然できてないよ

    +3

    -3

  • 1537. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:55 

    >>1420
    大病院は、ツッコミが楽しめるトンチキドラマ

    夕暮れは、面白くもない ただのトンチキドラマ

    だからコメ数もガッツリ減ったし、視聴率も右肩下がりになる

    +48

    -7

  • 1538. 匿名 2023/02/01(水) 12:04:20 

    >>1527
    そうだね、同じく内容がつまらない月9も似たような下がり方
    枠が強いからまだマシだけど下げ幅がエゲつない
    10.5→7.9→7.0→6.5

    +33

    -0

  • 1539. 匿名 2023/02/01(水) 12:06:28 

    >>1535
    ビジュアルがいいだけじゃダメでしょ~

    +24

    -1

  • 1540. 匿名 2023/02/01(水) 12:07:42 

    >>1524
    1521さんは横からの人で1509は私だけど
    絶賛コメばかり見たいわけないじゃん

    ネガコメをアンチと決めつけるも何も
    こんな>>1520明らかに面白がったアンチコメ、他のドラマトピにはないよ

    好評なドラマ(星降る夜に、大奥)より実況伸ばしてるんだからアンチが批判コメばっかりで伸ばしてる証拠じゃん

    +6

    -16

  • 1541. 匿名 2023/02/01(水) 12:08:06 

    >>1493
    菅野美穂のドラマも、自分たちをモデルにしてるのかな
    いつも美女二人を、自分たち親子役にキャスティングするのねw

    +11

    -2

  • 1542. 匿名 2023/02/01(水) 12:08:47 

    >>21
    方言、何言ってるか全然分からない。
    つまらない。

    +21

    -3

  • 1543. 匿名 2023/02/01(水) 12:12:33 

    >>7
    何言ってるのか分からない
    こんな人にドラマを描かせちゃだめだ

    +58

    -3

  • 1544. 匿名 2023/02/01(水) 12:14:18 

    これは中々なやばさだ
    【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第3話

    +11

    -10

  • 1545. 匿名 2023/02/01(水) 12:14:56 

    >>1536
    ブーメラン

    +1

    -5

  • 1546. 匿名 2023/02/01(水) 12:14:59 

    個人的には一話が一番好きだった
    来週からエンケンさん出るしまだ見る

    +9

    -0

  • 1547. 匿名 2023/02/01(水) 12:15:21 

    永瀬くん山下智久に似てるよね
    雰囲気かな
    イケメン

    +5

    -16

  • 1548. 匿名 2023/02/01(水) 12:16:35 

    つっこみどころがあって観ちゃうんだけど、面白い!とはならないんだよね…
    北川さんが昔ヒットとばしてたのが信じられない
    クセありありの人で別な意味で話題になってるけどね

    +26

    -1

  • 1549. 匿名 2023/02/01(水) 12:16:41 

    これだけ不評のドラマなのに私は結構楽しんで観てるからおかしいのかな?と不安になる笑

    +39

    -9

  • 1550. 匿名 2023/02/01(水) 12:19:40 

    恋愛ドラマだしEDはTikTok意識したりヨルシカ使ったりしてるのに内容が全然若者に刺さってないし逆に狙いすぎて滑ってる笑

    +27

    -6

  • 1551. 匿名 2023/02/01(水) 12:19:40 

    >>1545
    何がブーメランなんだろ笑
    スルーしろはそっちが言ったこと。
    私は言ってないし

    +8

    -1

  • 1552. 匿名 2023/02/01(水) 12:19:53 

    >>1500
    今のところこれよりも下げ幅えぐい
    4%とかならないといいけど

    +31

    -4

  • 1553. 匿名 2023/02/01(水) 12:21:37 

    >>7
    空豆という名前が、このドラマには、どうしても

    まさか必要って?

    +58

    -1

  • 1554. 匿名 2023/02/01(水) 12:21:50 

    今から録画みる
    今回も馬鹿馬鹿しくてつまんなかったらもうみるのやめるけど、今週は面白くなったかな

    +5

    -4

  • 1555. 匿名 2023/02/01(水) 12:21:58 

    >>211
    あさぎじゃダメだったんかなー

    +15

    -1

  • 1556. 匿名 2023/02/01(水) 12:21:58 

    この枠は男女どっちかの年齢が30代の方が視聴率的にはいいかもね

    +5

    -2

  • 1557. 匿名 2023/02/01(水) 12:25:30 

    セイラさん、サギじゃない方が面白かったと思うけど、何かしら今後関わってくるんだよね?もう金貸してがあまりに唐突でテレビの前で固まったわ。
    サギるなら、金持ってそうなオッサンかキモオタ狙うだろうって普通思うよね。あんなバイトぽいのじゃなくて。

    本当にキャストが可哀想なドラマだわ

    +68

    -4

  • 1558. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:18 

    >>1489
    本田翼のは初回の数字も悪くて、つまり最初から期待値が低くて始まったけど、このドラマは初回はそこそこ高かったから痛いと思う
    番宣もスポット番宣も前作より多くて、TBSが力を入れていただろうに

    剛力彩芽はドラマがコケても映画がコケても主役を張れた期間が数年あったけど、広瀬すずは映画で賞を獲っているから、もう映画とCMだけの人になりそう

    +35

    -10

  • 1559. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:36 

    >>1544
    婚姻届に…は見てなかったんだけど、枠としては率良かったんだね

    +14

    -2

  • 1560. 匿名 2023/02/01(水) 12:28:25 

    >>1549
    いやベタなラブストーリーってこんなもんじゃない?
    今んとこ職業も派手じゃないからお仕事ドラマ的要素も少ないし
    絶賛されるラブストーリーのドラマって病気、障がい使ってるもん

    +17

    -21

  • 1561. 匿名 2023/02/01(水) 12:30:44 

    >>776
    北川さんも北川さんで似合ってるよ。
    公私混同が多すぎるから色々言われるだけで…

    +14

    -19

  • 1562. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:12 

    >>129
    似てるんだけど
    アリスはタヌキ顔
    すずはキツネ顔
    だよね。

    私はアリスの顔が好き。

    +10

    -13

  • 1563. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:28 

    >>1559
    婚姻届は酷評されてたけど一話の後に生田斗真の嫁・清野菜名の妊娠が発表されて視聴率がまさかの爆上げしたよね
    レアケース

    +29

    -4

  • 1564. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:48 

    >>1560
    マイナスつけた人は、ベタなラブストーリーで面白かった最近のオリジナル脚本教えて欲しい

    +12

    -9

  • 1565. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:53 

    永瀬くんTwitterでナリがめっちゃ多いよね
    永瀬くんのファンのフリして嫉妬する振りして永瀬くん叩きまくってる
    その団体が同じアイコンでアカウント名も似てる
    昨日のトレンドも邪魔しようとその団体の人達1位になってるトレンドをずっとツイートしてた
    脱退組のファンだと思う
    事務所の批判とジュリーに推されてる人達みんな叩いてるから本当にわかりやすい
    多分永瀬くんのファンって事にしたら叩きやすいんだろうね

    +51

    -45

  • 1566. 匿名 2023/02/01(水) 12:34:01 

    この枠ユニコーン、君花、夕暮れと3作連続で評価落としたな

    +37

    -5

  • 1567. 匿名 2023/02/01(水) 12:36:12 

    君花はネタドラマとしてみたらそれなりに見れた
    これはネタドラマ狙ってるわけでもなさそうだし真面目に作ってるにしてはいろいろ酷すぎ

    +16

    -3

  • 1568. 匿名 2023/02/01(水) 12:37:03 

    >>1566
    君花は最初から明らかに企画が興味持たれてなくて6%だけど、夕暮れは8%取れてたのにもったいない

    +23

    -4

  • 1569. 匿名 2023/02/01(水) 12:37:43 

    >>1557
    詐欺するしホテルにも誘うような性格なのに変に清純そうに振る舞ってるのが違和感ありあり
    むしろ振り切って悪女みたいなキャラにしたほうがまだしっくりきたかも

    +43

    -0

  • 1570. 匿名 2023/02/01(水) 12:38:57 

    >>1422
    そこがなんか事務所の匙加減な気がする
    キンプリ内では推してるんだろうけど他グループとの差になると作品で変なの当てられるとか?

    +14

    -13

  • 1571. 匿名 2023/02/01(水) 12:38:59 

    >>1566
    ドラマの評価はあんまりでも他の女性主演枠よりは視聴率とれてたのに、君花夕暮れと6%切るようになったからなあ

    +9

    -3

  • 1572. 匿名 2023/02/01(水) 12:39:59 

    役名は娘の名前、その母役の松雪さんは自分に寄せたの?廉くん好きだから見たいけど見る気になれない。

    +21

    -1

  • 1573. 匿名 2023/02/01(水) 12:40:49 

    >>1572
    じゃあ見なければいいよ

    +8

    -17

  • 1574. 匿名 2023/02/01(水) 12:41:54 

    永瀬廉のアンチかファンかよく分からん人がきたらトピがもっと面白くなくなる
    色んな人のアンチどうにかなんないかな

    +22

    -1

  • 1575. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:02 

    >>1565
    こんなところにまでファン事情持ち込まないでくれない?

    +39

    -38

  • 1576. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:18 

    なんだ松雪さんはそうすけの
    こじれている恋人かと勘違い
    そらまめのかーちゃんか
    にしてもそらまめってお名前どうにかならんか

    +18

    -0

  • 1577. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:38 

    >>1566
    ユニコーン視聴率良くなかったっけ?
    なんでだろう

    +7

    -2

  • 1578. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:58 

    >>1566
    他ドラマまで巻き込まなくていいよ
    ユニコーンはそこまで視聴率悪くないんだから評価なんて人の好みでしょ
    君の花で枠が崩壊したのが痛かったね

    +25

    -11

  • 1579. 匿名 2023/02/01(水) 12:46:07 

    >>1557
    これ、ほんと不思議だよね、
    イケメンのバイトつかまえて詐欺って、なんかおかしいよね?
    何かの伏線と思いたい

    +39

    -1

  • 1580. 匿名 2023/02/01(水) 12:46:08 

    >>1495
    出演者のファンだからつまらなくても見てるよ

    +16

    -2

  • 1581. 匿名 2023/02/01(水) 12:46:59 

    >>1523
    俳優さん頑張ってるのに脚本のせいだよ
    北川さんは視聴者の声を真摯に受け止めて台本書き直してよ

    +35

    -6

  • 1582. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:01 

    >>1577
    ユニコーンの2番手は西島秀俊
    西島秀俊目当てに見た人も多かった

    +29

    -0

  • 1583. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:36 

    廉君ファンの私は楽しく見てるよ。これが興味無い俳優さんなら見ないかな。
    廉君がひたすら格好いい。

    +37

    -13

  • 1584. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:29 

    >>1557
    あの女優さん、リコカツでの役の悪いイメーが強くて
    すんなり終わるとは思えなかった

    +10

    -3

  • 1585. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:12 

    >>1575
    このドラマの邪魔してるからね

    +31

    -13

  • 1586. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:58 

    >>1459
    そういう展開がないとつまらないからね
    恋のライバルは現れるよね
    そして今は経済力がそれ程ない音が選ばれるんだよ

    でもさ、何年か後に音は有名作曲家に
    そら豆は服のデザイナー?とかになるの?
    それもなんだかな...

    +15

    -1

  • 1587. 匿名 2023/02/01(水) 12:59:18 

    >>1578
    自分だって君花で巻き込んでるじゃんw

    +23

    -2

  • 1588. 匿名 2023/02/01(水) 12:59:24 

    >>1574
    永瀬のアンチはちょこちょこブロックして書き出されてるけど、ファンのふりして連投するアンチが複数いるからどうしようもないよ
    無職なのか24時間張り付いてるし

    +10

    -14

  • 1589. 匿名 2023/02/01(水) 13:00:29 

    >>1577
    夕暮れは永野芽郁ちゃんなら8%はキープできてたな
    すずより数字持ってるから
    永野芽郁ちゃんはハコヅメヒットさせたしね

    +4

    -33

  • 1590. 匿名 2023/02/01(水) 13:01:15 

    >>1248
    私も良いと思う。
    今期の中では面白いし、やっぱりビジュアル重視派は見ちゃうと思う。

    +18

    -6

  • 1591. 匿名 2023/02/01(水) 13:03:15 

    とっぴな空豆も普通じゃありえない同居設定も、音の暗さもドラマしてて私は好きだよ。ヨルシカ好きだから尚更。
    ただ、九州の田舎娘がデザイナーの才能に目覚めちゃうん!?こりゃ荒れるぞ…

    +21

    -1

  • 1592. 匿名 2023/02/01(水) 13:03:38 

    水10、火10で連続して5%出したのは広瀬すずは女性から人気ないって事ね

    +16

    -16

  • 1593. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:07 

    視聴率は吉高由里子の星降るも0.8下げてるから仰天ニュースに食われただけ

    +4

    -22

  • 1594. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:24 

    >>1397
    この脚本家、見るたびに顔の印象が違うんだけど
    どれが正しいのか分からない。こんな顔してた?

