ガールズちゃんねる

またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

1290コメント2015/09/02(水) 11:06

  • 501. 匿名 2015/08/10(月) 02:13:52 

    473
    本当にデザインしたのはエンブレム審査委員長の永井一正だったりして…
    今までのタッチと全く違うもんね。それか指示されていたか…。どちらにせよここまで過去作品でパクってしまうような人は、周りに流されない強い意思などないんだろうな…

    ↓永井一正 作品
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +166

    -3

  • 502. 匿名 2015/08/10(月) 02:14:44 

    すべてのアルファベット作ってあったからってそれが何の疑惑を払拭するんだろう。
    参考にする程度じゃなくてほぼ丸パクリが多くて人格を疑うわ。喪章とかありえないわ

    +167

    -2

  • 503. 匿名 2015/08/10(月) 02:17:19 

    んで、今度は
    何週間くらい行方を眩ます予定で?

    +117

    -4

  • 504. 匿名 2015/08/10(月) 02:18:09 

    Twitterでジャップ言ってたって、マジで?
    もろに反日じゃん…

    +108

    -18

  • 505. 匿名 2015/08/10(月) 02:18:46 

    素人が見てもソックリ

    きっと幼稚園児が見ても同じに見えるよ(笑)

    +103

    -2

  • 506. 匿名 2015/08/10(月) 02:19:46 

    これも序章にすぎないんだろうな。

    これからますます、反日の軍団が全力でオリンピックを妨害してくると思うと恐ろしすぎる。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +188

    -7

  • 507. 匿名 2015/08/10(月) 02:22:21 

    オリンピックにまでコソコソと反日絡めてきて怖い…怖すぎる
    制服といいエンブレムといい、反日のものを世界に発表する日本人を見て笑う某国が目に浮かぶ…
    オリンピック嫌になってきた

    +199

    -5

  • 508. 匿名 2015/08/10(月) 02:22:31 

    504

    そんなことどこに書いてある?
    オフィスのサーバ一名がジャッブだったのは見たけど。

    +80

    -3

  • 509. 匿名 2015/08/10(月) 02:23:56 

    デザイナーやったことない人たちにデザイナーをひとくくりに安い仕事と言われるのは腹が立ちます…
    簡単って思うなら、デザインやってみたら?と言いたいです。
    デザイナーは肩書きから華やかそうに思われますが、地味で地道な作業をこなしながらいいデザインを生もうと努力します。徹夜だってザラです。ほとんどのデザイナーがそうだと思居ます。
    クライアントの要望に応えるべく、自分の仕事にプライドを持っているデザイナーはたくさんいます。
    佐野さんのことはこの場では置いておいても、
    こんな陰口みたいなされ方で、職業を非難するのはやめてほしいです。
    本当に腹が立って仕方がありません。

    +36

    -95

  • 510. 匿名 2015/08/10(月) 02:24:27 

    何ホッとしてんだ 長嶋りかこ
    お前も同罪だ

    +62

    -7

  • 511. 匿名 2015/08/10(月) 02:24:39 

    507

    ほんと。決まった時はうれしかったけど憂鬱になってきたわ。朝鮮人てこういうのを本当に喜ぶんだよね、ソフトバンクのCMみたいに。

    +154

    -4

  • 512. 匿名 2015/08/10(月) 02:24:52 

    行方不明の間、一生懸命あのアルファベットを作ったんだろうなあww

    +186

    -4

  • 513. 匿名 2015/08/10(月) 02:26:02 

    「すごろく」かと思ったわ
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +194

    -4

  • 514. 匿名 2015/08/10(月) 02:26:35 

    最初から予算もコンパクトにしてほしかった
    震災の後だし計算したらわかるでしょ
    ボランティアの衣裳だって既製品に刺繍で済ませば安くあがる
    一回のオリンピックの為に全て新調する必要なし

    +161

    -2

  • 515. 匿名 2015/08/10(月) 02:27:21 

    509 だいたいの人は、まともに仕事してるデザイナーのことを悪く言ってなくない?佐野みたいなやり方してる奴のことを悪く言ってるだけでしょ。

    +129

    -5

  • 516. 匿名 2015/08/10(月) 02:29:31 

    スマップの去年の27時間テレビのロゴもこの人だって。ウジテレビ御用達ですか…ってだけで察してしまうよね。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +157

    -7

  • 517. 匿名 2015/08/10(月) 02:29:32 

    確実にパクリだと思うけど‥


    パクリじゃ無いとしても
    黒くて葬式みたいで縁起が悪いし
    日本への復讐、怨みみたいな物を
    感じて気持ち悪いから
    絶対に嫌だ❗️❗️

    カラフルな桜のが和風で
    綺麗で可愛いくて凄く良い❗️❗️





    +198

    -3

  • 518. 匿名 2015/08/10(月) 02:29:53 

    すごろくのあがりが白紙撤回で花のマークに戻るなら嬉しいな

    +149

    -1

  • 519. 匿名 2015/08/10(月) 02:32:30 

    時計ヤバすぎ。

    +111

    -2

  • 520. 匿名 2015/08/10(月) 02:36:49 

    朴 槿恵大統領
    李 明博元大統領

    ぱくり

    伝統です!

    +51

    -8

  • 521. 匿名 2015/08/10(月) 02:36:49 

    またパクり容認デザイナーが現れた!

    +56

    -9

  • 522. 匿名 2015/08/10(月) 02:37:44 

    100均の鳥なんて価値がないって分かってるからかお気に入りのようだね(´・_・`)



    +178

    -4

  • 523. 匿名 2015/08/10(月) 02:37:51 


    全てが
    安っぽい
    パクリだな‼︎



    +113

    -2

  • 524. 匿名 2015/08/10(月) 02:38:06 

    マスゾエ民主共産社民創価有田ヨシフSEALDS反日メディアついでにメロリンQ

    オリンピックおわるまで国外追放で。
     

    +79

    -6

  • 525. 匿名 2015/08/10(月) 02:39:09 

    509
    作品画像貼って
    評価してあげるから

    +32

    -15

  • 526. 匿名 2015/08/10(月) 02:40:11 

    五輪をやって、日本の上層がいかに腐っていたか露呈してきているね
    このまま五輪パワーで雲の上の腐り人たちを片っ端から流していってほしいわ

    +118

    -0

  • 527. 匿名 2015/08/10(月) 02:41:08 

    509さん
    私も作品を評価してもらう職業ですがネットでの批判は軽く受け流した方がいいと思いますよ。
    生みの苦しみと技術習得の厳しさは経験した人じゃないと分かりませんよね。毎日お疲れさまです。

    +67

    -18

  • 528. 匿名 2015/08/10(月) 02:41:16 

    501
    永井「こんな感じで作ってちょ」(他の最終候補者2人の作品が非公開であることから、複数人に同じようなデザインの指示を出してた可能性も)

    佐野「うわー、全然思い浮かばないからいつもみたいにパクっちゃお!あっベルギーのロゴめっちゃいいじゃん!これもーらいっ」

    永井「最高!これ採用!」

    会見にて
    佐野「夢のようです。責任が…プレッシャーが…」
    (まさか本当に選ばれるとは…パクリってばれたら大変なことになるよな…)

    だったりして(笑)

    +136

    -8

  • 529. 匿名 2015/08/10(月) 02:41:37 

    ゲスい女が。

    +2

    -81

  • 530. 匿名 2015/08/10(月) 02:44:39 

    509
    527
    だーかーらー佐野氏が既存のデザインパクって、オリジナルですってお金もらって讃えられてる事に腹たってるだけであってデザイナー全てを批判してるわけじゃないって。

    +149

    -7

  • 531. 匿名 2015/08/10(月) 02:44:57 

    529

    急にどしたの?だれに言ってるの?

    +74

    -3

  • 532. 匿名 2015/08/10(月) 02:45:53 

    529
    佐野犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

    +79

    -9

  • 533. 匿名 2015/08/10(月) 02:46:02 

    作品を生むのはねー
    本当に辛いよね…
    それだけに許せないわパクリなんて
    自分の息子娘が奪われたようなもんじゃん
    しかも、それを堂々と「私の子です」とか言われたらぶっ飛ばしたくなるよ

    +141

    -4

  • 534. 匿名 2015/08/10(月) 02:49:30 

    パクリだし、ゲイだし、なんなのこいつ!

    +21

    -15

  • 535. 匿名 2015/08/10(月) 02:49:34 

    メロリンキューww

    悪い夢みちゃうじゃん

    +4

    -2

  • 536. 匿名 2015/08/10(月) 02:50:10 

    生みの苦しみ知らず 佐野犬二郎




    楽な商売なこと

    +72

    -5

  • 537. 匿名 2015/08/10(月) 02:50:44 

    ネットで団結しよう!!この日本を守ろう!!
    今がその時だ!!

    +79

    -3

  • 538. 匿名 2015/08/10(月) 02:55:23 

    デザイナーさんの被害妄想…
    佐野研が異常であるから皆叩いてるであって…デザイナーさんに対して偏見などないですよ、これからも。

    +96

    -4

  • 539. 匿名 2015/08/10(月) 02:56:11 

    ゲスい女が
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +129

    -8

  • 540. 匿名 2015/08/10(月) 02:56:17 

    パクリなんかするから不細工なんだよこの男の顔は。

    +41

    -9

  • 541. 匿名 2015/08/10(月) 02:58:37 

    ねずみ男の特技はドロボウだもんね

    +68

    -4

  • 542. 匿名 2015/08/10(月) 02:58:58 

    つめた~い悪~い目してるわ佐野

    +64

    -4

  • 543. 匿名 2015/08/10(月) 03:02:17 

    はずかしーよー!!!
    このモロパクリ野郎!!!

    +33

    -3

  • 544. 匿名 2015/08/10(月) 03:02:49 

    524でマイナスつける人って、その中のどれかを支持してんの?

    +6

    -4

  • 545. 匿名 2015/08/10(月) 03:07:25 

    エンブレム文字、せっせとアルファベット全部作ったみたいだけど、
    T以外の文字の出来が悪すぎて、逆にこいつのセンスのなさを露呈してる。
    後付け感がひしひしと伝わるわ。

    +172

    -3

  • 546. 匿名 2015/08/10(月) 03:14:46 

    いや、デザインの仕事自体、軽く見る発言も多々見られますよ。
    もともと軽く見ていたのが、今回の件で更にそういう偏見をうんだのでしょう。
    それだけ残念な出来事です。

    +66

    -2

  • 547. 匿名 2015/08/10(月) 03:15:02 

    保守速報から送り込まれた男が何人かいる。

    +19

    -7

  • 548. 匿名 2015/08/10(月) 03:18:32 

    528
    あり得るかもね
    永井の指示
    佐野氏擁護してた人達も、今までの佐野作品と違うと書いてた

    +62

    -1

  • 549. 匿名 2015/08/10(月) 03:20:50 

    男透視はやめようってw
    でも、この問題はスルーしてほしくないよね

    +11

    -4

  • 550. 匿名 2015/08/10(月) 03:21:50 

    auのLismoはまんまiPodのパロディーと思ってたけど。
    こんなの名前で売ってる著名デザイナーの仕事じゃないよなぁ。

    +54

    -1

  • 551. 匿名 2015/08/10(月) 03:21:52 

    ここまでパクリの常習犯だとは……


    +117

    -1

  • 552. 匿名 2015/08/10(月) 03:23:24 

    474
    デザイナーって敷居が低い、
    ですか…

    確かにデザイン学校はたくさんありますし
    デザインの仕事といってもピンキリ。
    スーパーやパチンコのチラシだってデザイナーさんが作ってますからね。
    でも、PCありゃ簡単にできるぜ!楽勝!なんて気持ちだけじゃやってけないですよ。
    仕事たくさんあるしスピード求められるし、大抵ブラックだし。
    それでも好きで続けたい人が続けられています。
    それに、今回の件は残念ですが、佐野さんくらいのアートディレクターになれるのは一握りです。
    芸大美大のデザイン科に入るのだって大変なのだから
    敷居が低いとは言われたくないです。

    +47

    -67

  • 553. 匿名 2015/08/10(月) 03:26:32 

    349の「バカみたい」で笑ったけど、これニュースで見たときは実際「バカみたい」って思った
    なんか日本の恥を晒してるばかりでいっそのこと東京オリンピック中止にすればいいとさえ思う

    +130

    -2

  • 554. 匿名 2015/08/10(月) 03:28:15 

    552
    デザイナーさんの被害妄想からの反論はトピズレではないですか?佐野氏に関しての専門的な目線での意見を聞きたいです。

    +117

    -5

  • 555. 匿名 2015/08/10(月) 03:28:38 

    549
    あんた男でしょ

    +3

    -4

  • 556. 匿名 2015/08/10(月) 03:32:23 

    515
    530
    538
    全部コメント読んでから発言してくださーいwww

    +9

    -4

  • 557. 匿名 2015/08/10(月) 03:33:28 

    この画像
    輪郭と目元が加工されてる。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +80

    -5

  • 558. 匿名 2015/08/10(月) 03:34:54 

    もういいよ、分かってる人は分かってるし
    同業で一括りにされたら悔しいと思ってる人もいるから
    今回の論点はそこじゃないし、これに限った話じゃなく外野から見て一括りにされることはよくある事だから
    真面目に仕事してるなら、自分には関係ないと思えばいい

    +87

    -2

  • 559. 匿名 2015/08/10(月) 03:44:31 

    今回の件で佐野氏クラスのアートデェレクターは賞を取りやすいという事がわかった
    選考委員というのも内輪で固められ
    それ以外の人にはチャンスが巡って来ない

    +135

    -3

  • 560. 匿名 2015/08/10(月) 03:45:04 

    鳥のイラストは、100均のも佐野さんのも、昔の著作権の切れたイラストを使っているんじゃないかな?ビクトリア時代のとか。

    結構ブローチとかで見るよ、こういうの。

    他のはわからないけど。

    TRPG素材に最適!著作権切れの画像素材260万枚!
    TRPG素材に最適!著作権切れの画像素材260万枚!4d4l.net

    TRPG素材に最適!著作権切れの画像素材260万枚!TRPG every dayTRPGの毎日を彩る情報サイト なぜなにTRPGツールハウツーシステム特集ニュースこかげ書店チャットBBSツール≫キャラメイクサイト制作情報公開ルルブセッションサマリーシナリオ画像BGMダイス表ログどどん...

    +59

    -13

  • 561. 匿名 2015/08/10(月) 03:47:16 

    私デザイナーだけど、ここで「デザイナーって◯◯」って言われてるの全然気にならないな。
    自分はそうじゃないって自信持って強く言えるし、
    仕事がこの一件の所為で減ることもなければ、
    佐野ごときで揺らぐようなキャリア積んでないし、
    仮にこれが原因で「デザイナーってww」って偏見にまみれた事を言われても痛くも痒くもないわ。
    JAGDAとかとは一切無縁で仕事してるから、
    完全にそこらにいる無名のデザイナーでしかないけどさ。
    自分が真っ当に仕事してる自負あるなら、もっと堂々と胸張ろうよ。

    +134

    -7

  • 562. 匿名 2015/08/10(月) 03:51:29 

    なんかもう次から次へと。
    オリジナルは作れない人なの?

