ガールズちゃんねる

婚活していてビックリしたこと

859コメント2023/02/21(火) 15:23

  • 501. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:00 

    >>1
    「若く見えます」という人の多さ

    みんな年相応

    +42

    -0

  • 502. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:05 

    隣の男性からいいねもらったけど断ったら、
    終了後、奥の空きブースで相談所の人に
    「ちゃんとお話ししました!?」て男性が怒られてた。

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:27 

    >>29
    経営者の知り合いが多いけど低身長の人が多い。身長で勝負出来ないから仕事しかないって負けん気が強くなるのかも。

    +46

    -3

  • 504. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:44 

    >>475
    誰彼構わず会いまくってる男はいちいち奢ってられないんじゃないかな
    もしくはどケチ

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:57 

    >>1
    50代なのに子供を希望する男

    +26

    -0

  • 506. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:09 

    >>275
    あと一事が万事って感じの人多くない?
    男性のちょっとした発言や行動を深読みしすぎて諦めたり断ったりしてる人
    なんか面接官みたいだし自分も完璧じゃないんだから、もうちょっとどっしり構えていってもいいと思うんだけどな

    +16

    -2

  • 507. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:47 

    >>505
    子ども希望でそこそこの歳なのに貯蓄ほぼ無い男性も結構居てびっくりする

    +30

    -0

  • 508. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:39 

    >>448
    女の人どうして痩せないんだろ

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:58 

    自分はアラフォーなのに希望年齢30歳前半までと書いている人
    希望年齢の人からも感じ悪いと思われて逆効果と思うけど、相談所の人も何も言わないのかな…
    申し込み来ても断るとか、希望年齢の人しか申し込まないとかにすれば良いのにわざわざ明記しなくてもいいのに
    100歩譲ってめちゃくちゃ高スペックでそう書かないと申し込みが殺到するとかならわかるけど、
    書いてる人に限って普通のおじさん…なんなら低スペック…

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:33 

    >>290
    ものスゴく器用って、何で分かったの?

    プロフィールでは高学歴・高収入なのに、実際会うと、アスペっぽい話し方の人に合ったことはある。

    +20

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:41 

    >>508
    ツヴァイで婚活してる男性のブログによると、ツヴァイの美人会員は平均身長160センチ、平均体重45キロらしいよ。
    なんでそんなルックスで婚活が必要なの?って思う。

    まあツヴァイ女性会員の上位2%ぐらいだろうけど。

    一方、ブスの私はツヴァイに入ってた時は155センチ52キロでした。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:41 

    婚活パーティーで、数人の会話の輪の中に無言で入りこんでくる男性がいた。会話に参加するでもなく、ただ飲み物持って立っているだけ。
    終盤に、仲良くなった男女で「LINE交換しましょう」とQRコードを出しあった瞬間、無言の男性がサッと自分のスマホを差しこんできて、女性陣の連絡先だけ読み込んで去っていった。

    夜になって、絵文字だけの名前の謎のLINEアカウントから「今日はあんまりしゃべれなかったね。今度ゆっくり2人で会おうね。」というLINEがきた。

    コミュニケーションなしでカップル成立に漕ぎつけようとする人がいるんだとびっくりした。

    +26

    -0

  • 513. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:52 

    >>457
    それ普通にじゃなくて一人だけじゃん
    普通にって言うなら半分くらいの割合でいないと

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:39 

    人は見かけじゃない内面で選びましょう!みたいなコンセプトの婚活パーティー。男女共に強盗犯かと思うフルマスクを頭から被るの。カオスすぎてなんだかツボに入ってしまい笑いが止まらなかった。

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:47 

    相談所入ってたけど、お見合い時間の十分前には集合しましょう!ってルールだったのに、ギリギリに到着してくる人ばっかりだった
    ルール知らないのか時間内だから良いだろという感じなのかわからないけど謝りもしないし、
    それだけで嫌いとかはならないけどモヤッとしてた
    きちんと時間内に着いてくれていた人と成婚して結婚しました

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:06 

    >>329
    得意料理きかれて答えるメニューではないw
    それで笑われたんだと思うよ

    +1

    -13

  • 517. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:42 

    >>340
    それで全体の成婚率が10%かそこららしいよ
    ガルちゃんではやたら勧めてくるコメが多いけど業者じゃないかって思ってる

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:53 

    1円単位で割り勘にしようとするのに、次も会いたがる
    連絡がしっこくて気持ち悪かった

    +9

    -1

  • 519. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:40 

    >>340
    自治体が運営している相談所は一万ぐらいだよ

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:55 

    300回行ってもヒットする男がいないとこ

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2023/01/26(木) 12:38:22 

    >>6
    似てるけど25歳に奢らないどころかタクシーで移動しようと勝手にタクシー乗ったあげく移動代も割り勘な42歳の話を聞いた時は流石に引いた。
    しかも可愛い人。トイレ行くと言って帰っちゃおう!いや人としてそれはダメかとずっと考えてたからマシンガントークもうるさいとも思わないくらい内容入ってこなかったと言ってた。

    +23

    -0

  • 522. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:03 

    >>517
    会員の90%が高望みブサメンと高望みブスだからだろうな。

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:40 

    やっぱり会社や趣味の集まりで出会うのが一番いいよね。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:31 

    >>370
    コミュ力と愛嬌があっても、生活の中で縁がなかった人が婚活しているのかなと思いました。

    男女でコミュ力の差がありすぎてもうまくいかない。コミュ力ない方がだんだん受け身のおまかせ状態になってきて、コミュ力ある方がしんどくなってくる(これがキャバ嬢状態?)

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:12 

    >>515
    私は逆に2時間前から集合場所で待たれた事がある。
    私はまだ家で化粧してるのに集合時間2時間前に「着きました☺」とラインがきた時の恐怖よ…。
    慌てて準備して向かったけどさ。
    着いてても良いけど、黙ってて欲しかったわ。

    なんだろう。時間の感覚独特な人いるよね。

    +15

    -0

  • 526. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:22 

    >>90
    でもマッチしていないなら物理的に追いかけるしかなくない?連絡手段ないし
    普通はやらないけど集団心理なのかな

    +0

    -6

  • 527. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:30 

    >>29
    男の方が顔がでかいから、たぶん身体の大きさは同じくらいか、それ以下だな

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:55 

    >>517
    同じIBJでも相談所ごとに入会費も成婚率も全然違うから、まあ相談所でやるなら出せる範囲で成婚率高いところを探すのが一番かな

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:22 

    >>454
    そりゃ最初は無料でできるアプリから始めて、それでも出会いがない最後の砦が結婚相談所だがら

    +3

    -2

  • 530. 匿名 2023/01/26(木) 12:48:17 

    >>24
    普通の女はおしゃれにお金がかかるとか妊娠や出産で働けないから男性に経済力を求めるのは当然とかそういうの見る度に自分は買い手がつかなかったんだって悲しくなる。誰にも相手にされない低スペの自分が悪いんだけどさ。女に生まれてきたのに男と変わらないじゃん。

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:13 

    >>509
    初婚だと子供希望だからでは

    +0

    -3

  • 532. 匿名 2023/01/26(木) 12:53:07 

    >>322
    客観性がないと仕事も恋愛も結婚も上手くいかないよね
    甘えが通じてしまう家族の間だけどうにか過ごせるだけで

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2023/01/26(木) 12:54:00 

    >>10
    ルマンドがいっぱい置いてある〜いいな〜
    っておもっちゃった。

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2023/01/26(木) 12:59:42 

    >>505
    アプリプロフィールに「年の差婚に憧れているので20代から30代の人を希望してます」と書いてある51才の男性からイイネが来たんだけど、私40代。
    はぁぁ?ってなったよ。もちろん無視したけど。

    +35

    -0

  • 535. 匿名 2023/01/26(木) 13:04:50 

    >>44
    「この辺に有名なイタリアンレストランあるんですよ。そこ行きましょう」って言われてサイゼリヤ連れて行かれたら「有名は有名だけど笑」ってなりそう

    +22

    -0

  • 536. 匿名 2023/01/26(木) 13:05:29 

    >>50
    結婚相談所の食事会は
    一般的な食事会とは目的が違うんだぜ

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:29 

    >>505
    アプリだけど本人アラフィフなのに、
    女性18歳〜29歳までを希望(自分は若い価値観を持ってるので若い子が合うんです)
    共働きで子ども希望かつ同居希望(自分の親と同居したら家事育児は自分の母親に任せる事ができるのであなたは外で働いてください。その代わり両親の介護はよろしくお願いします)
    って人はいました。

    +30

    -0

  • 538. 匿名 2023/01/26(木) 13:19:09 

    >>38
    婚活パーティーで、女性が先に帰ってその後男性だったけど、時間差が短すぎて車の前まで走ってこられたことある。
    怖かった。
    ちなみにモテ自慢ではなく、その人は他の女性にも連絡先を渡してた。

    +17

    -0

  • 539. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:26 

    >>517
    アプリが怖くて普段の生活で出会いがない人は早めに入っても良いと思う

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:51 

    >>379
    街コンもパーティーも業者とヤリモクだらけで婚活として参加してる男性の方が少ないんだから、そこは戦術が間違ってるよ。

    婚活してるような人って紹介し合ったりしないようなガード固すぎるタイプで友達になるからどうしても勘違いしやすいんだと思う。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:13 

    >>126
    相談所は強烈な女尊男卑だよw
    女性が派手にやらかしても男性なんだから我慢しな。
    男性が少しやらかしたら(女性会員に辞められたら困るので)猛烈な剣幕でクレーム。

    あんなことしてたらそりゃあ男女比2:8を下回っている現状も当たり前だわ。

    +2

    -4

  • 542. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:22 

    >>378
    医師のみ(実態はほぼ歯科医師で構成されてる)とか高学歴の士業のみとかいう相談所あるけどまともに機能してないけどね。

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:54 

    >>1
    本当に予定(飲み会)があるから無理って言ってるのに
    少しだけでもいいから話したい!と追ってこられて女子トイレに逃げたことある
    しかも女子トイレ前でずっと待ち伏せされて出られなかった
    怖かったから飲み会メンバーの男友達に来てもらったら、「男いるのかよふざけんな」って悪態つかれた
    本当最悪だった

    +25

    -0

  • 544. 匿名 2023/01/26(木) 13:37:32 

    >>380
    いまの20代前半とか合コンとかしたことないし、ハードル高いらしいからね。
    大学生も静かに宅飲み主流で「合コン=DQN」みたいなイメージがあると言われて驚いた。
    時代の変化だよね。

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:31 

    >>309
    男性側は非正規だと結婚相談所に登録できないんだから、必然的に男性会員の方がまともになるよね
    私は27〜28歳の頃結婚相談所で婚活してたけど、お見合いした相手の男性はみんな仕事熱心で休日も資格試験の勉強や読書してスキルアップしている真面目な人が多かった
    アメブロの婚活ジャンルのブログ見ると、相手の男性を口汚く罵ってる一般女性が多くてびっくりするよ