    朝ドラ関係であさイチのトークに出てきた時は
    >>776に近い顔だったとような。
    Twitterから似てると言われてる話と松雪さんとのエピソード
    を話たくて仕方なかったんですね。

    +28

    -1

  • 1595. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:33 

    事務所って脚本全部見てからOK出してる訳じゃないよね多分
    上から目線だけど枠とか共演者はいいのにウーン

    +7

    -4

  • 1596. 匿名 2023/02/01(水) 13:07:10 

    >>1364
    演技はそこまで下手ではないがいい監督や脚本が巡ってこないのもやっぱそれも実力のうちだと思う。芸能界って見た目や演技以外にも人柄とか評価されてまた次の仕事に繋げるイメージある。

    +43

    -11

  • 1597. 匿名 2023/02/01(水) 13:08:06 

    >>1592
    キャストの数字の初回は8%なんだから脚本でしょ

    +14

    -9

  • 1598. 匿名 2023/02/01(水) 13:09:28 

    >>1570
    へんなの当てられるって
    実績がないのに言い過ぎ
    高橋君は主役じゃないけどいいドラマや映画にも出てるし平野君も映画あててる

    +28

    -3

  • 1599. 匿名 2023/02/01(水) 13:10:25 

    >>1581
    もう遅いよ〜

    9話撮影中なんだし

    +13

    -0

  • 1600. 匿名 2023/02/01(水) 13:11:57 

    今月には撮影全部
    撮り終えるのかな

    すずちゃん寂しいだろうなー
    撮影が楽しくて楽しくて
    仕方ないですって言ってるくらいだから

    +9

    -11

  • 1601. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:43 

    >>1400
    それなんだよね…

    +1

    -2

  • 1602. 匿名 2023/02/01(水) 13:14:33 

    すずちゃんと廉くんの演技も悪くないし、ビジュアルも申し分ないのに
    ドラマの展開がちょっとね…
    でも空豆と音の2人だけのやりとりのシーンは結構好き

    +32

    -29

  • 1603. 匿名 2023/02/01(水) 13:16:56 

    >>1600
    すずちゃん、大人だな…。

    +30

    -8

  • 1604. 匿名 2023/02/01(水) 13:17:13 

    >>1596

    すずは現場受け悪いから仕方ない

    スタッフさんから
    嫌われてるよね

    +53

    -27

  • 1605. 匿名 2023/02/01(水) 13:17:35 

    >>354
    潜んでる街に〜

    +10

    -6

  • 1606. 匿名 2023/02/01(水) 13:19:08 

    録画見終わったけど今週で卒業だな
    永瀬ファンとすずファン以外は視聴対象じゃないらしい

    +71

    -9

  • 1607. 匿名 2023/02/01(水) 13:19:52 

    >>1600
    現場はいい雰囲気なんだろうね
    廉くんとも最初に比べたら凄い距離縮まったし

    +21

    -12

  • 1608. 匿名 2023/02/01(水) 13:24:46 

    >>1559
    坂口健太郎が朝ドラの後だったのも効果的だったのかも
    朝ドラ効果ってあるみたい

    +14

    -4

  • 1609. 匿名 2023/02/01(水) 13:27:20 

    >>1549
    ティーン層の視聴率はクール内1位らしいからティーンと同じ感覚なんじゃない?

    +30

    -7

  • 1610. 匿名 2023/02/01(水) 13:29:09 

    >>1608
    坂口は朝ドラ最終回とハンオシ最初が被ってたからね
    朝ドラの視聴者を引き継いだのかもね

    +15

    -1

  • 1611. 匿名 2023/02/01(水) 13:30:16 

    >>1538
    トピずれだけど月9そんなにやばいことになってたんだ
    そういえば1話しか見てないかも

    +21

    -1

  • 1612. 匿名 2023/02/01(水) 13:34:08 

    >>1538
    月9は今週は裏のしゃべくり2時間SPにキムタク綾瀬はるかが出てたのも影響あるかもね
    しゃべくり12%超えてたらしいから

    +27

    -1

  • 1613. 匿名 2023/02/01(水) 13:35:09 

    >>1422
    永瀬くんて思春期顔かも。
    窪塚洋介タイプかも。
    顔が小さくてキレイだから役が限られるのかも。
    やっぱり俳優というよりアイドルで輝くんだと思う。

    +12

    -24

  • 1614. 匿名 2023/02/01(水) 13:38:48 

    >>1612
    でも草彅先輩のはそこまで下がってなかったよ
    たぶんしゃべくりが踏ん切るきっかけになったんだと思う
    もういいやって

    +15

    -7

  • 1615. 匿名 2023/02/01(水) 13:43:14 

    >>1612
    しゃべくりの視聴率はいつもそんなもんだと思ってたけど

    +13

    -3

  • 1616. 匿名 2023/02/01(水) 13:44:35 

    北川悦吏子脚本のヒロインはなんか大きなことしたい、それがなんかわかんないけどのヒロインが色んなとこに首突っ込んで、持ち前の図々しさで業界に顔だしてたら上手くいくみたいなとこある。私はまだ本気出してないだけの女が上手くいく。
    仕事で成功するまでのコツコツした努力や仕事へかける本気度がなんかなくてモヤモヤする。
    北川悦吏子自身もたまたま脚本で当たったから脚本書いてるだけなのかな?って思ってしまう。なんでもいいから、マスコミ周辺でなんかやりたかっただけなのか。

    +17

    -3

  • 1617. 匿名 2023/02/01(水) 13:44:45 

    >>202
    演技上手いと思ったことないな

    +33

    -14

  • 1618. 匿名 2023/02/01(水) 13:47:43 

    >>21
    分かんないかもだけど
    九州弁レペゼン地球の人たちを思い出してしまう

    +6

    -1

  • 1619. 匿名 2023/02/01(水) 13:49:04 

    >>1615
    10%はあるけど12%越えは何時もより少し高いみたいよ 

    +20

    -0

  • 1620. 匿名 2023/02/01(水) 13:50:11 

    >>1570
    ドラマ枠としては最高のランクだよ
    番宣も気合いが入ってたし、今期最高のドラマを狙っていたと思う
    それからいくらジャニーズとはいえ永瀬廉は準主役だよ
    脚本家の選定にまで事務所が口出しできるの?

    +10

    -3

  • 1621. 匿名 2023/02/01(水) 13:50:40 

    菅野美穂と浜辺美波のやつを見たときも、
    ???
    でいっぱいだった。違和感だらけ。いい違和感とかなくて。
    今回のも、キャストがいいのにそれに引っ張られてドラマの内容が入ってこない
    古いのか?設定?
    松雪泰子が出てまた見たけどやっぱ次はないかなぁ

    +30

    -0

  • 1622. 匿名 2023/02/01(水) 13:51:17 

    >>1616
    それで過去にヒット作を出したからなあ
    今のプロデューサーとかはまさにその年代だから高く評価してたりして

    +8

    -0

  • 1623. 匿名 2023/02/01(水) 13:51:26 

    北川悦吏子だけでなく北川景子もピンチだったんだね

    +9

    -2

  • 1624. 匿名 2023/02/01(水) 13:51:57 

    >>1618
    あの人らはネイティブじゃない?

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2023/02/01(水) 13:52:07 

    >>1557
    北川さんて、清楚系美人といい感じになつつも最終的にはがさつで自由奔放な天然美人ヒロインが選ばれる展開が好きだよね。
    サギは新しいけどw

    +15

    -0

  • 1626. 匿名 2023/02/01(水) 13:53:16 

    >>1600
    撮影現場が楽しくないなんて言うわけないじゃん

    どんなドラマや映画の撮影中の話を番宣やら取材やらで見ても、当たり前に現場を誉める

    +32

    -2

  • 1627. 匿名 2023/02/01(水) 13:53:34 

    >>1570
    北川悦吏子って高視聴率たくさん出した脚本家だよ〜

    +7

    -5

  • 1628. 匿名 2023/02/01(水) 13:55:46 

    >>1568
    内容が良かったら徐々に上がって10%行くやつだよね。
    キャストは最高だもん。

    +4

    -9

  • 1629. 匿名 2023/02/01(水) 13:56:59 

    永瀬くんってジャニーズの先輩のバーターにつかせてもらったことあるの?ジュニア時代から人気あるのにバーター経験やジャニ枠の深夜ドラマほとんどやってないよね多分
    脇役で事務所からもらってる仕事があまりなさそうだし、いきなり主役級ばかりでそれはそれで大変なんだろうな

    +30

    -12

  • 1630. 匿名 2023/02/01(水) 13:59:42 

    >>1529
    若くてまっさらな状態で見れば、綺麗な画面に美男美女でいいドラマだと思うよ
    ここは高年齢メインで北川アンチすずアンチ永瀬アンチが集まってるし、ガルちゃんで盛り上がるのは叩きトピだから仕方ないよ
    TVer登録が順調で何より

    +5

    -20

  • 1631. 匿名 2023/02/01(水) 14:00:27 

    >>1548
    昔も脚本に問題あったけどTwitterとかなかったから情報統制が出来てたのかも

    +4

    -1

  • 1632. 匿名 2023/02/01(水) 14:00:53 

    >>1629
    髙橋くんなんかは大切に育ててもらってるイメージだよね

    +27

    -8

  • 1633. 匿名 2023/02/01(水) 14:06:10 

    >>1629
    ジュニア時代に玉森君のドラマにバーターで出てたはず信長のシェフで森蘭丸役だったかな

    +22

    -0

  • 1634. 匿名 2023/02/01(水) 14:07:21 

    >>746
    私もメアリーかと思った。苗字まで聞き取れなかったw
    お母さんか。納得した!

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2023/02/01(水) 14:09:11 

    いくらジャニーズ事務所といえども北川悦吏子のオファーは断れないよ
    松雪泰子でも断れないのに

    +8

    -2

  • 1636. 匿名 2023/02/01(水) 14:11:17 

    >>1565
    ナリとか唐突に書かれても意味が分からないのよ
    調べる気も起きないし、ドラマ板なのにそういう用語を当たり前のように出されるとモヤモヤする
    書くのは自由だけどドラマと関係ない
    ロンバケ好きだったから設定そのまま再現しただけの脚本に興味あったけど、主人公二人が独り言言い合って上っ面なぞってるだけの演技見てるの辛い
    二人とも自分好きすぎて日頃から自分のことしか頭にないのが演技に透けて見えてしまう
    脚本もとっ散らかって登場人物多い?

    +43

    -40

  • 1637. 匿名 2023/02/01(水) 14:13:40 

    >>1631
    でもがるちゃんでは昔のドラマ
    ロンバケ
    オレンジデイズ
    愛していると
    って大人気じゃん
    オレンジデイズの次の綾瀬はるかのドラマから失速したよね
    自分の年齢が上がってるのに若者の恋愛ドラマを描こうとするから脚本が破綻しただけ
    それを
    才能が枯渇した
    とも言う

    +16

    -2

  • 1638. 匿名 2023/02/01(水) 14:14:43 

    ネガティブな感想を書いたら永瀬廉のアンチでしょ!と決めつけてくるのが怖い
    顔はすごく綺麗だし雰囲気もあるけど、演技は可もなく不可もなくという感じしかしない
    ほんと、脚本が面白ければな

    +26

    -2

  • 1639. 匿名 2023/02/01(水) 14:14:47 

    皆んな湯婆婆の息子の事「Alexandros」って呼んでてウケる🤣

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2023/02/01(水) 14:16:13 

    >>1581
    半分、青い から学ばないよね。
    今回はツイッターではおとなしいの?
    興味ないから見ないけど。

    +13

    -1

  • 1641. 匿名 2023/02/01(水) 14:16:34 

    >>1538
    月9で6.5は低すぎ
    なのに下げ記事全然出てないね
    ジャニーズ主演ばかり下げ記事書かれる...

    +39

    -7

  • 1642. 匿名 2023/02/01(水) 14:17:16 

    >>1614
    いや今週は1%近く下がってたよ
    でも固定強く波はかなり少ない
    月9はたまにテレ東で10時までのミステリーくるし、逆に月10は2%台の月曜の蛙が裏だったりドラマの出来次第で枠の固定数字はもろいものだなと
    といっても枠の数字はまだまだある程度あるけどね
    トピずれ失礼

    +13

    -2

  • 1643. 匿名 2023/02/01(水) 14:19:38 

    >>4
    例えばだれ?

    +4

    -2

  • 1644. 匿名 2023/02/01(水) 14:19:45 

    >>1641
    下げ記事書かれてる?

    +5

    -1

  • 1645. 匿名 2023/02/01(水) 14:20:08 

    >>1643
    ガルちゃんで大人気の中川大志とか?

    +6

    -10

  • 1646. 匿名 2023/02/01(水) 14:22:29 

    >>1641
    ジャニーズ主演の下げ記事ってどれ?櫻井のドラマ?
    永瀬は主演じゃないけど?

    +12

    -0

  • 1647. 匿名 2023/02/01(水) 14:22:54 

    >>1641
    サゲ記事書かれている数は他のドラマと変わらないけどな
    今クールでダントツで下げ記事書かれているのは竜星涼くんのスタンドアップスタートだと思う
    ちむどんどんのこともあったし研音なんとかしてあげて

    +14

    -4

  • 1648. 匿名 2023/02/01(水) 14:23:24 

    >>1596
    姉と事務所が違うのかな?お姉ちゃんのほうはアリスが出るなら面白そうって見なくても思えるんだけど

    +2

    -8

  • 1649. 匿名 2023/02/01(水) 14:23:59 

    >>1641
    下げ記事書かれてる?対して書かれてないとおもうけどな
    キムタクなんて昔20%取って落目みたいな記事出たんだよ

    +11

    -3

  • 1650. 匿名 2023/02/01(水) 14:25:24 

    サゲ記事は方言に違和感という北川悦吏子サゲの内容しか見たことない、あとはティーン層の視聴率No.1とTVer好評のアゲ記事くらい

    +20

    -1

  • 1651. 匿名 2023/02/01(水) 14:25:30 

    >>189
    訳わからないブレンドの方言を喋らされて可哀想。
    方言しゃべるだけでも大変なのに、感情も入っていて凄いよ。
    演技を批判している奴はやった事があるのか笑。

    +27

    -13

  • 1652. 匿名 2023/02/01(水) 14:26:17 

    >>1645
    そんなに彼は背が高いんだー?
    たしかに最近、主役やってないね。
    名前ど忘れしたけれど、大奥に出てる人と似てるよね。どっちもかっこいいし、演技上手いと思う。

    +8

    -16

  • 1653. 匿名 2023/02/01(水) 14:27:35 

    >>1646
    ここ数年で見たのはキムタク櫻井松潤道枝
    視聴率悪くない時も難癖付けて下げ記事
    脚本ではなく主演のせいにされる

    +11

    -6

  • 1654. 匿名 2023/02/01(水) 14:27:56 

    北川さんて普通の脚本ではそこまで書かないよってところまで指示だすらしい。間とか表情とかしぐさとか。あと衣装とかも。
    そんな話をきくと、どんな役者つかっても北川仕込の北川テイストにしかならなさそう。
    それが合う人は視聴者にも魅力的にうつるのだろうけど、最近は役者殺しのドラマがおおいね。

    +39

    -0

  • 1655. 匿名 2023/02/01(水) 14:28:01 

    >>1647
    流星涼も顔が小さいんだよね
    女優は顔が小さいのは武器になるけど、俳優が顔が小さすぎるのは女優泣かせだし、真ん中に立つ感じじゃないのはなんでだろう?