    +91

    -1

  • 563. 匿名 2015/08/10(月) 03:56:10 

    22 わざとらしい作り笑顔と
    売れない芸人のパフォーマンス?
    37 人相悪すぎ

    エンブレムもこの人も
    最初みた時から違和感全快だったよ。

    +58

    -3

  • 564. 匿名 2015/08/10(月) 04:03:50 

    パクリをやりましたとは言えないけど、このバッグのデザインはどう説明するんやろ?

    +80

    -0

  • 565. 匿名 2015/08/10(月) 04:07:00 

    そもそもの元凶は舛添にあるね。
    猪瀬カムバックだよ、マジ(e_e)

    +146

    -11

  • 566. 匿名 2015/08/10(月) 04:07:39 

    佐野さんてさー、真面目に仕事してるデザイナーさんまで貶めちゃってるよね。

    たださー、東京駅の外観をモチーフにしたスイカがバカ売れだったのを思い出した。
    コネで仕事しているプロよりJR職員の素人のデザインにみんな魅力を感じたんだよね。これを機会に本当に大衆から支持されるデザイナーさんが生き残っていける社会になるといいね。

    +229

    -9

  • 567. 匿名 2015/08/10(月) 04:09:31 

    サントリー

    +10

    -4

  • 568. 匿名 2015/08/10(月) 04:12:30 

    パクり大国出身者なの?

    +61

    -7

  • 569. 匿名 2015/08/10(月) 04:23:59 

    猪瀬知事から変わったのも怪しく思えてきた。
    マスコミに相当たたかれてたけど。

    +155

    -3

  • 570. 匿名 2015/08/10(月) 04:23:59 

    466
    祭典に日の丸半分も縁起悪いと思うよ

    +89

    -1

  • 571. 匿名 2015/08/10(月) 04:24:46 

    東京駅のSuicaはこのデザインでなければ
    あそこまで騒ぎにならなかったよね
    お花のエンブレムも学生さん
    プロのデザイナーさんも 依頼先だけではなく
    大衆が何を求めているか
    考えて欲しい
    素人なのにすみません

    +193

    -4

  • 572. 匿名 2015/08/10(月) 04:55:52 

    素人が使うんだから素人の意見でいいんだよ
    大衆に支持されるデザインは、それだけで素晴らしい
    Suicaは限定だから、転売目的、ってのもあったんだろうけど

    +116

    -3

  • 573. 匿名 2015/08/10(月) 05:05:05 

    元デザイナーで
    色々な人見てきたけど、
    常習的にパクってる人は
    指摘されると必ず怒ります。
    言い訳も長い。典型的な反応…
    あ~うんざり。
    人とかぶるのが大嫌いな私は
    腹が立って仕方ない人種。

    1から頭捻って造り出した作品が
    何かと似てしまった事を知ったら
    真っ青になって変更するのが
    自然な感情と対応だと思うし
    私ならそうします。
    ショックはかなり受けるけど
    切れ気味に言い訳などしない。
    どう謝れば再度チャンスを貰えるかは
    考えるかも知れませんけどね。

    +181

    -4

  • 574. 匿名 2015/08/10(月) 05:05:34 

    ここにきての猪瀬アゲはネトウヨの仕掛け?
    猪瀬が裏金貰ってお粗末な会見で自ら転落したのは事実だろ。
    舛添の酷さとは切り離して考えるのが懸命では?
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +27

    -64

  • 575. 匿名 2015/08/10(月) 05:07:31 

    デザイナーって、無から有を生み出す職業では無く

    気に入ったデザインを見つけ出し、それをパクりと分からないように加工する職業。

    なんか…私にも出来そう

    +67

    -40

  • 576. 匿名 2015/08/10(月) 05:30:59 

    五輪のやつは当てつけでしょ。って俯瞰してたけど…これは完全にアウト!選考委員は、過去の作品も見て怪しい人じゃないか深く調べるのも仕事のうちだよ!

    +80

    -3

  • 577. 匿名 2015/08/10(月) 05:40:33 

    同業の人はこんなとこでいらん事言わない方が良いのに
    他の人の迷惑だよ

    +11

    -21

  • 578. 匿名 2015/08/10(月) 05:41:44 

    佐村河内、小保方
    一度もパクってばれなかった奴って何度も繰り返すよね
    佐野も余罪があると思ったらやっぱり

    +114

    -0

  • 579. 匿名 2015/08/10(月) 05:55:05 

    なんか色々と恥ずかしい人ですね…

    +69

    -1

  • 580. 匿名 2015/08/10(月) 05:57:32  ID:72UfshIB6s 

    同業ですが、この人はパクリだと思います。
    インスパイアwというのもままある事ですが
    それでも、ここまでバレやすくそのまま使用する事はなく
    自分なりのアレンジや工夫、アイデアを盛り込んで
    全く別の物として世に出す事はあります。
    全ての制作物にそのような行為をする事は稀です。あくまでヒントでありますから。
    それでも、この方のデザイン(デザインとも言いたくない)はパクリとしか言えない。
    デザインという仕事を頭を使わず楽をして他人の仕事を金に換え、貶める奴は消えて欲しい。

    +150

    -2

  • 581. 匿名 2015/08/10(月) 06:01:09 

    561 573
    私無知だからさ
    デザイナーさんに聞きたいんだけど、今回の事件どう思う?実際に多いの?模倣というのは
    あることだし仕方ないよね、というスタンスの割合は多いのかな?
    もし処分されるとするなら、裁判以外ではどういう処分が正しいの?単に仕事を干されるだけなのか、それとも他に何かしらペナルティがあるのか
    デザイナーさんから見て、どういう結果が妥当なの?
    あとオマージュとかいう人もいたけど、企業間で流用するってあることなの?権利的にも厳しくない?

    +31

    -7

  • 582. 匿名 2015/08/10(月) 06:21:25 

    佐野の事は嫌いでもにほの事は嫌いにならないでくださいっwwww

    あっれー
    なんか聞いたことあるフレーズぽいwwww

    +12

    -12

  • 583. 匿名 2015/08/10(月) 06:30:08 

    私はデザイナーじゃないけど必要ない事は喋らない方が良いってのは本当。
    若いうちはわからないかもしれないけど。

    +24

    -1

  • 584. 匿名 2015/08/10(月) 06:39:35 

    佐野って通名使ってる在日知ってるので
    この人の顔つきとパクリ疑惑出た時やっぱりって思った
    どこまで見苦しい言い訳続けるのかな

    +45

    -14

  • 585. 匿名 2015/08/10(月) 06:57:17 

    時計のデザイン
    はっきりいってもとのデザインの方が洗練されてて見た目もいい

    この人デザインの才能無いんじゃない?

    +140

    -1

  • 586. 匿名 2015/08/10(月) 06:57:27 

    ラッスンの時みたいに何事もなかったかのように佐野を起用するつもりなら、世界中に拡散してやればいいよ。世界中の笑い者になれ。

    +124

    -1

  • 587. 匿名 2015/08/10(月) 06:58:15 

    のまのまイェイ

    +2

    -7

  • 588. 匿名 2015/08/10(月) 07:04:06 

    署名運動やってます。

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.org
    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgwww.change.org

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京オリンピック・パラリンピッ...

    +118

    -1

  • 589. 匿名 2015/08/10(月) 07:04:31 

    東京都知事選挙の時、桝添さんが都知事になったら東京は大変なことになるっていう人が大半だったよね。ガルちゃんでも。
    選挙終了後もみんなで言っていたよね
    恐れていたことがまさに起きたね
    お隣の国アゲ

    +131

    -3

  • 590. 匿名 2015/08/10(月) 07:05:43 

    おもてなし制服変更の署名はこちらから。

    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.org
    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.orgwww.change.org

    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京観光財団"...

    +112

    -3

  • 591. 匿名 2015/08/10(月) 07:18:19 

    多摩美・武蔵野美・東京芸大

    電通・博報堂

    独立

    パクリ界のエリート道

    +105

    -4

  • 592. 匿名 2015/08/10(月) 07:21:22 

    反日勢力の嫌がらせにはうんざりするけど、屈したら余計に調子に乗ると思う。放っといたツケが現在のこの有り様だもん。おかしな事にはおかしいとキッパリ批判していかないと。

    +67

    -2

  • 593. 匿名 2015/08/10(月) 07:27:40 

    デザインが毎回浮かばないんだらうな。

    で、パクると。

    かっこわる。

    +76

    -0

  • 594. 匿名 2015/08/10(月) 07:28:35 

    この人、何も無いところからは全く生み出せないんだろうね

    +77

    -0

  • 595. 匿名 2015/08/10(月) 07:29:38 

    クールJAPANて、格好いい意味ではなく【サムいお国】とバカにされそう…。
    それにしても五輪問題ばかりで嫌だね…。

    +53

    -1

  • 596. 匿名 2015/08/10(月) 07:38:13 

    擁護してたデザイナーも、擁護出来なくなってきたみたいだよ。

    森チャック on Twitter:
    森チャック on Twitter: twitter.com

    だめだ、擁護してたツイート消した…。プロでこれは恥ずかしい…【東京五輪エンブレム佐野研二郎のパクリ作品が次々と発掘される】 http://t.co/TupbYD80I3"

    +116

    -0

  • 597. 匿名 2015/08/10(月) 07:38:16 

    パクリ以前にダサいんだけど

    +85

    -2

  • 598. 匿名 2015/08/10(月) 07:44:10 

    581
    オマージュとは言わないかもしれないけど、競合他社が同時期に似たようなキャンペーン張ったり、
    業種に関わらず桃太郎のCMが異様に流れたりしてたのは偶然じゃないと思う

    +65

    -0

  • 599. 匿名 2015/08/10(月) 07:49:22 

    日本の恥。中国のこと笑えないじゃん。

    +35

    -3

  • 600. 匿名 2015/08/10(月) 07:52:00 

    この段階で擁護したら
    巻き添え食っちゃうもんね

    +36

    -1

  • 601. 匿名 2015/08/10(月) 07:52:03 

    574
    >ここにきての猪瀬アゲはネトウヨの仕掛け?
    >猪瀬が裏金貰ってお粗末な会見で自ら転落したのは事実だろ。
    >舛添の酷さとは切り離して考えるのが懸命では?

         ↓ ↓ ↓

    あなた自身が出しているように、しっかり借用書もあり(笑)
    しかも全額返済済みなんですが
    (金を借り入れたのは、猪瀬さんの奥様の末期がん治療の時期と一致しているし)
    猪瀬さんは、徳州会と政治家連中の35億円巨額裏金事件の絡みで
    スケープゴートにされたという意見もありますよね

    +112

    -6

  • 602. 匿名 2015/08/10(月) 07:52:30 

    パクった上にダサくするってすごい能力だね。

    +127

    -2

  • 603. 匿名 2015/08/10(月) 07:53:31 

    猪瀬さんは嵌められたと思ってます。

    +156

    -3

  • 604. 匿名 2015/08/10(月) 07:55:04 

    日本中が暗くなりそう。

    +174

    -2

  • 605. 匿名 2015/08/10(月) 07:57:41 

    デザイン界の佐村河内に決定
    時計のデザインとセカンドライフのコピー具合
    疑惑が確信に変わってしまった
    時計のメーカーこそ訴えてもいいレベル

    +122

    -3

  • 606. 匿名 2015/08/10(月) 07:58:34 

    566さん
    記念スイカ初めて見たけど綺麗ですね!
    色合いとかも柔らかくて素敵!

    佐野さんについてはもう呆れて、恥ずかしいの一言

    +77

    -3

  • 607. 匿名 2015/08/10(月) 07:59:53 

    都民だけど、都知事選の時、誰も入れる人がいなくて、行ってないんだ
    あの時はまだ何も知らなかった、お花畑にいた
    ガルちゃんもっと早くやっていれば、田母神さんに入れたのに

    +73

    -24

  • 608. 匿名 2015/08/10(月) 08:02:05 

    このパクリ常習デザイナーといい、世間ズレしてる老害といい、2020終わったらオリンピックはもう日本でやらなくていい。

    2020年もやらなくていいくらい。

    +110

    -3

  • 609. 匿名 2015/08/10(月) 08:07:03 

    前のトピに佐野さんレベルでパクリなんてありえないって擁護してまでガルちゃん民に見る目を養えとブチ切れてたデザイナーの人がいたけど
    なんか気の毒・・・・・
    尊敬してたんだろうね(^ω^;)

    +129

    -1

  • 610. 匿名 2015/08/10(月) 08:07:20 

    本当問題だらけで、無理してやんなくていいよね。
    決まってしまったからなんか開催したかった国の方に申し訳ないわ。
    やるならとことんやれって感じ。

    +32

    -3

  • 611. 匿名 2015/08/10(月) 08:07:44 

    オリンピック招致の段階から、えっマジか…と思ってた人多いよね
    決まった時も、ええーっ!マジで!?マジでやるの?本気?って思った

    +86

    -2

  • 612. 匿名 2015/08/10(月) 08:10:14 

    すごい顔してるな、この人
    角張ってるというか何というか

    +72

    -4

  • 613. 匿名 2015/08/10(月) 08:10:19 

    東京オリンピックインチキばっかだな。
    選手には気の毒だが、世界に恥晒すくらいなら
    もうやめようよ。

    +67

    -2

  • 614. 匿名 2015/08/10(月) 08:11:41 

    決まった時はわくわくしたのに何このガッカリ感…不安しかないわ

    +75

    -1

  • 615. 匿名 2015/08/10(月) 08:12:01 

    今からでも軌道修正してほしいね
    切に願います

    +78

    -2

  • 616. 匿名 2015/08/10(月) 08:15:56 

    日本で発売前のカルバンクラインをパクったという事は
    他にも海外のみんなが知らないような所からも
    パクってるね
    あっ それがベルギーとかか!

    +103

    -2

  • 617. 匿名 2015/08/10(月) 08:21:47 

    前のリオに負けた時、正直ホッとした日本人
    でも今回決まったときは
    TOKIO で、つい喜んでしまった
    決まったならもう、このエンブレムを始めに
    日本を取り戻そう

    +46

    -2

  • 618. 匿名 2015/08/10(月) 08:26:02 

    もしかしてだけど~。
    佐野オリジナル作品って一個もないんじゃないの?

