-
1. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:01
ガラスの仮面のトピがあると、必ずと言っていいほどふたりの王女の話題が上がります。なので、ふたりの王女の単独トピを申請してみました。返信
私が劇中で好きなのは、終盤のアルディスとオリゲルドが対峙するところです。
また、アルディスが出てきた時の小野寺の表情も、見ていてスカッとするので好きです。
マヤや亜弓さんのことはもちろん、ラストニアのことや、劇中に出てきたキャラクターのことについても話せたらいいなと思っています。+277
-3
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:23 [通報]
また昭和のマンガ返信
ガルちゃんの高齢化を危惧してる+28
-154
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:09 [通報]
亜弓さんの役作りが好き返信+317
-2
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:11 [通報]
これでトピたったの驚き返信
好きだけどさw+437
-2
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:24 [通報]
まさかこれのみのトピが!!!返信
面白いよね、もっと全編見たいぐらいだよ
マヤの女神っぷりが素晴らしい+405
-1
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:29 [通報]
つまらないトピばっか返信+12
-76
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:40 [通報]
ふたりの王女って原作あるの?返信+9
-25
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:49 [通報]
すごいピンポイントだね。好きな話だけど。返信+182
-1
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:49 [通報]
>>2返信
トピを申請した者ですが、20代です。
劇中劇で一番好きなので申請しました。+266
-11
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:49 [通報]
アナ雪の原作だと思い込んでいた返信+2
-23
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:03 [通報]
マヤが聖母マリアみたいな表情するところ返信+203
-0
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:08 [通報]
>>1返信
きれいなバラ+45
-1
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:15 [通報]
おしくらまんじゅう返信
役作りで冷凍庫に閉じ込められるって
月影先生…+236
-1
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:33 [通報]
なんて綺麗なバラ…!返信+133
-1
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:41 [通報]
子供の頃にガラスの仮面にハマって、女海賊ビアンカと二人の王女の原作が見たいと図書館で探したのが良い思い出ww返信+233
-1
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:47 [通報]
変なプライド高くなくて、なんかあっても負の感情をほとんど持つことの無いマヤがアルディス向きってのはほんとに合ってる返信
+233
-1
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:57 [通報]
>>1返信
どうしても役柄的にオリゲルドの方が印象に残りがちだよね+183
-3
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:05 [通報]
いろんな劇中劇あるけど、中でも『ふたりの王女』が一番好きです!返信
役になりきるためのエピソード(生活を入れ替えたり)も好きだし、
マヤの変身っぷりに、みんなが驚くところが気持ちいい(笑)
+248
-2
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:20 [通報]
オリゲルドが復讐していくところが好き返信+77
-1
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:28 [通報]
いつも思うけど、返信
若い人が新しい漫画のトピ立てて盛り上がればいい話だから
読んでもない漫画批判はどうかなと
私は鬼滅とかもSPY×FAMILYとかのトピにもいくけどw+101
-4
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:35 [通報]
マヤの平凡な顔立ちがアルディスになるととびきりの美少女になる!というのでいや普通にマツゲモリモリの可愛い顔したマヤだぞ?って思った返信+203
-1
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:19 [通報]
役を掴むためにマヤと亜弓さんが生活を交換するのが好き返信+147
-1
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:19 [通報]
>>7返信
美内先生のオリジナルだったような……+103
-1
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:32 [通報]
質問なんですがこれって返信
ガラスの仮面オリジナルのお話なんですか?
本当面白くて原作あるなら読みたいほど+58
-2
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:58 [通報]
>>24返信
上の方が答えてたww+21
-1
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:01 [通報]
>>9返信
それは失礼しました+5
-31
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:07 [通報]
終盤の、亜弓さんにマヤが食われる〜みたいな所で、月影先生が言った、影が濃くても光がなければ影はできないって言葉が印象に残っています。返信
その後、アルディスが聖母のような表情をして劇場がざわつく+225
-1
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:29 [通報]
これ見て思ってたけど、マヤって平凡だと言われてるけど、一見地味に見えるタイプだけど目鼻立ちが整っててよく見れば‥という感じなんだろうな返信+181
-1
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:32 [通報]
最後のカーテンコールの登場の仕方からもオリゲルドが主役やん、って思ってた返信
亜弓さん好きだからいいけど+142
-1
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:41 [通報]
>>19返信
私はアルディスが皇后?から貰ったペンダントか何かをオリゲルドに羨ましがられて横流しにしちゃう演技が好きだわ
いい人ってそんな感じなんだよね。笑+107
-2
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:41 [通報]
月影先生の稽古で、アルディスとして、好きな動物を聞かれて「動物はなんでも好きですわ!」と答えるマヤ返信
あなたらしい答えですねと言われて喜ぶのよね+137
-4
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:42 [通報]
面白いんだけど返信
役作りのために猫蹴ってまで人格改造したのは...
+17
-11
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:44 [通報]
子供ながらに「月影先生はアユミの方を誉めるんだろうな」と思いながら読んでた返信+34
-2
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:18 [通報]
亜弓んちに居候するマヤ面白かったw返信
知らない世界だったから貴重な体験できて役者としての肥やしになったね+150
-1
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:20 [通報]
>>9返信
うちの娘もハマって読んでるよ。ライン漫画で読めるって。+86
-5
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:22 [通報]
またマニアックなトピきた!ガラスの仮面ファンには、たまらないわ!マヤが登場すると会場に春が訪れるんだよね!1巻から読み直そうかな!返信+135
-2
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:37 [通報]
>>23返信
ここを見たところ、一応モデルにしたものはあるらしいふたりの王女 (ふたりのおうじょ)とは【ピクシブ百科事典】dic.pixiv.netふたりの王女がイラスト付きでわかる! 『ガラスの仮面』の作中で演じられた劇中劇の一つ。 概要 「ふたりの王女」とは、美内すずえの漫画作品『ガラスの仮面』に登場した劇中劇。 単行本22巻からオーディションが始まり、25巻から27巻に渡って演じられた長編舞台劇...
+49
-1
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:55 [通報]
冷凍庫での稽古のシーンが好き。返信+34
-1
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:08 [通報]
>>29返信
当時のマヤのネームバリュー的に亜弓さんが取りざたされるのは仕方ないと思う
アルディスが憑依してるからそこでもにこにこしてたってシーンを描きたかったんじゃない?+79
-1
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:19 [通報]
>>36返信
逆に、オリゲルドは冷たい冬になって観客まで震える+72
-2
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:20 [通報]
まさか申請したらジーナと青い壺トピも立つのか⁈w返信
スケバン刑事とのコラボで本当に襲われてたバージョン好き+121
-3
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:49 [通報]
今でも東宝あたりでミュージカル舞台化出来そうと思ってる返信+94
-1
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:50 [通報]
>>32返信
犬だお😭+39
-1
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:57 [通報]
>>29返信
マヤが心から最後までアルディスな所があのシーン好きよ+104
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:31 [通報]
ミュージカルのレディベスが確実にこれを模してるなと思った。返信+6
-2
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:41 [通報]
私アラサーだけどガラスの仮面大好き返信
リアルタイムで読み出した頃には既にマイペース連載モードになってたけどw
+66
-0
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:42 [通報]
ふたりの王女をつかむ過程の話だけど。返信
紫のバラの人に会える…と思ったら、オペラ歌手と引き合わせてくれるだけなんだよね。
私だったらここで紫のバラの人の正体を察すると思った。
信じたくない気持ちから受け入れられないと思うけど、「もしかして?」くらいは思いそう。+86
-0
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:45 [通報]
生活を交換するくだりも好きでした!返信
実際にあったらぜひこの劇観に行きたいです+62
-0
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:53 [通報]
>>21返信
マイナスだろうけどなんとなく蒼井優で連想してしまうんだよね
普段普通に地味顔?って感じなのに舞台とか映画とかめちゃくちゃ可愛くてあれ?別人?ってなる+23
-28
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:37 [通報]
ガラスの仮面…返信
めちゃコミで配信されなくなっちゃって、残念です。+14
-0
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:42 [通報]
初めアルディスの事を意思のない人形みたいに小馬鹿にしてた男が結局アルディスの虜になってるあたりも好きだった返信+93
-1
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:45 [通報]
>>30返信
それって、エチュードの場面だっけ?
先生から貰ったロザリオをマヤが貰う→亜弓さんがマヤに私も愛されてる証拠が欲しいって話して、ロザリオを譲り受ける みたいな+67
-1
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:58 [通報]
>>29返信
それを拍手で称えるマヤはまだアルディスのままなんだよね。それを見た亜弓さんはまた敗北を覚えるという…熱いわあ。
+167
-2
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:05 [通報]
>>41返信
私はオオカミ少女が好きだなー
マヤって天然で性格いいからこそ逆に恨みまくってるキャラクター像を掴むのに苦労してたのが面白かった+98
-0
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:14 [通報]
この少女漫画ならではの髪のボリュームが好きすぎてw返信+50
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:20 [通報]
>>53返信
劇が終わった後、亜弓さんが初めて役を生きた〜みたいなこと話して、マヤがぽかんとするんだよね。で、みんなそういうものだと思ってたって無邪気に話して、亜弓さんショック受けるよね…+178
-0
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:42 [通報]
月影先生が役を演じる2人の才能って言ってたけど返信
相手の才能を見て「敗北感を感じて悔しい!もっと頑張らなければ」と感じる亜弓さんがオリゲルドで、相手の才能を見て「素敵だわ!凄い、さすがだわ、私もあの人に追いつきたい」と感じるマヤがアルディスなのは本当によくわかる話の流れだった。+122
-0
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:36 [通報]
>>43返信
あれ、犬だったっけ?
ずっと猫だと思い込んでた
まあこれ読んだの10年くらい前になるから
記憶がいいかげんだったかもw+13
-0
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:58 [通報]
マヤがアルディスで出てきた時の観客の「マジかよ…え、こんな美少女なっちゃうの…?」みたいな反応が好き返信+88
-0
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:27 [通報]
>>16返信
マヤのそういう性格が段々バカっぽくかかれるようになってきたのが納得できない。
高校生くらいのときはひた向きな感じだったのに、二十歳すぎたらボヤボヤした子になってきた。+108
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:37 [通報]
>>21返信
マヤに関しては元々めちゃ可愛いよね。
役によって華があったり、地味になったり、そういう女優さんもいるから言いたいことはわかるけども。+90
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:46 [通報]
これ二人の王女のオーディションも面白かったんだんだよね!返信
特に審査の「毒」のパントマイムは強烈なインパクトがあって読者でパントマイムと毒の台詞回しを真似した人多かったと思う+163
-1
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:52 [通報]
>>1返信
逆バージョンも観てみたい。+42
-0
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:26 [通報]
>>56返信
横。確かにマヤは若草物語の時もそうだったし、元々憑依型っぽいもんね+79
-0
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:39 [通報]
>>9返信
ありがとうm(_ _)mガラスの仮面でも好きな話なのよ+38
-2
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:00 [通報]
>>32返信
え、そこ?w
犬どころか絡んできた酔っぱらいビール瓶で召されそうになってたよね+33
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:28 [通報]
>>51返信
ユリジェスだっけ。なんだかんだ2人結ばれるよね+56
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:24 [通報]
>>62返信
失恋レストラン…+124
-0
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:28 [通報]
>>58返信
キャイン!って鳴いてたから犬だったと思う。
可哀想な子犬を見て亜弓さんがハンバーガーあげようとしたんだけど、超期待の目で近づいてきたその子犬を「この行動はオリゲルドでは無い」と一瞬目を白くさせたと思ったら蹴ったんだよね。+86
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:32 [通報]
>>57返信
要は二人の持ち味ってことだよね。
亜弓のアルディスはともかく、マヤがオリゲルトを演じたらものすごく惨めなオリゲルトになりそう。+53
-3
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:44 [通報]
>>68返信
みちるよ…+57
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:37 [通報]
>>41返信
青い壺は話に無理がありすぎない?
