-
1. 匿名 2023/01/28(土) 09:37:38
「この夫婦、ドラマ冒頭から険悪でした。それはそれで、リアル夫婦っぽくもあったのですが、話の流れからすれば、普段はめっちゃラブラブなのに、実は互いに疑心暗鬼にさいなまれている、という設定のほうが面白かったかもしれません。また、周辺人物がどこまで蛍と悟郎の姿を知っているのかも第4話で曖昧になりました。隠しているからこそのドタバタなのに、なんだか物語の軸がどこにあるのかわからなくなりました」(ドラマウオッチャー)+75
-2
-
2. 匿名 2023/01/28(土) 09:38:43
あ~あの和製Mr&Mrsスミス?+194
-7
-
3. 匿名 2023/01/28(土) 09:39:13
私は好きだよー
面白いよー
気楽に見れるのが良い+257
-44
-
4. 匿名 2023/01/28(土) 09:40:11
忍者ってワードだけで見る気無くす+288
-20
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 09:41:09
まずタイトルが惹かれない+221
-3
-
6. 匿名 2023/01/28(土) 09:41:13
>>2
本物に叶うわけないからパクリはやめて欲しい
チープな感じがする+183
-3
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 09:41:41
菜々緒顔薄くなったよね?
化粧のせい?+89
-2
-
8. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:04
ざまァ+5
-22
-
9. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:06
特に他の番組もかぶってないのにね+34
-0
-
10. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:10
タイトルで見ようと思えない
主演も惹かれない+162
-2
-
11. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:17
1話見て、つまんないって思って離脱。 忍者設定の意味が分からない。+204
-6
-
12. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:32
この人、どんな作品に出ていてもスタイル上げとかそんなのばかりでつまんない+93
-1
-
13. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:33
菜々緒はコメディ厳しくない?+137
-2
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:40
菜々緒のせいにするのやめてほしい+38
-29
-
15. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:46
私もこれは脱落した+90
-5
-
16. 匿名 2023/01/28(土) 09:43:16
ちょっと最近菜々緒出過ぎ
新ドラマ始まるたびに「また?」ってなる…+81
-5
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 09:43:28
もっと忍者感出せよ+77
-2
-
18. 匿名 2023/01/28(土) 09:43:57
>>4
わかる、タイトルで見るのを避けた人多そう+99
-3
-
19. 匿名 2023/01/28(土) 09:44:42
1話は見たけどもっと忍者感あるのかと思ってたから思ってたのと違くて脱落した+77
-1
-
20. 匿名 2023/01/28(土) 09:44:42
>>18
私は菜々緒の時点で避けた笑+126
-6
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:17
必死に番宣してるけど、見る気ない
菜々緒主演でこういうドラマって‥+54
-2
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:22
>>1
私の記憶が確かなら菜々緒は佐藤かよの妹分コンテストの優勝者だったよね?本家の佐藤かよが消えとるがな😆+4
-2
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:31
勝地涼が番宣で出た時タイトルとかあらすじ聞いて千鳥に色々ツッコまれてたよねw
+55
-2
-
24. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:43
え!楽しく見てる私は少数派なのか
菜々緒も鈴木伸之もいい感じだけどな〜
+107
-25
-
25. 匿名 2023/01/28(土) 09:46:28
夫婦物は視聴率低いんだよ。特に菜々緒は
独身役の方が良い+8
-3
-
26. 匿名 2023/01/28(土) 09:46:39
このドラマの記事とか出てるの見ると「菜々緒スタイルいい!顔小さい!」とかそんなのばっか笑
スタイル自慢にドラマやる必要ある?と思う
菜々緒上げ上げがうざい+82
-4
-
27. 匿名 2023/01/28(土) 09:47:07
これ原作あるんだよね?
原作もこんなんなの?