    +84

    -2

  • 619. 匿名 2015/08/10(月) 08:28:32 

    新加入、おめでとうございます("⌒∇⌒")

    +153

    -6

  • 620. 匿名 2015/08/10(月) 08:29:08 

    この人がデザインしてないに一票
    ポップな色合いを得意としてる人なのにオリンピックのポスターであんなの作らないんじゃない?黒幕がいるね
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +129

    -9

  • 621. 匿名 2015/08/10(月) 08:32:01 

    私デザイナーだけど、この人アウト―ですね。

    音楽ならremix version とかサンプリングなんて言い方して、どこからどこまでがオリジナルかわからないジャンルもあるけれど、エンブレムでそれをしたらダメでしょ。

    デザインを本職としている人たちは同時代のデザインにアンテナを張っているので、「自分と似ているデザインがあるとは知りませんでした」なんていうことはまずないことです。意図的にパクったとしか言いようがなく、言い逃れできるレベルではないですね。こんなのを擁護してしまうと日本のレベルを疑われると思います。

    この人の感覚は盗品や偽物を売る人たちの感覚に似ていますよね。


    +147

    -4

  • 622. 匿名 2015/08/10(月) 08:34:49 

    なんで立派な在日に東京オリンピックの仕事回すんだよ。オリンピック中止にして欲しい。日本はまだ祭どころじゃない。

    +114

    -7

  • 623. 匿名 2015/08/10(月) 08:36:54 

    この騒動がベルギーデザイナーの耳にも入ってるかしら?ドヒさん頑張って欲しいね。

    +71

    -2

  • 624. 匿名 2015/08/10(月) 08:38:28 

    この人を擁護してるデザイナーさんたちは
    こんなに色々似ているものが出てきても
    まだ支持するのかね。同じような事をしてる
    パクリデザイナー仲間なのかな。

    誰かサントリーに問い合わせた人とかいるのかな?
    佐野さんデザインって書いてあるけど
    セカンドライフからパクったり、海外のアーティストを
    トレースしたり、一から作り出さずフリー素材を
    元にデザインしているものが佐野さんデザインなんですか?
    って。サングラスとかただそのまま素材を載せてるだけだよね。

    +102

    -2

  • 625. 匿名 2015/08/10(月) 08:38:44 

    田母神はコリアンパブ献金問題で有名じゃんw
    本当、深刻に選べる人いないよw

    +53

    -10

  • 626. 匿名 2015/08/10(月) 08:38:45 

    604の画像見てたら、韓国の国旗に見えてきた。配色がそうじゃん。

    +40

    -3

  • 627. 匿名 2015/08/10(月) 08:44:24 

    575
    できると思えば挑戦してみたら?
    あなたみたいな人はデザイナーだけでなく、何見ても私にもできそうって言うタイプだね。

    +7

    -36

  • 628. 匿名 2015/08/10(月) 08:48:59 

    何かに似てると感じるってことは、デザインの個性や独創性が欠如してる。
    なぜこの方のデザインになったのか気になります。

    +49

    -2

  • 629. 匿名 2015/08/10(月) 08:50:09 

    学生の時、在日のクラスメイトが、
    「新たに何かを考えたり作ったりするよりも、既存のものに手を加えて別の物にする方が得意なんだ~」
    って言ってたの思い出した。



    +113

    -9

  • 630. 匿名 2015/08/10(月) 08:50:39 

    94
    朴リストとサントリーは親和性高いから別に良いと思っちゃった
    もともとイメージの悪い企業だし

    +25

    -3

  • 631. 匿名 2015/08/10(月) 08:51:19 

    この人、デザイナーじゃなくてコピペ職人みたいだね
    こんなのがトップクラスにいるとか ちゃんとしたデザイナーの人が可哀想

    +103

    -2

  • 632. 匿名 2015/08/10(月) 08:51:37 

    627
    >できると思えば挑戦してみたら?
    >あなたみたいな人はデザイナーだけでなく、何見ても私にもできそうって言うタイプだね。

    あーあー、ニホンゴ分カリマスカ?
    日本語で言うところの「私にもできそう」というのは
    「私にも同等のデザイン能力がある!」という意味ではなく

    「それくらいにヒドい」という意味の使い回しですよ、日本では

    +116

    -9

  • 633. 匿名 2015/08/10(月) 09:02:15 

    佐野さん自身がデザイナー廃業してセカンドライフ送らなくちゃいけなくなったね

    +70

    -2

  • 634. 匿名 2015/08/10(月) 09:03:47 

    ある雑誌で海外の有名な女性アートディレクター(マリリン・マンソンのPV撮った方) の素材が日本でよくパクられてて悲しいと書かれていました。浜崎あゆみのパクリ衣装などもそうですが、日本はパクリが恥ずかしくないと思ってるデザイナーが多いのかな?海外にもあるんだろうか。佐野氏のデザインってパクリじゃないやつでもシンプルイズベストってことなの?なんかこんなデザインなら素人でもできそう。これで大金もらえるんだからいいなあ。元電通ってすごいんだね。

    +82

    -2

  • 635. 匿名 2015/08/10(月) 09:05:52 

    パクリエーターのダサイナー

    佐野研二郎

    +77

    -2

  • 636. 匿名 2015/08/10(月) 09:15:54 

    音楽でも、凡庸で聞いたことあるようなメロディーのほうが売れる。つんくとか秋元とか。
    デザインもあるいみ既視感あるほうが安心感というか受け入れやすいとかあるのかな。
    擁護じゃなくて感想ですが。
    まじ一からやり直して欲しい。

    +27

    -5

  • 637. 匿名 2015/08/10(月) 09:16:02 

    パクった罰として、新国立の建設費全部出してもらえばいいんじゃない?
    エンブレムも再選考だな。

    +54

    -3

  • 638. 匿名 2015/08/10(月) 09:17:05 

    今の日本の状況でオリンピックを開催すること自体がおかしいのに、開催が決まったのはカネの問題だし、決まった途端に引きずりおろされた都知事とか、本当にハナからおかしい話しかない。オリンピック返上したい。

    +66

    -3

  • 639. 匿名 2015/08/10(月) 09:20:01 

    YahooU.S.A.でイメージ検索してみたら、同じ形の矢印のビーチ看板が海岸に実際にあったよ。
    たとえば日本の「とまれ」のマークを使ったら、みんなデザイン似てくるよね?
    画像貼れるかやってみるけど、エラーだったらすみません。

    +7

    -26

  • 640. 匿名 2015/08/10(月) 09:20:29 

    Jリーグのマークもこんなんじゃなかったっけ?

    +18

    -3

  • 641. 匿名 2015/08/10(月) 09:21:39 

    no25の猫?がポケットに入ってるデザイン、どこかで似たのを見たことあるんだけど思い出せない。

    +24

    -1

  • 642. 匿名 2015/08/10(月) 09:24:33 

    オリンピック返上させる事が、奴らの狙いかも知れない

    +38

    -1

  • 643. 匿名 2015/08/10(月) 09:26:05 

    642
    それか日本のオリンピックの乗っ取り
    莫大な利益の吸い上げ

    +54

    -1

  • 644. 匿名 2015/08/10(月) 09:27:19 

    猫ポッケはlouleのに似てるし、りんごのウサギも菊池敦己さんのサリースコットぽい。

    +18

    -1

  • 645. 匿名 2015/08/10(月) 09:28:44 

    これでもまだパクリじゃないって擁護してる人は佐野の一味としか思えない。

    +57

    -2

  • 646. 匿名 2015/08/10(月) 09:29:00 

    +51

    -2

  • 647. 匿名 2015/08/10(月) 09:30:28 

    僕、日本の一流デザイナーです。

    +79

    -3

  • 648. 匿名 2015/08/10(月) 09:32:06 

    スーパーに行ったらサントリー トートバックの応募ハガキがあったので、ゲット
    意見を書いて投函します
    無駄かも知れないけど、少しでもね

    +100

    -2

  • 649. 匿名 2015/08/10(月) 09:35:57 

    648
    なるほど、それイイね
    ダイレクトで

    +63

    -4

  • 650. 匿名 2015/08/10(月) 09:36:15 

    このマークは海外のビーチの看板としてはよくあるデザインでそもそも特定のロゴやマークじゃないんだよ
    それでもそれをそのまま使うのはデザイナーとしていかがなものかな、とは思うけど

    +50

    -4

  • 651. 匿名 2015/08/10(月) 09:37:04 

    646を参考にした、セカンドライフのマネをした

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2015/08/10(月) 09:39:32 

    今日はどこまでビンゴが進むか楽しみだね。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +72

    -1

  • 653. 匿名 2015/08/10(月) 09:40:22 

    これって真ん中に横線入ってる所まで同じだよね。さすが、コピペ職人!

    +125

    -2

  • 654. 匿名 2015/08/10(月) 09:40:42 

    今だに擁護しているのは
    元部下の長嶋りかこ関係かも知れない
    前トピで長嶋りかこの写真貼ってくれた方がいて
    貼った途端
    やめなよ そう言うの貼るのって

    +77

    -2

  • 655. 匿名 2015/08/10(月) 09:43:09 

    646
    いや、何か勘違いしてるのかも知れないけど
    一般にはあまり知られていないと思いますが
    業界には「リースフォト」「レンタルフォト」という業種があって
    企業が提供している数万という図案のひとつに使用料をして支払って、
    商品のデザインに使用させてもらう・・という事はよくあるのよ
    (※でもその場合はもちろん借り受けた図案なのだから、クリエイター○○なんて勝手には名乗れません)

    今回の看板は、似てるとか似てないの以前にレンタルフォトから借りて来た
    「完全な既製品」なんですよ
    (トレースでさえありません)

    +86

    -3

  • 656. 匿名 2015/08/10(月) 09:43:41 

    長嶋りかこも胡散臭そうだよね。

    +71

    -1

  • 657. 匿名 2015/08/10(月) 09:47:12 

    佐野研二郎デザインって書いてある以上、言い逃れは通用しませんよ。

    +117

    -1

  • 658. 匿名 2015/08/10(月) 09:53:53 

    すごいなー。
    どんな後ろ楯が、このコピペ名人をオリンピックエンブレムデザイナーにまで押し上げたのか。

    +135

    -1

  • 659. 匿名 2015/08/10(月) 09:54:04 

    今さらだけど
    オールフリーってキリンじゃね?
    サントリーはサンアドってデザイン会社持ってるからわざわざ外注するのは無いのでは…

    +9

    -27

  • 660. 匿名 2015/08/10(月) 09:54:13 

    657
    NYのHOTEL AFってなんなんだろう?鳥のデザインにも書いてあるよね?

    +64

    -1

  • 661. 匿名 2015/08/10(月) 09:55:44 

    660
    オールフリーかな

    +79

    -1

  • 662. 匿名 2015/08/10(月) 10:00:25 

    擁護してた乙武さん、ブログ名アラフォー女さん、ほかたくたんの方々、これでも佐野氏はパクリ0って言えますかー?森チャックさんは擁護してたけど、もうダメだ…サントリーにも迷惑がかかるってTwitterアップしてるよ。でもこれでかえってトートバック人気出ちゃいそうだな。注目度抜群だもんね。

    +87

    -3

  • 663. 匿名 2015/08/10(月) 10:00:35 

    ネットに素材落ちてるんなら、わざわざビールたくさん飲まなくても自分で作れるじゃん。手芸やさん行けばビール4本ぶん位のお値段でキット買えるんじゃない?やらないけどw

    +96

    -2

  • 664. 匿名 2015/08/10(月) 10:01:46 

    659
    サントリーだよ。

    660
    最初見た時一瞬「アバクロ?」と思った(笑)

    +32

    -1

  • 665. 匿名 2015/08/10(月) 10:02:39 

    オールフリー はサントリーです

    +38

    -1

  • 666. 匿名 2015/08/10(月) 10:05:12 

    661
    オールフリーの景品だからそうか、普通にオールフリーか。ありがとう。HOTELに仕立て上げる意味が分からないけど。

    +68

    -1

  • 667. 匿名 2015/08/10(月) 10:05:40 

    ほんとデザイン界のゴーチだねw

    +81

    -2

  • 668. 匿名 2015/08/10(月) 10:06:31 

    サントリーだった笑!
    ごめん。訂正ありがと。

    +23

    -2

  • 669. 匿名 2015/08/10(月) 10:08:01 

    660
    DINNERだよね?Nが一つ足りないね?どっからパクってきたんだろうね?

    +16

    -21

  • 670. 匿名 2015/08/10(月) 10:08:31 

    +1

    -17

  • 671. 匿名 2015/08/10(月) 10:10:54 

    アッコにおまかせはアキ男が半島の血が入ってることもあってか擁護してる感じで不快だったけど、そんな中で唯一、佐野にまつわるクイズでの陣内の解答はナイスだった
    陣内も笑ってなかったし本心で言ったんだろうなあ

    +88

    -2

  • 672. 匿名 2015/08/10(月) 10:11:10 

    669
    dinerで合ってるよ。

    +35

    -1

  • 673. 匿名 2015/08/10(月) 10:11:11 

    パクリ過ぎww
    歯止めきかないところもキムチの血統かな?

    +32

    -3

  • 674. 匿名 2015/08/10(月) 10:13:34 

    669
    ダイナー=簡易食堂で合ってるかと。

    +47

    -2

  • 675. 匿名 2015/08/10(月) 10:14:00 

    陣内ナイスツッコミだね

    +55

    -1

  • 676. 匿名 2015/08/10(月) 10:15:27 

    博報堂仲間には、評判悪いパクリポップコーン屋でぼろ儲けしてる人もいるね、やはりお国柄か。

    +68

    -1

  • 677. 匿名 2015/08/10(月) 10:17:37 

    670より一部抜粋。結局素人は見る目がないって事を言いたいらしいwww


    もちろん佐野さんっぽいデザインっていうのは
    一般の方からしたらよくわからないと思うんですが

    グラフィックデザイナーから見たら
    「あー佐野さんぽいなー」
    って思えるデザインになっていますよ。

    この件で画像を見て
    「ほんとだ!パクリだ!」

    なんて言ってたら、

    「デザインセンス無いです!」

    って言ってるのと同じですよ〜!

    さすがに信じきってるコメントに
    頭に来たので書きました。

    日本人のデザインを見る目
    ちゃんと養っていかないとダメですね!

    +63

    -5

  • 678. 匿名 2015/08/10(月) 10:18:08 

    完全にコピペじゃんwwwww

    +52

    -3

  • 679. 匿名 2015/08/10(月) 10:18:23 

    ドビ氏10日にもIOCに提訴ってあったから
    今日だね

    +63

    -1

  • 680. 匿名 2015/08/10(月) 10:18:58 


    サントリーにも問い合わせ行ったりしてるんだろうね。大迷惑だわパクリエーター佐野。

    +124

    -1

  • 681. 匿名 2015/08/10(月) 10:19:36 

    陣内さん和田に
    やられないか心配

    +68

    -1

  • 682. 匿名 2015/08/10(月) 10:21:59 

    669です。ごめんなさい。間違えました。

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2015/08/10(月) 10:23:44 


    これも

    これもパクリなんだって。

    衝撃!!佐野氏がパクったのは、ベルギーのデザイナーではなかった! | mixiみんなの日記
    衝撃!!佐野氏がパクったのは、ベルギーのデザイナーではなかった! | mixiみんなの日記open.mixi.jp

    以前 佐野研二郎と言うデザイナーを擁護する人たちへ。 http://open.mixi.jp/user/1883219/diary/1944647452 と言う日記を書いて大変なご好評をいただきましたが。 尾木ママ、エンブレム盗...

    +77

    -4

  • 684. 匿名 2015/08/10(月) 10:24:34 

    日本人のデザインを見る目って
    凄い高いと思うよ
    突出したクリエーターはいなくても
    一般人の見る目は高い
    だからあの喪章エンブレムを拒絶する

    +88

    -1

  • 685. 匿名 2015/08/10(月) 10:24:37 

    JALのマークも不吉だって言われてて、鶴丸マークが復活。パクリエイターさんのオリンピックのエンブレムも不吉だから一掃してほしい。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +125

    -3

  • 686. 匿名 2015/08/10(月) 10:24:54 

    683
    訂正 これもこれのパクリなんだって。

    +10

    -1

  • 687. 匿名 2015/08/10(月) 10:28:56 

    この人、逆に非パクリ素材の作品あるの?

    +66

    -1

  • 688. 匿名 2015/08/10(月) 10:30:16 

    670
    どこのアラフォーデザイナーさんのブログか知りませんが、佐野さんを擁護するのに
    『画像の転載はできませんが
    オリビエさんのデザインは
    空間のバランスが悪い、
    書体選定がダサい。』
    ここまで言う必要あるんでしょうか?