    +10

    -1

  • 546. 匿名 2023/01/26(木) 13:41:24 

    マッチングアプリで、仕事転々としている薬剤師いたよ。そいつその時無職で婚活していたwww
    まだ会ったこともないのに、同棲しようやら好きとか言ってきて、かなり暴走していてやばい奴だなと思ったが出るわ出るわの地雷臭。
    奨学金500万程(奴が実際申告しているのがそれだが、おそらくもっとあると思われる)
    鬱持ちで生涯薬を飲み続ける。薬剤師というだけが彼のプライドを維持できる尊厳のようで….プライドはエベレスト級。
    1200万の学費を捻出して、就職先は年収400万程。
    奨学金差引したら年収300万程じゃん
    どんだけコスパ悪いんだよ
    仕事先の周りのレベルが低いなどと、お怒りのようだが、話を聞いているとこいつ仕事できなんだなーってのがひしひしと伝わる。人と均衡保てないんだろうなと…だから転職繰り返して仕事続かないんだなと。
    人の悪いところしかみないで、自分の方がレベルが上だと勘違いしていますけど、30代でその思考と生き方かなり人として恥ずかしくて人間的に未熟だと思いますよ。
    慈善事業やってるんじゃないし、子供のおもりをしていそうになるので丁重にお断りした。
    凄い地雷に出会って衝撃的だったよ

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:33 

    >>262
    その上結婚式も挙げないみたいな。

    +12

    -1

  • 548. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:46 

    >>392
    そういうのってハイスペックの定義が大卒,年収500万以上or170cm以上とかだからね。
    しかも基本的に自己申告。
    大抵170cm以上の男性と年収500万以上のお爺ちゃんとかが集まる。

    ある程度の学歴と年収なら相談所へ行った方がいいよ。

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:18 

    >>266
    恋愛経験も浅いから元々ドライだし、最後の別れ方も悪い。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:33 

    >>222
    恋活なら出会いは何でもいいと思うけど、結婚したいなら積極的な人はオーネットみたいなネット相談所、消極的な人はリアル相談所に入った方がいいよ。

    25歳って既にそういう年齢。

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:44 

    薬剤師ごときで人より優れているとか思える頭が可哀想。薬剤師なんてオワコンなのに。

    +6

    -4

  • 552. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:12 

    >>501
    若く見えるから何だって言うのって感じできもい
    こう言う奴は相手にも若さを求めるから、精神的に幼い奴がおおいよ。

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2023/01/26(木) 13:48:06 

    >>126
    相談所での婚活を検討してて何件か個人がやっている相談所に話を聞きに行ったけど、「女性で子どもがほしくないなんてあり得ない!」って言われることが多くてびっくりした
    私に持病や障害があるから前もって相談してる可能性は思い浮かばないのかな
    なぜか「出産は絶対立ち会い出産にすべき!」って力説してくる相談所もあった
    千葉県の相談所です
    50代以上の女性が1人でやってる相談所は昔の価値観がアップデートされてない傾向があるから気をつけて

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:03 

    >>52
    トイレでの自撮りって何笑
    気持ち悪い〜

    +12

    -0

  • 555. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:48 

    >>553
    運営してる人の年齢は本当に大事だと思う
    仲人とかも若めの人が多いところだと今の価値観で進めてくれる

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/01/26(木) 13:50:41 

    >>306
    ドタキャンなんて一度もない。
    どんな事があってもちゃんと会って向き合う。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:21 

    >>267
    相談所の仕事に興味あるけど、変なお客さんの対応が大変だよね
    前にガルで相談所の人に相談所業界への転職相談したら全力で止めてくれたのが印象に残ってる

    +6

    -2

  • 558. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:23 

    >>336

    「言われたからプロポーズ受けただけで僕が結婚したかったわけじゃないから」みたいな感じで家庭に対して全く積極的でなかったんだと予想する

    +30

    -0

  • 559. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:19 

    >>12
    こいつは恋とか愛とかの感情持ち合わせてないからこんな表情しない。私の中のひろゆきと解釈違う

    +3

    -8

  • 560. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:30 

    >>319
    女性の気持ちを汲めない、優しさが薄い人を上手に傷つかないように育てていかないといけない。
    繊細かつ女性を大切にすることを知らない人か、恋愛なれしてるけど適齢期の女性の気持ちを考えられない人のどちらかしか残ってない。
    アラフォーからの癖の凄さはすごい。

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:28 

    >>22
    パーティーだと既に全員と話してるんじゃないの?
    少し話した上でナシ判定されてるんだから、しつこく追ったら嫌われるよ
    私もプロフィールカードに馬鹿正直に連絡先書いてしまった結果、マッチングしなかった人に「何で僕を選んでくれなかったんですか?」みたいなメールを沢山送って来られて凄く怖かった記憶
    この人選ばなくて良かったって心底思ったよ

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2023/01/26(木) 13:58:42 

    >>555
    そうそう
    個人的にはSNSに力を入れている相談所がいいと思うよ
    ブログやTwitterを頻繁に更新してる相談所はすごく柔軟だしお客さん思いだと思う
    あとスタッフが男性と女性両方いる相談所はフラットな意見が聞ける
    高齢女性の個人相談所は、こうだから!こうあるべき!みたいな押し付けをしてくるところが多かったです
    しかも根拠となる説明はないっていう…

    +15

    -1

  • 563. 匿名 2023/01/26(木) 13:59:10 

    マッチングして一度食事したけど決め手にかけてお断りした大学助教授
    温厚だったのに断ったら急に暴言メールがきて、そういうの初めてでびっくりした
    二重人格かっていうくらい違う人格の文面だった

    +20

    -1

  • 564. 匿名 2023/01/26(木) 14:00:00 

    >>509
    私自分のプロフィールに同年代から年下希望と書いてるのに平然と5以上年上達が申し込みしてくるよ(苦笑)こちらの意志や気持ちお構いなしでアプローチするってどうなんでしょうね

    +4

    -1

  • 565. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:40 

    >>126
    所長が高齢男性だった相談所は男尊女卑ヤバかったです…。
    私も25歳の時に入ったもののあまりに酷すぎてクーリングオフしました。
    その所長さんに1時間かけて辞めないように説得されたけど価値観古すぎて無理でした。

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:28 

    「追いかけましょう」はヒドいけど、お見合いパーティーとか、出口で声かけられることはあるよね。
    マッチングしてなくても、帰り際に軽く声を掛けて連絡先を渡す(相手のは聞かない)ぐらいは良いかなって思う。

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2023/01/26(木) 14:12:38 

    >>104
    それなw
    婚活じゃなくても奢るわ

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2023/01/26(木) 14:12:58 

    >>518
    1円単位は恐い
    1円単位で割り勘の男性は無理ですと言えば即引き下がりそう
    養ってもらいたい男も多いよ

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2023/01/26(木) 14:15:49 

    パーティーで司会の方の声が小さく、システムがよく分からず考えていたら正面に座っていた10歳くらい年上の男性が丁寧に教えてくれた
    「あっ、僕は同年代の女性狙いなので安心してください!」と言われたのが妙に印象に残っている
    親切にして警戒されたことがあったのかな

    +21

    -0

  • 570. 匿名 2023/01/26(木) 14:15:52 

    私なんか割り勘どころかお会計票自体持とうとしない=お前が奢れという態度の男に遭遇したよ。
    まあ年下男だったんだけど。
    奢れってヤツもいるよ。

    +11

    -1

  • 571. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:30 

    >>67
    緑色の人の手前、目の前の試合は放棄したらしい

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2023/01/26(木) 14:18:45 

    >>294
    男女関係なく人としてヤバいのが一定数居るって事は分かったけど、さすがに女性を悪く言い過ぎかな~
    2割ヤバいって事は8割まともって事だよね

    私はもう成婚退会したけど、男性も酷かったよ。

    初日で手繋ぎ、会って2回目でホテル誘って来る人、直前に土いじりでもしたんかって位指が真っ黒に汚れてる人、待ち合わせ時間過ぎてるのに連絡がないので、こちらから連絡したら何故か不機嫌になった人。
    やたらカフェを拒否して、公園のベンチで座って話しましょうみたいな人も居た笑
    それぞれ別の男性ね

    もう二度と会わない相手だし、不満をいちいちコンシェルジュに報告してたら文句が多い会員だと思われそうだし言わなかったけどね。
    とにかく凄かったよ

    +30

    -0

  • 573. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:46 

    >>60
    割り勘なのに同世代嫌な男性にも問題あるよね

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:46 

    >>57
    あと眼科の先生のメガネの多い事!
    レーシックとかあるけど先生がやらないって事はそれなりにリスクとかあるんじゃないかと思ってる。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2023/01/26(木) 14:22:23 

    住んでいる所の県庁所在地と隣県のもっと栄えてる場所が同じ所要時間(35分)が同じだから隣県に行った事がある。
    そしたら20歳の男性がいてびっくりした。服装もパーカーとジーンズの超カジュアルでやる気もない感じ。そして私の住んでいる隣県を知らないって言い張った。
    恋活ではなくてちゃんと婚活パーティーって名目だったし、サクラにしてはお粗末だし、罰ゲームとかだったのかな。

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:51 

    >>5
    まるで新興宗教の勧誘活動

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:12 

    アラフォー男性には、外国人に日本語を教えるくらいの気持ちで接しないといけない。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2023/01/26(木) 14:29:58 

    まーたガルの結婚出産ネガキャン工作トピか
    対立煽りだヘイト煽りだのガルはろくなことやらんね本当に

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2023/01/26(木) 14:30:51 

    >>11
    こんなのを読まされるアナウンサーさん、本当にお気の毒…。

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2023/01/26(木) 14:33:11 

    女性と上手く話し合いができる男性は、学生時代の絆や、職場などの馴染みがなくても女性を大切にできるし、初めて会った飲み屋の隣に座っている人とでも上手に付き合っていける。

    ちょっとした事で音信不通にしたり馴染みがない相手に冷たい男性が、学生時代や職場で相手を見つけられない上に、婚活という楽な場で相手を見つけて、どう大事にしていくんだろうか。

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:42 

    >>159
    気が効くエリート時々いるよ!
    ただし私が会った人は100%転勤族だった。

    +9

    -2

  • 582. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:06 

    >>537
    若い女性にとってなんの得もないね。
    負担しかない。
    そんな年下求めるならせめて専業主婦でいいよぐらいの精神すら持ち合わせてない狂人だね。

    +24

    -0

  • 583. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:15 

    >>145
    男もチン長書いてくれ!

    +0

    -1

  • 584. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:02 

    割り勘提案する男ってさ相手年下でも奢る気ないよ

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:50 

    >>275
    ああ、この人恐らく自己愛性パーソナリティ障害だなって感じの人を何人も見てきた。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2023/01/26(木) 14:49:02 

    >>13
    8年前のクリスマスで3回目のデートにて
    神戸で凄くいい店見つけたんだっ(キリッ)

    連れて行かれたのはトンカツKYKでした‥(^^)


    KYKが悪いわけではもちろんないけどさ
    なんか違うやろ

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:17 

    >>22
    すれ違いや、心変わりもあるかもしれないからね。会場から10m以内なら声掛けもいいと思う。

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:37 

    >>109
    でもこのルールがあるから同世代婚が成立しづらいんだと思う。

    +2

    -6

  • 589. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:54 

    >>1
    プロフィール欄に
    「自分が性欲が強いので相手も性欲の強い人希望、セフレも可」
    と書かれていてドン引き!
    暗そうな地味なずんぐりむっくりの男で余計気持ち悪くて一言も声が出なかった
    なのに全然気にしてなさそうなのも怖かった
    早くチェンジしてー!と願っていた
    後でサイトの感想欄に書いてやったけど
    こんなの主催者側も見抜けないよね?

