-
1. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:14
ミシェル・ヨー主演作「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の10部門11ノミネートが最多。これを、「西部戦線異状なし」(9部門)、「イニシェリン島の精霊」(8部門9ノミネート)が追う形となった。
このほか、「エルヴィス」が8部門、「フェイブルマンズ」が7部門と続き、「トップガン マーヴェリック」と「TAR ター」が6部門となっている。なお、世界的な大ヒットとなった「トップガン マーヴェリック」に主演したトム・クルーズの主演男優賞ノミネートはならなかった。
▽作品賞
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
「トップガン マーヴェリック」
「イニシェリン島の精霊」
「フェイブルマンズ」
「TAR ター」
「エルヴィス」
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」
「西部戦線異状なし」
「ウーマン・トーキング 私たちの選択」
「逆転のトライアングル」+14
-8
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 00:28:12 [通報]
変なふうに略されると何だこりゃってなる返信+122
-0
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 00:28:32 [通報]
だれがエアデブやねん!返信+54
-6
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 00:28:41 [通報]
イーサン・ホークは?出てる?返信+4
-6
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:02 [通報]
ミシェルヨーめっちゃ色々出てない?返信
声が良いのとアクションで重宝されてるのかな+35
-2
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:03 [通報]
>>1返信
アカデミー賞は統一でお馴染みのあの国の映画パラサイトされてからもうなかなかにアウトのイメージ+117
-24
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:22 [通報]
キー・ホイ・クァン、観るの楽しみ〜返信+36
-1
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:24 [通報]
サムネ、椿鬼奴に見えてしまった返信+105
-1
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:31 [通報]
確定申告の映画なんだっけ?返信
そんなにノミネートされてるんならちょっと気になるわ+8
-1
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:48 [通報]
アカデミー賞はオワコン返信
黒人とアジア系が受賞するんでしょ?つまんねー+136
-21
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 00:31:21 [通報]
今年はエルヴィスしかみてないけど、私好きだったなぁ返信
その後しばらくエルヴィスの曲にハマってた+9
-0
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 00:32:33 [通報]
>>7返信
キーホイクァンは助演男優賞とれそうね
ミシェルヨーはケイトブランシェットと一騎討ちかな+16
-3
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 00:32:56 [通報]
>>10返信
アジア人でも日本人が受賞すると大喜びして韓国人が受賞するとポリコレだ忖度だって言ってそう
+34
-37
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 00:33:56 [通報]
エルヴィス、去年観た映画の中で一番良いと思った。返信
何か賞取ってほしい!+14
-5
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:26 [通報]
この中に日本の映画ってある?返信+1
-14
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:57 [通報]
ネトフリ映画の「西部戦線異状なし」は劇場で観たい出来だった返信
ネトフリ映画が受賞することに違和感はそんなにないんだけれど、せめて受賞したら劇場でやってくれよ
どうしょうもないような邦画よりもずっと劇場で観る価値のある作品
+25
-1
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:58 [通報]
今NHKでやってるよ、白人ばかりアカデミー賞を受賞するのはおかしいってw返信
ハリウッドがめちゃくちゃ衰退してる原因をw+78
-0
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 00:35:18 [通報]
>>7返信
映画界から離れなくて良かったね
ゴールデングローブ賞受賞後のコメントだとやっぱり当時のアジア系俳優のハリウッド映画での出番があまりにも少な過ぎたから速くに制作側転向したようだね
+23
-1
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 00:36:22 [通報]
RRRのナートゥ、主題歌賞ノミネート嬉しい返信
できれば作品賞もノミネートされてほしかったな+51
-0
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 00:36:34 [通報]
>>13返信
日本人が受賞しようが、もう世間はシラけるだけ笑
+36
-0
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:19 [通報]
>>7返信
インディ世代だから、この人が出ると聞いてこれは絶対みたいと思った。
ミシェル・ヨーも好きだし、今から楽しみです+27
-1
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:27 [通報]
>>19返信
RRR良かった!