窓から壺見せるやり方で悪者が納得してくれるだろうかと思って見てた😅+19
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:42 [通報]
>>18返信
亜弓さんがスーパーマーケットで買い物してるのシュールだったw
しかも、カゴいっぱいに食べ物や缶詰入れててお嬢様感あってなんか好き+95
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:47 [通報]
>>68返信
触れてやるなよ…+60
-1
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:51 [通報]
>>56返信
KY故のナチュラル煽り凄いよねwそうだとしても人が喜んでる時にそんな事言ってやるなよと。+113
-1
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:07 [通報]
何気に月影千草のひさびさの舞台なのが貴重返信+52
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:42 [通報]
>>76返信
しかも重要な役どころだものね。+26
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:44 [通報]
>>70返信
オラァせつなか…なさけなか…おらがこんなにみにくくて、ばかで、みっともないのはオラのせいではないのに…+61
-0
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:48 [通報]
>>62返信
めちゃやった。 棚から瓶出してアンニュイな表情浮かべて「毒…!」+89
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:08 [通報]
>>72返信
だから入ってきたんちゃう?あれ?違った?
また読み直そうかなw+5
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:22 [通報]
>>68返信
やめてえ、思い出すだけで悲しくなってくるあの光景…+75
-1
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:09 [通報]
亜弓さんが特殊メイクまでして街に繰り出して、絶対にされない対応をされるのが結構衝撃だった。返信+48
-2
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:02 [通報]
ふたりの王女は舞台も好きだけど、マヤがオーディション受ける前~役作りが面白い返信
+59
-1
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:07 [通報]
>>68返信
しらけてる…!誰もノッていないわ…!ガックリ+134
-1
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:23 [通報]
>>78返信
そう、そんな感じ。
気高さも何もない、恨み辛みの強いオリゲルトになりそう。+36
-3
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:27 [通報]
亜弓さんとチョコパフェ食べるところ好き返信+76
-0
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:32 [通報]
>>79返信
ちょっと小首を傾げながら、醤油の瓶持ったよね。
で、鍋にひとたらしふたたらしするの。+46
-2
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:45 [通報]
>>14返信
🌹+9
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:31 [通報]
>>71返信
みちるも劇団ではかなり実力があるんだろうし、スピンオフで彼女の物語も見てみたい
ダンスでは「イェ~イ!」ってノリノリだったよね+64
-0
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:48 [通報]
>>63返信
最初はその予定だったけど、月影先生の提案によりマヤがアルディス、亜弓さんがオリゲルドの配役になるのよね。
ミスキャストって言われてたねぇ…+48
-0
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:11 [通報]
>>80返信
横だけど入ってきたであってるよー
ライト使ってライト当たってない暗闇にいる悪党に、ジーナが手掴まれて引っ張られたり、尻もちつかされたりする様子などを演出+14
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:30 [通報]
>>78返信
その後めちゃくちゃ泥まんじゅう食いそう+43
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:53 [通報]
>>87返信
毒入れちゃってるね+31
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 12:54:42 [通報]
オリゲルドが可哀想で辛い。返信
アルディスのお母さんが、オリゲルドのお母さんを陥れたってこと?+17
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 12:55:33 [通報]
>>94返信
そう。
謀反の罪を着せられて処刑された。
アルディスは親から寵愛を受けて育った。+26
-0
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:17 [通報]
>>54返信
思いつきで山まで行くもんねぇ
狼少女は、殆どが素人キャストで固められてるのも面白かった+34
-0
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:29 [通報]
>>76返信
ズルル…トン
ズルル…ドン!
「待たせましたね そなた達…」
観客ザワザワ…!
その直後のマヤと亜弓さんの比較が興味深い+70
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:36 [通報]
W主演だったけどオリゲルドが完全に主役だった記憶返信
面白かった+31
-0
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:42 [通報]
>>87返信
私の切り札切っちゃダメw+40
-2
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:49 [通報]
>>72返信
その後1人で犯人と格闘するよ。
一角獣も手伝ってくれてそこが見せ場になってた。+25
-0
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:40 [通報]
>>63返信
私も!
亜弓さんのアルディスは完全無欠のピカピカの美貌のお姫様なのは想像つくけど、マヤのオリゲルトは本気で怖そう‥マヤのオリゲルトはどんな風に演じるのか興味があるわ
亜弓さんは完璧で想像つくけどマヤがどう演じるのか興味が尽きない、そういう所が亜弓さんがマヤの才能に嫉妬するんだろうな+73
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:48 [通報]
マヤちゃんモテモテ(*^^*)返信+9
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:08 [通報]
>>97返信
マヤにしてみれば一時期は養って同じ部屋に住んでたくらいのお母さんみたいな存在だから、そりゃそういう期待に満ちた親愛の表情もできるだろうなと思って見てた。+30
-1
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:41 [通報]
>>102返信
ユリウス整形っぽい鼻筋気になるけど、カッコいいよね。
+39
-0
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:46 [通報]
>>97返信
ああ〜、ここで役への入り方が出てるんだね
マヤは完全にアルディスになってるんだ+80
-1
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:36 [通報]
>>96返信
遭難しかかってたよね。+17
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:36 [通報]
オペラ歌手の人に会いに行って、私美人?と聞かれて、優しそうだけど美人っていうのとはそのう、、すみませんとか言ってマヤにもこういう面あるんだと新鮮だったわ返信+56
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:42 [通報]
>>49返信
あー、わかるわかる!
普段は素朴な美人だけどメイクによってさらに美女になったり、役によってはさらに地味になったり…
+23
-1
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:51 [通報]
>>49返信
黒木華さんもそんな感じ。
地味役もかわいい役もできる+21
-15
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:00 [通報]
オリゲルドの方がアルディスよりも何気に出番が多かった感じだったから主役はオリゲルドなのか?返信
マヤがオリゲルドを演じたらどんな舞台になってたんだ?と想像したけど月影先生の配役変更は結果的には良かったかな+21
-0
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:07 [通報]
>>1返信
ドレス可愛いね。
懐かしい。
昔の塗り絵ってこんな感じだったな。+30
-0
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:24 [通報]
+46
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 13:01:07 [通報]
>>110返信
ダブル主演ってなってたよ。
絶対比べられるからそれが嫌で亜弓さんの相手役になるはずだった有名女優が逃げ出したんだったはず。+43
-2
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 13:02:41 [通報]
紅茶クイーンメリー返信+44
-0
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:21 [通報]
>>41返信
私はヘレンケラートピ見たいな!+44
-0
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:06 [通報]
乙部のりえ参戦返信+33
-0
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:09 [通報]
>>114返信
マヤが居候した時戸惑ったろうなぁ、ばあや。+24
-0
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:20 [通報]
千秋楽が終わった劇場の舞台で、亜弓さんが「舞台上でオリゲルドになりきってたわ〜」と言うのを「そういうものだと思っていた」と吐くマヤ。返信
愕然とする亜弓さんを舞台袖から覗く月影先生…
コワい構図だわ〜😨+41
-0
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 13:05:20 [通報]
>>2返信
ガラスの仮面好きな30代前半です。
まあ若くはないけど、高齢者でもないと思う。
小学生の頃にハマりました。
親が美内すずえさんの漫画持ってたから。+43
-2
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 13:05:40 [通報]
このシーン好き!🍌🍫返信+105
-0
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 13:05:43 [通報]
>>92返信
おらァたづだ…!(ムシャムシャムシャムシャ)+21
-0
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:01 [通報]
>>34返信
ね!最後あたりは「家にいる時のお嬢さまみたい」ってメイドさんに言われてたね。
亜弓さん、バラ毎日贈ってたんだっけ。+62
-0
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:12 [通報]
>>78返信
絵が浮かんでくるw+26
-0
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:39 [通報]
>>110返信
話的にアルディスよりオリゲルトの方が演じがいはありそうだなぁと思った
アルディスよりオリゲルトの方が劇的で見せ場も盛り上がりもある+50
-0
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:42 [通報]
>>114返信
クイーンメリーさん?+31
-1
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 13:07:53 [通報]
>>120返信
亜弓さんかわいい!
性格もいいのよねーあー大好き+94
-0
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:17 [通報]
>>120返信
かわいいかわいい!+47
-0
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 13:10:22 [通報]
二人の王女って実際に演劇でしたこと無いのかな?返信
実現できそうな気がするけど、男役の見せ場はないが娘役二人が主演で宝塚とかだったら出来ないこと無い気がする
その娘役二人が主演なんて現実味ないから宝塚では無理かなぁ‥+23
-1
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 13:10:33 [通報]
>>62返信
私もオーディションのとこ好き!
なんなら舞台よりも好きかも(笑)
マヤが才能で無双するのがスカッとするのよー!+107
-0
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 13:10:37 [通報]
終始悪女だったアルディスの母が返信
オリゲルトの手で捕縛されるシーンでは伯父に寄り添っていたのが印象的だった+10
-0
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:19 [通報]
亜弓さんは何度もおのれマヤ…!みたいなもの凄い表情するけど、返信
陥れちゃうのりちゃんとは違って正々堂々闘って叩きのめす!!みたいな気概がいいのよね+87
-0
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:30 [通報]
>>124返信
印象に残るのはオリゲルドだよね。
基本悪役の方が強烈な印象を残す。ストーカーの渡部篤郎とか、冬彦さんの佐野史郎みたいに。+40
-0
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:30 [通報]
>>87返信
姐さんww+18
-0
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 13:12:30 [通報]
>>126返信
正に金持ち喧嘩せずよね+21
-0
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:26 [通報]
亜弓さんって最初はマヤの才能を恐れて意地悪したりしてたけど、だんだん大人になってマヤと自分の違いを自覚したりマヤの稀有な才能を認めて、二人の王女あたりからはマヤの女優復帰をサポートしたり、のりえに堂々と復讐したり、マヤとパフェ食べに行ったり、お家貸したりとか、全力で向き合おうとしてて本当に素晴らしい女優さんだわ。返信+82
-6
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:32 [通報]
>>132返信
ね、そう思う
演劇をしてる人ならアルディスよりオリゲルトの方を演じたいと人気が集まりそう
アルディスってちょっと面白味に欠けるんだよね+43
-1
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:54 [通報]
>>116返信
2人に挟まれたら消し炭になるよ。
世界中から牛乳が無くなるわ。+33
-0
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:01 [通報]
>>116返信
亜弓「仇は討つ😠」+40
-0
-
139. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:08 [通報]
>>116返信
スマブラみたいに言うw+23
-0
-
140. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:57 [通報]
二人の王女、本当によかったよねー!アルディスとオリゲルドが出ると観客が暖かい気分や寒い気分になるような、そんなお芝居本当に観てみたい!と思った。返信+30
-0
-
141. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:57 [通報]
マヤの役作りレッスンで、グシャッと潰された薔薇🌹を見て「なんて綺麗な薔薇♡」と言わされるシーンがあったけど、ぎこちない演技のマヤに「いやいや、千の仮面を持つ少女が、なに素人みたいな演技してるの?」と突っ込みたくなった。返信+19
-2
-
142. 匿名 2023/01/25(水) 13:15:34 [通報]
>>135返信
意地悪ってなんだ…?