なんかテンポ悪いし面白さがどこにあるのかがわからない。
鈴木伸之はちょっと抜けたところあるポンコツ気味な役似合うからいいんだけど、菜々緒はやっぱりもっとバシッと決まる強めな人が良い。
ポンコツ旦那叩き直す強めな妻って感じの方が良かったな。
でも実は忍者で強いところもあるギャップみたいなのじゃダメだったのかな。
原作あるならキャラ変できないんだろうけど。+40
-1
-
28. 匿名 2023/01/28(土) 09:47:09
エンディングの漫画の絵は見ちゃうなぁ+76
-4
-
29. 匿名 2023/01/28(土) 09:47:34
>>4
小学生女子だけじゃない興味あって見てるの+10
-4
-
30. 匿名 2023/01/28(土) 09:48:10
どういう話なの?
夫婦が実は忍者だけど隠してるの?
スパイファミリー的な?+15
-0
-
31. 匿名 2023/01/28(土) 09:49:00
>>2
本物大好きだから、まぁ物語としてはいいんだけど
普通に旦那がウザすぎて好きになれない。
何でもかんでもやりっぱなし、指摘されたら言い方が嫌だって言い返す。
離婚切り出されて頑張るとか言いながら数日で「もう疲れた」
今までそれをお前の分もやってたんだよ妻はって見てるだけでイライラする。
+84
-2
-
32. 匿名 2023/01/28(土) 09:49:11
そこまで酷くはないけど、期待したほど忍者感はないと思う
もっと忍者感出せば良いのに+28
-0
-
33. 匿名 2023/01/28(土) 09:49:21
あんまりおもしろくない。
忍者の任務もよくわからないし。
最初から夫婦とも忍者ってわかってるけど、実は夫も忍者だった!って設定の方がおもしろかったんじゃ?+28
-2
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 09:49:25
>>3
私も好きだよー
何かしながらさらっと見れるよね+26
-12
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 09:51:22
1話冒頭からテーマがよく分からなかったから切った
今期のドラマ不作だわ
再放送の朝ドラのが面白い+9
-3
-
36. 匿名 2023/01/28(土) 09:51:49
>>4
私は忍者に惹かれて見たのに忍者が話の軸じゃないっていうか、単に秘密を抱えてる人たちのぬるい展開でタイトル詐欺だと思った+88
-1
-
37. 匿名 2023/01/28(土) 09:53:31
>>13
高飛車な女が似合うよね。そればっかりだと「また似たような役」って言われそうだけど、変にコメディーやるより貫いてほしい。+25
-0
-
38. 匿名 2023/01/28(土) 09:53:41
>>30
スパイファミリーってそんな話なのか笑
奥様は取扱注意的な感じなのかなーって思った+9
-1
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 09:54:24
>>7
髪の毛も少なくなったのか前髪作ってるからなのか、なんか全体的に薄いよね
菜々緒ちゃん的に悪女のイメージ拭いたいんだろうけど、やっぱキリッとした強めのメイクのほうが似合う+41
-1
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 09:54:58
まだ2話までしか見てないけど、あんなに優秀そうなのに結婚する相手が忍者だって気付かないとか、なんか違和感があったw
家に仕掛け?があることも気付いてないしw
とりあえず録画してるから観るけど😊+27
-0
-
41. 匿名 2023/01/28(土) 09:55:13
>>36
私もそう。
夫婦関係が微妙すぎて感情移入出来ない。
忍者じゃなくても上手くいかないよあんなん。
ブラピとアンジェリーナは夫婦仲は良かったけど隠し事があっただけだもんね。+46
-1
-
42. 匿名 2023/01/28(土) 09:55:37
忍者って聞いただけで、くだらなそうって思って見てない。
菜々緒さんは好きでも嫌いでも無いから、フツーのラブストーリーなら見たかも?+6
-2
-
43. 匿名 2023/01/28(土) 09:56:18
>>30
確かにスパイファミリー的な感じかな笑😂
個人的には忍者の話うんぬんより夫婦喧嘩の方が好きだけどw+4
-2
-
44. 匿名 2023/01/28(土) 09:58:00
初回から夫婦の険悪ムード満載でみてて疲れた
もっと笑える話かと思った+22
-0
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 09:58:46
初回の忍者としての仕事で屋敷に忍び込んだやり方見てみるの辞めた
堂々と倒していく忍者とか全然忍んでねぇし+12
-0
-
46. 匿名 2023/01/28(土) 10:00:43
多分アクションシーン入れたくて忍者設定にしたんだろうけど
ヨルフォージャーみたいな設定でも良かったのでは?
+1
-1
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 10:01:05
>>30
お互い忍者の夫婦なんだけど、お互い隠しているから一般人と結婚したと思ってる。普段は普通の仕事をしているけど、司令が来たら任務にあたる。
ちなみに出身は昔から対立している伊賀と甲賀と別なので、敵同士で結婚してしまったという状態。
+14
-0
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 10:01:32
家大きいよね+19
-0
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 10:03:24
まいかんちのファッションやコスプレがいちいち可愛い
それがこのドラマの見どころ+5
-14
-
50. 匿名 2023/01/28(土) 10:03:58
気楽に見られるからタイムシフトで追ってんだけど…
あとは最終回見ればいいかな?って感じw+2
-1
-
51. 匿名 2023/01/28(土) 10:06:42
菜々緒結構好きだけど立ち位置も役柄も東京MERくらいが良いと思う。+16
-0
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 10:07:25
>>11
それね、普通に夫婦生活難しいだけで良いよ+9
-0
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 10:07:39
第一話からみてないな。
つまんなそう。+9
-1
-
54. 匿名 2023/01/28(土) 10:08:28
>>3
全く同じこと書こうとしてた!
本当、気楽に見れるし
面白いとおもうけどな~
+28
-9
-
55. 匿名 2023/01/28(土) 10:08:58
>>28
本編のドタバタ感と正反対で、この漫画がとてもいいよね。+30
-0
-
56. 匿名 2023/01/28(土) 10:13:34
けどこれ視聴率は今期めっちゃ評判良いブラッシュアップライフより上なんだよね。フジは水10のスタンドUPスタートが二話で3.8%まで落ちたからそっちの方がヤバイと思う+3
-0
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 10:14:43
菜々緒主演は見る気がしない+17
-5
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 10:15:32
もっとコメディかと思ったらそうでもないし、夫婦ドロドロかと思ったらそうでもないし。
忍者🥷がもっとすごいのかと思ったら意味わかんないし。
中途半端でわからなかった。+17
-0
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 10:16:20
>>13
コメディは向いてそうだけど、主役じゃない感じ
脇役で光るタイプ+40
-0
-
60. 匿名 2023/01/28(土) 10:17:12
>>56
ブラッシュアップライフはTVerと録画組が多そう+6
-2
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 10:20:27
ぽかぽかの「多分自分が一番ランキング」ってコーナーで
「悪女が似合う女優といえば?」をお題にしてたのが何だかイタイなぁと思った
「悪女のイメージが付いてる」ならまだしも「似合う」って自ら言うなんて…+8
-5
-
62. 匿名 2023/01/28(土) 10:24:00
>>6
うわースタイルは負けてないだろうにね
スタイル良けりゃいいって問題じゃないね+18
-0
-
63. 匿名 2023/01/28(土) 10:24:54
観たい感じのドラマとは違ったから脱落〜
毎回、怒ってイライラしてる主人公観たくない+10
-0
-
64. 匿名 2023/01/28(土) 10:25:25
楽しみにしていたけど全然笑えなかった。やりすぎなくらいのコメディでも良かったのかも。+7
-0
-
65. 匿名 2023/01/28(土) 10:27:34
>>38
スパイファミリーは父スパイ、母殺し屋、娘エスパー
で全員それを隠して普通の家族のように暮らしてる+8
-0
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 10:28:37
もっとこうギャグっぽくてもいいから忍者としてのガチな活躍シーンを多めにすればまだ良かったかも。
ギクシャクした夫婦の再生ドラマじゃあまりにも普通すぎて。+16
-0
-
67. 匿名 2023/01/28(土) 10:33:54
>>13
小池栄子の悪女役みたいに、自分にあった役を徹底的やり尽くして土台固めてから役の幅を広げていってもいいのにね。めちゃくちゃ美人なんだから焦ることないと思うけど。+20
-3
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:41
>>3
今期の中で一番好きー!!
私は気楽に見れるドラマが好きだから
ハラハラしないし出演者の見た目もいいし+17
-12
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 10:41:23
鈴木伸之の周辺が忍者好きが多すぎて、菜々緒は結婚前にも何か違和感とか無かったのかなって思った。自分のことバレたくなかったらその辺慎重にならないかな。+8
-0
-
70. 匿名 2023/01/28(土) 10:43:50
>>3
私も毎週楽しみにしてるよー。+10
-10
-
71. 匿名 2023/01/28(土) 10:46:03
>>6
いや普通にみて面白かったよ。パクってもない+3
-15
-
72. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:04
え?そんなに?
菜々緒演技上手くなったなとかコメディっぽくて少し笑えたりちょっとほろっとしたりで私今期で唯一見てるドラマ+8
-11
-
73. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:32
これって原作小説だよね?+4
-0
-
74. 匿名 2023/01/28(土) 10:48:14
漫画の実写はこんなもんと思って見てる。菜々緒の演技よりスタイルに目がいくドラマ。
可もなく不可もなく。+1
-0
-
75. 匿名 2023/01/28(土) 10:50:29
菜々緒はアンドロイドっぼく人間味が薄くて苦手だったけど、このドラマで好きになった
やっぱスタイルよくて綺麗だから画面が華やぐ
ストーリーの忍者設定は正直いらないと思うけど、夫婦問題は共感できることが多くて割りと楽しく見てるよ+5
-11
-
76. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:13
正直者月9よりもこっちのドラマのほうが面白いと思う
月9はあまりのつまらなさに早々に離脱したわ+8
-7
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 10:53:04
日本のドラマっていつになったら元に戻るんだろうね。前は変なドラマが続くとかなかった気がする+8
-0
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:21
俳優の演技は好きだけど、1話で脱落してそのまま。もう1話見てみようかなとも思うんだけど…
忍者の要素が唐突過ぎてさ。これなら仕事でどうしてもすれ違ってしまうぎくしゃく夫婦のドラマの方がすっきり見れたなあと+6
-0
-
79. 匿名 2023/01/28(土) 10:57:51
私は菜々緒好きなんだけど、菜々緒主演で見る人あんまりいなさそう
女受けも男受けもイマイチだから+8
-0
-
80. 匿名 2023/01/28(土) 10:58:50
>>5
オタクに恋は難しいっていう作品の続編かと思った
オタクこじらせてとうとう忍者にまでなったのかと
全く違う作品なんだね+4
-0
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 11:02:24
>>2
足に隠してるクナイ手に持ってたら意味ないじゃん
元の方は上半身(表面上)は普通にしてるけど下半身では武器持ってて裏があるって対比でしょ
センスの欠片もない+53
-0
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 11:10:57
何気にゲストが豪華だよね
広瀬アリスとか遠藤憲一とかがあんなちょい役で出るなんて
あと、この前は筧美和子の演技がひどすぎて笑った
あの人、女優無理でしょ+6
-1
-
83. 匿名 2023/01/28(土) 11:17:34
1話目見た後、漫画原作のネタバレ検索して、犯人分かったからもう見ない。+0
-0
-
84. 匿名 2023/01/28(土) 11:27:20
ルパンの娘と同じ原作者でしたよね。
個人的にルパンの娘の方がバトルシーンとかあって面白かったな。
+6
-0
-
85. 匿名 2023/01/28(土) 11:30:47
>>20
菜々緒って主役の上司とか同僚ぐらいがちょうどいいと思う。+19
-0
-
86. 匿名 2023/01/28(土) 11:32:58
>>5
拙者に恋は難しいでもよいやん+2
-1
-
87. 匿名 2023/01/28(土) 11:33:13
面白いけどな~+9
-5
-
88. 匿名 2023/01/28(土) 11:36:27
>>28
漫画見たくなるよね+20
-0
-
89. 匿名 2023/01/28(土) 11:37:53
>>31
私も旦那にイライラして見なくなっちゃった。忍者のくせにバカでどんくさいし。
+13
-1
-
90. 匿名 2023/01/28(土) 11:40:26
>>73
漫画+4
-1
-
91. 匿名 2023/01/28(土) 11:43:53
>>85
脇役レベルだよね+16
-0
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 11:44:48
私は面白いと思って見てる。気楽に見れるのが良い。
忍者でなくても結婚は難しく感じる事多いよね〜って感じで。+7
-4
-
93. 匿名 2023/01/28(土) 12:01:41
菜々緒って声がこもってて聞き取りにくくない?+13
-0
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 12:09:40
最後のaikoの曲とともに流れる漫画に1番キュンとしてしまう+13
-5
-
95. 匿名 2023/01/28(土) 12:10:01
菜々緒のドラマ
昔で言う菅野美穂、観月ありさのドラマ位見る気になれない。+2
-0
-
96. 匿名 2023/01/28(土) 12:12:43
菜々緒ってスタイル良いし美人だとは思うけど、菜々緒より美人って沢山居るし菜々緒よりスタイル良い人って沢山居るし、菜々緒より美人でスタイル良い人って芸能界には沢山いるよね。
菜々緒って背が高くて細くて顔小さいけど、脚が長くないのが致命的なんだなよなぁ〜なんで脚長売りにしてるんだろ。+7
-4
-
97. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:19
絶対に伝わらないだろうがこの人のドゥダダダダダて感じの喋り方が苦手だし聞きにくい+5
-1
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:14
2話まで見たけど面白くないよね+8
-1
-
99. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:41
>>18
はい!私。
忍者? は? っで観ないの決定(笑)+5
-0
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 14:39:16
本部長?さんの声と台詞回しがよくて
その人を見るためだけにみてる
威厳がある感じで低めに命令口調にすると
聞き取りづらい台詞回しの俳優さんが多い中
声もいいし聞き取りやすいし演技も過剰じゃなくていい
この俳優さんがこれからたくさん「他のドラマにも)出てくれたらいいな+1
-1
-
101. 匿名 2023/01/28(土) 14:42:49
>>81
しかも本編をみると
菜々緒さんの方はハイテク化してて
旦那さん側は今だに…って馬鹿にされてる感じの設定なのに
キービジュアルはこれって…
原作が面白いならそっち読もうかな
原作者さんは何か言ってないのかな+6
-0
-
102. 匿名 2023/01/28(土) 14:52:41
もっとアクションシーンが欲しかったな
できる2人だけに勿体ないキャスティング+4
-3
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 14:55:53
>>5
なんかライトノベルの影響なのか、文章みたいなオタク臭がするタイトルが増えたと思う。+10
-0
-
104. 匿名 2023/01/28(土) 15:01:58
>>1
確かに、夫婦不仲の理由、忍者設定関係なかったよね。
忍者設定の意味があるのか?と思って、1話で離脱した。+4
-1
-
105. 匿名 2023/01/28(土) 15:07:47
舞香のかわいさだけが際立っている
舞香のかわいさを愛でるドラマ+2
-7
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 15:56:35
ルパンの娘みたいに面白いのかと思ったら、全然面白くない。
2話で辞めた。
時間の無駄。+5
-2
-
107. 匿名 2023/01/28(土) 16:01:22
放送枠的には月9のほうが断然枠に見合わぬヤバい数字出してるけどそっちはスルーなのかw+7
-0
-
108. 匿名 2023/01/28(土) 16:29:42
「忍者」が何の比喩なのかって意味では興味深いんだけど、「忍者居酒屋」「忍者インフルエンサー」とかマニアック過ぎてサブく感じる。深夜の30分ドラマなら気にならなかったかも。+3
-0
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 16:32:41
>>24
私も〜
かわいいしカッコいい夫婦だよね!
視聴率も予想したよりいいじゃん
叩き記事?+10
-9
-
110. 匿名 2023/01/28(土) 16:33:49
>>104
原作の男作家がそこは熱心に書いた設定なので原作通りだよ+2
-0
-
111. 匿名 2023/01/28(土) 16:39:34
フジ 木10枠ドラマ 近年 2018年~
平均視聴率 高い順
11.23% グッド・ドクター (山﨑賢人)
*9.60% アンサング・シンデレラ(石原さとみ)
*7.59% silent (川口春奈)
*7.46% 知ってるワイフ (大倉忠義)
*7.15% ルパンの娘 (深田恭子)
*7.02% アライブ (松下奈緒)
*6.84% SUPER RICH (江口のりこ)
*6.76% QUEEN (竹内結子)
*6.69% 黄昏流星群 (佐々木蔵之介)
*6.61% ストサガ (二階堂ふみ 亀梨和也)
*6.25% 忍者に結婚は難しい (4話終了)
*6.24% 隣の家族は青く見える (深田恭子)
*6.20% モンテ・クリスト伯 (ディーン)
*6.03% やんごとなき一族 (土屋太鳳)
*5.98% ゴシップ (黒木華)
*5.66% ルパンの娘 2nd (深田恭子)
*5.37% レンアイ漫画家 (鈴木亮平)
*4.89% 推しの王子様 (比嘉愛未)
*4.42% モトカレマニア (新木優子 高良健吾)
*3.93% 純愛ディソナンス (中島裕翔)
中くらいなのに突撃下げ記事出て
ガルと5ちゃんにこの記事トピ建ったんだが
菜々緒潰し?+4
-2
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 16:49:14
>>31
もうそのターンは本編じゃ終わったよ+5
-1
-
113. 匿名 2023/01/28(土) 17:11:27
>>16
女優じゃないのになんで主演なのか不思議。+7
-2
-
114. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:57
>>113
そもそも「女優」菜々緒っていう肩書きに違和感ある+11
-3
-
115. 匿名 2023/01/28(土) 19:29:25
>>111
これなら月9のほうがずっとヤバいのにね+5
-0
-
116. 匿名 2023/01/28(土) 19:41:25
>>3
全く同じ!
毎週楽しみに見てるよ〜+5
-4
-
117. 匿名 2023/01/28(土) 19:46:06
>>110
??
原作通りかどうかなんてどうでもいい、
なぜ原作の話に?+1
-4
-
118. 匿名 2023/01/28(土) 20:01:57
>>1
結構好き+5
-5
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 21:44:37
>>94
たしかに!!
漫画すごくいいよね+5
-1
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 22:33:46
もっと面白い脚本please+2
-0
-
121. 匿名 2023/01/28(土) 23:17:11
>>36
私も。夫婦仲はいいけど忍者なのは隠してたけどお互い知って〜的な感じかと思ってた。
忍者じゃなくても問題ありじゃん。
でも面白いから見てる+1
-1
-
122. 匿名 2023/01/29(日) 07:54:30
お互いが忍者ってのがバレていく過程を楽しんで見てる。
エンディングの漫画も好き。
忍者アクションドラマかと思ってたから、ちょっと思ってたのと違ったけどね。
+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/29(日) 15:17:09
>>111
高良健吾って作品選び上手くてすり抜けてきたけど民放連ドラで捕まっちゃったね
民放連ドラっていろいろ露呈されて標的にされて怖いわ
オダギリジョーが一時期遠ざかってたくらいだものね+3
-0
-
124. 匿名 2023/01/29(日) 18:03:35
ほのぼの楽しく観ていますよー!!
登場人物みんな可愛くて大好きです☺️+4
-2
-
125. 匿名 2023/01/31(火) 21:56:10
現代劇と忍者の組み合わせ 無理がある+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
菜々緒主演ドラマ「忍者に結婚は難しい」(フジテレビ系)の第4話が1月26日に放送され、世帯平均視聴率は6.0%と伸び悩んでいる。