    +17

    -3

  • 1656. 匿名 2023/02/01(水) 14:29:09 

    >>1647
    ちむどんどんのニーニーは可哀想だった
    あれに比べたら全部マシだわ

    +21

    -1

  • 1657. 匿名 2023/02/01(水) 14:31:22 

    >>1653
    キムタクは書けばみんなが見るからパンダ的になんでも書かれるから人気者の宿命としてそこまで気にならないけど、ネメシスやとなりのチカラ、金田一は視聴率悪かったからしょうがない部分もあると思う

    +22

    -1

  • 1658. 匿名 2023/02/01(水) 14:32:48 

    >>516
    まるで永瀬廉が視聴率持ってるみたいに言うな

    +68

    -6

  • 1659. 匿名 2023/02/01(水) 14:33:30 

    >>1650
    北川悦吏子の脚本は好きではないけど他の脚本家と違って矢面に立つところはいいと思う
    ドラマは脚本家のものだからね

    +7

    -8

  • 1660. 匿名 2023/02/01(水) 14:33:56 

    >>1653
    クロサギもジャニーズだし視聴率そんなに良くなかったけど、別に下げられてはなかったよ

    +21

    -9

  • 1661. 匿名 2023/02/01(水) 14:35:14 

    >>1658
    永瀬廉のファンにとってはそうなんだよ
    すずのファンにとってはすずがそうだろうし、そこはどう思おうが自由だよ

    +10

    -28

  • 1662. 匿名 2023/02/01(水) 14:36:06 

    撮影現場が楽しいのは永瀬廉のおかげ

    +8

    -25

  • 1663. 匿名 2023/02/01(水) 14:38:36 

    >>1662
    もちろんそうだし、永瀬だけじゃなくてみんなで楽しくしてると思うよ
    誕生日もみんなで盛り上がってたよね
    せっかくのドラマ撮影だし、和気藹々と進めばいいな

    +25

    -4

  • 1664. 匿名 2023/02/01(水) 14:40:31 

    >>763
    なんかそういうの多い…藤原竜也妻夫木の仮面とか…

    +11

    -1

  • 1665. 匿名 2023/02/01(水) 14:41:19 


    >>1626
    すずちゃんもなにかしら思うことあるだろうに大人だよね
    恋ですでは杉野くんが愚痴ってたらしい
    杉野くんの事務所からだけ円盤も出なかったって
    そのせいでファンの人が共演者と脚本家のこと憶測で誹謗中傷しまくってた
    ファンもあまり憶測で色々言いすぎないほうがいいよね
    本人達は頑張ってるんだし

    +11

    -6

  • 1666. 匿名 2023/02/01(水) 14:41:21 

    >>1662
    ムードメーカーって言われてるしね

    良かったよ、廉くん相手で

    +6

    -18

  • 1667. 匿名 2023/02/01(水) 14:41:23 

    >>1558
    剛力は例外としてここ最近は映画もドラマもみんな爆死しまくりだよ
    もう二桁取るのすら至難の業になってきてる

    +11

    -6

  • 1668. 匿名 2023/02/01(水) 14:41:51 

    やばい
    クラゲの指輪でキュンキュンしてもうた
    爽介がイケメンに見えてきた

    +5

    -7

  • 1669. 匿名 2023/02/01(水) 14:42:08 

    1話で脱落したけどインスタはフォローしてて水族館だけ見たくてTVerで2話と3話最大倍速してみた
    洋平さん出てるから見てたけど…来週NYに帰るってもう来週からは出ないのかなぁ
    そしたらもう見る意味なくなっちゃう
    相変わらずの言葉遣いだしw方言ごちゃ混ぜって何でそんなことする必要があるのかよく分からないし

    +12

    -1

  • 1670. 匿名 2023/02/01(水) 14:42:43 

    >>1662
    櫻井翔くんとも楽しそうだけどなー

    翔さんって下の名前で呼んでるし

    廉くんは何故か
    永瀬くん呼びで距離感じるけど。笑

    +6

    -8

  • 1671. 匿名 2023/02/01(水) 14:43:09 

    >>1647
    名前がチンピラとか中国人みたいで駄目

    +3

    -7

  • 1672. 匿名 2023/02/01(水) 14:43:20 

    >>1660
    サイレントとは別の方向でアゲアゲだったよね

    +20

    -13

  • 1673. 匿名 2023/02/01(水) 14:44:01 

    >>1672
    マイナス早!
    ここ平野ヲタいるなw

    +11

    -28

  • 1674. 匿名 2023/02/01(水) 14:44:31 

    >>881
    なるほど。
    川上洋平のwikiの出演の所
    見てみたら
    このドラマと、ウチの娘は~と
    2回しかドラマに出てないのね。
    北川さんによってでしか俳優してないなんて 。
    ビックリだわ!

    +5

    -3

  • 1675. 匿名 2023/02/01(水) 14:46:20 

    >>1647
    竜星涼は視聴率3%出してるからなぁ
    あの視聴率の取れない枠とはいえ

    +20

    -2

  • 1676. 匿名 2023/02/01(水) 14:46:25 

    >>1672
    サイレントもジャニーズだしクロサギもジャニーズでしょ
    要はジャニーズドラマだから下げ記事を書かれるのはあたってないってことよ

    +18

    -4

  • 1677. 匿名 2023/02/01(水) 14:47:53 

    >>1670
    それは永瀬廉ファンから恋愛対象として見られてるから
    翔くんはアレキさんと同じ枠だから誰も気にしてないw

    +5

    -12

  • 1678. 匿名 2023/02/01(水) 14:48:34 

    >>1641
    櫻井君のなんて動きや棒セリフが逆に面白がられてて特に下げられてる感じしない

    +8

    -0

  • 1679. 匿名 2023/02/01(水) 14:49:15 

    >>1662
    永瀬はどうでもいいけどこういうファンが苦手
    ジャニヲタ特有だよね

    +35

    -5

  • 1680. 匿名 2023/02/01(水) 14:51:10 

    廉くん左利きなんだね

    +13

    -1

  • 1681. 匿名 2023/02/01(水) 14:51:28 

    >>1664
    あれも酷いよね

    +14

    -1

  • 1682. 匿名 2023/02/01(水) 14:52:26 

    >>1604
    どうしても性格良いイメージは持てないね
    思ったことがポロッと口に出ちゃうタイプ

    +19

    -10

  • 1683. 匿名 2023/02/01(水) 14:52:58 

    櫻井君よりも竜星くんよりも北川悦吏子さんが1番叩かれてるよ
    心配しなさんな

    +30

    -0

  • 1684. 匿名 2023/02/01(水) 14:54:14 

    >>1672
    Silentは目黒主演じゃないけど?

    +15

    -7

  • 1685. 匿名 2023/02/01(水) 14:54:49 

    すずちゃんと永瀬くんでフツーのラブコメならもっと本腰入れて見たよ
    お母さんは松雪さんでサイコーなのに

    +32

    -5

  • 1686. 匿名 2023/02/01(水) 14:55:17 

    >>1658
    一般的な知名度はないよね
    広瀬すずの方が知名度は圧倒的

    +64

    -4

  • 1687. 匿名 2023/02/01(水) 15:00:50 

    >>1658
    瀬の会をみてみたくなったからあながち間違いではないかな

    +4

    -20

  • 1688. 匿名 2023/02/01(水) 15:02:52 

    田辺桃子って廉との共演3回目なんだ!
    神宮寺とも平野ともあるんだね…。
    凄いー!

    +1

    -12

  • 1689. 匿名 2023/02/01(水) 15:04:06 

    来週のキスは響子さん乱入で未遂に終わりそう

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2023/02/01(水) 15:05:36 

    >>1564
    マイナスつけてないけどボス恋はおもしろかった。
    スノーマジックとかレインマジックとか。

    +20

    -5

  • 1691. 匿名 2023/02/01(水) 15:05:42 

    >>1689
    あれは夢ヲチ説ある

    +4

    -0

  • 1692. 匿名 2023/02/01(水) 15:06:36 

    >>1573
    それができたら楽だけど複雑なんだよ

    +4

    -3

  • 1693. 匿名 2023/02/01(水) 15:06:55 

    >>1673
    ここドラマトピだよ
    コメントを書き込むのはジャニオタだと決めつけるのはやめてね

    +24

    -5

  • 1694. 匿名 2023/02/01(水) 15:09:38 

    >>7
    あさぎ空豆って、綺麗な名前かな?
    全然そう思わないや。
    自分が北川さんの感覚と違うだけなのかな。

    +40

    -0

  • 1695. 匿名 2023/02/01(水) 15:10:44 

    永瀬廉好きだけど、
    演技はもう少し頑張れると思うなー
    やっぱ関西訛りがあるから
    何度見ても永瀬廉なんだよなー

    +21

    -28

  • 1696. 匿名 2023/02/01(水) 15:12:36 

    そうすけさんがもっと本気になって、2、3話付き合ったりするのかなぁと思ったけど意外に早くさようならしたなぁと思った。

    +4

    -0

  • 1697. 匿名 2023/02/01(水) 15:13:28 

    >>1364
    有名脚本家とかジャニーズとか明らかに視聴率取りに行ってるよ
    それでも取れないのはなんでなんだろうね

    +25

    -3

  • 1698. 匿名 2023/02/01(水) 15:13:55 

    >>1670
    すずちゃん基本下の名前で呼ぶもんね

    永瀬ファンがよっぽど怖いんだよ

    +28

    -1

  • 1699. 匿名 2023/02/01(水) 15:16:18 

    >>1364
    実際は人気がないんじゃないの?
    人気があるということになっているだけで
    ここまでドラマの低視聴率が続くとそう思わざるを得ない
    CMで露出が多いから、わざわざドラマまで見ようという気にならないのかも

    +36

    -7

  • 1700. 匿名 2023/02/01(水) 15:17:09 

    今週もひどい脚本だったな
    爽介と謎美女がいきなりドクズじゃん

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2023/02/01(水) 15:17:12 

    >>1664
    火10と日曜劇場はプロデューサーが同じ

    +9

    -1

  • 1702. 匿名 2023/02/01(水) 15:19:54 

    >>1629
    バーターやらせてもらったのが14歳の頃のセリフの少ない役くらいしかないから、バーターをたくさんやらせてもらえる人はいいよね
    若手だから自分で仕事選べないから仕方ないけど

    +24

    -3

  • 1703. 匿名 2023/02/01(水) 15:21:12 

    >>1695
    そもそも役柄が関西訛りのある設定だから

    +17

    -7

  • 1704. 匿名 2023/02/01(水) 15:23:50 

    北川悦吏子が出たがりでうわぁーって思うけどSNSとかでグイグイ自己主張しないタイプの脚本家だったら、完全に批判の矛先は主演の広瀬すずだっただろうからその点はまだよかったのかも

    +45

    -0

  • 1705. 匿名 2023/02/01(水) 15:24:46 

    >>1690
    ボス恋はプラダを着た悪魔のパクりだと叩かれていたし、上白石萌音も垢抜けないとけなす人も多かったけど、二ケタ取ってたよね

    第一話はボス恋と似たようなストーリーだったし相手役もジャニーズだし、空豆だの変な九州弁だのワイルド過ぎる行動とかがなければ、二ケタだって夢じゃなかったかも

    +18

    -3

  • 1706. 匿名 2023/02/01(水) 15:25:20 

    >>1698
    同級生だから下の名前で呼ぶ方が
    自然だもんなー、それを永瀬くん呼び 

    みんな察してあげて

    +8

    -6

  • 1707. 匿名 2023/02/01(水) 15:30:18 

    >>1702
    実質子役1回だけなんだ

    永瀬くんと同じようにバーターやジャニ枠主演少なめでいきなりメインだらけの人っていたのかな
    エリートの子はどんな人でもある程度そういうことして経験積ませてると思ってた

    +12

    -1

  • 1708. 匿名 2023/02/01(水) 15:35:20 

    >>1699
    ルックスやスタイルは絶賛されるがドラマ主演では長い間2桁を1度も取れてない
    ポスト長澤まさみポジションになって行くのかな

    +9

    -2

  • 1709. 匿名 2023/02/01(水) 15:35:55 

    >>1667
    火曜ドラマはけっこう視聴率を取っている枠だよ
    最近の二ケタ越えだと、上白石萌音の2021年1月のボス恋で11.6%
    この枠で数字がとれないとキツい

    +34

    -7

  • 1710. 匿名 2023/02/01(水) 15:38:14 

    >>1709
    2022年度から裏番組にNHKドラマがきて、そこから火10の枠が弱くなったんだよ

    +15

    -12

  • 1711. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:10 

    >>1709
    いやこの2年でかなり環境かわってない?TVerも盛んになったからね
    月9も最新話6.5%とかだよ

    +23

    -8

  • 1712. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:40 

    >>1705
    ボス恋は相手役だった玉森より当て馬の間宮祥太朗がすごく魅力的に描かれてたドラマだった
    間宮の役が不憫すぎてTwitterとかめちゃくちゃ盛り上がってたし

    +19

    -12

  • 1713. 匿名 2023/02/01(水) 15:42:53 

    >>1679
    これブロックしたら同一IPだったけど
    >>1662>>1666>>1670>>1698>>1706

    こうやって自演して1人で会話するアンチがいるから荒らされてるのに
    永瀬ファンのせいにするって無理あるわ

    こういうのがいなくなれば実況トピも見やすくなるんだけど

    +27

    -21

  • 1714. 匿名 2023/02/01(水) 15:43:04 

    広瀬すずのドラマはいつもつまらない
    演技の幅もないし、舌っ足らずだし

    +40

    -10

  • 1715. 匿名 2023/02/01(水) 15:44:43 

    >>1707
    SMAPのゴローちゃんは少ない作品数でいきなりフジの看板枠月9主演やってた

    +4

    -2

  • 1716. 匿名 2023/02/01(水) 15:45:50 

    何か、展開が雑だった。

    +7

    -1

  • 1717. 匿名 2023/02/01(水) 15:49:56 

    >>1708
    長澤まさみは映画の「世界の中心で愛を叫ぶ」が興行収入85億円という、邦画では破格の実績がある
    フジ月9で山Pと共演したドラマは 17.3%(プロポーズ大作戦)、フジ木10のラストフレンズは17.7%
    低視聴率だと言われたコンフィデンスマンだって8.9%だった