あれ?あの「レコードは何がお好き?」ってやつ?+25
-0
-
143. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:01 [通報]
>>135返信
最初から意地悪してないよ。
正々堂々と演技を競っただけ。
1番最初に出会った時ですら他の劇団員たちにむかって「度胸だけでもあなた達じゃ敵わないでしょう」みたいなこと言ってたし。+56
-1
-
144. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:18 [通報]
>>116返信
もうマヤと亜弓さんと3人で舞台になんか立ったら、2人に喰われまくって酷い有様だろうな苦笑+42
-0
-
145. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:26 [通報]
>>62返信
私もオーディションだけ何度も読み返してる
マヤの無双が痛快すぎて+63
-0
-
146. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:27 [通報]
>>129返信
あのレストランのテーマに沿って演技するところ好きだった。みんなが1つ、頑張っても2つしか演技できないところ、マヤだけ7通り?もやって、しかもまだまだ出来ます!って感じで…他の参加者も圧倒的完敗感があっただろうな。+75
-0
-
147. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:50 [通報]
>>49返信
私のなかではあんな個性のある顔じゃなくてもっと平凡な顔
テレビで見かける女優は派手だろうが地味だろうが個性がある
そうでなければ売れないだろうしね+21
-0
-
148. 匿名 2023/01/25(水) 13:17:25 [通報]
>>146返信
最初に演じた子と、失恋レストランと、あとは全部マヤだったね+30
-0
-
149. 匿名 2023/01/25(水) 13:18:05 [通報]
>>110返信
どう見てもストーリー的にオリゲルドが主役っぽいよね。
マヤにオリゲルドはちょっと無理な気がする。
アルディスは王女と言っても庶民的だからいいけど、オリゲルドはもう王女然としてて気高く気品あふれる役だから。+14
-9
-
150. 匿名 2023/01/25(水) 13:19:05 [通報]
>>146返信
原作、脚本、演出、演技全部自分1人でやらなきゃならないオーディションとかヤベェって思った記憶。+35
-0
-
151. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:16 [通報]
>>146返信
自分は演技をしたこと無いけど、マヤは得意だったけど“なんの変哲もない芝居に変化をつけて感動を生む”って難しいんだとへぇーと思ったよ
実際であったら多分難問な審査なんだろうな
+30
-0
-
152. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:39 [通報]
ダンスのオーディションでペンキを塗るマヤ返信+47
-1
-
153. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:11 [通報]
>>85返信
高校の文化祭で女王様の役やってなかった?
威厳があってすごかったよ+20
-0
-
154. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:18 [通報]
ストーリー的にはオリゲルドが主役っぽいけど、主役を食うことなく脇役に徹したマヤってのがまたいいと思うよ返信
舞台荒らしとか言われてた子がアルディスに徹して感無量でした+76
-0
-
155. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:07 [通報]
>>130返信
少女漫画だから踏み込まれた描写はないけど
賢女だった前妃と真逆でアルディスの母は暴政三昧贅沢三昧で
民衆からの恨みを相当買っていたから処刑前は平民の番兵たちが入れ代わり立ち代わり…になったと思う
ロマノフ一家よろしく+17
-1
-
156. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:20 [通報]
>>116返信
二人より目立たなくっちゃって、また小狡いこと画策して失敗させようとして結局自分が舞台で大恥かく展開になりそうw+36
-0
-
157. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:37 [通報]
>>120返信
とにかく亜弓さんに萌える+57
-0
-
158. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:55 [通報]
>>153返信
ドレスの裾を踏んでた共演の女の子に、ものすごく怒ってたよね
憑依してたから、些細なことでも女王としての振る舞いができたんだね+49
-0
-
159. 匿名 2023/01/25(水) 13:27:12 [通報]
陰謀に巻き込まれなければ、オリゲルドもアルディスのように朗らかで華やかな子に育っていたのかな。返信+21
-0
-
160. 匿名 2023/01/25(水) 13:27:26 [通報]
>>142返信
>>143
今と比べるとずいぶん高飛車なちょっと嫌味なお嬢様って感じだった。「この人逃げた小鳥を捕まえられないそうなので」と皆の前で言ったり、「ずいぶん子供っぽい練習されてるのね」などなど
いまは本当に大人になったなぁと+45
-3
-
161. 匿名 2023/01/25(水) 13:27:27 [通報]
>>149返信
いや、何となくだけど‥マヤはオリゲルト演じれると思うよ
昔、学校の演劇発表会かなんかで威厳のある女王様出来たしマヤは気高く気品溢れるオリゲルトを見事に演じきれるんじゃないかな
+42
-0
-
162. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:09 [通報]
>>31返信
反対に亜弓さん(オリゲルド)は、好きな動物は鳥、理由は牢の中からは鳥しか見えなかったから…なんだよね。切ない。+60
-0
-
163. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:14 [通報]
>>37返信
イギリス王室をヒントにしたってだけで美内先生のオリジナルだね!+30
-1
-
164. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:30 [通報]
マヤは髪型を変えれば可愛くなりそうだ!返信+6
-0
-
165. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:30 [通報]
オリゲルドはずっと白目だったよね…返信+40
-0
-
166. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:17 [通報]
>>154返信
舞台荒らしの結果、人形の役を与えられたよね…
まぁそれも杉子のせいでね…+23
-2
-
167. 匿名 2023/01/25(水) 13:30:04 [通報]
>>119返信
同じく平成生まれだけどアラカンの親の影響でガラスの仮面読んでます!
世代を超えて愛される作品だけど美内先生早く完結させてください!!+34
-1
-
168. 匿名 2023/01/25(水) 13:30:10 [通報]
この話先生のオリジナルってマジ?先生多彩すぎん?返信+38
-0
-
169. 匿名 2023/01/25(水) 13:31:11 [通報]
>>86返信
生クリームにチョコレートソースかかってるとこが好きな亜弓さん可愛いよ、でもそんなこと話せる友だちほぼいなかったんだろうね+59
-0
-
170. 匿名 2023/01/25(水) 13:32:12 [通報]
>>13返信
アメトークでも紹介されてた+7
-0
-
171. 匿名 2023/01/25(水) 13:32:59 [通報]
>>152返信
あの時の歌は知らなかったから調べたなぁ
確かにエリーゼのためにだったわwww+13
-0
-
172. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:18 [通報]
>>137返信
牛乳wwwあんな飲んで本番トイレよく耐えてたなw+28
-0
-
173. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:18 [通報]
>>66返信
女盗賊3人VS亜弓さん+6
-0
-
174. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:41 [通報]
>>14返信
それは「嘘」ね+19
-0
-
175. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:43 [通報]
オリゲルド、幼い頃から牢に閉じ込められてたの可哀想返信+10
-0
-
176. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:23 [通報]
>>175返信
アルディスは幸せだよね
例え牢屋に入れられた事もあっても周りの人に愛されて幸せな人生だなぁって+25
-0
-
177. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:30 [通報]
>>169返信
わたしには取り巻きはいても仲間はいない、ずっと仲間に助けられてぬくぬくしてるマヤがうらやましかった、って言ってたね。
いやいや、亜弓さんよ、あなたの友達はマヤだよ。
ライバルと言う名の友情ってお父さんも見抜いてる。+53
-1
-
178. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:46 [通報]
>>90返信
63様へ。月影先生には却下されたけど、素直に逆バージョンも観たいなと思います。マヤのオリゲルトも凄みありそうだし、亜弓さんのアルディスは可憐だと思うな+43
-1
-
179. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:46 [通報]
>>56返信
あれ言われて怒らずなんて子って驚くだけでいれる亜弓さんも心広いよね+90
-3
-
180. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:51 [通報]
>>177返信
その後とっくみあいの喧嘩して心友になった
少年漫画のようw+27
-0
-
181. 匿名 2023/01/25(水) 13:43:10 [通報]
オリゲルドが出ると場内が寒く感じて、アルディスが出ると暖かく感じるお客さんの描写も好き。こういう亜弓さんとマヤの演技の違いを見るの好き。たけくらべの美登里や、奇蹟の人のヘレンとか。返信+26
-0
-
182. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:20 [通報]
>>56返信
マウンティングマヤちゃん+39
-2
-
183. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:25 [通報]
>>9返信
これで別漫画作れるレベル+59
-1
-
184. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:36 [通報]
>>86返信
姫川邸であの二人ライバルよね?って首かしげてるところ好き+25
-1
-
185. 匿名 2023/01/25(水) 13:45:42 [通報]
>>29返信
カーミラもそうだけど、亜弓さんがこっちの役をするなんて!ってなってるけどどう考えても亜弓さんの方がおいしい役だよね。
亜弓さん好きだからいいけど。+86
-0
-
186. 匿名 2023/01/25(水) 13:45:50 [通報]
>>101返信
63です。ですよね。やはり亜弓さんファンとしては、花のようなアルディスも観たい。マヤは何が出てくるか分からないので、オリゲルトも面白いと思う。バージョン違いでロングランしてもらいたい。演劇界にはいい話題になると思います+35
-0
-
187. 匿名 2023/01/25(水) 13:47:31 [通報]
>>179返信
本当だよね
がるだったらマウントされたって速攻トピ立つレベル+67
-1
-
188. 匿名 2023/01/25(水) 13:48:08 [通報]
>>179返信
マヤは演者は演じたらみんなそうなると思ってたからなぁ‥
自分自身も自分が演技の才能とか天才とか思ってないし、前にも幼稚園児の前でしたマヤの一人芝居の方が人気があって嫉妬されたけど分かってないんだよね+56
-0
-
189. 匿名 2023/01/25(水) 13:56:17 [通報]
まめだぬきにキュンとする真澄さま達w返信+12
-0
-
190. 匿名 2023/01/25(水) 14:01:01 [通報]
何巻からでした?返信
借りてきて改めて読みたいです!+7
-0
-
191. 匿名 2023/01/25(水) 14:04:09 [通報]
>>121返信
たづは原田菊子さんの劇に出た時の役で、泥まんじゅうはトキだよ〜!+18
-0
-
192. 匿名 2023/01/25(水) 14:13:02 [通報]
>>170返信
つっちーの演劇部の部長の扮装は完璧だった+42
-0
-
193. 匿名 2023/01/25(水) 14:15:23 [通報]
>>78返信
これ「国王の花嫁」だよね?
