ガールズちゃんねる

地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

346コメント2023/01/30(月) 20:16

  • 1. 匿名 2023/01/28(土) 21:42:30 

    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で | Business Insider Japan
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    地球の内核が一時停止し、方向が逆転した可能性を示唆する新しい研究が発表され、地球内部のさまざまな層がどのように相互作用しているかにさらなる光を当てています。


    地球の表面に暮らす人間には、この惑星の0.5%しか見えていないが、地殻、高温のマントル、液化した外核の下には、地球最大の謎の1つである鉄の塊が存在している。

    この鉄の塊が地球の内核だ。2009年頃から回転が止まり、その後、理由は分からないが回転の向きが変わった可能性があることが新たな研究によって示唆された。

    地球が壊滅するかのように感じられるかもしれないが、その心配はない。地表での暮らしに多少の混乱を与える以外には大きな変化はないと科学者は考えている。

    +284

    -6

  • 2. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:04 

    マントルだね

    +11

    -53

  • 3. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:11 

    >>1
    地表での暮らしに多少の混乱

    ここ詳しく

    +1138

    -6

  • 4. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:17 

    多少の混乱とは

    +395

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:23 

    多少の混乱…

    +226

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:27 

    ついにブラジルまで声が聞こえる時が来たか

    +372

    -4

  • 7. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:29 

    案ずるなってこと?

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:31 

    多少の混乱って何よ

    +225

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:33 

    これヤバイやつだよね?B級映画作れるよ

    +200

    -11

  • 10. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:37 

    まあ、地球で暮らすしかないから気にしない。

    +295

    -6

  • 11. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:37 

    >>3
    南海トラフ

    +72

    -25

  • 12. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:48 

    温泉が冷めてきてるのもこれの影響かな?

    +239

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:48 

    選ばれた人間が回しに行くんですね

    +352

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:08 

    多少の混乱が聞きたいんだ!

    +156

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:11 

    >>8
    噴火🙌ドッカーン

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:13 

    とかなんとか言って油断してると、ドッカーン

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:15 

    >>地表での暮らしに多少の混乱を与える以外には大きな変化はない

    混乱するの?

    +106

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:22 

    早く壊滅してほしい

    +34

    -31

  • 19. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:27 

    この前逆回転になった て記事見たけど停止したの?
    それってどゆこと?

    +150

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:27 

    地球もボケてきてるんかね

    +41

    -8

  • 21. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:31 

    地球が終わってしまうの?と不安になったけどその心配はないようで安心した。ただ多少の混乱ってなんですの?

    +146

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:32 

    >>9
    あなた素敵

    +27

    -7

  • 23. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:35 

    >>3
    磁石がちょっと変わるとかなんとか
    一般人には関係なさそうだったよ

    +253

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:38 

    >>13
    わたしの出番だ

    +115

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:58 

    2012とかいう映画でそんな話出たけど、現実で起きてるん?

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:13 

    地底人の界隈では大騒ぎらしい

    +94

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:18 

    地球「最近、体調悪いので一旦リセットしますね?」

    +162

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:31 

    コアだか何だかの映画を見た私は、やばいんじゃないの?としか思えない。

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:32 

    >>9
    なんか昔なかった?地球のコアが止まるとかなんとか

    +145

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:32 

    地球「もう疲れたよパトラッシュ…」

    +80

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:39 

    やっと地球滅亡してくれるのかな

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:51 

    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +72

    -4

  • 33. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:02 

    つまり


    どういう事だってばよ?

    +116

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:05 

    >>13
    日本版キャストは鈴木亮平

    +157

    -5

  • 35. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:14 

    >>24
    お願いしやす

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:16 

    >>1
    これ、初めに中国が言ってることだから真に受けてはダメ。

    +122

    -8

  • 37. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:18 

    >>13
    (あの音楽)

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:23 

    >>1
    日本オワタ\(^o^)/

    +4

    -14

  • 39. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:27 

    ポールシフトてやつ?

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:29 

    地球に貫通する穴を開けたて、穴に落ちた人はどこで止まるのか

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:30 

    いろいろ怖い事ばっか起こるじゃん

    南海トラフ地震も起こる確率上がった記事あったし、もーコロナに戦争に四方八方怖い事だらけだよ!!

    +88

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:30 

    >>13
    あれ、それドワナじゃないしなんだっけ

    +51

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:32 

    >>3
    火山活動の事?
    最近も温泉がぬるくなったり枯渇したりしてるよね

    +232

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:35 

    >>3
    やばいからやんわりごまかした感。
    ちゃんと言ったら大パニックなのかな

    +380

    -5

  • 45. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:46 

    コアの回転停止?
    そんな映画あったよね

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/28(土) 21:46:49 

    1970年代にも同じような現象があったんでしょ?
    周期的なものなのかな

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:07 

    まんまこの映画の話じゃん
    ちなみにこの映画は「あとは俺に任せて先に行け」って仲間のためにかっこよく死んでいくパターンをひたすら繰り返す結構面白い映画

    結構古いけどキンローとか土曜映画とかで放送されていた時期もあった
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:14 

    70年ごとに起きてる現象かも…的なこと書いてあるから問題ないんじゃないかなこれ

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:32 

    >>1
    。。ということは🌏️ヤバいの??

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:34 

    >>43
    温泉枯れた程度で済むのかな…?