    +20

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:43 

    >>73
    婚活市場って
    マナーを知らない男性と
    モラルに欠けた女性が集まってるから

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2023/01/26(木) 14:54:57 

    >>590
    仲人型の結婚相談所でさえドタキャンする女性会員が後を絶たなくてキレてるスタッフ多い

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2023/01/26(木) 14:58:18 

    婚活男性には「この人教育されてないな」って感じの人が多くて
    婚活女性には「この人性根から腐ってるな」って感じの人が多い

    +10

    -1

  • 593. 匿名 2023/01/26(木) 14:59:53 

    >>274
    155cm以下の女性は可愛い〜ってなるのに
    160半ば以下の男性は選べないなんて理屈がそもそもおかしいよね

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2023/01/26(木) 15:00:19 

    >>179
    私も婚活してるけど、女性で婚活してる人は大体小綺麗で
    社会に適合してて、性格も普通で、がるで言われてるような高望みしてるヤバい人は超少数だよ。
    普通の女性が大多数で、普通の男性が全然いない体感。

    例えば女性は 普通の女性:80人 ハイスペ美人:10人 ヤバイ女性:10人
    なのに対して男性は 普通の男性:20人 ハイスペ10人 ヤバイ男性:70人

    って感じ。

    +13

    -8

  • 595. 匿名 2023/01/26(木) 15:02:19 

    >>581
    転勤族の旦那さんについて行っていろんなところ住んでみたい〜とか言ってる女性もいるから
    マッチングできるといいね

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2023/01/26(木) 15:06:31 

    >>279
    婚活ってサクラいるの?
    何度も婚活パーティー参加したことあるけど、サクラは見たことないや。
    (超美人とまあまあのイケメンは見た)
    女性はカップリングできないと「次の会はぜひ無料で参加してください!」
    って打診されるけど。

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2023/01/26(木) 15:07:21 

    街コンだけどタバコ臭い、いかにもパチンコとかに居そうな男が居たよ私は小さくて童顔だったから、俺はもっと大人な女性探してるんだよね~笑とか言われた
    そうですかーって、その場は流したけど何かモヤモヤしてたらまた2回目で、そいつにまたバッタリ会ったから
    あ、この間ダメだったんですか?お互い好みじゃないですし、プロフィールカードとか交換は無駄なんで、しなくて良いですよねって笑顔で言ってやった。
    周りの目を気にする奴なのか色々話とか世間話振ってきたのか全部無視してやった。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2023/01/26(木) 15:07:51 

    >>322
    んーなんか分かる
    何やっても口開けて待ってるタイプっていうか
    根本的に性格悪いとかじゃないから女友達同士では普通に付き合えるんだけど、仲良いあの子はすぐ結婚できたのになんで!?みたいに本人は思ってるんだよな

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2023/01/26(木) 15:09:20 

    >>145
    だから結果ヤリモクみたいな男がいるのかな。
    あ、希望とちがった、みたいな。

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:11 

    市場の中から少しでもマシな上澄みを掘りだそうってメンタリティの人はまず成功しないね
    なぜならその上澄みには必然的に競合が群がってくるから
    自分のスペックを直視して相応の相手を探すところから始めないと

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:13 

    >>506
    減点するところないか目光らせてる感じだよね

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:58 

    >>596
    無料にしてくれるなんてとこあるの?
    どこのパーティーだろう

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2023/01/26(木) 15:11:47  ID:BaowIQ5JYo 

    30代のとき相談所で活動していて、年収200万の45歳派遣社員の男性から申し込みされたときは落ち込みました。
    お互い妥協で選ぶ事もあるだろうけど、自分って価値のない人間なんだろうかと悲しくなりました。
    その後はいいご縁があり、成婚退会できました。

    +16

    -2

  • 604. 匿名 2023/01/26(木) 15:12:47 

    自分が幸せになることしか考えてない人多くてびっくりするわ
    結婚ってお互いがwinwinにならなきゃ成立しないのに

    +11

    -2

  • 605. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:15 

    >>564
    プロフィール見ないで写真と年齢だけで申込みしてそう。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:53 

    >>559
    ひろゆきの元カノさん?

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2023/01/26(木) 15:17:23 

    でも年収高い男性って大体50代よ?
    20代で年収700万とか居るわけないし

    +7

    -2

  • 608. 匿名 2023/01/26(木) 15:17:25 

    自分には甘いのに他人には攻撃的な人が多い

    +9

    -2

  • 609. 匿名 2023/01/26(木) 15:17:40 

    >>6
    モテないから39歳で結婚相談所にいるんじゃん
    そんな男は気が利かないもんだよ

    +12

    -1

  • 610. 匿名 2023/01/26(木) 15:18:07 

    >>604
    この人にとって私と結婚することで何がプラスになるだろう?ってマッチング段階からずっと考えてるけど
    どうもそういう視点持たない人の方が多いみたいだよね

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/26(木) 15:18:39  ID:BaowIQ5JYo 

    婚活パーティーに参加したとき、参加者の男性から、
    「男あさりに来たんですか?」と言われた事。
    私は化粧も服装も地味な格好だったので、何故この発言をされたのか謎でした。
    サイコパスって本当にいるんですね。

    +19

    -0

  • 612. 匿名 2023/01/26(木) 15:19:35 

    >>222
    私が無料でコンサルしてあげたい

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2023/01/26(木) 15:19:38 

    >>604
    テイカーが物凄く多い
    あと嘘つきも多い

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2023/01/26(木) 15:20:21 

    気が利くか利かないかを重視してる人ってめっちゃ男に騙されてそう

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2023/01/26(木) 15:23:27 

    >>322
    結婚相談所のスタッフや婚活アドバイザー最初は同性の味方してても活動しはじめてだいたい1~2年ぐらい経ったら婚活女性の方がヤバいことに気づきだして批判始める婚活界隈あるある。

    +7

    -3

  • 616. 匿名 2023/01/26(木) 15:24:27 

    >>614
    表面的な振舞いの知識あるなしと心根の良さって全然違うんだけど見極められない人多いよね

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2023/01/26(木) 15:26:18 

    >>516
    変に凝った料理答えたらそれが当たり前って思われてハードル上がるの嫌だよ。

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2023/01/26(木) 15:28:18 

    >>42
    >>163
    そういう有り無しチェックは例え見られても平気なようにするのが賢いやり方かなと思う。自分さえ分かれば良いんだから。

    無し→○
    有り→◎

    みたいに

    +22

    -0

  • 619. 匿名 2023/01/26(木) 15:32:45 

    >>618
    横だけどそのやり方賢い!勉強になった。

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2023/01/26(木) 15:34:58 

    >>302
    誰のこといってるの?
    ここから見える人、数名しかいないけど…

    私も婚活何回も参加してきたけど、タイプじゃないとあからさまな態度とる男性もまあまあいましたよ

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2023/01/26(木) 15:38:52 

    話してる時白目になる男の人が一定数いること
    あれ何なの?

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2023/01/26(木) 15:39:10 

    >>492
    いやもう結婚してるし…w

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2023/01/26(木) 15:44:06 

    >>24
    売れ残ってるという考え方はやめたら?
    自分のことも他人のことも、売れ残ってると見下してない?

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2023/01/26(木) 15:49:43 

    >>408
    >>271
    ヨコです。
    でもさ、嫌がらせをやろうと思ったらやれるよね?
    マッチングさせないようにするとか、スタッフなら簡単そうだなと思った。
    私が婚活パーティーに行ったことないから、そう思ったりするのかな?

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2023/01/26(木) 15:55:30 

    >>586
    一周まわって可愛いw

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2023/01/26(木) 15:56:20 

    >>588
    相談所って同世代婚おおくない?

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2023/01/26(木) 15:57:04 

    >>591
    キレてるのどこで見れるの?

    +1

    -2

  • 628. 匿名 2023/01/26(木) 15:58:23 

    >>133
    ただのやり目だろうね。

    +1

    -3

  • 629. 匿名 2023/01/26(木) 16:01:58 

    >>451
    私も相談所経験者ですが、意外と体型って大目に見てくれますよね。病的に太ってなくて清潔感と愛嬌あれば大丈夫だと思います。
    私は入会したの35オーバーでしたが、大学卒業後会社員を経て資格職に就くため頑張ってきたので、男性から「しっかりしてる」と逆に好印象持たれました。
    活動中もカウンセラーさんからは、独身でいたちゃんとした理由があるから大丈夫だと言われました。
    (ただモテなかっただけなのに)
    プライベートで出会った男性とご縁がありましたので退会しましたが、相談所の婚活は結構楽しかったです。

    +8

    -3

  • 630. 匿名 2023/01/26(木) 16:06:02 

    >>413
    > どうでも良かったらそのへんの年収5~600万の普通顔普通身長の男で手を打つわけだから

    どうでも良いどころじゃない、これこそ上玉。婚活市場に出る前には完売するスペック。

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2023/01/26(木) 16:07:02 

    マック食べ放題のパーティーに参加した時、会場に入ったら女性の1番さんが上下ジャージ姿で股開いてドカッと座ってた
    一通り回転寿司トークが終わって司会が「それでは、フリートークです。食べ物や飲み物はご自由にお取りください」って言った途端に席を立ってハンバーガー(100円マック)を両手に2つ持って席に戻ってバクバク食べててビックリした
    当時は女は参加費無料だったけど、ここまであからさまに食べ物目当てで参加してる人初めて見た

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2023/01/26(木) 16:08:22 

    >>622
    随分事情通みたいだけど、婚活してたの?それでゲットしたの?

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2023/01/26(木) 16:09:36 

    直筆の自己紹介カードもらうんだけど、悪筆な人が多くて驚いた
    ちょっと癖があるとか達筆とかじゃなくて、不安定でぎこちない字
    字って人格が出るなと感じた
    それに加えて自己紹介の項目に余白が多い人は正直難がある

    +9

    -1

  • 634. 匿名 2023/01/26(木) 16:12:42 

    >>626
    少ない
    そもそも成婚率が低い

    +2

    -7

  • 635. 匿名 2023/01/26(木) 16:12:51 

    >>309
    32歳の時、結婚相談所に入って何人か会って成婚したけど、正社員で一人暮らししてるってだけで「あなたならすぐ結婚決まりますよ」と太鼓判を押され、実際わりとすぐ決まった。別に美人でもないしどちらかというとブス寄りだけど。
    男の人は、女性慣れしてないけど真面目な感じの人が多くて、不快になったことはなかったよ。

    相談所の待合室でお相手を待ってる時、別の部屋から「どうしても若い女性がいいんです!バツイチでもいい!」と言って相談所の所長にたしなめられてるおじさんならいたけど、それくらいかな…

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2023/01/26(木) 16:13:06 

    >>293
    婚活というか恋愛活動みたいになっちゃった私の経験上、
    そういう人って男女共に恋人と合わないなと思ったらキープしておいて次の良い人探すために色々行動してるよ
    飲み会参加したり趣味の集まりによく顔出すようにしてアンテナはってる
    恋人いないとか、最近上手くいってないとか言いつつ、これは付き合える!と思ったら次に乗り変えてる

    私は合わないと思ったら次の人がいなくても即別れてたけど、
    中途半端な状況で恋人放置して次の相手探してる人が男女共に多くてビックリした
    だから恋人が途切れない=モテる、じゃなくて策士なんだろうなってイメージ

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2023/01/26(木) 16:13:49 

    >>413
    これが婚活女性

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2023/01/26(木) 16:14:10 

    >>633
    理数系は悪筆多いかも
    左利きだったりしてさ

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2023/01/26(木) 16:15:00 

    >>637
    じゃあもう無理やんなw
    まず女側の考えがおかしい

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2023/01/26(木) 16:16:05 

    >>10
    見事にブスと不細工男ばかりだねw

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2023/01/26(木) 16:17:35 

    >>411
    通勤前に書き込んで、今見たら
    プラス沢山
    皆同じような経験してるのね
    結局、結婚した夫は顔が好みでめっちゃ高給取りだけど
    プライドチョモランマ級で、話し合いが出来ない人だった
    婚活界にいる人は、皆どこかしら欠けてるよねって話
    恋愛結婚でも完璧人間なんていないだろうけどさ

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2023/01/26(木) 16:19:15 

    >>1
    >>24
    >>205
    >モテる人は婚活しなくても売れ残ることなく相手が見つかるから
    >会社にアラサー、アラフォーの独身の女性社員たくさんいるけど、みんな優秀だしいい人だよ。

    でも、少し前に立っていた↓下のトピでは、男性も女性も魅力的な人は早く結婚している、年取っても独身の人は全員ではないけど癖の強い人が多い、みたいなコメントがありプラスも多くついていたよ。
    いい男は20代で結婚してるって本当ですか?part2
    いい男は20代で結婚してるって本当ですか?part2girlschannel.net

    いい男は20代で結婚してるって本当ですか?part2本当だと思いますか? 主の周りでは、本当にそうだと思ってます。皆さんの周りではどうですか?