お母さんが舞台を見に来てくれないことが分かって、自分と役のビビを重ねて泣きながら演技するシーン
私がみっともないからだと落ちこむマヤが切なくて私も大泣きしてしまった
+43
-0
-
194. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:59 [通報]
奇跡の人のオーディションの話も、二人の王女のオーディションの話も好きすぎて何度も読んでしまう返信+28
-0
-
195. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:14 [通報]
>>3返信
ポテトの小下さい+44
-0
-
196. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:03 [通報]
>>1返信
小野寺は椅子からズリ落ちそうになり、速水さんは頬を少し赤らめ、心持ってかれた顔してたかな。+37
-0
-
197. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:41 [通報]
>>161返信
多分、月影先生がマヤがオリゲルドをやったら亜弓さんを潰しかねないと思ったのかなと思った。
元々強烈な印象を残す役だから、マヤが演じたらダブル主演なのにマヤが主役みたいになって舞台が壊れる事を危惧したのかなと。
キャストのチェンジを面白くなるって言い方したのは、マヤがアルディスになりきることで亜弓さんを本気にさせることが出来ると感じだからだと思う。
サリバン先生を演じた時の歌子さんのように。+44
-2
-
198. 匿名 2023/01/25(水) 14:23:15 [通報]
>>196返信
往年の宝塚娘役花總まりさんを思い出した。
普段も美しい顔立ちではあるけど、舞台化粧すると超絶美女になるから。+23
-1
-
199. 匿名 2023/01/25(水) 14:24:11 [通報]
>>3返信
夜の街で、スケバン?とケンカしてたっけ?
ビール瓶手にしてたよね。
あと野良犬に食べ物あげようとしたけど、思い直して蹴るんだよね。
孤独で凍った心のオリゲルドだから。+57
-0
-
200. 匿名 2023/01/25(水) 14:24:33 [通報]
>>89返信
特技はモダンダンスだっけ?+11
-0
-
201. 匿名 2023/01/25(水) 14:31:50 [通報]
>>31返信
>>162
役作りってこういう事なんだろうね。
普段の生活から行動から、趣味嗜好まで考えるとかね。+30
-0
-
202. 匿名 2023/01/25(水) 14:34:34 [通報]
>>34返信
最初、紅茶の名前、間違えてたよね笑
何だった?
メリー何とか。+21
-0
-
203. 匿名 2023/01/25(水) 14:36:20 [通報]
>>128返信
でも、オリゲルトは男役の人のほうが似合いそうな感じするよね
普段男役のヒトが女装して、というか正確には女装じゃないけど(笑)
声も低目で背が高い方がオリゲルトっぽいし
でもやっぱりかっこいい男性の見せ場がないとダメなのかなあ
もし宝塚で演ってくれたら、絶対見に行くのにな+25
-0
-
204. 匿名 2023/01/25(水) 14:37:13 [通報]
>>100返信
月影先生も、手だけの出演してくれたよね。+21
-0
-
205. 匿名 2023/01/25(水) 14:39:30 [通報]
マヤがオリゲルド、亜弓がアルディスを演じる「二人の王女」も見てみたい!返信+16
-0
-
206. 匿名 2023/01/25(水) 14:43:52 [通報]
>>197返信
確かに‥
正直いうとマヤがオリゲルトで亜弓さんがアルディスしたらマヤが強烈過ぎて亜弓さんを喰ってしまいそうな気がする
劇としてバランスが崩れそうだよね
+32
-0
-
207. 匿名 2023/01/25(水) 14:47:24 [通報]
>>116返信
前に公式サイト見に行ったらのりえその後海外に飛び出たらしいよ。熊本帰らなかったんだね+24
-0
-
208. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:35 [通報]
>>141返信
あれはマヤだからじゃない?憑依型だからスイッチ入るまで客観的で冷静な演技が出来ない
人形役する時も泣いちゃってたし、スイッチ切れると駄目になっちゃうのが憑依型の弱点だと思う+19
-0
-
209. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:45 [通報]
>>146返信
月影先生が『感動を生む』っていうテーマはマヤの得意分野ですよ、あの子は止めなければ一晩中、いや一日中だってやり続けるでしょう。って言ったところはスカッとしたし嬉しかった。
+55
-0
-
210. 匿名 2023/01/25(水) 14:56:19 [通報]
>>137返信
牛乳無くなるw声出たわww+20
-0
-
211. 匿名 2023/01/25(水) 14:57:52 [通報]
>>138返信
亜弓さんが不良たちの話を、偶然耳にするシーンもいいよね。+15
-0
-
212. 匿名 2023/01/25(水) 15:00:51 [通報]
>>142返信
「はい」
「いいえ」
「すみません」
「ありがとう」
しか答えられないやつだね、懐かしい。+37
-0
-
213. 匿名 2023/01/25(水) 15:05:44 [通報]
これで完結でもよかったんじゃない?w返信+5
-0
-
214. 匿名 2023/01/25(水) 15:07:16 [通報]
>>1返信
あなた達の演技には気温がない
って月影先生が冷凍庫に閉じ込めた時は
本当に目からウロコだった
さすが先生!+30
-0
-
215. 匿名 2023/01/25(水) 15:08:58 [通報]
>>166返信
杉子さん、椿姫のチケット、よくも海に飛ばしてくれたよね。
後々、春子さんのことを知らせに来てくれたけど。+24
-0
-
216. 匿名 2023/01/25(水) 15:09:58 [通報]
バルコニーのシーンはベルサイユの薔薇のアントワネットを思い出した。返信+8
-0
-
217. 匿名 2023/01/25(水) 15:10:45 [通報]
>>171返信
「キッスは目にして」
ではなかった?+13
-1
-
218. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:25 [通報]
>>193返信
ビビって、「パー」という言葉がわからないほどだったのに、あのシーンだけ突如聡明な感じになったよね。
まだ舞台あらしだった頃のマヤだから仕方ないけど、ビビという役の解釈としては間違ってたのかなって思ってる。+23
-1
-
219. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:53 [通報]
>>214返信
いや、流石より先に死んじゃうよぅ…+9
-0
-
220. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:36 [通報]
>>217返信
エリーゼのためにを元に作った曲なんだよ
明るくポップに変えてたけどね+20
-0
-
221. 匿名 2023/01/25(水) 15:20:00 [通報]
>>207返信
ええ、そうなんだ。
しかし初めてのりえが素顔を現した時には、本当に驚いたなー。
あまりの美少女ぶりに。+19
-0
-
222. 匿名 2023/01/25(水) 15:23:31 [通報]
>>220返信
知らなかった、ありがとう。
言われてみればメロディかぶってますね。+7
-1
-
223. 匿名 2023/01/25(水) 15:26:13 [通報]
>>2返信
ガラスの仮面は令和の今も連載中やで。+18
-2
-
224. 匿名 2023/01/25(水) 15:26:25 [通報]
>>219返信
おしくら饅頭があるから
大丈夫!+13
-0
-
225. 匿名 2023/01/25(水) 15:36:58 [通報]
>>1返信
このマヤがアルディスの表紙
単行本25巻買ったの 小5だった
今アラフィフ+32
-0
-
226. 匿名 2023/01/25(水) 15:39:16 [通報]
>>1返信
ちょうど昨日マヤと亜弓が生活を
入れ替えてばあやが紅茶はクィーンメリー☕
でよろしいですか?って言ったのを
はぁ?クィーンメリーさん?って
話を家族にした(そういう紅茶があると)+18
-0
-
227. 匿名 2023/01/25(水) 15:40:35 [通報]
>>128返信
舞台でガラスの仮面やった時はやらなかったのかな?
貫地谷しほりさん、貫禄が出てきて「大奥」でおばさん的な役もできるようになってて上手いなあと感慨深い。+7
-0
-
228. 匿名 2023/01/25(水) 15:41:16 [通報]
>>202返信
クィーンメリー
>>226+14
-0
-
229. 匿名 2023/01/25(水) 15:43:12 [通報]
>>146返信
最後オーディションを受けたみんながマヤをリスペクトして、笑顔で称えるのが凄く好きだった!+50
-0
-
230. 匿名 2023/01/25(水) 15:44:36 [通報]
>>190返信
23巻からオーディション
舞台は25〜27巻かな+9
-0
-
231. 匿名 2023/01/25(水) 15:46:38 [通報]
>>86返信
わかるー、もっとマヤと亜弓さんが普通に仲良く話してる場面が見たかったな
エピソード的に組み込むのがなかなか難しいとは思うけど+30
-0
-
232. 匿名 2023/01/25(水) 15:47:25 [通報]
>>7返信
美内先生がこの話を単独で作品にしようと考えてたとか何かで
見た事あるような。
でも劇中劇になった。+37
-0
-
233. 匿名 2023/01/25(水) 15:47:47 [通報]
>>113返信
美森レイだったっけ+4
-0
-
234. 匿名 2023/01/25(水) 15:48:51 [通報]
これ好きなんだけどマヤがすんなり王子の恋人役を演じられてるとこだけ?ってなったんだよね。返信
あの辺もう少し突っ込んで欲しかったなあ。
真澄さんは三度目惚れ位かね。マヤに。
+5
-0
-
235. 匿名 2023/01/25(水) 15:49:51 [通報]
>>120返信
このちょっと前?確か
この服装のとき役作りで
顔に痣作って街中で
ぶつかったヤンキー達を
割れた瓶で震え上がらせてたとは
思えない(笑)+31
-0
-
236. 匿名 2023/01/25(水) 15:54:57 [通報]
>>18返信
何かあゆみさんがオリゲルドになりきる為に野良子犬ちゃんにエサをあげようとしてハッとしてイッヌ蹴っ飛ばす描写なかったっけ??強烈すぎて未だに覚えとるw+34
-0
-
237. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:45 [通報]
水野美紀さんがガラスの仮面に憧れて芸能界に入ったと話してたよ!返信+8
-0
-
238. 匿名 2023/01/25(水) 16:01:26 [通報]
>>71返信
みちるの前髪もなかなか+11
-0
-
239. 匿名 2023/01/25(水) 16:15:13 [通報]
>>238返信
前髪が中々のシースルーバングでwめっちゃ時代先取りしてたわねwww+20
-0
-
240. 匿名 2023/01/25(水) 16:17:02 [通報]
>>5返信
心掛けと立ち振る舞いを洗練させていっぱいお化粧したら自分もアルディスになれる?ってちょっとだけ期待してしまった(過去形だから許して欲しい)+27
-0
-
241. 匿名 2023/01/25(水) 16:19:14 [通報]
>>221返信
乙部のりえ その後 で検索したら先生の公式サイトが出て来てそこに書いてあったよ!
ほんと美少女だよね、マヤを踏み台にとか姑息なこと考えず、ストレートに芸能界で勝負してれば良い女優になってたんじゃないのかなって思うもったいなかったね+22
-0
-
242. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:09 [通報]
>>207返信
熊本に帰ってきても後ろ指さされるだけだよ+8
-0
-
243. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:27 [通報]
>>1返信
ちょうど今ライン漫画でガラカメ読んでる!!!