    広瀬すずが長澤まさみポジだったら、ここまでガッカリされてないよ

    +18

    -7

  • 1718. 匿名 2023/02/01(水) 15:53:24 

    >>1717
    ラストフレンズは実質上野樹里の数字だと思うけど
    コンフィデンスマンと同じ枠の月9朝顔も2桁だった

    +5

    -9

  • 1719. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:29 

    >>1704
    脚本家よりプロデューサー?がなんかちょっと

    +14

    -0

  • 1720. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:35 

    >>1711
    ヨコだけど今クールの裏ドラマ被り有りの枠日テレ水10リバーサルオーケストラ
    フジ木10の菜々緒の忍者より最新回比較で低いからやっぱり取れてないと思う

    +13

    -2

  • 1721. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:50 

    >>1717
    長澤まさみは視聴率とりやすい時期だった2007年から2009年代でも主演ドラマで6%代連発してるよ

    +23

    -6

  • 1722. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:04 

    >>1711
    2023年冬 放送中ドラマの平均視聴率ランキング!
    1位:相棒 season21 (平均視聴率13.4%)
    テレビ朝日 水 21:00-21:54
    出演 水谷豊 寺脇康文 森口瑤子 杉本哲太 仲間由紀恵

    2位:Get Ready! (平均視聴率10.3%)
    TBSテレビ 日 21:00-21:54
    出演 妻夫木聡 松下奈緒 日向亘 藤原竜也 當真あみ

    3位:警視庁アウトサイダー (平均視聴率9.8%)
    テレビ朝日 木 21:00-21:54
    出演 西島秀俊 濱田岳 上白石萌歌 柳葉敏郎 石田ひかり 優香 野波麻帆 長濱ねる

    4位:罠の戦争 (平均視聴率9.0%)
    関西テレビ 月 22:00-22:54
    出演 草彅剛 井川遥 杉野遥亮 小野花梨 高橋克典 片平なぎさ 岸部一徳 小澤征悦

    5位:女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~ (平均視聴率8.0%)
    フジテレビ 月 21:00-21:54
    出演 北川景子 山田裕貴 南沙良 高橋文哉 前田旺志郎 前田拳太郎 河村花 佐藤仁美 宮野真守 小堺一機 及川光博

    それでも二ケタ取るドラマはあるのよね

    +4

    -12

  • 1723. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:04 

    >>1717
    映画は柴咲コウのイメージだったわ

    よくよく考えたらドラマ版しか観てなかった

    +5

    -2

  • 1724. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:09 

    >>1712
    ボス恋は玉森くんも間宮祥太朗も両方とも魅力的に描かれてたよ
    途中玉森くんのPVみたいなシーンもあったし
    キスシーンの演出も雨を降らしたり雪を降らしたり気合入ってた
    確かにバズってたのは当て馬の間宮祥太朗の方だったけど

    +12

    -5

  • 1725. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:22 

    >>776
    空豆のお母さんなの!?
    ガルちゃんのこのトピ見て初めて知った

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2023/02/01(水) 15:57:19 

    >>1703
    永瀬廉だからしたんだと思う

    +10

    -2

  • 1727. 匿名 2023/02/01(水) 15:58:35 

    ドレス120万ってお高いブランドのドレスってこと?相場がわからないけど

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2023/02/01(水) 16:00:34 

    >>1722
    それら高齢者層を狙ったドラマも、数年前の同じ枠のドラマより数字下がってきてるよ
    配信を見る若者向けの枠ならなおさら

    +12

    -3

  • 1729. 匿名 2023/02/01(水) 16:01:47 

    10話も引っ張ってやる内容じゃない気がする

    +29

    -2

  • 1730. 匿名 2023/02/01(水) 16:03:33 

    >>1722
    今2ケタ取れるドラマって日曜劇場とか木9枠とか、9時台のドラマ枠くらいじゃない?
    22時台のドラマって今は5%6%がすごく多いよ

    +25

    -5

  • 1731. 匿名 2023/02/01(水) 16:04:15 

    3話 視聴率5.9%

    +16

    -5

  • 1732. 匿名 2023/02/01(水) 16:04:55 

    >>1717
    長澤まさみや綾瀬はるか世代はいい女優さんが沢山いるからなあ
    もう10何年頑張ってる人ばかり

    +9

    -0

  • 1733. 匿名 2023/02/01(水) 16:12:33 

    >>1333
    silentは秋ドラマのギャラクシー賞取ってたよ
    鎌倉殿やエルピスと一緒に
    内容に粗もあったし確かにミーハー騒ぎも目立ったけど専門家の評価もトータルで高い作品だった

    +9

    -12

  • 1734. 匿名 2023/02/01(水) 16:13:07 

    >>1717
    映画セカチューは一応 主演 大沢たかお 柴咲コウです 
    原作の大ブレイクの切っ掛けを作ったのも柴咲コウの書評が注目浴びて100万部突破した

    +10

    -0

  • 1735. 匿名 2023/02/01(水) 16:13:11 

    >>1728
    だったら地上波ドラマはあきらめて配信のネットドラマに行った方がいいかもね

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2023/02/01(水) 16:15:02 

    月9
    10.5→7.9→7.0→6.5
    火10
    8.0→6.6→5.9

    この2つに関しては他のドラマよりも下げ幅エグすぎて明らかにストーリーが問題視されていると思う

    +22

    -7

  • 1737. 匿名 2023/02/01(水) 16:18:04 

    >>1653
    永瀬主演の「新信長公記」って、枠の最低視聴率更新したんじゃなかったっけ?

    でも下げ記事とか見た覚えないなぁ

    +36

    -6

  • 1738. 匿名 2023/02/01(水) 16:18:27 

    広瀬すずに田舎っぽいダサく見えそうな服装着せても、ヒッピーぽくてちょっと可愛く見える

    顔が可愛いから本当に芋っぽくならない

    +12

    -6

  • 1739. 匿名 2023/02/01(水) 16:19:07 

    >>1707
    山田君はバーター少なめだったような。
    土9や土10をジャニ枠と考えるなら、あてはまらないけど

    +4

    -0

  • 1740. 匿名 2023/02/01(水) 16:19:16 

    >>1705
    その時NHK枠あった?

    +8

    -0

  • 1741. 匿名 2023/02/01(水) 16:19:28 

    すずは主演に拘らず2番手ヒロインすれば良い
    次はドラマやるにしても原作付きを引き受けるべき
    お仕事モノのすずも見たい

    +4

    -5

  • 1742. 匿名 2023/02/01(水) 16:21:27 

    >>126
    すごーいって意味よ。霧島の麓じゃそう言うんだよ。

    +1

    -1

  • 1743. 匿名 2023/02/01(水) 16:22:44 

    >>1736
    例えばブラッシュアップライフはストーリーが面白かったから3話で視聴率維持したね
    6.3→5.2→6.4

    +18

    -2

  • 1744. 匿名 2023/02/01(水) 16:23:29 

    まだ24歳
    経験こそ今後の糧にできるように視聴率ではなく目の前の仕事に集中していいものつくってほしい
    だから未来ある広瀬すずちゃんも廉くんも、以下しか経験できない恋愛ドラマに挑戦させてくれて感謝しかない
    いろんなアンチの声とかに負けないで最後まで頑張ってほしい

    +21

    -20

  • 1745. 匿名 2023/02/01(水) 16:23:45 

    >>1740
    なかった

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2023/02/01(水) 16:24:15 

    夜10時にあの映像の美しさは好きなんだけど、いろんな出来事が起こりすぎるし、結末がぶった斬って終わる感じて本当にもったいない

    広瀬すずも永瀬廉もこの脚本にくらいついていて健気に見えてきたよ

    +18

    -4

  • 1747. 匿名 2023/02/01(水) 16:24:47 

    美人局として詐欺師が狙うにはイケメンすぎるし
    自己肯定感が低い役なんだろうけど、もう少し違う設定なかった?と思ってしまう
    イケメンに、わざとあんなセリフを言わせて楽しいと感じるタイプなの?

    +11

    -1

  • 1748. 匿名 2023/02/01(水) 16:26:35 

    >>1707
    >>1715
    Wikipedia見たら稲垣吾郎は月9の主演までにドラマ5本やってたよ

    永瀬くんはJr.時代に出たドラマがその14歳のバーター1本だけで
    次に出るのが20歳の主演映画、俺スカ、主演単発ドラマと続いたからデビュー後はバーター経験が全くなくて大変だったと思う

    +10

    -2

  • 1749. 匿名 2023/02/01(水) 16:26:57 

    >>1745
    じゃ比較対象にならないよ
    裏で5%とってるのと9時に先にラブストーリーやってるのは視聴率難航するのは当たり前だわ

    +11

    -16

  • 1750. 匿名 2023/02/01(水) 16:30:08 

    広瀬すずがデザイナーって。その昔の一条さゆり先生の漫画みたいな設定なのが。デザイン好きなクリエイター気質な女の子に広瀬すずが見えないんだよなー。広瀬すずはすごく可愛いけど、なんか違うなぁって。東京で垢抜けていくなら、どの仕事が良かったかなあ。

    +13

    -1

  • 1751. 匿名 2023/02/01(水) 16:30:54 

    親に捨てられて恋人にも捨てられて
    結婚を自分の居場所としたいヒロイン
    デザインの才能が開花し、自分の生きる道を見つけるストーリーにしていくのかな?
    母親らしき人が出てきたけど
    その才能は、皮肉にも母親から受け継いだものみたいな

    +24

    -0

  • 1752. 匿名 2023/02/01(水) 16:32:05 

    >>1750
    一条ゆかり?

    +4

    -0

  • 1753. 匿名 2023/02/01(水) 16:34:44 

    >>1744
    24歳にしては吉高由里子や井上真央佐藤健のドラマより初回視聴率が上だから十分検討していると思うけどね

    +5

    -29

  • 1754. 匿名 2023/02/01(水) 16:36:09 

    >>1750
    自己レスです。一条ゆかりでした。ごめんなさい。

    +4

    -1

  • 1755. 匿名 2023/02/01(水) 16:38:54 

    >>1753
    裏ドラマ被り有りの水10門脇麦 田中圭
    木10忍者 菜々緒 鈴木伸之が双方最新回6%以上取ってる
    若手トップ女優の一人である 広瀬すず キンプリ永瀬廉の組み合わせで5%台出せば
    局側の当初期待値から言えば低いと思うよ

    +41

    -3

  • 1756. 匿名 2023/02/01(水) 16:39:19 

    ドラマとはいえ、東京で専門学校行きながらデザインの勉強してる人もいっぱいいるから簡単にデザイナーになったらなんかなーと思わないな。日本が誇るスゴいデザイナーって川久保玲さんや山本耀司さんとか、御本人も雰囲気あるけど、広瀬すずにはそういうの、難しそう。

    +19

    -2

  • 1757. 匿名 2023/02/01(水) 16:44:21 

    >>1738
    フレアパンツにスニーカーなんて東京で皆着てるべさあ

    +2

    -0

  • 1758. 匿名 2023/02/01(水) 16:46:09 

    >>1751
    この朝ドラチックなストーリー
    北川先生は朝ドラ癖が抜けないのかな?
    まあ火22自体も九州から上京した娘っ子が奮闘する話ばっかだけどw

    +9

    -1

  • 1759. 匿名 2023/02/01(水) 16:46:20 

    >>1705
    空豆だの変な九州弁だのワイルド過ぎる行動の他に、
    偶然の連発だの私情を挟んだキャスティングだの自身を投影した登場人物だのセリフの端々に散りばめられた時代錯誤感だのが無かったら視聴率二ケタだって夢じゃなかったかもね。
    もはや別作品だけど。

    +23

    -1

  • 1760. 匿名 2023/02/01(水) 16:46:32 

    >>1755
    初回の数字は水10が6%台(裏ドラマが4%台)、木10が7%台(裏の視聴率不明)だよね
    対して火10は8%台(裏は6%台)だから期待値相応だと思うよ

    +5

    -15

  • 1761. 匿名 2023/02/01(水) 16:46:58 

    空豆って名付けるって虐待ものでは…

    +13

    -0

  • 1762. 匿名 2023/02/01(水) 16:48:39 

    >>1457
    ゴールデンボンバーの喜矢武さんと声似てるよ

    +3

    -3

  • 1763. 匿名 2023/02/01(水) 16:49:08 

    >>1740
    二ケタを取っていた日テレのボンビーガールが裏番組だったから楽勝じゃなかったよ
    ボンビーガールは、TBS火曜ドラマが数字を取ったことで打ち切りになったと思う

    +15

    -2

  • 1764. 匿名 2023/02/01(水) 16:49:21 

    >>30
    私は婚約破談になって街コンで年収いい人に最初のデートで結婚してくださいって言ってそのまま結婚したよw

    +3

    -2

  • 1765. 匿名 2023/02/01(水) 16:50:40 

    >>1755
    木曜10はドラマ被りしてないよね
    もともと取りやすい枠なのに取れてないのが不思議だった枠

    +7

    -5

  • 1766. 匿名 2023/02/01(水) 16:51:07 

    >>1760
    この組み合わせで初回8%は局側からしたら期待値より低いと思うよ
    バッサーのは初回から低かったけどその前の若手女優達の作品は初回もう少し取ってたし

    +21

    -3

  • 1767. 匿名 2023/02/01(水) 16:51:53 

    >>1743
    ブラッシュアップライフ、演出はとんでもないんだけど出演者の息の合い方がすごい
    舞台劇みたい

    +16

    -0

  • 1768. 匿名 2023/02/01(水) 16:52:51 

    リアル永瀬→デートさせて炎上狙い→脚本家センター写真→
    わざとか永瀬主演と誤記ジャニーズ→脚本家プロデューサーと視聴者がツイッターで喧嘩→5.9

    ちょっとというかだいぶダサい

    +23

    -1

  • 1769. 匿名 2023/02/01(水) 16:53:14 

    >>1765
    木10は二軍選手主演が多いし、木曜はテレ朝ドラマの日

    +0

    -6

  • 1770. 匿名 2023/02/01(水) 16:53:41 

    >>1705
    うん
    主演の役目は果たしてるよね
    silentみたいにパズる内容なら良かったのに
    広瀬アリスも古くさい恋愛ドラマだったけどあそこ女社長だよね
    アリスのドラマの脚本家とか北川悦吏子と同じ年代の女社長なのかな?
    センス同じっぽい

    +12

    -1

  • 1771. 匿名 2023/02/01(水) 16:54:00 

    >>1763
    どの枠においても裏番組のバラエティはそれくらい視聴率あるもんだよ
    ボンビーガールは既に弱くなってたし

    +13

    -1

  • 1772. 匿名 2023/02/01(水) 16:54:32 

    個人的には面白いけども

    +6

    -5

  • 1773. 匿名 2023/02/01(水) 16:55:00 

    夕暮れトピって枠が違うのにsilentの視聴率バカにしてなかったっけ?
    それなのにそれより低いってどういうこと?

