ガールズちゃんねる

松重豊、かつては力士になりたかったけど…転機となった出来事を語る

55コメント2023/01/31(火) 03:11

  • 1. 匿名 2023/01/30(月) 18:10:51 


    松重 豊、かつては力士になりたかったけど…転機となった出来事を語る | J-WAVE NEWS
    松重 豊、かつては力士になりたかったけど…転機となった出来事を語る | J-WAVE NEWSnews.j-wave.co.jp

    俳優の松重 豊が、自身の半生を振り返り、今後の抱負などを語った。 松重が登場したのは、1月14日(土)放送のJ-WAVEの番組『ORIENT STAR TIME AND TIDE』(ナビゲーター:市川紗椰)


    (抜粋)

    かつて力士になることを目指していたという松重は、中学生のころ相撲雑誌の企画で、現在は他界している2代目豊山と対談する機会を得たという。

    松重:雑誌の対談が終わったあとに「僕は相撲取りになりたいんですけど、どうやったらなれますか?」と。あわよくば「それだったら連れていってあげるよ」と言われるかなと思ったんだけど、豊山さんは大学出の相撲取りだったので「高校と大学に行ってちゃんと勉強して、それでまだ好きだったらおいで」と言われたので、「わかりました」と大学に行っちゃって、演劇なんかに興味を持っちゃったもんだから。

    市川:(笑)。「よく考えなさい」と言われて。

    松重:そういうご縁というのは大事なお言葉だったりするので。いま考えると豊山さんにかけられた言葉がこの職業に結びついているわけですし、ありがたかったですよね。

    松重は高校3年生の文化祭で8ミリ映画を作ることになり、映画製作の面白さに引き込まれていったそうだ。しかし演劇学専攻のある明治大学に入ると、周囲にいた大半は映画ではなく演劇をしている人だったこともあり、演劇の道に進むようになっていったという。

    +62

    -0

  • 2. 匿名 2023/01/30(月) 18:11:44 

    >>1
    あんな八百長裸踊りの何がいいのか分からん
    しかも反社とズブズブだし

    +5

    -43

  • 3. 匿名 2023/01/30(月) 18:12:32 

    >>1
    細いから力士には向いてない

    +98

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/30(月) 18:12:55 

    そら無理なガタイですわ

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/30(月) 18:12:55 

    松重さんが力士になった姿想像できない!ほっそりスラッとスタイルいいし。

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/30(月) 18:13:36 

    ガリガリで力士!?

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/30(月) 18:13:45 

    この人普段は少食なんでしょ?力士になれるかよ

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2023/01/30(月) 18:14:07 

    孤独のグルメのロケすら辛いって言ってる松重さんが力士なんて…!

    +104

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/30(月) 18:14:39 

    >>2
    八百長、今もしてるのかなぁ。そんな風には見えないけど。。

    +1

    -6

  • 10. 匿名 2023/01/30(月) 18:14:40 

    役者になって本当によかったと思う

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/30(月) 18:14:44 

    四股名は松重海?

    しかしそんな夢をもっていたなんて意外すぎるよね
    the・俳優って感じだから

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/30(月) 18:14:57 

    身長高いし、力士になってたらイケメン力士で有名だったかも

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/30(月) 18:16:08 

    松重さんがお相撲の世界に入ってたら、孤独のグルメの五郎さんがイメージ違う人になってたから、俳優を選んでくれてよかったよ。

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/30(月) 18:17:21 

    >>9
    力士だけで集まり密会すればいくらでもできるでしょ、もちろんやってるという証拠はないけど

    +0

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/30(月) 18:17:37 

    >>9
    けどなんかあれだけ大騒ぎしてた割にはいつの間にか有耶無耶になっていたような
    皆が話題に飽きて取り上げられなくなったのもあるだろうけど

    +0

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/30(月) 18:18:35 

    >>12
    寺尾以来のイケメン力士だよね。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/30(月) 18:20:57 

    んで後のこれで元力士役と
    松重豊、かつては力士になりたかったけど…転機となった出来事を語る

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/30(月) 18:22:28 

    >>1
    市川さや久しぶりに見た
    なんか深夜情報番組でホラッチョ余波受けて司会進行バッシングされた挙げ句年上の共演者と熱愛くらいまで知ってる
    正直、トークも特にうまくないのに、なんか一目置かれたポジションで喋る仕事わりと多いよね
    そこそこ良い大学出てるから知的ポジなのか

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/30(月) 18:23:10 

    >>9
    八百長はまだあるのかわからないけど、つい最近も豊ノ島が年寄株を入手できず廃業というニュースもあったし、古い(悪い)体質は変わってない気がする。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/30(月) 18:23:31 

    >>3
    つーか、力士になったら体作るだろうけど
    力士・元力士の方って早死にの方多いから俳優で良かったよ

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/30(月) 18:25:03 

    >>2
    でも国技なんだよなぁ〜?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/30(月) 18:25:11 

    >>1
    それって
    『力士になるよりこっちで良かったなー』と暗に聞こえる

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/30(月) 18:26:12 

    >>9
    でも毎回毎回あの巨体同士が真剣勝負できるのか?と疑問に思う
    八百長がどうかはともかくちょっと手を抜く取り組みがないと体壊しそうじゃない?

