-
1. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:01
父の退職祝いに高級なフルーツの詰め合わせをネットで注文しましたが、口コミ等を見ているといちごの向きがバラバラだったり、柿が圧迫されて傷んでいたりといったコメントがあり、実際にその写真を見たらまあまあの崩れ方をしていました。
実家に届くようにしていましたが、せっかくの退職祝いが「あー…」となっても困るので、結局キャンセルして隣の県の果物市場で店員さんの話を聞きながらとても素敵な贈り物にして頂きました。
個人的にはクラウンマスクメロンが入ったことがとてもうれしかったです。
父もものすごく喜んでくれました。
ネット通販はとても便利だけど初めて購入するものはどうしても怖くて買えません。
皆さんはネット通販とどう付き合ってますか?+42
-62
-
2. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:35
+104
-0
-
3. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:35
+50
-3
-
4. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:45
大手企業以外は怖い
特に中華製+135
-3
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:00
口コミは購入前にチェックする+128
-1
-
6. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:17
ネットで買い物はよくするけど食べ物はしない+87
-3
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:25
ギフトじゃなくて自分用に使うことが多い+74
-1
-
8. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:30
買ってくと良い意味でも悪い意味でも慣れるよ
+65
-0
-
9. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:33
お父様に良い贈り物かできてよかったね
まぁ通販は公式サイトで買うのが一番だね+82
-2
-
10. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:36
返品できる定期
飲食物は知らん+3
-2
-
11. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:37
いいレビューより悪いレビュー見てから買う+106
-0
-
12. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:51
>>1
贈答品は怖いよね💦+36
-0
-
13. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:11
食べ物は通販で頼んじゃダメよそりゃ
あのおせちで学んだはずでしょ+45
-7
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:25
贈答用で直接相手に届けてもらう場合はめっちゃレビュー参考にします
そういうレビューがあったら利用しない
自分用ならレビューは全然気にしません+23
-1
-
15. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:32
フルーツみたいな形がバラバラとか鮮度がーとかいうものは不安だけど、普通に雑貨とか物とかは買うよ。
服なんかは通販でコツ掴めるようになった+36
-0
-
16. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:38
生もの贈答品はそら怖い+27
-0
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:01
あまり利用しません
理由は宅配便を受け取るのが
気持ち的に負担
置き配にしても置きっぱなしには
出来ないから
結局そわそわしてしまう
落ち着かなくて+15
-11
-
18. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:03
食べ物は基本的に実店舗で買う
それ以外はほぼネット+15
-0
-
19. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:14
ネット通販する時は「もしかして」届かないかも、写真と違うかも、ということは念頭にある。
実際にそういうこともあったけど、まーしゃーないか、と思ってる。
それが嫌なら店頭で買うべきだな、と。+10
-1
-
20. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:20
ダメ元+1
-0
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:33
主さんみたいに、事前に調べて複数の方法を検討する人は、通販も選択肢のひとつに入れて大丈夫。+5
-1
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:38
>>1
注文したあとに口コミ見てキャンセルって、順序が違うのではないでしょうか?+93
-1
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:58
デパコスはQoo10とかショップリストでどんなに値引きしてようが、絶対ブランドの公式オンラインショップで定価で買う。
プチプラの服とかは失敗してもいいからその辺のネットで口コミをさらっと見て買う+29
-0
-
24. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:06
デパートの果物店や千疋屋のオンラインショップとかで買えばいいじゃん+41
-1
-
25. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:12
贈答品はデパートの通販にしている。信頼感はあるし、対応がよかったから。+16
-0
-
26. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:16
>>1
ゼリーとかはともかく、果物なんて、
いくらお店が丁寧に包んだからって途中の運送会社が丁寧に扱ってくれるかなんてわからないし天候とかで遅れる可能性もあるし通販では買わないよ+59
-1
-
27. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:23
え?