先月あたりでふたりの女王が終わったところなのでタイムリー。
昔読んだときは気づかなかったけど
毒…!とかやってたあのオーディションが
ちゃんとオリゲルド役を想定したお題だらけなことに今更気づいた。
まあ配役は月影先生の提案で逆になっちゃったけど+28
-0
-
244. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:15 [通報]
亜弓さんのオリゲルドは、最後どうなったのかわからないところで終わるのが気になる💦💦返信
これ、最後マヤのアルディスは良い感じになった男性と逃亡したよね❗
+12
-1
-
245. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:49 [通報]
アルディスは見ててイライラすることもあるけど、このときのマヤ本当に可愛いんだよな~‼️返信
+24
-0
-
246. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:02 [通報]
役作りのためとはいえ亜弓さんが子犬に腹キックしたのは衝撃的だった。返信
しかも姫川家でコリ―だかわんこ飼ってる家なのに。
まあ亜弓さんは役作りのために童貞くんを弄んだり、やりすぎなとこあるよね。
でもマヤの唯一無二のライバルすぎて好き+31
-0
-
247. 匿名 2023/01/25(水) 16:37:46 [通報]
>>1返信
身内すずえの絵柄、もう古くさいと思ってたけど改めて見ると可愛い+25
-0
-
248. 匿名 2023/01/25(水) 16:41:47 [通報]
>>14返信
感覚の再現…!+21
-0
-
249. 匿名 2023/01/25(水) 16:43:43 [通報]
この頃の美麗な絵が好き返信
ゴージャスなふんわりドレスも当時めっちゃ憧れた
アルディスの幽閉先でオリゲルドが妬みや怯えの気持ちを吐露しながら縋りついて泣くシーンはいつ読んでも貰い泣きする
貧富だけじゃなく生育環境ってしみじみ大切だよね+54
-0
-
250. 匿名 2023/01/25(水) 16:46:41 [通報]
>>44返信
アルディス…
あたしの中にアルディスが残る…!
アルディスの心が残る…!
このマヤのモノローグすごく好き+28
-0
-
251. 匿名 2023/01/25(水) 16:48:24 [通報]
>>21返信
周りの人間の地味、貧乏、平凡の印象が先行してるから普段は普通のイメージ持たれてるんじゃない?
安達祐実が私には適役すぎた
ドラマ内では化粧もしてるけど全くノーメイクなら細くてやせっぽっちで少し目が大きいくらいの平凡な子…と全体印象でよく見ない人も多いんじゃないかと思えた
圧倒的演技力が中から涌き出てくるタイプだからそれに引っ張られ本人のイメージも役で変わるんだろうなと
+34
-0
-
252. 匿名 2023/01/25(水) 16:53:19 [通報]
>>183返信
ふたりの王女編だけまとめてる雑誌?を持ってるけど
劇中劇っての忘れるぐらいの完成度だと思う+49
-0
-
253. 匿名 2023/01/25(水) 17:02:08 [通報]
>>180返信
でもあの吊り橋は落っこちかけるまで放置するくらいにはガチの殺意だったよね
マヤが主人公じゃなかったら死んでたw
それをポカスカドタバタ「おんめぇやるじゃねぇか!」「おめぇもな!」アッハッハーで済ませていいんか+28
-0
-
254. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:01 [通報]
セリフ覚えて家でアルディスになりきって一人演劇してた事はここだけの秘密。返信+29
-0
-
255. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:27 [通報]
>>214返信
冷凍庫にいる間のあゆみさんと、冷凍庫から出た後のマヤの、それぞれが国を思う演技が好きです。
寒波だったのでたまたま今日思い出していました。+35
-0
-
256. 匿名 2023/01/25(水) 17:05:29 [通報]
>>1返信
これって何巻くらいだっけ?
明日ネカフェ行くからピンポイントで読みたいわ+8
-0
-
257. 匿名 2023/01/25(水) 17:20:49 [通報]
>>177返信
お蝶夫人とひろみみたい+8
-0
-
258. 匿名 2023/01/25(水) 17:22:36 [通報]
>>84返信
読んでて共感性羞恥?を発動してしまったわ+23
-0
-
259. 匿名 2023/01/25(水) 17:27:40 [通報]
>>132返信
横だけどその印象を「どういうふうに」残すかが見せどころなんだろうね
ただの恨み深いだけの怖い人で終わらせないというか
亜弓さんのオリゲルドには深みがあったんだと思う+12
-0
-
260. 匿名 2023/01/25(水) 17:29:02 [通報]
二人の王女ってコミックスは雑誌掲載時と比べてかなり加筆されてるって聞いたけどほんとなのかな?返信
さすがにリアタイで知ってる人はあまりいないかな…+9
-0
-
261. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:47 [通報]
>>224返信
横。めっちゃ猛々しいおしくらまんじゅうだったよね
「おしくらまんじゅう!!」
「押されて泣くな!!!!」
みたいな+14
-0
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 17:49:22 [通報]
>>215返信
いやぁ…まさか極寒の海に飛び込んでまで取りに行くとは思わないでしょ…
そもそも一緒に行こうとBFから貰ったチケットだと言ってるのにいきなり「あたしに下さい!」と強請られるなんてちょっとした恐怖だわ
杉子もドン引きよ+43
-0
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:57 [通報]
>>68返信
「共感性羞恥」という難しい言葉、概念を初めて耳にしたとき、真っ先にみちるの失恋レストランが頭に浮かんだわ...
+53
-0
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:46 [通報]
>>155返信
アルディスの美貌は母親譲りっぽいし
元王妃を抱けるチャンスなんて二度とないだろうから
圧政と搾取の報復としてそうなったでしょうね
+7
-2
-
265. 匿名 2023/01/25(水) 17:53:38 [通報]
オリゲルトもちょっとは夫を愛してあげればよかったのに返信+6
-0
-
266. 匿名 2023/01/25(水) 17:55:49 [通報]
>>233返信
北園ゆかりだよw+8
-0
-
267. 匿名 2023/01/25(水) 17:57:01 [通報]
茂ぅ〜〜〜〜!返信+2
-0
-
268. 匿名 2023/01/25(水) 18:17:46 [通報]
>>128返信
あらすじはそのままで性別だけ変えて「2人の王子」にしちゃえばできると思う。
強めの2番手がいる組によさそう。+30
-2
-
269. 匿名 2023/01/25(水) 18:20:09 [通報]
>>202返信
どんな紅茶なのかと小学生女子、憧れました+17
-0
-
270. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:46 [通報]
>>42返信
主演は花總まりさんあたりで+9
-0
-
271. 匿名 2023/01/25(水) 18:24:09 [通報]
>>13返信
いつか貼りたくて保存してました+54
-0
-
272. 匿名 2023/01/25(水) 18:26:35 [通報]
>>49返信
ドラマで演じた安達祐実さんがぴったりだった。+13
-0
-
273. 匿名 2023/01/25(水) 18:28:56 [通報]
亜弓さん=アルディス、マヤ=オリゲルト返信
バージョンも見てみたい!!+10
-0
-
274. 匿名 2023/01/25(水) 18:32:44 [通報]
>>129返信
負ける側もみんな潔いし
審査員もコネとか関係なく真剣なんで
後味が良いわ+25
-0
-
275. 匿名 2023/01/25(水) 18:35:23 [通報]
美内先生が支援してるんだか推してる劇団でガラスの仮面の劇中劇は何作か上演したらしいけど返信
これはどうなんだろ+5
-0
-
276. 匿名 2023/01/25(水) 18:38:44 [通報]
>>256返信
22巻~とかそこらだっけかな?+4
-0
-
277. 匿名 2023/01/25(水) 18:44:45 [通報]
>>256返信
amazonとかの試し読みで探すといいよ
23巻がオーディションの毒演技から
24巻で配役決まったところから
25~26巻で本番
文庫版だと14~16巻あたり+7
-0
-
278. 匿名 2023/01/25(水) 18:48:27 [通報]
>>68返信
あのオーディションに出てた子達みんな最後はマヤを認めてていい子達だったよね
トピズレだけどマヤが片足動かない子の役で練習してた時転びかけた(演技)のを見てハッとして立ち上がるあのわがままアイドルちゃんいい子だと思う+49
-0
-
279. 匿名 2023/01/25(水) 18:50:12 [通報]
>>235返信
あのヤンキースケバン達かなりのブ◯で酷い扱いだよね。+4
-0
-
280. 匿名 2023/01/25(水) 18:50:46 [通報]
オペラ歌手のご婦人が素敵だった返信+30
-0
-
281. 匿名 2023/01/25(水) 19:28:58 [通報]
>>135返信
マヤが亜弓さんの後を追いかけているようで実際亜弓さんはマヤの才能を恐れたり嫉妬したりしてて、亜弓さんが自分の理解者はマヤだけだと思ってるのもめちゃくちゃ胸熱なんだよね+29
-0
-
282. 匿名 2023/01/25(水) 19:30:17 [通報]
>>271返信
確かこのあと「まつげが凍ってる!」っていうシーンがあったよね
うっかり目をこすったらまつげなくなっちゃうのかなって子供の頃心配した記憶+14
-0
-
283. 匿名 2023/01/25(水) 19:32:07 [通報]
>>154返信
そこ深いですよね。自分が一番目立つ存在になるマヤだったけど亜弓さんを引き立てて芝居全体の完成度を高くする成長を見せた、みたいな。月影先生はそれも見越してたんだろうけど、結局月影先生にとって亜弓さんはマヤを成長させるための咬ませ犬なのかなって気もして月影先生って凄い怖い人だと思った。
マヤが可愛いからとかじゃなくて、紅天女のためだろうから。
+22
-0
-
284. 匿名 2023/01/25(水) 20:21:35 [通報]
月影先生との特訓で、返信
ネックレスをもらう場面が好き。
いかに役に成り切って、
おばあさまのネックレスを手に入れるか。
あと、舞台の終わりのカーテンコールで、
亜弓さんがニコッと笑って、
役から抜けるところ。+12
-0
-
285. 匿名 2023/01/25(水) 20:22:51 [通報]
>>104返信
ユリジュスの鼻筋誰かに似てると思った。加藤サリだわ。+6
-0
-
286. 匿名 2023/01/25(水) 20:25:41 [通報]
アルディスが出てきたときの観客のどよめき。すかさず真澄様をチェックする水城秘書。笑った。返信+46
-0
-
287. 匿名 2023/01/25(水) 20:39:10 [通報]
>>271返信
このシーンを読みながら、亜弓さんよくおしくらまんじゅう知ってたな、しかも掛声まで…と変に感慨に耽ってしまった
子供の頃、近所の子や学校のクラスメイトとこんな遊びはしてなさそうなタイプだと思ってたよ+32
-0
-
288. 匿名 2023/01/25(水) 20:41:20 [通報]
>>244返信
幸せとは程遠い生涯を送りそうだよね…
オリゲルドが唯一信じても大丈夫なのはアルディスだけだったよね作中では。そのアルディスが去って、もう誰にも心許せない
アルディスは遠くの土地でずっと幸せにしててほしいって勝手に思う。オリゲルドが逝去したことも風の噂で聞くとかかな+8
-1
-
289. 匿名 2023/01/25(水) 20:44:01 [通報]
しかし良く考えたら、オペラグラスもないのに返信
アルディスの美少女顔なんて良く見えないよね……笑+25
-0
-
290. 匿名 2023/01/25(水) 20:44:26 [通報]
>>286返信
笑うw水城さんもろもろ気苦労が耐えないw+24
-0
-
291. 匿名 2023/01/25(水) 20:56:37 [通報]
紅天女の章に入る前のふたりの王女や狼少女ジェーンのあたりが私の中では「ガラスの仮面」のクライマックスで一番おもしろい。返信+33
-0
-
292. 匿名 2023/01/25(水) 21:06:05 [通報]
>>15返信
民明書房も探した+6
-0
-
293. 匿名 2023/01/25(水) 21:13:34 [通報]
>>155>>264返信
>処刑前は平民の番兵たちが入れ代わり立ち代わり…
ロマノフの女性たちが処刑前にそういう目にあっていたというのは、私の知っていることとは違うのですが、どこで見た話なのか良かったら教えてもらえませんか?+5
-0
-
294. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:02 [通報]
>>293返信
一説によるとニコライ2世は処刑前ロシア兵にレイプされたそうです
何故か女性は手を出されずニコライ2世だけが+0
-0
-
295. 匿名 2023/01/25(水) 21:33:28 [通報]
好きとかでなく勉強になった所返信
からまれたら「ビール瓶を割って」脅す
ビール瓶が近くにあればいいけど(笑)+6
-0
-
296. 匿名 2023/01/25(水) 21:35:57 [通報]
>>292返信
男塾!!+5
-0
-
297. 匿名 2023/01/25(水) 21:36:55 [通報]
>>15返信
原作があるんじゃないかってくらい、劇中劇がしっかりしてるのすごいよね
劇中劇だけの単独本も欲しい
だが美内先生はまず本編を完結させてくれ!+64
-0
-
298. 匿名 2023/01/25(水) 21:42:46 [通報]
>>9返信
私も二人の王女編が一番好き
ここの部分だけ漫画を買って何回も読んでる+9
-1
-
299. 匿名 2023/01/25(水) 21:47:20 [通報]
>>272返信
二人の王女はドラマ版の二人もすごくよかったな
松本莉緒のオリゲルドも美しかった+14
-0
-
300. 匿名 2023/01/25(水) 21:49:22 [通報]
>>146返信
私もあの課題好きでした
圧倒的な実力差でしたね
マヤが苦労した分、実力つけていたのがわかった
栄光からの転落、そして復活
これがガラかめの醍醐味ですね
最後が早く読みたいな、、、笑+26
-0
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 21:59:48 [通報]
ふたりの王女👸👸返信+0
-0
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 21:59:55 [通報]
>>42返信
ふたりの王女編、舞台化してたよ。
素敵だった。
冷凍庫のシーンもあった。+23
-0
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:11 [通報]
好き返信+1
-0
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 22:17:27 [通報]
>>183返信
新作用にあたためていたネタらしいよ,元々+4
-0
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 22:17:40 [通報]
>>285返信
あっ名前間違えてました!