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/30(月) 18:27:35 

    孤独のグルメで両国いってちゃんこ鍋食べていた回大好き
    元力士の理容師さんも出てくるし松重さん的にあの回は楽しかったのかなー
    ちゃんこ鍋めちゃくちゃ美味しそうだった…

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/30(月) 18:29:05 

    >>11
    豊山経由の入門なら時津風部屋だから、しこ名は「時津○」とか「時○○」じゃないかな
    松重なら正代みたいに本名でもいけそうだけど

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/30(月) 18:29:41 

    >>16
    わかるw
    イケメン力士と言えば未だに寺尾の一強だよね

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/30(月) 18:30:31 

    NHK大相撲のゲストとして出演された時に、昔の力士のことも詳しいし、終始テンションが高くて面白かった。
    松重さんとか、谷原章介さんとか、ガチの相撲ファンの人がゲストに出ると楽しいから、是非また呼んでほしい。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/30(月) 18:32:08 

    どうする家康の松重さん、めっちゃかっこよくて毎週惚れ惚れしてます!!

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/30(月) 18:32:43 

    >>18
    今月NHKラジオで大相撲の歴史を振り返る番組のゲストをしているけど、話に面白みがないし淡々とし過ぎていて残念
    アナウンサーは共演を喜んでいた

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/30(月) 18:33:17 

    >>18
    マイナス多いだろうけど、市川沙耶さん好きです
    例のバタバタで始まった報道番組でも嫌々感はあったもののやり切ったのは偉い
    媚を売らない態度に好感が持てます

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/30(月) 18:34:15 

    >>27
    谷原章介はよく中継を見ていると言いながら現役力士の名をほとんど知らず若貴時代の話が多くなかった?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/30(月) 18:35:10 

    >>26
    純烈のメンバーも元力士じゃなかった?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/30(月) 18:38:30 

    >>16
    旭豊っていう美男力士もいたよ
    今活躍中の豊昇龍っていう朝青龍の甥っ子力士(兄の子)の部屋の立浪親方

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/30(月) 18:41:02 

    >>26
    強くなかったのに大人気❤️
    もうボロボロと言いながら、長い間人気力士として頑張ってくれていた
    「負けちゃいました」ってインタビューで答えてたのがかわいい
    ホント、綺麗な力士さんでした❤️

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/30(月) 18:43:57 

    >>1
    その時代で大卒は珍しいな

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/30(月) 18:47:31 

    >>18
    タモリ倶楽部に時々でてますよね、サブカル寄りなのかな

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/30(月) 18:49:20 

    >>16
    琴欧州は現役時代より今の方がカッコいい

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/30(月) 18:49:21 

    >>19
    おかみさんの了承がえられなかったのもあるらしいよ
    しかも娘が志麿の海と結婚したから、志麿の海が跡継ぎのかな
    でも、弱いよね
    舞の海みたいにテレビにいった方がよさそう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:55 

    >>26
    だよねwww他にイケメン力士が思い浮かばない。。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/30(月) 18:53:17 

    >>21
    相撲が国技だという法的根拠はない。日本相撲協会が勝手に言ってるだけ。古事記や日本書紀に相撲に関する記述があるからというただそれだけで。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/30(月) 18:53:35 

    >>17
    そうそう
    今まで随分と唐突な役だよなーと思って居たけれど
    何となく腑に落ちたw

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/30(月) 18:59:33 

    >>38
    志摩ノ海の奥さんで逆鉾の娘さんの元タカラジェンヌ、この前TBSのテレビショッピングで股関節柔軟化グッズみたいなのをプレゼンテーションしてた

    本当は同じ時津風一門から婿を探したかったけど駄目だったって説が言われてるよね
    年齢、実績から言って正代にも声がかかってたんじゃないかと邪推してるw

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/30(月) 19:03:47 

    >>18
    元フジの野島アナウンサーとはどうなったの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/30(月) 19:06:44 

    >>9
    長年相撲観てるけど
    八百長がなかったらけが人続出どころか死人でるよ
    1年6場所は多い

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/30(月) 19:07:11 

    >>22
    そりゃ今のポジションで「力士になればよかった」とか言ったらひっくり返るわ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/30(月) 19:14:36 

    >>39
    翔猿は?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/30(月) 19:26:42 

    寺尾と旭豊が解説の時って必ず最初から顔写す気がする
    他の人は声のみが多いような
    松重豊、かつては力士になりたかったけど…転機となった出来事を語る

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/30(月) 19:32:13 

    去年だったか、大相撲中継にゲスト出演された時に、意外なほど饒舌でお相撲大好きなんだな〜と思った

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/30(月) 20:22:14 

    >>12
    イケメン力士!
    人気出たろうなぁ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/30(月) 20:32:26 

    松重さん、理想の父親像だわぁ。個人的に、力士じゃなく、俳優になってくれて良かった。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/30(月) 20:38:04 

    松重さんて元々イヤな役中心だったのに、今はすっかり優しいおじさんイメージだから
    大河ドラマでも、ブスッとしていても本当は主思いの従者にしか見えないんだけど…
    先入観って怖いと思った。
    悪役ばかり演じてた頃なら絶対そんな解釈しなかったと思う。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/30(月) 22:41:44 

    数日前に演じてた刑事役がニコリともしない冷徹な感じの役だったんだけど本当に格好良くて松重豊を見たくて観てた。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/31(火) 01:58:01 

    >>3
    白鵬も入門したてはガリガリよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/31(火) 01:58:42 

    >>47
    誰でもさすがに最初は必ず顔映すよね?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/31(火) 03:11:09 

    ヒロトと若い頃からお友達だよね。
    ふたりでお話してる昔の音声(ラジオ?)YouTubeで聞いたことがある。
    面白かったよ。



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード