ガールズちゃんねる

頑張ってるのに垢抜けない人

270コメント2023/02/01(水) 21:21

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:01 

    主は、イメコン、美容室、まつパ、眉サロン、メイクレッスン等ネットで調べた垢抜け方法を片っ端から実行していますが、不思議な力が働いているのかずっと芋っぽいです。
    同じような方語りましょう(泣)

    +258

    -8

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:23 

    >>1
    痩せてる?

    +92

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:30 

    みんな老けるのよ

    +11

    -21

  • 4. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:32 

    諦めて陰さん

    +9

    -25

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:54 

    そもそもセンスがないから諦めな
    他の人が見たら芋臭いと思うものをそう感じられないセンスから終わってるんだよ

    +43

    -52

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:56 

    オラの事、呼んだだか?

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 16:38:59 

    地黒、というだけでまあまあ失点から始まっている気がする。
    肌白くなりてぇ………

    +132

    -28

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:01 

    ポテンシャルの問題やねん
    しゃーない

    +52

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:03 

    >>1
    とりあえず痩せよう

    +25

    -18

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:15 

    お洒落や髪型変えても
    全然変わらないという嫌味

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:16 

    私も多分そう。

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:16 

    不思議な力w
    逃げようがない強力なフォースw

    +215

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:18 

    顔タイプ フレッシュ?

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:24 

    >>1
    もしかして平安顔?

    +90

    -4

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:31 

    決定的に顔が田舎くさいというかもさいのよ
    色々やってもこけしにあれこれ付けたみたいな
    不自然な感じだからあきらめたよ^^

    +133

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:42 

    >>1
    姿勢は?

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:42 

    >>2
    BMI18-19くらいです

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:43 

    骨格と肌かな
    あと色素濃いと何かもっさりして見える
    韓国人女性が垢抜けて綺麗に見えるのはスタイル良くて肌が白くて綺麗だからだと思う

    +13

    -62

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:43 

    頑張ってるのに垢抜けない人

    +21

    -12

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:48 

    痩せたら垢抜けるよ〜!

    +9

    -22

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:58 

    髪の毛を明るくする
    カラコンをいれる
    濃いメイクにする

    +6

    -25

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:04 

    >>17
    雑誌買って真似てみるとか

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:10 

    >>7
    ジグロもメイクと髪型次第であか抜けると思う。

    +112

    -6

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:12 

    垢抜けん人はどうしても垢抜けんよ

    でも、頑張ってない人よりは頑張ってる方が少しでと小綺麗になるんだから自信持て

    +211

    -4

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:15 

    会社にも芋臭いけど本人はオシャレのつもりなんだろうな…って人いる
    プロデュースしてあげたら垢抜けるだろうけど、垢抜けたものが本人の好みじゃない以上は無理だと思うな
    自分の好きなものはこれ!って堂々としてる方がいいよ

    +27

    -35

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:18 

    首は短い?
    短いとどう頑張っても無理だよ

    +142

    -10

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:22 

    脈絡なく片っ端からってのがまず垢抜けないんじゃないか

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:26 

    >>1
    本人気にしてるだけで他の人から見たら垢抜けてるかもしれないよ

    +127

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:29 

    生まれ持った素質で華の有無だと悟ったし、清潔にしてりゃオッケーで諦めた。

    +118

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:39 

    やりすぎても田舎ヤンキーみたいになるよ

    +3

    -7

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:48 

    美容には力を入れてるようだけど服装はどうなんだろ。服がアレだと美容頑張っても垢抜けなそう。

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:05 

    >>14
    プロ診断顔タイプフェミニンでした、面長でブスめです・・・

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:06 

    九州地方の人って垢抜けて見えない
    背が小さくて毛深いから?

    +10

    -37

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:12 

    私もです。
    本当に大学生の頃から20年間頑張りましたが、どうにもならず諦めました。
    垢抜けたヘアスタイルが本当に難しい…。
    今はとにかく清潔感だけは気をつけてます。

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:27 

    恋をすればいいのよ

    +7

    -11

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:39 

    なんとなくイケてないことはわかるのに、どうしたら良くなるかはわからない

    +87

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:39 

    太ってても気にならない顔立ちもあるけど、大抵の人は痩せた方が垢抜ける

    そして痩せてないとダメな顔立ちもある。櫻井くんとか櫻井くんとか

    +161

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:57 

    >>1
    自分でそう思ってるだけでは?
    周りは垢抜けたなぁって思ってるかもよ

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:03 

    頑張ってるのに垢抜けない人

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:07 

    >>16
    姿勢は考えたことなかったです!YouTubeで勉強してみます

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:15 

    >>1
    主さんがそう思ってるだけで、第三者から見たら以前に比べてあか抜けてると思うよ!
    友だちがそうで、メイクレッスンとパーソナルカラーと体型からファッションをフェミニン→クールですごい垢抜けてほめたけれど本人はもっと上を目指してた

    +125

    -4

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:25 

    >>36
    まさにこれです

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 16:42:27 

    私だ
    地味でモッサリした感じのブスだからどんなメイクもファッションも似合わない

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:10 

    頑張ってるのに垢抜けない人

    +3

    -30

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:17 

    この前、車内に髪にはコンプレックスビズ、カバンはアンテプリマみたいなブランド多めの女性がいたけど全然あかぬけてなくて何でだろてかんがえてたら、、やっぱりメイクや髪型だと思った。

    +39

    -9

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:28 

    自覚あるだけ可愛いよ

    +4

    -5

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:33 

    >>40
    やっぱり姿勢って大切だよ
    しなやかさも大事だから余裕があれば柔軟もしてみるといいと思う
    頑張ってね!

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:44 

    >>25
    プロデュースめっちゃしてほしいです(泣)

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:08 

    眉の色をちょっと抜こう

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:58 

    >>1
    どれもずっと続けてる?
    私は美容院帰りだけ自分比ちょっと垢抜けてるけど、教えてもらったスタイリング方法とか続かない。。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:25 

    けしてお顔は美人じゃなくてもすごくオシャレ―な感じの方いるよね
    あれになりたい

    +124

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:43 

    >>18
    私たちが一般的に目にする「韓国人女性」は日本の芸能人みたいなもんで、現地の一般人女性はそうでもないよ。それは日本も同じ。

    +89

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:58 

    「スタイルが悪いと憧れちゃってる風にしかならないよね」ってツイートバズってたけど本当それだと思う

    +66

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 16:46:28 

    >>18
    そういう見た目の人が量産型になってきて、なんだか野暮ったくみえるよ今は

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 16:46:32 

    >>45
    アンテプリマけっこう難しいと思う、事故率が意外と高い
    センス良い人が持ってるとオシャレなんだけど、なんかオカンアートの一種みたいになってる人いる

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 16:46:37 

    >>1
    頑張ってるトピ主さんを見て
    「そういうところ、かわいいなぁ~」
    と思ってる男の子はいると思う

    +12

    -25

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 16:46:43 

    >>1
    そこまでしてイモなら顔の大きさ首の長さ肩のカタチ体格 顔立ち 
    あとは環境
    洗練された都会の企業で働いてみるなり家族から自立し出来る女風に生きてみてはいかがでしょうか

    +36

    -4

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 16:46:54 

    >>2
    痩せてるというより流行りの服とかメイクとか髪型が似合うかどうかな気がするけど
    直美とかデブだけどオシャレ雰囲気あるし

    +119

    -3

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 16:47:18 

    >>50
    サロン系は定期的に通っていますが
    レッスンや診断系は一度きりになりがちでした;

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 16:47:29 

    30になって思うことは身長は大事

    +35

    -14

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 16:47:59 

    >>18
    普通の韓国人女性は別に肌が白くもスタイル良くもないですよ?

    +55

    -4

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 16:48:30 

    >>56
    男ウケしか考えてないのか?
    主はそんな事言ってないじゃん
    同性からオシャレだねとか一目置かれたいんじゃないの?

    +46

    -4

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 16:48:45 

    >>58
    これです
    イメコンで似合うものがわかっても、オシャレにはなれないんですよね

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 16:49:12 

    ハイトーンの髪色なのに眉毛は黒とか?

    +6

    -6

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 16:49:13 

    きれいめショートに憧れる芋です
    小顔で背が高いとさらに憧れる
    背が低い上に胴長で顔もでかいし、骨格から芋
    来世に期待してる
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +57

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 16:50:18 

    >>12
    www

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/26(木) 16:50:27 

    >>54
    あの平行眉はもう古く感じるね

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/26(木) 16:50:44 

    >>65
    髪質がすでに垢抜けている・・・

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:09 

    歯列矯正したら?

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:25 

    私ですね。痩せても顔だけは本当に丸顔で、すごく痩せてたときはもっと太ってると思ってたと言われるくらいだった。
    全身もだけど顔は特に顎がシュッとしてないと難しい

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:58 

    やっぱり結局顔だよね

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/26(木) 16:52:20 

    柔らかい猫っ毛で髪の量も少なくて癖も強くない人ってサロンモデルとか選ばれそうなイメージ

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/26(木) 16:52:40 

    >>62
    ガルちゃんではオシャレは自分の為!女子会の時の方が気合い入るし!キリ
    みたいな人多いけど実際男ウケも大事じゃない?

    もちろん男ウケじゃなくてみんなに垢抜けたって思われたいのが前提で

    +26

    -14

  • 74. 匿名 2023/01/26(木) 16:53:10 

    髪とメイクが流行おくれだと
    なにをしてもあかん気がする。
    眉毛が昔の紀香みたいな釣り上がり眉とか。

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/26(木) 16:54:13 

    やっぱり顔のパーツが芋くさいと何しても芋くさい。鼻と唇がシュッと細くなる方法、どなたか知りませんか?

    +30

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/26(木) 16:54:17 

    >>57
    環境大事ですよね!
    通勤時にお洒落な人や若い子を見ていると、その服いいなこの人お洒落だなー。可愛いなーツルツルだなーと思い、刺激になります。もちろんお洒落なマダムも大好き。

    +24

    -4

  • 77. 匿名 2023/01/26(木) 16:54:43 

    イメコンイメコン言ってる人でお洒落な人見たことない
    似合ってるけど、お洒落ではないwみたいなw

    +29

    -6

  • 78. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:14 

    >>5
    がんばってる人に酷くない?
    そんなに言うならアドバイスしてあげたらいいのに…
    あなたは垢抜けてるんでしょう?

    +78

    -7

  • 79. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:21 

    >>75
    結局整形しかないと思う

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:24 

    >>51
    あれはあれで希少だよね
    オシャレ顔というか
    ダサい美人より垢抜けた普通顔の方が好きな人も多いと思う

    +67

    -3

  • 81. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:25 

    猫背、巻き肩で垢抜けて見える人はいないと思う。姿勢大事

    あとスキンケアを蔑ろにしてしまうくらい余裕がない時も垢抜けようがないと思う。土台大事

    +35

    -5

  • 82. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:43 

    >>79
    ですよね、ありがとう

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/26(木) 16:57:45 

    あまりにもブスだと無理かもしれない
    普通より上くらいの子じゃないと

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2023/01/26(木) 16:58:07 

    最近すごく若い人の整形がよく目に入るけど、人体改造に抵抗ない人多くて怖い
    いいなーとか言ってるのも怖い

    +38

    -4

  • 85. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:05 

    >>1

    ヘアメもいいけど、歯はどうですか?
    美人や、垢抜けてる人は歯列矯正なんかで口元が綺麗な人多い
    笑顔の印象も変わるみたい。

    +14

    -4

  • 86. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:47 

    >>78
    頑張ったら優しくしてもらえると思ってるその心がもう…って感じ
    一回恥ずかしい思いしないと一生芋臭いと思うよ

    +4

    -35

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 17:01:44 

    そもそも垢抜けたねって、土台は悪くないけど、なんか野暮ったい、今っぽくない人が洗練され、かつ似合ってた場合だから、今風の服や髪型が似合わない時点で土台が悪いという可能性…

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/26(木) 17:02:02 

    芋臭い人って口元の髭ちゃんと剃ってなかったりしない?
    あとメイクもし慣れてないからか色が合ってないし…
    みんなは特別意識してなくてもなんとなくトレンドに合ったものつけてたりするけど、そういうのにうといといつまでも古臭いファッションとメイクしてるおばさんにしか見えない

    +17

    -11

  • 89. 匿名 2023/01/26(木) 17:02:06 

    頑張ってブランドの服買ったり、デパコス買ったり雑誌見て努力したけど…全然ダメだった。
    同年代のオシャレな友達に着てる服とか聞いたら「古着屋で買ったノーブランド」とかコスメもマツキヨで買ったプチプラとか…。美容院もホットペッパーで適当に安いところいく、とか。
    でもめちゃくちゃ垢抜けててすごくオシャレな感じ。カフェで働いてるっていうのもあるかもだけど…。
    やっぱり持って生まれたセンスってあるんだな〜と。

    +68

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/26(木) 17:04:56 

    >>1
    芋っぽいというか素朴な雰囲気が魅力という人もいるよ!
    石田ゆり子さん、宮崎あおいさん、蒼井優さん、黒木華さんなど
    ブルベサマーに多いかもしれない
    その方面に全振りして清楚系を目指したらいいかもしれないよ!

    +55

    -3

  • 91. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:14 

    知性がない

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:16 

    >>89
    わかる・・・・わかる・・・ウッ

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:22 

    >>19
    この人はどうかしてる人

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:59 

    >>56
    そんな妄想なんの慰めにもならない
    実際芋っぽい子は男にそんなこと思われてないだろうし

    +20

    -3

  • 95. 匿名 2023/01/26(木) 17:07:00 

    >>51
    そういう人って基本スタイルよくない?
    でも秋山はお腹出ててもそれっぽく見えて自己プロデュース上手いし関係ないか

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/26(木) 17:07:46 

    私が好きな女優さんは平岩 紙さんなんだけど、彼女のような美しさ目指しませんか?
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +13

    -15

  • 97. 匿名 2023/01/26(木) 17:07:57 

    >>85
    歯列矯正は完了しています!
    知覚過敏が怖くてホワイトニングはまだだったので、家でできるパックとかで挑戦してみます!

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/26(木) 17:08:40 

    >>94
    現実は残酷だよね~

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/26(木) 17:08:56 

    大好きです
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +12

    -13

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:07 

    >>51
    そういう人は骨格ナチュラルで痩せ型で顔も頭も小さいイメージある

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:39 

    >>1
    表情も大切よ
    暗い顔して猫背だったら台無しになるからね

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:56 

    私の場合、そもそも骨格がもうダメ…

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/26(木) 17:11:12 

    >>88
    確かに
    顔の毛剃ってないと全体的にずず黒い感じで垢抜けないかも
    全身脱毛がおすすめだけどさておきまずワントーン明るくなるから顔剃り
    美容院何件か試して似合うヘアスタイルとメイク相談してみては
    合う美容師さん見つけるのが一苦労だよね

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/26(木) 17:11:19 

    >>1
    主は首短かったりする?

    私は骨格ストレートで首が短い、さらに頭がデカイから、なーんか垢抜けない

    服装もコンサバ寄りが合うからどことなく古臭いw

    痩せて小綺麗にしてれば、かろうじて(綺麗ですね)と言われたりはするけどオシャレにはならないんだよね

    +50

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/26(木) 17:11:20 

    同じような方語りましょうってトピなのに平気でひどいこと言ってる人割といるね...

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/26(木) 17:12:55 

    >>1
    アイメイクをバッチリやれば割と垢抜けない?

    +4

    -8

  • 107. 匿名 2023/01/26(木) 17:13:58 

    >>19
    頑張ってる?

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/01/26(木) 17:15:30 

    >>5
    メイクレッスンやマツパ眉サロン行ったり、ちゃんと他人の力借りてるじゃん。それでも思うようにならないから相談してるのにその言い方は酷くないかい。
    努力しまくって垢抜けた元芋っ子の同族嫌悪なのか、それとも天然美人なのかどっちなんだい!

    +84

    -3

  • 109. 匿名 2023/01/26(木) 17:16:02 

    >>104
    わかる
    首が長いと黒のタートルネックとベレー帽とかシンプルな服装だけでおしゃれに見える

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/26(木) 17:17:41 

    友達で、コスメに詳しくて色んな情報新しいのをすぐ仕入れてくる子がいる。
    だけど、正直40代なのに高校生の頃とあんまり印象変わらない。
    上手く言えないけど、昔から高校生にも見えるし主婦にも見える感じの子なのよ。
    お手入れしてるから肌も髪もきれいなの。平安美人ぽい系統。
    アイシャドウとか、本人はこれ良かったよとか教えてくれるけど、
    え、塗ってる?分からん。ってくらい薄いのか、奥二重にかくれてるのか。
    眉も時間かけてるんだろうけど、ナチュラルすぎてすっぴんと変わらない。
    このまま30年たっても老けてなさそうな気もする。

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/26(木) 17:17:47 

    >>104
    わかる
    私もこれだ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/26(木) 17:18:34 

    ゆきりんみたいなニンニク鼻だから垢抜けない
    本当鼻に肉がついてると野暮ったくみえるよ。。

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/26(木) 17:22:57 

    >>94
    だよね
    しょせん他人事オバサンの言うことだよ
    そんなあなたを可愛いと思う男もいるとかいう話じゃないやんっていう。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/26(木) 17:23:07 

    >>19
    せっかくプロに囲まれて恵まれまくった環境だったのに勘違いして何も学ばなかったんだろうね
    自分の顔面をオイシイと自覚してたのに伸びなかった人
    ブサ枠かつトークがうまい芸人はたくさんいるから完全に埋もれた

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/26(木) 17:25:09 

    >>1
    垢抜けは全体(服装とか)のバランスが大事

    顔・髪の毛だけだと違和感が出るよ

    逆に少し芋っぽいところを残すのもアリだと思う

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/26(木) 17:25:17 

    主の髪質は?チリウネ系の癖毛だと何を頑張っても厳しいよ(私がそう)
    活かせない癖毛は矯正一択!

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/26(木) 17:26:54 

    >>104
    わかる
    でも首は伸ばせないから姿勢をよくするように気をつけてる

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/26(木) 17:27:50 

    >>110
    私もなんだけど
    骨格ストレート+ブルベ夏
    この組み合わせは素朴になる

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/26(木) 17:28:32 

    下膨れで首が短くて絶壁手足が短いと
    垢抜けられない

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/26(木) 17:28:57 

    >>89
    オシャレカフェで働いてる人みたいな雰囲気になりたい。
    オシャレ頑張っても、オタサーの姫みたいになる。

    +65

    -2

  • 121. 匿名 2023/01/26(木) 17:28:59 

    >>106
    人によっては目で盛れない民もいる
    パーソナルカラー春と夏の人は盛り属性ない気が

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:43 

    >>120
    わかる...

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/26(木) 17:30:06 

    もうね、顔の下半分がダサすぎるんだよねw
    化粧したって口元がもさいから無理\(^o^)/

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/26(木) 17:30:18 

    インスタグラマーみたいになりたい
    顔写さない写真ですらダサいw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/26(木) 17:30:46 

    >>110
    これを思い出した
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/26(木) 17:34:09 

    ものすごく研究したけど最高値でアンゴラ村長の私が通ります
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +53

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/26(木) 17:35:27 

    >>32
    フェミニンってかわいい人多いような
    私はフレッシュだけどフレッシュとソフエレあたりは芋っぽくなりがち

    +54

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/26(木) 17:37:55 

    流行りを追っているだけだとどこかダサいままだよね
    本質的な美意識を上げていかないと(自戒)

    悲しいことにお金があってもセンスないとずっと垢抜けないんだよね...

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/26(木) 17:40:40 

    自分の長所を生かさないとどこかチグハグする

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/26(木) 17:40:59 

    >>62
    垢抜けについて

    同性からの評価なんて信用できないし
    一目置かれるようになってもそれはそれで
    めんどくさいことになりがち

    一般的に男性からの評価は分かりやすい

    男受けどうのとか意識し過ぎじゃない?
    公正な評価の判断をするのに適してるだけの話

    +4

    -13

  • 131. 匿名 2023/01/26(木) 17:44:46 

    持って生まれたものがイモだともうどうしようも無いと思う
    野菜から果物にはなれない みたいな感じだよね

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/26(木) 17:48:21 

    >>5
    言い方があれだけど、私は正しいと思うよ。

    主人さんの努力を最大限成果に結びつけるには、自分の良さを引き出す審美眼と、逆に何を「しない」かの取捨選択が必要なのでは。手数が多くても有効打を打てないとって意味だと思う。

    って、わたしも言えた外見じゃないんだけどね😛

    +12

    -23

  • 133. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:22 

    >>86
    横だけど、辛辣だけど的を得ていて役に立つ意見とかでもなくただただ感じ悪いだけに見えるよ
    なんの説得力もない
    憂さ晴らしに来たんだなって感じ

    +40

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:37 

    >>1
    もしかしたらその多方面に対しての頑張りが逆効果かも? あれこれ頑張ってます感が出ちゃうとどうしても垢抜けて見えなくなっちゃうから、逆に頑張らなくしてみるとかは?例えば好きな趣味(美術館巡りとか)をしてる時なんかは人目も気にならないだろうから、それが他人からは自然体に見える=垢抜けてる、みたいな感じになったりとか。あと都心のお洒落な街でも普段着の人の方が、化粧も服装もコテコテに決めてる人よりよほど洒落てるのもあるし。もしかしたらそのままで垢抜けてるのに自分だけが気にしてるだけかも知れないから、むしろ自然体でいいのでは?

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/26(木) 17:51:37 

    やっぱりもって生まれたスタイルかな。
    あと似合う髪型が見つからない。眉毛も違う気がする。鏡で全身見たらモッサリしてる

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/26(木) 17:52:08 

    >>24
    垢抜けてなくても清潔感あって感じがいい人は好感度高いもんね。外見気にしてるだけ偉いと思う。

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/26(木) 17:53:20 

    >>1
    イメコン関係って診断結果に縛られすぎて無難なだけになってる人多いなーって思う。地味小綺麗っていうか。
    華やかな服、格好いい服選んでメイクとか自分が服に寄るってのもありだよ!
    メイクレッスンしてくれた先生はどんなかんじだった?
    メイク上手くてもセンスが古い場合もあるし、先生選びも重要。
    ガルちゃんではばさんって馬鹿にされがちだけど、毎日最先端のコスメやお客さんに触れてるから頼りになるよ。BAさんにトレンドとかメイクに仕方教えてもらった方がしっくりくる場合もあるから試してみて。

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/26(木) 17:54:03 

    >>125
    仮にこの人を垢抜けさせようと思ったら、どうしたらいいんだろう。
    とりあえず痩せる…??うーん…

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/26(木) 17:54:56 

    >>133
    他人に必ず的を得て自分のためになる意見を言って欲しい、と思ってるところから終わってるw

    +1

    -24

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 17:56:02 

    >>137
    ×ばさん
    ◯BAさん

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/26(木) 17:56:25 

    >>24
    私は昭和を生き抜いた人みたいな古臭い顔してて何しても垢抜けない
    親とか祖父母世代の人みたいな顔立ちだし、顔デカいし終わってる
    せめてデブにならないようにダイエットと清潔感は心がけてる

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/26(木) 17:59:40 

    鼻は大事かも
    痩せ型だけど豚鼻だから何しても垢抜けない
    あと手足首が短くて顔が大きい

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/26(木) 18:02:16 

    >>138
    とりあえず不思議なルックスを年相応にするとか?
    似合う装いにするだけでもヘンテコ感は無くなる気がする

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/26(木) 18:02:41 

    >>138
    美容整形...

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/26(木) 18:03:10 

    >>92
    なんかその反応がコミュ障っぽくて芋くさそうなのが想像できる。
    顔も見てないのにごめんなさい

    +5

    -11

  • 146. 匿名 2023/01/26(木) 18:07:27 

    >>138
    いいお題だね
    髪がモッサリしてて清潔感がないからショートカットにするといいんだけど
    ショートは美容院でのスタイリングをキープするのが難しいんだよね

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:21 

    髪質も大事じゃない?
    私、硬毛、癖毛、多毛だからおしゃれしてももっさりしてる
    ポニーテールしても、ふにゃんと下に下りずにピーンとしてる

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/26(木) 18:09:12 

    >>1
    髪型じゃない?
    美容室行っても似合う似合わないって本人の希望or似合わせカットとかなら美容師さんのセンスだもん。私も長年前髪命で前髪なしの髪型なんて考えられなかったけど、コロナ禍でカットがのびて前髪が伸びてしまい前髪なしの方が垢抜けた。でも前髪で多少遊びたいから鼻とか口ぐらいの耳にギリギリかけられるぐらいの長さにしてたまに流したりしてるけど、めっちゃ良いって周りにも言われる。

    大久保さんとかも最近ずっと外ハネボブみたいにしててめっちゃ垢抜けたと思う。前のボブとは全然違う。

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2023/01/26(木) 18:11:23 

    >>138
    服をシンプルな黒いニットとデニムにして、髪を後ろでひとつ縛りにするだけで清潔感と大人っぽさが出る気がする
    似合う口紅を塗る
    もし頑張れるなら髪を似合う色で染めてコテで巻いてみる
    おしゃれママみたいなコーデを目指す

    +3

    -8

  • 150. 匿名 2023/01/26(木) 18:11:25 

    >>1
    >不思議な力が働いて
    申し訳ないけどめっちゃ笑ったw

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/26(木) 18:11:33 

    >>130
    男受けするファッションって野暮ったさの塊じゃない?
    全然そうなりたくないなあ

    +15

    -5

  • 152. 匿名 2023/01/26(木) 18:15:22 

    >>104
    私も首が短いのと髪の毛が太い硬い量が多いで全体的にもっさり感しかない…
    来世に期待

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/26(木) 18:16:23 

    目指すべきは

    イエベ春 永作博美さん
    ブルべ夏 石田ゆり子さん、黒木華さん
    イエベ秋 大久保佳代子さん
    ブルべ冬 深津絵里さん、平岩紙さん

    あたりだと思う
    10代20代の女優さんの名前を挙げられずすまぬ

    +9

    -17

  • 154. 匿名 2023/01/26(木) 18:18:40 

    >>148
    大久保さんのメイクや服装はとてもおしゃれでセンスいいと思う
    オータムさんは参考にしたら垢抜ける気がする

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/26(木) 18:19:49 

    >>152
    首が短い上に出産後なぜか首の後ろがもっこり?してきた
    脂肪みたいな盛り上がり

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/26(木) 18:24:48 

    わかるーーーー
    美容院行っても服買ってもあかん
    垢抜けないまま30になってたぶんこのまま一生垢抜けない

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/26(木) 18:33:04 

    >>24
    志村けんみたいね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/26(木) 18:35:13 

    >>147
    パーマはどうですか?ちょっと柔らかい印象になりそうだけど...硬毛だとパーマかかりにくいのかな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/26(木) 18:35:34 

    私の場合、額が狭いのが原因ぽい
    どうしても昭和感というか、垢抜けない

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/26(木) 18:36:46 

    >>143
    わかる
    おしゃれな服装がハマらないタイプは逆にめちゃシンプルに全振りした方がカッコよく見える

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/26(木) 18:39:03 

    >>120
    お洒落カフェで働けるってことはそもそも面接時で既に可愛かったり綺麗だったりお洒落だったのでは…

    +51

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/26(木) 18:39:27 

    大久保さんは自分の良さを生かしてる
    似合うメイク、似合う服、髪型、年々おしゃれ感増してて参考にしてます
    この髪色も口紅の色もいい
    頑張ってるのに垢抜けない人

    +36

    -3

  • 163. 匿名 2023/01/26(木) 18:41:49 

    >>7
    昨今の色白ブームの前はそこまで色黒さんは失点じゃなかったのよ。パーツと輪郭が大事。

    +14

    -8

  • 164. 匿名 2023/01/26(木) 18:43:48 

    私の場合おちょぼ口と、眉と目の間が長い事が私のもっさいポイントだと自覚してます。なんとかメイクで埋めたいですが限界あります…

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/26(木) 18:44:20 

    >>7
    ここしばらく色白ブームが到来してるだけでその前はそこまで肌の色の白さは重要視されていなかった気がするよ
    早く色白ブームが去ればいいのに

    +27

    -8

  • 166. 匿名 2023/01/26(木) 18:45:56 

    >>163
    だよね
    最近の10代は昔のアイドルが夏は小麦色に肌を焼いて水着クラビア出してた時代を知らないと思う
    白い肌至上主義ではなかったんだよ

    +18

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/26(木) 18:47:35 

    有村架純に似てるって言われるけど、
    団子屋の娘とか町娘って感じだからどうも垢抜けない。
    美人で可愛いとお世辞でも言われるけど、
    結局は芋。

    +11

    -4

  • 168. 匿名 2023/01/26(木) 18:48:11 

    >>167
    それ一番モテる

    +31

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/26(木) 18:51:02 

    >>164
    前髪作ってる?斜めに流すのでもいいから前髪あった方が垢抜ける気がする( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2023/01/26(木) 18:52:23 

    >>138
    このAKBの衣装のような服を脱ぎ捨てる!

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/26(木) 18:54:46 

    >>167
    なんかのサイトで見たけどこの人首が短いのよね
    だから雰囲気が垢抜けないらしい
    首の長い堀北真希と並べてあった
    でも主役張る華はあると思う

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/26(木) 18:58:14 

    >>149
    後ろで縛るとかオシャレな人だけだよ
    他の人も書いてるけどショートがマシだと思う

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/26(木) 18:58:28 

    >>37
    桜井日奈子さんも痩せてた時の方が垢抜けてた

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/26(木) 18:58:31 

    >>168
    たしかに男性にナメられます😅

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/26(木) 18:59:19 

    >>171
    ウォーターボーイズの時の石原さとみも首短く見えてたけど、今すごく長いですよね!

    あれどうしてなんだろう?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:37 

    >>13
    フレッシュって垢抜けないのですか?

    私も主さんと全く同じ境遇の35歳、顔タイプフレッシュです‥。
    奥二重、面長、口ゴボと美人の条件と正反対の顔で、尚且つ顔タイプでもダメなんて‥どうしたら垢抜けるのかな泣

    +36

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/26(木) 19:04:34 

    >>7
    系統にもよるよね
    中村アンみたいな系統だったら地黒でも様になるし。
    友達にそういう子居るけどめちゃくちゃモテるって書こうと思ったけどそもそも顔が良かったww

    +88

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/26(木) 19:08:39 

    >>65
    この髪型は痩せてて小顔で首長くないと事故るよ

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:21 

    >>133
    同意。憂さ晴らしに来たっぽいね。
    私はこのタイプ出てきたら、+も−も押さずに無反応にしてる。
    マイナス押すとさらに攻撃性増すんじゃないかと思って。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:45 

    >>175
    首はどうしようもなさそうだからすごく不思議だよね
    他トピでも話題でたんだけどまず
    ・痩せた
    ・肩ボトックス?
    ・うなじをギリギリまで脱毛する事で長く見せる
    みたいな感じだった

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/26(木) 19:21:12 

    >>108
    きんに君ですか?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:42 

    どうしても垢抜けない顔立ちの人間っている
    すっぴんもブスだけど濃い化粧も似合わない
    目元だけキラキラさせても顔の骨格がブスだから目だけ浮くからナチュラルメイクせざる得ないけどそれも似合わないみたいな
    挙句髪質が剛毛で量が多いからブリーチと黒染めを繰り返し柔らかくして定期でカット
    少しでも放置するとサダコになる

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:47 

    メガネで垢抜けてる人が、うらやましい。
    私がメガネすると、陰キャにしかならない。

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:20 

    >>1
    自分が良いと思った方向じゃなくて(例えば、右分けにしか前髪わけないとかのこだわりはやめる)
    客観的に見てもらってパーソナルな全身スタイリングしてもらったらどう?
    各種のプロに頼る。

    また男性目線でウケがほしいのか、女性目線でのウケがほしいのかでまた違う。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/26(木) 19:45:08 

    >>120
    分かります。
    モデルのようになりたいのではなく、カフェの店員さんのようになりたいです。

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/26(木) 19:46:13 

    >>1
    もしかして、正統派な美人顔なのでは?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:41 

    ドブスの私は何しても無駄でした。眉サロン、メイクレッスン、全て無駄。やっぱり顔だね。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:57 

    骨格って大事かも。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:54 

    呼んだ?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:01 

    >>1私も垢抜けないどころか、老けて来ちゃって美容に対する努力が報われない。高い化粧品とか愛用してるなんて人に言えない。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:07 

    >>144
    整形するところはどこだろう?輪郭?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/26(木) 19:58:58 

    骨格からブスだから何しても意味がない。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/26(木) 20:00:36 

    >>1
    自分に似合うものを知っていくのが大事だと思う。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/26(木) 20:04:05 

    >>183
    わかるよ
    おしゃれな雰囲気の人ってメガネかけたらもっとおしゃれになる
    あれなんなのだ?私はならない

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/26(木) 20:04:34 

    リトルグリーンモンスター

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/26(木) 20:14:50 

    >>110
    自分の事言われてるみたいに的確で見えない矢がグサリと来たよ…
    アイメイク好きなのに使いこなせてないところとか肌だけは良いところとか私のことね。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:56 

    私は鼻
    鼻が丸いと何してもダメ

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:57 

    >>183
    鼻筋が細いとメガネでも垢抜けるかもね

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:07 

    頭がでかい。
    頭蓋骨が大きくて首が短いと垢抜け絶望的だと思う
    私のことなんだけど

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:11 

    >>175
    一時期美容垢を騒がせた
    きょうさにゅうとつきん?じゃない?

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:13 

    頭蓋骨でかいし首短いし、骨太の胴体に萎びた手足がついているワニみたいな体系だから全てを諦めている。
    垢抜けるわけがないんよ

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:45 

    >>20
    痩せてる人間にそれは酷〜!!そんな人間の場合どうすりゃええのん笑

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:42 

    私は頭が大きくもれなく顔も大きいのが原因だと思ってる、骨削るとかじゃどうにもならんレベル。
    痩せすぎると頭でっかち感すごくなるから、太りすぎず痩せすぎないようにって難しい。とりあえず余分な肉がいらないところにつかないようにと、美容院にはこまめにいくようにしてる、まあ知れてるんだけど自分比でいい感じを目指せるように…他人比だといろいろ悲しくなるし。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:19 

    >>58
    直美は顔も目鼻立ちはっきりしてて整ってるからなー
    それに芸能人だし
    誰にでも太ったまま垢抜けれる気がしないんだよな

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:22 

    >>100
    めっちゃわかるわ。身長158くらいなのに160以上ありそうに見えるくらいスタイル良い。あと髪型もいつも決まってる

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:02 

    >>1
    キャラ立ちしていいじゃん
    自分はブスだから思うけど、量産になったらさらに甲乙ハッキリするから完全に埋もれる
    ブスなりの立ち位置大事

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:37 

    >>181
    パワー!!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:49 

    >>176
    面長で顔タイプフレッシュってあるんですか?

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:53 

    >>138
    まず10kg痩せろと思う

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/26(木) 21:55:12 

    教わったと通りにきっちりやりすぎてるんじゃない?
    イメコン、メイクレッスンなんて基礎はできてるけど今風の垢抜けはできなそうなイメージ。
    インスタ見て顔立ち、体型が似てる垢抜けて今風な一般人を真似てみたら?

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/26(木) 22:07:57 

    >>191
    鼻かなぁ?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:36 

    立ち振る舞いとか歩き方とかでも違ってくるかな?
    自信をもって堂々と歩くとか。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:45 

    >>5
    本当にセンスがない人は、自分が芋っぽいとは認識できないと思う。なんか垢抜けないなー、私、って思える人は希望がある。

    +27

    -2

  • 214. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:37 

    >>13
    ソフエレです...

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/26(木) 22:42:01 

    ほっぺたの肉がパンパンでほっぺたの筋肉?もあるからイマイチ垢抜けない。笑った時にモリッ!ってなる…。顔痩せしたい。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/26(木) 23:02:16 

    >>32
     ブスめとは…面長で…パーツが小ぶり過ぎるとか?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/26(木) 23:02:52 

    >>126
    アンゴラさん前より清潔感あるような…
    修正か

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/26(木) 23:03:48 

    体型がダサいから引き締めたくて筋トレ始めたけど
    本当に効果でるのかな。一か月じゃ全然変わらないからモチベ維持がしんどい

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/26(木) 23:04:30 

    >>211
    鼻も輪郭も整形難しいよね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/26(木) 23:05:54 

    >>2
    中肉中背です

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/26(木) 23:22:16 

    >>1
    指原さんとかもそうじゃないですか?
    綺麗になっても芋くさいというか。

    美人じゃなくても洗練されてる人もいるし。

    確かに何を基準に判断してるのかしら。

    +26

    -2

  • 222. 匿名 2023/01/26(木) 23:33:18 

    >>162
    私も大久保さんの髪型参考にしています。
    変に若作りしてないく、程よくトレンド感のある大人のおしゃれな髪型にしていると思う。

    +14

    -3

  • 223. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:19 

    ばっちりメイクして精一杯お洒落して一番いいバッグとコート着てるのに、出先の鏡に映る自分が芋過ぎてびっくりしたこと何回もある

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/26(木) 23:49:47 

    生まれも育ちも東京育ち☆

    23区出身なのに、都心に浮く。
    お洒落な街が似合わない。

    彼氏はいない前提で話が進む。
    なのに勝手にそこら辺にいるの子の母親認定される。

    どうしたら小綺麗でぬけ感のあるオトナになれるのか。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2023/01/27(金) 00:24:03 

    >>14
    平安顔よりも志田未来やみたいなぱっちりお目目の癒し系顔は垢抜けないと思う。

    +14

    -4

  • 226. 匿名 2023/01/27(金) 00:24:29 

    >>225
    有村架純って入れるの忘れました。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/27(金) 00:26:58 

    スタイルが良いだけでもオシャレに見えたりするよね

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/27(金) 00:31:38 

    イメコンって、何なの?
    イメチェンコントラスト?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/27(金) 00:40:18 

    >>147
    わかる!
    剛毛に癖毛に多毛
    結局ずーっと明るめストレートロングのまま
    ふわりとおくれ毛が落ちるようなまとめ髪とか絶対できない

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/27(金) 00:53:44 

    >>1
    その中で比較的効果があったのは何ですか?
    私も色々研究していますが、なんというか田舎っぽさというか安っぽい感じが消えません…
    あとは私オシャレ頑張ってます!!みたいな感じになってしまったり
    最近は買い物同行サービスが気になっています

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/27(金) 01:16:55 

    >>204
    やっぱ顔だよね
    体めちゃくちゃ引き締めて髪にもお金かけてってなっても顔が化粧映えしない顔付きだったり土台がそもそもブスだと垢抜けるには整形するしかない
    表情とか自信とか声のトーンとか身振りとかでいくらでもプラス要素は磨けるんだけどさ、やっぱ顔が芋臭いパーツだと何しても無理

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/27(金) 01:22:33 

    なんで太ってる前提なの??痩せてても芋い人もいるんですよココに!!!顔立ちから芋なのよ

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/27(金) 01:50:47 

    >>118
    グサッ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/27(金) 02:25:16 

    >>208
    横。確かに。フレッシュ顔で面長だけど、ソフエレって言われた。

    カジュアルが好きなんだけど、マスクしてれば似合いますね!って言われて凹んだw

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/01/27(金) 02:40:02 

    手先が不器用すぎてヘアアレンジ苦手で垢抜けないw
    ミニボブから伸ばしかけて今肩につくくらいだけど、コテで外はねにするだけでも2時間後には片側だけ内巻きになってるw早く伸ばしてパーマかけたいな。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/27(金) 04:48:46 

    >>1
    結局、顔と髪型だと思うなー。美人はTシャツでも垢抜けてるしー。申し訳ないけど、主の顔って誰に似てる?

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2023/01/27(金) 05:40:19 

    >>96
    まずは紙のような色白を目指さなければ……

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/27(金) 06:44:49 

    >>1
    金の力と努力で綺麗を保ててたのが金が無くなってからは努力も報われない。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/27(金) 06:56:48 

    >>201
    びっくりした何から何まで私も同じよ。ワニ仲間

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/27(金) 07:26:40 

    >>1
    恋してみる

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/27(金) 08:36:38 

    >>26
    そうなんだ..,めっちゃ首短族だ😭

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/27(金) 08:54:49 

    >>1
    自分から見て?客観的に?
    それでも変わると思うんだけど、
    あとは姿勢、歯並び、喋り方じゃないかなあ

    喋り方は雰囲気にだいぶ影響するし、
    姿勢はスマホ首になってたりするとそれだけでマイナスだし、二重顎やほうれい線にも影響する
    歯並びはガチャ歯なら治したほうが清潔感も、口元も綺麗に見えるから圧倒的に垢抜ける

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/01/27(金) 09:40:44 

    >>61
    ていうかむしろ日本人より太ってる。博多に韓国人大量にいるけどいつもびっくりする。世界的に見ても日本人は細すぎなんだろうな。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/27(金) 09:43:09 

    >>77
    イメコンやパーソナルカラーって、センスない人がプロの力を借りるって話だから、当たり前。もともとセンスがあってオシャレな人はセルフプロデュースできてるから必要ない。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/27(金) 09:52:45 

    >>77
    これだわ
    垢抜けるためにはイメコンやパーソナルカラーを理解した上でそこから一歩先が必要で、それにはセンスがものを言う
    センスある人はパーソナルカラー外してても着こなしていたりいい塩梅でミックスさせて自分のセンスにしちゃってる

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/27(金) 09:57:07 

    学んだ知識ガチガチで洋服選ぶより、自分が可愛いなセンスいいなと思う店員さんに声をかけて選んでもらった服を着た方がおしゃれで可愛くなれたことあるよ
    おしゃれな人がトレンド抑えて選んでくれたから今っぽくなった
    顔は芋のままなのに雰囲気がおしゃれに
    通販で服買うより実店舗で選んでもらう方が何倍もいいよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:04 

    靴と髪型だと思います
    靴は服がちょいダサくてもヒール高いの履ければカッコいいし、髪は顔の額縁でどんないい絵(顔)も変な額縁に入っていたら終わりだと言われました

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/27(金) 11:16:48 

    ここで宣伝行為になると迷惑かけそうだから
    あまり言えないけど、ココナラで
    パーソナルカラーと骨格診断と顔タイプ見てもらって美容院に行ったら垢抜けたね!って言われました
    😭
    22年間.綺麗とか垢抜けたねーとか一人として
    言われたことなかったから嬉しいです✨✨

    自分語りウザくてすみません🙇‍♀

    トピ主さんはすでに診断受けてそうですが、
    アドバイザーさんの力量でもアドバイス変わってくれるかと思いますよ🙋
    (という私も過去に診断2回受けてきたけど、今回の方に見てもらえて初めて垢抜けた気がします!)

    似合う髪型もフェイスマッチしてくれるため
    意外な発見がありますし、客観的にみてもらうのすごくオススメです😃

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2023/01/27(金) 12:53:18 

    >>248
    そこまで言うなら、どれか教えてよー!!

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/27(金) 13:23:49 

    >>228
    イメージコンサルタントじゃなかったでしたっけ?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/27(金) 13:44:32 

    >>248
    横だけど、前にガルちゃんで話題に挙がってたよね!
    そんなに良いならお願いしてみようかな

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:58 

    >>248
    高評価♥顔タイプ❌骨格❌パーソナルカラー垢抜けます 少数精鋭❗圧倒的高評価✨半額以下価格ココナラ殿堂入り | ファッションの相談・各種診断 | ココナラ
    高評価♥顔タイプ❌骨格❌パーソナルカラー垢抜けます 少数精鋭❗圧倒的高評価✨半額以下価格ココナラ殿堂入り | ファッションの相談・各種診断 | ココナラcoconala.com

    【高評価】とことんパーソナルな診断★一度診断受けたら財産になる分析解説付!【過去ファッション部門❤殿堂1位✨】★パーソナルカラー☓骨格診断☓顔タイプを駆使したフル診断です。→産休でココナラを休んでいたので、金額を下げて再スタート(過去販売実績30000円予約1...


    フェイスマッチって書いてあるのこれだけだったからコレかな?

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/27(金) 14:01:28 

    >>110
    メイクの仕方がずっと昔のままなんだろうな…

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:32 

    >>37
    なぜ櫻井くんリピートするの笑

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:43 

    >>1
    そこまでしてるなら垢抜けてないって言うより主の理想とする垢抜けてると感じるイメージと違うのでは?
    一旦垢抜けてるかどうかより自分がどうなりたいか見直すと良いんじゃないかな。もしくはどんな人を垢抜けていると感じるか目指すところをはっきりさせた方が改善しやすいと思う。
    例えばフェミニンが似合うけどなりたいのはクールだったら似合うもの選んでいるうちはずっと納得できないと思うよ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:40 

    なりたい自分と似合うものが違うんでないの?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/27(金) 14:41:16 

    >>125
    私より可愛いわ……

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/27(金) 15:01:11 

    元が芋ブスだから限界がある
    ブスとか美人とかじゃなくてオシャレな顔ってあるじゃん
    ああいう風にはどう足掻いてもなれない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/27(金) 15:56:40 

    >>65
    めっちゃ手間かかるやつ!
    美容院でたら再現できないやつ!

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/27(金) 16:08:50 

    >>121
    そこに顔タイプフレッシュかソフエレが掛け合わさると盛れば盛るほどダサくなるよね
    このタイプは単色シャドウをサッと塗るのが一番垢抜ける気がする

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/27(金) 16:21:13 

    自分ではハチハリが結構マイナスだなって思ってる。
    しかも、つむじが2つあるから髪の毛の扱いほんと難しい…。
    でも一つずつチャレンジしてみて、内巻きより外巻きが似合うな、とか、耳にかけた方が似合うな、とか分かってきたからボチボチ頑張ってる。
    主さんも少しずつ変わっていけるといいね^ ^
    一緒に頑張ろー!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/27(金) 16:39:28 

    低身長、骨ストで詰んでるな…と思う…
    たまにSNSにいる低身長自虐風自慢してる人本当に嫌だ。こっちは真剣にコンプレックスなのに。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2023/01/27(金) 16:57:09 

    >>1
    顔がでかい。頭がでかい

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/27(金) 19:39:44 

    顔タイプや骨格、パーツの相性が合わなかったら垢抜けられないと思う
    男顔なのに骨格ウェーブとか、胸があるのに脚が筋肉質とか。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/27(金) 23:07:45 

    パーソナルカラーと骨格に縛られすぎてる人ってあんまりお洒落に見えない。一箇所にとどまりすぎてて地味な感じ。

    分かった上で意外性がある人のほうがおしゃれ
    (綺麗目なんだけどカジュアルアイテムも取り入れるとか
    可愛い系が好きだからとフェミニンフェミニンしすぎないとか、抜け感を自然と身につけてる感じ)

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2023/01/27(金) 23:49:26 

    >>13
    盛り耐性ないと垢抜け難しいよね
    服も髪もメイクも凝るほど変になるし

    素顔を活かしたメイクが似合うけど、
    素顔がおブスな人間はどうしたらいいんだ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:59 

    >>175
    姿勢を正して頭を正しい位置で固定(身体の中心にする)
    肩を落とす(緊張や筋肉のこわばりで上にあがりがち)
    デコルテ・肩周りのリンパ流し

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/28(土) 20:43:47 

    >>145
    そう?優しくてユーモアのある人って感じしたけどな。案の定マイナスもないし。

    92か145なら92とお近づきになりたいわ。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/01(水) 21:18:46 

    >>155
    わかる。首の後ろのモッコリおばさんぽくなるよね。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/01(水) 21:21:39 

    >>121
    アイシャドウパレット全色使いでグラデーション作るとビックリするほどダサくなる…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。