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2023/01/26(木) 16:21:44 

    >>633
    名前が枠の中に収まって無い人いた
    最初に大きく書きすぎて後半が書ききらない
    20〜30年間自分の前書いてきて未だに枠に対する名前の配分わかんねーの!?ってビックリする
    多分何かしらの障害があるんだろうけど…
    やたらと平仮名が多かったりとか文字である程度分かるよね

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2023/01/26(木) 16:24:07 

    >>537
    希望するのは勝手だけど、一生誰ともマッチングしないだろうね。
    こういう人が拗らせてネットで女叩いたり、路上で若い子に抱きついたりするのかな?

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:19 

    >>1
    婚活パーティーいくと、この帰りが1番苦手だった。
    エレベーターやエスカレーターとか会場の部屋、開催地のホテルの出入り口で待ち伏せて話かけてきて飲みに行こってしつこいの。
    地下鉄までついてくるから本当いやだったの思い出したわ。追いかけましょうなんてアナウンスはないけど、中途半端な見た目の勘違いあわよくば一発野郎がしつこいんだ

    +10

    -1

  • 646. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:46 

    >>24

    自分の足で結婚相手を探しに行けるって持ってるスペックが良いから羨ましいけどな。私なんて中卒だし資格なんて普通免許だけ。キャバと風俗しかしたことなくてまともな職歴なんてないこんなどうしようもない女が自信持って相手募集してますなんて婚活会場に行けるわけもない。一応普通に出会って結婚してるけどもし自分に自信があったら自分から探しに行って選んでる。

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:55 

    >>641
    ガタイも綺麗なイケメン系なのに鼻くそ舐めたり食ったりしてたヤツいたよ。

    電車で対面に座ってたヤツ。マスクずらして鼻の穴ずーっとコネコネしてると思って見てたら…。(たぶん無意識の癖レベル)

    もうね、見た目とかどーでもよくなる。本当キモい。

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2023/01/26(木) 16:27:56 

    >>638
    そうなんだ!教えてくれてありがとう
    婚活で私が会った悪筆な人達が理数系の人かは分からないけど
    その人自身にも癖がある人が多かったな

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/01/26(木) 16:28:50 

    お見合いをキャバクラと勘違いしてる人が多い。1時間ずっと俺の話。俺が女を選ぶと思ってる。同じ土俵なのにどうして自分が面接官のつもりなのか

    +10

    -2

  • 650. 匿名 2023/01/26(木) 16:31:01 

    >>648
    本人を熟知する前は、悪筆でも学歴を踏まえて「もしかして頭良い(勉強出来る)人かも?」という可能性で観察するといいかも。

    ただのバカだったら次へ笑

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2023/01/26(木) 16:31:40 

    >>16
    お母さんが子離れしないからそうなるんじゃない?

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:23 

    >>585
    私の友人だわ

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:46 

    >>632
    そうだよー
    >>450

    +0

    -1

  • 654. 匿名 2023/01/26(木) 16:33:08 

    >>35
    IBJで結婚したけど、なかなか良かったよ。
    年齢34歳まで年収700万以上身長167以上、あとは自分の住んでいる地域でお見合い組んでたけど、何件もできたよ。

    +8

    -2

  • 655. 匿名 2023/01/26(木) 16:37:39 

    >>586
    トンカツKYKなにそれ?美味しそう!

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:35 

    >>643
    そういうびっくり分かる
    滅多にはいないけど、自分の名前が正確に書いてない人(「太郎」なのに「太」しか書いてないとか)や年齢を間違えて書いた人(「45歳」なのに「40歳」と書いたり。会話の途中で本人から訂正された笑)いたよ…
    緊張してたのかもしれないけど印象よくないよね

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:53 

    >>647
    おるおる
    私が会ったのは、身体もマッチョで顔もイケメンなのに目が合わなくて、指の先の皮をひたすら剥がして、飛ばしたり、古民家カフェの庭の植木の葉っぱをちぎって飛ばしたりしてる奴だった…
    多分、緊張してたんだろうけど、カフェの中に入っても指の先の皮いじいじして、指で飛ばして、私のコーヒーの中に入ったかもしれない…
    もうホント無理ってなった
    今度またカフェ行きましょうって言われたけど、カットアウトした
    鼻くそも食べてる系だよ

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2023/01/26(木) 16:43:29 

    >>121
    困ってたことが長じて職業になったってかっこいい

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2023/01/26(木) 16:47:23 

    >>657
    あなたが好みじゃなかったからわざと奇行に走ってあなた側から断られようとしたんではw

    +3

    -5

  • 660. 匿名 2023/01/26(木) 16:50:57 

    >>24
    えっそうかな?
    アイドルも登録してるとこで婚活して高スペと結婚したけど、狩り場って感じだったよ笑

    +6

    -2

  • 661. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:15 

    >>13
    ガラガラに空いてるラケルに予約を取ってた人がいる。
    ラケルってもっとカジュアルな店だよと教えたら「知らなかったので!」と逆ギレされた。
    それなりの都会に住んでてラケルを全く知らないその人の経歴が怖くなったよ。
    友達いないんだろうなと思った。

    +2

    -5

  • 662. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:39 

    >>659
    いやいやそんなの行かなきゃいいじゃん、行っても自分から断ればいいじゃんと思うけど、昔のお見合いだと男から断るのは失礼みたいな風潮あって断られるためにわざと奇行することあったみたいね
    今でも相談所で高齢の人が指導してるところだとそういうパターンあるのかも

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2023/01/26(木) 16:51:43 

    >>649
    相手も同じこと思ってる定期
    いい加減学習して

    +4

    -4

  • 664. 匿名 2023/01/26(木) 16:52:12 

    既婚者、シンママのチヤホヤされっぷりを見ると、男は処女が好きなんて大嘘だということがわかる。

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2023/01/26(木) 16:53:31 

    >>266
    だから次がないんだよなあ

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:05 

    >>664
    見た目がよくて処女ならなおいいぐらいじゃない?

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2023/01/26(木) 16:55:12 

    >>433
    結婚願望あるのにそれって、既婚女性が美人というより他の独身女性がよっぽど女として「無し」なんじゃ…

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:20 

    >>87
    でもあんた婚活現場のプロが女性の耳に痛いこと言ったら聞かないでしょ

    +2

    -2

  • 669. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:26 

    >>91
    婚活市場では多いらしいよ。
    めちゃくちゃ可愛い女子大生にバイト先の店長40代が割り勘で食事誘うこともよくある。そんな層が集まってるのよ。

    +11

    -1

  • 670. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:30 

    アラサーの私が婚活していてもモテず、一方、職場の42歳の美人シンママは社員落として再婚。

    結果、モテなさすぎて、鬱になってしまった。社内恋愛どころか、二度と就労無理かも。

    +8

    -2

  • 671. 匿名 2023/01/26(木) 16:57:18 

    >>664
    既婚者、シンママって男に飢えててがっつく人多いだけだよ。結婚迫ると逃げる男多数

    +2

    -4

  • 672. 匿名 2023/01/26(木) 16:57:30 

    ここ見てても婚活女性には本当にテイカーが多いんだって思う。

    +6

    -3

  • 673. 匿名 2023/01/26(木) 16:57:36 

    >>666
    私はデブスの処女だったもんな。そりゃ価値ないよな。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:43 

    >>673
    デブじゃ清潔感ないからしょうがないよ

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2023/01/26(木) 17:01:17 

    太ってる人はまずなんで痩せてから参加しないの笑

    +11

    -1

  • 676. 匿名 2023/01/26(木) 17:01:48 

    >>659
    そうしたら何故、またカフェ行きましょうと具体的な予定詰めようとするのか
    私は可愛く無いけど、当時は若かったから年齢だけでマッチングしてくれる男性がいただけ
    今やったら絶対誰も会ってくれないよ

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2023/01/26(木) 17:02:54 

    >>675
    太りやすい体質なんだよ。人生で50キロ以下になったのはブラック企業勤めてた時だけ。

    +3

    -6

  • 678. 匿名 2023/01/26(木) 17:03:07 

    >>633
    男性があなたと同じようにそういう細かい部分をチェックしているような人だったらどう思う?
    気持ち悪くない?

    +4

    -2

  • 679. 匿名 2023/01/26(木) 17:05:35 

    >>11
    このアナウンサーさんのお名前なんだっけ…
    昔めざましに出てたよね?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2023/01/26(木) 17:05:45 

    他人のマナーとかにうるさい人ってだいたい婚活失敗してる
    おおらかさのない人ってやっぱり人として大事なものが何か欠けてるのかも

    +5

    -2

  • 681. 匿名 2023/01/26(木) 17:05:48 

    大学生だけど、婚活パーティーの司会の
    バイト派遣でやってる
    お医者さんの40代男性はコミュ障なのか
    相手との会話が診察だし、女性はお母さんと
    来ている30代がいたりした。
    司会者なのに、帰りに何人にも連絡先
    聞かれて参ったよ。

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:01 

    >>633
    そんなんクソどうでも良いと思う
    大事なのは思いやりと優しさと財力だよ

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2023/01/26(木) 17:07:05 

    >>662
    マジかよ
    どんだけw

    余談だけど、私も親経由の見合い1-2回やったことあるけど(だから古式スタンダードな例だと思うんだけど)、返事は男に委ねられてたな、、。

    こっちから写真と釣書を用意して男側に話を持ち込み、数回やり取りの末に一回面通しみたいなことやる。ほんで、また2-5回くらいとか少しやりとりしてからのこともあるけど、要は男側の最終決断?を聞く、みたいな流れだった。

    ま、一件目は最終的に断られ、二件目は釣書を交わした時点で、時期(身内葬儀があった)がよろしくないとテイよく断られたw ただしコレはたぶん男側が最初から見合いに乗り気でなかったぽい。だけど周りにも悪いから少し話し合わせてただけ、みたいな。

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2023/01/26(木) 17:08:34 

    >>681
    婚活パーティーで医者って見たことないんだけど。

    医者でモテないってスーパーレアじゃん。

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2023/01/26(木) 17:12:12 

    >>667
    女版チー牛なんだろうな。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2023/01/26(木) 17:16:11 