    +85

    -1

  • 689. 匿名 2015/08/10(月) 10:31:31 

    佐野デザインキリン

    +33

    -3

  • 690. 匿名 2015/08/10(月) 10:32:12 

    パ・クリ病は韓国が起源です

    +51

    -3

  • 691. 匿名 2015/08/10(月) 10:33:05 

    海外デザイナー

    +127

    -2

  • 692. 匿名 2015/08/10(月) 10:38:13 

    全部がパクリだとは思わないけど
    エンブレムや豚のコップ、すいか、100均鳥、看板は
    少なくともパクリに見える。

    +88

    -2

  • 693. 匿名 2015/08/10(月) 10:39:43 

    色まで似せてバレないと思ってる神経がアッチ国の人っぽいね

    +64

    -2

  • 694. 匿名 2015/08/10(月) 10:41:03 

    689と691は佐野の方がクオリティが低すぎてなんとも言えないなぁ…

    +64

    -3

  • 695. 匿名 2015/08/10(月) 10:42:07 

    どう見てもドビ氏のデザインの方が
    かっこいい

    +60

    -2

  • 696. 匿名 2015/08/10(月) 10:49:38 

    キリンのバッグ。佐野クオリティ低過ぎw

    ちょっとパクるだけじゃ悲惨な出来になるから完コピ常習犯になったのかなw

    +111

    -1

  • 697. 匿名 2015/08/10(月) 10:49:56 

    著作権切れた絵とか、フリー素材を使ってデザインをするのもアリなの?

    でも、それに多額のお金を企業が出してるんだよね。
    この人に頼まなくても、全部自分で作ってる人に頼んだほうが
    価値あるとおもう。

    +53

    -2

  • 698. 匿名 2015/08/10(月) 10:51:47 

    +79

    -1

  • 699. 匿名 2015/08/10(月) 10:51:58 

    サントリーも日本海を東海と表記する
    反日企業と噂だったよね
    いろいろ繋がってる?

    +89

    -2

  • 700. 匿名 2015/08/10(月) 10:52:42 

    佐野デザインはもう偽物感がプンプン
    縁起悪い
    オリンピックの絶対変更して

    +69

    -1

  • 701. 匿名 2015/08/10(月) 10:53:54 

    ホントだね。
    フリー素材使っていいなら誰でも作れるよよね。

    +80

    -3

  • 702. 匿名 2015/08/10(月) 10:54:07 

    私も最初これみた時、なんかがっかり絵文字の
    orz に似てるなと思った。
    日の丸が顔で肩を落として落ち込んでるように見えるからこのエンブレムやめてほしい。

    +123

    -3

  • 703. 匿名 2015/08/10(月) 10:56:16 

    もう「とろっ豆」も不買したいくらい、この人に嫌悪感湧いてきた。

    +101

    -2

  • 704. 匿名 2015/08/10(月) 10:57:07 

    これだけの疑惑、もうぬぐえないでしょ。
    本当に縁起悪い。
    反日パクリデザイナーはいりません。

    +68

    -5

  • 705. 匿名 2015/08/10(月) 10:57:22 

    パクリの方は少し色を明るくしてあるんだね(笑)

    +97

    -2

  • 706. 匿名 2015/08/10(月) 10:58:47 

    703
    とろっ豆、DAKARA、オールフリーは私は買わないと決めました。やっぱり不快だもん。

    +108

    -6

  • 707. 匿名 2015/08/10(月) 10:59:00 

    697
    著作権切れるのに50年くらいかかるよ
    ちなみにプーさんはもうとっくに著作権切れですが
    米国が日本にムリヤリ著作権延長を押し付けて来ています

    ※日本人がプーさん大好きで、ディズニー土産をたくさん買ったりする為、
    米国が著作権収入で膨大な利益を挙げたいがため日本をカモにしている

    金(私達の税金ね)がたくさんあると思って、外国人が大量に
    日本に寄生して利益を吸い上げようとしてている状態です
    オリンピックなんて本当に巨額な金の流れを半島に向けたいが為の
    絶好のチャンスなんですよ、アイツらに要注意だね

    +83

    -3

  • 708. 匿名 2015/08/10(月) 11:00:37 

    まあまあ、みんな。佐野さんもこう言ってるんだから。

    +11

    -67

  • 709. 匿名 2015/08/10(月) 11:01:58 

    702さん、これだね!

    +95

    -6

  • 710. 匿名 2015/08/10(月) 11:02:09 

    私も佐野デザインは不買します!

    +103

    -2

  • 711. 匿名 2015/08/10(月) 11:02:34 

    ベルギーの会社はこれだけ証拠が揃ったら
    訴えたら勝てるね。
    示談金目当てって話もあるけどどうなんだろ?

    +86

    -3

  • 712. 匿名 2015/08/10(月) 11:06:54 

    今までバレずにここまで持ち上げられて来たってことは、結局関係者全員誰も見る目がなかったってことなのね。

    +65

    -3

  • 713. 匿名 2015/08/10(月) 11:08:30 

    トピずれごめんなさい。沖縄で左翼新聞に対するデモがあったんですね。沖縄の人達も頑張ってるんだなぁ。

    +149

    -11

  • 714. 匿名 2015/08/10(月) 11:10:45 

    677

    素人をバカにするようなデザイナーなんて所詮大したことないヤツだと思いますよ

    +89

    -1

  • 715. 匿名 2015/08/10(月) 11:10:47 

    +121

    -15

  • 716. 匿名 2015/08/10(月) 11:12:20 

    RT @kimipcin: @hashitom4 言われてみれば…気のせいでもない nes.jane.or.jp/speaker 佐野研二郎氏の兄は、 経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長の佐野究一郎氏 兄弟そろってコネコネ倶楽部なんでしょう
    t.co / Twitter
    t.co / Twittert.co

    t.co / TwitterTwitter uses the t.co domain as part of a service to protect users from harmful activity, to provide value for the developer ecosystem, and as a quality signal for surfacing relevant, interesting Tweets.Back to TwitterLearn more©...



    カネとコネがあるやつには敵わないってことですか。

    +102

    -1

  • 717. 匿名 2015/08/10(月) 11:12:32 

    日本がんばれ! 沖縄がんばれ!

    +111

    -2

  • 718. 匿名 2015/08/10(月) 11:13:40 

    708
    『確かにぱっと見似てるかも知れませんが、似せたということはありません』って主張ならまだ理解出来るけど、全く違うと言われてもね…
    右下のLの名残が説明出来てないし。

    +84

    -1

  • 719. 匿名 2015/08/10(月) 11:15:10 

    今頃佐野氏がデザイン担当したメーカーさん、対応に大あらわなんだろうな•••

    +92

    -1

  • 720. 匿名 2015/08/10(月) 11:15:14 

    他に100人も候補いるんだからそのなかから選べばいいじゃん

    +74

    -1

  • 721. 匿名 2015/08/10(月) 11:17:28 

    これほど似てたら訴えるのは当たり前
    しかもオリンピックだよ
    この段階で訴えてくれて良かった

    +82

    -2

  • 722. 匿名 2015/08/10(月) 11:20:34 

    ベルギーなど他国を巻き込んでるんだから、こういう恥ずかしいことを国際社会に晒す前にとっととデザイン変更しなよ(´Д` )

    +74

    -2

  • 723. 匿名 2015/08/10(月) 11:21:20 

    親だかおじさんが政治家なんでしょ

    +28

    -1

  • 724. 匿名 2015/08/10(月) 11:21:22 

    兄 佐野究一郎
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +118

    -6

  • 725. 匿名 2015/08/10(月) 11:22:16 

    デザイナーだけど、
    これは素材として購入したものを使っているだけでは??

    ちゃんと購入して、使用許可を得ているなら、合法。

    素材を使う行為を「パクリ」と表現するなら、
    デザイナーの99%はパクリになりますが。

    +14

    -70

  • 726. 匿名 2015/08/10(月) 11:23:00 





    原作をぶち壊しているだけなんよね。
    中国の遊園地とやっていることは一緒。

    +119

    -4

  • 727. 匿名 2015/08/10(月) 11:23:21 

    エンブレム首吊りしてるみたいで怖い。
    町中にあんなのが吊るされてるの見たくない。

    +87

    -3

  • 728. 匿名 2015/08/10(月) 11:24:17 

    こういう人はしたたかだから、パクリじゃなくオマージュです。とか言って逃げ切りそう

    +51

    -3

  • 729. 匿名 2015/08/10(月) 11:24:19 

    最低
    オリジナルのデザインで勝負した他のデザイナーに失礼
    隣国のこと、パクりとかいえなくなってきちゃうよ、これじゃ

    +55

    -3

  • 730. 匿名 2015/08/10(月) 11:24:39 

    725
    それに「佐野研二郎デザイン」と書いてもいいの?

    +88

    -1

  • 731. 匿名 2015/08/10(月) 11:24:59 

    私がベルギーのデザイナーさんでも、訴えるしかないと思う
    だってきちんと提訴しておかないと
    後々自分自身が「オリンピックのデザインをパクっただろ」って言われ兼ねないもの

    +80

    -1

  • 732. 匿名 2015/08/10(月) 11:25:05 

    最近は全く悪びれずに嘘つく人ばかりだね。小保方も水泳の富田選手もこの人も、何のためらいもなく堂々としてるよね。恐ろしいわ〜

    +90

    -3

  • 733. 匿名 2015/08/10(月) 11:25:58 

    誰かに似てると思ったら、ビリケンか。

    +39

    -2

  • 734. 匿名 2015/08/10(月) 11:25:58 

    パクってるけど全部オリジナルデザインより悪くなってるのがウケるwww

    +91

    -1

  • 735. 匿名 2015/08/10(月) 11:26:07 

    私デザイナーだけどー、って書き込んでる人達。なんかダサいからデザイナーデザイナー言わなくていいよ。

    +33

    -26

  • 736. 匿名 2015/08/10(月) 11:27:02 

    新国立競技場についてYahoo使って投票させたなら、問題になってるエンブレムについても私達に投票させてほしい。ネットの意見を参考にするんでしょ?こんな縁起の悪い喪章なんて、みんな反対ですよ!!!
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +113

    -3

  • 737. 匿名 2015/08/10(月) 11:28:28 

    730
    合法。その素材を選んで配置したのは佐野氏自身だから。

    それ言い出したらアシスタントに書かせている漫画家も、
    お前が書いてないだろって話になる。

    +10

    -32

  • 738. 匿名 2015/08/10(月) 11:29:17 

    725
    コピー元があるならそれも含めて提示しないといけないってどこかのデザイナーが言っていたけど、それがない点についてはどう思うの?

    +39

    -2

  • 739. 匿名 2015/08/10(月) 11:29:19 

    だんだんお隣の国みたいな人が増えてきた。日本も人のこと言えんよ、、

    +72

    -1

  • 740. 匿名 2015/08/10(月) 11:29:33 

    字が汚い。。。

    +65

    -1

  • 741. 匿名 2015/08/10(月) 11:30:02 

    725
    >デザイナーだけど、
    >これは素材として購入したものを使っているだけでは??
    >ちゃんと購入して、使用許可を得ているなら、合法。
    >素材を使う行為を「パクリ」と表現するなら、
    >デザイナーの99%はパクリになりますが。

    素材の下の方に英語で「複製不可」「改変OK」と書いてあります
    改変というのは素材の上にコピーがちょっとかかったり
    一部欠けが出るデザインにしてもいいよ、という事で
    複製不可はそれを使用しての商品大量生産はNGという事だと思いますよ
    (紙物以外の製品で大量生産する場合、レンタルフォトでもかなり高額契約になります)

    +48

    -4

  • 742. 匿名 2015/08/10(月) 11:30:08 

    725 多分デザイナーじゃないw

    726 女の子みたいな字

    +33

    -1

  • 743. 匿名 2015/08/10(月) 11:30:13 

    735 素人が業界のことを知りもせずに面白半分で騒ぐのが不快なんだよ。だから一言だけいっときたかった。

    +4

    -39

  • 744. 匿名 2015/08/10(月) 11:31:28 

    581さん

    561ですが、
    >今回の事件どう思う?
    今回のは、というかエンブレムの発表時点から(パクリ騒ぎ以前から)否定的だったから、
    騒ぎ起こった時も「あ~あ」って感じ。
    色々なデザイン見てきた人なら、「こういう理屈でこうしたんでしょ」とすぐわかるし、
    ある意味教科書通りというか、目新しさもなけりゃ感動もなかったはず。
    「さすが!」って言って賛美してる人はよっぽど無知か、感性が欠落してると思った。

    >実際に多いの?模倣というのは あることだし仕方ないよね、というスタンスの割合は多いのかな?
    DTPオペレーター的なデザイナーや、まだ駆け出しのデザイナーなど、
    発言力をまだ持てない時は正直よくあることだけど、
    (クライアント側から「こんな感じにして」と強制されることも多いから)
    名指しでデザインを頼まれたりする人なら普通なら絶対しない。

    >裁判以外ではどういう処分が正しいの?
    どこかデザイン事務所に所属していた場合はその事務所によって何らかの処分が下るけど、
    個人事務所でやってる場合はブランド力は地に落ちるし、仕事が減る、なくなる。
    後あまりに悪質と判断された場合、JAGDA等の会員資格剥奪、とかあるかもしれないけど、
    JAGDA自体はグダグダだと私は思ってるから期待してない。
    (他のデザイン協会についてはよく知らないからなんとも言えない)

    >あとオマージュとかいう人もいたけど、企業間で流用するってあることなの?権利的にも厳しくない?
    前の方にあったウォーホールのキャンベル・スープのことを言ってるなら、
    あれはなんか勘違いした人の勘違いした書き込みだから無視していいと思う。
    (途中で正しい説明していた人いたのでそれだけ読んで理解してればいい)
    個人的にはオマージュというなら、それ相応のクオリティと敬意を感じるものでなければ成り立たないと思ってる。
    佐野の場合はただの劣化版だと思うし。

    +54

    -3

  • 745. 匿名 2015/08/10(月) 11:32:57 

    これをきっかけにインスタとかで、シャネルやら有名ブランドのロゴを勝手に使って
    Tシャツやらバッグをパロディと言って作って売ってる人達も考えて欲しいわ
    著作権無視してよく販売できるよな

    +72

    -1

  • 746. 匿名 2015/08/10(月) 11:33:12 

    753
    素人ってwww世間一般の消費者は素人ですけど、消費者の意見が不快なの?デザイナーってそんな上から目線で考えてる人がいるんですね。

    +39

    -5

  • 747. 匿名 2015/08/10(月) 11:33:35 

    これだけ似てるものがでてくるって異常
    この人のデザインはもう信用できない

    +56

    -2

  • 748. 匿名 2015/08/10(月) 11:34:05 

    743
    佐野研二郎のせいだね。

    +27

    -1

  • 749. 匿名 2015/08/10(月) 11:34:15 

    ディズニーと香山リカじゃないけど
    Twitterの件も、もう信じられないから
    きちんと調べて説明してほしい

    +50

    -1

  • 750. 匿名 2015/08/10(月) 11:34:43 

    業界ではコピペ行為が許されるとしても、
    自分のデザインとして
    お金をもらってもいいのかな?