高級果物なら通販では私も買わないけど、ふだんは通販めちゃくちゃ利用してるよ。洗剤や飲料、服に食器にって。+5
-6
-
28. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:28
洋服は買わない+4
-3
-
29. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:55
>>22
夜勤明けの変なテンションでポチってしばらくして我に返ってキャンセルすることあるww+10
-9
-
30. 匿名 2023/01/28(土) 20:20:00
長年生協の宅配やってるけど、果物と魚だけはうわ~って時があるので知らん通販はできないな+6
-0
-
31. 匿名 2023/01/28(土) 20:20:20
食べ物系はチョット抵抗ある+2
-0
-
32. 匿名 2023/01/28(土) 20:20:39
>>1
まっいいかって思えるものはネットでいいと思う。
気になるような物は口コミもそこまであてにならないし、調べる時間考えてサクッとネットで買った方が早いものはネットで
実物確認したい時は割高でも店舗で。+4
-0
-
33. 匿名 2023/01/28(土) 20:21:29
Amazonはサクラチェッカーかけてから注文するか決めている+5
-0
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 20:21:49
ある程度の妥協+1
-0
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 20:23:13
時代についていけてないから、支払いがすごくどきどきする
コンビニで現金先払いしかできない(;;)
カードの情報が流出しないかこわくてこわくて+3
-7
-
36. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:54
ネットで雛人形買おうとしたけど届いてあれ?ってなったら怖い
でも田舎で品が少ないし、いいなと思うのが何点かあって悩む+0
-0
-
37. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:08
ナマモノじゃない贈答品を選んでる。+0
-0
-
38. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:26
>>1
定番商品(実店舗で知ってるものや実際に購入したことがあるものなど)しか買わない。
届くまで、不安が過るし違う意味で待つ間ドキドキする+1
-0
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:32
>>1
こんなとか?+20
-4
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:03
フルーツは当たり外れがあるね
+5
-0
-
41. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:19
洋服高いの買うと後悔する。丈が長すぎたり、素材が重かったり。+7
-0
-
42. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:26
+7
-0
-
43. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:45
>>29
寝る前のポチッを忘れて朝買い上げメールに白目むくw+15
-1
-
44. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:50
>>2
父が夢グループの炊飯器買って1年も経たずに壊れたわ。+23
-0
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:51
人にあげる物は加工品が無難だと思う。
スーパーで買ったとしても中が腐ってる可能性もあるし。+3
-0
-
46. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:32
>>39
怖いwww+18
-0
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:47
>>39
バケモノw
花はダメだね、ブルー○ーも本当酷い。+2
-0
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:59
フルーツは大量に段ボールで届くやつが好き+4
-0
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:36
何もかもネット通販です
特に服は、こだわりを絞り込み検索できるし、自分に合うサイズがわかってるのでネットの方が買い物しやすいくらい。
+4
-0
-
50. 匿名 2023/01/28(土) 20:30:27
>>4
通販で日本製と記載がないのは大体中国製ですよね。
日本製なら堂々と記載してる。+6
-0
-
51. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:08
>>33
なにそれなにそれ+1
-0