    >>684
    でも医者はわからんけど、年収が高くても一人社長とか個人経営者って意外と出会いない人多いんだよな
    こういう人とどう出会うかというと、金持ちからの情報をもらうしかない
    金持ちは金持ちと繋がりがあるから
    だから最初は屈辱的でも金持ちと結婚してる女性と付き合い持っておくと色々とラッキーだよ

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2023/01/26(木) 17:17:51 

    職場のオタク女子がオタクの婚活パーティーに
    行ったらめちゃくちゃモテたらしく、
    物凄い自信つけて帰って来た。
    でもオタクは自分の好きじゃないジャンルの
    話を聞くのがお互い苦痛らしく、ジャンルが
    違うと全く盛り上がらないらしい。
    来た時から臭い男、食べ方が異常に汚くて
    口の周りやテーブルに色々つけちゃう男とか
    かなり個性的だそうで。
    唯一良さそうな男と初デートでカラオケに
    誘われて行ったらホテルのカラオケだった
    らしく、カラオケしながら胸揉まれたとかで
    泣きながら帰ったそうな。
    どっちも癖ツヨ過ぎて絶句。

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2023/01/26(木) 17:19:43 

    >>686
    自分よりモテる友達とは片っ端から絶交していったから、金持ちと結婚してる友達がいない。

    +0

    -5

  • 689. 匿名 2023/01/26(木) 17:20:50 

    >>417
    職場とか近場で見つけようとしてるのがそもそもの間違い。

    新入社員や新規職場でたまたまそうなるのはあるとしても、婚活や見合いパーティーを考慮するほどの年齢で、今更ながら職場から一本釣りしようとするのは、無理of無理。仕事の士気や人間関係、最悪人事にも障るわ。

    独身である以上、今後もずーっと同じ職場の世話になるかもしれないんだから、職場では下手な下心持たず、稼ぐ場そして居場所として大事にした方がいいと思うよ…。

    +9

    -1

  • 690. 匿名 2023/01/26(木) 17:24:01 

    好きでもない男からアプローチされて嬉しいんだ?(笑)

    +0

    -3

  • 691. 匿名 2023/01/26(木) 17:24:15 

    お見合いをキャバクラと勘違いしてる人が多い。1時間ずっと俺の話。俺が女を選ぶと思ってる。同じ土俵なのにどうして自分が面接官のつもりなのか

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2023/01/26(木) 17:25:21 

    >>688
    それ!それもったいないよ
    稼げない旦那さんの男友達って基本稼げない男ばかりだけど、
    稼ぐ旦那さんの男友達や知人ってわりと稼ぐ男ばかりなんよ
    でもってその稼ぐ独身男を誰が紹介するかというと、稼ぐ旦那さんの奥さんしかいないの

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2023/01/26(木) 17:28:51 

    >>634
    データを見ると5歳差までの同世代がメインじゃない?

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:20 

    >>280
    >>253
    >>226

    返信ありがとうございます!
    アプリはやっていて3人くらいあったのですがなかなか2回目に繋がらなくてどこかの婚活サイトに入ろうと思ってました。笑

    お互いに年収などもわかるので安心かなと…周りも少しずつ彼氏ができたりしていて焦っています。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2023/01/26(木) 17:32:00 

    >>262
    それ首都圏の話し?
    昭和?
    何歳くらいの方?

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2023/01/26(木) 17:32:15 

    >>655
    関西の老舗トンカツチェーン店です
    独特のコマーシャルで有名なんですよ
    もちろん味も美味しいです

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2023/01/26(木) 17:33:27 

    >>659
    そんな器用に絶妙なレベルで癖アピールするやつ、婚活に来ないと思うw

    不器用だし変な癖あるから生理的に嫌がられてきただけっぽい。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2023/01/26(木) 17:33:32 

    >>692
    一応、去年結婚した友達の旦那さんはそこそこいい企業に勤めてるよ。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/01/26(木) 17:36:30 

    >>661
    オムライス屋さん?
    地元にもあるけど行動範囲にないから初めて知った!
    これが婚活男性の気分😂

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/01/26(木) 17:37:23 

    >>417
    チェンソーマンのマキマさんみたいなタイプの女性が浮かんだ。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/01/26(木) 17:41:04 

    >>365
    素人童貞入れたら90%

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:14 

    31歳非正規雇用の私

    行きつけのコンビニで高校の後輩(30歳男)がバイトしてることがわかった。

    これって、もしかして、非正規同士くっつけという神様からのメッセージか?

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:25 

    >>572
    横だけど、わかるよ。
    ガルだと婚活してる女性を悪く言う人が多いけど、婚活してる男女どちらが変っていうより、どちらにも一定数変な人はいるってだけだよね。
    それこそ婚活中の男女だけじゃなくて、既婚の男女でも一定数変な人はいる。

    実際に婚活してた立場からすると、「婚活男性は一定の水準を満たした人達だけど、女性は勘違い高望み」とか「女性はキレイな人ばかりなのに男性はやばい」みたいなコメント見ると違和感がある。

    +17

    -0

  • 704. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:26 

    >>659
    そんな癖強すぎる演技する奴おらんやろw
    いても不機嫌感だすとかぶっきらぼうに接するとかそんな感じじゃない?

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2023/01/26(木) 17:44:50 

    >>216
    「今回「は」」って気になるね。

    +8

    -1

  • 706. 匿名 2023/01/26(木) 17:46:00 

    >>412
    アイドルと一般人を一緒くたにしてる時点で説得力ないよ。
    山田涼介やhydeは低身長でもモテモテだから、女は身長気にしてないって言ってるようなもの。

    一般人どころかましてや婚活だよ?
    胸なんて関係ないって言える程の可愛い子なら婚活になんていないって。

    +2

    -3

  • 707. 匿名 2023/01/26(木) 17:48:30 

    >>529
    結構婚活パーティーは並行して利用している人多いよー! 
    ただ良い人は半年位で相手出来て去っていくけど笑

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2023/01/26(木) 17:49:17 

    >>350
    なんだろうね。対人コミュニケーションのレベルが違うのかな。人と接してると、気乗りしない話題も、なんか噛み合わない相手でも、その場では話さなきゃいけない時とかある。けっこう我慢して(常識の範囲でね)会話することもあるけど、そういうの慣れてないんかな。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:32 

    >>398
    まさに今疲れてしまっています。笑

    自分の性格とか容姿とかにだんだん自信がなくなってきてしまって、それが原因なのかなと落ち込んでました。

    周りも彼氏がいる子だけになってしまったので余計に焦ってしまいます。

    +12

    -0

  • 710. 匿名 2023/01/26(木) 17:51:29 

    >>612
    もうぜひお願いしたいくらいです。
    ずっとこのまま1人なのかなと考えてしまうと不安です😭

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2023/01/26(木) 17:52:24 

    >>550
    やっぱり相談所ですかね、検討してます。
    ここで辞めてしまったら余計に出会いも無くなってしまうのでなんとか行動します😭

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2023/01/26(木) 17:55:51 

    >>174
    巨乳なんか絶対条件にならんわ。
    上半身裸で丸出しにして歩くわけでもあるめーしw 男でいう身長とは絶対違うわ。(身長は服で隠せないしごまかせないし)

    しかも本当に巨乳って言えるほどデカいなら、年いくと干物みたいにヘソまで垂れ下がるの不可避なのよね。

    男ってそれ見ると萎えるから、それこそ抱けなくなったり、浮気に走るんじゃないの?笑

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2023/01/26(木) 17:57:30 

    >>680
    マナーとか目に入ってるけど絶対誰の前でも口に出さないようにしてる
    次いこーって時も黙って笑顔でスッと引きたい

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2023/01/26(木) 17:59:38 

    >>650
    めっちゃ頭いいタイプでマジで解読不能な字書く人一定数いるよね

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2023/01/26(木) 18:01:48 

    ついたてのある半個室で10分とか話して、査定して、次の人に入れ替わるシステムが、とても効率的だけどなんか回転寿司?みたいと思った。

    即結婚したい相手を探すならいいと思うけど、まずは恋愛からと思って参加するとなんかシラケる。
    最初に全員分の年収とか職業とか書いてある紙渡されたけど、悪いけどぶっちゃけ引いた。
    もうその空間にいたくなかったから、マッチングの時は白紙で出して帰った。

    +2

    -2

  • 716. 匿名 2023/01/26(木) 18:01:59 

    >>675
    いや本当それ。
    女性はまず痩せてから婚活参戦
    男性はまず一人暮らししてから婚活参戦

    +4

    -2

  • 717. 匿名 2023/01/26(木) 18:02:39 

    >>677
    そうやって言い訳している限り
    マッチングはしないんだろーなー

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2023/01/26(木) 18:03:24 

    >>105
    やっぱりこれなんですかね?
    大学生で彼氏作っておけば良かった…就職してからは同世代いないし、もう終わった…

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2023/01/26(木) 18:04:18 

    >>678
    実際チェックされてると思うけどな
    細かい部分でも相手が譲れないと思うところを、無理に譲ってほしくない
    相性が合わないだけ

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2023/01/26(木) 18:07:53 

    >>180
    全く同じ笑
    見た目ほんとにかっこよくて背も176cmあって、めちゃくちゃタイプだったのに、中身最悪でした。
    お母さんの悪口は言うし、私初対面なのにどう反応していいかわからなかった。笑笑

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:50 

    >>206
    私も頑張って続けようかな、いい出会いがあるといいなぁ

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2023/01/26(木) 18:15:12 

    >>716
    実家暮らしの私は一人暮らしの男性とは話合わないから、実家暮らしの男性はある程度いてもいいと思う。

    +2

    -5

  • 723. 匿名 2023/01/26(木) 18:16:50 

    デブでも結婚できますかね?
    去年頑張ってダイエットしたんですが、体調を崩してリバウンド。
    自分の容姿に自信が持てなくなって、マッチングアプリでマッチしてもなかなか楽しくご飯が食べれないです、

    +5

    -3

  • 724. 匿名 2023/01/26(木) 18:18:03 

    >>611
    サイコパスじゃなくて発達障害じゃないの?

    +8

    -1

  • 725. 匿名 2023/01/26(木) 18:19:36 

    >>722
    マザコンでも?
    家事何もしてなくて家にお金入れてなくても?
    結婚したら俺の両親と同居してと言われても?
    話し合いに彼の親が必ず参加して来ても?

    +3

    -2

  • 726. 匿名 2023/01/26(木) 18:19:49 

    >>702
    まずは可能性ありそうなところからあたるのが成功するためのコツ。

    結果を引き出すためにはこういうのがバカにならないことある。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2023/01/26(木) 18:21:32 

    >>723
    できるよ!
    男はデブ専いるから、むしろそういうパーティー行くといいよ
    太っててたくさん食べる女が好きと言う男は結構いる

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2023/01/26(木) 18:22:21 

    >>723
    デブ専を狙うんだ!
    100kg近いデブだとそれなりの需要があるんだって
    職場の100kg23歳女子は見た目男みたいなのに
    アプリではモテモテで男取っ替え引っ替えして
    今は同棲中

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2023/01/26(木) 18:22:55 

    >>696
    655です
    CM見ました!
    関西っぽい感じがいいね。
    ますます美味しそう〜!

