-
1. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:39
今日東京の朝は-2℃でめちゃくちゃ寒いです返信+178
-15
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:14 [通報]
>>1返信
-10℃だけどな+310
-5
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:29 [通報]
寒いトピ返信+32
-13
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:45 [通報]
北から目線返信+624
-7
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:49 [通報]
東京寒い、仕事行きたくない!返信
よく雪国なんて暮らしていけるね+13
-58
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:50 [通報]
昨日の雪が発泡スチロールみたいな、ビーズクッションみたいな雪だった!!返信
あんな雪ある?+146
-1
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:00 [通報]
雪国の人は美人が多い返信+223
-14
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:05 [通報]
千葉の内陸部です。返信
マンションの玄関に薄く氷が張っていて、子供が転びそうになりました。+31
-4
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:09 [通報]
昨日の夜は北風ゴォゴォでこの世で一番寒いかと思った@東京返信+67
-6
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:13 [通報]
屋根上のぼってみたいな返信+3
-6
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:21 [通報]
東京の我が家ではハイビスカスとブーゲンビリアが満開です返信+18
-7
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:21 [通報]
>>1返信
雪ちょーっと降っただけで大慌てって笑うんですけどw+595
-5
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:22 [通報]
慌てて雪かき棒買う人たちって…。一家に二、三個は普通置いてるでしょ。返信+309
-1
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:29 [通報]
>>2返信
ハイキターーー+115
-2
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:30 [通報]
+73
-1
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:04 [通報]
埼玉県、今0度😢返信
買い物行きたいけど寒すぎて‥
もう少しあったかくなったら出ようと思ってる+30
-14
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:40 [通報]
>>5返信
3センチ積もっただけで大騒ぎして電車がストップするところでよく暮らしていけるね+367
-3
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:19 [通報]
こちら山形返信
南極みたいになってる
寒い寒いいってる北海道東北北陸以外のガル子、なめんにゃ+173
-1
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:21 [通報]
割り箸の細さの水チョロチョロで凍結回避出来ました、褒めてーin南国住み返信+85
-2
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:21 [通報]
東京 雪が1㎝でも積もったら玄関から出られないよ返信+20
-6
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:22 [通報]
雪は降っていませんが寒いよお@千葉返信+8
-2
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:22 [通報]
大寒波大寒波って騒ぐからどんなもんかと思ってたらいつもと変わらないじゃねーか!返信+349
-2
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:25 [通報]
>>6返信
あるある。コロッコロの丸い粒でしょ?あるよ
粉だったり粒だったり紙吹雪みたいに平たかったり、雪の形状っていろいろ違うよね
頑張ってみたけどマウントとれねえ。普通にレスですまぬ+161
-1
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:46 [通報]
交通網マヒしすぎ笑返信
うちなんて大雪でもちゃんと電車来るし、吹雪でもみんな車運転して出勤しますけど~?
まじめに仕事して~?+134
-1
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:51 [通報]
>>1返信
-14℃だった!勝った!!!!!+150
-0
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:57 [通報]
雪溶かすための、道路の真ん中から水が出るやつ!こっちにはない。返信+25
-1
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:05 [通報]
>>6返信
あめぇ、霰みたことねぇな?+52
-0
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:17 [通報]
>>16返信
こちら最高気温が-7℃よ。+116
-0
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:21 [通報]
>>16返信
0℃もあるなんていいじゃん!
私んとこやっと今の気温−6℃到達😫
しかも雪めちゃ降ってきたのに仕事これから💦
辛すぎる!+106
-0
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:22 [通報]
>>17返信
それな🤣🤣🤣+104
-2
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:47 [通報]
雪国って野良猫いるの?返信+24
-0
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:55 [通報]
マイナス14度返信
雪かきは40分で終わったから全然余裕
吹雪で三つ先の電柱はみえないけど、前の車が見えてたから余裕
窓が凍って開かないけどあける必要もないから余裕
全身雪まみれだけどほろえば取れるから粉雪バンザイ+200
-1
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:04 [通報]
雪が常態ではない場所だとみんな備えがないから返信
いろいろ大変なことがおこるのよ、と毎回思うよ
雪マウントを見かけるたびに+15
-2
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:24 [通報]
うちの地域で雪積もったこと人生で2、3回しかない返信+10
-3
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:26 [通報]
>>10返信
のぼってるよ
雪かきしなきゃ家つぶれる+10
-1
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:29 [通報]
>>4返信
上からより冷たいわw+269
-1
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:35 [通報]
>>17返信
1センチですが今日はそとに出れません@九州+51
-7
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:38 [通報]
昨日景色見たら結露やばかった。みんなどうしてるの毎日ふいてるの?返信+3
-0
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:51 [通報]
>>6返信
雪だるま作ろうとしたら崩れた
あんな雪なかなか見ない+21
-0
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:56 [通報]
>>31返信
いるよ。本当になぞだけど
子猫はさむくて車のエンジンのところにはいっちゃう+50
-2
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:15 [通報]
つららで殺人が出来ない地域の人たち可哀想😢返信+30
-2
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:17 [通報]
>>1返信
札幌は−13℃だから、本州の−2℃なんてあったかいうちだわ。+133
-1
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:30 [通報]
>>7返信
日が当たるの少ないから黙ってても白くなってしまって。
オホホホ〜+149
-1
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:45 [通報]
吹雪の中を通学してる雪国の人はすごい返信+20
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:17 [通報]
雪国民たちあんまりマウントとってなくて優しい😂❄️返信+149
-1
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:26 [通報]
>>21返信
雪降ってないんだー、勝ったわ!+4
-0
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:36 [通報]
>>17返信
雪が多い田舎よりマシだな
寒くても大雪でも暇人が他人を監視しているんだってなwww+6
-46
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:56 [通報]
>>1返信
雪国ではない東京の隣県だけど−2度ではむしろ暖かい。こちらは−6度かな。普通だった。+22
-1
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:56 [通報]
吹雪いて窓に雪張り付いてんだぞ!返信
カーテン明けてもほんのり暗いんだわ!
数センチで生活に支障きたすって、おめぇらやべぇぞ!+54
-1
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:08 [通報]
寒過ぎるとなぁ…逆に雪は降らんのじゃぁ!!返信
暖かいとドカ雪になる。+65
-0
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:24 [通報]
埼玉県民だから東京神奈川の人に対しては北から目線をとってもいいのよね?返信
でも東京とさほど変わらんし特にこれといったネタもないわ
気温2度です寒い+7
-1
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:36 [通報]
新潟の子が2階にドアあるって言ってたこど使うことってあるの…?落ちないの??返信+6
-0
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:53 [通報]
雪だるまは毎年作りますか⛄️?返信+6
-0
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:57 [通報]
東京では雪降るとストレスでパニックを起こす人が多いのにね返信
+19
-0
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:11 [通報]
+17
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:52 [通報]
今日朝お風呂のお湯出なかった返信
他のとこは全てクリアしたけど、取り敢えず湯沸かし器があるから朝風呂派のそこで旦那にはそこで顔洗ってもらった
仕事から帰ったら近くの温泉施設に家族で行くので家族風呂予約した
うち九州なんだけど、マイナス5℃以上は久しぶり
数年前も水止まって自衛隊が給水に来てたな
今回も止まってるとこあるかも
道民さんとこも凍りついたらお風呂とか不調な事あるの?台風は強いけど雪には全然知識無くて、したつもり対策だけで何処までまで対処出来るか戸惑う+1
-3
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:28 [通報]
東京はちょっと雪降っただけで電車止まってて笑うって言う北国の人に、お前らの駅に新宿駅だか東京駅の朝の乗降者数ぶち込むぞって感じのツイートあったよね返信
うろ覚えだけど+43
-1
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:45 [通報]
かまくら作れる雪の量ってすごいよね返信
手のひらサイズの雪だるま限界+8
-0
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:46 [通報]
昨日が初雪でした!(横浜市)返信+1
-1
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:44 [通報]
>>26返信
うちは実家の玄関前と駐車場に付いてるよ!笑
消雪パイプ+10
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:50 [通報]
>>53返信
雪質がサラサラすぎて固まらない+21
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:50 [通報]
雪が積もった蓋が無い側溝に子供が落ちて死んだニュースを何回か見たな返信
雪で家が潰れて人が死んだとか雪国は怖い+8
-1
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:57 [通報]
関西ですが、雪見て舞い上がり、早朝ウォーキングして写真撮りに行ったら、つるん、つるんと滑りまくり、やっとの思いで帰ってきた。慣れないことはするもんじゃないな。返信
舐めてたよ。
+27
-0
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:20 [通報]
>>8返信
池でスケートできる+21
-0
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:27 [通報]
こちら沖縄10℃です。返信
子供が公園行きたいって言ってるけど寒すぎて家から出たくないー+25
-1
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:41 [通報]
>>1返信
これ思い出した+173
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:43 [通報]
>>59返信
おっそ+2
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:03 [通報]
しろ熊とタイマン張りました返信+8
-1
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:05 [通報]
京都だけど、いつもならしんしんと降って積もる感じ。昨日は吹雪いて視界が悪く、あっという間に積もった。雪国の方これが通常なんだよね、本当に尊敬します。そして交通弱すぎて笑えない〜返信+18
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:28 [通報]
>>52返信
たぶん、一階部分(半地下とも言える)が車庫や倉庫になってて
階段ついてて二階部分のとこに玄関扉が設置されてる造りかも。
屋根も丸く作られて雪が落ちてくるようになってる+11
-0
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:37 [通報]
>>57返信
普通に「コンクリートに囲まれた灼熱のヒートアイランド味わわせてやろうか」でいいと思うw
結局どこの地域も一長一短だからひとつの季節でマウント取り合うのあんま意味ないのよね
+42
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:46 [通報]
>>52返信
2階まで雪積もりました+6
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:57 [通報]
毎日寒い中を雪かきしないと家が潰れる心配があって可哀想😂返信
+5
-2
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:58 [通報]
>>47返信
雪国の人からマウント取られるトピにわざわざきてまでマウント取る東京人やば+77
-1
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:07 [通報]
電気毛布は最高のダニ駆除で使っています 東京返信+0
-0
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:01 [通報]
みんな落ち着いて!返信
ここはネタトピよ!+63
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:02 [通報]
>>72返信
あれはズボボボって落ちないのですか?