ユリジュスでしたね!!+4
-0
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 22:18:38 [通報]
>>199返信
漫画だけどさ、犬が可哀想でつらい+22
-2
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 22:21:28 [通報]
>>59返信
椅子からずり落ちる小野寺とかね+7
-0
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 22:22:35 [通報]
>>75返信
でもリアルにもそういう人多くない?+9
-0
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 22:23:05 [通報]
>>15返信
人形の役をやった石の微笑のラストが未だに気になってしょうがないです+14
-0
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 22:23:53 [通報]
>>193返信
「国1番の花嫁」
頭の弱い貧乏な笑われ役を学校演劇に作るなよ、とツッコミつつも好きw+16
-1
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 22:25:34 [通報]
>>89返信
これだけガラ仮面ファンの心に残ってる存在だから、このまま終わるタイプじゃないよね。将来的にはバラエティータレント的なポジションになってそうだけど。+14
-1
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 22:26:27 [通報]
>>261返信
たった2人であったまるんかな…+4
-0
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 22:29:00 [通報]
>>229返信
マヤって人たらしなんだよね。
厳しい月影やライバル亜弓まで、結局マヤが生き甲斐になってるし、オーディション仲間や高校の演劇部とか最初冷たい相手にも,あなたの芝居は素敵、と惚れ込まれる
もちろん演技の才能もすごいんだけど、そういう愛され力で観客やファンが支持してる部分もありそう+28
-0
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 22:30:25 [通報]
>>59返信
>>307
マヤのあまりの変わりように周りの役者と舞台袖が度肝を抜かれて
演出家が「水!精神安定剤をたのむ…!」って言うの笑うw
+24
-0
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 22:34:24 [通報]
>>62返信
私、台所で料理しながら、ふっと「毒……」って言ってみたりするw
棚に何か片付ける時は、棚の扉を閉めながら「私の切り札……」ってw+41
-0
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 22:39:55 [通報]
>>229返信
マヤはもう燃え尽きていたというか、白目で力抜けてたよね…+8
-0
-
317. 匿名 2023/01/25(水) 22:40:42 [通報]
>>261返信
そのあと、ランニングしようとしてなかった?
亜弓さんが呼吸困難になりかけたからマヤが中断したけど+3
-0
-
318. 匿名 2023/01/25(水) 22:42:47 [通報]
>>1返信
こういうドレス本当に作ろうとすると、絶対絵のようにはならないんだろうなあ・・・といつも思う+6
-1
-
319. 匿名 2023/01/25(水) 22:44:39 [通報]
>>1返信
ミスキャストって作中では言われるけど
私はそれぞれぴったりな役だと思いながら読んでた+10
-1
-
320. 匿名 2023/01/25(水) 22:49:25 [通報]
>>18返信
わかるー!
マヤが登場したときのみんなが息を呑むシーンがめちゃくちゃスカッとする! 昔からの友達の目にも、すんごい美少女として映るんだよね。+24
-0
-
321. 匿名 2023/01/25(水) 22:57:00 [通報]
手元にないから、うろ覚えだけど、マヤはいつも配役が乗り移ったかのように演じていて、亜弓さんは技術の高さで演じてきた。この回で初めて亜弓さんが乗り移ったかのような演技ができて感動していたら、マヤがいつもそんな風になると聞いてショックを受けてるシーンが印象的だった。返信+19
-0
-
322. 匿名 2023/01/25(水) 23:12:22 [通報]
>>282返信
まつ毛じゃなくて眉毛だよ~。
マヤが、眉毛が凍ってる!は、鼻も・・・って言ってた。
私は北海道育ちなので、極寒の中外に出たら眉毛はわからないけど
鼻の中ピキピキして凍るって感じ、わかったよ。+12
-0
-
323. 匿名 2023/01/25(水) 23:15:14 [通報]
>>319返信
うん、亜弓さんは超絶美少女のアルディスにぴったりだと言われてるけど
アルディスのちょっと幼くて天真爛漫で優しい、ってキャラよりは誇り高い姫君キャラ、って
イメージだから孤高なオリゲルドのほうが合ってると思う。
マヤは地味だけど陰気で翳のある感じはないしね。+23
-0
-
324. 匿名 2023/01/25(水) 23:15:34 [通報]
>>2返信
まだ完結してないし有名な漫画だから幅広い世代で読まれてるんじゃないかな?+11
-1
-
325. 匿名 2023/01/25(水) 23:19:40 [通報]
>>1返信
これマヤがオリゲルドやってればマヤが大絶賛の嵐だったよね。
キャラクター的にどうしてもオリゲルド役のほうが有利だよなあ。
+24
-0
-
326. 匿名 2023/01/25(水) 23:30:46 [通報]
>>179返信
相手がマヤだからなあ
納得するしかないというか+5
-0
-
327. 匿名 2023/01/25(水) 23:33:50 [通報]
自分の生きる世界を生きるための最上のものを与えられたマヤと、必死に努力してモノにした亜弓さんだから、それぞれ適役だよね返信+6
-0
-
328. 匿名 2023/01/25(水) 23:38:55 [通報]
読み返したい返信
全巻買いは無理なので何巻から何巻か
教えていただける紫のバラの方いらっしゃいませんか+6
-0
-
329. 匿名 2023/01/25(水) 23:45:40 [通報]
>>328返信
1巻から49巻まででしょ?50巻がなかなか出ないのよ。+2
-0
-
330. 匿名 2023/01/25(水) 23:48:27 [通報]
>>329返信
令和に発刊されるかな…+2
-0
-
331. 匿名 2023/01/25(水) 23:52:28 [通報]
>>328返信
私はめちゃコミだけど配信停止になってる。
なんだろう?
ごめんね、コミックの巻はわからないや。
100万の虹という章からオーディションがはじまるよ。
冬の星座がちょうど舞台が終わる。+0
-0
-
332. 匿名 2023/01/25(水) 23:59:55 [通報]
>>268返信
トピズレだけど、割と初期の方で亜弓さんの一人二役の話無かったっけ?