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/01/26(木) 18:23:10 

    >>400
    めちゃくちゃ理想です!
    ダサくていい、ファッションに興味なければ好きな服装してくれるし、とりあえず素材をめっちゃ見てます😂

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2023/01/26(木) 18:23:21 

    >>611
    自分がそうだから、思ったことをつい言っちゃうタイプなんだねソイツ。

    普通の人付き合いも下手そう=どーせ仕事の評価にも響いてるよ、だから避けて正解。

    +13

    -0

  • 732. 匿名 2023/01/26(木) 18:24:38 

    >>411
    タイプな人ほど中身、性格が合わないです…悲しい…

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2023/01/26(木) 18:26:12 

    >>421
    ちょっと泣きそうになりました。
    私もなかなか2回目に繋がらないことが多くて、色々自信がなくなってしまってて。笑笑

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:38 

    >>728
    それ23だからでは…
    しかも同棲現時点で23てことは、とっかえひっかえは22とかもっと若い時期なのでは。

    婚活や彼氏探しにおいて若さは強さだからさ。デブ専相手なら100キロも武器になってるし、ある意味最強。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:52 

    >>712
    巨乳って書き方が悪かったのかも。
    モテるのはスタイルの良い女。
    男で言うスタイル良いってウエストの割に胸があることだから。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2023/01/26(木) 18:33:01 

    >>735
    そうか。ならどうしてもというなら女側は若さだね。あと顔。

    外に出てる、誰にでも一発でわかる部分。スタイルは後から俯瞰して見るかもしんないけど、その前に査定に掛かるのは年齢と顔だよ。

    年齢と顔が気に入らないなら、そいつがどんなスタイルだろうが触手動かないしどーでもいいんだわ。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2023/01/26(木) 18:38:56 

    >>524
    というか、コミュ力高い男性はそもそも婚活不要というか、若い子を狩る側だからね。
    婚活はコミュ力高めの女性がコミュ力低いけど他はそれなりという男性を何とか口説き落とそうと試行錯誤するところ。
    恋愛市場とは逆のことを強いられるから大抵の女性は大きくメンタル削られて音を上げる。

    +4

    -2

  • 738. 匿名 2023/01/26(木) 18:39:22 

    某有名婚活サイトの料金システムが納得いかない

    私が利用した時は、たまたま入会費、年会費、更新費が無料ということで
    料金が発生しない3ヶ月だけ試そうと入会
    しかし退会した3ヶ月後の、カード会社の明細に【¥14,100】の支払いがあり
    慌ててそのサイトに、メールで問い合わせ
    そしたらコンシェルジュに、退会手続きの代行を頼まないと活動中となるとの返答
    間違いなくアカウントは、消してあり利用は出来ないにも拘わらず
    3ヶ月プランの自動更新費が発生していた
    改めて退会希望と、返金を要求したら対応してくれたけど
    マメに明細チャックしてなかったら
    気づかずに自動引き落としされ続けている人いるんじゃないかな


    +4

    -0

  • 739. 匿名 2023/01/26(木) 18:47:32 

    >>736
    それはその通りだけど、若さはともかく婚活にいる時点で顔は良くない。
    良かったら既に良い男性からアプローチされてる。

    +2

    -2

  • 740. 匿名 2023/01/26(木) 18:49:01 

    勝手に自分で高いレストラン予約してきたくせに、結婚後は質素な暮らしがしたいから不安だと
    自分の母親&仲人を通して言ってきた10歳以上上の40間近のマザコンがいた

    こっちは毎回電車乗り継いで洋服も気を遣って出向くのが面倒だし、話も面白くないどころか自分から何も話さないから私がいつも話題振っていたからコースとか苦痛だった
    毎回こんな高いところで金銭感覚が合わないと周りに相談してたレベルなのに勝手に浪費家扱いされた
    あまりの高級店でさすがに全部奢りは断っていたから、こっちの負担も多くて仕方なかったわ

    何よりもいい大人が年下女に自分で話せないのがやばいと思った

    +11

    -1

  • 741. 匿名 2023/01/26(木) 18:50:38 

    >>661
    既婚でも男性なら知らない人多そう
    逆ギレはダメだけど、なんか伝え方にも問題ありそう

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2023/01/26(木) 18:54:30 

    >>663
    マシンガントークしてる男はそんな事思ってないよ

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2023/01/26(木) 18:55:24 

    >>603
    私も年収300万155cmとか50代から申し込みきたよ!この人と結婚するくらいなら一生独身でいいやと思った。
    その後普通にいい人と出会って結婚したけど、当時はへこんだなー。

    +13

    -2

  • 744. 匿名 2023/01/26(木) 18:59:34 

    >>739
    そういうスタートラインの話か…

    まぁでも世間的には同じブスでも、自分にはアリなのとナシなのがいるわけだから、中でもアリ寄りを選べばいいんでないか?(てか自動的にそうなるとは思うが)、そして皆さんそうしてるんでは?と思った。

    私だとしたら、顎シッカリややクッキングパパ程度なら普通にアリ。だけど亀田家やゆたぼん島田紳介みたいな関西系シャクレはナシ(苦手な顔)とか、世間ではブス一括りでも内訳は色々あるんよ。

    ※顎はバッチリ遺伝するから、だいたい顎強めがダメは人は、上記全部ダメだと思うしそれが普通。旦那としてならいっか…と妥協しても、子供に同特長がまんま出現するから要注意。

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:34 

    >>621
    チック症かなんかじゃない?

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2023/01/26(木) 19:03:44 

    >>661
    ラケルって男が好き好んで行く場所じゃないからなー

    男がラケル行くシチュエーションってなると、男同士ではまず行かないだろうし、幼い頃親に連れられて、か彼女・女友達に誘われて、くらいのものじゃない?
    家の近くになくて親と行く機会がなくて、恋愛経験が少なく女友達も少ないってなったら知らなくても無理はないと思う

    価格帯でなんとなく察せそうな気もするけど

    それはそれとして逆ギレはどうかと思う

    +5

    -1

  • 747. 匿名 2023/01/26(木) 19:07:27 

    >>135

    まあ容姿の良さ重視って精神的に幼い確率高いよ
    良い容姿は幼い子にも分かる、つまり非常に分かりやすい魅力だから

    ハイスペな自分への釣り合いを求めているならまだ分かるけど

    +5

    -1

  • 748. 匿名 2023/01/26(木) 19:07:57 

    >>634
    ソースは?いまそんなに年齢差ないよ。

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2023/01/26(木) 19:09:41 

    >>710
    私の個人的な出会いスポットは自衛隊のイベントです!
    お近くの基地HPのイベント情報覗いて都合合えばぜひ足を運んでみてください!
    ムキムキ男のイメージばかりですが色々なタイプの男性が揃ってます。
    婚活掲示板(?)みたいな恋人募集中の自衛官が貼り出されてる事があるので、良いなと思った人がいればアプローチできるようなシステムになってます!
    25歳なら可愛くしていけば、自衛官から声掛けてくれることもありますよ!

    ただし、案外人気の自衛官もいるので受け身すぎず積極的に行動した方がいいです。
    私はこれで一目惚れした方と結婚まで進みました!

    +9

    -1

  • 750. 匿名 2023/01/26(木) 19:13:49 

    >>744
    まぁ、わかるよ。
    ただ、婚活にいる人程男性の見た目には五月蝿いからね。
    だから売れ残るんだろうと思う。

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:45 

    >>723
    明るいポジティブデブならいいと思う!

    なんなら自虐というか、食べるの大好きです!ははは!みたいな人だと一緒にいてパワー貰える!それってパートナーを選ぶポイントとして大きいと思うよ

    +11

    -0

  • 752. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:00 

    >>262
    元彼がそれだったな
    なんかその嫁としての心得?みたいなのを語られたから
    え、なんで?って聞いたら「……????なんでって…?だって俺長男だ、し…??」ってキョトンとしてたよ。
    私がなんで?って聞いた意味がわからないようだった。

    5年前の話、当時その彼は30歳だった。

    +14

    -0

  • 753. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:39 

    >>750
    相手男性について、外見からあーでもないこーでもない、だと絶対に無理よなw

    その中でも自分的にはまだイケるブス、許容範囲のブスを狙わんといけんのに。さっきからブスブス言ってわりーけどw

    だって相手も、もう他スペックは変えられないんだからさ。

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:32  ID:BaowIQ5JYo 

    >>611
    コメントありがとうございます。
    満面の笑みで言われて、イライラよりも恐怖でした。
    初対面なのにどうしてこんな事言われないといけないんだろうと、悶々としてしまいました。

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2023/01/26(木) 19:43:54 

    >>329
    わざわざ金払って女と喧嘩しに来てるんか…?っての多いね。
    キャバクラより安いから、婚活じゃなくそういう目的なのかとすら思うわ。

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2023/01/26(木) 19:56:01 

    >>675
    「自分を変えるのは面倒だから嫌なの!このままの私を愛してくれる男性、3高なんてわがまま言わない!普通でいいの、普通で。そんな男性に出会えたらきっと私、幸せになれる」ってナチュラルに思ってそう

    普通の定義↓
    顔、加藤清史郎(例)
    身長170センチくらい
    年収500万以上

    しかもこのレベルで本人的には「妥協してる」って思ってる

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:20 

    >>654
    あなたが良スペだったんだね。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:06 

    >>611
    ワロス
    あなたは女漁りに来たんですね、わかります、って返しとくわ。

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2023/01/26(木) 20:03:23 

    もう息子が結婚することは一生ないと思った方がいいかも。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2023/01/26(木) 20:06:50 

    >>728
    そりゃ若いからよ
    若くなくて100キロ超えだと健康の心配の方が先に来るわ

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2023/01/26(木) 20:08:28 

    >>711
    25なら動けば出会いは沢山だね。いろんな人と交流してみるのは良いね。オーネット先で良さげだね。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2023/01/26(木) 20:14:50  ID:BaowIQ5JYo 

    結婚相談所でマッチングした相手とお茶をしました。
    相手は母子家庭で、結婚の条件が義母との同居でした。
    私「同居は難しいですね。ごめんなさい。」
    相手「だめですか?」
    ずっとこの繰り返しで、最後に「頑固ですね。」
    と言われました。
    母親は体調が悪いのか聞くと、健康に過ごしているそうです。
    親離れ子離れができていない、共依存のパターンでした。

    +22

    -1

  • 763. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:35 

    >>34
    歯医者行くと歯科医師のくせにランチにニンニク料理食べたであろう臭いさせながら治療してきた医師がいて最悪だった
    マスクごしにくせぇんだよな

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:19 

    >>762
    知り合いも同居は無理って断ったらそんなんじゃ誰とも結婚できないよと捨て台詞はかれてた
    そんな事言うから同居なんか余計嫌なんだよね

    +23

    -0

  • 765. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:44 

    >>764
    誰とも結婚出来ないのはババ付きのアンタじゃんって男にブーメラン送りたくなるわねw

    +21

    -0

  • 766. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:47  ID:BaowIQ5JYo 

    >>764
    本当、不利な条件ですよね。
    母子家庭だからこその絆みたいなものが強すぎるのか・・・。
    母さんは俺が守る!!みたいな?

    +14

    -0

  • 767. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:17 

    >>766
    実家暮らし母娘だけの家庭も不利だけどさらにハードル高いよね。

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2023/01/26(木) 21:19:02 

    >>762
    今時よほどのメリットがないと同居なんてするわけないじゃんね。ある意味初回で言ってくれてよかったね!