    +13

    -9

  • 1774. 匿名 2023/02/01(水) 16:55:19 

    >>1645
    中川大志は主演ドラマ日10で初回からワースト取った人じゃなかった?

    +11

    -2

  • 1775. 匿名 2023/02/01(水) 16:55:23 

    あくまでも理想の話です
    永瀬廉は松潤路線がよかったのかも
    少女マンガ原作似合いそうだから
    モモとか
    もしくはクドカンに気に入られてクドカンのジャニ枠に入れればいいんだけど
    北川さんに気に入られるより磯山プロデューサーに気に入られたいよね!

    +19

    -6

  • 1776. 匿名 2023/02/01(水) 16:56:07 

    >>1769
    川口春奈を二軍扱いとは…
    あなたの思う一軍女優とは誰なの

    +12

    -4

  • 1777. 匿名 2023/02/01(水) 16:56:28 

    2話見れなくて3話見たけど確かに離脱する人多そうだなとは思った

    +6

    -2

  • 1778. 匿名 2023/02/01(水) 16:56:32 

    >>1766
    永瀬っちゅー人はそこまで知名度高くなかとよ
    今回はすずが永瀬引っ張りあげ任せられたけど、すずも数字もっとらん
    上白石萌音のようにはいかん
    一番すごかったのは高畑充希が同期のサクラで若手チームのドラマを二桁にしたのが記憶に残っちょる

    +28

    -5

  • 1779. 匿名 2023/02/01(水) 16:57:02 

    >>1766
    本当に数字期待してるなら広瀬すずと永瀬廉は使わん
    2人とも数字には恵まれてないタイプなのに

    +23

    -7

  • 1780. 匿名 2023/02/01(水) 16:57:38 

    てか、視聴率で騒いでる人は誰目線なんだろ?
    一般人のがるみんに視聴率関係ないはずだろw
    執拗に言ってるのはやっぱり...w

    +7

    -8

  • 1781. 匿名 2023/02/01(水) 16:58:09 

    >>1773
    モメサせようとする人の話わざわざ出してくるなんて、あなたも人間性歪んでますね

    +3

    -5

  • 1782. 匿名 2023/02/01(水) 16:58:42 

    >>1777
    トピの伸びにも表れてるもん
    トピが伸びていた1話に対して3話はそれほど
    きっと離脱している人多いんじゃないかな

    +7

    -0

  • 1783. 匿名 2023/02/01(水) 16:58:52 

    >>1776
    ぐっち春奈は元々打ち切りドラマの人だった気がする
    SNS人気は高いけど
    まあ全員が二軍とは言わんよ
    二軍でも主演できる枠って感じ

    +9

    -4

  • 1784. 匿名 2023/02/01(水) 17:00:37 

    >>1780
    がるちゃん民は視聴率考察大好きだから一般人ではない特殊な人々だと考えておいた方がいい
    やれ脚本が悪い、やれ主演が悪いと悪口を言うのが大好き
    普通の人はいちいち視聴率調べないしここにも来ない

    +8

    -2

  • 1785. 匿名 2023/02/01(水) 17:02:18 

    >>1784
    いや
    ヤホーニュースとか見てる人多いよ

    +2

    -2

  • 1786. 匿名 2023/02/01(水) 17:02:40 

    >>1776
    ヨコだけど川口春奈を2軍とは思わないけど
    大河の代役前は低視聴率女優として結構下げ記事書かれてた記憶があるよ

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2023/02/01(水) 17:02:47 

    ここのドラマトピはなんか他の女優と比べるのとか、他のドラマと比べるの本当に好きだね。比べて上と納得したいのかなんなのか?すずちゃんの良さはファンが分かってればいい事で、他の女優とかと比べたり、他のドラマと比べる必要くない?

    +5

    -0

  • 1788. 匿名 2023/02/01(水) 17:02:59 

    最後のウエディングドレスの前で見つめ合うの、
    ドキドキした。
    音くんの、切ない表情の綺麗な横顔に見入ったよ。

    +26

    -8

  • 1789. 匿名 2023/02/01(水) 17:03:12 

    >>1778
    上白石萌音こそ共演者に恵まれてるイメージだけど
    恋つづも佐藤健のリアルガチ恋営業と佐藤健が提案したラブシーン入れまくりが話題になって視聴率あがって行ったわけだし

    +26

    -2

  • 1790. 匿名 2023/02/01(水) 17:04:13 

    >>1785
    やほーもがるも同じ人かも
    あとやほーはかなり高齢で長文なの有名w
    どっちにしても、働いてるコアな一般人ではなさそう
    かなり暇がないと無理

    +7

    -5

  • 1791. 匿名 2023/02/01(水) 17:05:10 

    広瀬すずとデートしてるのってアレキサンドロスの人?

    何だろ
    ミュージシャンとしては格好いいのかもしれないし、ファンもそういう写真や映像を観て応援してるんだろうから、ドラマに出さないほうが本人にとってもファンにとっても制作側にとっても良い気がするんだが
    一瞬「芸人?」と思ってしまった

    +21

    -0

  • 1792. 匿名 2023/02/01(水) 17:05:36 

    恋愛ものだけど性的なシーンが全く無いのが
    すごい

    +1

    -0

  • 1793. 匿名 2023/02/01(水) 17:05:45 

    若手なんだし視聴率より経験値だよ
    川口春奈だってそこそこの低視聴率だったけど頑張って演じていたからこそ運良く大河に抜擢されたしsilentで奮ったじゃん
    演じていれば当たるものもあるし当たらないものもあるよ
    応援してるよ

    +9

    -1

  • 1794. 匿名 2023/02/01(水) 17:05:47 

    俳優陣が言われた事をやるだけのドラマは脚本や演出に全責任を皆んなで負わせようとしているのがわかる
    アドリブ含め何とかして面白くしてやろうとする俳優陣が揃っているドラマなんかは乗ってる感じが画面に現れていて伝わる
    とんでも脚本でも全然違ってみえる

    完全に前者です

    +6

    -5

  • 1795. 匿名 2023/02/01(水) 17:07:46 

    >>1789
    萌音は台詞を言うトーンがクリーンで滑舌が綺麗なんだよね
    すずも悪くないけど、あのダンス部の子と共演するとあの子のほうが滑舌が綺麗で演技もナチュラルなのが目立つ
    勿論熱いファンがつくのはトップアイドル女優のおすずのほうだろうけど

    +19

    -12

  • 1796. 匿名 2023/02/01(水) 17:08:47 

    >>1774

    ボクの殺意が恋をした
    ですね?
    視聴率低かったけど面白かったよ。

    +8

    -10

  • 1797. 匿名 2023/02/01(水) 17:09:30 

    >>1793
    ホントはふてくされて事務所やめようか西内まりやに相談してたらしいけどね

    沢尻降板からの代打は瓢箪から駒だった

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2023/02/01(水) 17:12:02 

    >>1485
    マイナス多いけど客観的に見たら図星すぎ

    +1

    -2

  • 1799. 匿名 2023/02/01(水) 17:14:08 

    >>1739
    たしかに!山田くんはずっとドラマでは主要メンバーだね。キンキの2人もかな?

    +7

    -0

  • 1800. 匿名 2023/02/01(水) 17:15:03 

    >>1768
    本家より先にエンディングでダンスを披露
    も追記希望

    +6

    -5

  • 1801. 匿名 2023/02/01(水) 17:15:11 

    >>1791
    脚本家のお気に入りなんだと
    脚本家の前のドラマでは脇の脇くらいだったのに、今回は脚本家がごり押ししてきたと感じられる当て馬らしきポジションにまで番手が上がってきちゃった
    脚本家から見ればアラフォーの川上さんも23才の永瀬廉も年下くくりで同じ枠かもしれないけど、すずとは叔父さんと姪みたいでカップリングとしては似合ってなかったよね
    だから恋愛関係にはしなかったんだろうけど、とにかく川上さんをドラマに出したかったんじゃないかな
    川上さんもすずに会いたかったのかもねw

    +19

    -7

  • 1802. 匿名 2023/02/01(水) 17:15:56 

    >>1762
    えー似てないよw

    +11

    -0

  • 1803. 匿名 2023/02/01(水) 17:16:15 

    >>1749
    そんな全て条件揃った比較なんてないよ。
    視聴率ってよりおもしろかったかどうかで面白かったんじゃないの。

    +14

    -5

  • 1804. 匿名 2023/02/01(水) 17:18:43 

    >>1619
    罠の戦争今回もおもしろかったけど、前回より少し視聴率下がってたよね
    草彅剛ドラマの裏に木村拓哉って、元SMAPのファンはどっち見るか悩んだだろうなーw

    +12

    -6

  • 1805. 匿名 2023/02/01(水) 17:19:18 

    >>1787
    そうだよ
    そういう人が凝縮されているのがガルチャンだからしゃーない
    嫌なら見なかったらいい

    +3

    -1

  • 1806. 匿名 2023/02/01(水) 17:20:43 

    すずちゃん
    凄い綺麗なゴリラに見える時があります

    +20

    -15

  • 1807. 匿名 2023/02/01(水) 17:20:49 

    このドラマは主役二人の
    顔でかろうじて持ってるだけで
    内容はつまらないし
    ありきたりだし
    今時偶然出会って下宿とか
    古すぎる
    韓国ドラマに慣れた人には
    違和感ないんだろうけど

    +56

    -3

  • 1808. 匿名 2023/02/01(水) 17:21:05 

    美人だけど視聴率が取れない二大若手女優
    広瀬すず、浜辺美波

    浜辺美波はコンスタントに8%は取っているけど
    この3月に広瀬すずのネメシス劇場版と浜辺美波のシン仮面ライダーが公開されるけど、どっちの興収が上か楽しみ

    +15

    -12

  • 1809. 匿名 2023/02/01(水) 17:23:05 

    期待のドラマ扱いだけど良く考えたら
    広瀬も永瀬もドラマこけてばかりじゃん
    おまけに脚本はネタ要員の
    元ヒットメーカー北川悦吏子

    +34

    -7

  • 1810. 匿名 2023/02/01(水) 17:24:52 

    >>1808
    シンシリーズには庵野ファンが元から付いてるからその2作品比べるのは元から無意味

    +13

    -0

  • 1811. 匿名 2023/02/01(水) 17:26:44 

    音が亡くなる説浮上してる人いてその人の考察読んだらゾワっとしたんだけど見た人いる?

    +5

    -5

  • 1812. 匿名 2023/02/01(水) 17:30:24 

    >>1789
    共演者を魅力的に見せられるのも女優の能力だと思う
    多部未華子の「ナギサさん」が今のところ火曜ドラマの視聴率トップだけど、相手役の大森南朋はもちろん、瀬戸康史、眞栄田郷敦、芸人枠のずん飯尾、ハナコ岡部、みんな普段より3割増しに可愛かった
    多部未華子は能力が高い

    +22

    -13

  • 1813. 匿名 2023/02/01(水) 17:31:27 

    すずちゃんの無駄遣いつらすぎる…
    流浪の月が本当に良かったからキュンキュン系より複雑に恋愛が絡んだミステリーやサスペンスを選んでほしい。
    夕暮れは全五話でおなしゃす。

    +15

    -23

  • 1814. 匿名 2023/02/01(水) 17:33:37 

    >>1812
    それって引き立て役に
    なってるんじゃないの
    絶世の美人なら周りが逆に
    引き立て役になるし

    +4

    -14

  • 1815. 匿名 2023/02/01(水) 17:36:22 

    >>776
    自分が松雪泰子で
    娘が広瀬すず
    図々しい~
    大久保さんで良いよ

    +53

    -1

  • 1816. 匿名 2023/02/01(水) 17:37:01 

    あんなに内容も評判もいいブラッシュアップライフが視聴率飛び抜けないし、視聴率で内容は評価出来ないよ
    ブラッシュアップライフはその代わりTVer強いけど
    夕暮れもTVer強いし別にいいんじゃない

    +17

    -14

  • 1817. 匿名 2023/02/01(水) 17:37:27 

    >>1734
    ハコヅメもケンコバが推してたんだよね
    アメトークとかで
    有名人がこの原作は面白いとか言えばドラマも話題になるしね

    +4

    -1

  • 1818. 匿名 2023/02/01(水) 17:40:10 

    >>1816
    もう地上波でドラマって必要ないんじゃないかとすら思うわ

    +7

    -10

  • 1819. 匿名 2023/02/01(水) 17:41:11 

    >>1699
    男が彼女にしたいランキングとか
    女がなりたい顔ランキングとか
    名前は挙がるんだけど
    上位じゃないんだよね
    業界あげてスターにしたいから
    持ち上げたけど実人気はイマイチなタイプだね

    +25

    -2

  • 1820. 匿名 2023/02/01(水) 17:41:25 

    >>1814
    違うよ
    ドラマはチームワークなのよ
    みんなが魅力的なのがいいドラマ

    大河の鎌倉殿だって暗殺者の善児が大人気だったけど、スポットライトを当てられた時にみんなが魅力的なのが面白いんだよね

    +12

    -3

  • 1821. 匿名 2023/02/01(水) 17:42:04 

    >>1816
    日10も火10と同じで覚醒枠
    今日俺、3A、あな番の頃は火10に似てた
    話題になると右肩上がりして行くのとか

    +3

    -0

  • 1822. 匿名 2023/02/01(水) 17:42:04 

    >>1818
    自分の押しのドラマが
    視聴率悪いからってさぁ

    +16

    -4

  • 1823. 匿名 2023/02/01(水) 17:45:21 

    100万回は7%推移で行きそうだもんね
    テンポはあんまり良くないけど、事件モノを混ぜてるしね

    +10

    -0

  • 1824. 匿名 2023/02/01(水) 17:46:30 

    >>1816
    視聴率で内容は評価できないのもあるけど、このドラマはそういうこと言えない
    内容も面白くないから

    +32

    -1

  • 1825. 匿名 2023/02/01(水) 17:46:39 

    >>1800
    キンプリファンの怒り買ってたね

    +9

    -6

  • 1826. 匿名 2023/02/01(水) 17:49:34 

    >>1768
    北川喧嘩してたの?