私的に今年(去年?)一番かも
+33
-1
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 00:40:02 [通報]
アカデミー賞も2024年から多様性がないと作品賞とれなくなるって…返信
アカデミー賞における多様性に配慮した新基準
①主演または重要な助演俳優の少なくとも1人がアジア人、黒人、ラテン系、ネイティブ・アメリカンなど人種/民族的マイノリティであること
②二番手または脇役の少なくとも30パーセントが「女性、少数民族、LGBTQ+、障害者」の
うちの2つのグループに属していること
③ストーリー展開、テーマ、物語が「女性、少数民族、LGBTQ+、障害者」に沿った内容であること
④製作スタッフ、マーケティングや宣伝チームを担う幹部などについても同様に、エスニックマイノリティや女性、セクシュアルマイノリティ、障害者を雇用すること+10
-16
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 00:45:17 [通報]
>>18返信
>>7
子役が大成するのは難しいけど、アジア系はその100倍も1000倍も難しい、とか言ってたね。ほぼ生粋のアメリカ人と言っても過言じゃないのに。とにかく嬉しいね、楽しみだね‼️+29
-1
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 00:49:12 [通報]
なんか色々な忖度やアクター達のセクハラパワハラ問題が発覚してから急に興味無くなってしまった…以前は毎年楽しみにしていたのに!純粋に心震える作品、アクター達、それを支える技術、スタッフの功績を讃えて感動したいのに、なんだか映画界も忖度ばかりみたいで純粋にアカデミー賞が楽しめなくなってしまった…返信+44
-0
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 00:50:25 [通報]
日本で日本映画が躍進してる原因がハリウッドの衰退なんじゃない?返信+6
-6
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:46 [通報]
>>5返信
「クレイジーリッチ」の大ヒットで再注目されてここ数年めっちゃ出てるよね
アジア人初の主演賞とってほしいわ+31
-6
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:11 [通報]
>>5返信
アジアン女優ではトップと思う。
日本からは出ないねぇ、男優なら渡辺謙、真田広之、浅野忠信が出てるけど。なんでかなあ。+30
-2
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 00:54:28 [通報]
>>13返信
実力ではなく工作で乗っ取る韓国ではいくら業績を宣伝しても客は離れる
+48
-1
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:03 [通報]
>>15返信
日本映画はないけど、エブエブでミツキが歌曲賞の候補にあがってる
日系アメリカ人かもしれないけど+6
-1
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:42 [通報]
>>24返信
まだ中国や香港の出身なら市場が大きい国出身だからと起用あるけどベトナム難民からのアメリカ国籍だからね
エブリシングも制作側から脚本来たんでオーディション受けたのに今はもう知名度が落ちてしまったからとオーディションから2ヶ月経ってようやく連絡が来たって+23
-0
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 00:57:33 [通報]
>>1返信
鬼奴さん?+7
-0
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:13 [通報]
>>1返信
ほーんと映画みなくなったなあ+8
-3
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:38 [通報]
トピ画が鬼奴にしか見えない返信+2
-1
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 01:05:37 [通報]
>>1返信
こないだ映画館に行ったときに、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスとイニシェリン島の精霊の予告編を見たよ。
エブエブの方はB級コメディぽいんじゃないか?と思った。イニシェリンの方は雄大な自然が舞台の人間ドラマみたいだし、これは映画館で観るつもり。
+4
-1
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 01:06:27 [通報]
RRRが音楽部門でしかノミネートされなかったなんてありえない返信+20
-2
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 01:07:09 [通報]
>>5返信
元ボンドガール+4
-1
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:06 [通報]
>>1返信
日本ではSLAM DUNKが人気なんだわ
アカデミー賞さようなら~+7
-12
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 01:15:04 [通報]
>>16返信
ほんとに!
ネトフリのでもたまに劇場公開あるのにね
名作のリメイクだしある程度集客出来ると思うんだどなぁ
劇場で見ないと勿体ない内容+6
-1
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:15 [通報]
鬼奴かと思ったわ返信+1
-2
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:45 [通報]
手持ちのフォーマル風の服着てスパークリングワイン飲みながらWOWOWで授賞式の中継見るの大好きなんだー返信
自宅で1人アカデミー賞リモートごっこ+20
-2
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:14 [通報]
昨年、邦画のドライブマイカーがノミネートされて「アジア系への忖度?」ってガルにコメント入れたら、どんだけ捻くれてるんだ!って意見ほとんどだったけど、わかってくれる人もいた返信
わからなくもないけど、なんかちがう+9
-3
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:48 [通報]
エブエブなんか去年の早いうちから話題だったのに日本公開遅すぎるわ返信
そんなに日本の客に信用無いのかね
アカデミー絡めたほうが良いのはわかるけどさぁ+26
-1
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 01:21:39 [通報]
ミシェル・ヨーはスタートレック:ディスカバリーでジョージャウ船長を演じていたね。返信
スタートレック:ディスカバリーは黒人女性が主人公で、同性愛のカップルもいたし、すごくポリコレを意識したドラマだったよ。
今のアカデミー賞もポリコレ縛り?があるそうだし、ミシェル・ヨーは時流に乗って、賞レースで勝つんかな。+14
-1
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 01:26:14 [通報]
>>23返信
全部じゃなく条件のうちのいくつかを満たしてればオッケー
俳優や役柄ではなく制作チームでもよい
ポリコレ重視を批判したいんだろうけどアカデミー狙う作品はこの程度はとっくに配慮してるからあんま影響ないと思う+18
-0
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 01:37:35 [通報]
アバターは返信
なんで日本差別してるの?+5
-0
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 01:38:39 [通報]
>>3返信
私はミズデブ+1
-0
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 01:44:45 [通報]
>>10返信
今さっき、NHKでやってたドキュメント番組
(松嶋菜々子が現地に行ってナビゲート)では
「米アカデミーは、人種や国家の多様性を実現できた」とか言ってたけど…。
+21
-1
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 02:00:07 [通報]
>>1返信
エルヴィス良かったよエルヴィス+7
-1
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 02:07:33 [通報]
中国アカデミー賞返信+6
-0
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 02:20:00 [通報]
>>28返信
ミッシェル・ヨーと真田広之は皇家戦士とサンシャイン2057で二度共演してるんだよね。またアクションで共演しないかな?+8
-0
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 02:28:03 [通報]
イニシェリン島の俳優はアイルランドで固めてるんだね返信
ポールメスカル最近名前見るようになったと思ったら躍進が凄いし、バリー・コーガンもいい俳優だから今回は難しいかもだがいつかとって欲しいな+7
-0
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 03:11:32 [通報]
年齢に驚いた返信
こういう女性が活躍できるのもアメリカ
向こうの小売業のまあまあ大手に5年ほど努めたことがあったけどほぼ経験者だったわ
勿論新卒もいたけど
VPの秘書も大体いわゆる年配だったわ+5
-1
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 03:34:18 [通報]
>>8返信
私はコンディション悪めの真矢みきさん(想像です)+7
-1
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 04:04:57 [通報]
鬼奴さんかと思った返信+2
-3
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 04:55:54 [通報]
>>3返信
すまんガチデブやったね+2
-2
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 04:56:59 [通報]
椿鬼奴かと思った返信+1
-2
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 05:31:06 [通報]
>>51返信
日本なら志穂美悦子
長渕なんかと結婚するから
千葉ちゃんにくっついてアメリカに行ってれば…+3
-2
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 06:19:37 [通報]
>>26返信
日本映画っていってもアニメだけどね
+4
-0
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 06:29:05 [通報]
>>5返信
調べたら彼女を見出したのサモ・ハン・キンポーだった+4
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 06:38:21 [通報]
>>1返信
なんのコネ?
このおばさん+0
-17
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 07:25:58 [通報]
>>28返信
日本の女芸能人は自己主張できなくて やったら日本の男が悪口いうから 大坂なおみが良い例
カワイイコンプレックスあるから歌手も女優もアメリカではウケない。
まあスタイルよくて自己主張できる中華系が女は強い
男は女の下でに出れる韓国系が強いが 日本も男のほうがマシ
これが白人と結婚なら逆ですが+5
-5
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 07:52:41 [通報]
>>28返信
そういえばそうだね。やっぱアクションできるのが重宝されるのかな?長い事活躍しててすごい。顔もスタイルもすごい個性があるわけじゃないとこが逆に色んな映画に起用されやすいとこなのかも。
アメリカ人から見たらちゃんとアジア人だけど、アジア感が誇張された感じでもなく、でも程よい存在感があって、みたいな。
日本だと誰だろう?天海祐希とか、見た目だけならいけそうな気がするけど、英語がいけたとして、演技力が微妙というか、できる役が限られそうな気がする。
+5
-1
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 08:05:55 [通報]
>>5返信
ミシェル・ヨー大好きだよ。
アジア系女性アクションスターの先駆者。
キリッとして格好いいアクションシーンから、迫真の演技まで何でも出来るからこの映画も高評価。へんに略してるのは嫌だけど早く観たい!+13
-0
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 08:07:32 [通報]
>>61返信
アナタと違って実力派ハリウッド女優。+11
-0
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 08:12:26 [通報]
>>13返信
取れたらそりゃ嬉しいとは思うけど、昔ほど“アカデミー賞!?おおー!”という感じはしないかな
+6
-1
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 08:18:04 [通報]
>>12返信
ケイトは主演も助演も受賞済みだから、
ミシェルにあげたいなあ。+8
-1
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:46 [通報]
>>1返信
サムネイル画像が椿鬼奴に見えた。+2
-3
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 08:20:56 [通報]
>>59返信
アニメも立派な日本の映画じゃん+8
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 08:25:30 [通報]
>>2返信
「えぶえぶ」と平仮名表記でツイートしてるおっさんおばさんがいてオエーッてなった+1
-3
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 08:28:01 [通報]
アカデミー賞の時期になるとナンシー梅木を思い出す。どんな人だったのかなって。返信+5
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 08:29:08 [通報]
>>23返信
無理矢理ねじ込んで多様性か、時代背景とか無視した設定になるよね
だからか最近は映画もつまらんわ
+3
-5
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 08:29:25 [通報]
>>15返信
日本映画がノミネートされるってめったにないことだよ
作曲賞とか衣装とかは受賞することがあるけど
去年のドライブマイカーが作品賞でノミネートって初で快挙だったし
なんでふつうにあると思ってんだろ+10
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 08:36:08 [通報]
>>15返信
毎年ノミネートされるとでも思ってるの?+4
-0
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 08:50:37 [通報]
>>69返信
アニメは好きだからそれはいいんだけど、邦画はやっぱり俳優さんのレベルがアレだよね…+3
-1
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 08:56:22 [通報]
>>28返信
そもそも日本人って海外志向ある人少ないしなぁ
魅力的で有能で売れてる人は日本での成功を手放したくない(手放せない立場でもある)だろうし進出する気がないかじゃないかな
たまに日本で無名だった人が海外で賞取ったり良い役もらったりするけど、やはりワタナビのように日本でも成功してた人の方が長続きしやすいと思う
後ろ盾もあるのかもだけど+7
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:32 [通報]
>>7返信
グーニーズのデータ可愛いかったなぁ
どんでん返しがなければ最有力だし、受賞スピーチが楽しみ+7
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:49 [通報]
>>1返信
今回のノミネート作品は見事に全部観てない。
観てないから予想ができず哀しい。
配信してるものだけでも観てみようかな。+3
-2
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:18 [通報]
>>75返信
私は演技力というより制作費だと思うわ+3
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:49 [通報]
>>23返信
ハリウッドの多様性は皆違っても理解して尊重しようではなく、世界で一番ひどいアメリカの人種と性的マイノリティーと性別差別の対抗策だと思う
こんな法律みたいなものを作ること自体もはやお互いの信頼関係では成り立たなくなっている
+3
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:25 [通報]
>>8返信
私だけじゃなかった!+0
-0
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:03 [通報]
>>80返信
日本みたいに雰囲気で忖度続けるんじゃくて課題を明確にして共有するのは良いと思う
最近の受賞作で傾向わかってるしガイドラインあれば現場もやりやすいでしょ
問題あるなら変えればいいんだし
私はこの手法は好きだな
+9
-0
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:15 [通報]
>>58返信
本人はやりきったと未練なさそうだけど勿体ないね+2
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:12 [通報]
第95回アカデミー賞作品賞ノミネート作の日本公開日🎬返信
トップガン2→公開済み
エルヴィス→公開済み
西部戦線異状なし→Netflix
アバター2→公開中
イニシェリン島→1/27
エブエブ→3/3
フェイブルマンズ→3/3
逆転のトライアングル→2/23
TAR→5/12
ウーマントーキング→初夏
公開されてないのが半分以上だし語れることが少ないな
トップガンは今までなら入れないタイプの作品だね
女優賞のアナデアルマスはラジーにもノミネートされてたように思うが
ウーマントーキングは旬の女優が揃っているから心待ちにしてるけど初夏って…+4
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:17 [通報]
>>19返信
観たい、2月2日で終わるとこ多いから行きたいけど上映時間長いから二の足踏みまくってる+4
-0
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 11:23:45 [通報]
>>85返信
好みはあると思うけどもし興味があるなら絶対に映画館で観た方がいいよ!+8
-0
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:08 [通報]
>>79返信
両方かな+3
-1
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:28 [通報]
>>41返信
いいですね!私も真似したい笑+5
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 14:06:18 [通報]
久々の、ケイトブランシェットノミネートか!返信
いつも衣裳が素晴らしいから、アカデミー賞受賞式のドレスが楽しみ+3
-0
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 14:45:30 [通報]
>>17返信
だってNHKって左寄りの反日だもん。
+2
-1
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 15:49:06 [通報]
>>13返信
自分の国がとったらそりゃ嬉しいけど、こんな配慮まみれの評価されてとってもあんまり凄さは感じない。
例年通りの規定で選考されて受賞出来たら「すごい!」ってなるけど。ドライブ・マイ・カーが受賞した時も私自身は「ふーん・・・」って感じだったし、ネットでもその都市のアカデミー賞は自国の作品が受賞したことよりも、ウィル・スミスのビンタの方が盛り上がってたからそういうことなんじゃないの。+4
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 17:00:12 [通報]
>>36返信
作品賞にアバターがいてRRRがいないのはマジでおかしい+8
-1
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 19:25:34 [通報]
>>88返信
受賞発表のときは一緒に立ち上がって拍手するよw+5
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 21:38:46 [通報]
>>85返信
頻尿の私でも3時間一度もトイレに立つことなく観れました!展開早いしあっという間の3時間ですよ!+3
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 22:31:06 [通報]
>>12返信
アジア人が主演女優賞にノミネートされることは少ないからミシェルだと思うな。+2
-0
-
96. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:06 [通報]
主演俳優はオースティンバトラーが良いな返信
口パクのマレックが(もちろん演技は素晴らしかったけど)受賞したんだから、歌踊りギター演奏も自分でやって演じたオースティンは受賞しなきゃおかしい+4
-0
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 02:14:17 [通報]
>>96返信
オースティンの演技本当に凄くて受賞に値するのは間違い無いけどアカデミー会員が若いイケメンに厳しいのが心配+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/29(日) 05:58:53 [通報]
最有力の一人イニシェリン島〜のコリンファレル。返信
流石なんだけどオスカーと言われるとどうなんだろ
ど素人の勝手な意見なのは大前提で言わせて貰えば
作品に恵まれたのであって同等の演技してる人はたくさんいる様に思える+1
-0
-
99. 匿名 2023/02/05(日) 11:12:19 [通報]
>>7返信
キーさんは実はインテリ、日本にも来て欲しいな。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5224コメント2023/02/06(月) 02:22
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3242コメント2023/02/06(月) 02:22
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2793コメント2023/02/06(月) 02:13
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2307コメント2023/02/06(月) 02:22
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2128コメント2023/02/06(月) 02:21
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1836コメント2023/02/06(月) 02:20
これから売れそうなボーイズグループ
-
1493コメント2023/02/06(月) 02:22
発達障害の特性について語ろう!
-
1316コメント2023/02/06(月) 02:21
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1047コメント2023/02/06(月) 02:17
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
961コメント2023/02/06(月) 02:18
年金について語ろう!
新着トピック
-
299コメント2023/02/06(月) 02:22
【アダルト】大人だけどHの経験がない人にありがちなこと
-
2307コメント2023/02/06(月) 02:22
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
29614コメント2023/02/06(月) 02:22
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
1493コメント2023/02/06(月) 02:22
発達障害の特性について語ろう!
-
3884コメント2023/02/06(月) 02:22
必ず数字を入れて雑談するトピ
-
421コメント2023/02/06(月) 02:22
ジャニーズソングが沁みるようになった
-
137コメント2023/02/06(月) 02:22
「イタズラなKiss」読んでた方
-
5224コメント2023/02/06(月) 02:22
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
84コメント2023/02/06(月) 02:22
健康寿命をのばすために
-
123コメント2023/02/06(月) 02:22
自分が変われば相手も変わるって本当ですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月24日(現地時間)、第95回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。