    +82

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:42 

    寒冷期が起きて噴火や地震が多発する感じ?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:45 

    >>18
    早く解決してほしい

    の打ち間違いであってほしい

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:54 

    >>1
    「多少の混乱」って何よ?

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:56 

    >>2
    なんでよ
    内核って言ってるのにw

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:13 

    人類が滅んでも地球の歴史から見れば多少の混乱

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:14 

    頑張って進化してくれたところ悪いんだけど、もう一度アミノ酸からやり直して貰って良いですか?

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:15 

    月の満ち欠けが体調やメンタルに強く影響する人はこういうのも影響ありそうな気がする

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:18 

    >>29
    そうそうそう
    正にコアって奴
    ヒラリースワンクが出てた

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:38 

    もう滅びてくれていいのに。一瞬で

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:45 

    どわなくろーずまいあいず

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:52 

    ある日突然重力がなくなったら何もかもが空へ落ちていくんかな

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:55 

    >>1
    まさに鉄学的な話だ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:11 

    最近周りに精神疾患の人増えたのも
    このせいかな

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:17 

    >>23
    磁気ネックレスとかしてたら首痛タタァ〰️ってなる?

    +56

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:26 

    >>6
    声だけならいいけど、中が通れるようになったらすっごく怖い!

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:50 

    皆はいいよなーTwitterで滅亡wwwとか呟いといていつも通りの一日を過ごすんだから。 …まったく、滅亡を阻止する俺の身にもなれっつーの…。 ま、これ以上の情報漏洩は避けたいし仕方ねーか…(大剣を月夜に煌めかせ) さーてと、地球 救っちゃいますか。(闇夜に消える)

    +60

    -7

  • 67. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:21 

    >>24
    ドンワナクロージュアアイ〜ズ♪

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:23 

    何らかの理由で回転が止まり、そのあと逆に周り出すのなんかかわいい

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:24 

    >>9
    ボルケーノ

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:40 

    >>47
    映画は見てないんだけど、停止とは活動停止のことを指してるのかな

    今回のは回転が止まっただけで5000℃の鉄はそのまんま活動を停止してる訳ではないから大丈夫だよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:45 

    >>2
    昔々マンショント◯コってのがあったさふな

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2023/01/28(土) 21:50:57 

    やっぱり2025年になんかあるのかな

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/28(土) 21:51:34 

    >>64
    まぶたに置いたら二重になるよ!

    +48

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/28(土) 21:51:34 

    >>65
    オリンピックのアレでマリオ安倍総理が穴通ったやん

    +70

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/28(土) 21:52:05 

    >>58
    みたみた!
    びっくりするくらいくだらなくてすっごい面白かった!

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/28(土) 21:52:31 

    >>32
    ハリー!よろしく頼む~!( ;∀;)

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/01/28(土) 21:52:39 

    こういう、規模がでかすぎる事例は怖いとは思わない
    どうせ皆一瞬で消えるから

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/28(土) 21:52:45 

    >>3
    地球規模での多少の混乱、なのに「たいした影響はない」
    逆にこわいんだけど笑

    +369

    -5

  • 79. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:18 

    逆回転したら時間も巻き戻ってほしい

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:30 

    >>6
    八木号泣

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:32 

    >>63
    脳の回路に何かしら影響してるってこと?
    今って国内に外国人増えてるし、想像を越える変な犯罪者出てきそうで怖いな

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:33 

    みんな「多少の混乱」にツッコミまくってるからこの人思い出した
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +32

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:44 

    >>72
    私が結婚するわ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:13 

    >>1
    証明出来るの?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:33 

    >>3
    地球にとっての多少って地球上の生き物にとっては絶滅しかねない変化なのでは

    +182

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:46 

    >>1
    ポールシフトとは違うの?

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:10 

    >>56
    まぁ進化しすぎて行き詰まり感は出てるもんね
    アミノ酸から再スタートしたら成長しかなくて楽しいかもね

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:11 

    >>1
    地球が爆発するとかなら諦めがつくから死ぬのは別にいい
    総理とかプーチンさんとか人間のやることで死ぬのは嫌

    +96

    -2

  • 89. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:11 

    >>83
    おめでとうございます!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:22 

    赤ちゃんがお腹の中でくるんくるんしてるみたいなもんなんかね

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:39 

    >>72
    あるんだろうよ。
    きっと最重要機密でごく一部しか知らないんだろうね。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:51 

    人間だけが絶滅すればいいのに
    醜い争いや自然破壊ばかりでもうウンザリだ

    +35

    -3

  • 93. 匿名 2023/01/28(土) 21:56:53 

    >>82
    すみません、トップハムハット卿

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/28(土) 21:57:30 

    >>59
    みんな一緒なら怖くない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:23 

    >>19
    回転方向が逆になるなら一瞬は止まるもんじゃない?

    +68

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:25 

    ロマンのある話。嫌いじゃないぜ…

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:37 

    氷河期?
    地震?
    絶対に多少じゃないでしょ

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:37 

    >>24
    イケオジが行くからあなたは行かなくてもいいのよ

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:46 

    「地表での暮らしに多少の混乱を与える以外には大きな変化はない」

    多少の混乱て何よ
    怖いよ

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:54 

    ポールシフトくるぞ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:17 

    >>23
    って言って誤魔化しとく作戦かしら

    +53

    -2

  • 102. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:25 

    >>90
    今までクルンクルンしてた赤ちゃんが真顔でピタっと止まった!みたいな?

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:38 

    >>86
    多少の混乱で済むのか?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:31 

    >>78
    直ちに影響はない

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:45 

    >>1
    多少の混乱とは一体…
    混乱してる時点で既に多少ではない

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:58 

    この前のクジラやイルカやトドって
    もしかしてこれの影響?

    +46

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:05 

    >>94
    いっぺんにみんな死んでも一人で死んでも個体の死は個体の死なんだからあんまりかわらなさそう

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:05 

    >>2
    >地殻、高温のマントル、液化した外核の下には、地球最大の謎の1つである鉄の塊が存在している。この鉄の塊が地球の内核だ。

    マントルの更に下の中心部って感じ
    70年ごとに回転方向が変化してる可能性もあるんだって

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:10 

    地球からの人類のカウントダウン
    30億人くらい死にそう。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:29 

    なんか、じかんじくとか、温暖化とか、磁気とか、なんか変わりそうな気がする。
    素人ですが、大丈夫なん?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:53 

    >>109
    そもそもそのうち太陽系すら無くなるし

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/28(土) 22:03:17 

    そこで大事になってくるのが駄菓子屋の復活。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:03 

    >>13
    コアみたいな題名の映画

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:19 

    >>1
    70年周期で35年毎に逆回転してるから問題ない。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:28 

    >>1
    根拠は?詳しく。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:35 

    >>106
    そうかも
    これから渡り鳥とかも迷うかもね

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:38 

    中心の回転軸が不安定ってだけじゃない

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:43 

    >>13
    みんなのためにちょっと行ってくる

    +55

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:52 

    >>3 >>4 >>5 >>8 >>14 >>17 >>21 >>53 >>78 >>99 >>103

    こういうのが「多少の混乱」?

    +148

    -6

  • 120. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:15 

    >>15
    地震とか

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:30 

    >>119
    ワロタ

    +113

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:36 

    >>9
    地球が逆回転することによって時間が過去に巻き戻る
    ヨボヨボのじいさんがムキムキのイケメンになり、シワシワのばあさんがセクシー美女になる
    2人は出会い結婚し新しい命を授かる
    その名は桃太郎―――

    もう寝るわ

    +170

    -4

  • 123. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:50 

    >>13
    私のヒーロー願望が疼くわ…

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:51 

    >>52
    どうにもならない。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:58 

    止まったのは異変が生じる前触れ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:04 

    >>40
    温度を無視したら行ったり来たりを繰り返すんじゃなかったっけ?

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:24 

    生き残るのはクマムシくらいかな

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:26 

    >>114
    安心した😙

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:27 

    >>118
    ありがとう、あなたのことは忘れない

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:27 

    こないだ終末時計が残り90秒になったけど、90秒って長いよね
    1分ですら長く感じるのに
    もっと切羽詰まったっていい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:39 

    >>18
    今まで築いてきた文明がパーになるから
    他の惑星や他の宇宙に逃げられる技術が
    実現されるまで地球が無事であって欲しい

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/28(土) 22:06:45 

    >>13
    プーチン、キンペー、ジョンウン、キッシー
    ついでに竹中で!

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:30 

    >>59
    その前に貯めてるへそくり(少しだけど)遣わなきゃ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:51 

    >>18
    動植物「まーた人間の思惑で振り回される…」

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:52 

    >>3
    “地表での暮らし”って壮大な表現が出る文章の“多少の混乱”って、人間からしたらもう世界規模のとんでもねーことになりそうな予感。

    +134

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:54 

    >>118
    しょうがねぇなぁ
    お前一人に行かせるわけにはいかねーよ

    +36

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/28(土) 22:08:26 

    >>134
    産業革命以降ホントすんません…

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/28(土) 22:08:31 

    怖いから知りたくない

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/28(土) 22:10:02 

    >>8
    正直なにもわかってないのよ
    『かもしれない』ってレベル
    天候とか海面あたりに出ると言われているけどね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/28(土) 22:10:12 

    >>88
    優勝

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/01/28(土) 22:10:40 

    何で止まったのが分かるのかな?
    マントルって本当にあるの?
    地球の断面図は正確なの?
    どうやって地球の中心まで掘り進んで調べてるの?

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2023/01/28(土) 22:10:56 

    >>110
    氷河期が訪れて終わりですとかだったらやだな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/28(土) 22:11:39 

    >>29
    ジャイアンとロボの「地球が静止する日」?

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/28(土) 22:12:01 

    >>118
    PCのハードディスクは処分しとけよ!

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/28(土) 22:12:12 

    今年の夏は暑くなるもね。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/28(土) 22:12:28 

    >>1
    どーりでお腹の調子が悪いと思った!

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/28(土) 22:12:59 

    >>137
    マンモス絶滅させたのも人類と言われてるし

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/28(土) 22:14:04 

    >>134
    きっと地球人はよその惑星に移住してもその惑星の知的生命体を虐殺して資源を使い果たし環境を悪くして増えた地球人同士で戦争をするんだろうね

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/28(土) 22:14:20 

    >>112
    そして、おにぎり🍙も

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/28(土) 22:14:39 

    >>119
    上手いね!

    +69

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/28(土) 22:14:58 

    >>146
    このところ下痢してんのもこのせいかも

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/28(土) 22:15:07 

    >>72
    生き抜く気力ない

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/28(土) 22:15:38 

    >地表での暮らしに多少の混乱を与える以外には大きな変化はない
    人類は地表で暮らす生命体なんですが…地底人の科学者かな?

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/28(土) 22:16:29 

    思わせぶりなこと言ってるけど学者さんたちも何が起こるかわかってないんじゃない
    たぶんなんの影響もないよ、たぶんね

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/28(土) 22:16:35 

    基準が地表面だとしたら
    地球の🌏自転速度よりも内核の回転速度が遅くなったら相対的に逆回転したように「見かけ上は」見えるよね
    単にそれなのでは

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/28(土) 22:17:01 

    >>24
    うわ、ガルちゃんて凄い人も使ってるんだ。
    今度言葉遣いに気をつけよう…

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:04 

    >>136
    映画の時だけ男前になるジャイアンみたいで萌える

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:47 

    >>1
    ほ、星新一の出番やないかーい!!!
    おーい出てこい!ノックの音がー!N氏!

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:53 

    >>143
    ドラえもん外伝かなにかですか?

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/28(土) 22:19:25 

    >>12
    ブラジルに温泉出ちゃったりして………

    +45

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/28(土) 22:19:43 

    >>38
    日本だけで済む訳ないw

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2023/01/28(土) 22:19:52 

    >>1
    多少の混乱じゃなくてはっきり言って

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/28(土) 22:20:17 

    >>8
    大地震多発とか世界の火山大噴火とか気候変動とかが『多少』の混乱のことかと

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/28(土) 22:20:48 

    ポールシフト?遠くない未来に地球の自転軸がズレるとか磁極が反転する的なの結構前から言われてるけど知らない間にそれが起きたって事?

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/28(土) 22:21:00 

    >>147
    人類が食い尽くしたってこと?
    すげーな。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/28(土) 22:21:33 

    >>160
    そういう仕組みなんだw

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/28(土) 22:22:10 

    どうやってそんなコアを観測してるんだろ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/28(土) 22:22:21 

    >>3
    宇宙規模で見たら多少でも人類にとっては滅亡するか否かの規模かもねwww

    +81

    -2

  • 169. 匿名 2023/01/28(土) 22:22:23 

    地球規模のアレが起きるとざわめくネット民のこの感じ、愛おしい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/28(土) 22:23:13 

    >>152
    こういうこというタイプほど緊急時は輝くんだよな。
    パターンだぜ…

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/28(土) 22:23:38 

    ポールシフト

    オカ界隈で言われてたやつ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/28(土) 22:24:40 

    >>3
    最悪のケースだと地球を覆う磁場が消滅し太陽光線が直接降り注ぎ生命は一瞬で分解される

    +93

    -5

  • 173. 匿名 2023/01/28(土) 22:25:23 

    地震とか大寒波・温暖化もそのせい?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/28(土) 22:25:41 

    >>13
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +35

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/28(土) 22:26:46 

    >>80
    八木ブラジルに声が届いてもずっと好きだよwww

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/28(土) 22:27:03 

    >>21
    火星からゴキブリくるんじゃない?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/28(土) 22:29:14 

    ガル民みんなの貧乏ゆすりで地核マッサージするしかないな…

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/28(土) 22:29:27 

    >>10
    そう言う人好きだ〜。騒いだってしょうがない的な。

    +38

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/28(土) 22:29:54 

    >>171
    ポールシフトは他の星との兼ね合いじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/01/28(土) 22:30:05 

    >>24
    めちゃくちゃ遠いし、行きの途中で帰りの燃料はないと言われそうだけど、あなたの事は忘れません。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +66

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/28(土) 22:30:32 

    >>177
    なんかエロいな

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/28(土) 22:30:37 

    >>160
    ババンババンバンバン♪ハ ミガケヨ!

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/28(土) 22:31:00 

    >>167
    地震波を用いてるみたいよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/28(土) 22:31:42 

    >>132
    ルフィも仲間に入れてあげようよ。

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/28(土) 22:32:10 

    >>172
    出来ればγ線バーストで一気にお願いします

    +45

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/28(土) 22:32:19 

    >>148
    人間は自然界のバグってガルちゃんでみたけどその通りだね

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/28(土) 22:33:12 

    >>160
    ブラジルの親戚に土地を買い占めるように言っとくわ

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/28(土) 22:34:31 

    >>160
    ってことは日本人のお尻も大きくなる?

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/28(土) 22:35:00 

    >>24
    俺のガル男を頼む。それがお前の仕事だ。

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2023/01/28(土) 22:35:06 

    >>172
    そういうのなら大歓迎だぜ!
    痛いのはごめんだぜ!
    宇宙の現象で消滅できるなら本望だぜ!

    +126

    -3

  • 191. 匿名 2023/01/28(土) 22:36:01 

    >>64
    アタタタタタタタタ

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/28(土) 22:37:13 

    >>29
    たまに午後ローでやる。
    確か耐熱2500度の服で5000度の中に飛び込んでも根性で暫く耐える超人がいた

    +50

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/28(土) 22:42:58 

    >>146
    私は便秘だけどこれのせいかも。
    なんかいつもより調子悪いわぁ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/28(土) 22:43:15 

    >>25
    関係ないけど、今度BSでやるよね!

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/28(土) 22:43:18 

    >>15
    私の肛門が火を噴くぜ🌋

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/28(土) 22:43:24 

    地球って生き物なのかな?
    生きてるということならいつか死ぬこともあるのかな
    そしたら表面にいる生物はどうなるんでしょう

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/28(土) 22:43:55 

    >>193
    私は屁もいっぱい出るわ
    便秘だからくせ〜の

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/28(土) 22:44:35 

    >>36
    〜完〜

    +67

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/28(土) 22:44:47 

    イエーーーーーイ!!!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/28(土) 22:45:24 

    >>71
    さふな

    なにゆえ旧仮名遣いをばw

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/28(土) 22:45:26 

    >>197
    何かしら排泄出来てるのは羨ましいぜ。
    排泄の快感は健康に良いからな。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/28(土) 22:46:16 

    >>1
    ポールシフトするのかな?
    ムー大陸が浮かび上がるの楽しみ

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2023/01/28(土) 22:47:58 

    このトピなんか臭う

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/28(土) 22:49:00 

    >>203
    2ちゃん育ちと月刊ムー育ちが多いのでは?
    あなたは無菌室育ちっぽいわね。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/28(土) 22:49:37 

    チバニアンだっけ?
    そう言う感じ?

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/28(土) 22:49:53 

    >>3
    液体の中の個体が止まるだけだから生活上あまり困らない
    磁石がちょっと変になることはある
    その程度

    +37

    -5

  • 207. 匿名 2023/01/28(土) 22:51:17 

    >>9
    別にやばくない

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/28(土) 22:52:16 

    >>38
    日本だけじゃない、世界おわただよw

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/28(土) 22:54:15 

    >>13
    海老一染之助・染太郎。
    お兄さんはもう居ないけど。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/28(土) 22:55:32 

    >>12
    温泉が出ないってのが世界規模なら何かしら起きそう

    +38

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/28(土) 22:55:54 

    >>19
    そうだよね。逆回転の次はゆっくり回ってるという記事を見たばかり。今度は停止?何が正しいかわからないよね。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/28(土) 22:56:31 

    ポールシフトが近々起こる

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/28(土) 22:57:45 

    >>1
    博識なガル民に質問していいトピックでこのこと聞こうと思ったら、トピックたってたのね(笑)

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/28(土) 22:58:44 

    私のピクミンブルーム、一歩も動いてないのに町内を縦横無尽に走り回ってたのはこの影響かなw

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/28(土) 22:59:19 

    昨晩、彗星がたくさん接近する夢を見たんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/28(土) 23:02:24 

    >>179
    N極とS極がいれかわることだった気がするけど。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/28(土) 23:04:46 

    これ思い出した。
    映画『ザ・コア』(2003)予告編 - YouTube
    映画『ザ・コア』(2003)予告編 - YouTubeyoutu.be

    映画『ザ・コア』(2003)════════════════映画『ザ・コア』2003年6月7日公開 134分原題 The Core未曾有の危機に見舞われた人類の存亡を賭けた戦いを描くパニック・アクション大作。25万年に一度訪れる中心核の回転停止により、磁場が狂った地球では、スペースシャトル...

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/28(土) 23:07:53 

    逆さまの世界になってリア充になりたい

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/28(土) 23:08:53 

    >>1
    私の血便もこれの影響かな?
    なら、納得

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2023/01/28(土) 23:08:54 

    だから温泉枯渇したんかな

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/28(土) 23:10:21 

    みんな「多少の混乱」について
    ザワザワしてて草

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/28(土) 23:13:26 

    通信障害とか頻発すんのかな?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/28(土) 23:16:07 

    >>219
    すぐ病院行け

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/28(土) 23:16:28 

    >>222
    今日メルカリアプリ調子悪かったけどそのせいかな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/28(土) 23:16:44 

    >>15
    なんだかなぁ
    目先のいろんな事で悩んでるのが無意味に思えた

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/28(土) 23:17:15 

    >>216
    それを誘引するのが星同士の位置がどうの、とかだった気がする

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2023/01/28(土) 23:17:41 

    >>186
    こうやってスマホで知らん人とやり取りしてるのが不思議に思えてきたわ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:39 

    これがノンフィクションだったときいて
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/28(土) 23:21:54 

    >>47
    大好きな映画
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:20 

    >>19
    相対性理論

    逆回転も停止もしてない
    遅くなっただけ

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/28(土) 23:22:36 

    >>146
    私は不思議と体重増えてたのよね。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/28(土) 23:23:21 

    >>9
    もうある。
    >>29
    「ザ・コア」
    ツッコミどころ満載だけどそれなりに面白かった。
    アルマゲドン、ディープインパクトなど、自然巨大災害映画が流行ってた時期。

    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/28(土) 23:26:46 

    >>92
    ジブリの主人公感

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/28(土) 23:27:54 

    >>196
    スピ系、オカルト系、ニューエイジ系が好きなガイア理論ってのがある。

    物理的に45億年後に赤色巨星と化した太陽に飲み込まれるか、冷えて活動が止まるか。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:30 

    >>92 だけ絶滅したらいいやん。今すぐに。

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:20 

    >>132
    麻生さんも連れて行ってあげて

    +16

    -3

  • 237. 匿名 2023/01/28(土) 23:32:29 

    >>204
    そっちじゃないよ
    屁糞ネタが多いからだよ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:05 

    >>146
    私も。顎に吹き出物ができたよ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:24 

    🌍っちどうした?体調悪いんかな?最近…

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/28(土) 23:34:08 

    >>219
    切れ痔じゃね?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:31 

    >>236
    森さんも寂しがってるわよ!!

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2023/01/28(土) 23:41:18 

    >>237
    低いチャクラが刺激されるんだろうよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:02 

    >>3
    磁場が乱れるとと天候にも影響
    人体は帽子を被る程度で済む影響だって

    +33

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:07 

    >>232
    地中には行けないけどダイヤモンドがザックザクと聞くと採掘して家に飾りたい

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/28(土) 23:49:36 

    >>43
    これはもっと深い位置での話だから、温泉どうこうとか大陸プレートの、ほんの表面のことだよ

    +34

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/28(土) 23:50:03 

    映画のコアみたいなこと?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/28(土) 23:52:26 

    >>24
    がんばって

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:52 

    ザ・コアじゃん

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:54 

    最近の異常気象の一因かも?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:51 

    >>172
    一瞬で一気に消滅するならそれでもいいや!一瞬で頼む!

    +139

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:15 

    >>226
    そうなんだーと思って調べ直したら、ポールシフト自体は、単に惑星や天体の自転を伴う極が入れ替わることだったよ。あなたのいう星同士のなんちゃらはまた別のことでは?逆に気になるので、もし分かったら教えて欲しい!!
    ていうか反論するなら調べてからにしてよねっ!!もぅ!

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:50 

    >>251
    うろ覚えやった。ごめんぴ🥺

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:56 

    >>252
    いいよ😘

    +5

    -3

  • 254. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:05 

    >>36
    アメリカの大学、マサチューセッツ?どっかの工科大学も言ってた

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:34 

    これ再エネチューチューには都合悪いかも
    NHKちゃんと特集するかな

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/29(日) 00:27:07 

    マントルと外核の間に巨大な岩と空間があって、その間にマントルが流れ込む時に磁場が弱くなる説もあるんだって

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/29(日) 00:29:18 

    >>172
    一瞬ならある意味平和だよね

    +116

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/29(日) 00:29:38 

    温暖化と寒波の原因、エルニーニョやラニーニャが磁場のせいだったら脱炭炭素やめよう

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:04 

    >>171
    物理的な現象なのにオカルトネタになってるのか。
    少し本当の事とか似非科学を混ぜるともっともらしく聞こえて騙される人が多くなるんだよね。

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:59 

    >>172
    太陽光線じゃなくて「太陽風」では。
    裏の夜の部では時間差があると思われ。
    あと、地下と深海は生命が生き残る可能性がある。
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:37 

    >>127
    あったかいんだからぁ~?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/29(日) 01:13:22 

    >>34
    あー適任すぎるw
    濱田岳とか浜ケンとかちょっと小さい系の俳優さんも必要かな。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2023/01/29(日) 01:27:35 

    >>194
    おお、いい事聞いた。久々に観ようかな!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/29(日) 01:35:34 

    >>132
    待って!!!鳩ぽっぽと宗男も!

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/29(日) 01:53:59 

    >>148
    そして不老不死のずっと生きている人間を作ったオリジナルの始祖が存在してそう(たまたま見かけた人によっては吸血鬼、神様、宇宙人なんて呼ばれて)
    長者番付にのる世界の金持ち連中に紛れて表舞台には出てこないけど人間増やしてゲーム感覚で地球での暮らしを楽しんでそう
    漫画の読みすぎかな

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2023/01/29(日) 01:57:02 

    >>27
    「これ人間のせいじゃね?一回全部の火山噴火させてみるかな。あれ?やり方忘れた(内核止まった)」

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2023/01/29(日) 01:57:33 

    >>23
    N極とS極が逆転するときがあるんだよね、たしか。うろ覚え。

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/29(日) 01:58:21 

    >>232
    これ午後ロードでしょっちゅうやっててだいたい毎回観てる
    カットされる部分が毎回違う

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/29(日) 02:02:28 

    >>18
    一人ですれば?

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2023/01/29(日) 02:37:35 

    >>232
    これ見に行ったけど半分以上寝てた記憶しかない。

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2023/01/29(日) 02:54:14 

    >>172
    そういうのある意味理想かも
    最近嫌なニュースも多いし みんな一斉に消えるなら推しとも一緒にって事だし…ライブ中とかだったら嬉しいかも知れないとか思っちゃう

    +42

    -2

  • 272. 匿名 2023/01/29(日) 03:12:10 

    >>270
    確かにB級感あって面白くないよね
    テレ東で毎年1回は放送するけどやめて欲しいわ

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2023/01/29(日) 03:22:09 

    燃え尽きることはないんですか?
    燃え尽きたらどうなるんですか?
    地球は冷えっ冷えになるんですか?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/29(日) 03:26:57 

    >>64
    そりゃ多少混乱するわ

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/29(日) 03:48:13 

    >>196
    地球と言うか星には寿命があるよ

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/29(日) 04:08:23 

    >>215
    ちょうど彗星来てるね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/29(日) 04:12:30 

    >>21
    その前に自分の寿命が尽きるからもう仕方ないねって思ったわ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/29(日) 04:13:16 

    >>196
    肌の常在菌が毎日お風呂でザバーっと流されて滅亡してても人間が気付かぬように、地球にもどうでもいいことかもしれん

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/29(日) 04:45:16 

    ガル・アベンジャーズ集結の時がくるわよ

    みなさんおはようございます

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/29(日) 05:13:31 

    >>12
    北海道でお湯が噴き出してたのもこれの影響あるのかな?一時期ずっと水柱になってた

    +40

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/29(日) 05:17:06 

    >>12
    311前後も温泉の温度や泉質が変わったって報告あったよ

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/29(日) 05:28:08 

    >>275
    星は寿命が尽きて消滅するけど、惑星で消滅したのってあるんですかね

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/29(日) 05:43:32 

    >>1
    一日の長さが微妙に伸び縮みするらしいよ?
    最新観測で地球の内核の自転が反転していたと判明!? - YouTube
    最新観測で地球の内核の自転が反転していたと判明!? - YouTubeyoutu.be

    ●動画の目次0:00 OP・導入0:37 地球の内部構造1:57 内部構造を知る方法4:04 内核は自転が反転していた!?●Twitterでも宇宙系のツイートをしているのでフォローお願いします!→https://twitter.com/uchuyabaich●YouTube関係のお問い合わせはこちら!uchuya...">...

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/01/29(日) 05:52:53 

    日本でオーロラ見れる未来も近いか

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/29(日) 06:03:15 

    >>66
    大剣でコアをどうする気w

    +13

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/29(日) 06:51:25 

    あれだよね!日本の海でも海底噴火して陸が出来たし、東日本大地震もあったし!
    これからも人間にとっては甚大な事が起こりそう。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/29(日) 07:34:24 

    >>113
    コアチャレンジャー

    ベタですが。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/29(日) 07:44:38 

    >>47
    自己犠牲展開がくる映画の中でも上位に食い込むほど好きだよ!
    特に性格悪いやつが最後はかっこよく「早く行け!」って主人公を促してた所とか。
    書いてたらまた観たくなったわw金ローでやってた時は毎回観てた

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/29(日) 08:02:07 

    >>206
    何人かいるけど磁石って言ってる人なに?
    磁場の間違いよね

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/01/29(日) 08:58:16 

    >>1
    あれ、地球の磁界って、
    その回転によって発生してる静電気って聞いたけど、
    とまっても大丈夫なんかい?
    回転の方向が変わると磁界の方向も変わるから、
    コンパスの方向かわんじゃん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/29(日) 10:00:13 

    >>118
    私も行くわ!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/29(日) 10:00:37 

    内閣?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/29(日) 11:01:24 

    >>36
    コメント全部読もうと思ったけど、もういいや。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/29(日) 11:17:48 

    >>119
    ついてきます

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/29(日) 11:35:05 

    >>34
    総司令官にエンケンさんを是非

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2023/01/29(日) 11:51:54 

    >>8
    予言者ババ・ヴァンガ

    2023年:地球の軌道が変わる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:21 

    >>289
    地磁気が逆転する可能性と、北磁極・南磁極が移動する可能性があるから、そうしたら方位磁針の指す方向が変わるって言いたいのではないかい。
    磁力の強さなど変われば磁場・磁界の範囲も変わる可能性もあるけど。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/29(日) 12:17:16 

    >>245
    地球、どんだけ大きいの!?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/29(日) 13:04:17 

    >>57
    月の開発とかやめて欲しい
    今の環境を崩さないで

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/29(日) 13:34:10 

    >>1 >>4

    地球内部の奥底にある溶けた金属部分の回転が止まったり反転したりしたら、磁極反転とかが起こる可能性あるんじゃないの? 磁極の反転って地球の歴史では何度も起こっていることだとか。あるいは一日の長さとかに影響出るとか…?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/29(日) 13:36:18 

    >>3
    そのうち地球も逆回転始めて西からのぼったお日様が〜ってなんないの?

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2023/01/29(日) 13:44:01 

    >>65
    そういう映画あったな。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/29(日) 14:07:14 

    東京直下、神奈川大地震、津波50m来ちゃう?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/29(日) 14:28:28 

    イルミナティは太陽内部核分裂利用して阪神大震災仕掛けたらしいけど

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2023/01/29(日) 14:36:03 

    外食で今時の料理とかばかり食べてると、親の作る料理にほっとするし、おいしく感じる
    気持ち分かるな!

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/29(日) 14:37:25 

    >>305
    何でだか、コメントが別トピの投稿になってました
    無関係な投稿になってしまってごめんなさい

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/29(日) 14:50:02 

    >>300
    磁極は過去360万年の間に11回は逆転していると考えられているんだって。
    一番最近では77万年前にS極とN極が逆転したらしいので、今の時代に磁極の逆転が起こっても何ら不思議ではないよね。
    因みに、溶岩が固まった岩や海底に積もったものが少し磁気を帯びていて、それを調べることで当時の地磁気の向きがわかるそうです。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/29(日) 14:52:03 

    >>1
    自転も止まりかけて
    その後逆周りになっちゃったりしてね。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/29(日) 14:53:53 

    >>267
    千葉に証拠があるのよね。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/29(日) 14:58:36 

    >>1
    リニアモーターみたいに永久に回転するための、磁極みたいなのが、ポールシフトで止まってるんじゃない?
    完了すると、また、動くとか?

    それか、もしその仕組みなら、何かの影響でそのモーターの温度が上がったっとかかな?

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2023/01/29(日) 15:34:07 

    >>309
    「チバニアン」は地質年代の名称。
    千葉繁の声で解説してほしい。
    地元は見学者のためのビジターセンターを建てたんだって。

    地磁気逆転時期地層
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:39 

    えー、地磁気に影響あるよね、これって凄いことだと思うんだけど、他でバランスとれてるなら……あれ、これがマンデラエフェクトの原因の可能性あるんじゃない?時期的も当てはまっている気が……。
    全ての原子に作用しそう……。

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2023/01/29(日) 15:58:56 

    >>1
    地球はフラットアースだよ
    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +1

    -9

  • 314. 匿名 2023/01/29(日) 16:08:40 

    >>29
    興味ある人はYouTubeで地球のコアへの旅的な動画あるから見るといい。地球内部を研究した動画がある。ただ、実際見た人はいないから想像になっちゃうんだけどね。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/29(日) 16:11:23 

    クジラやイルカや海底生物の異変と関係あるかな。磁気なら。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/29(日) 16:23:06 

    磁場かがなくなれば太陽風にさらされるようになる
    そうなったときに過去に何が起きたかというと氷河期だよ

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/29(日) 16:49:53 

    >>316
    スノーボールアースには過去3回はなってるんだっけ?
    氷河期ってなるともっと何回も繰り返しているだろうし、地球自体の異変や宇宙からの脅威には人間は何もなす術が無いんだろうな。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/29(日) 17:53:40 

    >>38
    むしろ島国ってとこが幸いして混乱が軽く済むんじゃないかな、とか思っている。
    ニュージーとか台湾とイギリスとか。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/29(日) 18:06:49 

    こんな映画があったね。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/29(日) 18:20:08 

    >>23
    クジラとかが迷い込んじゃうのそのせい?

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/29(日) 19:23:09 

    最近宇宙のでかさについての動画見て自分の悩みがどうでもよくなった
    今光ってる星が何年前に光った星とかもう意味わからなさすぎて

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/29(日) 19:28:59 

    >>63
    それは不況の影響が大きそう

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/29(日) 19:29:33 

    >>316
    氷河期は地球の公転軌道と地軸の傾きで周期的に起こる。
    今現在が氷河期。

    太陽風にさらされて起こるのは大量絶滅。
    軽くて人工衛星や電気系統などの故障。インフラが大打撃。


    地球の中心にある鉄の塊「内核」の回転が停止していた…最新の研究で

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/29(日) 19:30:58 

    >>74
    あの時ネットで内核通り大臣って言われてて笑った

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/29(日) 19:33:33 

    >>282
    消滅する恒星は少ないよ。
    白色矮星になったり、ブラックホールになったり。
    惑星は赤色巨星やブラックホールに飲み込まれたり自由浮遊惑星になったり。

    地球は第2世代の星。鉄など重い元素があるから。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/29(日) 19:46:56 

    >>12
    近所の温泉が数年前からお湯質変わっただけでガッカリしてたのに、出なくなったら泣くわ
    いい温泉が近くにいっぱいある~♪が決め手で旦那実家のすぐ側に家たてちゃったyo☆ミ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/29(日) 19:55:02 

    >>323
    こりゃ多少の混乱では済まないね

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/29(日) 19:55:08 

    >>119
    この混乱の原因は曖昧な文章によるものであって地球の気が変わったことによる混乱ではないよね

    +1

    -5

  • 329. 匿名 2023/01/29(日) 19:57:59 

    >>1
    SDGsなんて自然現象の前では所詮無力
    ちょっとの気候変動で持続なんて不可能になる
    貴様ら人類はそれくらい無力な存在と知れ

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/29(日) 20:18:49 

    >>329
    言ってる事はその通りだと思うけども、そんなあなたも人類でしょうよ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/29(日) 20:22:06 

    >>86
    地球の磁場が南極北極で入れ替わるやつだっけ?

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/29(日) 20:28:57 

    >>122
    笑った

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/29(日) 20:36:18 

    >>43
    温泉なんて地震だけでも変わるところあるけど。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/29(日) 20:36:59 

    >>330
    そういうレベルじゃないから。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/29(日) 20:41:11 

    >>306
    むしろ何トピですか?
    親の手作り料理は最高です。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/29(日) 20:44:09 

    >>47
    最後核で、核爆発させたっけ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/29(日) 20:47:03 

    >>329
    レジ袋有料化再エネの次は、CO2を圧縮し地下深くに埋めて天下り先と利権を確保

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/29(日) 20:52:21 

    >>301
    ウナギイヌならこないだ見た

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/29(日) 20:54:17 

    >>334
    あ、5次元辺りにいる感じの?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/29(日) 21:04:19 

    >>321
    何故、ビックバンがあったかわかるんですか?
    という質問に、
    観測できるからと言う回答。
    140億光年離れた箇所を観測すると、
    今まさにビックバン中だとか、
    すごすぎる。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/29(日) 21:08:32 

    南海トラフなんて地球からしたら
    ただのしゃっくりレベルなんだろうな

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/29(日) 21:09:38 

    >>257
    人類皆平等だしね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/29(日) 21:28:44 

    >>340
    宇宙背景マイクロ放射だったかな?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/30(月) 12:32:28 

    >>323
    太陽風に晒されると大量の宇宙線が降り注いで
    地球は分厚い雲に覆われるのよ
    だから氷河期になる

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/30(月) 13:04:31 

    >>344
    地球は太陽風にいつも晒されてる。
    ヴァン・アレン帯で守られてる。

    太陽風、宇宙線と雲の関係性はまだ仮説。
    まだ確証されてない。
    陰謀論者が好きな仮説。

    地球に降り注ぐ太陽風・宇宙線が弱いと雲が多くなる、多いと雲が少なくなる。
    って仮説もある。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/30(月) 20:16:40 

    >>345
    よこですが、まだなんにもわからない状態なんですね。
    「こういう観測が現在あり、どうなるかわかりませんが〇〇という可能性もあります」って感じなのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。