-
1. 匿名 2023/01/29(日) 11:38:05
…こうして2周目の人生を始める中、第1話~第3話の放送を経て注目が集まったのは、麻美の服の色。1周目の人生では、茶色のタートルネックに薄手のカーディガンを合せたスタイルが印象的だった麻美。同級生で親友の夏希(夏帆)&美穂(木南晴夏)も茶色の服を身にまとっていた。しかし、2周目の人生を迎えた際の同シーンでは、麻美の服だけが白色になっていた。
この変化に気付いた視聴者からは「意味がありそう」「普通同じ色にするよね…?伏線?」「すごい違和感」「なんだろう…気になる」と反響が続々。また第1話で登場した職場の後輩・美奈子(三浦透子)の白いパーカーには「I'm coming back to life many many times(何度も何度も生き返る)」というロゴが施されていたことから、「白服は人生やり直した人を表すのではないか」といった声が寄せられ、SNS上で考察が殺到している。+101
-8
-
2. 匿名 2023/01/29(日) 11:38:34
よくみてるね+273
-1
-
3. 匿名 2023/01/29(日) 11:39:34
意味のない衣装の選択なんてないしね
何てことない人物のふとした衣装だって、誰かが色々考えた結果の選択+101
-8
-
4. 匿名 2023/01/29(日) 11:39:48
今日ですね!
楽しみだー+257
-5
-
5. 匿名 2023/01/29(日) 11:39:54
色が違うのはすぐ分かったけど(並べてる映像もあったよね)1周目とは違う職業に就いたんだし着るものの好みもちょっと違うんだろうなくらいに思ってたわ+469
-0
-
6. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:09
このドラマ一番はまってる。ゆる~く見れるから+451
-5
-
7. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:28
知りたくないからこのトピ見ない
ネタバレ嫌い。3度の飯より嫌い+8
-33
-
8. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:31
このドラマ大好き!
毎回、ゲスト俳優出てくるのも面白い
2話目の最後にちらっと出てた水川あさみ、どういう役で出るんだろう…+309
-6
-
9. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:42
普通に意識が違う2回目だから、たまたまでもわざわざでも同じ服着ないだけだろうなって思ってた。
他の人は1回目だから同じ服なのは当然なだけで。+74
-2
-
10. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:49
+208
-1
-
11. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:54
白がやり直したのなら水川あさみの黒は…+83
-3
-
12. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:06
初回に、見事にみんな茶色だなぁとは思ってた。+227
-0
-
13. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:45
このドラマ、ネットで考察語るよりも
ひとりでほのぼの見て気付く方が面白い。推理ドラマじゃないんだし。ネットで考察されすぎるとハードル上がって終盤にかけてガッカリするパターン。+195
-3
-
14. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:50
>>7
三度の飯も嫌いなのか+51
-0
-
15. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:55
ドラマの感想が見たくてTwitter見てるのに、考察でネタバレされるの本当無理+10
-7
-
16. 匿名 2023/01/29(日) 11:42:18
ふわ〜っと見てたから全然気が付かなかったー!もっかい見直したいw+20
-1
-
17. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:05
友達との会話シーンも面白いよね
バカリズム、女子の気持ち分かりすぎじゃない?笑+338
-6
-
18. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:31
>>7
3度の飯は大好物なクセして~+17
-0
-
19. 匿名 2023/01/29(日) 11:44:04
最近視聴者が考察しすぎて別になんの関係もなかったとかよくあるからね+87
-1
-
20. 匿名 2023/01/29(日) 11:44:23
>>14
ホントだ+13
-1
-
21. 匿名 2023/01/29(日) 11:44:30
>>11
人生やり直し最終か?
みたいな事言われてたね。+71
-1
-
22. 匿名 2023/01/29(日) 11:45:30
演技上手な人達ばかりだから、観てて面白い。+188
-3
-
23. 匿名 2023/01/29(日) 11:45:37
これ面白いよね!
3話の途中でたまたま見て、最初から見ればよかったー!って後悔してたらTVerで1話から配信されてて追えた!