双子役で片方は正当な王子で、もう片方は乞食ってやつ
亜弓さんが役作りで、髪をジョキジョキ切って、道端にゴザ敷いてホームレスみたいになってた
舞台での早着替えもおもしろかったな+13
-0
-
333. 匿名 2023/01/26(木) 00:05:13 [通報]
>>313返信
「業界内で劇の評価がどうなっても、いずれ大衆の方が彼女を求める」って月影先生が言ってたもんね。+11
-0
-
334. 匿名 2023/01/26(木) 00:11:30 [通報]
>>328返信
花とゆめコミックス版なら23〜27巻
白泉社の文庫版なら14〜16巻
文庫版は巻数少なくなるけど、コミックス版より一回り小さめなので、老眼ひどい人はコミックス版がいいと思う+9
-0
-
335. 匿名 2023/01/26(木) 00:40:12 [通報]
私は春…返信
ラストニア、私の国…
みたいな台詞あったよね
マヤがこの台詞言いながら女神笑顔すると、観客の男性陣がデレるのを、子供心にマヤすげーなと思って読んでた
亜弓さんが、
私は冬…
っていうと、観客のみんなが寒がるのも面白かった
+16
-0
-
336. 匿名 2023/01/26(木) 01:09:11 [通報]
このトピ立ててくれたトピ主さん、感想、意見をくれているコメ主さん、ありがとう!返信
大好きな話です。
皆のコメントが深くて面白くてたまりません。
もう寝なきゃいけない時間なのにこのトピのせいでお目々ぱっちりで眠れそうにありません。
明日私が寝坊したら連帯責任ですからねwww+17
-2
-
337. 匿名 2023/01/26(木) 02:15:41 [通報]
>>128返信
OGになりますが、アルディス麻乃佳世オリゲルド白城あやかで観たかったです。
宝塚メイクすると美少女で演技力もある麻乃さんと、大柄で気質的には男役も出来そうだった白城さんなら合いそうです。大劇場ではなく別箱の特別公演でならありだったかなと。+7
-0
-
338. 匿名 2023/01/26(木) 02:42:28 [通報]
>>272返信
たくさんの花に囲まれて「私はアルディス」のシーンがすごく可愛いかった+14
-0
-
339. 匿名 2023/01/26(木) 02:57:05 [通報]
>>306返信
かわいい仔犬だったんだよね…+4
-1
-
340. 匿名 2023/01/26(木) 03:00:36 [通報]
>>153返信
「無礼者!足を引けい!」って確か言ってたよね。アドリブで咄嗟に言えるの凄い。+13
-0
-
341. 匿名 2023/01/26(木) 03:52:23 [通報]
アルディスって難しい役だと思う返信+12
-0
-
342. 匿名 2023/01/26(木) 05:05:59 [通報]
可愛いだけのお人形とバカにしてた男がアルディスを見直した理由って何でしたっけ?返信+3
-0
-
343. 匿名 2023/01/26(木) 06:04:18 [通報]
>>21返信
目大きいし可愛いとは思うけど、亜弓さんが身長高くて華やかで大人っぽいから比較されて余計地味に見えるんだろうな+5
-0
-
344. 匿名 2023/01/26(木) 06:19:39 [通報]
>>3返信
あっちへおいき!🦵
キャン!キャン!🐶+6
-0
-
345. 匿名 2023/01/26(木) 06:28:08 [通報]
>>271返信
寒い中やっと解放されたのに、そのあとチョコレートパフェ食べるなんて‥。+13
-0
-
346. 匿名 2023/01/26(木) 07:21:36 [通報]
>>124返信
ラミゼラブルでもコゼットよりエポニーヌの方が曲もいいし役も美味しいみたいなもんだね+9
-0
-
347. 匿名 2023/01/26(木) 07:41:56 [通報]
演技に気温を感じさせなければならないって、相当難しいよね返信+13
-1
-
348. 匿名 2023/01/26(木) 08:19:40 [通報]
>>2返信
最近の漫画のトピ荒らす人多いから言いたくなる気持ちはすごくわかるよ
そのトピ内でいくら諌めても聞かないもんねあの人たち
でも八つ当たりはいかんよ+1
-1
-
349. 匿名 2023/01/26(木) 08:21:35 [通報]
>>187返信
トピ立てする亜弓さん想像してワロタ+9
-0
-
350. 匿名 2023/01/26(木) 08:33:56 [通報]
>>347返信
タイタニックのクライマックスなんてまさにそうだよね
本物の海じゃなくてセットだから絶対死ぬような水温ではないけど、流氷が浮いてて凍死するレベルで寒がらなきゃいけないから、今考えるとレオナルドとケイトはすごいと思う
+15
-0
-
351. 匿名 2023/01/26(木) 08:42:49 [通報]
>>228返信
オレンジをそえてとか、あゆみさんばあやさんにオーダーしてたことあったよね。
あすなろのチーズケーキとか、名前からして美味しそうな感じの姫川家のティータイムに憧れた。+17
-0
-
352. 匿名 2023/01/26(木) 08:44:23 [通報]
>>138返信
吸血鬼カーミラが薔薇を持って悲しむシーン、あれどうなってんのって思う
いくら亜弓さんの演技力がすごくても、満開の薔薇を手にした瞬間枯れるなんてあり得ないよね?笑+14
-1
-
353. 匿名 2023/01/26(木) 08:46:09 [通報]
>>324返信
一昨年の中学の美術の教科書に、ガラスの画面の絵が掲載されてたらしいよ+6
-0
-
354. 匿名 2023/01/26(木) 09:18:05 [通報]
>>116返信
亜弓さんが主役(乙部のりえ)を食ったカーミラの話も良かった!
悪役であるはずの吸血鬼を悲しい吸血鬼として演じ、観客を味方につけたのが好き。+16
-0
-
355. 匿名 2023/01/26(木) 09:22:25 [通報]
>>351返信
わあ詳しいですね(^^)
亜弓の人生を振り返る
20巻も大好きで
そのあたりかな♡+17
-0
-
356. 匿名 2023/01/26(木) 09:24:20 [通報]
>>266返信
そうだ!北園ゆかり
名前のみの出演でしたね。
美森レイはオオカミ少女ジェーン🐺
を辞退した人だったかも。+4
-0
-
357. 匿名 2023/01/26(木) 09:26:06 [通報]
>>114返信
飲めりゃなんでもいいんだけど+6
-0
-
358. 匿名 2023/01/26(木) 09:26:29 [通報]
本当に今日寒いし、オリゲルドごっこでもしたいくらい。返信+36
-0
-
359. 匿名 2023/01/26(木) 10:39:35 [通報]
>>342返信
イキリたった民衆を笑顔で魅了して説得した時だよ
アルディス姫、やればできる子+12
-0
-
360. 匿名 2023/01/26(木) 10:51:09 [通報]
>>336返信
自己レス
読み終わっていつまでたっても眠れないと思っていたらいつも飲んでる睡眠導入剤を飲むのを忘れていました。
決して皆様のせいではないです。
ごめんなさい。
許してください。+7
-0
-
361. 匿名 2023/01/26(木) 10:59:20 [通報]
>>197返信
月影先生はそんなに甘くないと思うよ。
潰れたら潰れたで仕方ないと思うタイプじゃない?マヤにも相当厳しかったよね。
月影先生は亜弓さんの才能もきちんと評価していたよ。大体、乙部のりえじゃないんだから、マヤが才能を発揮したところで亜弓さんはより奮起するだけで潰れないでしょ。+6
-0
-
362. 匿名 2023/01/26(木) 11:35:59 [通報]
物語には「気温」があるっていうのはすごい気づきだった返信
北出身の人が雪や寒さに託した気持ちを、南にいる自分には理解しきれてないなって感じることがある+20
-0
-
363. 匿名 2023/01/26(木) 11:49:16 [通報]
>>230返信
ありがとうございます!
GEOで借りてきますね^_^+3
-0
-
364. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:48 [通報]
トピ立ってすぐにコメント返せる人が沢山いるの凄いな返信
皆んな読み込んでいるね+14
-0
-
365. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:14 [通報]
>>351返信
初めて読んだ子どもの頃はレモンを添えるレモンティーしか知らなかったから、オレンジ⁉ってびっくりしたのを覚えてる
亜弓さんちって、毎日ご馳走でおやつも豪華なのに、なんであんなにスリムなのよ…+11
-0
-
366. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:34 [通報]
>>356返信
おしい、美森ジュンだ
今さっき、ちょうどそのシーンを読んでたのよ(笑)+4
-1
-
367. 匿名 2023/01/26(木) 15:09:09 [通報]
>>89返信
自分だったらノリノリで「イェーイ」って言っててオーディション落ちた夜は眠れないと思う。+19
-0
-
368. 匿名 2023/01/26(木) 18:20:20 [通報]
>>362返信
雪国出身のGLAYのウィンターアゲインと、山梨出身のレミオロメンの粉雪。
雪国出身の知り合いはGLAYの雪の解像度の高さにリアルを感じるって言ってた。
多分小説や戯曲でもそういうのあるのかもね。+12
-0
-
369. 匿名 2023/01/26(木) 18:26:58 [通報]
>>354返信
何巻で読めますか?+1
-0
-
370. 匿名 2023/01/26(木) 19:13:55 [通報]
>>44返信
去年のキングオブコントでビスブラの優勝が決まった瞬間、2位のコットンのきょんが満面の笑みでビスブラに拍手してたのを見て、二人の王女のカーテンコールで亜弓さんに拍手してるマヤのシーンと被って、「お前は北島マヤか!」と突っ込んだわ。
きょん恐ろしい子‥!+3
-0
-
371. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:00 [通報]
最後に桜小路くんが返信
「出てきた…きみの生きる場所へ…!虹のライトが当たる場所へ…!」
って胸アツになってるシーンがあるのもふたりの王女
公園でバイト代わってた時から結局ずっと好きなんだよね
(願わくばずっとさわやかに好きでいてほしかった)+15
-0
-
372. 匿名 2023/01/26(木) 19:26:46 [通報]
>>365返信
歌子さんゆずりの体質と
ひとりジュリエットでみせたすばらしい体幹のおかげかな
亜弓さんの紅天女アスリート感あるし
オンディーヌを始めとした幼少期からの女優英才教育で
身体めちゃくちゃ鍛えられてるのかもしれない+6
-0
-
373. 匿名 2023/01/26(木) 19:40:00 [通報]
このトピが立ったのって、コミックス1〜2巻使用して書き上げられた長編の話だし、マヤのオーディションや、2人の生活を入れ替えるっていう面白い展開も多いから採用されたのかなーと思った返信+3
-0
-
374. 匿名 2023/01/26(木) 19:40:47 [通報]
>>351返信
明日のおやつタイム…いえ、アフタヌーンティーはお紅茶とおチーズケーキにしますわ!!+3
-0
-
375. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:16 [通報]
>>352返信
そういうバラの機械を作ったとか?
うーん、誰か謎を解き明かしてほしい+2
-0
-
376. 匿名 2023/01/26(木) 19:45:23 [通報]
>>359返信
その前に、街へ降りて視察に行ってなかったっけ。
浮浪者と乞食で溢れていて、役人に旦那が連れていかれそうな人を見て自分のブローチをあげるから解放しなさいって言ったりとか。で、それを見ていた浮浪者たちが一斉にアルディスの周りに集まってきて、ユリジェスが追い払うっていう
ここの演技の場面で、観劇していた評論家が「今のはいい表情」って言ってたの印象に残ってる+7
-0
-
377. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:49 [通報]
>>156返信
カーミラーの舞台も、ヒロインののりえより、脇のカーミラに観客全員が共感して、動くたびに目で追ってたのよね…。
最後のカーテンコールもすごかった。
あと、この舞台で初めて親のコネ使ったってのも好き。しかも、自分のライバルのためにってのがイイネ。+15
-1
-
378. 匿名 2023/01/26(木) 19:49:32 [通報]
>>306返信
ふたりの王女、すごく好きなんだけどそこの場面だけは嫌い。読み直す時もそこだけ飛ばして読む…。
あの後、誰かに拾われて幸せに暮らしてることにしてる。+5
-0
-
379. 匿名 2023/01/26(木) 20:32:57 [通報]
>>377返信
亜弓さんは両親にも恵まれているんだよね。
歌子さんは美人だし、お金持ちというだけでなくて夫婦仲もよくて愛情深くて…。
本当にマヤにはないもの全て持っているんだよね。+19
-0
-
380. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:41 [通報]
オリゲルドって最初牢屋にいたのが宮廷に迎えられたいきさつって何でしたっけ?返信
+4
-0
-
381. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:50 [通報]
>>371返信
地味な女の子設定なのに複数のイケメンにモテるマヤ…
華はないけどよく見れば可愛くて素材はいいからなんだろうな+7
-0
-
382. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:10 [通報]
>>367返信
あのオーディションに亜弓さんがいたら何て言ってただろう?