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:47
>>22
店からしたら
大迷惑だよね。
しかも主さん
反省してないどころか、通販で買わなくてよかったって言ってるし。+55
-2
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 20:32:33
>>42
これ義母が騙されてたw
+5
-0
-
54. 匿名 2023/01/28(土) 20:32:40
>>39
形は自分で整えたらどうにかなりそうだけど目が違うじゃん!笑+13
-0
-
55. 匿名 2023/01/28(土) 20:32:58
>>44
横
夢グループの通販を利用するという「夢」を買ったと思えば安い、安~い+17
-0
-
56. 匿名 2023/01/28(土) 20:33:07
通販結構使うけど食べ物はあまり注文しないな
しても水とか
あと、大手の会社のサイトを使うよ
電化製品ならジョーシンとかヨドバシとか
メーカー直のサイト(インナーならグンセとか)も使う+10
-0
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 20:33:18
食べ物の通販は、実店舗知ってるお店か
楽天で長年活躍していて評判が良いお店しか選ばないかも+2
-0
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:14
>>52
だから付き合い方聞いてるんじゃない?笑+2
-8
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:15
>>1
食べ物は実物見て買った方がいいよ。+4
-0
-
60. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:32
>>2
この前さんまとマツコの番組にゲストで出てて、クレームのあった商品紹介してたよw空気入れて膨らませるベッドは、朝起きたら床で寝てた(寝てる間に萎む)ってw+38
-0
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:34
>>39
買う前の口コミで、こういう画像を載せてくれる人には感謝+18
-0
-
62. 匿名 2023/01/28(土) 20:35:46
ラジオショッピングで買うのってチャレンジャーだなって思う+3
-0
-
63. 匿名 2023/01/28(土) 20:36:02
>>35
カード番号流出しても、見覚えのない請求をみてクレカ会社に頼んで引き落とし止めてもらうだけじゃない?+1
-0
-
64. 匿名 2023/01/28(土) 20:36:13
>>39
右の写真の鼻から出てる透明な棒何ww
鼻水ww??+4
-0
-
65. 匿名 2023/01/28(土) 20:36:52
>>1
公式で買うようにしてからは失敗は無くなった+0
-0
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 20:38:18
>>3
何これwww+31
-0
-
67. 匿名 2023/01/28(土) 20:38:43
千疋屋はハズレなし+2
-0
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 20:39:08
>>1
一度きりの退職祝いに通販なんて使うなよっ!!!+11
-0
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 20:40:08
>>14
でもさ、贈答用のレビューって「喜んでもらえました!」ばっかで参考にならなくない?
そりゃ贈り主には喜んだリアクションするでしょ。+8
-0
-
70. 匿名 2023/01/28(土) 20:40:27
>>39
思っていたより良かったのは私だけ?+1
-2
-
71. 匿名 2023/01/28(土) 20:41:58
>>67
でも果物って実際食べるまで当たり外れ分からなくない??+1
-0
-
72. 匿名 2023/01/28(土) 20:42:32
>>1 デパートで買えば安心!
+4
-0
-
73. 匿名 2023/01/28(土) 20:43:09
>>36
雛人形買いました!同じショップで兜も。
どちらもお値段以上ですごく良かったです。+1
-0
-
74. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:01
検索する時はレビューの多い順にして悪い評価を参考にしてから買う+2
-0
-
75. 匿名 2023/01/28(土) 20:47:04
>>52
ナチュラルに非常識な人だよね。+34
-0
-
76. 匿名 2023/01/28(土) 20:48:43
>>52
この一連の人たちの揚げ足の取り方が異常
キャンセルとか実店舗で返品したことある人なんて五万といるでしょうに…+2
-19
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:18
偽通販サイトには要注意だね。以前ニュースで、ニトリの公式とそっくりのサイトがあって、被害にあってた人のインタビューやってた。テレビ画面で比較してたけど、全く同じに見えた。ニトリで検索したら一番上に出てきたサイトだったらしいよ。相手も巧妙だね。+6
-0
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:40
食べ物ならまず自分に送って確認してから相手の家に持参しようと考える。+0
-0
-
79. 匿名 2023/01/28(土) 20:51:00
通販で妹とコートを色違いで購入したらフードのファーの量が余りにも違い、貧弱な方の交換をお願いしたら受付てもらえず、そのあと1人1点に変更されるという事が起ってから店舗など、よくよく調べて注文するようにしてる。+10
-1
-
80. 匿名 2023/01/28(土) 20:54:07
果物とか花は通販だと難しいかもね
母の日にネットで花買ったら母の日指定で3日前に店から発送されて2日間運送会社の倉庫に置きっぱなしになってたことがあった。かなり蒸し暑いのに。届いたときには花が取れてたとか言われたことがある
それから母の日には花を送らなくなった+3
-0
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 20:54:47
+0
-0
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 20:56:10
>>60
明日は後編ですよ。
楽しみ。+8
-0
-
83. 匿名 2023/01/28(土) 20:57:35
中国系か韓国系かわからないけど激安ショップの商品が届かなかった。
レビューで商品が届かないってあって評判が悪かったけどあまりにも安かったから注文したんだけど、届かなくて問い合わせしても配達完了になってて全く受け付けてくれなかった。
+3
-0
-
84. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:26
購入前に返品交換や支払いの条件はしっかり確認するので、今までこれといった失敗はないです。
通販会社か配送業者のミスで箱と中身の化粧品のボトルが壊れて液体が漏れていたことが一度ありましたが、お客様係に電話したら即交換に応じてもらえましたし。
1社だけ(結構有名な通販会社ですが)、電動マッサージ器具を買ったところ、後日アダルトグッズのカタログが1回だけ送られてきました・・・いや、そーゆー使い道じゃないですって(笑)+1
-0
-
85. 匿名 2023/01/28(土) 20:59:15
生物は買わないな+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:55
>>80
花も可哀想+0
-0
-
87. 匿名 2023/01/28(土) 21:06:51
>>81
家族が使ってるけど違うものが届いたりトラブル多いよ+0
-0
-
88. 匿名 2023/01/28(土) 21:09:41
通販じゃないけどもうメルカリでトラブル多すぎて買うのやめるわ。今取引キャンセルのやり取りを2件してるけど面倒くさくてたまらない。1件は偽物が送られてきてもう1件は新品のバッグに目立つシミが2箇所も。私だったら偽物は論外にしてもバッグとか出品前にチェックして汚れあるならちゃんと記載するけどな。出品者の気が知れない。。+4
-0
-
89. 匿名 2023/01/28(土) 21:10:11
>>53
ガルだかで騒音機とか言われてた気がしたw+5
-0
-
90. 匿名 2023/01/28(土) 21:15:37
>>1
そんなレビューみたら怖くなるのはわかるけど、注文→レビュー→キャンセルってのもどうなん
出荷前でもお店にいくつもメールくるし迷惑だと思うんだが+7
-0
-
91. 匿名 2023/01/28(土) 21:15:54
>>80
花キューピットは加盟店の近くのお店が作って配達するからそういうのないらしい。けっこう使ってる。+3
-0
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 21:17:06
>>1
生物なのにキャンセル対応してくれるなんてむしろ通販では良いお店だと思う。+8
-0
-
93. 匿名 2023/01/28(土) 21:19:26
>>1
食べ物じゃないけど印鑑で失敗した。
ネットの方が圧倒的に安いし認印だから別に機械彫りでも良いしと思って注文した。
そしたら全然陰影が出ない。
彫りが浅すぎる。
10年保証で無料彫り直しできると書いてたけど送料はこっち持ちだから結局足が出る。
そんなに高いものじゃないけどお金無駄にした。
レビューが高評価ばかりで安心してたけどレビュー記載でプレゼント貰えるからみんな良いことしか書かないんだろうなと後で思った。
二度と買わない。+7
-0
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 21:20:37
>>1
自宅用にマカロンを注文したら、少量だったのに梱包が雑で割れや欠けてた
販売元に連絡したけど、誠実な対応ではなかった
デリケートなタイプの品物はそれから注文するのが心配で注文しなくなった+7
-0
-
95. 匿名 2023/01/28(土) 21:20:59
初めて買うお店は評価やレビュー見て買う
Amazonに多いけど、会社が海外のお店では絶対買わない+4
-0
-
96. 匿名 2023/01/28(土) 21:23:50
口に入るものは公式サイトから購入一択
それ以外なら口コミを必ず見てから
後は慣れ
+0
-0
-
97. 匿名 2023/01/28(土) 21:26:53
>>1
果物なら大手でそれなりに金額出したらそうでもないんじゃないの…貰ったことないや+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 21:29:22
>>1
某激安コスメで香水買ったら偽物だった。あのサイトあるのだろうか+1
-0
-
99. 匿名 2023/01/28(土) 21:30:04
まさに今日詐欺っぽい目にあいました
その商品以外の配達予定はないし、普通に郵便局から先払いで受け取りましたが、会社も品も身に覚えのないもの…商品名が記載されていたため未開封だけど、サインしてしまったし
ドライヤーを注文して、届いたのは卓上アロマディフューザーで、大きさや重さがそれっぽかったからつい
営業時間とのことでどちらの会社とも今のところ連絡がとれず。
たしかに安いなーとは少し思ったけど…
品を返したら返金してもらえるかな…最悪な気分。+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 21:41:22
>>2
ここの商品で最近カラオケのマイク🎤かなんか販売してない?『サービスで私たちのCDプレゼント致します🎁』って言ってて、へっ?てなったww+23
-0
-
101. 匿名 2023/01/28(土) 21:42:08
🍠🍟🥔🙋♀️+0
-1
-
102. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:26
>>76
全く利用したことない人が「通販は怖くて買えない」ならわかるけど、注文してからクチコミ見てキャンセルして怖くて買えないって意味不だよ+10
-0
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 21:51:10
自宅用はそれも含めて買う時は買う
人様に送る時は悩むよね
+0
-0
-
104. 匿名 2023/01/28(土) 21:52:51
>>82
横だけど>>2のトピ画で明日の後編を思い出したわ。
楽しみよねーwww+3
-0
-
105. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:00
>>32
その会社に個人情報教えるのイヤだわ+0
-1
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 21:57:22
>>4
歴史のある実店舗がある店じゃないと信用しない数年前に信用作りに実店舗作った様な会社は信用してない
ここ数年中韓が跋扈し出したこの十年以内に出来た様な会社とかね要注意+1
-0
-
107. 匿名 2023/01/28(土) 21:57:43
>>2
女の人が、なんか色っぽい喋り方?だよね😆
何かしながらだったけど思わずテレビ見た😁
おじさんの方は、DVDを何度も“でーぶいでー”って言って紹介してた笑 こちらもまた手を止めてテレビ見た📺+26
-0
-
108. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:25
SNSやYouTuberでインフルエンサーがステマしてるショップや商品は買わない+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:22
通販で洋服買ったら縫製ミスで、袖が縫い付けられていて腕が通せない状態だった。
それでもタグを切ったから返品不可と言われたよ。
そういうところは二度と使わない。+1
-0
-
110. 匿名 2023/01/28(土) 22:02:54
>>88
皆んなやってるみたいだけど、メルカリ欲しい商品とか漫画とかあるけどやったことないんだよね
個人との取り引きが苦手だからやっぱり面倒なんだ+2
-1
-
111. 匿名 2023/01/28(土) 22:11:42
>>110
私みたいに立て続けにハズレ引いちゃうとね。まぁ、ラッキーだったなって買い物もあるしある意味ギャンブルみたいなものかも。あと最悪個人で取り引きが難しくなった場合はメルカリが間に入ってくれるからハズレ引いた場合でも泣き寝入りにはならないけど。+1
-0
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 22:29:26
>>22
先に口コミチェックするけどね
たまに嫌がらせなのかわざとやってるだろって口コミと写真もあるからな
必ず先にチェックだよね
+6
-0
-
113. 匿名 2023/01/28(土) 22:32:57
>>1
昔、ショップチャンネルでサクランボを2箱買ったら傷んでいて連絡したら
凄く誠実に対応してくれたけど食べ物は通販はやめた方がいい。+2
-1
-
114. 匿名 2023/01/28(土) 22:34:06
>>2
絶対買わないけど、
観たら笑ってしまう(笑)+15
-0
-
115. 匿名 2023/01/28(土) 22:38:54
夢グループはCMを楽しむもの+7
-0
-
116. 匿名 2023/01/28(土) 22:42:26
>>2
これブルブル揺れる商品でしょ?