    人としての常識問題と思うんだけど。

    +45

    -1

  • 751. 匿名 2015/08/10(月) 11:35:09 

    お兄さんと弟さん
    目元がそっくりだね
    納得

    +86

    -1

  • 752. 匿名 2015/08/10(月) 11:38:39 

    このデザインはそもそもどうやって決まったの?決めた人達も悪くない?こんなパクり

    +76

    -1

  • 753. 匿名 2015/08/10(月) 11:39:32 

    悪い事する時は日本人のフリするんだってね‼︎

    +129

    -3

  • 754. 匿名 2015/08/10(月) 11:39:34 

    750
    そうだよね、
    サントリー「佐野さん、トートバックのデザインをお願いします」
    佐野「了解 (素材買って来て貼ろうっと♪)」
    これじゃあんまりだよね・・・

    +125

    -2

  • 755. 匿名 2015/08/10(月) 11:41:59 

    754
    そうやって一流デザイナーは誕生するのですねwww

    +95

    -1

  • 756. 匿名 2015/08/10(月) 11:42:09 

    現役デザイナーです。
    佐野さん、プライド無いのか?!
    それとも運だけあって実力が伴わないのか?!
    バカなアシスタントにやらせて、
    チェック怠ってたのかもしれない?けど。
    デザイナーへの偏見が生まれるし、
    誰でも出来る仕事だと思われる可能性もあるし、
    本当に本当に迷惑!!!!!

    +158

    -1

  • 757. 匿名 2015/08/10(月) 11:43:26 

    746 でた、消費者サマサマ。

    +1

    -31

  • 758. 匿名 2015/08/10(月) 11:44:47 

    コピペ小保方さんの仲間だね

    +88

    -2

  • 759. 匿名 2015/08/10(月) 11:45:11 

    756
    >デザイナーへの偏見が生まれる

    たしかに今回の事で一部では、デザイナー(失笑)
    みたいな感じにはなっちゃったと思う
    マジメに働いている人達には気の毒だね

    +117

    -3

  • 760. 匿名 2015/08/10(月) 11:48:55 

    とろっ豆、手軽だからよく買っていたけどもう買わない
    商品みたら顔がちらつく

    +80

    -1

  • 761. 匿名 2015/08/10(月) 11:49:33 

    デザイナーって言わなかったら、
    素人のくせにってなるし説得力なくなるから、
    みんな付け加えてるんだと思うよ。

    +29

    -3

  • 762. 匿名 2015/08/10(月) 11:49:55 

    オールフリーだけにオールフリー素材ってことね!

    +105

    -1

  • 763. 匿名 2015/08/10(月) 11:50:48 

    756
    743みたいな匿名で毒吐いてるデザイナーの作品を褒めたくない。そう思ってしまうだけで、756さんのような熱心に取り組んでるデザイナーさんは応援していますよ。

    +32

    -2

  • 764. 匿名 2015/08/10(月) 11:53:19 

    761
    そうか、デザイナーじゃない人も舐められたくないから「デザイナーだけど」って言ってるんだね。それこそ紛らわしいし本物に失礼だね。

    +22

    -6

  • 765. 匿名 2015/08/10(月) 11:54:39 

    デザイン、イラストレーション、アートはとても険しい道です。
    諦めていく人が多いなか苦労しながら死ぬ気でしがみついてやっと認められていくものです。
    特に元ネタの一つのイラストレーターがプールに浮遊している絵柄にどれだけ試行錯誤してたどり着いたか。。
    エンブレムは比率も色も美しくないし不快なデザインだと思いましたが偶然だと信じたかった。
    今は軽蔑しています。

    擁護していた売れっ子デザイナーさん達のほとんどはとエンブレムについては東洋じゃないと信じていると仲間をかばってあげたんでしょう。
    ネット上で無名で擁護してる自称デザイナー達は、素人はデザインをわかっていないとか馬鹿だとか、ベルギーの人は胡散臭いとか売名行為だとか適当なデザインセオリーで罵倒する人も多くてもう恥ずかしかった。
    ちなみにわたしが頑張ってフランス語の情報を見た限りではベルギーのデザイナーと劇場はどちらも立派な経歴でしたよ。一部個人情報になるから書けないけど。

    +115

    -2

  • 766. 匿名 2015/08/10(月) 11:55:00 

    このトートを持ってることが恥だよ。
    やっつけ仕事丸出しだね。


    +112

    -1

  • 767. 匿名 2015/08/10(月) 11:59:28 

    長野五輪のデザイナー
    「押し付けが感じられる」
    「見る人が共感できるデザインを」
    一流のデザイナーの言う事は違うねぇ
    素人の人を下になんて見ていない

    +141

    -3

  • 768. 匿名 2015/08/10(月) 12:03:15 

    佐野さんの作品を見たら、
    もしかして佐野さんは、
    子どもが描いたみたいなヘタカワなデザインは描けるけど
    桜や長野オリンピックのエンブレムのように、本当に上手い人しか描けないようなデザインは、佐野さんは描けないんじゃないかな?
    描けるのはヘタカワか、今回のエンブレムみたいな記号系。
    あの100均の鳥みたいなのは描けないんだよ。きっと。

    そう考えたらリスモのリスは上手すぎるから、これもモデルがありそう。

    +114

    -5

  • 769. 匿名 2015/08/10(月) 12:04:07 

    759

    常識のあるかたは理解して
    分別してくださると思いますが、
    この一件でのイメージが広がると、
    デザイン料の単価が下がる一方になる可能性もあるので、
    同業者としてはとても迷惑です。
    トピズレしてしまってごめんなさい。

    +43

    -1

  • 770. 匿名 2015/08/10(月) 12:15:15 

    ラフ案の時はネット画像を流用は普通にする。
    何百というデザイン案に一からデザインは起こさない。
    採用になった時はその素材を購入するか、オリジナルで撮影やデザインを作成するのが普通の流れ。
    本人なのか弟子なのかそんな常識知らないって事はまずありえないんだけど、
    あちらの国の人と思うと納得出来る。

    +67

    -3

  • 771. 匿名 2015/08/10(月) 12:17:06 

    花のデザインに戻せと言っている人へ
    招致の時に使ったデザインと本開催のデザインは別物にするのが慣例なので、それはできません

    +20

    -34

  • 772. 匿名 2015/08/10(月) 12:22:49 

    フリー素材を多用することが
    佐野デザインの特徴なんですね

    こんなデザイナー憧れないわ

    +78

    -2

  • 773. 匿名 2015/08/10(月) 12:23:10 

    735
    またエセ自称デザイナーが吹いてるな
    自分の作品添付してからもの言えよ

    +12

    -9

  • 774. 匿名 2015/08/10(月) 12:25:15 

    391

    キャンベルスープの缶のデザインはウォーホルではないですよ。

    ちまたにありふれた製品を象徴するアイコンとして、ウォーホルが作品に起用しただけです。

    マリリンモンロー等他の作品もしかり。

    +33

    -3

  • 775. 匿名 2015/08/10(月) 12:27:27 

    ダンボーもパクリ
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +86

    -1

  • 776. 匿名 2015/08/10(月) 12:28:37 

    才能ないのに
    デザイナーになるな

    +40

    -3

  • 777. 匿名 2015/08/10(月) 12:28:48 

    よつばと!のダンボー
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +86

    -2

  • 778. 匿名 2015/08/10(月) 12:30:57 

    771
    舛添はそういう言い方はしていなかった
    桜は韓国起源の説もあるので出来ないと言ってたと聞いた(ごめん自分ではニュース見ないので)
    すると次元の違う話が2つあるわけだけれどどちらが正しいのかな、あるいはどちらもゲフンゲフン

    +14

    -2

  • 779. 匿名 2015/08/10(月) 12:31:13 

    これは疑い段階かな?
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +55

    -32

  • 780. 匿名 2015/08/10(月) 12:32:33 

    正直たまたまじゃないのー?って思ってたんだけど、これ見て黒だったんだと確信した
    しょーもな

    +70

    -1

  • 781. 匿名 2015/08/10(月) 12:33:42 

    実はパロディーデザイナーだったのかな。

    +34

    -2

  • 782. 匿名 2015/08/10(月) 12:34:34 

    酷似リストまとめ調べて見たらまんますぎて笑った。日本の恥。

    +62

    -1

  • 783. 匿名 2015/08/10(月) 12:35:39 

    デザイナーならデザイナーとしてのプライドを持って、自分で1からデザインしてください!!パクったもので評価されて何が嬉しいか全く理解できない…同じデザイナーとして恥ずかしい。
    これはもう参考レベルじゃないです、トレースです。
    ここにいるデザイナーさん達も言っておられますが、こんなんが出てくるからデザイナーはナメられるんです!
    現に、デザインなんて短時間ですぐできるだろ?っていうお客さんいるから…

    +64

    -4

  • 784. 匿名 2015/08/10(月) 12:40:34 

    私はデザイナーをやっているので、周りのデザイナーは庇う人もいたのですが、個人的にはスペインの色合いを見た時にこれは怪しいなと思っていました。
    また「彼はデザイン思想がしっかりしてる」なんていう人もいましたが、黒い線がダイバーシティを意味するなんて後付けでも考えられそうですし、口が上手いなと思っていました。
    これを見ると、アウト決定ですね・・・
    サムラゴーチの時も思ったのですが、モテはやされている人や賞を取った人が本物とは限らないですね。
    見る目を持たないといけませんね。

    +120

    -1

  • 785. 匿名 2015/08/10(月) 12:41:27 

    佐藤って覚え間違えてるのか打ち間違えてるのは同じ人?
    殺伐としたトピでのトホホな感じがなんかイイw

    +11

    -2

  • 786. 匿名 2015/08/10(月) 12:43:31 

    まんま過ぎてビックリした・・・
    アイデアもらうにしても、もっと変えるでしょー、今までよく騒がれなかったね・・・

    +17

    -2

  • 787. 匿名 2015/08/10(月) 12:44:28 

    779
    うーん・・いや、やっぱり似てる!

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2015/08/10(月) 12:46:01 



    496 風吹けば名無し@転載禁止 2015/08/10(月) 12:00:26.17 ID:XT3EZi+OK
    『 2020東京五輪 エンブレムデザイン』
    (受賞者)佐野研二郎 (審査員)浅葉克己、長嶋りかこ、高崎卓馬

    『 2014毎日デザイン賞 』
    (受賞者)長嶋りかこ (調査審査員) 佐野研二郎、浅葉克己 

    『サントリーオールフリーのプレゼントトートバッグ』
    (受賞者)佐野研二郎 (審査員)高崎卓馬


    お仲間ループwww

    +184

    -1

  • 789. 匿名 2015/08/10(月) 12:46:51 

    ロゴかえないの?

    +22

    -2

  • 790. 匿名 2015/08/10(月) 12:48:08 

    ペプシの桃太郎CMとかもこの人?海外でそっくりなのがある

    +8

    -2

  • 791. 匿名 2015/08/10(月) 12:48:40 

    +67

    -1

  • 792. 匿名 2015/08/10(月) 12:50:52 

    これすごいよ
    ここまで出そろったら、もう100%言い逃れできないでしょう
    これでマスコミが擁護したら本当に異常

    +136

    -3

  • 793. 匿名 2015/08/10(月) 12:51:35 

    日本の皆さんに、世界の優れたデザインを紹介してくれる人状態w

    +73

    -1

  • 794. 匿名 2015/08/10(月) 12:51:39 

    日本人じゃない的なことを聞いたけど?
    会社名もジャップとか日本人差別の言葉を会社名にしてるってネットに書いてあったよ。。
    お隣の国では??

    +32

    -4

  • 795. 匿名 2015/08/10(月) 12:52:53 

    779
    ぼのぼのだぁ・・懐かしい
    大好きでした!

    +19

    -0

  • 796. 匿名 2015/08/10(月) 12:53:48 

    773

    735✖️
    743◯

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2015/08/10(月) 12:54:54 

    簡単に見えるかもしれないけど、
    本来デザインってすごく手間のかかる大変な仕事なんです。
    まさに心血注いで一枚一枚作ってる。
    どんな小さな仕事でも。

    デザインなんてパソコンで30分で出来るだろっていうお客さん多い。
    かわいいイラストがちょっと描けるだけで、
    私だって出来るって思ってる素人さんの多いことよ。

    こんな有名なデザイナーがこんなことしちゃったら、
    ますますそう思われちゃうじゃないか。

    私ですら、コネさえあれば、私レベルでも一流デザイナーになれるのかって
    思ってしまったじゃないか。

    もちろん、そう甘くあるべきじゃない。

    本当に迷惑。

    +108

    -2

  • 798. 匿名 2015/08/10(月) 12:56:55 

    >佐野No.6

    > NYで今注目されるブティックホテルの1つ、Brooklynにある『Wythe Hotel』のオリジナルトートバッグ


    >このホテルから車で20~30分のところに佐野のNYオフィスがあるみたい

    +84

    -2

  • 799. 匿名 2015/08/10(月) 12:56:56 

    他にも出てきそう。顔からして胡散臭いよね?五輪のデザインは変更するべき。

    +24

    -2

  • 800. 匿名 2015/08/10(月) 12:57:02 

    もろチョソ顔じゃん
    パクリは祖国でやれ祖国で

    +34

    -6

  • 801. 匿名 2015/08/10(月) 12:59:01 

    この人が一体なぜデザイン業界で持ち上げられて大物になったのか気になる。
    689のキリンなんて、パクリ以前に気持ち悪い絵にしか見えない。
    (これ見て「イイ!」って思った人、ごめんね)
    この人のデザインって結局何が凄かったの?

    +110

    -1

  • 802. 匿名 2015/08/10(月) 12:59:16 

    佐野のせいで日本そのものが笑われてる。

    +84

    -1

  • 803. 匿名 2015/08/10(月) 13:00:43 

    うーむ…面白い(笑)
    悪事全部バレてしまえ

    +100

    -1

  • 804. 匿名 2015/08/10(月) 13:01:29 

    792のひどい!俣野さんの黒猫はかわいいけど、佐野パクのは目が死んでる。

    +67

    -1

  • 805. 匿名 2015/08/10(月) 13:01:45 

    パクリナー佐野氏

    +35

    -2

  • 806. 匿名 2015/08/10(月) 13:02:51 

    この件本人もマスコミもスルーで行くのだろうか
    絶対許せないんだけど

    +75

    -1

  • 807. 匿名 2015/08/10(月) 13:03:57 

    東京五輪が決まった時のおもてなしだのとかの騒ぎは今はどこへ?
    いまや、叩かれてばかり。
    問題ありすぎじゃね。

    +71

    -2

  • 808. 匿名 2015/08/10(月) 13:04:28 

    佐野の本の表紙、本屋で見かけた時にフツーにダンボーだと思ってたわ。

    +68

    -2

  • 809. 匿名 2015/08/10(月) 13:05:00 

    佐野さんこのまま使うんだろうか
    日本を傷つけられてるよ

    +47

    -1

  • 810. 匿名 2015/08/10(月) 13:05:02 

    これ見てプロのデザイナーは「これはすごい。さすが佐野研二郎だ」って本当に思ったの??まったく良さがわからん。まったく心に響かん。

    +168

    -2

  • 811. 匿名 2015/08/10(月) 13:06:35 

    親族に政治家がいるって最強だね。コネコネコネ〜っと。今回のことで建前的に多少干されても、仕事は減らないんだろうな。

    +95

    -4

  • 812. 匿名 2015/08/10(月) 13:07:00 

    あちらの国って言ってる人にひくなー
    日本は昔からパクリ国家として有名だったじゃん
    ペコちゃんもパクリだよ
    浜崎あゆみもパクっててガルちゃんでよく叩かれるのに、あちらの国とは言わないよね
    海外にパクリがバレた時だけ韓国のせいにするよね

    +9

    -49

  • 813. 匿名 2015/08/10(月) 13:07:20 

    日本への侮辱がコンセプトだろうね。

    +115

    -4

  • 814. 匿名 2015/08/10(月) 13:07:22 

    794
    日本人かそうで無いかは真偽不明。今のところ根拠のない話。
    会社の名前は「ミスターデザイン」だよ。
    「ジャップ」の件はネットワーク系の事だから分かんない。
    けど、個人的には佐野さんの会社のホームページを管理している会社の問題なんじゃないかな、
    と思っている。
    一般的にはドメインネームサーバーの名前なんて気にして契約しないと思う。推測ですが。

    +10

    -31

  • 815. 匿名 2015/08/10(月) 13:07:43 

    683のauワン、これにも似てる。
    今たまたまトピ画で見かけた。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +79

    -5

  • 816. 匿名 2015/08/10(月) 13:07:58 

    東京五輪のエンブレムの問題が浮上したときには
    「国民はもっとデザインを学ぶべきだ」「佐野さんはパクってない」と擁護していた
    デザイナー達が口を噤んでいる。

    佐藤可士和なんて「佐野さんはいい人だ」と、頓珍漢なことを言っていた。
    内輪で盛り上がって、人をバカにして、あなた達はそんなにお偉いのかと。
    ADCの奴らには、本当に興醒めですよ。

    +132

    -2

  • 817. 匿名 2015/08/10(月) 13:08:07 

    ここまでになるってことは駆け出しのころは優秀だったのかもねえ・・・
    どこでどう間違ったのだろうか

    +6

    -5

  • 818. 匿名 2015/08/10(月) 13:08:46 

    こういう時こそTwitterで世界に拡散!
    日本の恥だけどマスゴミはスルーだもん。
    これはほんと酷い。
    日本にも素晴らしいデザイナーさんが他にいるでしょ!!