    +13

    -0

  • 769. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:06 

    >>559
    何その飛影はこんなこと言わない、みたいな

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:46 

    >>501
    それ社交辞令や日本語マジック発動させてるだけで「子どもっぽい」「大人げない」「幼稚」って意味なのに本人が気付いてないケース結構あると思うわ……

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2023/01/26(木) 21:45:33 

    母親介入型

    婚約指輪の店まで、相手の母親御用達ということで勝手に決められ相談予約も勝手に取られ仕方なく行った

    都内の某老舗ホテルに入っているお店なんだけど
    母親と付き合いが長いという店主が
    私について「大きいから結婚後も色々お金かかるでしょうね!」とか突然言ってきて、もともと頼りない相手は小さく笑って対応するだけだった

    日頃周りから手指が細長いねとよく言われるぐらいサイズも特別大きくなかったから、意味がわからず言葉が出なかった
    165cm,50kgで背が高いことをコンプレックスにしていた時期もあるから、初対面の非常識な爺さんにいきなりこんなこと言われる+相手にもフォローしてもらえない不信感で、言葉失いつつもその場はどうにか対応終えたけど悲しかった

    関係者全員が関わりたくない人たちだなと思った
    他にもモラハラぽさが見受けられたりと色々揉めて婚約もお断りした

    +14

    -1

  • 772. 匿名 2023/01/26(木) 22:00:22 

    >>559
    ひろゆきは感情を表現するのが嫌がるし下手なだけで普通に愛情はありそう
    子ども好きだし

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2023/01/26(木) 22:01:01 

    >>1
    40代で婚活している人がいたからバッティングしないだろうと思って声をかけたら実は再婚じゃなく初婚だったこと。

    40代初婚女性で婚活している人って結構多いのね。

    +4

    -1

  • 774. 匿名 2023/01/26(木) 22:09:34 

    >>712
    巨乳じゃなきゃ無理って男はそんなにいないとは思う。
    男が求めてるのって吉岡里帆くらいの程良い大きさだからね。

    +7

    -2

  • 775. 匿名 2023/01/26(木) 22:10:05 

    相談所のお見合いって、物件探しに似てるところがあると思う。
    全部理想を追ってると永久に見つからないから、重要なポイント、どうしても気になるポイントに絞ると見取り図からは見えてこなかった他のいいところが内見することで見えてくる感じ。

    +13

    -0

  • 776. 匿名 2023/01/26(木) 22:20:09 

    >>309
    男性は女性経験が乏しい人が多くて、女性は社会経験が乏しい人が多い。→おー!なるほど!ってすんなり入ってきた!

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:14 

    >>756
    いまの加藤君は芸能人レベルではイケメンではないけど、一般人なら顔面偏差値60は堅いと思うから、仮に30代前半男性にその普通を求めると首都圏でも上位1~2%とかになってくると思う。

    婚活女性が狙って良い対象じゃないw

    +13

    -1

  • 778. 匿名 2023/01/26(木) 22:27:24 

    >>744
    アゴって何であんなにわかりやすく遺伝するんだろうね?

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2023/01/26(木) 22:37:19 

    >>748
    年齢差がないのは30代後半女性。
    男性会員は30代後半から一気に増えるしね。
    ただ、この30代後半ってのは1年以内成婚率なんて1%未満。
    20代後半女性の1年以内成婚率は、年度によっても変わるけど、コロナ以降は15~20%くらいなのでどれくらい難易度が高いかわかると思う。

    20代後半はだいたい平均5~6歳差くらいなので思っているほど年齢差はないね。

    相談所は恋愛結婚のような10歳以上の年の差って珍しいと思う。
    うろ覚えだけど、資料にあった数値は恋愛結婚と大差なかった。
    やはり年の差婚を可能にするのってお金じゃなく楽しませてくれるコミュ力なのかも。
    相談所の男性はその点ではかなり弱いから。

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:36 

    >>738
    そういうのは警鐘を鳴らすためにも企業名を挙げてもいいと思う。

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2023/01/26(木) 22:42:42 

    >>135
    それはガル民の願望だから仕方がない。

    +2

    -2

  • 782. 匿名 2023/01/26(木) 22:46:02 

    >>753
    よこ
    言ってる事正論なんだけど、話し方が面白くて内容よりそっちに気を取られるwなんか好き

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:24 

    もうどうしたらいいか分からんね。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:43 

    >>736
    結局婚活は1に若さ、2に顔。
    恋愛が若さ+顔の総合点で勝負できるのに対して、婚活は1次審査の若さで撥ねられたら終了なので、32以降は婚活よりも恋活の方が結局結婚に対して近道な気がする。

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2023/01/26(木) 23:06:32 

    婚活の場での別れ方って、はじめはいい事言っていても、最後汚いから、やっぱり男側の気持ちも薄い浅いのかな?

    別れる時でもある程度お互いに気持ち話して、それなりの期間とか持ったり、お互いに相手への礼儀みたいなのがあるものかなぁって思うけど、

    そこが恋愛経験の浅さとかなのかなぁ。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2023/01/26(木) 23:12:45 

    >>625

    20代だったら、可愛いけど
    30半ばで、俺年収500マンあって家族養えるから(ドヤァ)筋トレが趣味でトレーニングマシンが部屋にいっぱいやから~(ドヤァ)の人だったんで

    KYKかーいと心の中で盛大につっこんでしまった
    食べたかつとじは美味しかった

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2023/01/26(木) 23:15:41 

    >>785
    婚活失敗慣れしてる男って、付き合ったとてちょっと噛み合わない事あったらすぐ終わると思ってる
    向き合うとかお互い歩み寄るとかのやり方わからないみたいな
    そこが普通の恋愛と違うと思う

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2023/01/26(木) 23:23:14 

    >>216
    なんか婚活市場にまだ残ってる理由が分かるね。言わなくていいし!

    +3

    -2

  • 789. 匿名 2023/01/26(木) 23:32:20 

    選り好みできるスペックじゃないし、個人的に同居は正直ケースバイケースかなぁと思ってるけど下手に最初から同居OKで登録しちゃうと厄介なの寄ってきそうで怖いから敢えて「同居したくない」で登録してる

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2023/01/26(木) 23:44:46 

    >>780
    確認したら今はサービス終了してました。
    ちなみにPairsエンゲージです。

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2023/01/27(金) 00:26:29 

    >>787
    女にも同じことがいえる

    +1

    -1

  • 792. 匿名 2023/01/27(金) 01:37:10 

    >>790
    親会社のIACは株価低迷中だし、切り捨てられたのね。

    PairsもCouplesも不採算でサービス終了にならなきゃいいけど。

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2023/01/27(金) 01:50:39 

    >>791
    私は女の恋愛してる時がどうかわからないけど、
    全く同じ価値観の人はいないのに、お互いの希望を伝え合うって大事な作業じゃない?
    面倒くさがってるのかどうしたらいいかわからない人、あれなんなの?彼女つくるまで苦労して、付き合ったら違いを受け入れられなくてすぐ離脱、そんなんループしてたら一生そのループで止まっちゃうじゃん

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2023/01/27(金) 01:52:36 

    >>785
    恋愛なら惚れた弱みでどちらかが折れるだろうけど、婚活はそういうの無いからね。
    成婚レベルの男性は、似たような年齢で守備範囲内の女性をいくらでも見つけられるから、サクッと切って次を探した方が早いんだよ。
    それが婚活のいいところでもある。

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2023/01/27(金) 01:58:57 

    >>460

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2023/01/27(金) 02:07:26 

    >>793
    男性と女性では結婚に対する価値観って全然違うからね。
    男性はまず仕事が第一。
    自分の仕事の支えになってくれそうな女性を結婚相手に選ぶ。
    だから自分の仕事の邪魔になりそうなら、女性を敵とみなして容赦なく切り捨てるだけ。
    そういう意味では男性はすごく冷酷だよ。
    信頼関係を重視する人・高学歴・高年収ほどそういう傾向が強い。

    +0

    -6

  • 797. 匿名 2023/01/27(金) 02:17:13 

    >>796
    なるほどね!じゃあその男より年収が高かったらそのスタンスも崩れますよね
    ラーメン食べたい!わたしはパスタ!くらいの違いも乗り越えられない笑笑
    深く相手をしろうとしてる人に大して、伝える面倒を省くのがやり方ならもう誰とも上手くはいかないか、頭動かさなくて全てに同意女をみつけるしかないね

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2023/01/27(金) 02:51:55 

    >>797
    大丈夫?
    男性を敵視しても婚活は前進しないよ?

    +2

    -3

  • 799. 匿名 2023/01/27(金) 02:59:34 

    >>794
    アラサーアラフォーで初めて彼女を作るとか、同じ職場なら1年2年一緒に働いてもまだ付き合う段階ではないなって言う感じの人達でも、婚活で出会ってるから、前向きに話しているのに、
    楽にパートナー見つかるぞって態度が大きくなるというか。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2023/01/27(金) 03:07:33 

    >>794
    俺が選ぶ、俺が決める、俺に黙ってついてこい。
    俺が失敗しないようにアシストしろ、成功したら俺を褒めてくれ。
    俺は調子に乗るけど、お前は調子に乗るな。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2023/01/27(金) 03:37:59 

    >>373
    ほら、そういうところだよ。

    +2

    -1

  • 802. 匿名 2023/01/27(金) 04:47:57 

    >>524
    でも婚活だろうとコミュ力ある男性とさっさと成婚する人もいるわけじゃん。なぜコミュ障ばかりしか会えないんだろうねって話
    自分の周りで婚活してすぐ成婚した人の旦那さんコミュ力普通にある人だし

    +9

    -0

  • 803. 匿名 2023/01/27(金) 05:23:04 

    >>800
    だから分からないことが聞けなくなる。

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2023/01/27(金) 06:28:49 

    >>318
    急な出川笑笑
    出川可哀想笑笑
    しかも本人159センチらしい笑笑

    +0

    -1

  • 805. 匿名 2023/01/27(金) 06:56:08 

    >>221
    婚活パーティーに花カッパいたらびびるわな

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2023/01/27(金) 07:54:54 

    >>737
    >婚活はコミュ力高めの女性がコミュ力低いけど他はそれなりという男性を何とか口説き落とそうと試行錯誤するところ。

    どちらかというとコミュ力低めの男女が口説きあってる気がするわ

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2023/01/27(金) 08:32:50 

    >>800
    残ってる男性って必然的にそうなるのよね。
    それが嫌ならなるべく若いうちに同年代の同格男性で手を打つというのが最良の選択。

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2023/01/27(金) 08:34:45 

    >>806
    コミュ力低めの婚活女性は若くなければ何もアピールポイントがないから論外なんだよね。

    女性の場合、コミュ力低い≒愛嬌がないってことでしょ。

    これは致命的。

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2023/01/27(金) 08:38:21 

    >>318
    出川が180あったら恐怖だわ

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/27(金) 09:53:26 

    婚活パーティーの個室型で、相手が何やらメモしておりたまたま内容が見えたのですが、点数を事細かにつけてました。服装、性格、話し方とかそれぞれ判定し、最後に総合評価を出して、最後に一言メモといった感じ。
    そんな人なので、メモが最優先らしく、話を早々に勝手に切り上げ一人でメモに向かい黙々と書いてました。色々呆れるやら、驚くやら。
    もちろん選びませんでした。

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2023/01/27(金) 10:41:43 

    >>602
    ホワ〇トキーもシャ〇クレールも女性の人数が足りないと無料招待あるよ。

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2023/01/27(金) 11:22:55 

    >>810
    私もこのタイプに会ったことある
    独自のチェックシートみないなのに✓入れてて怖かったw
    話すたびシュッシュッって✓いれててめちゃくちゃ査定されてた
    2週目来た時に「今のところがる子さんが一番気になっています」とか言われて反応に困った
    そして誰ともカップリングしなかったと分かった途端司会無視して勝手に帰っていった

    +10

    -0

  • 813. 匿名 2023/01/27(金) 12:45:40 

    私料理するの結構好きなんですよ〜って実家暮らしのアラサー女性が大真面目に言ってた
    同世代の家庭持ちはもちろん、独身一人暮らしでも食事の準備ってのは日常に組み込まれてて好き嫌い云々じゃないんだが

    +12

    -3

  • 814. 匿名 2023/01/27(金) 12:51:08 

    >>433
    なんでその人の旦那はそんなにモテる嫁さんを専業主婦にしないの?