    +4

    -1

  • 1827. 匿名 2023/02/01(水) 17:49:52 

    >>52
    仕事受ける条件に入ってたりしてね。

    +18

    -1

  • 1828. 匿名 2023/02/01(水) 17:49:54 

    数字が全てじゃないなら今期は日テレの方が面白いよね
    1つはネタドラマだけど
    日テレはドラマよりバラだから21時枠がないが
    夕暮れよりリバーサルの方が面白いし

    +18

    -0

  • 1829. 匿名 2023/02/01(水) 17:50:48 

    >>1816
    昨日か一昨日話題になってたけど、何でも台詞で説明するの倍速対応の為って言ってた
    本末転倒だよね

    +1

    -2

  • 1830. 匿名 2023/02/01(水) 17:50:57 

    放送前に主役二人に
    デート番組やらせたのは
    悪手だと思うよ
    あれで本編を
    見られなくなった人絶対にいる
    オタは想像以上に繊細なんだよ
    しかも広瀬すずは彼氏いるのにさ
    カメラある前ではクールに振る舞っていた
    川口目黒コンビが正解

    +29

    -35

  • 1831. 匿名 2023/02/01(水) 17:51:39 

    >>1768
    喧嘩?
    詳しく

    +3

    -0

  • 1832. 匿名 2023/02/01(水) 17:52:27 

    老舗恋愛枠が新規のテロ朝恋愛ドラマに
    負けてるのがね
    まぁ21時からのが有利みたいだけど

    +8

    -1

  • 1833. 匿名 2023/02/01(水) 17:52:35 

    >>1816
    視聴率上がってきてるよ
    下がっていないということは内容の力

    +14

    -2

  • 1834. 匿名 2023/02/01(水) 17:52:45 

    >>1804
    そういえば現役なら同じグループのメンバーが同じ時間に他局に出ないように調整ってしてるの?

    +4

    -0

  • 1835. 匿名 2023/02/01(水) 17:54:24 

    >>1818
    ドラマ枠増えてるのは何故?

    +5

    -2

  • 1836. 匿名 2023/02/01(水) 17:54:32 

    >>1832
    あれって高視聴率の枠(科捜研の女の枠)なのに初回視聴率は火10よりも低かったよね
    それでも視聴率キープして今は高いのは中身が相当良いんだろうな、見てないけど

    +6

    -1

  • 1837. 匿名 2023/02/01(水) 17:55:41 

    >>1510
    それー
    使い方が違うんだ

    〜しょらすって

    電話してる
    本人には使わないんだよね

    +6

    -1

  • 1838. 匿名 2023/02/01(水) 17:55:45 

    >>1816
    初回から視聴率を上げているドラマとダダ下がりしているドラマは同一視できないよ
    5.7%で始まって4話目で6.4%
    今のところ、ブラッシュアップライフの方が夕暮れの5.9%より視聴率が高いんだから

    +28

    -1

  • 1839. 匿名 2023/02/01(水) 17:55:51 

    >>1835
    配信の分で稼げるかららしいよ
    配信だけにせずに地上波で流すことでドラマ自体の知名度は上げられるから配信も伸びる

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2023/02/01(水) 17:56:10 

    >>1828
    どれも恋愛ドラマじゃないしね
    日テレ水曜22時は若手女優採用するかわりに、ちゃんとした脚本家用意してるのが良いと思う
    遊川さん使った時はやっぱ微妙だったし

    +7

    -1

  • 1841. 匿名 2023/02/01(水) 17:57:19 

    >>1751
    そのデザインの才能が開花してデザイナーとして大成するのもいいけど、その片鱗が垣間見えるようなエピソード欲しかったな

    +14

    -0

  • 1842. 匿名 2023/02/01(水) 17:57:48 

    >>1830
    ヲタはほんとやばい
    その程度で観れないとか
    実社会で面倒くさい性格の人ばかりだろうね

    +25

    -18

  • 1843. 匿名 2023/02/01(水) 17:58:09 

    >>1838
    ブラッシュアップ 5.7→6.3→5.2→6.4か
    最高視聴率更新したんだ

    対して夕暮れ 8.0→6.6→5.9

    これは内容と評判が視聴率の伸びに反映していると言わざるをえない

    +31

    -1

  • 1844. 匿名 2023/02/01(水) 17:59:10 

    >>1510
    会話の中で
    おばあちゃんに返す言葉なら

    うそばっかい言わんでか
    うそばっかいつかんで

    +3

    -0

  • 1845. 匿名 2023/02/01(水) 18:00:00 

    >>1830
    最近のドラマは番宣させすぎだよなぁって思うわ
    バラエティーが番宣頼りになってる
    コメディでコラボできるならそれもありかもしれないけど
    私は番宣楽しかったけど、なによりキンプリ脱退騒動なければクロサギも夕暮れももっと視聴率は稼げたと思う

    +25

    -17

  • 1846. 匿名 2023/02/01(水) 18:00:09 

    >>1843
    でも一回下がってるよね
    視聴率の推移なんてその作品の全体の評価にあてにならないよ
    このドラマは面白くないから下がってるけど

    +11

    -9

  • 1847. 匿名 2023/02/01(水) 18:01:11 

    いっそすずちゃんは美貌を武器に男振り回す悪女役挑戦したほうがいいかも 
    すずちゃんより若い時に綾瀬はるかも白夜行やってたし武井咲も黒革の手帳やってたし
    役柄でイメージダウンとか別にないと思うから大丈夫だと思う

    +6

    -9

  • 1848. 匿名 2023/02/01(水) 18:02:17 

    >>1806
    味の素の冷凍餃子CMの広瀬すずは、なんでこの髪型でこの角度?と思う
    横顔がゴリラっぽい

    +18

    -10

  • 1849. 匿名 2023/02/01(水) 18:02:39 

    >>1840
    遊川は一応水10の功労者だったし今後日テレはどうするのかなって感じ
    火10もお仕事路線にして行くのも1つだよね

    +4

    -0

  • 1850. 匿名 2023/02/01(水) 18:03:15 

    >>776
    やすこほかの髪型がよかったわ
    いつもの髪型のほうがはるかに美しいじゃん
    最高に美しいやすこが見たかった

    +20

    -1

  • 1851. 匿名 2023/02/01(水) 18:03:35 

    >>1795
    舞台の発声だよね。ボス恋でまくし立ててもストレスなく台詞が入ってきた。
    2話の頭で萌音と玉森、菜々緒のかけあいは笑った。
    あれで視聴決定した。

    +17

    -9

  • 1852. 匿名 2023/02/01(水) 18:04:21 

    >>1713
    自作自演だったの?
    こういうアンチ工作も別のジャニヲタがやってるんだろうね

    +24

    -8

  • 1853. 匿名 2023/02/01(水) 18:07:29 

    数字良いドラマを叩き棒にする人いるけど本当謎

    面白くないって言われてるのに面白いと言われてるドラマと比べられても
    同じように評判イマイチな月9とかは下がってるし

    +7

    -1

  • 1854. 匿名 2023/02/01(水) 18:07:40 

    >>1830
    広瀬すずが流浪の月かなんかのインタビューで、映画やドラマのお話貰うと役に入るために相手のことを四六時中考えるし、本当に好きになるって言ってたのを思い出す。

    +29

    -5

  • 1855. 匿名 2023/02/01(水) 18:07:49 

    >>1693
    こういコメントに秒でマイナス付けるのなんてジャニヲタしかいないでしょ

    +10

    -8

  • 1856. 匿名 2023/02/01(水) 18:08:45 

    >>1846
    視聴率はその時の裏に左右されるからね
    裏にサッカーの試合が来たり
    ブラッシュアップのその時は裏がキムタクの番宣だった
    でも評判が悪くなければ視聴率はまた回復するんだよ

    +28

    -1

  • 1857. 匿名 2023/02/01(水) 18:08:59 

    今録画見終えたけど、やっぱりそうすけさんの演技力の無さが気になるわ。もっと出番が少ない役柄なら気にならないけど。

    +28

    -0

  • 1858. 匿名 2023/02/01(水) 18:10:19 

    >>1845
    さんまの番組にも出てたし
    こう毎日毎日見てると
    もう見飽きるから本編を見なくても
    いいやってなる

    +19

    -4

  • 1859. 匿名 2023/02/01(水) 18:13:00 

    >>1851
    萌音は訛りのきつい鹿児島の出身だから、徹底的に発声やアクセントを訓練したんだと思う

    すずは鼻濁音ができていないから聞きにくい
    ネメシスでは、櫻井翔がサンガイと発音した三階をサンカイと発音していた

    +18

    -4

  • 1860. 匿名 2023/02/01(水) 18:13:41 

    >>1857

    でもこの人、俳優じゃないから色々言われるの
    可哀想だよね。北川さんに熱望されて出演した
    んだっけ?

    +24

    -2

  • 1861. 匿名 2023/02/01(水) 18:14:40 

    >>1856
    このドラマも先週は雪でニュースに流れて、今週は仰天スペシャルでしょ
    元々大奥もあるし
    そもそもブラッシュアップライフのトピでやってきたら?

    +2

    -21

  • 1862. 匿名 2023/02/01(水) 18:16:37 

    >>1
    視聴率低い

    +27

    -3

  • 1863. 匿名 2023/02/01(水) 18:17:02 

    >>1847
    そこまでの美貌じゃないし

    +20

    -11

  • 1864. 匿名 2023/02/01(水) 18:18:35 

    広瀬すずって
    もっと人気があると思ってた

    +13

    -12

  • 1865. 匿名 2023/02/01(水) 18:20:48 

    >>1636
    2人を見てのモヤモヤはそれか…!と思った
    なんかほんとに台本をなぞっているだけというか、演じてます感を感じてしまうんだよね
    永瀬はともかく、プロの女優の広瀬すずまでそれってどゆこと?と思う
    もっと自然に演技してる作品もあると思うんだけど

    +26

    -34

  • 1866. 匿名 2023/02/01(水) 18:23:17 

    >>1854
    佐藤健か!

    +10

    -0

  • 1867. 匿名 2023/02/01(水) 18:24:26 

    >>56
    恋愛ドラマの当て馬はかなり重要なのにアレキサンドロスじゃ弱いよね
    せめて俳優にすれば良かったのに

    +56

    -1

  • 1868. 匿名 2023/02/01(水) 18:26:48 

    >>1678
    櫻井、松本は下げ記事よく見るよ
    後輩や脇役に頼ってるだの、ドラマから事務所批判に絡めた妄想記事ね

    キムタクと一緒で、認知度が高くジャニオタでなくても記事を踏んでしまう人が多いから下げ記事は止まらない

    +9

    -3

  • 1869. 匿名 2023/02/01(水) 18:27:03 

    アンチが多いね
    視聴率の話するのが好きな人が多いんじゃなくて、若手女優やジャニはアンチが多いだけでしょ
    竜星涼や北川景子のドラマトピでこんなに数字数字言う人いないもん
    このドラマはTVerはまあまあなのにそれは無視してるし

    +17

    -25

  • 1870. 匿名 2023/02/01(水) 18:27:27 

    すずって6月に25歳でアラサーになるんだよね
    まだ20歳くらいだと思ったw

    +7

    -7

  • 1871. 匿名 2023/02/01(水) 18:32:11 

    >>1869
    TVerの話も出てるし褒めコメントもたまにはあるよ
    ただ世間の評価とは関係なく、これつまらないよねー!で盛り上がるために書くのはあるな
    某沖縄ドラマと同じでさ
    嫌なら来なければいいだけの話だし

    +20

    -5

  • 1872. 匿名 2023/02/01(水) 18:34:22 

    >>1790
    ヤフーでネガティブコメントする人は平日昼間に何やってんだよと思う

    承認欲求強いのに実生活が満たされてない人なんかと思っちゃう

    +9

    -4

  • 1873. 匿名 2023/02/01(水) 18:34:58 

    低視聴率会場はここですか?

    +26

    -8

  • 1874. 匿名 2023/02/01(水) 18:37:47 

    TVer
    視聴回数出して欲しい
    あとコメントも付けれるように改正してほしい

    +1

    -8

  • 1875. 匿名 2023/02/01(水) 18:38:49 

    >>145
    ウチカレの時に一回断ったんだけど、北川さんから直々に手紙が来たんだってね
    そんなことされたら断りきれないよね

    +25

    -2

  • 1876. 匿名 2023/02/01(水) 18:39:39 

    浜辺美波のウチカレのが未だ観れた様な気がする

    +8

    -1

  • 1877. 匿名 2023/02/01(水) 18:39:48 

    >>1874
    思うよね
    でも誰でも当然思うことをしないのは、それなりの理由があるんだろうか
    とりあえず夕暮れはこの枠では歴代最高の視聴数なんだよね
    おめでとう!

    +5

    -7

  • 1878. 匿名 2023/02/01(水) 18:41:14 

    >>1867
    星降るの方でディーン観た直後に、こっちは川上さん?!って違和感感じた…
    なんかこのドラマ 無駄にキャラ増やす割にはうまく生かせてない

    +27

    -0

  • 1879. 匿名 2023/02/01(水) 18:41:54 

    >>1869
    見てるけど文句言うためにきてるところは確かにある笑つまらなすぎるもん
    まあ初回の視聴率とTVer、ティーンの個人視聴率は良いから関係者は気にしてないんじゃない?

    +12

    -2

  • 1880. 匿名 2023/02/01(水) 18:42:53 

    >>1878
    来週からエンケン出るよ〜

    +4

    -4

  • 1881. 匿名 2023/02/01(水) 18:44:10 

    >>52
    家なき子の時
    「野島伸司企画・家なき子」
    ってのがあったよ
    台本は弟子が書いてたろうに、タイトルより名前が先w

    +13

    -1

  • 1882. 匿名 2023/02/01(水) 18:45:07 

    もう内容についてあんまり語ってないね
    視聴率スレになってるw

    +10

    -1

  • 1883. 匿名 2023/02/01(水) 18:45:08 

    内容はそんな面白くないと思わないけど、そら豆さんて名前がすごく気になる。

    +8

    -1

  • 1884. 匿名 2023/02/01(水) 18:45:36 

    俳優よりも脚本の問題じゃない?
    広瀬すずと永瀬廉のおかげでギリ見れてる

    +38

    -19

  • 1885. 匿名 2023/02/01(水) 18:47:28 

    広瀬すずって今年25歳なんだ
    お仕事ドラマとかそのうちやるのかな
    なんかそういうイメージ沸かないんだよね
    演技の善し悪しに関わらず他の女優さんはやってるけど

    +13

    -1

  • 1886. 匿名 2023/02/01(水) 18:47:42 

    >>1851
    でもこのドラマを上白石萌音で見たいかと言われたら違う

    +26

    -12

  • 1887. 匿名 2023/02/01(水) 18:48:46 

    >>766
    母親譲りの感性があるってことかなあ。天才的な。
    現実だとさすがにそれは厳しいからもしそんな展開だとまた叩かれそうだね。

    +1

    -1

  • 1888. 匿名 2023/02/01(水) 18:48:53 

    >>1660
    クロサギは2022年金10で1番視聴率良かったからじゃない?

    +26

    -3

  • 1889. 匿名 2023/02/01(水) 18:51:49 

    放映時の視聴率がいまいちでも、根強い人気があれば後からちゃんと評価されたりするよね。DVDが売れたり再配信されるたびにランクインするとか。朝ドラのちりとてちんみたいな。夕暮れはどうなるかな

    +7

    -0

  • 1890. 匿名 2023/02/01(水) 18:53:48 

    >>7
    むしろ名前が空豆じゃなかったらもう少し良くなったと思うんだけど。
    大事な場面で真面目な顔して空豆…って言わなきゃいけない廉くんの身にもなってよw

    +54

    -2

  • 1891. 匿名 2023/02/01(水) 18:53:58 

    そらまめの宮崎弁がおかしい。
    福岡弁、鹿児島弁が入ってる。
    宮崎弁はほんの少し入ってるだけ。
    方言指導のひといないの??

    +8

    -1

  • 1892. 匿名 2023/02/01(水) 18:54:07 

    >>1718
    ラストフレンドは
    錦戸じゃない?

    +0

    -3

  • 1893. 匿名 2023/02/01(水) 18:54:30 

    >>244
    前の職場で、福岡出身の同僚がいたんだけど「◯◯と?」はもちろん話す言葉が全部博多弁でした。
    めちゃくちゃ美人さんだったので可愛かったです。
    彼女とは別に、青森出身の後輩はずっと訛っててこれもまた可愛かったです。

    +7

    -2

  • 1894. 匿名 2023/02/01(水) 18:59:33 

    急なプロポーズとか詐欺師とか「いい名前じゃん」に笑った

    +5

    -0

  • 1895. 匿名 2023/02/01(水) 18:59:54 

    >>1881
    秋元康原案(笑)みたいな
    自己顕示欲半端ねー

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2023/02/01(水) 19:00:42 

    >>1869
    tverは星降る夜にのほうが上みたい
    つか、テレ朝火曜枠なんてあった?

    +11

    -10

  • 1897. 匿名 2023/02/01(水) 19:02:37 

    >>1473
    なんでもかんでも批判だ、否定組はオバサンってのは単純すぎる返し。
    でも私は二十代で主演組と同世代で面白そうとは思ったけど所々共感できない、なんだコレ設定多くてね。
    出演者半分ぐらい減った方がスッキリ見られそう。
    とりあえず蕎麦屋がちょこちょこ組み込まれるのがないほうが流れ的にスッキリ見られそう。あの場面って流れ的に必要?

    +6

    -2

  • 1898. 匿名 2023/02/01(水) 19:04:11 

    >>1891
    広瀬すずって標準語でも変に訛ってる時あるからもうよく分からんw

    +4

    -0

  • 1899. 匿名 2023/02/01(水) 19:05:02 

    >>1885
    三井のすずちゃんのCMあるでしょ CMの企画する人達もすずちゃんというイメージなんだと思う
    別に小さな子役出身でもないのに実年齢よりちゃん付けが似合う感じの幼さがどうしてもあるんだと思う

    +9

    -0

  • 1900. 匿名 2023/02/01(水) 19:07:03 

    >>1896
    tverは基本夕暮れの方が上だったよ
    テレ朝火曜枠は科捜研の女の枠らしい

    +9

    -9

  • 1901. 匿名 2023/02/01(水) 19:07:54 

    >>1884
    脚本の問題なのはみんな分かってるよ
    1話の離脱者が多すぎ

    +67

    -5

  • 1902. 匿名 2023/02/01(水) 19:08:11 

    なんかストーリーがあっち飛んでこっち飛んでって感じで軸がよくわからない。
    ただ恋愛展開を期待するだけの時代は終わったのかも。

    +53

    -1

  • 1903. 匿名 2023/02/01(水) 19:08:33 

    >>1895
    ヨコだけど一時期の野島作品は一種の野島ワールドという世界観があって
    1つのジャンルのドラマとして視聴者にも認識されてたと思うから
    それをスタッフはアピールしたかったんだと思う

    +17

    -1

  • 1904. 匿名 2023/02/01(水) 19:10:48 

    考えてみたら、ドラマ始まる前から空豆はイノシシだ!野猿だ!といわれ続けてて(勝手なイメージで)猪突猛進、行動力ある、自分で考える。見たいな行動力ハンパないイメージだったんだけど、三話まで見てきて全て人に流されてない?
    婚活、働く場所、デートの相手とか。
    だから違和感あるんだわ。

    +69

    -3

  • 1905. 匿名 2023/02/01(水) 19:12:06 

    >>52
    本人が言ってるに違いないよ。自己顕示欲がすごい。

    +30

    -2

  • 1906. 匿名 2023/02/01(水) 19:12:37 

    >>1122
    もう二人のアットホームPVみたいに観てる。
    これで付き合わない結婚しないエンドだったら悲しい。

    +32

    -0

  • 1907. 匿名 2023/02/01(水) 19:12:49 

    >>1884
    逆に言うと、これだけ力を入れて作っているのに、主演2人の顔しか見るものがない…

    +65

    -2

  • 1908. 匿名 2023/02/01(水) 19:13:17 

    >>1881
    この当時は野島伸司なら数字取れたからな
    星の金貨も原案だったんだよな
    主演が恋人ののりピーだったしね

    +23

    -2

  • 1909. 匿名 2023/02/01(水) 19:14:50 

    >>56
    向井理とかよかったなー。でも同枠の着飾る恋で年上当て馬やってたからダメかー。

    +7

    -5

  • 1910. 匿名 2023/02/01(水) 19:15:21 

    >>1902
    流れがあんまりないよね
    全てが唐突で???ってなる
    とっ散らかってる

    +44

    -1

  • 1911. 匿名 2023/02/01(水) 19:17:43 

    この服
    欲しいです
    大東京
    【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第3話

    +12

    -43

  • 1912. 匿名 2023/02/01(水) 19:21:00 

    >>1886
    萌音ちゃんは似合うと思うけどなぁ。あと、杉咲花ちゃんとか、のんとか。
    コメディも上手い。
    脚本いろいろ手直ししたら見てみたい!

    +8

    -22

  • 1913. 匿名 2023/02/01(水) 19:25:33 

    >>1904
    このドラマ始まる前の番宣でのキャラ紹介とドラマでのキャラが違うなぁとは思った
    大自然で育った猪突猛進な快活な女の子って思ってたけど違うよね ヒロインのキャラブレが半端ない

    +42

    -3

  • 1914. 匿名 2023/02/01(水) 19:26:30 

    大奥との視聴率の差が狭まってきた。
    下がりすぎ。

    +21

    -5

  • 1915. 匿名 2023/02/01(水) 19:31:34 

    視聴率っていうけど
    今時
    みんなネットで見ないの?

    +11

    -13

  • 1916. 匿名 2023/02/01(水) 19:33:06 

    >>1904
    それだー!
    なんか猪突猛進の良さが出てない。
    ついでに音の魅力もわからない。
    なんでナンパ女に電話してんだよ。

    +49

    -2

  • 1917. 匿名 2023/02/01(水) 19:34:30 

    >>1902
    ほんとだ。話をぶった切るように突然挿入する蕎麦屋シーン。

    +17

    -0

  • 1918. 匿名 2023/02/01(水) 19:35:39 

    >>1830
    永瀬はバラエティ出ない方がいいと思う
    ドラマでいいと思ったけど関西弁でがっかりした

    +7

    -35

  • 1919. 匿名 2023/02/01(水) 19:38:30 

    >>1904
    「(婚約者)私に振り向かせて後悔させてやる!」くらいの行動力かと思ってたんだけどね。
    3話までなんの進展ないくだまき状態で設定ってなんだっけ?この子ってあんだけ事前に出演者にイノシシイメージ植え付けさせられたのに.モヤってる。

    +29

    -1

  • 1920. 匿名 2023/02/01(水) 19:41:38 

    >>1915
    ネットでも見るけどさ、いくらなんでも初回から大幅に率下がりすぎ

    +36

    -1

  • 1921. 匿名 2023/02/01(水) 19:41:53 

    広瀬すずも永瀬廉も気の毒すぎる
    北川悦吏子に目つけられると大変だ…

    +62

    -4

  • 1922. 匿名 2023/02/01(水) 19:45:06 

    1話見て離脱、これからおもしろくなるか?淡い期待を込めて録画だけしてるけど、すずはまだ「おい」とか変な方言使ってる?

    +26

    -2

  • 1923. 匿名 2023/02/01(水) 19:46:35 

    >>1830
    えー!あれ見たから本編見ようと思ったんだけど、まあファンの人は見たくない内容だったかもね。
    本編も話つまらないけど、二人が可愛くてただ見てるって感じ。でもこの二人じゃなかったら、脚本家苦手だから絶対見てないわ。

    +28

    -4

  • 1924. 匿名 2023/02/01(水) 19:48:10 

    二人じゃれてるの可愛いんだよね
    少女漫画見てるみたいで好き

    +24

    -17

  • 1925. 匿名 2023/02/01(水) 19:53:52 

    >>1922
    まだ使ってる
    九州人にも違和感ある方言の使い方だから見ていて疲れる
    1話目は仕方ないとして以降は方言はほどほどに話に集中させて欲しい
    話も変だけど

    +25

    -1

  • 1926. 匿名 2023/02/01(水) 19:54:12 

    >>1830
    自分は旦那も子供もいたりするのにね。

    +10

    -4

  • 1927. 匿名 2023/02/01(水) 19:56:26 

    あの空豆って名前はあのマッシュルームカットのあの松雪泰子が命名?
    凄いスタイリッシュ感バリバリ出してるけどワケわからん

    +29

    -0

  • 1928. 匿名 2023/02/01(水) 19:57:40 

    >>1830
    まードラマもお手玉だし茶の間オバちゃん層狙いならあの番宣でバッチリでしょ

    +4

    -2

  • 1929. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:50 

    >>1925
    そうか。やっぱ録画も消そっかな…

    +7

    -1

  • 1930. 匿名 2023/02/01(水) 20:05:47 

    泰子は…物語りとは全く関係なく、ただの通りすがりの人って事でいいんだよね?!

    +0

    -3

  • 1931. 匿名 2023/02/01(水) 20:06:10 

    >>1811
    韓国ドラマか

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2023/02/01(水) 20:07:37 

    >>1891
    1話目の学生時代のシーンで、自分の方言が鹿児島やら宮崎やら混ざっているごちゃ混ぜ言葉~的な事を本人が語っていたよ。設定だと思う。私は熊本人なんだけど、たまに熊本っぽい言い回しもある気がする。

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2023/02/01(水) 20:08:51 

    設定気になって相関図とかキャストとか色々見てきた。
    あの蕎麦屋の子ってあまり出てないのに(お父さん役とほぼ同じ)何であんなに上の方に名前出てるの?相関図もその他大勢扱いくらいの大きさ。

    +9

    -0

  • 1934. 匿名 2023/02/01(水) 20:10:07 

    >>1811
    なんだろう
    キャンディキャンディ思い浮かんだ
    韓国ドラマってキャンディキャンディ感あるよな

    +5

    -0

  • 1935. 匿名 2023/02/01(水) 20:12:16 

    >>1816
    ブラッシュアップライフは全体的に面白いけどちびまる子ちゃんとかこち亀の面白さ
    ワンピースとか鬼滅の刃の面白さではないから視聴率がそこそこで止まるのはわかる

    +7

    -5

  • 1936. 匿名 2023/02/01(水) 20:14:16 

    >>1811
    この脚本家、亡くなる詐欺とか結ばれない詐欺するけど、基本はメインカップルは生きて結ばれる
    ましてこのドラマは娘を投影させてるからすずを幸せにするはず
    たぶん大丈夫

    +25

    -0

  • 1937. 匿名 2023/02/01(水) 20:15:37 

    >>1811
    見てないけど夕暮れが悲しみの前と言っていたから悲恋物だとは思う。両思いだけど結ばれないならどっちかが亡くなるのは必然。

    +6

    -4

  • 1938. 匿名 2023/02/01(水) 20:16:28 

    >>1935
    おーなるほど!
    ブラッシュアップライフってドラマ好きにはとにかく刺さるんだよね
    だからがるちゃんのドラマバカ(私含む)が刺されまくりよ~

    +15

    -2

  • 1939. 匿名 2023/02/01(水) 20:21:29 

    >>1912
    脚本手直ししたらズルじゃんw
    このトンチキ脚本のままじゃなきゃ!
    これ芸人が真似しないかな
    芸人なら素直に笑えそう

    +5

    -3

  • 1940. 匿名 2023/02/01(水) 20:25:54 

    あんなに宣伝して恋愛の神様がすごい脚本書きましたよーってやってたのにパッとしなくて批判ばかり多いね。可哀想だけど一年後には忘れられるドラマになりそう。面白い、泣ける、続きが気になるって話をリアルで聞かない。

    +26

    -0

  • 1941. 匿名 2023/02/01(水) 20:26:46 

    >>1848
    アリスみたい

    +7

    -1

  • 1942. 匿名 2023/02/01(水) 20:27:27 

    >>1937
    結ばれないなら亡くなるのは必然ておもろいなw
    それぞれの道を歩むためにとか、どちらかの夢の邪魔をしないようにとか単なるすれ違いとか、結ばれず終わる恋はいろんなパターンがあるよ

    +11

    -0

  • 1943. 匿名 2023/02/01(水) 20:29:46 

    >>1940
    話題になって視聴率が上がればドラマ制作としては成功なんだけどな
    話題にはなるけど数字がとれない
    ただ昔と違って今はリアル視聴よりも配信系がメインになりつつあるし、そちらは良い結果を出してるからスポンサーはあまり気にしてないかも

    +5

    -11

  • 1944. 匿名 2023/02/01(水) 20:43:24 

    >>1942
    脚本家の年代の方の時代の少女漫画は結構死別とか心中とか流行ってたからやりそうな気がする
    植物状態とか冬ソナみたいに目や耳が悪くなるとか…
    音楽系の子だったら耳が聞こえなくなるのもあるかも
    死なない場合は支えてくれる女をとってヒロインはコテンパンに振られそう
    そんで風と共に去りぬみたいにヒロインが私には〇〇がある!と立ち上がって幕 みたいになりそう

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2023/02/01(水) 20:45:50 

    >>1944
    北川さんは少女マンガ脚本だから基本ハッピーエンドなんだよね
    自分が幸せになりたいタイプだからw
    これわかってくれる方、ここにいるよね?

    +11

    -0

  • 1946. 匿名 2023/02/01(水) 20:47:46 

    >>1933
    主演の広瀬すずの事務所の後輩だから事務所が推してるんだと思う

    +5

    -0

  • 1947. 匿名 2023/02/01(水) 20:49:31 

    >>1938
    大豆田とわ子に似てるから通好みだと思う
    これに萌キャラがいたらガツンと跳ねる気がする

    +3

    -2

  • 1948. 匿名 2023/02/01(水) 20:51:17 

    >>1947
    大豆田は毒親だと気づいてしまったからなんか冷めた

    +3

    -0

  • 1949. 匿名 2023/02/01(水) 20:56:18 

    モンペとかじゃないけどファンがプロデューサー気取り始めたら終わりだと思ってるから
    敢えて距離取って演技が〜とか視聴率が〜とか内心思っても一々言わないことにしてる

    +13

    -5

  • 1950. 匿名 2023/02/01(水) 20:57:53 

    永瀬担が視聴率悪いの見てめっちゃ喜んでる!
    桃子ちゃんとくっついてほしかったと言ってるし、
    ツイート見て、ジャニオタめっちゃきもいと思った笑。
    顔晒してほしい

    +0

    -8

  • 1951. 匿名 2023/02/01(水) 20:58:17 

    >>1949
    でも面白くないと言っただけでアンチ呼ばわりするファンもどうかと思う

    +40

    -21

  • 1952. 匿名 2023/02/01(水) 20:59:19 

    >>52
    これは書かない方がいいよね。
    北川悦吏子の場合、この脚本家なら見たい!って人より、この人がが書いてるなら見ないわって人の方が多いんだから。

    +71

    -11

  • 1953. 匿名 2023/02/01(水) 21:00:58 

    松雪泰子ゎすずのお母さん??

    +5

    -12

  • 1954. 匿名 2023/02/01(水) 21:02:00 

    >>1922
    主演2人の顔が好きで動いてるところが見られるだけで幸せ!って思えないなら見る価値ないから消していいと思うw
    ストーリなんてないから。

    +47

    -15

  • 1955. 匿名 2023/02/01(水) 21:02:05 

    >>33
    映像作品って必ず方言指導入るよね?
    夕暮れの方言指導がポンコツなのか、脚本(北川悦吏子)のニュアンス優先してる現場スタッフかポンコツなのか。
    最終的な決定権はプロデューサーなのかな?

    +9

    -1

  • 1956. 匿名 2023/02/01(水) 21:02:26 

    >>1896
    2話はずっと夕暮れが上だったよ一度も順位逆転しなかった
    今日は朝か昼ぐらい?まで夕暮れが3話に更新されず2話でバグってた
    TVerたまにあるある
    今週はチャンネル登録者数の伸び方的にも星降る夜に負けそうだけど

    +21

    -6

  • 1957. 匿名 2023/02/01(水) 21:03:52 

    >>1726
    それはそうでしょ
    当て書きだからね

    +19

    -1

  • 1958. 匿名 2023/02/01(水) 21:04:48 

    >>1155
    (物理)

    +1

    -3

  • 1959. 匿名 2023/02/01(水) 21:05:36 

    >>1896
    平気で嘘ついてそれにプラスつける人達

    +17

    -9

  • 1960. 匿名 2023/02/01(水) 21:06:26 

    >>1549
    わいも楽しい
    でも推しがめっちゃディスられてて悲しい

    +29

    -0

  • 1961. 匿名 2023/02/01(水) 21:07:40 

    >>1927
    松雪泰子の役は空豆の実母なんですか?

    +15

    -0

  • 1962. 匿名 2023/02/01(水) 21:08:42 

    >>1956
    2話よかったよね
    3話の中では2話がよかった

    +12

    -3

  • 1963. 匿名 2023/02/01(水) 21:09:57 

    すずさんめっちゃ川愛いけど横顔がもう少シャープだったらもっと最高だね
    年齢重ねたらシャープになるかな?

    +9

    -14

  • 1964. 匿名 2023/02/01(水) 21:11:28 

    >>1956
    一時5万差~ついてたのにもう4万差まで縮まってるもんね
    夕暮れが3話やっぱ微妙なんだなって思った
    2話とくっつけてってやっても良かったぐらいの内容だった

    +10

    -2

  • 1965. 匿名 2023/02/01(水) 21:12:04 

    >>1937
    悲しみの前って言ってました?
    夕暮れは大人と子どもの間の時間、青春が終わる切ない時間的な表現は覚えてるけど、悲しみの前は聞いた覚えがないんですが私の記憶違いかな?

    +14

    -1

  • 1966. 匿名 2023/02/01(水) 21:12:19 

    >>1834
    ダウンタウンの松ちゃんが裏で浜ちゃんが出るから断った話してたことあった
    ジャニは今はかぶりあった気がする
    間違ってたらすまん
    ジャニファンすまん

    +2

    -1

  • 1967. 匿名 2023/02/01(水) 21:12:29 

    >>1891
    脚本家が、九州各地の方言をまぜこぜにした、あえて言えば空豆語ですと言っていたから、方言指導のしようがない

    +16

    -3

  • 1968. 匿名 2023/02/01(水) 21:13:03 

    3話も楽しかったけどなおい

    +34

    -6

  • 1969. 匿名 2023/02/01(水) 21:14:24 

    >>1968
    水族館キレイだったね

    +28

    -0

  • 1970. 匿名 2023/02/01(水) 21:14:45 

    主演2人とも可愛いし目の保養
    ただずっと脚本家がチラついてチラついて
    とうとう松雪泰子に自分のコスプレさせててドン引き

    +47

    -11

  • 1971. 匿名 2023/02/01(水) 21:20:32 

    >>1943
    地上波スポンサーは冗談じゃないって思ってると思うけどね

    +16

    -5

  • 1972. 匿名 2023/02/01(水) 21:29:15 

    >>1951
    1人で言ってるだけなら別に良く無い?
    ドラマトピでブロックして一々絡んだりレスバしたり他ジャニ出してくるとかまで行くと
    やりすぎかもだけど

    +7

    -2

  • 1973. 匿名 2023/02/01(水) 21:36:31 

    >>1549
    私もそう。昨日リアタイして、今日休みだったから更にTVerで2回観ちゃったよ

    +23

    -4

  • 1974. 匿名 2023/02/01(水) 21:42:10 

    >>1616
    それまでのドラマだと脇役の、こんな調子のいい人もいるよね、という性格のキャラを主役に持って来たのが新鮮だったのかな?

    でも、今は少女マンガ原作のドラマが増えたせいで、どんなに変わった性格でもヒロインとして成立しているから、変わっている部分に説得力がないとダメなんだよね
    ほぅら、こんなに変わっているでしょ? でも美人だからステキでしょ? というのは古臭く感じる

    +6

    -3

  • 1975. 匿名 2023/02/01(水) 21:45:15 

    星降ると大奥とこれ続けてみるとこれの話のなさに眠くなる。役者と映像?美術はいいのにテンポと内容の薄さで寝落ちしそうになる。

    +18

    -14

  • 1976. 匿名 2023/02/01(水) 21:45:47 

    >>1946
    バーターなのね。
    だからあんなにワケわかんない蕎麦屋のシーンって無理やり差し込まれるのか。

    +16

    -1

  • 1977. 匿名 2023/02/01(水) 21:47:10 

    自画像が松雪泰子で、娘は広瀬すずってメンタル強いなあ。そこまで自己評価高ければ、ズンドコベロンチョ以外の今までのアホみたいな脚本で自分ってスゴいって勘違いするわ。
    にしても松雪泰子が母で娘もデザイナー目指していくなら一条ゆかりのデザイナーそのものだけど。なんかそうなるとドロドロの話になるし、広瀬すずのキャラもどんどんボヤケてるし、このドラマ、別の意味でどこに向かうの?

    +24

    -5

  • 1978. 匿名 2023/02/01(水) 21:47:31 

    楽しく観てる派なんだけど、このドラマはモヤモヤすること多い。
    会話とか行動が意味ありそうなのになくて、何がしたかったのか不明…後で伏線回収ーみたいなのがあればいいけどそれも無さそう。

    +23

    -0

  • 1979. 匿名 2023/02/01(水) 21:52:04 

    この脚本家なら見ないからって言われる脚本家ってなかなかいない気がする。褒めてはないが。
    この脚本家なら見るよは多いけど。

    +17

    -5

  • 1980. 匿名 2023/02/01(水) 21:54:48 

    脚本家が言う神回は何回目だったけ?そこまで視聴者保つかなあ。永瀬廉と広瀬すずの顔が好きなファンのみが見続けるドラマになりかけてるのに。

    +14

    -15

  • 1981. 匿名 2023/02/01(水) 21:57:38 

    >>1904
    HP見たら空豆は男勝りで行動力があって竜巻のように回りを巻き込んでとか書いてあった。
    全然ちゃうやんw
    多分婚活とかも本当は空豆一人がやってやるって行動する方が空豆は魅力的になるんじゃないかな?
    無理やり行動力ありキャラを蕎麦屋の娘と分断したのかなと思っちゃう。婚活パーティー来なかったしw
    本当に蕎麦屋ってバーターの子を出演させるためなのかな?

    +16

    -1

  • 1982. 匿名 2023/02/01(水) 22:07:23 

    >>1938
    主人公と年齢が近いアラサーアラフォー世代だとよりハマるのかも
    逆に視聴率を支えてる年齢層高めの方だとハマりきらないのかなと思った

    夕暮れは本当どの層を狙ってるのか謎すぎる
    広瀬すず永瀬廉の二人使って令和にトレンディドラマをやりたかったのかな?

    +6

    -5

  • 1983. 匿名 2023/02/01(水) 22:08:27 

    視聴率って枠や裏番組や視聴者層によって変動あるから数字の大きさにはあまり意味が無いと思ってる。
    じゃあTVerランキングとかTwitterトレンドが正確な指標かというとそれも微妙なところ。
    熱狂的なファンがついてる出演者がいると数字に信憑性が無くなってしまう。

    確かなことは、視聴率の変動。
    あと、ファンの頑張りだけじゃこの数字は無理だろってレベルのSNSフォロワー数。(TVerだとお気に入り数)

    +6

    -6

  • 1984. 匿名 2023/02/01(水) 22:11:45 

    >>1980
    8話だよ
    これは神回!まだ手直しするけど
    みたいな事呟いてたよね

    +13

    -0

  • 1985. 匿名 2023/02/01(水) 22:22:34 

    >>1977
    どこにも向かわないよ
    とっ散らかって終わりだと思うw

    +13

    -17

  • 1986. 匿名 2023/02/01(水) 22:29:09 

    洋平さんこれっきりで俳優業やめてほしい..
    前のドラマに引き続き直筆手紙もらったのかな。

    音楽やってる時が一番にかっこいいから変に俳優業して叩かれて欲しくないよ。

    +21

    -5

  • 1987. 匿名 2023/02/01(水) 22:30:18 

    >>1956
    ?昨日TVerで3話見れたよ。

    +14

    -0

  • 1988. 匿名 2023/02/01(水) 22:36:30 

    >>1912
    あー、のんは案外いいかも。あまり役柄に違和感がないような気がする

    +10

    -5

  • 1989. 匿名 2023/02/01(水) 22:51:05 

    >>1
    これにマイナスこんなにあるってアンチが多いって証拠じゃん
    興味ないならいちいちくんなよウザイ

    +33

    -17

  • 1990. 匿名 2023/02/01(水) 22:55:16 

    >>1924
    私は楽しくみてる
    面白くない人はそろそろ離脱して欲しい

    +37

    -9

  • 1991. 匿名 2023/02/01(水) 23:08:12 

    すずはリバーサルオーケストラの方が良かったのでは
    最愛が好きだったみたいだし
    脚本家が最愛の人だからね
    リバーサルは門脇麦の方が合ってるが…

    +6

    -10

  • 1992. 匿名 2023/02/01(水) 23:10:47 

    >>196
    脚本家のせい

    脚本家の性格が出てるんだろな
    半青の時のヒロインも
    言わずもがな

    +9

    -16

  • 1993. 匿名 2023/02/01(水) 23:12:07 

    >>1989
    つまんないつまんないマジでうるさいよね
    早く消えろよきっしょい

    +34

    -18

  • 1994. 匿名 2023/02/01(水) 23:14:28 

    顔だけでみてるって人も怪しいわ
    普通ファンならネガティブな事わざわざわざ言う?

    +28

    -5

  • 1995. 匿名 2023/02/01(水) 23:15:58 

    ハマったべ

    +22

    -3

  • 1996. 匿名 2023/02/01(水) 23:17:37 

    廉と、鈴の恋が見たい!!!
    あたしの枯れた心が潤ってきそうなくらい
    キュンてする

    +41

    -19

  • 1997. 匿名 2023/02/01(水) 23:29:48 

    >>1980
    この脚本家が神回と言ってるだけで、本当に神回だったことはないから

    +12

    -17

  • 1998. 匿名 2023/02/01(水) 23:31:02 

    つまんな〜い

    +10

    -23

  • 1999. 匿名 2023/02/01(水) 23:48:08 

    つまんなさ過ぎ

    +10

    -20

  • 2000. 匿名 2023/02/01(水) 23:50:28 

    >>1993
    だってーつまんないんだもん

    +14

    -21

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。