踏んでない雪ってやわらかそうだけど+3
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:11 [通報]
>>13返信
普段、売ってないんよ。
大雪予報の前くらいに多めにホームセンターにならぶけどw+16
-2
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:41 [通報]
>>31返信
いる。空き家に入り込んでひと冬越すよ。+25
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:44 [通報]
雪とか10年は見てないわ返信
1センチでも積もったら転びそう+3
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:47 [通報]
>>12返信
雪対応の電車設備にするには値上げが必要+34
-3
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:03 [通報]
今日の最高気温6℃、最低−4℃の地域です返信+4
-0
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:10 [通報]
>>17返信
あなた、気持ちいいわ!
リアルで周りは、こんな会話多いもの。
+77
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:31 [通報]
じゃあ遠慮なくマウントとるね返信
豪雪地帯に住んでいる人間からすれば一階から出入り出来る内は大雪とは言えないね+42
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:31 [通報]
雪国ですが女子中高生、スカート穿いてます。返信
自分も極寒の中、普通にスカート穿いていましたが、冷えた記憶が無い謎。+21
-0
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:36 [通報]
>>5返信
幼い頃から寒い地域に住んでると身体が慣れてるので普通です+23
-0
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:36 [通報]
こちとら最高気温でもマイナス二桁だぜ返信+10
-0
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:45 [通報]
これから先の未来は大寒波がどんどん訪れるし、今まで北国で育って培ったものが身を助けると思うわ〜返信
−10℃以上や雪にも雪道の運転にも慣れてるからね。+5
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:55 [通報]
>>77返信
横です
敢えて真面目に回答するなら真冬だと凍って固まります
雪解けが進んだ3月あたりのほうがかえって足を取られて埋まったりする+4
-0
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:02 [通報]
>>17返信
ちょっと積もって溶け始めてるけどパート休みました。九州在住+29
-0
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:12 [通報]
寒いから学校休ませたひといるー?返信
+3
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:13 [通報]
>>77返信
前降った雪はガチガチに固まってる+3
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:25 [通報]
>>12返信
暖房費アゲアゲでざまあw+1
-54
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:33 [通報]
>>12返信
九州民だけど昨日この3分の1くらいの路面凍結で、私含めてみんなよちよち歩きしてた。笑+90
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:43 [通報]
田舎の電車は止まってくれない。遅延になるだけ。返信
そして学校も遅れてでも来いスタンス。+3
-0
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:44 [通報]
>>22返信
むしろいつもより少ない+56
-1
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:56 [通報]
>>20返信
あら、1cmで出られない?
足も短めなのかしら?
北国の人は足も長めだから、1cmどころか10cmでも1mでも出られるわよ。+60
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:08 [通報]
>>4返信
サディスティックなやつめ〜♪+74
-2
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:36 [通報]
淡路島返信
昨日の夕方、初めて車の温度計が−1℃になってるのを見たよ!
子供は庭に積もった雪で雪だるまを作った(手のひらサイズ)
今朝は道路が凍結してたから昼から出勤予定(ノーマルタイヤしかないんで)+2
-0
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:00 [通報]
旦那が北海道の雪が多い地域の出身で、就職で九州に来てるんだけど返信
今回の雪で電車やバスが止まったりしてるから、北海道で数センチで騒いでたら道民は生きていけないって言ってた笑
そりゃ北と南は違うだろ笑+21
-1
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:17 [通報]
ファーゴだけど今-3℃で暑すぎ返信
ブレーキ踏んで氷融ける温度だと不便で困る
来週はいつもどおり-30℃だそうで安心+3
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:32 [通報]
>>89返信
えー、そうなんだ!
雪シーズンだと家の下の部分となかなかお目見えしないのかな…?
中途半端な位置まで積もると大変そうだね(1.5階分みたいな)+1
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:45 [通報]
>>53返信
今回のサラサラすぎる+8
-0
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:20 [通報]
>>4返信
無慈悲そう😂+99
-2
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:31 [通報]
>>2返信
寒いよね!こっちは今朝-20度だったかな+84
-1
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:54 [通報]
>>22返信
それな!
12月の方がドカ雪だったわ!+71
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:19 [通報]
>>7返信
私はブ○だけど、肌だけは綺麗ですよ笑+72
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:18 [通報]
>>45返信
雪がたとえ2センチでも、交通マヒするのはしってるからね
でも、マイナス2度で寒い寒い言うのは、少し笑う
だって、陸別マイナス30度だもの+35
-0
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:24 [通報]
>>31返信
猫は見ないけど、猿と猪と熊と鹿なら見るよ+44
-0
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:31 [通報]
>>65返信
10度寒いとか鼻水も出ないね〜
暖かすぎてビックリ〜+27
-0
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:39 [通報]
>>73返信
雪かきしてると暑いんだよなぁ
寒くはない😂+8
-0
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:45 [通報]
ネタトピなのに、マジレスしてる人いない?笑返信+19
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:56 [通報]
>>82返信
ん、今何か言った?+38
-0
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:59 [通報]
だから高気密高断熱のハウスメーカーのツーバイフォーをお勧めする返信
+0
-0
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:00 [通報]
北海道の山奥に住んでた時は−30度がしょっちゅう返信
よく凍死しなかったと思う+10
-0
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:16 [通報]
早起きして雪かきしたかったわ(積雪5cm)返信+1
-4
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:17 [通報]
>>41返信
それ現実でおきた事件だっけ?
コナンだっけ?+3
-0
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:23 [通報]
30年ぶりくらいに氷柱見た。子供達に見せてあげたかったけど学校から帰ってきたら溶けてなくなってるわ。返信+4
-0
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:25 [通報]
>>80返信
1cmで転ぶとか、カルシウム摂る準備しなよ!+7
-0
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:34 [通報]
>>22返信
こっちは寒さだけで雪はそんなに多くないっす。+46
-0
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:18 [通報]
>>7返信
年間通して紫外線の量が他地域と比べて少ないから、肌の老化は遅いと思う+74
-0
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:26 [通報]
>>113返信
しかもこれ、観測してる場所による
ちょっと違う場所だとさらに−10度くらいは違う+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:29 [通報]
>>57返信
1時間に1本の3両編成でお待ちしていますw+52
-0
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:36 [通報]
>>90返信
情けない女だね。
ちゃんと働け。+6
-15
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:45 [通報]
>>28返信
最高気温!?+6
-0
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:54 [通報]
奮発しておしゃれなママさんダンプを買いました返信+18
-0
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:06 [通報]
雪積もったら60センチぐらいの地域に住んでるけど北海道は絶対住みたくない返信
雪降るレベルが異次元すぎる+4
-2
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:07 [通報]
>>113返信
こりゃ勝てないわw
北海道からしたら新潟なんて屁みたいなもんだろうなw+16
-0
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:23 [通報]
>>6返信
昨日の夜8時ごろの横浜駅周辺が
そんな雪だった。
地面についてもコロコロで。+9
-0
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:33 [通報]
>>100返信
雪かきないだけマシだよ・・・
+3
-0
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:45 [通報]
東京もっと雪降ってほしい、つまんない返信+3
-2
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:51 [通報]
雪が降ったから休校になるの!?返信
そんなんじゃこっちでは毎年夏休みの3倍くらいの冬休みが発生するわ+8
-0
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 10:13:00 [通報]
>>122返信
道東より暖かい旭川でも山間だとマイナス30℃近くまで行くらしいね+5
-1
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 10:13:02 [通報]
うちは一人一台ダンプ所有してるわ!返信+13
-0
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 10:13:30 [通報]
>>31返信
暖かい場所をどうにか探して生き延びてるんだろうね。
この時期は朝車動かす前にボンネットバンバンは絶対やってほしい。+30
-0
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 10:14:49 [通報]
>>128返信
北海道っていっても積雪なら新潟に勝てないエリアも多いからねー+13
-0
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:25 [通報]
>>51返信
トピタイ読んだ?
埼玉の雪国ってどこだろう?秩父でもそこまで降らないよね?+1
-0
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:50 [通報]
>>112返信
ムキになってる人多そう笑+0
-0
-
139. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:53 [通報]
>>13返信
棒で雪かきするの?+20
-0
-
140. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:56 [通報]
>>59返信
ちょっと前に名古屋や四国でも大雪って言ってた時あったじゃん?あの時も降らなかったの?+4
-0
-
141. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:34 [通報]
>>5返信
むしろ6〜10月くらいまで猛暑猛暑騒いでるところに住めないよ。+27
-0
-
142. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:35 [通報]
>>65返信
ぽっかぽかお出かけ陽気やん!+33
-0
-
143. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:40 [通報]
>>43返信
客に照り返しで日に焼けるぞ
スキー行ったら日焼けすごいぞ+18
-0
-
144. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:59 [通報]
>>143返信
逆に、の間違いだ+6
-0
-
145. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:17 [通報]
>>101アメリカの映画思い出したわ返信+3
-1
-
146. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:18 [通報]
>>10返信
素人が登ったら死ぬ+7
-0
-
147. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:36 [通報]
>>125返信
そうなんです。
最低気温は-10℃。
今日は気温が上がらないんですって。+15
-1
-
148. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:53 [通報]
>>4返信
強烈なパワーワードだわw+137
-0
-
149. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:59 [通報]
>>119返信
多分台風の強風に慣れてる地域の人だから体は丈夫そう。+1
-0
-
150. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:13 [通報]
>>17返信
煽りとかじゃなくて、単純な疑問なのですが朝の雪かきって辛くないんですか?慣れちゃうの?+9
-9
-
151. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:36 [通報]
マウント取ろうと思ってここのトピ来たけど上には上が居てマウント取れない!笑笑返信+16
-0
-
152. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:36 [通報]
>>16返信
−12℃だよ。旦那は徒歩40分の職場に行きました。+12
-0
-
153. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:42 [通報]
>>113返信
外出た瞬間に死にそう(南国出身)+15
-0
-
154. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:04 [通報]
大寒波大寒波ってビビりすぎ返信
でも雪の降らない地域の方は怖いですよね…
慣れてるからきたきた!寒波!くらいにしか思わないけど、電車とかバスとか交通機関止まると生活困るだろうから大変そう+6
-0
-
155. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:26 [通報]
>>31返信
安住さんが前に話してたな。
冬を越せない猫も多いみたい。凍傷で耳がなくなっちゃう子も見たとか。安住紳一郎 極寒の北海道の野良猫を語るmiyearnzzlabo.com安住紳一郎さんが2020年2月9日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で自身の北海道に住んでいた頃の思い出をトーク。冬の極寒の北海道で暮らす野良猫たちについて話していました。
+21
-0
-
156. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:33 [通報]
>>123返信
電車乗るのに何時間もかかっちゃう。
+17
-0
-
157. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:10 [通報]
>>143返信
字を間違えてる時点で残念でしたー。
日焼け対策も大丈夫なのでご心配なく。+0
-13
-
158. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:22 [通報]
>>113返信
マイナスついてても最高気温なのね…+9
-0
-
159. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:26 [通報]
>>90返信
私も九州で1〜2センチの積雪してた。
今日は小中学校臨時休校みたいね。+13
-0
-
160. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:27 [通報]
>>1返信
こういうの…
❄️マウント❄️+18
-0
-
161. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:54 [通報]
カーストトップは北極返信+7
-0
-
162. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:09 [通報]
>>4返信
ネットに沢山いるw+12
-0
-
163. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:15 [通報]
>>58返信
家の前の雪山に穴掘ればすぐできるよ。+6
-0
-
164. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:29 [通報]
>>100返信
九州を襲う台風が北海道を襲ったら道民は阿鼻叫喚だと思う+20
-0
-
165. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:32 [通報]
>>39返信
気温の低いときの雪はサラサラだからね。
軽いから雪かきはしやすいけど。+13
-0
-
166. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:47 [通報]
>>131返信
東京に住んでて普段降らない場所でそれ言うの+2
-0
-
167. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:10 [通報]
>>65返信
春じゃん。+32
-0
-
168. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:20 [通報]
>>160返信
こんな所でみほちゃんみるとは+2
-1
-
169. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:32 [通報]
>>17返信
横
まあ滅多に雪が積もらない方が暮らしやすいよねw+30
-3
-
170. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:33 [通報]
>>126返信
うちはこれですけど!w+23
-0
-
171. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:33 [通報]
水道の水出しっぱなしって、スキーで行ったペンションに貼ってあった注意書き以来だったわ返信+3
-0
-
172. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:57 [通報]
>>80返信
弱+3
-0
-
173. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:17 [通報]
>>34返信
そう!何年何月何日に積もったか言えるくらいの頻度+2
-0
-
174. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:22 [通報]
>>82返信
3月の気温じゃないか+7
-0
-
175. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:51 [通報]
>>65返信
コートはいらないかな?って迷う気温だね。+27
-0
-
176. 匿名 2023/01/25(水) 10:24:12 [通報]
>>62返信
なんか情報古くない?
今どきの雪国事情知らないでしょ+1
-1
-
177. 匿名 2023/01/25(水) 10:24:13 [通報]
>>150返信
車が丸ごと埋まってたら、放っておいたらナウマン象みたいに氷漬けになっちゃいそう。
雪が柔らかいうちにやるんじゃない?+18
-0
-
178. 匿名 2023/01/25(水) 10:24:29 [通報]
>>91返信
幼稚園だけど帰りのバス運行しない可能性あるからお迎えになるかもって連絡来たので、休ませました。+6
-0
-
179. 匿名 2023/01/25(水) 10:24:58 [通報]
>>147返信
ひっ
生きてくださいね…:;(∩´﹏`∩);:+10
-0
-
180. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:23 [通報]
>>94返信
その横でダッシュしたいわー。+55
-0
-
181. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:04 [通報]
>>91返信
雪国だけ?今日は学校初めから休みになったよ+4
-0
-
182. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:30 [通報]
>>151返信
一番マウント取れるのってどこの地域だろう…笑
やっぱり北海道の豪雪地帯かな?+9
-0
-
183. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:42 [通報]
>>158返信
それは札幌でもそうよ。
その時期+気温になると今日は暖かいなって感じる。+4
-0
-
184. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:07 [通報]
>>170返信
なんだこれ!!!
小型のトラクター?ブルドーザー?みたいなもの?+11
-0
-
185. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:29 [通報]
>>90返信
私も九州住みで昨日午後から今日一日休み!
明日から頑張ります〜
+4
-0
-
186. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:35 [通報]
>>154返信
お優しい…😢
あと暖房設備が整ってないのとダウンコートとか持ってなかったりするので寒さに対応できないんですよね…+5
-0
-
187. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:48 [通報]
外でてみたらそんなにつもってなかったよー返信
でも昨夜バックする時にミラーがみえなくて窓開けたらなんか窓しめられなくなってしかたないから車屋さんに修理してもらうことになった
出費が痛い+2
-0
-
188. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:56 [通報]
>>181返信
雪国で−13℃だけど、雪はそんなに降ってないからみんな普通に行ったよ。
うちは幼稚園児だから休ませた。寒いので。+9
-0
-
189. 匿名 2023/01/25(水) 10:30:37 [通報]
>>175返信
ヒートテック→薄手ニット→スウェット→ダウン→ストール
を着てる沖縄県民の私‥‥。+8
-0
-
190. 匿名 2023/01/25(水) 10:30:52 [通報]
>>2返信
黒竜江省は今朝も-53度だったよ
3日連続
+20
-3
-
191. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:01 [通報]
>>45返信
たぶんここに来る余裕も無く今頃は地獄の雪かき数時間やってる頃だよ。夜中にも朝にもやって腰やられたw+55
-0
-
192. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:31 [通報]
>>189返信
暑くて汗かいて逆に寒くなりそう+8
-1
-
193. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:38 [通報]
>>7返信
むしろ寒すぎて赤ら顔+50
-0
-
194. 匿名 2023/01/25(水) 10:32:57 [通報]
福岡です!今朝出勤するためにペットボトルにぬるま湯いれて5往復しました!泣返信
こんなのはじめて🥺+4
-0
-
195. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:07 [通報]
マウントじゃないけど質問返信
雪国の人ってどうやって洗濯乾かすの?
衣類乾燥機とかですか?+4
-0
-
196. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:42 [通報]
>>31返信
厩舎に入り込んで馬の背中をあっためてるよ+11
-0
-
197. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:52 [通報]
>>62返信
今は屋根の雪下ろし中に転落する年寄りの方が多いよ+6
-0
-
198. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:42 [通報]
家に必ずある…⁉️返信+7
-0
-
199. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:50 [通報]
>>195返信
普通に部屋干し
雪降らない所に住んでる人って冬も外に干してるの!?そっちの方がびっくり+15
-0
-
200. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:51 [通報]
>>123返信
3両も用意してあげるなんて優しいw
うちは確か2両。しかも一番前の扉しか開かないやつ。+34
-0
-
201. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:57 [通報]
返信+9
-1
-
202. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:21 [通報]
>>194返信
そのぬるま湯は何に使うの?+2
-0
-
203. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:09 [通報]
>>4返信
もう飽きた+2
-4
-
204. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:20 [通報]
>>161返信
積雪量では日本が勝つ+6
-0
-
205. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:18 [通報]
>>195返信
ドラム式+部屋干し
うちは一年中そうです。花粉つくのも嫌だし+9
-0
-
206. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:29 [通報]
>>190返信
生命体みんな死なない?
一歩も外出れなさそうだけど生活どうしてるんだろう。+26
-0
-
207. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:39 [通報]
>>19返信
上手だ えらいぞ☺️
by北陸住み+47
-0
-
208. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:49 [通報]
>>190返信
日本国内にしないとキリがないでしょ+17
-2
-
209. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:54 [通報]
>>181返信
雪国ならお休みはわかる
関東だけどそんなに積もってないのに寒いから学校休ませる人いてビックリ+10
-0
-
210. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:04 [通報]
>>199返信
関東ですけど全然外に干してます
普通に乾きます
教えてくれてありがとう+10
-0
-
211. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:05 [通報]
>>126返信
ママダンプなる物をはじめて知ったガルで(笑)+11
-0
-
212. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:19 [通報]
>>195返信
外の気温が下がると部屋の中が超乾燥するから、部屋干しでもすぐ乾くよ+10
-0
-
213. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:24 [通報]
>>4返信
夏は南から目線でおあいこ+60
-2
-
214. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:30 [通報]
毎年1回か2回の積雪の為にスノータイヤにするのだるくない?返信+5
-1
-
215. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:32 [通報]
>>57返信
ぶち込まれても地元民は誰も困らなそう。+37
-1
-
216. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:46 [通報]
今日の雪はパウダースノーで雪かき楽でいい。-11度だけど40分雪かきしたら汗だく。返信
筋トレ、有酸素運動になるかな?+17
-0
-
217. 匿名 2023/01/25(水) 10:39:12 [通報]
>>199返信
横だけど冬は太陽が照るし乾燥してるから外干しでよく乾くよ。夏よりは乾きにくいけど。
@関東平野+5
-0
-
218. 匿名 2023/01/25(水) 10:39:40 [通報]
>>209返信
寒いから学校休みってよくわからん。登下校中に凍死するの?+8
-0
-
219. 匿名 2023/01/25(水) 10:39:43 [通報]
>>201返信
なんで水が溢れてるの?+15
-0
-
220. 匿名 2023/01/25(水) 10:39:53 [通報]
>>1返信
でも空っ風だから体感は厳しいでしょ?+17
-0
-
221. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:19 [通報]
>>201返信
水道管破裂した後に凍結している状況?😳
+12
-0
-
222. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:20 [通報]
>>93返信
つまんね+27
-0
-
223. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:54 [通報]
>>206返信
黒龍江省じゃ今がトラの繁殖シーズンだよ+12
-0
-
224. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:56 [通報]
>>180返信
カッケーなwww
それ見てみたいwww+60
-0
-
225. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:19 [通報]
>>182返信
陸別かなぁ
-37度だったか
+5
-0
-
226. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:46 [通報]
>>116返信
逆マウント+4
-0
-
227. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:12 [通報]
>>1返信
こちら雪国だけど、寒冷地ではないからマイナス2℃は寒いよ。
さっき雪かきしに外出たけどあまりの寒さにすぐ部屋の中に戻った。+4
-0
-
228. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:16 [通報]
>>189返信
スウェットにマウンテンパーカーでいけるよ!+5
-0
-
229. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:57 [通報]
>>195返信
夜部屋に干して加湿してる。+8
-0
-
230. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:25 [通報]
>>223返信
トラ凄っ
冬眠とかしてられねーっ!て動くのか(笑)+28
-0
-
231. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:35 [通報]
>>198返信
うちも含め近所の人も一家に一台あるよ。駐車場の前の庭が広すぎてこれで雪を飛ばさないと敷地内の駐車場に辿り着けない+7
-0
-
232. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:42 [通報]
>>199返信
わかる!外に干しても冷えるだけでは?って思ってた+6
-0
-
233. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:01 [通報]
>>201返信
普通の家なら暖房つけっぱなしだからこうはならないよ。+12
-0
-
234. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:48 [通報]
>>1返信
えええー?そんなもんなの?
マイナス2℃なんて、こっちじゃ「今日は暖かいねー」って会話されるよw
寒い寒くないじゃなくて暖かい範囲だよw+56
-0
-
235. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:51 [通報]
>>198返信
うちもっとでかいやつ(マウント)+18
-0
-
236. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:16 [通報]
>>218返信
横
ガチで寒い地域だと、血管が収縮するから心臓の弱い子は歩かせないほうがいいよ+8
-0
-
237. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:16 [通報]
返信+9
-0
-
238. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:53 [通報]
>>20返信
出る気になれないよねー+2
-3
-
239. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:22 [通報]
東京に雪が降るとこんな可愛い足跡が見られる返信+25
-1
-
240. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:28 [通報]
>>215返信
基本的に車移動だからね+24
-0
-
241. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:38 [通報]
>>6返信
いわゆるパウダースノーじゃない?
うち西日本太平洋側の山地。雪はほとんど積もらなかったけど、寒すぎて道路全部アイスバーンになってた。逆に初めてでびっくりした。
海沿いのいつも雪が積もらないノーマルタイヤで過ごす地域の人が雪がふってひきこもってるよ。+16
-0
-
242. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:43 [通報]
>>231返信
なるほど。
雪が溶けたあと、
大変じゃない?
+4
-0
-
243. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:41 [通報]
>>202返信
車の窓が凍ってたからそれ溶かすために🥺+5
-0
-
244. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:49 [通報]
>>58返信
家全体をかまくらで覆って、一冬越すのが北国の常識
かまくら作らないとか、これだから素人は+5
-0
-
245. 匿名 2023/01/25(水) 10:58:16 [通報]
+13
-1
-
246. 匿名 2023/01/25(水) 11:01:13 [通報]
>>237返信
まるで…世界🥶
本当に大変+3
-0
-
247. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:07 [通報]
>>4返信
めちゃくちゃセンスいい!+38
-1
-
248. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:40 [通報]
>>243返信
私のところは毎朝凍るけどエンジンつけてたら10分くらいで溶けるよ!+7
-0
-
249. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:40 [通報]
>>12返信
雪国育ちだけどこの手のマウントイタイわw
+8
-26
-
250. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:44 [通報]
>>12返信
沖縄県民で北に行ったことがないのですごく興奮します!
この雪の壁が溶けてきたら辺りは水浸しになりませんか?ダウンコートはいつまで着てますか?沖縄も半袖にダウン着てますw
いつか行ってみたいんですがまずごついコートやヒートテック買わないとたえられないだろうからなかなか+36
-0
-
251. 匿名 2023/01/25(水) 11:03:37 [通報]
>>244返信
へぇー!すごいねプロって😂
田舎っぺしか知らないでしょ
そんなプロがいるド田舎の雪国のことなんて🤣🤣
雪国のド田舎の冬っていちいち大変だね+1
-4
-
252. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:03 [通報]
>>201返信
これじゃ住めない+5
-0
-
253. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:14 [通報]
>>1返信
氷点下に耐えられない+2
-0
-
254. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:17 [通報]
実家も雪国でもなかったけど、そういえばこちらでは車のエンジンスターターって付けてないな。返信+0
-0
-
255. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:26 [通報]
>>25返信
✌️+7
-0
-
256. 匿名 2023/01/25(水) 11:10:31 [通報]
>>228返信
お家は温かいんですか?+2
-0
-
257. 匿名 2023/01/25(水) 11:11:33 [通報]
電気代、先月1万超えました!@東京返信+3
-0
-
258. 匿名 2023/01/25(水) 11:12:15 [通報]
>>250返信
横だけど、もちろんこれが溶ける頃はベッチャベチャのグッチャグチャだよ。土やら砂やら埃やらも一緒に流れ出るんだよ。だからその水分が乾いた春先は土埃の嵐よ。その道路の土埃をでっかいお掃除マシーン車みたいなのがガーって水撒いてブラシで掃除しながら走るのよ。そして夏になるの。+63
-0
-
259. 匿名 2023/01/25(水) 11:14:14 [通報]
>>111返信
いい運動になりそうだから雪かきやってみたくなった
でも腰に来そうだね+1
-0
-
260. 匿名 2023/01/25(水) 11:14:21 [通報]
世界一寒いと言われるロシアのオイミャコン住みの人が現れたら一瞬で終わるトピ返信
でも日本人は住んでなさそう+8
-1
-
261. 匿名 2023/01/25(水) 11:14:23 [通報]
>>60返信
スゴイ!+1
-1
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 11:14:56 [通報]
>>13返信
雪かきした事ないからやり方わからん!+6
-2
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:35 [通報]
>>1返信
あったかくていいね〜+8
-0
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 11:16:41 [通報]
>>17返信
一年に一度あるかないかなので大丈夫ですよ+6
-4
-
265. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:06 [通報]
>>160返信
ディフェンダーにカナダグースにソレル?笑+7
-0
-
266. 匿名 2023/01/25(水) 11:18:42 [通報]
>>244返信
すごすぎる!
それを削って形整えたら期間限定の可愛いお家になりそうだね!+3
-0
-
267. 匿名 2023/01/25(水) 11:23:44 [通報]
>>256返信
室温?23度です。+3
-0
-
268. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:29 [通報]
>>18返信
語尾かわいいかよ+35
-0
-
269. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:29 [通報]
>>157返信
スキー場の晴れている日の照り返しを知らないんだな、、、+5
-0
-
270. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:52 [通報]
>>4返信
北目遣い
冷やして・・・くれる?+39
-0
-
271. 匿名 2023/01/25(水) 11:37:34 [通報]
>>6返信
当たり前やー
そんなことも知らんの
お気楽でいいねえ+2
-1
-
272. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:56 [通報]
>>66返信
これ、可愛過ぎて草w
都民モフモフのヒナだしw可愛いったら無いわ
+45
-0
-
273. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:10 [通報]
雪がある田舎より、都会のビル風のが体感寒い。返信+7
-0
-
274. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:26 [通報]
>>1返信
吹雪いてなければ、お出掛け日和だなって思う
+7
-0
-
275. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:44 [通報]
車がバリっバリに凍ったわよ!返信+0
-0
-
276. 匿名 2023/01/25(水) 11:46:40 [通報]
>>1返信
お昼のこの時間でもマイナス15度です+19
-0
-
277. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:30 [通報]
>>1返信
天気いいけど今日寒い🥶(東京)
今年一番の寒さだね。冷凍庫にいるみたいだよう+3
-0
-
278. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:37 [通報]
>>1返信
路面凍結?道路自体がどこか見えないんだよ
時期に標識も埋もれるしな+20
-0
-
279. 匿名 2023/01/25(水) 11:53:17 [通報]
>>121返信
長野県民だけど標高高いから紫外線が強くて夏は真っ黒、冬は雪からの照り返しで顔だけ黒くなるwww
一年中紫外線対策必須+4
-0
-
280. 匿名 2023/01/25(水) 12:03:08 [通報]
>>140返信
全く降ってないです(^^;)昨日今冬初めて見ました!+1
-0
-
281. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:37 [通報]
>>7返信
雪国出身だけど色白はまじで多い
可愛い子も多いけど都会出たらやっぱこっちの子は洗練されてるというか垢抜けてる可愛い子多いなーと思った+47
-0
-
282. 匿名 2023/01/25(水) 12:06:21 [通報]
>>17返信
雪がちらついただけでテロップでる地域ですから+16
-0
-
283. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:15 [通報]
>>150返信
絶対煽ってるでしょ+3
-5
-
284. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:14 [通報]
>>7返信
青森出身だけど、だいたい初対面の人から聞かれること「ハーフ?」か「色白すぎる」のどちらか😆+26
-3
-
285. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:06 [通報]
>>1返信
東京は黙ってても雪マウントされるから雪ネタは勘弁してほしいw+10
-0
-
286. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:55 [通報]
>>18返信
私も山形。
にゃーにゃー言う🙂ご近所さんかな?+38
-0
-
287. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:09 [通報]
>>17返信
遅延するけどちゃんと動いてるぞー
こっちとしては止めてほしいのに止まらないから休めないっていうw+9
-0
-
288. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:21 [通報]
>>136返信
積雪なら北陸さんに頭上がらないっすね+8
-0
-
289. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:48 [通報]
昼間なのに今外0度だって ありえん返信+1
-0
-
290. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:57 [通報]
>>183返信
下手にプラスになったら雪解けてべちゃべちゃになるからマイナスで良い+3
-0
-
291. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:59 [通報]
>>211返信
ママさんダンプでも太刀打ちできない雪もあるんだよ〜
そういうときはアルミ製のダンプよ+6
-0
-
292. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:08 [通報]
毎日雪かき、車汚れる、寒い、暖房費高い、滑る。ファッション限定される。絶対に嫌。返信+1
-0
-
293. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:18 [通報]
都会は肌汚い人多いね返信+0
-2
-
294. 匿名 2023/01/25(水) 13:02:27 [通報]
>>107返信
○の中は スですか?タですか?
私は両方の色白です+7
-0
-
295. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:45 [通報]
>>32返信
めっちゃ笑ったww
〜から余裕の言い方が好きw+22
-0
-
296. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:23 [通報]
雪の日に外歩くと8割くらいの確率で転ぶor転びそうになるから怖い(九州)返信+1
-0
-
297. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:54 [通報]
>>8返信
こちらは氷の上に雪が積もって見事に転びましたー。いま病院、骨折です。
お子さん無事で良かったねー。+8
-0
-
298. 匿名 2023/01/25(水) 13:12:48 [通報]
>>239返信
「やべっ、冷た!寒っ!戻ろ!」と足跡が続かずに部屋に戻ったであろうところが何とも可愛い。+14
-0
-
299. 匿名 2023/01/25(水) 13:12:53 [通報]
>>294返信
リ+11
-0
-
300. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:18 [通報]
>>189返信
私も石垣島だけど同じような服装+お腹と背中にカイロ付けてる。
+5
-0
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 13:17:38 [通報]
>>299返信
活きが良さそうで羨ましい〜+10
-0
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:27 [通報]
青森 今日の積雪45cm。うん、毎年に比べてそんなに雪降ってない!返信+8
-0
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:52 [通報]
体感温度−22℃なう返信+3
-0
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 13:39:52 [通報]
>>157返信
性格よ…💧+3
-0
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 13:47:09 [通報]
ニュースで、歩き方説明しててワロタ返信+6
-0
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 13:49:01 [通報]
>>20返信
静岡だけど、雪が0.1cmでも積もったらお祭り騒ぎだよ!
みんなめっちゃはしゃぐしパニックだよきっと!
スタッドレスタイヤ?チェーン?なにそれ買ったことないわぁって感じ+7
-0
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 13:53:14 [通報]
>>20返信
こちらなんて10センチ積もったし吹雪いているけど徒歩で会社に行ったよ!
+5
-0
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 13:59:42 [通報]
砂利道はほんのり雪あって車も通る道路に雪ないけど旦那の会社休みになった返信
雪国の人たちからしたらなんでってなるのかな+3
-0
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 14:05:00 [通報]
>>258返信
でもその雪溶け水のおかげで水不足は無いし土の栄養を含んだ水が海に流れ込むと海産物が育つ
土埃はイラっとするが土の香りがやっと春が来た!と、実感できる
冬が長いこそその雪が溶けた時の幸せを他の土地の人はわからんだろうね+46
-0
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 14:06:23 [通報]
>>107返信
無事ならそれでいい+7
-0
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:30 [通報]
沖縄ですけれども、10度で寒い寒いと騒いでます。返信
すみません。+7
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 14:13:01 [通報]
>>279返信
長野のばあちゃん達は農家の人も多いし、結構黒いよねw+5
-0
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 14:25:26 [通報]
>>304返信
嫌われるタイプの言葉の選び方だよね…笑+4
-0
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 14:29:33 [通報]
>>308返信
どこの地域か分からないけど、社員の安全を考えたいい会社だと思いますよ。 岩手県民より+8
-0
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 14:32:52 [通報]
>>313返信
うん…笑
会話中にこんな返しされたらストレスしかない💦+4
-0
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 14:41:02 [通報]
雪かきが必要ない時点で積雪ではないと思うの。返信
雪を見たってだけの世界。家にそりもないんでしょう?
一家に一台当たり前だから!+6
-0
-
317. 匿名 2023/01/25(水) 14:45:35 [通報]
>>308返信
雪国だけど、子供の頃は何でそれぐらいで?って思ってた。
でも大人になって分かったのは、雪国じゃない人はスタッドレスもないしスコップも長靴も常備してない、雪の上を歩いた事もないから雪道の歩き方もしらない、道路から水も出てない。
雪に対する設備が全然違うんだから5センチでもパニックになるのは仕方ない。+8
-0
-
318. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:46 [通報]
>>251返信
よこ
トピ読まないの?+6
-0
-
319. 匿名 2023/01/25(水) 14:53:22 [通報]
私は雪国育ちで旦那は雪なし県育ち返信
結婚して雪国に来てもらったけど歩き方知らないから雪の上をスタスタ歩いて毎年すっ転んでるwww
雪の上は小股でペンギンみたいにテシッテシッって上から踏み締める感じで歩くのが基本!+6
-0
-
320. 匿名 2023/01/25(水) 14:56:25 [通報]
>>78返信
私も雪降らない地域に住んでた時はどこも全然売ってなかったけど雪国はどこのお店にも売ってんだよね
ホームセンターもドラッグストアや小さい個人商店なんかもお店の入り口にいっぱい売り出してる+1
-1
-
321. 匿名 2023/01/25(水) 14:57:19 [通報]
>>235返信
うちもっとでかいの2台(マウント)
WA100-8|商品情報|コマツカスタマーサポート株式会社kcsj.komatsu「WA100-8」ページです。「商品情報」では充実の商品ラインナップで、お客さまへの最適なソリューションをご提案します。
WA20-6|商品情報|コマツカスタマーサポート株式会社kcsj.komatsu「WA20-6」ページです。「商品情報」では充実の商品ラインナップで、お客さまへの最適なソリューションをご提案します。
+2
-0
-
322. 匿名 2023/01/25(水) 15:04:59 [通報]
>>207返信
わーいありがとう😄+14
-0
-
323. 匿名 2023/01/25(水) 15:09:03 [通報]
>>311返信
家の中も10℃なら極寒ではあるぞ
北海道ではあり得ないから+9
-0
-
324. 匿名 2023/01/25(水) 15:18:11 [通報]
>>26返信
それあるのは積雪が多くてもそんなに寒くない地域だけだよ
最高気温マイナスの地域で水撒いたらと地面がつるんつるんに凍ってスケートリンクになるよ+9
-0
-
325. 匿名 2023/01/25(水) 15:19:16 [通報]
>>29返信
そうそう!
0℃か!今日あったかいねってなるよ+8
-0
-
326. 匿名 2023/01/25(水) 15:25:01 [通報]
>>16返信
0度はあったかい
朝とか外出たらまつ毛が凍る+11
-0
-
327. 匿名 2023/01/25(水) 15:25:44 [通報]
>>294返信
両方でしたが、ダイエット成功したら、(ス)でした。+7
-0
-
328. 匿名 2023/01/25(水) 15:27:42 [通報]
>>198返信
除雪機ほしいなぁ
高いし置いておく場所もないから毎年我慢してママさんダンプで雪かきしてる
でも雪山に雪投げるのがこわくてこわくて+3
-0
-
329. 匿名 2023/01/25(水) 15:34:10 [通報]
>>321返信
すご!農家とか?+4
-0
-
330. 匿名 2023/01/25(水) 15:39:16 [通報]
>>329返信
小さいほうは自宅用。最近は近所でもチラホラ持ってるお宅があるよ。
大きいほうは父のアパート除雪用。業者に頼むと1ヵ月何十万もかかるから自分で除雪してる。+4
-0
-
331. 匿名 2023/01/25(水) 15:40:22 [通報]
>>328返信
雪山になげるの、ゆるくないよね~+4
-0
-
332. 匿名 2023/01/25(水) 15:47:37 [通報]
>>12返信
これ見せられてマウント取られてもね…
雪国はすぐこの写真のように除雪されるから道路快適でいいじゃん。
普段から雪降らない所は雪対策されてないからガチガチに凍った道路とか走った事ないでしょ。
雪対策されてる雪国の人はアイスバーンとか無理でしょw+2
-31
-
333. 宮城県民 2023/01/25(水) 15:51:53 [通報]
>>323返信
下手すると室内でも氷点下の東北民に
謝ってください!+4
-0
-
334. 匿名 2023/01/25(水) 16:01:04 [通報]
>>18返信
尾花沢かしら?+8
-0
-
335. 匿名 2023/01/25(水) 16:19:34 [通報]
>>332返信
除雪車出動地域でも同じように凍るのですよ…
おそらくわかっていてそう仰ってるんでしょうけど
釣りじゃないなら、なるほどこの人は雪国の人じゃないのねと理解はできます+21
-0
-
336. 匿名 2023/01/25(水) 17:06:05 [通報]
はいはい!雪国マウントは暖房手当が着く地域に住んでからだよ!返信+3
-0
-
337. 匿名 2023/01/25(水) 17:11:58 [通報]
>>273返信
それは確かにあるよ。ほんとにある。
東北の田舎から上京して住んでいるけど、東京にいる方が風邪ひきやすくなったよ
風が痛いんだよ。
東北は田舎で車生活だけど、東京は歩くからむしろ寒いんだよ!てことに気づいてから北国マウントを取らなくなりました。
ビル風なんて田舎にないからね笑+4
-0
-
338. 匿名 2023/01/25(水) 17:18:30 [通報]
>>6返信
逆に見たことないの?
しょっちゅう降ってるけど+1
-0
-
339. 匿名 2023/01/25(水) 17:19:45 [通報]
>>31返信
いる。
でも雪の日はいない。+4
-0
-
340. 匿名 2023/01/25(水) 17:22:57 [通報]
>>1返信
は?-2度とか東北民は半袖余裕なんだが?+8
-1
-
341. 匿名 2023/01/25(水) 17:24:17 [通報]
>>321返信
富裕層いた+4
-0
-
342. 匿名 2023/01/25(水) 17:25:03 [通報]
>>336返信
新潟だけどつかない。
マウント取っちゃダメ?+2
-0
-
343. 匿名 2023/01/25(水) 17:29:35 [通報]
>>309返信
いいよね、あの春の訪れを実感する時
土の匂いや植物が芽生え、人間含め生き物達が活動的になる
あの瞬間のために冬を堪え忍んでる+24
-0
-
344. 匿名 2023/01/25(水) 17:30:32 [通報]
>>281返信
雪国出身なのに色黒の私涙目。
東京来て色白いなんて言われたことありゃしない。
東北出身の友達は大体皆言われてる。+10
-0
-
345. 匿名 2023/01/25(水) 17:30:36 [通報]
積雪0mmでJR全滅!!!By大阪返信+1
-0
-
346. 匿名 2023/01/25(水) 17:32:57 [通報]
>>2返信
www+6
-0
-
347. 匿名 2023/01/25(水) 17:34:36 [通報]
>>7返信
うちの義姉色黒なのに帰ってくると、やっばりあっちブサイクばっかりなんだよなぁって言ってるから苦笑いしとく。
+2
-2
-
348. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:39 [通報]
>>45返信
大変さがわかってるからこそ+10
-0
-
349. 匿名 2023/01/25(水) 17:57:21 [通報]
やっぱ雪かきは鉄スコップよね〜返信
プラスコップ使う奴は軟弱者よ+3
-0
-
350. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:34 [通報]
雪に対する職場の理解がけっこうあるから、定時前でも「積もる前に早めに帰りなー」が飛び交う返信+1
-0
-
351. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:23 [通報]
>>349返信
鉄スコップ使うほど雪降らないんで。
数センチしか積もってない雪に鉄スコップは使いづらいんだよ。
そもそも関東は雪かきグッズなんて持ってない。+2
-2
-
352. 匿名 2023/01/25(水) 18:27:55 [通報]
>>327返信
もうやめよ、この話+3
-0
-
353. 匿名 2023/01/25(水) 18:32:36 [通報]
>>5返信
確かに東京の建物めちゃくちゃ寒いよね
北国は窓や間取りからして違うから+6
-0
-
354. 匿名 2023/01/25(水) 18:33:29 [通報]
雪降ったらよく雪だるま作るって聞くけどそんなに雪だるま作りたいの?返信
雪が少ないから雪だるまが泥だらけで汚いんだけど。
こっちはかまくら作れるし本当に真っ白だよ。+4
-0
-
355. 匿名 2023/01/25(水) 18:34:53 [通報]
>>148返信
ちょっと前から聞かない?+9
-1
-
356. 匿名 2023/01/25(水) 18:35:53 [通報]
>>17返信
こっちは3センチも積もったら奇跡だよ、羨ましい+1
-0
-
357. 匿名 2023/01/25(水) 18:52:00 [通報]
秋田だけど、路面凍結していて車で40キロ位でゆっくり運転してたら、バビューンって追い越しされて行ったんだけど、道民かな?って思った。雪道慣れすぎだろ!返信+1
-0
-
358. 匿名 2023/01/25(水) 18:59:43 [通報]
>>349返信
プラなんて折れてゴミになるだけ
ベシャベシャの雪でも重さでバキッ!
ふわふわの雪でも穴が空くし+2
-0
-
359. 匿名 2023/01/25(水) 18:59:47 [通報]
>>357返信
多分ただのヤベエ奴+9
-0
-
360. 匿名 2023/01/25(水) 19:01:07 [通報]
>>159返信
こちら北海道。
我が子は−10℃で猛吹雪の中、スキーウェア着てランドセル背負って普通に登校。
下校時はどこかで雪遊びしてきたようで、雪だるまみたいになって帰ってきた。+16
-0
-
361. 匿名 2023/01/25(水) 19:01:10 [通報]
数センチ積もっただけで街は返信
パニック!
あちこちで転んでます笑
横浜在住+4
-0
-
362. 匿名 2023/01/25(水) 19:09:08 [通報]
>>284返信
雪国の人って遠い先祖に白人が混ざっていることも多いらしいから、もしかしたらそうかもよ〜+13
-0
-
363. 匿名 2023/01/25(水) 19:10:01 [通報]
>>7返信
お肌もきれいでうらやましい〜!+1
-0
-
364. 匿名 2023/01/25(水) 19:18:45 [通報]
>>4返信
北から失礼します+14
-0
-
365. 匿名 2023/01/25(水) 19:20:59 [通報]
名古屋だけどスタッドレス買ってゲレンデ行ったのに、オール人工雪で駐車場まで全然ノーマルで行けて悔しくて悔しくて…!返信
雪国だとスタッドレスがふんだんに役立って羨ましい。
何よりその辺でそり遊びができそう。+1
-0
-
366. 匿名 2023/01/25(水) 19:27:17 [通報]
>>365返信
庭でソリ出来るよ
庭に滑り台作るから+6
-0
-
367. 匿名 2023/01/25(水) 19:27:47 [通報]
>>4返信
なんでこういう天才現れるの?(褒めてる)+38
-0
-
368. 匿名 2023/01/25(水) 19:29:16 [通報]
>>4返信
同僚「私、ガル山さんから北から見られてる気がする…」+23
-1
-
369. 匿名 2023/01/25(水) 19:33:54 [通報]
>>65返信
すごく寒い日は、浜に行くと仮死状態の魚が拾えるらしい。でも行かない、寒いから!!+3
-0
-
370. 匿名 2023/01/25(水) 19:35:57 [通報]
>>366返信
マジか…遊びに行くわ+3
-0
-
371. 匿名 2023/01/25(水) 19:45:16 [通報]
>>27返信
ヒョウでもミゾレでもなくてマジメに検索した\(^o^)/
ちなみに雹と霰の違いは知りません!\(^o^)/+5
-0
-
372. 匿名 2023/01/25(水) 19:48:17 [通報]
>>371返信
大きさの違い
大きいものが雹
多分5mm以下が霰+4
-0
-
373. 匿名 2023/01/25(水) 19:53:57 [通報]
>>89返信
私もずっと謎だったの!
じゃあ、雪の壁の上に立てるってこと?
踏んだら地面に到達する雪しか知らないから全然想像できん………+2
-0
-
374. 匿名 2023/01/25(水) 19:56:04 [通報]
>>12返信
北から目線w+9
-2
-
375. 匿名 2023/01/25(水) 20:10:08 [通報]
>>3返信
雪だるま10体⛄️+6
-0
-
376. 匿名 2023/01/25(水) 20:12:49 [通報]
>>13返信
花壇用のスコップしかない+4
-0
-
377. 匿名 2023/01/25(水) 20:17:26 [通報]
>>34返信
小さい時4〜5cm積もって事が有るけど自転車の事故 車の事故が多かった。+2
-0
-
378. 匿名 2023/01/25(水) 20:21:02 [通報]
>>139返信
多分スノーブラシのこと+6
-0
-
379. 匿名 2023/01/25(水) 20:30:44 [通報]
>>52返信
新潟の雪深い所は1階が玄関だと雪で埋まるから1階は車庫にする家が多いよ
+2
-0
-
380. 匿名 2023/01/25(水) 20:53:13 [通報]
>>258返信
> そして夏になるの。
詩人かwwwwwwwww+51
-1
-
381. 匿名 2023/01/25(水) 21:29:18 [通報]
>>28返信
よこ
こちら岩手、本日最高-7℃でした。
道民の皆様からしたらまだまだでしょうが、さすが本州一寒い県だと痛感…。+11
-0
-
382. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:46 [通報]
>>12返信
これって全部自然に積もったの?半分くらいは除雪車が撒き散らしたのが乗っかってるの?+2
-1
-
383. 匿名 2023/01/25(水) 21:39:52 [通報]
>>5返信
寒くなくても仕事行きたくないわ+1
-0
-
384. 匿名 2023/01/25(水) 21:41:24 [通報]
>>258返信
地表の全てがマックシェイクよ。
マックシェイクは歩くものじゃない、やはり飲むのが1番だわ。
+11
-0
-
385. 匿名 2023/01/25(水) 21:46:19 [通報]
>>332返信
除雪されないとこんな感じよ。
直ぐに除排雪されるわけじゃないから、それまでは自力で進むしかない。車の轍とかすごいよ。+10
-0
-
386. 匿名 2023/01/25(水) 21:46:38 [通報]
>>380返信
ありがと笑+17
-0
-
387. 匿名 2023/01/25(水) 21:49:13 [通報]
>>18返信
宮城県民です。
今日どの車もめっちゃスローで、山形県民に笑われるだろうなと思って走ってました。
ってか山形の除雪は素晴らしい👏
宮城はあまり降らないからだけど、全然ダメです😂+14
-0
-
388. 匿名 2023/01/25(水) 21:50:50 [通報]
>>66返信
めっちゃカワイイねコレw+14
-0
-
389. 匿名 2023/01/25(水) 21:53:37 [通報]
>>1返信
そんなに寒いと思うならストーブつければいいじゃない
持ってないの?死んじゃうよ?買いなよ!
夏に暑いって書き込んだらエアコン買いなよって言われるよね+10
-0
-
390. 匿名 2023/01/25(水) 21:58:49 [通報]
>>19返信
凍結凍結騒がれてるけど、毎日夜中−15℃位になる地域だけど凍結したことないよ!
ストーブも寝る時とめてて、朝タイマーで付けてる。
アパートで集合住宅だからかな??
泊まりで出かける時は水落とすけど、家にいて一晩で凍結することってなかなかなくない??+10
-0
-
391. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:13 [通報]
バックカントリースノーボード?返信
そんなもん裏の山で出来るわ!+0
-0
-
392. 匿名 2023/01/25(水) 22:10:46 [通報]
寒さにすら対応できない都民どもw返信+1
-1
-
393. 匿名 2023/01/25(水) 22:14:58 [通報]
>>390返信
北海道の家と南国の家じゃ断熱材の入りかた違うと思うからそのアドバイスはマズイ。
車だって寒冷地仕様ってあるでしょ。+13
-1
-
394. 匿名 2023/01/25(水) 22:16:43 [通報]
>>387返信
山形県民です⛄️
除雪ほめてくれてありがとうございます!
市町村によって除雪上手い下手の差がありますよ!+10
-0
-
395. 匿名 2023/01/25(水) 22:18:15 [通報]
>>373返信
よこ
春が近づいてくると太陽の熱や地熱で雪の壁はみるみるうちに低くなっていくよ。
そういうことじゃなくて?+2
-0
-
396. 匿名 2023/01/25(水) 22:18:39 [通報]
>>241返信
パウダースノーはさらっさらの粉糖みたいな雪
まるまるしてるのはあられ
ぶぶあられみたいな小さい玉が降ってくるよ
by札幌民+7
-0
-
397. 匿名 2023/01/25(水) 22:20:36 [通報]
明日仕事休みてえ。返信
ニュースの天気図見てると明日行くとこ白くなっててウンザリ。
暑くて辛くても夏がいい。+1
-0
-
398. 匿名 2023/01/25(水) 22:31:32 [通報]
>>109返信
花札か+8
-0
-
399. 匿名 2023/01/25(水) 22:33:53 [通報]
+1
-1
-
400. 匿名 2023/01/25(水) 22:37:10 [通報]
>>135返信
よこ
ボンネットの中にどうやって入るのだろう+3
-0
-
401. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:04 [通報]
車、四駆じゃないの?返信
窓枠ってアルミサッシなの?
+1
-0
-
402. 匿名 2023/01/25(水) 22:40:15 [通報]
>>351返信
鉄とかアルミ製のスコップはしばれて引き締まった雪や屋根から落ちてきた重たい雪、サラサラの雪はプラ製等と使い分けるのよ!+3
-0
-
403. 匿名 2023/01/25(水) 22:41:23 [通報]
>>157返信
マウントとりトピなのに下手くそかよ…+5
-0
-
404. 匿名 2023/01/25(水) 22:43:39 [通報]
>>18返信
今日窓とか玄関、内側まで凍ってだっけずにゃあ+9
-0
-
405. 匿名 2023/01/25(水) 22:44:04 [通報]
>>4返信
最高+8
-0
-
406. 匿名 2023/01/25(水) 22:52:05 [通報]
>>32返信
ほろうって方言?
意味はわかるけどw
標準後だと祓うだよね?+4
-1
-
407. 匿名 2023/01/25(水) 22:55:01 [通報]
私が免許取ったあたりはパチンコ屋のネオンがピカピカしててホワイトアウトになってもうっすら見えるパチンコ屋でどこかわかったけど、今のパチンコ屋はスタイリッシュ過ぎて役に立たない返信+2
-0
-
408. 匿名 2023/01/25(水) 22:57:43 [通報]
>>25返信
負けた!!
−12度だったわ!!+4
-0
-
409. 匿名 2023/01/25(水) 23:04:00 [通報]
>>406返信
雪ほろってーは方言なのか!
はらうとはニュアンスが違うんだよね
フォロミーって歌いながら陽気に車の雪をほろってます+9
-1
-
410. 匿名 2023/01/25(水) 23:04:28 [通報]
>>12返信
除雪が上手くてサイコー!
こんな綺麗にしてくれるならスイスイだわ!+19
-0
-
411. 匿名 2023/01/25(水) 23:08:51 [通報]
>>320返信
なんならコンビニでも売ってるよー+1
-0
-
412. 匿名 2023/01/25(水) 23:15:21 [通報]
>>17返信
とはいえほぼ降らないからね
満員電車と遅延だらけな方が不便に感じてる+3
-0
-
413. 匿名 2023/01/25(水) 23:18:15 [通報]
>>265返信
全部分からんかった。高いの?+6
-0
-
414. 匿名 2023/01/25(水) 23:22:08 [通報]
雪降らない地域の人はスノープッシャー知ってる?返信
この形状を開発してくれたかた、まじリスペクト+1
-1
-
415. 匿名 2023/01/25(水) 23:25:09 [通報]
>>189返信
岩手県民です。
5年ぐらい前ですが、高校生の時に修学旅行で沖縄県に行ったら12月なのに暖かくてびっくりしました!
制服が冬服で暑かったのでタイツからソックスに履き替えて、腕まくりまでしてました。
沖縄県民の方はダウンやコートを着て、ブーツ履いてる人もいてびっくりしました。+2
-0
-
416. 匿名 2023/01/25(水) 23:27:39 [通報]
昨日は本当にちょーーーっと雪が降ってところどころ積もったとこれは言えるのか?みたいなレベルで学校も仕事(教育関係)も休みになった@福岡市返信
こんなレベルで右往左往してる福岡民を見たら雪国の人には絶対鼻で笑われるなぁーと思う+4
-0
-
417. 匿名 2023/01/25(水) 23:40:00 [通報]
愛知県返信
水道水が氷みたいに冷たいよー
明日道路凍ってなきゃいいけど…。+2
-0
-
418. 匿名 2023/01/26(木) 00:07:32 [通報]
>>385返信
ごめんなさい。
マウントでもなんでもないです。
モヤヒルズのナイターをみてウルッとしてます。
東京に住めばあんなに嫌だった雪景色が恋しいです。
夜中の除雪車で家がゆれるのも恋しいです。
この写真をありがとうございます😭
でもごめんなさい。
こんなクソ寒い青森に今帰省しようとは思いません。笑笑
by青森市から上京して12年+2
-1
-
419. 匿名 2023/01/26(木) 00:27:00 [通報]
>>267返信+0
-1
-
420. 匿名 2023/01/26(木) 00:38:02 [通報]
>>123返信
ホームどころか改札すら通れない&やっとホームに登っても満員電車で乗れずに何本もただ見送るやつだ〜&会社着くのランチタイム+1
-0
-
421. 匿名 2023/01/26(木) 00:49:06 [通報]
>>234返信
ありがとう
マイナス2°になって寒くて寒くて落ち込むし、生きていけるか心配になってたから
コメ主さんのコメント読んで大丈夫なんだと思えました。
+4
-0
-
422. 匿名 2023/01/26(木) 00:49:15 [通報]
>>349返信
パウダースノーなのでプラの雪はねかプラホーキで除雪します…
除雪機が使えないようなレベルの雪はタイヤショベル持ってる業者に外注〜+1
-0
-
423. 匿名 2023/01/26(木) 01:08:39 [通報]
>>18返信
雪国の人は家の断熱材や暖房器具などで甘やかされてるから個体では寒さに弱いって見たぞ!+5
-0
-
424. 匿名 2023/01/26(木) 01:16:34 [通報]
10年に一度の大寒波!とか煽るから、1m超とか雪積もるんじゃ!?と身構えていたけど、積雪15cmくらいしかなくて、全然大したことなかったわー返信
てか、いつもより雪少ないくらいだわ+8
-0
-
425. 匿名 2023/01/26(木) 01:19:09 [通報]
京都駅の雪に脆弱な構造は、ちょっとシャレにならない感じで、ネタにもできないと思ってしまう返信
京都の人たち、まじで頑張って!+2
-0
-
426. 匿名 2023/01/26(木) 01:23:00 [通報]
>>206返信
ウイルスが生き残れないから風邪とかありません!これネタじゃなくマジ+1
-0
-
427. 匿名 2023/01/26(木) 01:25:23 [通報]
>>332返信
この写真のように除雪されても、数時間後にはまた数十cm積もってて、朝起きたらその雪の下がアイスバーンなんてこともあるし、一度除雪されたら、ずっとその写真のまま、綺麗な状態を保ってるってわけじゃないんですけど
まさか、積雪何cmって、1日に降る量だと思った?
朝に積雪30cm、昼に20cm、夜に30cmみたいなことですよ+3
-0
-
428. 匿名 2023/01/26(木) 01:28:34 [通報]
積雪10cmは、雪が降ったうちに入らない返信
小雨かな?くらいの感覚+3
-0
-
429. 匿名 2023/01/26(木) 01:38:10 [通報]
日本一寒い地域出身の私からしたら、最低気温がマイナス1桁台の日は今日はあったかいね〜というレベル返信
今日の最高気温は-6℃だったみたい+3
-0
-
430. 匿名 2023/01/26(木) 02:26:19 [通報]
>>8返信
私も千葉の内陸部、玄関前に薄っすら雪?が積もってたので今日はゴミ出しに行けなかった+2
-0
-
431. 匿名 2023/01/26(木) 02:54:01 [通報]
>>6返信
?
それ以外どんな雪があるの?
雪ってそういうものでしょ?+0
-0
-
432. 匿名 2023/01/26(木) 02:59:04 [通報]
>>18返信
こちら北海道
寒い?ないわw
ホワイトアウトが幻想的で痛みだけだよ
寒いという感覚など忘れた+3
-0
-
433. 匿名 2023/01/26(木) 03:20:53 [通報]
>>201返信
絶望の光景…+1
-0
-
434. 匿名 2023/01/26(木) 03:45:48 [通報]
>>17返信
これは良い煽り+1
-0
-
435. 匿名 2023/01/26(木) 03:56:23 [通報]
>>12返信
今日娘の保育園で雪10センチくらいでみんな大喜びでそりしてたんだけど、少なくとも40センチくらい降ったらもっと面っ白い遊びできるんだけどなあとワクワクしてた雪国育ちの自分。
かまくら作りたあ〜〜い!!+3
-0
-
436. 匿名 2023/01/26(木) 05:15:38 [通報]
少し読んだけどトピタイ理解できてない人多すぎ。さすがガルちゃんw返信+1
-1
-
437. 匿名 2023/01/26(木) 05:33:20 [通報]
>>7返信
雪国出身で自分が白いと思ってなかったけど東京に来たら白い白いやたら言われた。
言われてみると東京の人は黒い人多いなって感じ。
雪国に住んでると周りも白いから特に言い合わないからわからなかった。+4
-0
-
438. 匿名 2023/01/26(木) 05:52:15 [通報]
>>17返信
雪かきの時間累計したら人生だいぶ損してそう+3
-1
-
439. 匿名 2023/01/26(木) 06:19:36 [通報]
>>367返信
数年前からツイッターとかで言われてる言葉だよ
このコメ主さんやがるちゃんが発祥ではないからね+3
-0
-
440. 匿名 2023/01/26(木) 06:26:06 [通報]
雪国の人(地域)が雪に強いの分かりますけど。返信
だからって東京の人をバカにするのはやめて欲しいです。線路や道路に雪を溶かす設備がないからって、笑ってバカにするのはちょっと…+3
-2
-
441. 匿名 2023/01/26(木) 06:27:30 [通報]
>>109返信
ジビエマウントw+2
-0
-
442. 匿名 2023/01/26(木) 06:45:47 [通報]
>>105返信
そこまで気温低い時って水道とかどうしてるんですか?お水でますか?すみません単純に疑問です。+4
-0
-
443. 匿名 2023/01/26(木) 07:01:34 [通報]
+1
-0
-
444. 匿名 2023/01/26(木) 07:02:05 [通報]
>>213返信
ヒートアイランド現象で関東の方が暑かったりするからそうでもない+2
-0
-
445. 匿名 2023/01/26(木) 07:04:08 [通報]
>>38返信
窓が外窓と内窓で2枚ある家に住んでるけども、外側の窓が凍り付いてるので拭けもしない。
結晶が綺麗で息子と綺麗だねーと言って眺めてます。+1
-0
-
446. 匿名 2023/01/26(木) 07:13:00 [通報]
>>442返信
ヨコですが、基本全てのものが北国仕様の凍結防止なので何もしなくても大丈夫なんだと思います。+4
-0
-
447. 匿名 2023/01/26(木) 07:22:36 [通報]
>>12返信
通勤時間も普段2、30分の所を1時間半かかるしね
でも東京の混雑よりはマシだと心底思うわ+3
-0
-
448. 匿名 2023/01/26(木) 07:36:04 [通報]
>>4返信
こう言うのあるからガルちゃんやめられんわw+2
-0
-
449. 匿名 2023/01/26(木) 07:39:24 [通報]
>>1返信
こっちは最高気温がマイナス4℃です^_^+1
-0
-
450. 匿名 2023/01/26(木) 07:42:09 [通報]
>>38返信
オール樹脂の複層サッシなので結露はしません+2
-0
-
451. 匿名 2023/01/26(木) 07:57:09 [通報]
>>440返信
東京の人も、なんでそんな不便なとこに住んでるのって言うのやめてもらえます?
+9
-2
-
452. 匿名 2023/01/26(木) 08:18:47 [通報]
>>6返信
昨日成田空港行ったんだけど、うっすら積もっていた雪がそれだった
これがパウダースノーかって感動した+0
-0
-
453. 匿名 2023/01/26(木) 08:20:25 [通報]
>>5返信
職場行っても寒冷地エアコンしかないからすぐ除霜で止まってて寒いんでしょ、無理!
あったかい家から暖機運転した車、家にも道にも融雪あるから雪かきいらずで職場へ、職場も二重サッシに暖房であったかい
最初から雪国だとなんだかんだで結局寒い思いはそんなにしないんだよね+1
-0
-
454. 匿名 2023/01/26(木) 08:35:04 [通報]
年末年始に雪国の義実家の家に子供たちを長靴で行かせたら、田舎の子じゃないんだから〜!って何度も言われて靴買わされた返信
いやいや、毎年雪積もってる中初詣に行きますやんw+0
-0
-
455. 匿名 2023/01/26(木) 08:55:04 [通報]
>>160返信
関東民だけど蝿の為の寒さ体験みたいなのはイラッとくるわ。+2
-0
-
456. 匿名 2023/01/26(木) 09:21:26 [通報]
>>440返信
トピタイ読もうよw+5
-0
-
457. 匿名 2023/01/26(木) 09:34:41 [通報]
>>423返信
クスッ、何年か前の1月、東京の友達の家に泊まった朝ふたりで電車待ってるとき彼女寒そうにしながらドヤ顔で「がる子の北海道も寒いと思うけど東京も結構寒いでしょ」私「…うん、そうね」本当は『ふわぁー東京の1月って北海道の4月みたいで過ごしやすいんだぁ』って思ってたとこだった笑+6
-0
-
458. 匿名 2023/01/26(木) 09:58:43 [通報]
>>334返信
んだにゃ+1
-0
-
459. 匿名 2023/01/26(木) 10:13:13 [通報]
>>446返信
なるほど、、すごい。全国的にそんな設備にすればいいのにしないのは何か理由があるのかな。+1
-0
-
460. 匿名 2023/01/26(木) 10:17:01 [通報]
ここ読んでるだけで震える。。:(´◦ω◦`):返信
九州民だけどマイナス2度とかで騒いでるのに、結婚して北海道に引っ越す予定なんだけど、耐えられる気がしない‥。+2
-0
-
461. 匿名 2023/01/26(木) 10:21:23 [通報]
>>241返信
ポロポロのは違うね。-15℃とかの朝スキー授業でリフトで山頂行くと1つ1つ形の違う雪の結晶がキラキラ重なりあって積もってる。ダウンの羽毛の上に乗ってるみたいにスキー板がふわっと沈む感じ。サラッサラのふわっふわがパウダースノーだと思ってる北海道生まれ。+3
-0
-
462. 匿名 2023/01/26(木) 10:41:49 [通報]
>>418返信
横ですが一緒です!青森を出て16年になります。雪景色が懐かしくてうるっときます。でも絶対に冬には帰省しません。絶対に夏です笑+2
-0
-
463. 匿名 2023/01/26(木) 10:47:31 [通報]
>>19返信
水抜きがあります。+1
-0
-
464. 匿名 2023/01/26(木) 11:40:00 [通報]
20℃以下になるとめちゃくちゃ寒い。返信
15℃以下になると寒すぎて凍え死にそう。
雪国に住んでる方本当に尊敬します。
沖縄県民です。
+2
-0
-
465. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:14 [通報]
>>241返信
私も同じようなとこの生まれです。
ポロポロの雪は霰です。
遊園地や野球場で売ってるカラフルな粒アイスみたいなやつ。
パウダースノーは薄力粉みたいにサラサラで軽いです。
+1
-0
-
466. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:24 [通報]
>>423返信
すぐ車に乗り込んで歩かないからね+2
-0
-
467. 匿名 2023/01/26(木) 12:50:36 [通報]
>>442返信
気温が低くなったら給湯器が勝手に少量のお湯を循環させて凍結しないようにするんだよ
給湯器のスイッチに雪だるま⛄️マークがついてる時はそうなってる
+2
-0
-
468. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:23 [通報]
>>459返信
いや、それ全北国民の疑問
どうして建材や設備をケチって新築の掘っ立て小屋を建てるの…?+0
-0
-
469. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:02 [通報]
>>468返信
今北国住みで南国生まれなんだけど、
向こうは冬が短いし凍結することもほぼないのよ。
南国30年の暮らしのうち、凍結したのは一度もなかった。
気温的にも寒い!っていうのは11月末くらいから3月頭くらいまで。
だから需要がないんじゃないかなぁ。
北国と違って冬は快晴の日が殆どだから、気温が低くても日差しがあって暖かいのよ。+3
-0
-
470. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:41 [通報]
>>442返信
給湯器の機能もそうですが、水道管の立ち上がり部分に凍結防止のカバーみたいなものが巻き付けてあって、初冬の0度以下が続きそうな頃になるとそれのコンセントを差し込みます
春になるとコンセントを外してる(カバー自体はそのまんま)+3
-0
-
471. 匿名 2023/01/26(木) 15:45:38 [通報]
>>1返信
あれ雪じゃないっしょ+0
-0
-
472. 匿名 2023/01/26(木) 15:47:19 [通報]
ホワイトアウトを軽々しく使うな。縁起でもない。返信+0
-1
-
473. 匿名 2023/01/26(木) 15:48:40 [通報]
>>440返信
あんな雪で滑ってやんの+2
-2
-
474. 匿名 2023/01/26(木) 16:05:35 [通報]
>>131返信
もっと降ればいいのにね。
暖かい部屋でココア飲みながらいつも大笑いさせてもらってるわ。+2
-1
-
475. 匿名 2023/01/26(木) 20:14:08 [通報]
>>394返信
387の宮城県民です。
確かに!
山形市内より、雪深い米沢などの方がバシッと除雪されているイメージです。
道路脇には堆く雪が積まれていますが、道路は走りやすいですよね🚙+2
-0
-
476. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:59 [通報]
>>20返信
こちら50センチ積っても家から出れるし、仕事行かなきゃ行けないんだよなぁ…さすがに100ぐらい積もった時は出るのちょっと苦労したけど…。母親は子供の時は2~3メーター積もったから二階の窓から飛び降りてたって話してた。+2
-0
-
477. 匿名 2023/01/27(金) 05:34:29 [通報]
>>306返信
素直に羨ましい
今年スタッドレス買うのに10万かかった。+1
-0
-
478. 匿名 2023/01/27(金) 07:42:35 [通報]
>>460返信
家の中は暖かいから大丈夫。
もう北国仕様の家にしか住めない。+4
-0
-
479. 匿名 2023/01/27(金) 07:43:25 [通報]
>>1返信
今日、雪の予報出てるね。ざまあ+1
-2
-
480. 匿名 2023/01/27(金) 09:03:53 [通報]
>>440返信
雪道を歩く時に東京の人ですよ。って話しかけて歩いたら?+1
-1
-
481. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:26 [通報]
>>418返信
懐かしんでくれてありがとう!
私は出張で東京に滞在したことあるけど、よくこんな臭い街に集まるなぁと思ったよ!
どこもかしこも、人の汗と生ゴミの匂いで、臭くて住むのは無理!って思った。
ごめんね!+2
-1
-
482. 匿名 2023/01/27(金) 23:41:14 [通報]
>>460返信
断熱材ガッチリ、寒冷地仕様の暖房で、街全体が寒冷地仕様だから平気よ。
美味しいもの食べて、ヌクヌクしてればすぐに春よ。空気も食べ物も美味しい、空が広い、最高だよ。+4
-0
関連トピック
人気トピック
-
5235コメント2023/02/06(月) 02:31
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3246コメント2023/02/06(月) 02:31
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2795コメント2023/02/06(月) 02:28
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2314コメント2023/02/06(月) 02:30
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2133コメント2023/02/06(月) 02:31
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1844コメント2023/02/06(月) 02:30
これから売れそうなボーイズグループ
-
1501コメント2023/02/06(月) 02:30
発達障害の特性について語ろう!
-
1322コメント2023/02/06(月) 02:30
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1050コメント2023/02/06(月) 02:31
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
965コメント2023/02/06(月) 02:29
年金について語ろう!
新着トピック
-
1711コメント2023/02/06(月) 02:32
2027年までに台湾侵攻準備 習氏が軍指示と米CIA長官
-
142コメント2023/02/06(月) 02:32
無職・ニートになった理由は?
-
308コメント2023/02/06(月) 02:32
結婚式での嫌な思い出part2
-
90コメント2023/02/06(月) 02:32
「牡丹と薔薇」を語りたい
-
29678コメント2023/02/06(月) 02:31
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
313コメント2023/02/06(月) 02:31
今の子供達は外で遊ばないのか?
-
115コメント2023/02/06(月) 02:31
なぜか夢に出てきた芸能人
-
222コメント2023/02/06(月) 02:31
クロちゃん、“毎日会ってる”新恋人・リチとの交際でじんましん発症中「彼女が寝ている側のおなかに」
-
645コメント2023/02/06(月) 02:31
米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む
-
124コメント2023/02/06(月) 02:31
スーパー迷(?)戦隊『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が“お約束”を破りまくるワケ「嫉妬で“鬼化”する男性ピンク、指名手配中ブラック、宅配便バイトレッド…」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する