まだ間に合う配信ありがたい+118
-0
-
24. 匿名 2023/01/29(日) 11:46:20
今夜もワクワクする♪こういう小さなポイントが後で繋がるんだよね。+28
-1
-
25. 匿名 2023/01/29(日) 11:46:30
>>17
こんな軽妙に話せる友達とスキルが欲しかった
会話のセンスもないコミュ障には眩しい+181
-2
-
26. 匿名 2023/01/29(日) 11:47:07
>>7
3度の飯は食べないのか。+10
-0
-
27. 匿名 2023/01/29(日) 11:47:17
>>13
1人だと全然気づかないから考察見るの好き
自分と同じこと考えてる人見つけたら嬉しかったり
でもこのドラマ色々ありすぎて忙しいけど面白い!+34
-1
-
28. 匿名 2023/01/29(日) 11:48:37
>>7
わざわざトピ開いてコメントしちゃって、ネタバレ嫌いな自分が大好きで知ってほしくてたまらないんだね+27
-4
-
29. 匿名 2023/01/29(日) 11:49:27
水川あさみが何者か気になる。まりちゃん?+47
-0
-
30. 匿名 2023/01/29(日) 11:50:19
>>1
すごいブス+2
-27
-
31. 匿名 2023/01/29(日) 11:50:22
>>22
普通の会話のシーン、素で3人で雑談してるみたいな自然な演技がすごい+139
-2
-
32. 匿名 2023/01/29(日) 11:50:38
>>17
「架空OL日記」の時も思った!
BAさんにタッチアップして貰ってる時の心情とか…笑
+129
-3
-
33. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:04
実況トピでも話題になってたね。ドラマトピって考察面白いけど知らない方がえー!みたいに驚きがあって面白いかも。結局見ちゃうけど。+7
-0
-
34. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:44
水ダウのサスペンスといいバカリズム最近良い感じの話題多いね。+4
-5
-
35. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:53
バカリズムだしなぁと思って1話を観なかったんだけど、CMかなにかで予告を見て気になってTVerで観たらハマったわ。
1話目かは録画しておけば良かったと思うくらいに面白い。
ゆるいけど「この感じわかる!」というところもあって本当に面白い。+65
-2
-
36. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:54
このドラマがまさか考察系とは思わなかった!+19
-0
-
37. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:01
>>1
今日は多分黄色🍋+0
-2
-
38. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:30
>>32
あれも面白かった
私、1人事務の職場だからあんな同僚や先輩いたら毎日楽しいだろうなって観てたわ+54
-1
-
39. 匿名 2023/01/29(日) 11:57:28
>>17
わかるー
不倫がいかに時間の無駄かって議論めちゃ笑った+137
-1
-
40. 匿名 2023/01/29(日) 11:57:43
>>10
なんちゅーロゴ+45
-0
-
41. 匿名 2023/01/29(日) 11:59:01
>>17
話しながら髪の毛まとめたり、話が脱線脱線脱線なのも、同級生と話すたびに同じような会話するのとかめっちゃわかる。あの空気感とかリアルだよねー。バカリズム、カフェとかで女の会話めっちゃ聞いてそうだなって思ったw+192
-2
-
42. 匿名 2023/01/29(日) 12:00:28
>>10
気付くも何も安藤さくらが突っ込んでたよね+127
-4
-
43. 匿名 2023/01/29(日) 12:00:31
>>17
あとさ、あの3人の演技が本当に自然で普通の会話にしか聞こえないのが良い+214
-4
-
44. 匿名 2023/01/29(日) 12:01:17
>>34
バカリいいよね
水ダウ津田サイコーだったw
録画してなかったのが悔やむ
TVerでまた観たけどやっぱり笑ってしまったw+35
-2
-
45. 匿名 2023/01/29(日) 12:02:02
>>34
あの脚本バカリズムなの?
