-
1. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:54
ネットと窓口の両方を利用しています返信
手数料などありますが、それぞれの良い悪いを語りませんか?
+5
-3
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:05 [通報]
大手にしときゃ間違いない返信+29
-8
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:09 [通報]
+5
-2
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:11 [通報]
証券会社の良いところって何?返信+10
-1
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:22 [通報]
一般的にネットの方が手数料が安い。あとリアルタイムで取引できるからネットしか使っていない。返信+59
-0
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:44 [通報]
どのくらいの社員がインサイダーしてるのか気になるww返信+5
-16
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:02 [通報]
ファンドラップはマジでやめたほうがいい。返信
毎月配当がつくってのを300やって1年で100減ったよ。売りたくても担当者がこれ以上下がることはないからって説得しにきて気づいたら売るに売れない状況。
+17
-1
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:06 [通報]
>>4返信
年収がJAの職員よりも高い+0
-10
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:06 [通報]
実店舗に用なんてある?返信
ネット証券一択+63
-6
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:52 [通報]
sbi証券してる方どうですか?返信+7
-0
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:27 [通報]
楽天証券のマーケットスピード2が便利すぎる。返信+12
-1
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:20 [通報]
会社の持ち株で大和証券に入ってそのまま使ってる。返信
でも他の方が良さそうな気がしてるけど、まだ変えてない。+5
-1
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:48 [通報]
>>8返信
比較されても、よくわからない。+8
-0
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:05 [通報]
>>8返信
従兄弟が2年制の専門学校中退でかなり大手の証券会社で営業してる。なんで入社出来たか知らんけど。社員のグレードもピンキリだと思う。+5
-6
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:31 [通報]
sbiか楽天でいいよ。返信
+25
-0
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:14 [通報]
>>1返信
窓口利用してる人いるんだ。+9
-1
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:10 [通報]
ネット取引が始まった頃にリアル店舗で勤めてた。返信
顧客が「いい銘柄教えて」と来店し、うちで買わずにネットで買ってるから、私に手数料は全く入らなかった。
しかも、会社が勧める銘柄じゃなく担当者の私が良いと思う銘柄を聴かれてた(私は当時は株の分析が得意でした)
そんな客が当時は1人しかいなかったから、こんなこともあるよねで済ませてたけど、ネット取引が当たり前のいまならムリ。+36
-0
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:47 [通報]
>>4返信
めちゃくちゃ激務っぽい
昔、就活してた時、朝の新聞読みから始まって大変そうだった+19
-0
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:54 [通報]
株券が紙の時代は窓口でわかるけど今は窓口のメリットを感じない。返信+14
-0
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:36 [通報]
虚業の代表格みたいな企業だからなあ返信
リーマンブラザースとか見ていると+8
-2
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:14 [通報]
証券マンが会社に出入りしてるけど返信
口が達者で調子いいことばかり言ってて
怖いです。+28
-0
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:28 [通報]
株以外の投資(投資信託等)の相談をするときは店舗の方が良いのかな~。返信+3
-3
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 09:31:17 [通報]
>>9返信
野村証券は実店舗に来てねとか言われない?面倒で楽天にしたけど。+4
-0
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 09:32:26 [通報]
>>3返信
五代友厚がいるところ
+5
-0
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 09:33:05 [通報]
>>10返信
SBI証券いいと思います。
ミニ株も扱っているし(株購入時間が決まっていてそこがマイナス点だけど)画面が見づらい以外悪いこと聞かないよ。+15
-0
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 09:33:38 [通報]
自費で日経とらされ始業時間の1時間半前には全員出社して新聞読み合わせて残業代ちゃんと払われてるかも不透明でノルマの嵐…返信
給料だけは良かったけど完全なるブラック企業でした
20年も前の話だからさすがに今は改善されてると思うけど、新卒で何も知らんのをいいことに随分酷い目にあわされたなあ+8
-0
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 09:34:23 [通報]
私はSBI返信+5
-0
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:41 [通報]
証券会社の場合、万一倒産しても顧客の資産は法的に守られているので会社の大小より手数料やツールで選ぶ。返信+0
-0
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:00 [通報]
SBIと楽天(旧DLJ)と大和 開設してたけど返信
大和は5年前にやっと解約したわ
対面なんていらなくない?
ブックビルディングが有利になるかも?と思ったけどそうでもないし。+5
-0
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:01 [通報]
金持ちじゃなければSBIと楽天だけで十分返信+10
-0
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:55 [通報]
兜町からどんどん証券会社がなくなって、おしゃれなカフェとかレストランが出来てるってニュースでやってたよ返信+6
-0
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:30 [通報]
>>22返信
何の相談するの?
スクリーニングなんてネットで出来るのに
背中押して欲しいとかそういうやつですか+2
-0
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:36 [通報]
>>4返信
ここなら資産削減に向けて的確なアドバイスくれるよ
+7
-0
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 09:43:27 [通報]
>>8返信
ど田舎の人ですか。+2
-0
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:19 [通報]
楽天とpaypay持ってます返信
paypayは取扱いが少ないけど、見やすい+0
-0
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:40 [通報]
夫がみずほで作ってる返信+3
-0
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:26 [通報]
父がネット証券を利用している。いろんな手続き書類を証券会社に送り返しているんだけど送り先の住所が思いもよらないところでびっくりしてる。返信+3
-0
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:10 [通報]
>>8返信
夫が証券会社勤務
朝6時前に家を出て23時位に帰ってくるよ
管理職で年収1000万以上あるけど、時給に換算したらどうなんだろうね
超絶ブラックだよ+10
-4
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:24 [通報]
>>7返信
これはマジでやめとき。
+1
-0
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:34 [通報]
>>38返信
ごめん、それ遊んでるわ。同期はみんな酷かったよ。詳しく書けなくてごめん。+7
-4
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:08 [通報]
ネットだと相談したいこととかできないことないですか?返信
店頭だとそれができるのがメリットなのかなぁと思っているけど、その辺りはどうなんだろうか、、、?
+4
-0
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:47 [通報]
年収1000万なんて書くから嫉妬民が暴れ出すんだよ。返信
貧乏ガル民をなめるなよ+6
-1
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:33 [通報]
>>9返信
困ったこととか相談したいなあなんてことないですか?
ネットだとそれが出来ないのでどうなんだろう?
+4
-1
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:22 [通報]
>>40返信
同じ会社にいたから遊び人が多い事は知ってるよ
不倫キャバ遊び蔓延ってるよね
忠告ありがとうね+8
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:18 [通報]
>>10返信
流石の大手ってかんじ
+1
-0
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:00 [通報]
>>43返信
何に困って何を相談することがあるの?
手続き系はメールで聞けるし+4
-2
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:50 [通報]
>>33返信
なるほど。
資産減らせるから納税額減らせるわけね。+5
-0
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:55 [通報]
>>25返信
スマホのアプリもーちょいなんとかならんのかなーと思う
結局ネットのページをスマホで開いてるわ+4
-0
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:37 [通報]
辞めちゃったけど産前まで大手証券会社で働いてて8時出社の18時退社で29歳で1000万超えてました返信
お客様に儲けさせてあげられることもあれば損させてしまうこともあってずっと心苦しかったです
子供できるまでは心を鬼にしてお金のために働いてたけど、産後はやる気になれなくてやめちゃった+19
-1
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:33 [通報]
>>41返信
相談したいことって、何?+3
-1
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:41 [通報]
>>17返信
それ、顧客じゃないよね。+9
-2
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:56 [通報]
松井証券はわからないことあったら電話で聞けるらしいよ。返信
利用はしてるけど電話したことない。
アプリ見やすいけど日本株のみで1日50万までの取引は0円だけど超えると結構とられるのがネック。
デイ取引しずらい。
楽天が一番使いやすいかなぁ。+7
-0
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:01 [通報]
>>1返信
ネット証券は手数料が安い
あと買いませんか?って言われないから
無駄に株や債券を買わないで済む
最近は簡単なことなら教えてくれません+7
-0
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:20 [通報]
>>47返信
私にも出来そうww+4
-1
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:07 [通報]
>>33返信
飲んでた豆乳噴いたw+4
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:14 [通報]
>>52返信
私も積立NISA始めるにあたって楽天ポイント使えるから楽天にしたけど楽天は特典がいろいろ改悪されちやったしミニ株は扱って無いし個別株もやるからミニ株扱っているSBI証券にすれば良かったってあとから思った。+2
-0
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:48 [通報]
>>48返信
横だけど同じ。
毎日あの小さい小さい文字と数字みてる。
アプリやスマホ用の画面は情報が見にくすぎる。
+1
-0
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:28 [通報]
>>53返信
最後wwww+0
-0
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:32 [通報]
>>9返信
ネットに疎い高齢の母が頼ってるわ
昔ながらの銀行と同じ感覚なんだと思う+8
-2
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:19 [通報]
>>10返信
とりあえず気になるなら口座開設してみてはどうかな?
今だとポイントサイト経由で1万ポイント貰えるし、チャンスかと。
+4
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 11:01:44 [通報]
>>17返信
証券会社の社員が言う良い銘柄なんてろくでもないのばっかりだったわ。大抵の自分のノルマ分。+6
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 11:03:02 [通報]
>>31返信
私もそれ見た!
everyじゃない?+0
-0
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:25 [通報]
そもそも証券会社、株屋なんてものは、きちんとした規制ができるまでは詐欺師同然の商売だったのだから。今でも基本的には信用していない。嘘も平気でつくし。返信+3
-2
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:54 [通報]
>>1返信
窓口なんて
ジジババだけ
ネット使えないなら相場やめな+0
-2
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:55 [通報]
口座開設するときはポイントサイト経由がおすすめ返信
+0
-0
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:26 [通報]
>>17返信
はーい🙋♀️
私も25年くらい前、中小規模の証券会社の地方の支店で働いてた。
その当時は、投資信託1万円だけお客様に買っていただいて、上司に「せめて10万円」とか言われていたのが、今では、ポイントで少額から投資可能になったり、ずいぶん世の中変わったなぁ、と思います。+3
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:47 [通報]
>>58返信
間違えた簡単な事なら教えてくれます。ごめんなさい+3
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:22 [通報]
>>38返信
証券会社てそんなもの?お若いのかな。+0
-1
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:01 [通報]
>>64返信
店頭なんて店頭で取引して良い事(便利な訳が無い)、何か便宜を図ってもらえる以外で店行く意味なんて全く無いでしょ!+0
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:49 [通報]
証券会社勤務(トレーダー)です。自分も個人で投資を始めようと窓口に行って相談したことがあるけど、株式については対応できないことが多くてびっくりした。窓口なら野村がまだまし、、返信
ネット使うならやる気と自力でやり抜く知識があればいいと思う。+1
-1
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:08 [通報]
>>38返信
どこ?N?+0
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 14:00:54 [通報]
>>71返信
Nの管理職ならレンジ3000〜1億なんじゃない
私の部署はそうだった。上記の通りばらつきはすごかったけど+0
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 14:24:08 [通報]
>>9返信
相談できるのがメリット+2
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:52 [通報]
>>69返信
金持ってる爺婆が電話で注文する。
爺婆が死んだら支店に電話したら担当がきてくれる(IDとかパスワードとか知らなくてオッケー)
たまに黒塗りの車で偉いさんが営業にきて自尊心が満たされる+0
-1
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 15:07:32 [通報]
>>74返信
ろくでもねえ😭+0
-1
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 15:08:12 [通報]
>>72返信
レンジって何?年収?
確かにNの管理職なら「1000万超え」とか言わないよね。30代課長でも1800万円くらい行くよね+1
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:41 [通報]
>>9返信
野村で運用している人、儲かっているみたいだけど+2
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:15 [通報]
>>38返信
朝は早いけど帰り早くない?
19時には会社出たって電話くるよ
NとDでちがうかな?
+4
-1
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 18:09:42 [通報]
楽天証券危なくてみずほが狙ってるって見たけど心配。みずほなんかになったら私のNISA引き上げるわ。返信+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:15 [通報]
>>38返信
年収一千万円から手取りを考えるとキャバクラでは十分に遊べないと思うよ。+0
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:05 [通報]
>>22返信
カモがネギしょってやってきた!+1
-1
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 23:25:23 [通報]
>>3返信
ちょっとー!うちの家晒さないでよー
+0
-0
-
83. 匿名 2023/01/26(木) 02:31:20 [通報]
>>78返信
Dは19時までしか残業できないことになってる+0
-0
-
84. 匿名 2023/01/26(木) 03:40:58 [通報]
>>10返信
まるで無知な私には、画面が難しい。
金融YouTuberゆみにゃんさんによると、ビギナーが分かりやすいのは楽天証券、
使いこなせるならSBI証券の2択だそうです。+1
-0
-
85. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:06 [通報]
>>80返信
上司が連れ回したりするのよ。まあ、証券で働いていた人ならアルアルな光景だから驚きもしないと思う。
実際に奥様は同じ職場だったようなのでよく知っているみたいだし。証券マンと結婚する人は、理解した上で一緒になっているからあまり驚かないと思う。
野村沙知代さんみたいに「犬が電柱にションベンかけてるだけ」って大昔に言っていたけど、奥様はそれくらい心が広い人多い。+0
-0
-
86. 匿名 2023/01/26(木) 23:36:27 [通報]
ネットの口座持ってるからあとは勇気出してやるだけなんだけど、スマホやパソコンからのあの画面がなかなか見づらくて、、まだ使いこなせてない返信
ベテランのがるの皆さんがサクサク使いこなせてるのがすごい!
そんなに簡単に操作できるの?
+1
-0
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 18:14:08 [通報]
>>61返信
会社のオススメ銘柄しか言えない社員多いからね。
株のスキルがある社員にあたるかは運次第。+1
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5211コメント2023/02/06(月) 02:17
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3234コメント2023/02/06(月) 02:18
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2793コメント2023/02/06(月) 02:13
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2302コメント2023/02/06(月) 02:15
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2120コメント2023/02/06(月) 02:17
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1834コメント2023/02/06(月) 02:15
これから売れそうなボーイズグループ
-
1484コメント2023/02/06(月) 02:17
発達障害の特性について語ろう!
-
1309コメント2023/02/06(月) 02:17
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1047コメント2023/02/06(月) 02:17
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
959コメント2023/02/06(月) 02:16
年金について語ろう!
新着トピック
-
166コメント2023/02/06(月) 02:18
手越祐也がスシロー訪問宣言「貢献したいのと本当に行きたかったから」
-
436コメント2023/02/06(月) 02:18
「亡くした愛猫を剥製にする」とパートナーが言い出して…… “ペットの死”への向き合い方を描く漫画に考えさせられる 作者に思いを聞いた
-
720コメント2023/02/06(月) 02:18
アメリカでは「30過ぎた女は超高収入でないとモテない」というシビアな研究結果が明らかに
-
29592コメント2023/02/06(月) 02:18
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
1711コメント2023/02/06(月) 02:18
【2月】婚活総合トピ【2023年】
-
294コメント2023/02/06(月) 02:18
【アダルト】大人だけどHの経験がない人にありがちなこと
-
161コメント2023/02/06(月) 02:18
がんと偽り480万円超を集めた19歳女 「医療機器の付け方が違う」と指摘されて逮捕(英)
-
3234コメント2023/02/06(月) 02:18
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
989コメント2023/02/06(月) 02:18
【一次創作】創作活動の悩み【二次創作】Part.11
-
2120コメント2023/02/06(月) 02:17
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する