    +77

    -2

  • 819. 匿名 2015/08/10(月) 13:08:52 

    792
    パクってるのは明白だと思うけど、
    Please Let me restは、
    (私に)ちょっと休憩させてくださいね
    じゃないかな?
    でもメルシーはフランス語だし、ここまでパクるって逆に凄い度胸だわって思う。
    バレても事務所がデカイから、相手をねじ伏せれるからokって感じなのかなぁ?

    +42

    -1

  • 820. 匿名 2015/08/10(月) 13:11:26 

    佐野デザイン

    海外デザイナー


    佐野デザイン

    海外デザイナー


    佐野デザイン

    海外デザイナー


    佐野デザイン

    海外デザイナー

    +120

    -7

  • 821. 匿名 2015/08/10(月) 13:12:12 

    ちなみに、これはパクリが確認されていない本人オリジナルのデザインのもよう


    くそだせぇwwwwwwwwwwwww
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +232

    -3

  • 822. 匿名 2015/08/10(月) 13:13:28 

    もうすごいわ・・
    何がすごいって・・・パクリすぎじゃん!!
    ベルギーのデザイナーの売名行為って言ってたヤツ、謝れ!

    +128

    -1

  • 823. 匿名 2015/08/10(月) 13:15:12 

    たくさん作った作品の中で1、2個似てるものがあっても、たまたまかな?で終わったんだろうけど、
    こんだけ出てくると常習犯だよね。。。

    +102

    -2

  • 824. 匿名 2015/08/10(月) 13:15:20 

    コンペで2位以下だった人はどんな人がいるんだろう

    +83

    -2

  • 825. 匿名 2015/08/10(月) 13:16:53 

    海外でも知られてる草間彌生や村上隆ではダメなの?

    +70

    -6

  • 826. 匿名 2015/08/10(月) 13:17:39 

    824
    他の作品も見たいよね
    税金で選考会やってるんだから、本来だったら見る権利があるはず

    +66

    -2

  • 827. 匿名 2015/08/10(月) 13:17:44 

    この人がデザインしたにゃんまげも何かに似てるのかな

    +32

    -1

  • 828. 匿名 2015/08/10(月) 13:19:06 

    モスバーガーもマクドナルドのパクリ
    エクセルシオールもスターバックスのパクリ
    中国の事笑えない

    +9

    -24

  • 829. 匿名 2015/08/10(月) 13:20:21 

    次点は原研哉さんと葛西薫さんですよ。
    超超大物デザイナーです。
    デザインに興味のある方には原さんのデザインに関する本は超おすすめです。
    ちなみに海外でも出版されていたはずです。たしかHapticは海外の美大の図書館にもありましたから。
    とにかく日本のデザインの第一人者です。

    +68

    -2

  • 830. 匿名 2015/08/10(月) 13:23:06 

    意地でも手を引かないっぽいね。どうしたいんだろう

    +65

    -1

  • 831. 匿名 2015/08/10(月) 13:24:04 

    五輪のは偶然なんじゃ…って思ってたけど、こんなに出てきたらそうもいかなくなるよ…
    しかも五輪のが素敵なデザインならまだしも、微妙なデザインだしね。
    前の桜のやつでいいじゃん。見慣れたしカラフルで可愛いし。

    +64

    -4

  • 832. 匿名 2015/08/10(月) 13:25:36 

    821
    これに使用してるフォント、何か見た事あるとおもって探した。
    Poplar Blackっていうフリーフォント。

    ガルチャンも作ってみました!(笑)
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +139

    -3

  • 833. 匿名 2015/08/10(月) 13:25:39 

    この人多摩美の何かもやってなかった?あれもパクりなのかな

    +23

    -0

  • 834. 匿名 2015/08/10(月) 13:27:34 

    結局このロゴのままやるつもり?

    +30

    -1

  • 835. 匿名 2015/08/10(月) 13:28:17 

    いつの間にかパクリ作品祭りになってる~!
    今まで擁護してた方、これでもまだ彼はパクってないって言い切れますか?
    私は絶対ムリ。佐野氏、面の皮厚すぎ。

    +82

    -1

  • 836. 匿名 2015/08/10(月) 13:28:17 

    オリンピックの勢いと華やかさに欠けるロゴ

    +28

    -2

  • 837. 匿名 2015/08/10(月) 13:30:17 

    ごめんなさい!
    スペルミスでした!
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +112

    -2

  • 838. 匿名 2015/08/10(月) 13:30:50 

    よくもまぁ次から次へと…。
    この人すごい神経してるよね。

    +42

    -2

  • 839. 匿名 2015/08/10(月) 13:31:10 

    これから仕事増えるところだったのにこりゃ減るね

    +26

    -2

  • 840. 匿名 2015/08/10(月) 13:32:49 

    デザイン変更しないの?デザイナーが変わるまでこの火を絶やさずに意見を言い合いたい。

    +59

    -1

  • 841. 匿名 2015/08/10(月) 13:33:56 

    ビンゴ大会どのくらい埋まったんだろうね。

    +52

    -1

  • 842. 匿名 2015/08/10(月) 13:34:36 

    トートNO.14
    BROOKLYN NEW YORK
    っていう言葉。
    ミスドからパクってないよね?
    今年、ミスドはBROOKLYN NEW YORKから
    食器類とかキャンペーンで出してるけど…

    +59

    -2

  • 843. 匿名 2015/08/10(月) 13:34:51 

    louleの猫トート
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +47

    -1

  • 844. 匿名 2015/08/10(月) 13:35:21 

    +81

    -1

  • 845. 匿名 2015/08/10(月) 13:36:45 

    うん。
    私も最初は偶然似てしまったんじゃないかなぁと思ってたけど、
    想像を絶する展開だったわ

    本当に桜に戻してほしい

    +102

    -1

  • 846. 匿名 2015/08/10(月) 13:38:03 

    今回の五輪のエンブレム
    パクリじゃないって本人は言うけど
    それ以外の作品がこんなにも似てたら
    誰もが偶然と思えないよね

    日本がこんなことすると
    中国に何も言えなくなるやん

    ホント恥。

    +47

    -1

  • 847. 匿名 2015/08/10(月) 13:38:57 

    えっパンの写真って個人ブログから盗用したんだ。
    恥ずかしすぎる。こんな人が売れっ子デザイナーって・・・。

    +144

    -1

  • 848. 匿名 2015/08/10(月) 13:41:01 

    今となってはベルギーの人が提訴してくれて感謝だね。

    桜に戻すための政府の言い訳が出来たんだから。


    +112

    -1

  • 849. 匿名 2015/08/10(月) 13:41:36 

    祭典に揉め事は相応しくないし、早く新デザインに切り替えた方がいいような。
    また責任を感じた誰かが。。。なんてことになりそう。

    +43

    -2

  • 850. 匿名 2015/08/10(月) 13:44:02 

    ベルギーのデザイナーはこの件の事、知ってるのかな。
    訴訟してたっぷり佐野から賠償金貰い、エンブレムを使用停止にして欲しい。

    +42

    -1

  • 851. 匿名 2015/08/10(月) 13:44:11 

    東京五輪エンブレム 審査委員『長嶋りかこ』にもパクリ疑惑 - NAVER まとめ
    東京五輪エンブレム 審査委員『長嶋りかこ』にもパクリ疑惑 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    佐野研二郎氏デザイン2020年東京オリンピックエンブレムに盗作疑惑が出ていますが、審査委員長嶋りかこ氏も過去に盗作疑惑があったようです。

    +56

    -2

  • 852. 匿名 2015/08/10(月) 13:49:58 

    海外デザイナーの方のキリンバッグ欲しい!
    かわいいー
    佐野さんの方のキリンは、気持ち悪い。

    +107

    -2

  • 853. 匿名 2015/08/10(月) 13:50:48 

    エンブレム変更出来たとして、どんな影響があるのか想像するとかなり重い問題だね。

    +19

    -2

  • 854. 匿名 2015/08/10(月) 13:51:58 

    +52

    -1

  • 855. 匿名 2015/08/10(月) 13:52:06 

    身内の仕込み疑惑まで出てきた模様

    +151

    -11

  • 856. 匿名 2015/08/10(月) 13:52:14 

    620のポップでカワイイ
    こういう感じのにすればよかったのに!

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2015/08/10(月) 13:56:10 

    業務の一環でデザインではないけどそれっぽいことをしたことがあるけど
    文字の大きさや書体や色を決めるだけでも発狂しそうに大変だったよ
    大まかな指定があってもその通りにはいかないし、自分のセンスに自信が持てないので考えれば考えるほど決まらないし
    でも慣れてくると機械的にできるようになって、この人もそうだったんだろうか

    +23

    -1

  • 858. 匿名 2015/08/10(月) 13:56:39 


    もう、ダメじゃん佐野さん。
    ベルギーのじいちゃんが言わなかったら
    佐野さんのパクり横行してたんだね。
    日本人として恥ずかしーーっ!

    +131

    -3

  • 859. 匿名 2015/08/10(月) 13:57:13 

    853
    まだそんなに影響出ないのでは?!

    +8

    -1

  • 860. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:02 

    つや姫のデザインかわいくて好きだったんだけど、この人がデザインしてるのね
    オリンピックのはほんとにこの人がデザインしたのかな
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +14

    -41

  • 861. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:27 

    顔が朴ってる

    +82

    -8

  • 862. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:31 

    フリー素材使うのって素人だけかと思ってた。
    私もよく年賀状で利用するけど、デザイナーが使うのは法律的にはセーフでも職業人としてアウトでしょ。
    ものすごい恥ずかしいだと思う。

    +109

    -3

  • 863. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:33 

    855
    これは、いくら何でも街の人が気の毒すぎる。

    +52

    -8

  • 864. 匿名 2015/08/10(月) 13:59:43 

    佐野さん今どういう心境なんだろう?
    雲隠れ?

    +39

    -2

  • 865. 匿名 2015/08/10(月) 14:00:25 

    ザハさんは払ったお金が戻らないとか言われてるけど、佐野は戻らないどころか日本国民に謝罪と賠償しなきゃいけないレベルだわ。

    +88

    -1

  • 866. 匿名 2015/08/10(月) 14:00:51 

    みなさん、コンセプトが違うんですよwww小学生が見たって同じにしか見えません。いくら弁解したってイジメと同じ。「イジメじゃないです。単なる悪ふざけです」って。

    +30

    -1

  • 867. 匿名 2015/08/10(月) 14:01:46 

    864
    今の気持ちを表現した作品を発表してほしいw

    +27

    -1

  • 868. 匿名 2015/08/10(月) 14:03:05 

    つや姫は見た瞬間、食品向けのデザインじゃないと思った。何となくだけど。

    +119

    -3

  • 869. 匿名 2015/08/10(月) 14:03:22 

    860
    ごめん・・・つや姫のデザインはすごく変だと思ってた
    個人的な感覚だけどね

    +132

    -3

  • 870. 匿名 2015/08/10(月) 14:03:56 

    850
    提訴となると証拠として過去の作品なんかも
    徹底的に調べてベルギーのデザイナーさんも
    知ることになるんじゃないかな。
    これは恥ずかしいー!言い逃れできないぞー

    +40

    -1

  • 871. 匿名 2015/08/10(月) 14:05:40 

    859
    今はまだ広まってないけどね。
    今後日本の信用問題に関わってくるんじゃないかな。世界に発表しちゃってるし。

    +19

    -1

  • 872. 匿名 2015/08/10(月) 14:06:41 

    829
    オリンピックのエンブレム、次点はあの原研哉さんだったんですか・・・。
    え、残念!佐野と原さんとではデザイナーとしてのステージが違うでしょう。
    原さんなら、世界を納得させられるデザインが出て来たはず。
    何を基準に選考してるのかねぇ〜。
    原さんのデザイン画も見てみたい!!

    +98

    -2

  • 873. 匿名 2015/08/10(月) 14:07:09 

    佐野さんは今頃コレを越える何かを作成中じゃない?間違えた!!!パクリネタを検索中じゃない?

    +77

    -1

  • 874. 匿名 2015/08/10(月) 14:09:20 

    出るわ出るわ

    +135

    -1

  • 875. 匿名 2015/08/10(月) 14:12:41 

    874
    うっわー
    ネットから画像とって、わざわざ変形掛けるよりも
    これくらいササッと自分で描けばいいのに・・
    デザイナーのクセに・・

    +107

    -3

  • 876. 匿名 2015/08/10(月) 14:12:54 

    874
    発見者すごすぎw

    +140

    -1

  • 877. 匿名 2015/08/10(月) 14:14:41 

    ほんと、どうやって見つけてるんだろう?すごいね。

    +92

    -0

  • 878. 匿名 2015/08/10(月) 14:14:46 

    auワンの絵ってペネロペ書いた人だと思ってました。この人だったなんて二重にビックリ!

    +59

    -3

  • 879. 匿名 2015/08/10(月) 14:16:37 

    セカンドライフっていう3D空間で利用するデータのマーケットプレイス自体も、
    素人がどこかからパクってきたデザインをプリムとかオブジェクトのデータとして売っている場合が多いから、
    デザインの意匠登録はしていないだろうし、訴えられることもないと思ったんじゃない。

    まぁ、そのまま使うことにデザイナーとしてのプロ意識は皆無だけどね。

    +54

    -1

  • 880. 匿名 2015/08/10(月) 14:16:52 

    原研哉さん知らなくて画像検索してみたら
    スタイリッシュな感じのデザイナーだね。
    原さんのデザインも見せて欲しい。
    変更してくれないかな?変更したらパクリを
    認めることになるからできないのかな、

    +46

    -1

  • 881. 匿名 2015/08/10(月) 14:19:05 

    +62

    -12

  • 882. 匿名 2015/08/10(月) 14:19:19 

    auワンはペネロペと、ディック・ブルーナ(ミッフィーの作者)のブラックベアのハイブリッドだったのね…
    ブラックベア好きなのに汚されて悲しい。、

    +50

    -0

  • 883. 匿名 2015/08/10(月) 14:23:22 

    原研哉さんの作品は心や感性に訴える作品が多い。
    オリンピックなんだから、ここら辺をくすぐってくれる作品でないとみんな納得しないよね。
    ここまでパクリ疑惑(ガルちゃん民からしたらすでに疑惑ではありませんが)が出て来たデザイナーでは心や感性に訴える作品はきっと出せないんだろうけれど。

    +28

    -3

  • 884. 匿名 2015/08/10(月) 14:23:35 

    377
    それはセカンドライフ側の元画像に長体かかってるだけだよ!
    スクショ撮ってみたよー
    私セカンドライフのアカウント持ってるから商品名入れたらすぐ検索できたw

    しかしMarketplaceに掲載されてる商品だけで何十万とあるのに、見つけた人すごいな・・・

    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +45

    -1

  • 885. 匿名 2015/08/10(月) 14:23:37 

    ペネロペというより
    リサとガスパールっぽく見えた。
    黒いガスパールの方。

    +37

    -1

  • 886. 匿名 2015/08/10(月) 14:24:09 

    パクリ以前に、このデザインはヨーロッパみたいだから日本には合わない。このデザインの何万倍も良いデザインが沢山あったのに、何故これを選んだんだろう。

    選んだ人のセンスを疑うよ。


    +77

    -0

  • 887. 匿名 2015/08/10(月) 14:29:13 

    なるほど、経済産業省に兄がいるのか
    これを世間に知らせなきゃいけないし、この点を問題視して、つつかないと勝てないな

    経済産業省にもメールしないとね

    +98

    -2

  • 888. 匿名 2015/08/10(月) 14:29:40 




    271 名前:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 09:25:30.33 ID:DcgBAN0U0
    >トートバッグno18のクロワッサンの元画像らしきものがあったw
    >
    Kenjiro Sano | dddd | Pinterest
    Kenjiro Sano | dddd | Pinterestwww.pinterest.com

    This Pin was discovered by jung hee kim. Discover (and save!) your own Pins on Pinterest. | See more about Design.



    ピンの名前に
    「 jung hee kim
      ? 3 週間前
      Kenjiro Sano 」

    「jung hee kim」が本名なの?

    正体現れたね

    +93

    -7

  • 889. 匿名 2015/08/10(月) 14:30:28 

    AFはオールフリーの略だから、アバクロをパクった訳ではないと思うよ。
    ニューヨークとかパリとか付けとけばいいと思ってるのはなんかもうアレだけど。

    +55

    -0

  • 890. 匿名 2015/08/10(月) 14:32:50 

    佐野研二郎さんのサイト『mr-design.jp』のネームサーバーが「zyappu(ジャップ)」

    +57

    -1

  • 891. 匿名 2015/08/10(月) 14:32:55 

    874
    今までよくネット民に見つからなかったなってレベルのトレパクまみれだなこいつ

    +75

    -1

  • 892. 匿名 2015/08/10(月) 14:33:25 

    889
    トート + AF +NEW YORK
    この組み合わせ

    +38

    -2

  • 893. 匿名 2015/08/10(月) 14:35:11 

    元々エリート一家だったってことかね
    この人の両親や親族が、この人が賞をとるために計らったとかありそう
    どんな人なんだろう

    +49

    -2

  • 894. 匿名 2015/08/10(月) 14:37:14 

    次点の原さんと葛西さんの作品、検索してみたけど、私はあんまり好きな感じじゃなかったな…。原さんは無印のデザイン、葛西さんはソフトバンクのデザインされてるので、すごい!大御所なんだ!と思ったけど。
    あ、だからといって、佐野さんのデザインも好きじゃないけどね。

    もっとフレッシュな人材にも応募条件を広げたら良いのに。
    応募条件を大御所に限ったのはなぜ?
    もしかして、素人のデザインを選んだ後にパクリが判明したら大変だけど、大御所なら、パクリをしないだろうと思ったのかな?

    +50

    -4

  • 895. 匿名 2015/08/10(月) 14:39:45 

    なんか環境とか小保方さんを思い起こさせる

    +53

    -0

  • 896. 匿名 2015/08/10(月) 14:40:54 


    エンブレムは「喪章」「土下座エンブレム」と呼ばれているようですが、

    このトートバッグについても、一部では既に「盗盗バッグ」とネーミングされているようですよ

    +117

    -1

  • 897. 匿名 2015/08/10(月) 14:44:48 

    763

    理解してくださり、ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2015/08/10(月) 14:45:14 

    サザンのジャケットは佐野じゃ無いみたいだけど、パクりの佐野ならそのデザインも今回のエンブレムのデザインにパクったんじゃ無いかなぁ。
    どちらも喪章と日の丸をイメージさせるという点では一致してるよね。

    +8

    -2

  • 899. 匿名 2015/08/10(月) 14:46:13 

    広告、出版、デザイン?て素材に関してはクライアント支給もしくは撮影に同行とかもあるし著作権に関しては違約金の発生など法律にも触れるから一般的にかなり厳しいよ
    Webが発達してパクリやすいor見つかりやすい
    更にデザイン料という名目で稼ぐんだからクライアントに色々なコンセプトの説明が必要
    名のあるデザイナーがここまで明らかにやってたとは業界の危機レベルのスキャンダルかと
    ほんと恥
    広告デザイン業界最低て思われて当然

    +52

    -2

  • 900. 匿名 2015/08/10(月) 14:49:29 


    芸能人のイケメンと一般人のイケメンの違い
    芸能人のイケメンと一般人のイケメンの違いgirlschannel.net

    芸能人のイケメンと一般人のイケメンの違い1ヶ月ほど前に、女性バージョンのトピがあったのでこちらも作ってみました(*^^*) 私はやっぱり芸能人のイケメンは一般人のイケメンと比べ物にはならないほど顔が小さいなと思います。 芸能人の美人と一般人の美人...

    +0

    -20

  • 901. 匿名 2015/08/10(月) 14:50:31 

    900
    ヘタすりゃ他のデザイナーの発掘作業も行われるかもね、確かに
    川の上流がこんな泥で汚れているのに、下流が綺麗なわけがないわ
    そう考えている人もいるはず

    +67

    -2

  • 902. 匿名 2015/08/10(月) 14:50:32 

    >>888

    Jung her Kim という人が画像をピンしたという意味。
    このクロワッサンのメモ?が佐野デザインということでピンされてる

    +53

    -4

  • 903. 匿名 2015/08/10(月) 14:51:04 

    日本を意識してデザインしたって騒がれる前発言してたけど、日本?東京?どこらへんが??って違和感しかなかった。納得だわ。

    +56

    -1

  • 904. 匿名 2015/08/10(月) 14:51:08 

    作風がぶれぶれだから、怪しいんだよなー。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +125

    -5

  • 905. 匿名 2015/08/10(月) 14:51:10 

    こんないわくつきのエンブレムを
    使おうとするなんてありえない

    +91

    -2

  • 906. 匿名 2015/08/10(月) 14:55:51 

    690
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +88

    -0

  • 907. 匿名 2015/08/10(月) 14:56:47 

    え?なになに?朴(パク)さんじゃなくて金(キム)さんなの?

    ま、名前はキムさんでも、ある意味パクさんだけどwwwww

    +93

    -12

  • 908. 匿名 2015/08/10(月) 14:57:29 

    902
    それ違う・・よく見て
    この写真は佐野のトートバッグのイラストじゃなくて
    佐野がパクッたクロワッサンの元写真だよ・・

    +28

    -4

  • 909. 匿名 2015/08/10(月) 15:00:11 

    906です
    690さんじゃなくて670さんのリンクに宛ててでした

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:08 

    オールフリーよく飲むから
    このプレゼント応募しようと思ったんだけど
    どれもダサいからやめたんだった、
    やめといて良かった
    ついでにオールフリーも
    もう飲まないでおこう

    +83

    -1

  • 911. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:21 

    ここで五輪返上しちゃったら日本の信用ガタ落ちで妨害してるやつらの思うつぼ。この人のデザイン酷すぎ。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +76

    -0

  • 912. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:31 

    888
    キム ジュンヒ
    これが本名かな?ソースになる?

    +31

    -9

  • 913. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:50 

    クロワッサンの画像はMR.Designの名刺かなんか?住所とか書いてあるからよく見てみて

    +22

    -2

  • 914. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:59 

    +58

    -1

  • 915. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:19 

    クロワッサンの画像は佐野の事務所のカードだよ。
    クロワッサン元画像がどこから来たのかは不明だけど、流石に自分の事務所のカードに使う画像くらい自分のとこのだと。思うけど。どうかな。。
    でも使い回しな事は確実。だっせえ。

    +49

    -3

  • 916. 匿名 2015/08/10(月) 15:07:53 

    913
    いやいや、だからそれがもう既に、パンのブログからの丸パクリなんだってば
    (ドンクのクロワッサン)

    +81

    -10

  • 917. 匿名 2015/08/10(月) 15:08:02 

    まとめて良い?佐野研二郎と、キムジュンヒは別人って事でOK?ソースにはならないって事ね。

    +36

    -1

  • 918. 匿名 2015/08/10(月) 15:11:24 

    906
    なるほど、黄金比を守って作られてるからベルギーのデザインはぱっと見美しいし品を感じ取れるんだ!
    佐野デザインはなんか雑で見た目デカいし、そんなくそダサいデザインが世界に発表されてしまったんですね。

    +91

    -1

  • 919. 匿名 2015/08/10(月) 15:11:28 

    え、ちょw


    サノケンはそんなことしない!!って言ってたデザイナー、息してる!?

    +98

    -2

  • 920. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:36 

    916
    そのクロワッサンは違うように見える。バゲットは丸っきり同じだったけど。
    それとも加工とかして少し違うようにしてんの?

    +59

    -1

  • 921. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:58 

    906,909さん

    ほんと、これ!
    当初「黄金比がで設計されているので似るのは当然」といって擁護をしている自称デザイナーがいたけれど、適当な知ったかぶりすぎて(言葉が悪くてごめんなさい)あ〜デザインのこと何も知らないんだな〜きっとデザイナーじゃないんだろうな〜と思っていました。

    +72

    -2

  • 922. 匿名 2015/08/10(月) 15:13:42 

    クロワッサン全然違うwww

    +31

    -7

  • 923. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:33 

    パンのブログから
      ↓
    名刺に流用
      ↓
    さらにそれをトートバッグに流用

    +100

    -2

  • 924. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:22 

    914
    わーー
    どんどん増えていく

    +69

    -0

  • 925. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:29 

    なんでこういう馬鹿なことしちゃうかなあ……
    今はネットで誰でも容易に画像検証できるんだからパクりなんて絶対にバレるのに

    あ、もちろんバレなきゃパクってもいいって言いたい訳じゃないよ!!

    +43

    -0

  • 926. 匿名 2015/08/10(月) 15:15:38 

    えー、じゃあ鳥山明にデザインしてもらおーよw

    +69

    -1

  • 927. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:24 

    黄金比の例
    シンプルってこういう事なんだよ。佐野さんよ!!

    +102

    -3

  • 928. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:51 

    デザイナーですが、
    こういう写真フリーとってきて加工はよくあるよ
    もちろんなるべく自分で写真とったり工夫してるけど
    人気デザイナーだと時間ないからネットからとってくるんだろうね
    でもデザインって構図が主で、意外と絵が書けない(苦手、へたくそ)な人もいる
    もしかしたらその部類なのかも

    +22

    -44

  • 929. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:21 

    923
    反転したり加工したりしてるね
    なんで素直にクロワッサン買って撮影しないんだろ?

    +104

    -1

  • 930. 匿名 2015/08/10(月) 15:22:24 

    927

    私は佐野さんではありませんが、勉強になりました

    直感的に美しく感じるデザインには、それ相応の理由があるんですね

    佐野さんのアルファベットA-Zは、直感的に、これは酷いって感じたけど、直感って割と正しいのかも

    +113

    -2

  • 931. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:29 

    ビーチサインとかクロワッサンとか、素材が無かったら買うか撮影するのが当たり前。
    ケチってネット画像少し加工しただけでそのまま使用する感覚がもうアウトでしょ。
    怪しいネット販売のホームページならいざ知らず、大企業の大型キャンペーンなのにどうかしてるわ。

    +107

    -0

  • 932. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:51 

    コピペOKなら素人の私だって簡単にデザインできるわ(笑)

    ぱくりばっかでデザイナー失格だろ

    やり直し希望!
    桜のでいいじゃん!!!

    +79

    -4

  • 933. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:24 

    アウトラインは916
    Imgur
    Imguri.imgur.com

    ImgurImgurdownload

    +35

    -0

  • 934. 匿名 2015/08/10(月) 15:25:01 

    クロワッサンはブログからじゃないよ。
    上の方にパクリやトレースではありませんが使い回しって書いてあるじゃん。よく読もうよ。

    +17

    -0

  • 935. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:19 

    素人のブログから無断で素材をとるなんて
    プロとして考えられないんだけど

    +61

    -3

  • 936. 匿名 2015/08/10(月) 15:27:06 

    話題の100均鳥さんメモ帳、気になるからチェックして来ようかと思ったけど、ナチュラルキッチンのなのか~
    近くに無いわ、残念w

    +32

    -0

  • 937. 匿名 2015/08/10(月) 15:27:44 

    932
    色味、構図、バランスを考えるのがデザイナーの仕事だから
    多分素材あってもあなたには出来ないよ

    +10

    -14

  • 938. 匿名 2015/08/10(月) 15:28:05 

    933
    動きが可愛くてクセになる。

    +18

    -1

  • 939. 匿名 2015/08/10(月) 15:28:16 

    +60

    -0

  • 940. 匿名 2015/08/10(月) 15:28:42 

    デザイナーで絵が下手な人っているの?
    もちろんいるだろうけど、ただ切り貼りして配置してるだけならデザイナーって言えるのかな?
    一般的な訓練を受けてきた日本のデザイナーは日本人は世界で一番絵が描けるっては自負してる人多いよ。
    絵を描く訓練で得る力が日本のデザインの強みなんだけど。

    +45

    -4

  • 941. 匿名 2015/08/10(月) 15:29:05 

    フランスパン盗まれた人、嫌な気分だろうね
    こんな騒動に勝手に巻き込まれて、かわいそう

    +68

    -0

  • 942. 匿名 2015/08/10(月) 15:30:04 

    デザイナーですが、加工しても勝手にネットから写真を取って使うのはNGですよ。
    もちろん商用OKの素材サイトの物なら使っちゃいますけど。
    パンのは、同じ素材サイトからならOKだけど、パン屋さんが取った写真ならNGだと思います。

    +83

    -1

  • 943. 匿名 2015/08/10(月) 15:30:45 

    デザイナー生命終わったね。パクリしか出来ないんだからゴーストにもなれないね。

    +68

    -1

  • 944. あさん 2015/08/10(月) 15:33:22 

    奇跡とはまさにこの事です。みなさん、これが故意ならば、どうしてこの世に奇跡が存在するのですか?

    +3

    -11

  • 945. 匿名 2015/08/10(月) 15:33:57 

    768さん
    桜や長野オリンピックのエンブレムのように、本当に上手い人しか描けないようなデザインは、佐野さんは描けないんじゃないかな?

    ↑桜の招致ロゴは、はっきり言って完成度は低いです。
    あれはやっぱり学生レベルです。

    だからといって佐野氏をかばうわけではないですが。

    +21

    -31

  • 946. 匿名 2015/08/10(月) 15:34:24 

    940
    いまくるよ
    絵はへたくそだけど、デザインさせるとカッコイイ、洗練されてる人っている
    でも、絵は自己満レベル
    もちろん素人さんよりかはうまいと思うけど、デザイナーの中でへたくそな人がいいデザインする人はいる

    +20

    -2

  • 947. 匿名 2015/08/10(月) 15:34:50 

    この人これから何で食べていくのかな?
    擁護してた人達にも見捨てられちゃったみたいだし

    +33

    -1

  • 948. 匿名 2015/08/10(月) 15:36:46 

    939
    なんか、かわいいわぁ

    +26

    -1

  • 949. 匿名 2015/08/10(月) 15:37:18 

    同業です。

    現在まとめサイトで挙げられているキャンペーングッズについてですが、デザイン事務所や制作会社ではキャンペーンものやノベルティ等こういった細かい案件はアシスタントや外部の孫請けデザイナーが担当することがほとんどです。参考デザインの洗い出しからラフ、修正、入稿データ作成までは誰かがやり、ご本人は最終確認程度しか絡んでいないはず。もちろん名義は佐野さんなので、責任も佐野さんが問われるでしょうが。
    有名デザイナーの方が佐野さんを擁護しているのは本心からだと思います。実際に、ご本人は人望も有りますし、仕事で一緒になった方は彼に良い印象を抱いているのも当然だと思います。
    今回のことは、目が行き届かなかったことが原因なのかなと言う印象を受けました。あってはならないことですが、他社でも探せば同じようなものはいくつも見つかると思います。
    ちゃんとしているデザイナーもいますし、そうでないデザイナーもいるのは事実です。

    フリー素材については商用利用が許可されているものも有るので一概にはアウトとは言えませんし、フォントのみのデザインについても一部言いがかりめいたものが有るのは残念ですが、イラストなどは権利関係危ういものが多い印象ですね。

    今頃、担当した方や外部のデザイナーの魔女狩りが行われているのかと思うと悲しいです。でもリテラシーが低いまま世に出てしまっているデザイナーはたくさんいるのも事実です。何がアウトかわかっていない担当者はどこの会社にもいるため、下手したらクライアントからパクるように強く指示されたりもしますし、麻痺する人も出てくるとは思います。しかし、どんな事実も言い訳にはならないので、私は擁護はしません。ただ残念です。

    これを機に、より多くの方が「世の中の人が喜ぶデザインとは何か」、「著作権とはどういうものか」を考え、正しいものが選択される世の中になって欲しいと願っています。

    長文失礼致しました。

    +49

    -68

  • 950. 匿名 2015/08/10(月) 15:37:37 

    940
    曲作りは上手いけど歌うのは下手なのと一緒。
    自分もデザイナーだけど、絵は上手く無いわ。

    +16

    -2

  • 951. 匿名 2015/08/10(月) 15:40:58 

    盗盗バッグw
    笑っちゃった

    +121

    -0

  • 952. 匿名 2015/08/10(月) 15:41:00 

    949さん
    めちゃくちゃ長く書いてるけど

    ただ一言「イマイチなデザイン」

    みんながそう思っちゃったら、もうダメなんじゃない?

    +89

    -3

  • 953. 匿名 2015/08/10(月) 15:43:53 

    アフリカの手話おじさんと同類
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +118

    -1

  • 954. 匿名 2015/08/10(月) 15:47:20 

    盗盗バッグww上手い!

    +87

    -0

  • 955. 匿名 2015/08/10(月) 15:49:56 

    たまたまでしょ

    +1

    -27

  • 956. 匿名 2015/08/10(月) 15:54:47 

    904
    リスモもそのへんを参考にしてそうですね

    +13

    -2

  • 957. 匿名 2015/08/10(月) 15:57:17 

    昔あった、auのPENCKのフォントパクリ問題思い出したよ。
    「フリーフォントなのにKDDIが自作フォントだと勘違いしてた」って、デザイナーの言い訳が苦しかったな

    +39

    -0

  • 958. 匿名 2015/08/10(月) 15:57:25 

    パクリ発掘した方々はすごいね。
    ネットが発達したおかげで
    ズルや悪いことはすぐ見破られますね。


    今年上半期のパクリ大賞は百田尚樹と佐野研二郎の
    ダブル受賞

    +127

    -1

  • 959. 匿名 2015/08/10(月) 15:57:25 

    東京オリンピックはダメですね。新競技場の工事費はJSCが勝手に見積もりを低くするし、ボランティアの制服は酷いし、コンパクトだった競技場へのルートはコンパクトじゃなくなるし、新競技場は白紙になるし、エンブレムはパクリの疑問をもたれるし。しかも日本の夏は運動に最適とプレゼンで言っちゃってるし。IOCとの約束は反故しまくり。

    +91

    -1

  • 960. 匿名 2015/08/10(月) 16:01:42 

    949
    参考デザインの洗い出しからラフ、修正、入稿データ作成までは誰かがやり、ご本人は最終確認程度しか絡んでいないはず。

    参考デザイン洗い出しというか、そのまま使ってるのばっかですね
    佐野のアシスタントなり部下は少なくとも、案出しの流れは把握してないとおかしいでしょ?

    こんな事務所でデザイナーやってる人のデザインを国の大事なイベントに使ってほしくないと一般人は思いますよ

    +103

    -1

  • 961. 匿名 2015/08/10(月) 16:02:35 

    ちょっと横ですが、佐野さんのエンブレム紹介ビデオ
    Introduction to the Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Games emblems (Long version) - YouTube
    Introduction to the Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Games emblems (Long version) - YouTubewww.youtube.com

    Let's unite in the spirit of these emblems to stage the greatest Olympic and Paralympic Games ever in Tokyo in 2020. More info: https://tokyo2020.jp/en/emblem/



    なんと、BGMにもパクリ疑惑が出ています
    紹介ビデオの作曲家は 日本の五十嵐文武氏ですが
    曲がJonathan Boulet「You're A Animal」のパクリ・・・


    ・エンブレム → ベルギーの劇場ロゴマークからのパクリ疑惑
    ・ボランティア服 → 朝鮮服からのパクリ疑惑
    ・エンブレム紹介ビデオ → 海外アーティストの楽曲からのパクリ疑惑

    ねぇ・・なんかおかしくない? 泣きそうだよ
    いったいどんな黒い力が作用してるのよ?

    +175

    -2

  • 962. 匿名 2015/08/10(月) 16:08:26 

    762. 匿名 2015/08/10(月) 11:49:55 [通報]
    オールフリーだけにオールフリー素材ってことね!

    うまいww

    +75

    -2

  • 963. 匿名 2015/08/10(月) 16:09:30 

    962
    この夏は、オールフリーな盗盗バッグ!

    +103

    -1

  • 964. 匿名 2015/08/10(月) 16:10:16 

    刀剣乱舞ってゲームのパクり絵問題でもそうだったけど
    最終的に「下っ端の作業を管理する上での見落としがあった」みたいな言い訳になる。
    なので厳密にはパクりではありません、という感じ。

    +47

    -1

  • 965. 匿名 2015/08/10(月) 16:12:01 

    普段、事件があった時に速報段階でなんでもかんでもチョンらしい連呼する人(例えば新幹線焼身自殺の時とか)見ると、情報もなしに何言ってんだか(呆)と思ってたけど、このエンブレムの佐野はzyappuで向こうの国の人ってのは納得できた。

    +79

    -3

  • 966. 匿名 2015/08/10(月) 16:12:37 

    まっくろくろすけ。

    +61

    -0

  • 967. 匿名 2015/08/10(月) 16:15:17 

    国家プロジェクトなのに、アシスタントにまかせっきりな訳ない

    +100

    -0

  • 968. 匿名 2015/08/10(月) 16:15:32 

    なんか最近日本から世界に、嘘つき発信してる感じで恥ずかしい。。。
    小保方とか佐村内とかこの佐野とか…。
    他国はどう思ってるんだろう。

    本当やめて‼︎

    +102

    -3

  • 969. 匿名 2015/08/10(月) 16:15:39 

    安倍晋三首相は10日の参院予算委員会で、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の建設計画見直しについて「白紙撤回の前に締結した契約による支出は、その当時は適正な支出だったが、結果として白紙撤回したものに貴重な公的資金を使用したことは国民に申し訳ない思いだ」と陳謝した。
    → ペーパーを読んでの棒読み。
    その上で新国立競技場建設に関して「できる限りコストを抑制し、現実的にベストな計画を作るよう、内閣全体で責任をもって取り組んでいく」と強調した。
    → ではJSCを解体して下さい。

    +30

    -3

  • 970. 匿名 2015/08/10(月) 16:15:56 

    東京五輪止めてほしい

    +69

    -1

  • 971. 匿名 2015/08/10(月) 16:18:24 

    東京(桝添氏) 騙されたのか、ぐるなのか…?

    +37

    -2

  • 972. 匿名 2015/08/10(月) 16:19:14 

    これは真似とかではなく模写だよね?
    線の入り具合、色の濃淡の場所、一緒じゃん。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +54

    -4

  • 973. 匿名 2015/08/10(月) 16:19:46 

    まだまだ増えるでしょうね。

    +101

    -0

  • 974. 匿名 2015/08/10(月) 16:23:01 

    いや、ほんとひどい。仕事に対する姿勢、人生に対する姿勢が。

    次点の葛西さんの作品が見たいな。とらやのコンセプトデザインとか、和できれいな気がする。

    しかもインタビューで、
    デザインで大切にしてるのは印象や受け手の感じる思い。伝わらなかったらコミュニケーションの仕方が下手だったと反省します
    みたいに言ってて共感した。

    +87

    -2

  • 975. 匿名 2015/08/10(月) 16:27:34 

    これで偉そうに日本で金稼いでたのか。
    日本人向けの商品で、日本人から買わせて。
    まじ在日出ていけよ!!
    悪質で卑しすぎる。

    +83

    -8

  • 976. 匿名 2015/08/10(月) 16:28:20 

    949
    最終確認程度しかしていなかったのなら、「佐野研二郎デザイン」ってうたっちゃダメだよ~。
    せめて「佐野研二郎が監修」かな~。
    消費者騙してる、って言われても何も言えなくなっちゃうもん。
    それができたにも関わらずそうしなかったところに、この人の驕りみたいなものを感じちゃうな~。

    +95

    -4

  • 977. 匿名 2015/08/10(月) 16:32:48 

    絵に描いたようなビリケン顔

    ビリケン=朝鮮人(整形前)

    だからな

    +48

    -11

  • 978. 匿名 2015/08/10(月) 16:36:58 

    反転したり加工したりやってることざわちんと同じだね

    +47

    -1

  • 979. 匿名 2015/08/10(月) 16:38:00 

    すぐ在日がどうの言う人、日本人としてほんと恥ずかしい

    +13

    -53

  • 980. 匿名 2015/08/10(月) 16:38:53 

    森が「絶対の自信を持って使って行く」
    とか言ってるよ
    国民怒らせる気だね

    +115

    -2

  • 981. 匿名 2015/08/10(月) 16:40:29 

    もしかしてエンブレムは、Zの文字のつもりなのか

    +7

    -2

  • 982. 匿名 2015/08/10(月) 16:40:45 

    これだけ有名になると、街でこのトートみたら、うわぁって思っちゃいそう
    何も知らないおばさんが普通に使いそうだけど

    +65

    -0

  • 983. 匿名 2015/08/10(月) 16:45:25 

    東京オリンピック
    胡散臭い奴ばっかり関わってるじゃん。

    +70

    -0

  • 984. 匿名 2015/08/10(月) 16:48:24 

    どこそこのブランドだからとか、有名な人物がデザインしたからとか
    そんな先入観とっぱらった

    ダサいものはダサい、つまらないものはつまらない
    って、大衆の率直な感想大事だよねー

    王様は、裸です!

    +51

    -0

  • 985. 匿名 2015/08/10(月) 16:51:42 

    森は日本人か?
    あのエンブレムを喪章みたいと思わないのか
    ネットで騒ぎになっている事が耳に入らないのか
    目も耳も、もう機能していないのか

    +84

    -0

  • 986. 匿名 2015/08/10(月) 16:56:33 

    佐野はこれほどネットで叩かれても
    自らは引き下がらないだろうね
    認めた事になってしまうから
    擁護の人は説得してやりな
    身を引いた方が、安全だよって

    +40

    -2

  • 987. 匿名 2015/08/10(月) 17:00:37 

    サントリー懸賞のトートバッグのパクリはひどいね。
    画像を保存したら、wordで作れるじゃん。
    素人の年賀状かよ。

    +91

    -1

  • 988. 匿名 2015/08/10(月) 17:04:21 

    森老害

    どうにかしろよ

    +62

    -0

  • 989. 匿名 2015/08/10(月) 17:05:12 

    987
    素人の年賀状の方が質が高そう(笑)

    +55

    -0

  • 990. 匿名 2015/08/10(月) 17:15:14 

    IOCは問題ないって言うだろうね
    あとは、佐野氏を追い込んで行く事と
    あのエンブレムを使った企業への抗議だね

    +36

    -0

  • 991. 匿名 2015/08/10(月) 17:18:38 

    サントリーも、チョントリーとか言われ出していたから、納得。
    不買だよ。

    +48

    -0

  • 992. 匿名 2015/08/10(月) 17:22:19 

    弔旗が東京中をはためいて、それを朝鮮人がみて爆笑する。

    86バーズーカやソフトバンクのCMと同じ構図ですね。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +51

    -1

  • 993. 匿名 2015/08/10(月) 17:24:29 

    そう言えば森って典型的なチョン顔だよね…。

    +15

    -4

  • 994. 匿名 2015/08/10(月) 17:25:35 

    この光景何も知らずに見たら、東京で大惨事が起こって喪に服しているのかなって思うよね。

    いいんですか?
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +73

    -1

  • 995. 匿名 2015/08/10(月) 17:27:08 

    これだけネットで騒がれてるのに徹底的に無視するあたり、86バズーカと同じ流れだね。

    +77

    -0

  • 996. 匿名 2015/08/10(月) 17:29:49 

    995
    在日絡みというのが良くわかる流れ。佐野を在日認定してる訳ではありませんよ。佐野の背後関係は間違いなく在日が絡んでる。

    +58

    -0

  • 997. 匿名 2015/08/10(月) 17:30:28 

    保守派の議員たち、早く行動起こしてほしい。
    デモよびかけるとか。
    またか!佐野研二郎氏のデザインと酷似デザインが「セカンドライフ」に存在すると話題に

    +93

    -1

  • 998. 匿名 2015/08/10(月) 17:31:58 

    メディアがむきになって擁護するってことは、そういうことよね。

    +55

    -0

  • 999. 匿名 2015/08/10(月) 17:35:06 

    こうやってホームページ閉鎖してるのも、86バズーカの時の吉本興業と同じですね。

    +63

    -1

  • 1000. 匿名 2015/08/10(月) 17:36:48 

    エンブレム変更になりますように。

    +84

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。