社長カツラだから乗ったらとれるやろ+4
-0
-
117. 匿名 2023/01/28(土) 22:56:48
>>100
いらねーーww
なんでじーさんばーさんのデュエットを聞かされなきゃいけないんだw+6
-0
-
118. 匿名 2023/01/28(土) 23:10:44
>>35
あなたのカード情報ってそんなに重要機密なの?+0
-1
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 23:16:35
>>109
それはヒドイ+2
-0
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:39
>>76
キャンセルや返品したことはあっても、大抵の人は申し訳ないって気持ちでしてると思うよ。主さんはお店に対してぜんぜん悪いと思ってないじゃん。+10
-0
-
121. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:53
>>51
ここだよーサクラチェッカー | ステマ やらせ サクラ評価 口コミが丸わかりsakura-checker.jpサクラ/ステマ/やらせ口コミを除いた本当の評価が分かるサクラチェッカー。Amazonや楽天などECショップのやらせ・サクラ評価を見抜き安心なお買い物!最終的に皆が選んだ製品のランキングやレコメンドから簡単に信頼性の高い製品を選べます
+1
-0
-
122. 匿名 2023/01/28(土) 23:29:23
>>109
洋服関連はカラクリがあるからね…+0
-0
-
123. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:48
>>121
ありがとうございます!使ってみる🤗+1
-0
-
124. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:21
>>2
ジャパネットの元社長といい夢グループの社長と愛人といい申し訳なさそうに値段言うトーカ堂の北さんといいテレビ通販の社長さん達はキャラが濃いいw+10
-0
-
125. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:51
>>91
私も花キューピット使ってる。
なんならじいちゃんの命日にも遠くの親戚から花キューピットで仏花送られてくる。歩いて10分ぐらいの花屋さんが届けてくれる。+1
-0
-
126. 匿名 2023/01/29(日) 04:07:38
>>1
大事な買い物はネット使わないよ。
日用品や自分に使う物は殆どネット。ドラッグストア販売物の一部は市販の3割位だからね。とにかく市販はバカ高い!+1
-1
-
127. 匿名 2023/01/29(日) 05:21:20
>>93
日本のお店?
陰影が薄くて印鑑として使えないなんて。+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/29(日) 05:30:27
>>77
ニトリ以外も偽サイトあるよね。友人に色選べないと相談されてURL送ってもらったら、本サイトと激似なんだけど細かいとこ、ほんの少しだけ日本語がおかしかった。+3
-0
-
129. 匿名 2023/01/29(日) 09:23:01
>>13
でもおせちってそもそも店頭で実物見て買ったりしなくない?おせちのカタログ見て注文したりが殆どだと思うけどそれは通販ではないのかな。+1
-0
-
130. 匿名 2023/01/29(日) 14:16:02
>>2
年末年始実家に帰ったら、夢の掃除機と卓上クーラーがあったw
夢掃除機は重目のゴミを吸わないから手で拾った。
夢卓上クーラーはホントに目の前だけほんのり涼しいらしい。+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/29(日) 16:03:10
>>2
なんとも言えないこの女性の昭和のスナック感w
+1
-0
-
132. 匿名 2023/01/29(日) 16:52:20
椅子を買ったら脚の長さが1本おかしくて交換
空気清浄機を買ったらリコール2回起きて私は通販に向いてないと情けなくなった+1
-0
-
133. 匿名 2023/01/29(日) 19:32:08
>>13
おせちは通販以外買ったことないよ。
どれも美味しかったね。
デパートなんかはバカバカしいよ、高いだけで。
今年は京都からだったけど、
素材と出汁で美味しかった。
笠原さんは必ず頼む。
毎年2ヶ所から。+0
-0
-
134. 匿名 2023/01/30(月) 22:50:02
>>130
コードレス掃除機は有名メーカーでも一年経ったら極端に吸引力が落ちるよ
ダイソンは2年でイライラするほど吸わなくなり3年で電源入らずダメになった
買い替えた日立も2年で吸いが悪くなりバッテリー交換を1万円でした
夢掃除機はあの価格だから一年もったら元取れたくらいかもね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する