脚本家業やってる繋がりでプレゼンターだっただけかと思ってた+14
-2
-
46. 匿名 2023/01/29(日) 12:04:56
>>40
しかも国民年金課。笑+29
-0
-
47. 匿名 2023/01/29(日) 12:06:40
>>43
演技が演技に見えない上手さがある。+119
-3
-
48. 匿名 2023/01/29(日) 12:07:55
>>43
みんな演技上手いよね
だから「分かる〜」ってなる+100
-2
-
49. 匿名 2023/01/29(日) 12:10:45
>>12
なんでみんな同じ色なんだろう?って、まずみんな同じ色なのに目が行くよね。女子が何人かいたら普通全員違う色にするものなのに。+37
-0
-
50. 匿名 2023/01/29(日) 12:11:27
>>2
一回目が不自然なくらいみんなが茶色い服だったから印象強かった+55
-1
-
51. 匿名 2023/01/29(日) 12:13:04
みんな現実にいそうだし、なんなら、このキャラ、身近なあの人に似てる!とかもあったりするから楽しい。+19
-0
-
52. 匿名 2023/01/29(日) 12:15:50
わたしも気付いたけど、2週目は職業も違うし服の系統も変わるからかなってあんまり気にしてなかった笑
+31
-1
-
53. 匿名 2023/01/29(日) 12:15:54
いろいろリアルなんだよね。3話で野間口が最初に来てるくせにあえて鍵開けしないのとか、いるいる!ってなる。笑+116
-1
-
54. 匿名 2023/01/29(日) 12:17:35
>>42
横だけどgo to hellのことじゃなくてその下の文章のこと言ってるんだよ+73
-1
-
55. 匿名 2023/01/29(日) 12:17:37
>>10
Go to hellのインパクトが強すぎてw、その下の文章ぜんぜん読んでなかった!ホントだやり直した人は白なのかも!+130
-0
-
56. 匿名 2023/01/29(日) 12:17:52
>>4
最近ドラマ見てるの少ないな。
前は沢山見てたのに。
テセウス→半沢→俺の家の話→最愛→鎌倉殿→そしてブラッシュアップ
くらいかな。
他におすすめのドラマ教えて
+4
-4
-
57. 匿名 2023/01/29(日) 12:20:03
このドラマ枠始まって以来1面白い!私やり直してもきっとあんなに冷静に徳を積めないw キャストがものすごく豪華だよね!+69
-0
-
58. 匿名 2023/01/29(日) 12:21:55
同年代だから小ネタとか全部わかるしめちゃくちゃハマって見てる+37
-1
-
59. 匿名 2023/01/29(日) 12:22:10
1話目の最初に鳩が4羽映ったんだけど、何か意味あるかな?+8
-3
-
60. 匿名 2023/01/29(日) 12:24:37
>>35
素敵な選TAXIってバカリズムじゃなかった?
あれ凄く面白かったから期待してた。+49
-0
-
61. 匿名 2023/01/29(日) 12:24:39
子役の子の公衆電話のお金いるって気づいた時の表情めっちゃ好き。+141
-0
-
62. 匿名 2023/01/29(日) 12:24:58
サバのくだり笑った+57
-1
-
63. 匿名 2023/01/29(日) 12:25:55
私38なんだけど、公衆電話も使ったことあるしポケベルも使ったことあるのに麻美達は知らなかったからそんなジェネレーションギャップ生まれてたことに驚いてる。+21
-0
-
64. 匿名 2023/01/29(日) 12:30:20
>>55
白の服を着るのが何の日を表してるんだろう?
生き返ったとはいえずっと白い服じゃないよね+12
-1
-
65. 匿名 2023/01/29(日) 12:31:40
見逃してます
どういう系統のドラマですか?+3
-1
-
66. 匿名 2023/01/29(日) 12:33:46
バカリズム 黒い十人の女も面白かった♪+33
-0
-
67. 匿名 2023/01/29(日) 12:35:26
>>56
罠の戦争+9
-0
-
68. 匿名 2023/01/29(日) 12:36:12
Twitterで考察してる人いたね。
+1
-1
-
69. 匿名 2023/01/29(日) 12:36:47
>>66
この前のノンラムの窓もかなり面白かった!+1
-0
-
70. 匿名 2023/01/29(日) 12:37:08
>>69
自己レス
ノンレムの窓
でした。
+1
-0
-
71. 匿名 2023/01/29(日) 12:42:54
主演の安藤さくらをもちろん、脇役含めて演技下手な人がいないのもいい。志田未来とか松坂桃李とか黒木華とか贅沢な使い方してるよね。あーゆうドラマは演技力問われるだろうからいいよね。+99
-0
-
72. 匿名 2023/01/29(日) 12:45:51
>>17
3話の黒木華ちゃんがご飯屋さんで彼氏の話してる時、「3年前…」木南さん「4年前?」黒木さん「あ、4年前か」ってやり取りがあって。
些細な事なんだけどそういうやり取りとか仕草あるな~!って思って観てた。+133
-2
-
73. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:29
バカリズムの脚本めっちゃ好き
クドカンや三谷幸喜もいいけど、とんでも発想からの凄いリアリティ感が天才だと思う+53
-0
-
74. 匿名 2023/01/29(日) 12:47:18
>>56
リバーサルオーケストラ
100万回言えばよかった
今期の中ではいい方だと思う。+32
-2
-
75. 匿名 2023/01/29(日) 12:47:22
>>62
カブトムシだった方は来世もやっぱりカブトムシが良いっておっしゃいますし…みたいなとこやばかったwww+101
-0
-
76. 匿名 2023/01/29(日) 12:47:52
>>8
あれだよね。
生徒会長だと思う。
そして、人生やり直してて、安藤さくらが知っている人生と違うから
「あ!もしかしてやり直してる?」と気づいてる。みたいな
勝手に想像+74
-0
-
77. 匿名 2023/01/29(日) 12:54:08
>>17
バカリって色んなところで女性の会話を盗み聞きしてるんだろうなw
私は1回目の職場のランチ仲間が自分が抜けた2周目で恋バナしてたことをずっと気にするサクラが妙にツボだった。+166
-0
-
78. 匿名 2023/01/29(日) 12:54:17
>>5
うんうん。
仕事の後にご飯行ってるし、職場の説明で服装のことも話してたよね。+53
-0
-
79. 匿名 2023/01/29(日) 12:54:27
>>8
パイロットになった子かなって思ってる+35
-0
-
80. 匿名 2023/01/29(日) 12:55:24
>>34
九州沖縄限定だったけど、金曜日の夜にNHKで中島知子とやってた、スナック風のゆる〜い番組も面白かった!
+3
-0
-
81. 匿名 2023/01/29(日) 12:56:28
>>74
録画してるから見てみようかな。
教えてくださりありがとうございます!+1
-0
-
82. 匿名 2023/01/29(日) 12:58:44
>>31
丁度良いんだよね 加減が上手いというか
自然をやりすぎちゃう人とか居るから逆に白々しくて寒くなることあるんだけどそれがない+35
-1
-
83. 匿名 2023/01/29(日) 13:03:51
>>22
配役も上手いよね。
黒木華って、練習の時みたいに、エーンって泣いちゃうイメージがあるけど、そう言う人がゴリゴリに詰めてたから面白かった。+85
-0
-
84. 匿名 2023/01/29(日) 13:05:15
出てくる人、皆主役級だから飽きない
今日も楽しみだわ+15
-1
-
85. 匿名 2023/01/29(日) 13:05:50
>>76
なるほど~
それだね+9
-0
-
86. 匿名 2023/01/29(日) 13:06:54
今までの名場面+172
-0
-
87. 匿名 2023/01/29(日) 13:08:07
>>1
このドラマ面白くて見てるんだけど「徳を積んで人間に生まれ変わりたい」というのが何となく創価っぽい思想でモヤモヤする。関係無いと思いたいんだけど統一協会の事とかあったから神経質になっちゃう。+1
-28
-
88. 匿名 2023/01/29(日) 13:16:34
そうなると妹の遥も2周目以降の人生歩んでるってことだよね。
お父さんのへそくりの場所とか公衆電話とか、おじいちゃんの家までいつも車出してあげて薬の飲み違いを止めるアシストしてあげてるし。
あと気になっているのは、3周目の時カラオケの部屋に入った途端になっちとみーぽんが即携帯触りはじめてたこと。
なんだろ、今までのわちゃわちゃ楽しかった空気が不穏な空気になってた。
たとえ何周しても3人の仲は変わらないで欲しいと思っちゃう。+49
-0
-
89. 匿名 2023/01/29(日) 13:19:53
>>87
恵まれた環境だったりすごくラッキーな人に対して、前世で徳を積んだのではみたいな言い方はよくされる
良いことすれば自分に返ってくるって思考は特殊なことでもないような+23
-1
-
90. 匿名 2023/01/29(日) 13:21:36
玲奈ちゃん(黒木華)の野間口さんに電話するシーン、公式インスタにも動画あがってて何十回と見たわ!
「もしもし?どうしたの?じゃねーよ、てめぇ結婚してんじゃねーか💢は?じゃねーぞネタ上がってんだぞ💢~~~今すぐわたしの連絡先消せ?じゃねーとてめぇの職場突撃すっかんな?💢わかったか?💢」
+58
-1
-
91. 匿名 2023/01/29(日) 13:25:39
>>87
輪廻転生は仏教思想でしょ+26
-0
-
92. 匿名 2023/01/29(日) 13:29:53
ゆる〜っと見られて面白いしそのあと考察見てなるほどね〜ってなるのも面白い
私ならサバに生まれ変わるのは有りだな産まれる前に他の魚に食べられるかもしれないけど+26
-1
-
93. 匿名 2023/01/29(日) 13:31:15
>>86
子役の子の表情がかわいすぎる笑+97
-0
-
94. 匿名 2023/01/29(日) 13:34:34
>>55
じゃあ黒木華も人生2周目なのか?
だから電話であれだけブチギレたのかな?前回は騙されてしまって悔しい思いしたんだなきっと。+70
-0
-
95. 匿名 2023/01/29(日) 13:36:49
>>1
2回目だから変わるし、
まぁ死装束みたいなもん。その日は死んでないけど。+0
-0
-
96. 匿名 2023/01/29(日) 13:37:20
>>1
だとすると黒木華ちゃんも白い服着てるからやり直し組?
不倫相手にマジ時間無駄にしたわ〜とか言ってたし、あり得るかも+33
-2
-
97. 匿名 2023/01/29(日) 13:37:32
>>2
3人とも服装茶色だなぁとボンヤリ思っただけで深く考えもしなかった!勘がいい人は凄いわ。+8
-0
-
98. 匿名 2023/01/29(日) 13:37:46
>>83
練習の時黒木華ちゃんぽく演じてる夏帆ちゃんがツボったわw+84
-0
-
99. 匿名 2023/01/29(日) 13:42:44
>>86
あなたの好みがわかった気がするww+26
-1
-
100. 匿名 2023/01/29(日) 13:45:24
>>53
れなちゃんに振られた後、自分で開けるようになったからもしかして車の中でれなちゃんとLINEしてたのかなって思った+31
-0
-
101. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:34
>>92
人間の人生何度もやり直すの疲れそうだよね
一度サバに生まれ変わって休憩したい+22
-0
-
102. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:06
>>75
カブトムシしか経験してないとやっぱり次もカブトムシがいいってなるよね。
カブトムシから来世は人間に生まれ変わりますって言われたら買ったら「えー人間?働いたり人間関係作ったり大変そうだから嫌」って言いそう+61
-0
-
103. 匿名 2023/01/29(日) 13:50:00
前の仕事とお給料が違うだろうから、
買うブランドも違うんだろうな、としか思わなかった。+18
-0
-
104. 匿名 2023/01/29(日) 13:51:22
>>41
話が脱線する感じは絶妙だよね。
安藤サクラが会話中に、おもむろにリップクリーム塗ったりしてるのとか、細かいところまでリアル。
あのとめどなく喋ってる感じ、更に年齢を重ねると「アレ」で会話するオバチャンになるんだろうな〜…と思ってるw+77
-0
-
105. 匿名 2023/01/29(日) 13:53:19
>>86
お金忘れたところめっちゃ笑ったww
子役みんないいよね!+63
-1
-
106. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:42
>>90
黒木華もいいけど、横で聞いてる3人のリアクションも最高だった。
クソが!の時とか(笑)
+67
-0
-
107. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:02
保育園時代もだけど、中学生時代の安藤さくら役の子、めちゃくちゃ似てたよね?うまいこと見つけてきたなーと思った。演技もうまいし。+56
-0
-
108. 匿名 2023/01/29(日) 14:04:23
>>106
予想外の潔さに拍手する3人と、「ごめんね~」って言いながら眉間にしわ寄せてスマホいじりながら野間口さんの痕跡を消してるであろう黒木華のとことかめっちゃ好きw+63
-0
-
109. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:52
レストランで黒木華が、久しぶり〜って声かけてるところ、すごいリアルだなぁと思った。
安藤さくらは3週目ではお父さんと娘の不倫を防ぐのかw大変だね笑+37
-1
-
110. 匿名 2023/01/29(日) 14:22:32
>>109
奥にぼんやり映ってる時点で、3人の「お誕生日おめでとうー!」の声に振り返ったりしてるのもなんか良いよね!
いるのに気づいてはいるけど、タイミング的に「今じゃ無いかなー帰る時声掛けよ」みたいな時あるもんなー!って思ったw+31
-1
-
111. 匿名 2023/01/29(日) 14:24:11
このドラマで安藤サクラって可愛いなと思った。+47
-0
-
112. 匿名 2023/01/29(日) 14:24:47
>>77
私も常にそういう感情もってるからすごく共感出来た。自分が混ざるとトーク内容が何でか暗くなったりするのに、私がトイレとかで居ないとすごく盛り上がってたり。(だから友達いないんだけど義親戚の集まりとかで)+44
-0
-
113. 匿名 2023/01/29(日) 14:27:30
>>86
二回目の公衆電話、何ではじめからお金持っていかなかったのか?
持っていったならなんで1回目と同じタイミングでお巡りさんに見つかっちゃったのか?
そもそも職員室で番号見つけた時点で目の前の電話で送れやー!と思ったり...
色々モヤモヤしてきた。笑+7
-6
-
114. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:03
>>28
釣りだろ+2
-0
-
115. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:40
>>113
私もお金と警察は同じこと思ったけど、どこからメッセージが届いたか分からなくするために公衆電話だよ。+26
-0
-
116. 匿名 2023/01/29(日) 14:33:56
>>113
私も思ったけど、二回目にしても30年弱経過しての、再度だから忘れちゃうのでは?+30
-0
-
117. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:26
>>19
綾瀬はるかの入れ替わりのやつとかね。考察よりシンプルな結末だった。+18
-1
-
118. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:54
>>8
水川あさみが苦手になりすぎた。
予告だけでうわって思ってしまった。、+72
-6
-
119. 匿名 2023/01/29(日) 14:41:20
>>90
その前の、麻美から実は既婚と明かされた第一声が「マジで…?」なのが、静かに始まってる感じして良い+44
-0
-
120. 匿名 2023/01/29(日) 14:42:57
今日放送だね
楽しみだわ+2
-0
-
121. 匿名 2023/01/29(日) 14:45:11
>>75
あと、食事の時サバ見つめてるのも笑ったw+53
-0
-
122. 匿名 2023/01/29(日) 14:45:21
>>10
どなたか下のところ
訳して下さいm(__)m+2
-3
-
123. 匿名 2023/01/29(日) 14:45:53
「すっとぼけんなカス、ネタ上がってんだよ」が流れるようなテンポで心地良さすらある+40
-0
-
124. 匿名 2023/01/29(日) 14:46:06
>>76
レストランで、人生何度やりなおしたらああ(生徒会長みたいに)なれるだろって伏線っぽい台詞あったよね+57
-0
-
125. 匿名 2023/01/29(日) 14:48:46
>>61
あの子上手だったね!
可愛くてもう3回くらい見てるw+31
-1
-
126. 匿名 2023/01/29(日) 14:49:48
徳が低い理由は、自分の不注意で事故にあって車の運転手に迷惑をかけたのが一番大きいからとかだと思ってる+50
-1
-
127. 匿名 2023/01/29(日) 14:53:48
>>125
我が家も笑
+7
-0
-
128. 匿名 2023/01/29(日) 14:54:43
>>122
実を言うと、
私は生き返ります
何度も。+11
-0
-
129. 匿名 2023/01/29(日) 14:54:44
>>122+39
-1
-
130. 匿名 2023/01/29(日) 14:56:01
>>117
兄が犯人でがっかりした+3
-0
-
131. 匿名 2023/01/29(日) 14:57:30
黒木華の覚醒でほんま笑ったわ+27
-0
-
132. 匿名 2023/01/29(日) 14:58:27
馬鹿だからドラマ見ててもよく分からないんだけど、人生やり直してるってパラレルワールドって事?+7
-0
-
133. 匿名 2023/01/29(日) 15:09:39
>>113
え?
二回目の人生だけど、子供時代に公衆電話使ってメッセージ送るのは初めてだよね?
一回目の人生では不倫の気配に気が付かなかったし、それで玲奈ちゃんは違う所に行っちゃったんだし。+12
-2
-
134. 匿名 2023/01/29(日) 15:12:07
妹は2度目以降だと思う。電話ボックスなくなったんだ、とかお姉ちゃん結婚しないの?(結婚するバージョン知ってる)とか伏線ありそう。+24
-0
-
135. 匿名 2023/01/29(日) 15:13:17
>>128
>>129
ありがとうございましたm(__)m
リアルバカでスミマセン+19
-0
-
136. 匿名 2023/01/29(日) 15:20:47
ダメになってる同級生とかいないの?養分くれよ~っていうのが同感だった。不幸になってほしいとかじゃなくて芸能人のゴシップ聞きたい感じ。+10
-1
-
137. 匿名 2023/01/29(日) 15:21:05
年齢がドンピシャで、女同士の意味の無い会話、選曲、全部が本当おもしろい。エンディング流れるとホロッと来ちゃう。+15
-1
-
138. 匿名 2023/01/29(日) 15:22:02
黒木華の電話のシーンが面白すぎて何回も見てるのに笑っちゃうw
聞いてる3人の表情も超リアルでいい。+33
-0
-
139. 匿名 2023/01/29(日) 15:35:04
>>10
私1番最初に気づいてガルに投稿したよ+7
-7
-
140. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:37
3話目でお父さんシャワー浴びてっていうのが、お父さん臭いという意味じゃなく、本人のいない所で普通言うんじゃないの?の流れで、シャワー浴びてきてっていう意味なんだとわかった。+39
-0
-
141. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:10
>>113
公衆電話に馴染みがないと通話する度にコイン使う感覚がないんだと思う。+18
-0
-
142. 匿名 2023/01/29(日) 16:04:28
一回目の人生で車に跳ねられたら私も夜のお出かけある日は白とか目立つ色の服着るようにするけどなぁ‼︎+19
-1
-
143. 匿名 2023/01/29(日) 16:42:07
>>17
バカリこそが人生2週目なんじゃないかな、、
じゃないとあんな脚本書けないよ+37
-0
-
144. 匿名 2023/01/29(日) 16:58:58
>>113
お金を持ってなかったからお巡りさんが来たのはないから3周目、2度目のポケベルでお金をもってスムーズに対処しても見回りには出くわせたと思うよ。+9
-0
-
145. 匿名 2023/01/29(日) 17:06:24
>>94
2周目ならそもそも付き合わなくない?+28
-1
-
146. 匿名 2023/01/29(日) 17:10:14
>>133
横だけど「2回目の公衆電話」だから人生としては3周目のことを言ってるのでは?+12
-1
-
147. 匿名 2023/01/29(日) 17:16:06
>>76
自分の影響がないところで、他人の数度目の人生の世界線と交わったりするのかな?+2
-1
-
148. 匿名 2023/01/29(日) 17:33:16
>>146
133だけど、勘違いしてた。ごめんね。
3回目の人生でも同じことしてたね。
細かいこと気にならない性格だから、そこは制作上の都合とか子役さんの都合とかかな?くらいで
正直そんなに自分の中で引っかからなかった笑
+1
-1
-
149. 匿名 2023/01/29(日) 17:37:23
>>56
高橋一生の花火のドラマ、はじめのころより面白くなってきたよ。+8
-1
-
150. 匿名 2023/01/29(日) 17:47:34
やり直しても松坂桃李と付き合ってしまいそう+1
-0
-
151. 匿名 2023/01/29(日) 18:19:40
今いちばん好き!
三週目の人生を30代まで生きたら
もう100年も生きる事になるよねー!
シンドイわ。
れなちゃんも白だったから二週目かな?
一話でそんなセリフもあったし。+17
-0
-
152. 匿名 2023/01/29(日) 18:26:07
>>151
自己レス。
最後の一行、間違えました。
なかった事にして下さい!+5
-0
-
153. 匿名 2023/01/29(日) 19:54:35
バカリズムのオンナ目線が凄い!氷川あさみちゃんが気になる。+7
-3
-
154. 匿名 2023/01/29(日) 20:59:51
>>59
私も気になってる。
わざとらしいCGぽい鳩4羽。
4周するのか。
誰かの新しい生命か。+6
-0
-
155. 匿名 2023/01/29(日) 21:26:32
>>94
黒木さんも白い服着てたし2回目なのかもよ
+4
-0
-
156. 匿名 2023/01/29(日) 21:38:22
>>154
来世に友達と鳩になるんだったら3羽なんだけど、1羽だけ大きいんだよね。+5
-0
-
157. 匿名 2023/01/29(日) 21:40:26
>>155
安藤サクラはベスト(シャツは薄いピンク)、黒木華はジャンパースカートだけ白だよ。それでいったらおばあちゃんのニットが白いときあったし、きりがない。+5
-0
-
158. 匿名 2023/01/29(日) 22:06:19
ギョウ虫こと宮岡さんに生まれ変わってるとか、ないよね…??+0
-0
-
159. 匿名 2023/01/29(日) 22:11:44
>>118
バカリズムドラマの常連だよね。
コメディもシリアスもいける女優さんで好きだったけど、苦手になっちゃった。特に結婚してから…+12
-0
-
160. 匿名 2023/01/29(日) 22:21:32
>>6
このドラマ始まってから日曜夜の憂鬱さがだいぶ軽くなったわ😂+19
-0
-
161. 匿名 2023/01/29(日) 22:36:53
>>159
えーそうなんだ。
なんかアクが強くなったよね。
夫婦揃ってw+16
-0
-
162. 匿名 2023/01/29(日) 22:49:20
世代ドンピシャで見てて楽しい
シール交換のシーンが個人的にテンションあがりました!交渉したかは覚えてないけどテンションあがった!+14
-0
-
163. 匿名 2023/01/30(月) 05:47:50
>>1
前に独立した後の中居くんの衣装が茶色ばかりを着ていると鶴瓶さんが言っていて、それを専門家に分析してもらったら、茶色は安定を求めている時に着ると言っていました。このドラマ1話の時、役所の同僚たちも茶色を着ていたから、職業柄をイメージしているのかと思っていました。+6
-0
-
164. 匿名 2023/01/30(月) 11:32:44
>>32
それ私もすごく思った!塗った瞬間に違うなってやつね。やんわりした断り方も全く同じ事した事ある。女性の気持ち分かり過ぎだよね。+5
-0
-
165. 匿名 2023/01/30(月) 11:39:38
>>86
もう毎回粉雪の熱唱で笑ってしまう。順番も分かってるから余計に面白い。黒木華はメソメソ泣くかと思いきや潔ぎよくてスッキリした。+18
-0
-
166. 匿名 2023/01/31(火) 01:54:07
>>43
実力派ばかり集めてるのも良いんだよね
ターゲット層の女性視聴者の気持ちもわかってるなーって感心した+1
-0
-
167. 匿名 2023/02/02(木) 14:15:21
>>98
わかる!みんながイメージしてる
玲奈ちゃんを上手に演じてた!
さすが夏帆ちゃん。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
毎週放送時にTwitterでトレンド入りを果たすなど、SNS上で話題を集めている日本テレビ系日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」(毎週日曜よる10時30分~)。主演の安藤サクラ演じる近藤麻美の服の色に注目が集まっている。