みちるのやる気には敬意は持ってくれそうだから何かスマートな一言でフォローしてくれたらますますカッコいい。
+2
-0
-
383. 匿名 2023/01/26(木) 22:36:04 [通報]
今ガラかめが実写化されるとしたらマヤと亜弓さん、誰がぴったりだと思いますか?返信
私の中ではマヤは杉咲花ちゃんかなぁ。
小柄ですごい華があるわけではないけど演技力確かだし。
朝ドラおちょやんではマヤと月影先生を彷彿とさせるような演出もあったw
あとは上白石萌音ちゃん?
亜弓さんのほうが思い浮かばない。
きれいなだけの女優さんはいるけど演技力も華もありサラブレッド、みたいな
キャラの人ってなかなかいないなぁ。
昔だったら松たか子とかかな、と思ってたけど。
今の若手の女優で美貌の実力派って誰だろう・・・+3
-6
-
384. 匿名 2023/01/26(木) 22:40:41 [通報]
>>355返信
私もあの亜弓さんの幼少期~今に至るまでの回想好きですよ。
蝶よ花よ、で育てられたただのお嬢さん女優ではなくていろいろな
経験から努力を怠らず親の七光りに頼らない!ってスタイルになった経緯が
よくわかったしね。。
そして多忙な両親のもとでも信頼のある家族で育ったということも。
+12
-1
-
385. 匿名 2023/01/26(木) 22:42:45 [通報]
>>345返信
あのチョコレートのかかった生クリームのところがいいのよね、あそこ好きなの+7
-0
-
386. 匿名 2023/01/26(木) 22:53:14 [通報]
>>376返信
全ての民を愛し全ての民に愛された天使のようなお姫様が、薄汚れた物乞いに触られそうになり思わず顔をしかめてその手を弾いちゃうんだよね
自分の中に生理的な嫌悪感が存在することにショックを受けるシーン+13
-0
-
387. 匿名 2023/01/27(金) 00:49:26 [通報]
>>120返信
まだ劇団つきかげ発足当時の頃の亜弓さんはけっこうマヤを馬鹿にした感じというか
イヤミっぽいところもあったりしてお高く止まった感じだったよね。
でもマヤの天賦の才能に気づいてから一目置いて恐れるようになった。
+10
-0
-
388. 匿名 2023/01/27(金) 00:53:32 [通報]
>>172返信
牛乳w
飲まないと落ち着かないっていうのりえも変だけど、牛乳持ってきてって
言われてたのにコーラもってきた付き人?スタッフ?も
なんでそこで言われた通りにしないんだ?わけわからん、と思って読んでたよw+14
-0
-
389. 匿名 2023/01/27(金) 00:58:50 [通報]
>>192返信
あの回面白かったね!
鈴木砂羽さんはビアンカの扮装だったよね。
またガラスの仮面芸人やってほしいな~+2
-0
-
390. 匿名 2023/01/27(金) 02:23:11 [通報]
>>379返信
亜弓さんが、「(うろ覚えだけど)もし紅天女を演れなかったら今までの努力が無になって私には何も残らない、そうなったら私が可哀想すぎる」みたいなことを言いながらプルプルしてるシーンがありました
それを読みながら、いや、あなたには美貌もお金もあるし素敵な両親もいるやん?って(笑)
演劇以外何もないのはマヤの方なのに、紅天女を演れないことで亜弓さんが可哀想すぎるなら、マヤはどうなるんだ+12
-0
-
391. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:38 [通報]
>>380返信
アルディスが隣国に嫁ぐのを嫌がっていると聞き、自分が身代わりになると言ったからじゃなかった?
あれ、その前に修道院に入るって嘘ついて牢から出てた気もする+3
-0
-
392. 匿名 2023/01/27(金) 15:16:16 [通報]
>>384返信
幼少期のコンテストで亜弓さんが優勝してたけど、あれは結局コネだったのか、亜弓さんの美貌が頭一つ抜けてたのか+3
-0
-
393. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:36 [通報]
一巻から読み返したくなってきたわ返信
今のマヤなら三色すみれのなんかわがままらしいお姉さんの役も楽勝でできるんだろうか+1
-2
-
394. 匿名 2023/01/27(金) 20:47:48 [通報]
>>354返信
あれ最後に亜弓さんが客席から登場するのさすがにオーバーキルで爆笑しちゃったww
亜弓さん加減できない性格で好きw+1
-3
-
395. 匿名 2023/01/27(金) 21:51:39 [通報]
冷凍庫から出る時あまりの寒さで亜弓さんが1人では立てなくて、マヤの肩にしがみつくようにして2人で出てくるんだけど、外出たらハッとして顔赤らめながら気まずそうにマヤから離れるとこ好き返信
一方マヤは鈍感だから全然気にしてないというw+5
-0
-
396. 匿名 2023/01/28(土) 01:21:25 [通報]
>>392返信
コネというか主催者側が話題性も出てくるし忖度して有名女優と監督の娘さんである亜弓さんを選んだ説挙げてみる。
亜弓さんもビックリの美少女がいたのに優勝しなかったのは話題性に欠けたんだろうし。
+4
-0
-
397. 匿名 2023/01/28(土) 08:37:21 [通報]
>>385返信
うんうん
すいませーん!!チョコレートパフェ大盛りで!!!+0
-0
-
398. 匿名 2023/01/28(土) 10:27:58 [通報]
あすなろのチーズケーキとか、どこかモデルのお店があったような、ご存知の方おられますか?返信+1
-0
-
399. 匿名 2023/01/28(土) 10:29:12 [通報]
>>392返信
ほんとは小原のりこちゃんが一等だったはず。+1
-0
-
400. 匿名 2023/01/28(土) 10:34:33 [通報]
>>399返信
ごめん!
小原百合子ちゃんでした。+1
-0
-
401. 匿名 2023/01/28(土) 20:33:15 [通報]
>>398返信
なんとなくだけど赤坂のしろたえがチーズケーキ有名だからそこかな、と思ってる。+4
-0
-
402. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:34 [通報]
>>396返信
そこで「亜弓、あのきれいな子より勝って一位になった~
やっぱり亜弓ってきれいですごいんだ♪」って勘違い女にならず
なぜ?忖度された?こんなのはいや!っていう感情が生まれるのが
すごいな~と思う。
実際の有名芸能人の2世3世なんてそんなプライドある人なんてあまり居なそうw+10
-0
-
403. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:14 [通報]
>>391返信
オリゲルドが反国王派の赤ユリ党の党首と裏でつながってて、彼を利用して
党首の手引きで修道院に入るふりして牢から出たあと、オリゲルドが裏切って
反国王派がいる!と捕らえさせた。
幽閉されていたのにそんなに国のためを思ってくれているとは、と国王や臣下たちに
信じ込ませて王宮に戻った。
エリンワルドへの身代わり結婚話はそのあと。+7
-0
-
404. 匿名 2023/01/28(土) 23:11:48 [通報]
>>318返信
宝塚の衣装部なら完全再現できそうです!+3
-0
-
405. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:06 [通報]
王女アレキサンドラって短編があるんだけど、舞台になる国がラストニアなんだよね返信
19世紀後半くらいで王制を無くそうって動きがある中で陰謀に巻き込まれて失明する王女がヒロイン
このヒロインがアルディスみたいな純粋で心の優しい子で、人を信じることで敵対してる人たちを味方にしてくの
美内さんはふたりの王女の~年後が王女アレキサンドラの時代です、とかは言ってないみたいなので関係はないんだろうけど、オリゲルドの子孫にアルディスみたいな子がいると思うと何かいい+6
-0
-
406. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:41 [通報]
>>1返信
ふたりの王女を演じてるところも好きだけど
マヤがオーディションを受けるところも
大好き
いろんな課題をマヤは誰よりも才能を発揮して
読んでて
さすがっ!(○Д○)マヤ 恐ろしい子っ!
って思った😁+2
-0
-
407. 匿名 2023/01/29(日) 00:39:13 [通報]
>>1返信
5〜6年くらい前に断舎離して
家にあった漫画をだいぶ処分したり、売ったり
して…
ガラスの仮面も売っちゃって
今、激しく後悔してる
読みたくなっちゃったっ!
TSUTAYAど借りようかな
オーディションのとこからふたりの王女を演じて終わるまでのとこ!+2
-0
-
408. 匿名 2023/01/29(日) 00:43:01 [通報]
>>376返信
いい表情ってのはアルディスが初めて貧しい民衆を見て蒼白になってる表情だよね+2
-0
-
409. 匿名 2023/01/29(日) 19:37:42 [通報]
>>403返信
ありがとう
しかし王、オリゲルドを旧王妃を消す為に不義の子扱いしてたけど本当は実の子と知ってたんですよね?
それなのに幽閉したって酷い+3
-0
-
410. 匿名 2023/01/29(日) 23:35:18 [通報]
オリゲルドが復讐した者たちが終盤、オリゲルドを囲んで裸足でペタペタ歩いてるところ恐怖返信+3
-0
-
411. 匿名 2023/01/29(日) 23:37:33 [通報]
>>409返信
後妻に「オリゲルドには可哀想なことをした」って懺悔してたね 後妻は鼻で笑ってたけど…
アルディスの代わりに嫁ぐとき、お父さまに愛されてる証拠が欲しいって言って王家の剣渡してたよね?それで、後妻にオリゲルドのことでもう何も言わせんぞ!って言ってたね+1
-0
-
412. 匿名 2023/01/30(月) 18:47:01 [通報]
>>411返信
再度ありがとう!
今日ふたりの王女の台本のサイト見つけ、おっしゃる通りでした
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5254コメント2023/02/06(月) 02:41
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3251コメント2023/02/06(月) 02:35
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2797コメント2023/02/06(月) 02:39
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2319コメント2023/02/06(月) 02:40
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2141コメント2023/02/06(月) 02:39
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1852コメント2023/02/06(月) 02:41
これから売れそうなボーイズグループ
-
1508コメント2023/02/06(月) 02:40
発達障害の特性について語ろう!
-
1328コメント2023/02/06(月) 02:41
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1054コメント2023/02/06(月) 02:41
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
968コメント2023/02/06(月) 02:41
年金について語ろう!
新着トピック
-
1140コメント2023/02/06(月) 02:41
定期♪ちいかわ総合トピ[part9]
-
185コメント2023/02/06(月) 02:41
神隠しって本当にあると思いますか?
-
29721コメント2023/02/06(月) 02:41
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
1054コメント2023/02/06(月) 02:41
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
968コメント2023/02/06(月) 02:41
年金について語ろう!
-
834コメント2023/02/06(月) 02:41
【⚠️ネタバレ注意】鬼滅の刃 上弦集結・そして刀鍛冶の里へ 観た人
-
472コメント2023/02/06(月) 02:41
ベビーカーSNS晒しが賛否両論、赤ちゃんの写真公開も…弁護士が警鐘「人生を狂わせる」リスクも
-
95コメント2023/02/06(月) 02:41
太めヘアバンドがリバイバル! ベラ・ハディッドのお手本ルック10
-
136コメント2023/02/06(月) 02:41
終電間近の駅「すみません、300円だけ貸してくれませんか?」→善意でお金を貸したはずがまさかの「寸借詐欺」だった!?
-
1468コメント2023/02/06(月) 02:41
【定期】ぼっちcafé / まったりトーク【15号店】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する