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2023/01/27(金) 12:56:25 

    >>806
    女性はコミュ力あるっていっても、女子会で盛り上がるコミュ力があったり、一応沈黙にはならないってコミュ力なだけで、婚活してる女性は対男性とのコミュ力がないんだと思う。
    だいたい男性を「合わない」じゃなくて「つまらない」っていう人たち。

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:45 

    どんなに年収高くても女には絶対金かけない、どころか頑なに割り勘の男がかなり増えた。
    割り勘だから次はないのかって思っていたら普通にぐいぐい来られたりする。

    年収差が大きい女を誘うなら多めに出してくれる配慮すらできないと金銭的に長く付き合えない。
    同じような年収の女を誘えばいいのに。

    +17

    -0

  • 817. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:18 

    >>796
    よこ
    信頼関係を重視する人なら逆じゃないかな?すぐ人切り捨てる人を信頼する人いないのでは
    単純に人付き合いが下手なんだよ

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:43 

    >>817
    卒業式とかは経験してるはずなのにね。

    +0

    -1

  • 819. 匿名 2023/01/27(金) 15:09:11 

    >>813
    言いたいことはわかるけど、日常の一部でも好き嫌いわかれる作業ってあるしそんな深い意味で言ってないんじゃない?
    掃除は好きだけど洗濯は嫌いみたいな

    ただまぁたまにしか作らないなら休日限定男の料理と同じだろうから、日常的に作ってるかどうかだよね……

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2023/01/27(金) 15:26:55 

    >>449
    さらよこだけどバッサリ切られることで諦めたかったのかもね

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2023/01/27(金) 15:38:26 

    >>737
    男は経済力だよ、あと年齢
    コミュ力あって、経済力はもう一押しで、容姿モテそうにないけど(失礼!)もう一押しって男
    個人的には要注意
    マッチングアプリや風俗なんかで、女遊びしてたりする
    真面目系に限って結婚したがったりするし

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2023/01/27(金) 15:45:57 

    私より背が低い、服装ダサい、年収も私より低いくせに偉そうにしてる男に「君のアピールポイントはー?」だって、ムカつく

    本人はいい大学出たから自分ハイスペだと思ってる所も痛い。本当のハイスペこんな所来ねーよ!
    女はずっとニコニコして話聞いてるもんだと思うなよ!

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2023/01/27(金) 15:53:18 

    >>813
    そんな嫌な姑みたいなこと言わなくても…料理が好きなんて良いことだよ。

    +12

    -0

  • 824. 匿名 2023/01/27(金) 17:02:54 

    >>310
    >男同士で争って欲しいわ
    言ってることは至極当然だけど、ブーメラン案件だね
    ガルの婚活トピも男と争ってる人がおおいことおおいこと
    婚活難民のライバルは男に男尊女卑的に尽くす若い女

    +1

    -1

  • 825. 匿名 2023/01/27(金) 17:13:01 

    >>821
    経済力も大事だけどコミュ力と容姿の方が大事
    婚活に来てる男って稼ぎは中の上から中の下ぐらいは有るんだよね
    けど、結婚にも恋愛にも縁が無い
    理由は簡単で容姿とコミュ力が低いから
    逆に高コミュで容姿が並程度あればフリーターでも若い時に美人の子を捕まえて速攻で出来婚に持ち込む

    因みにコミュ力が最重要なのは女も変わらないからね
    婚活難民って女はブスも美人もいるけど、全ての人が性格に癖があるのは共通してる
    癖があるって言うか、男目線で言うと性格が悪いって扱いになるんだろうけどさ

    +4

    -2

  • 826. 匿名 2023/01/27(金) 19:53:44 

    女性を大切にする習慣がない、ストレス耐性低い。

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2023/01/27(金) 21:45:32 

    送迎面倒くさがる男はやめておくべきだよ。既婚者より。
    子供できたら子供の送迎すら面倒くさがるしね

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2023/01/27(金) 22:17:08 

    >>4
    わかる
    性欲無しで養ってくれる、金持ちイケメンと結婚したい

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2023/01/27(金) 22:18:10 

    >>197
    もっと条件がいい男がいるに違いない

    そして誰もいなくなった…

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2023/01/28(土) 00:28:28 

    >>2
    自分で決められない、極端に責任から逃げる人はマザコン比率高そう、、。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2023/01/28(土) 01:05:39 

    >>828
    いるといいね!

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2023/01/28(土) 02:10:36 

    >>809
    アンガ田中とか顔自体の造作はかわいいんだけど、やはり高身長って成長ホルモンのせいでゴツゴツして怖くなるんだよね。

    アンガ田中も170cmくらいだったらあの独特のキモさは生じてないと思う。
    モデルとか俳優って180cm以上あるのにゴツゴツしてないからすごいんだよね。

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2023/01/28(土) 02:15:14 

    >>816
    それはあなたが年をとったってこと。
    そしてガルの婚活民も年をとったってこと。
    若くて可愛い子は当たり前のように出してもらえるよ。
    ただ、それだと女同士で競り勝てないのがわかってるから、若い子はワリカンで他の子と差をつけるようになってきてるってだけ。

    +4

    -2

  • 834. 匿名 2023/01/28(土) 02:17:19 

    >>817
    いやあ、婚活しているような女性を切り捨てたところで仕事には何の影響もないでしょ。

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2023/01/28(土) 02:20:35 

    >>824
    それ、婚活難民側が一方的にライバル視してるだけで、20代から見たら婚活難民なんて単なる雑魚w

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2023/01/28(土) 02:21:53 

    >>826
    すごいなw
    自らストレッサーだと認めるのかw

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2023/01/28(土) 02:23:51 

    >>829
    まあガルの婚活トピは35歳以上が半分くらいいるみたいだし、そういう人はお見合い相手そのものがいないよね。
    30代前半でもかなり厳しいのが現実だし。

    +1

    -2

  • 838. 匿名 2023/01/28(土) 02:46:15 

    また1人でえらい連投したね

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2023/01/28(土) 09:44:33 

    >>279
    カップルにならないと心が折れるからパーティーへ行かなくなるよ。私はその後、パーティー主催会社とは無関係の相談所に入会した。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2023/01/28(土) 11:09:43 

    >>29
    身長低い人と結婚すると
    子供や孫も小さくなる可能性が高いから
    将来、子供たちから
    「なんでこんな小さい人と結婚したの?」
    と責められるリスクがあるね

    +0

    -4

  • 841. 匿名 2023/01/28(土) 12:52:09 

    >>547
    それはどうでもいい

    +0

    -1

  • 842. 匿名 2023/01/28(土) 12:52:48 

    >>695
    都内の話だよ。都心部相手は40代

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2023/01/28(土) 12:54:04 

    >>752
    理由なく刷り込まれてるだけだから理由聞くとキョドるよねw
    結婚に夢見すぎ

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2023/01/28(土) 17:11:27 

    >>822
    典型的、机に向かって勉強するだけが得意なガリ勉君だね。社会にでて仕事する頭の良さは感じられない。どこかの総理大臣みたいにね。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:51 

    >>267
    具体例も一緒に出せば?
    相談所って金貰う客に上から目線で文句つけててりゃ良いんだからボロい商売だよね。
    数的にめちゃくちゃ男性優位なのに成婚率1割しかないのは業者がロクな仕事しないからでしょ。成果出して偉そうなこと言いなよ。

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2023/01/29(日) 23:24:41 

    >>1
    怖いわ笑

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/30(月) 12:17:07 

    >>816
    年収差が大きいかどうかも分からないのでは?
    年収表示させない人しかいないって聞いたことあるよ。女性年収300万で男性300万なら割り勘だけど会うこともないんだろうね…
    って事で論理破綻です。

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2023/01/30(月) 15:03:00 

    >>262
    俺と結婚できるから嬉しいだろ、俺家の常識をうけいれろよっていう勘違い男ちょいちょいいるよね。
    お前にそこまで価値ねぇわ。大谷翔平レベルになってほざけっていう。。

    +8

    -0

  • 849. 匿名 2023/01/30(月) 15:12:08 

    >>301
    女が生理的に無理と判断してあまり話さないようにしてるんじゃないの。
    婚活男性の外見ひどいの多いから。
    最初はそういう相手にも愛想良く話してたけど、勘違いされて変に粘着されて最悪な思いしたよ。
    そもそも外見整えてない相手と話すのって無償の接待だと気づいてから馬鹿馬鹿しくて最低限の会話にするようになった。
    一応チビでもブサでも、外見整えてコミュ障じゃない相手なら普通に話す。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2023/01/30(月) 15:21:12 

    >>329
    あなたみたいな女性好き。頭の回転早そうね。
    料理しない人が何言ってんのって地雷案件だね。

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2023/01/30(月) 15:22:04 

    総合が過疎ったと思ったら
    ここで暴れてやガルw

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2023/01/30(月) 19:40:11 

    出世する気がありません!と断言されたw

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2023/01/31(火) 00:23:12 

    >>569
    めちゃくちゃ誠実そうな人だね、私なら単純だから好きになっちゃいそうw

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2023/01/31(火) 00:41:07 

    どんな人が好みか?の質問の時に、昔の上戸彩みたいなショートヘアで可愛い女性が 私の言う事をなんでも聞いてくれる人!と平然と応えていた
    その女性は29歳で派遣社員、あまりに自由気ままな雰囲気で女性陣は若干ひいていた
    そして12人いる男性のうち7人がその女性を選んでいて更に衝撃だった
    結局は顔なのかな

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2023/01/31(火) 22:41:11 

    紹介された人に下の名前読めないと読み方聞いてこられ、答えた。その次がなんて呼べばいいですか?ってうざすぎ!!ピリピリしすぎかしら、下の名前聞いてきてなんて呼べばいいですか?はダルい。

    +0

    -5

  • 856. 匿名 2023/02/05(日) 22:43:25 

    >>762
    私なら「それならうちの両親も同居で良いですか?」
    って言いそう。

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2023/02/17(金) 09:59:53 

    >>1
    マッチングした相手以外にも目を向けろは普通。
    てか主催者が言おうが常識の範囲なんか普通は知ってるし
    言われたからやりましたなんて人は関係なくヤバい人でしょ。

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2023/02/21(火) 11:04:18 

    >>757
    これで良スペになるのか、、

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2023/02/21(火) 15:23:29 

    >>4
    ほぼ身体目的よ。
    それ目的じゃない人がレアすぎる
    まずそこから女性の婚活は困難を極める

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード