-
1. 匿名 2023/01/24(火) 23:43:45
■黄色は、原則「止まれ」
「青色は進め、黄色は注意、赤色は止まれ」。信号について、このように理解している人は多いと思います。
黄色は、あくまで「止まれ」であり、「注意して進めとか、急いで進め」ではありません。黄色で進むことができるのは、クルマを停止させることが危険な場合、例えば、止まるために急ブレーキとなり、追突、スリップ、転倒の恐れがあるような場合です。これを勘違い、あるいは拡大解釈して、信号機の手前で黄色に変わると、止まるどころか逆に加速して素早く交差点を通り抜けようとする人が多いですね。
勘違いしやすいのは、黄色点灯。注意して進めではなく、原則は止まれ。ただし、停止線を越えていたり、停止線で安全に止まれないなど危険が伴う場合は、進むことができる。
赤色の点滅信号は、「注意して徐行して進めばよい」と勘違いしている人が多いようですが、正確には「停止位置で一時停止し、安全を確認して進むことができる」であり、一時停止することがポイント。
■一灯式信号機でも、赤色点滅は一時停止して進め
■歩行者用信号の青色点滅での横断は違反
赤になるから急いで渡ろうとダッシュする人を多く見かけますね。実はこれ、違反です。青色点滅に切り替わった場合、「歩行者は、道路を横断してはならず、また道路を横断している歩行者は、速やかにその横断を終えるか、または横断をやめて引き返さなければいけない」のです。
+23
-9
-
2. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:31 [通報]
黄色信号は止まれや返信+125
-3
-
3. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:40 [通報]
知ってるけど後ろが煽ってくるよね…返信+224
-11
-
4. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:53 [通報]
教習所で止まれって習ったよ返信+45
-3
-
5. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:54 [通報]
とーりゃんせとーりゃんせ返信
の音楽流れてたよね昔の信号機
あれ不気味だけど好き
分かる人いる?+32
-5
-
6. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:59 [通報]
免許持ってる人で返信
今無勉でいきなり学科テストしたらほぼ全員落ちると思うわ+160
-12
-
7. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:14 [通報]
いや、知ってたが?返信
注意して進めって言ってる人なんて知らんぞ+8
-18
-
8. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:28 [通報]
黄色で止まったらクラクション鳴らされるよ。返信+97
-15
-
9. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:29 [通報]
歩行者用信号の点滅で走る人よく見るわ返信+36
-2
-
10. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:34 [通報]
右折分離の信号で直進と左折の青矢印しか出てないのに交差点に進入する右折車を見たことはある。返信+3
-1
-
11. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:40 [通報]
>>6返信
そうかな?意外と行けるでしょ+9
-19
-
12. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:59 [通報]
赤は急いで進めって所があるからなw返信+4
-10
-
13. 匿名 2023/01/24(火) 23:46:07 [通報]
>>7返信
昭和初期の人じゃないか+1
-4
-
14. 匿名 2023/01/24(火) 23:46:11 [通報]
>>5返信
マイナーコードだから暗く感じるんだよね。+10
-2
-
15. 匿名 2023/01/24(火) 23:46:20 [通報]
歩行者信号赤になってるのに、タラタラタラタラ歩いてるやつのせいで右左折できずイライラすることめっちゃ多い返信+74
-6
-
16. 匿名 2023/01/24(火) 23:46:37 [通報]
>>12返信
赤は死ぬ気で進め、ってところもある+1
-6
-
17. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:04 [通報]
黄色で止まらない車多すぎ!黄色は加速しろとでも思ってんの??ってくらい止まらないし、なんなら赤でも突っ込んでくるから矢印のない信号で右折待ちしてる時とか本当に腹立つ。返信+64
-1
-
18. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:05 [通報]
>>7返信
チコちゃんの中身の人がそう言ってて、後日チコちゃんがお詫びして訂正してた+0
-3
-
19. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:24 [通報]
>>15返信
お年寄りとか子供連れてるお母さんお父さんだったら仕方ないなと思うけど、スマホ見ながらタラタラ歩いているのはイラつく+11
-10
-
20. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:39 [通報]
黄色は加速って、ママがアクセル踏んでた返信+2
-2
-
21. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:40 [通報]
>>4返信
後ろから追突される危険がある時は進んでもいいけど、そうじゃない時は止まるって習ったよね。+22
-0
-
22. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:19 [通報]
>>3返信
黄信号で止まろうとすると怖い時があるので、後ろの車の車種とかで多少は判断する+27
-2
-
23. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:29 [通報]
>>18返信
キム兄?+3
-0
-
24. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:36 [通報]
ブレーキ踏む(準備する)よね、信号機が黄色になってたら。返信
赤信号で綺麗に止まる為に。赤信号見て止まってたら間に合わないし、前の車が停止したら追突しちゃうよ。+9
-1
-
25. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:49 [通報]
>>11返信
そんな簡単な問題しか出ない教習所だったの?+4
-7
-
26. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:55 [通報]
>>2返信
黄色だからと進んでる車たくさん見る。
酷い時なんて黄色から赤に変わったのに進んでる車もいるよね。+43
-1
-
27. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:13 [通報]
>>8返信
京都とかヤバそうだね笑+12
-2
-
28. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:15 [通報]
>>8返信
どこよそこ
和泉ナンバーの地元でもそんな人見たことないわよ+9
-1
-
29. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:22 [通報]
名古屋走りは黄色=進め、だよね返信+8
-1
-
30. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:49 [通報]
>>25返信
○×だよね?
暗記して筆記問題なら厳しそうだけど。+3
-0
-
31. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:54 [通報]
青は進め 黄色は進め 赤は注意して進めとか聞いたことあるな。返信+4
-0
-
32. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:58 [通報]
>>6返信
仮免はまだしも本免受かる気がしないな
+22
-2
-
33. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:02 [通報]
のーーーーんびり走ってる車に限って黄色でアクセル踏んで猛ダッシュで交差点抜けて後ろ走ってた自分が止まるっていうね返信+29
-0
-
34. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:13 [通報]
下手な奴は進めない所でも頑なに止まろうとしない返信+1
-0
-
35. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:17 [通報]
>>3返信
轢き殺しても同じこと言いそう+3
-13
-
36. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:35 [通報]
>>31返信
エス、エー、ジー、エー、SAGA!+2
-0
-
37. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:42 [通報]
>>15返信
歩行者信号が赤になってるのに、飛び込んでくる自転車はどうにかして欲しい。
これ多過ぎるよ。+46
-1
-
38. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:44 [通報]
返信+6
-0
-
39. 匿名 2023/01/24(火) 23:51:01 [通報]
>>20返信
黄色の間に停止線超えてたらセーフ!+3
-0
-
40. 匿名 2023/01/24(火) 23:51:25 [通報]
>>25返信
ん?全国一緒だよ、問題+4
-3
-
41. 匿名 2023/01/24(火) 23:51:59 [通報]
>>33返信
性格出てるよね
トロいのにショートカットとかそんなことだけはすぐに頭が回る奴+7
-0
-
42. 匿名 2023/01/24(火) 23:52:03 [通報]
>>25返信
横だけどあなたが運転する人ならすごく無責任な発言を恥ずかしげもなくしてる事を自覚した方が良いよ。+5
-3
-
43. 匿名 2023/01/24(火) 23:52:04 [通報]
>>3返信
自分が青で渡って途中で黄色になったとき、後続車どうするのかなってバックミラー見てると普通にスピード上げて渡るのよくある
自分が止まって後続車が急ブレーキとか
黄色で渡るつもりで、止まった私に対してイラついてるなと思う
+56
-1
-
44. 匿名 2023/01/24(火) 23:52:47 [通報]
>>35返信
あなたの頭の中どうなってるの?+7
-2
-
45. 匿名 2023/01/24(火) 23:52:53 [通報]
>>42返信
無責任って使い方間違ってまっせー+0
-0
-
46. 匿名 2023/01/24(火) 23:53:01 [通報]
>>3返信
歩行者側だけど止まろうとした車がクラクション鳴らされてた+12
-1
-
47. 匿名 2023/01/24(火) 23:53:27 [通報]
>>40返信
毎年同じではないよ+1
-4
-
48. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:52 [通報]
止まれたら止まれ返信
無理なら加速してさっさと進め+2
-0
-
49. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:06 [通報]
>>40返信
交通ルールや法律は都道府県ごとに違うわけではないため、問題は全国共通と考えられがちですが、本免学科試験の問題は全国共通ではありません
試験とは違うけど黄色で煽られるとか言ってる人も多いように、謎の地域ルールもあるようで+6
-1
-
50. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:06 [通報]
>>8返信
馬鹿はほっとけばいい+7
-0
-
51. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:08 [通報]
>>11返信
絶対無理だと思うw
9割以上の正当率無理
ノー勉で細かい引っかけに惑わされるずに答えるの困難+14
-0
-
52. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:27 [通報]
>>40返信
全国一緒なわけないだろ
そこから勉強し直してこい+3
-1
-
53. 匿名 2023/01/24(火) 23:56:09 [通報]
岡山だけど黄色は進むだわ!!!返信+1
-0
-
54. 匿名 2023/01/24(火) 23:56:54 [通報]
島田紳助のコントで、青は進め、黄色は気をつけて進め、赤はそのまんま突っ込めーってのがあった。こう書くとつまらないけど、島田紳助が勢いつけて言うと面白くて、当時小学生だった私は兄ちゃんとゲラゲラ笑ってた返信+3
-1
-
55. 匿名 2023/01/24(火) 23:57:04 [通報]
>>3返信
それを理由に止まらないでいいってわけじゃないでしょ+11
-4
-
56. 匿名 2023/01/24(火) 23:57:25 [通報]
黄色点滅は注意して進めでは?返信+9
-0
-
57. 匿名 2023/01/24(火) 23:57:58 [通報]
>>3返信
それだよね、急ブレーキかけて追突されても困るし+10
-3
-
58. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:18 ID:WLJmsXPqfB [通報]
黄色信号あと2秒長くしてくれんかな返信
いきなり止まるのも怖い+3
-0
-
59. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:53 [通報]
>>1返信
青は進めじゃなくて、「進んでも良い」+6
-0
-
60. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:53 [通報]
車を運転していたら、黄色で止まるのは当たり前。なんなら歩行者用の信号が赤になったら徐行して、黄色になるのに備えてるわ。返信+7
-0
-
61. 匿名 2023/01/24(火) 23:59:47 [通報]
黄色になったら、行くの諦めてる返信+3
-1
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 00:00:52 [通報]
>>55返信
止まってないとも書いてないけど?
はやとちりはずかちいでちゅねー!+4
-8
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 00:00:56 [通報]
>>10返信
直進だけ青矢印なのに左折していった私の前の2台がお巡りさんに止められてた
そこで張ってるって事は違反が多いんだろうな…+1
-0
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 00:01:46 [通報]
>>2返信
近所に歩行者がボタン押したら赤に変わる信号があるんだけど、黄色はもちろん赤になってもまだいけるとばかりに突っ込んでくる車が多くてびっくりする。
動画撮ってナンバー隠さず晒してやりたいぐらい。
警察に相談したら見回りというか張り込みしてくれるのかな。
+3
-1
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 00:03:10 [通報]
>>37返信
自転車は歩行者信号でも車の信号でもお構いなしに突っ込んでくる人が割りといて本当に困る+15
-0
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 00:04:44 [通報]
>>62返信
じゃあ後ろが煽ってくるとか関係ないよね
かなりアホっぽい書き込みだけど、本当に免許証持って運転してるかな?赤ちゃんは運転しちゃだめだよ+4
-5
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 00:05:33 [通報]
>>66返信
煽られ耐性なさすぎなお前に言われてもなぁ…説得力なさすぎなんだよwww+3
-4
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 00:05:37 [通報]
>>42返信
別に25さんが落ちるとは言ってなくない?
落ちる人が多そうって言ってるだけで+0
-0
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 00:05:42 [通報]
>>42返信
難易度高かった県の人はみんな難しい記憶しか無いんだよ+5
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:20 [通報]
>>40返信
学科試験は全国でも違うどころか
毎日違うんだぞ+6
-0
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:20 [通報]
>>67返信
何に対する説得力か分からないから、ぜひ説明してみて
赤ちゃんなりにで大丈夫だから+1
-4
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:54 [通報]
大阪で黄色で止まろうもんなら後ろからめちゃくちゃクラクション鳴らされるか追い抜かれていく返信+3
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:26 [通報]
>>1返信
コント赤信号は?+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 00:15:45 [通報]
路地の交差点だけど黄色点滅信号側の車が猛スピード出して、驚いてブレーキとアクセル踏み間違えた事がある 路地は原則徐行だろ!!返信+0
-0
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 00:21:21 [通報]
>>15返信
歩行者信号が赤になるまでに1歩でも横断歩道踏んどけばセーフみたいな謎ルール勝手に作ってる歩行者たくさんいるよね
横断歩道手前までは走って来てたのに横断歩道乗ったらタラタラ歩く奴いっぱい見る
赤信号でよくそんな堂々と渡れるなとビックリする+4
-0
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:59 [通報]
昔のヤンキーは返信
「黄色/当然、赤/勝負!」って言ってたね。
めちゃくちゃ迷惑。+4
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 00:31:41 [通報]
>>8返信
それでも止まるけどね。
マナーが悪いと定評の愛知。
煽ってくるやつほんとウザい。+19
-2
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 00:33:18 [通報]
>>1返信
これ、本気で間違う人いるの?
実際には大人は急いで渡っちゃうと思うけど、正しい黄色信号の意味を聞かれて、「注意して進め」と思ってる人なんかいないよね。笑
なんかこういう当たり前のことを皆が間違ってるみたいに言う記事多くね?+1
-3
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:24 [通報]
車で黄色になったから停車した人、後ろの怖い人が車から降りて来て、いけやー!何とまっとんじゃゴラァ!って怒鳴られて窓叩かれたりしてた。こわい。返信+6
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:35 [通報]
>>6返信
路面電車と手旗信号は免許取得と同時に記憶飛んだわ+17
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 00:37:50 [通報]
>>80返信
手旗信号なんて一ミリも思い出せんw+7
-0
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:59 [通報]
>>8返信
私は可能な限り停まるよ。クラクション鳴らされたことは一度もない。黄色で急ブレーキ踏んだらそりゃ鳴らされるかもしれないけど。+9
-2
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 00:39:14 [通報]
世田谷区某所、赤信号でも直進、右折左折関係なく車は止まらないのだけど。。これどうしたら良いのかな?返信
青信号になっても危ないから歩行者は左右を確認してから渡ってるわ。
土地柄なのかなわー??警察に言うべき?+2
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 00:41:14 [通報]
>>8返信
母、止まったら加速して抜ける気だった車に追突された。+7
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 00:46:22 [通報]
>>17返信
流石に赤で通り抜けはしないけど、場所によって歩行者信号が赤になってから車の信号が青→黄色になるまでの時間が違うから迷って判断が遅れて黄色で出ちゃうことがある。
歩行者信号についてる秒数とかメーターみたいなやつを車用の方にもつけてほしい。
+3
-0
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 01:01:36 [通報]
>>55返信
横だけどカリカリしすぎじゃない?+6
-2
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:32 [通報]
車運転中に歩行者の青信号が点滅しているのが見えたらハラハラする。黄色にいつなるかな💦ってハラハラして若干スピード緩めたりする。でも場所によっては黄色になるまでの時間が長くて、そのまま進めたりするから全部青から黄色になるタイムを共通して欲しいなんて思っちゃう笑返信+3
-0
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:55 [通報]
かっこいいドライバーって運転に余裕があるよね。歩行者がしっかり見えてて横断歩道手前の停止線で止まったり、道を譲ったり、無駄な加速しなかったり、徐行するところはしっかり徐行してスピード上げるところではしっかり上げるみたいなメリハリのある運転してると思う。私も余裕あるドライバーを意識して運転してる。返信+4
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 01:18:14 [通報]
>>11返信
ゼブラゾーンを通行して良いかすぐに言える?+1
-0
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 01:23:49 [通報]
ラーメンズ『TEXT』より「不透明な会話」 - YouTubeyoutu.beラーメンズ第16回公演『TEXT』より「不透明な会話」http://kentarokobayashi.net">&l...
+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 01:27:12 [通報]
福岡だと追突されますよ。返信+2
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:49 [通報]
>>1返信
右折の矢印信号とかない交差点で待ってる時に、黄色でものすごいスピード上げて突っ込んでくる人が結構いて、右折出来ない事が多々ある...+1
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 01:50:12 [通報]
>>1返信
青はすすめじゃないんだけどw
+1
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 02:23:28 [通報]
青信号は「進め」ではなく「進んでもよい」と返信+1
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 02:33:53 [通報]
>>6 ほぼ全部覚えてないよ。わかるのはスピードの看板のやつだけ。返信
+3
-0
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 02:44:54 [通報]
>>3返信
黄色で停止したら後ろの車にクラクション鳴らされたよ。このバカ教習所で何を教わってたんだと呆れた。+12
-2
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 04:03:45 [通報]
歩行者の青信号が点滅してるからスピード落としていつでも停まれるようにしてると意外に車の青信号時間が長くて、あれ?変わるの?変わらないの?ってめっちゃ戸惑う時があるんだけど私だけ??返信+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 04:06:43 [通報]
>>87返信
すみません💦
こちらのコメントに気付かず私も書いちゃいました。
あれ、本当に紛らわしいですよね😓+2
-0
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 04:31:40 [通報]
>>2返信
最近特にひどくて赤信号になっても直進する馬鹿運転手多くない?
怖くてちょっと待つようになった
あおり運転とか都合のいいときだけ証拠動画出すけどそういうのも出させてほしいわ
あおり運転なんかより頻繁に起きてるしみんなやってる+2
-0
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 05:05:20 [通報]
>>15返信
青でややっと渡れると思ったら突っ込んでくる危ない車だっている+2
-0
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 05:09:26 [通報]
直前で黄色になって、どうしてもブレーキ間に合わない時はある。信号がよく見えないカーブの手前にある、補助信号くらいの心の準備時間欲しい。返信
+2
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 05:32:54 [通報]
>>6返信
免許更新の時に日常的な範囲の学科テストあったらいいのにと思ったことある。あやふやなのかわざとなのかルールわからない人多い+7
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 06:20:09 [通報]
>>96返信
クラクションは鳴らされなかったけど片側一車線のところで後続車がすごい勢いで右に出て強引に抜いていかれたことある
そのタイミングは完全に赤信号だったんだけどね
あたおかが勝手に離れてくれたのと、信号渡る歩行者がいなくてよかったよ+5
-0
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 06:51:14 [通報]
>>89返信
いい!(≧∇≦)b+2
-1
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 07:12:27 [通報]
子どもに信号機のルール覚えてもらうのにいいよ返信
ちょっと不思議な絵柄とお話だけど、面白いから喜んで読む+2
-0
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:26 [通報]
>>3返信
黄色に変わったから止まったら、私も後ろからクラクション鳴らされたことあるわ。危ないから意地でも動かなかったけど(笑)+5
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 07:28:16 [通報]
黄色は急いで進め返信+0
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 07:29:51 [通報]
>>17返信
パトカーですら黄色で止まってくれない。警察の原付も。矢印ない右折はいつ渡ればいいんだよーって本当頭くるよね。+5
-0
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 07:35:02 [通報]
止まれで習いましたよー返信+0
-0
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 08:03:29 [通報]
>>26返信
それもスピードだしてるし
+2
-0
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 08:15:57 [通報]
>>102返信
私もそう思います。
もうみんな勝手すぎる運転が多すぎて怖いです。+0
-1
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 08:18:39 [通報]
フードデリバリーのバイクは道交法ほぼ無視してる。あいつらマジでどうにかしてほしい。交通の妨げになってるだけでなく、エンジンかけたままバイク押して歩道歩いたり、ヘルメット被ったままお店に入ってきたり良くない。バッグのロゴマーク隠しても意味ねーから。返信+1
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:12 [通報]
>>57返信
黄色になったら急ブレーキかけるの?
それはそれでヤバくないかい?+1
-0
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 08:27:46 [通報]
>>21返信
あとは停止線で止まれなさそうなときは進めと教わった。急ブレーキ危ないもんね+1
-0
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:04 [通報]
>>1返信
押しボタン式の信号って、ボタンを押してない時は黄色点滅なんだけど、あれも止まらなくちゃいけないの?
近所に50mおきに押しボタン式の信号が連なってるところがある。全部止まってたら大渋滞になってしまう。+1
-0
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 08:52:59 [通報]
片側1車線センターラインオレンジ色の道路で私が先頭の時に黄色で止まろうとしたら後ろの車が追い越していくし返信
歩行者信号が青点滅は余裕で歩くどころか赤になっても渡り続けるようなところに住んでるので
それが当たり前なところなので取り締まりようがない
それが大阪です+0
-0
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:51 [通報]
>>3返信
酷い時は黄色で止まった私の車を追い越して行くのもいたわ。そんなに急いでどうするの?+3
-0
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:16 [通報]
勘違いしやすいのは、黄色点灯。注意して進めではなく、原則は止まれ。返信
歩行者の横断ボタン?がある信号は基本は黄色点滅になってるけど、それはどうしたらいいんだっけ?
やばい、今車のいらない地域に住んでるから運転することないし、全然覚えてないや…。+0
-0
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:35 [通報]
>>110返信
それまでノロノロ走ってたのに黄色に変わった瞬間スピード出して曲がっていくやつよく見かける+4
-0
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:49 [通報]
よく知らない道で、同じ方向の歩行者信号が点滅し始めたからアクセル緩めたら車側の信号と時間差あるところで「あああいけんのかい」ってなることある返信+0
-0
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:29 [通報]
>>71返信
ほら、そういうとこだよ?
赤ちゃんって笑
悔しさ滲み出過ぎぃ!!+0
-0
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:16 [通報]
>>3 そうそう後続車が行けと車間わざと詰めてくる。しかし車買い替えで前後ドラレコ付けてステッカー貼ったら煽り減ったよ。返信+1
-0
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:46 [通報]
>>1返信
車の黄色も歩行者信号の青の点滅もやめて、青から赤点滅にすればいい。グレーゾーンが多すぎる。+3
-0
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:42 [通報]
>>3返信
止まると歩道乗り上げまでして左側から追い抜かれる。
向かいの右折車とぶつかりそうになってる車が多い。
黄色で直進がさっさと止まれば右折車もスムーズなのに。
左側からの追い抜き、取り締まってほしい。+0
-0
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:48 [通報]
>>56返信
実際は注意どころか加速して進むバカが本っっっ当に多い。
前の家も新居も点滅信号近くにあるけど見通し悪いし通学路なのにそんなんばっか。
+0
-0
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 10:46:39 [通報]
黄色から赤に変わる時に猛スピードで駆け抜けてった車いたわ返信+0
-0
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:27 [通報]
>>84返信
そいつ運転下手すぎってか運転しちゃいけない奴だね。前に車居て信号もあるのに止まるかもとか赤になるかもとか車間距離も考えず突っ込むとか信じられない…+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:49 [通報]
>>103返信
私も片側一車線の所で停止線先頭で信号待ちしてたら後ろから3台に抜かされたことある。
その辺ヤクザの事務所もあるしどう見てもそっち系の車だった。
あまりにありえない状況で絶句した。+1
-0
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:14 [通報]
>>31返信
それ名古屋だよ。
信号変わっても行くアホもいる。
女もやる。+0
-0
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:08 [通報]
>>29返信
黄色で停まったりしたら後ろからめちゃくちゃ煽られるか追突される(笑)+0
-0
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:08 [通報]
大阪の信号って、青 進め、黄 急いで進め、赤 気をつけて進め返信
なんかそんな標語なかったっけ?+0
-0
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 14:38:18 [通報]
あと横断歩道もね返信+0
-0
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 17:23:04 [通報]
>>55返信
名古屋だとマジで後ろから追突されるから+1
-0
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 17:38:20 [通報]
>>6返信
免許証こそテストを受けての更新制にすればいいのに。+1
-0
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 18:22:45 [通報]
>>12返信
青は進め
黄色も進め
赤は 気をつけて進め♪
ってのもあったw+1
-0
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 21:32:16 [通報]
>>1返信
愛知在住。直進信号が赤に変わっても数台進むから、右折したい時とかほんとイラつく。右折車も、交差する信号が青に変わるギリギリまで進んでくるからほんとおかしい。+1
-0
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 23:10:04 [通報]
>>15返信
早く分離式になればいいのにね+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 23:19:48 [通報]
>>83返信
それ信号の意味ないし言うべきだよ。あなたが被害に遭う可能性もある+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/26(木) 00:37:45 [通報]
うちのしゅえは赤でも進む人が多くなってきた。返信+1
-0
-
140. 匿名 2023/01/26(木) 01:39:03 [通報]
>>2返信
注意して進めて習ったよ+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5259コメント2023/02/06(月) 02:42
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3251コメント2023/02/06(月) 02:35
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2798コメント2023/02/06(月) 02:41
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2321コメント2023/02/06(月) 02:42
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2141コメント2023/02/06(月) 02:39
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1854コメント2023/02/06(月) 02:42
これから売れそうなボーイズグループ
-
1508コメント2023/02/06(月) 02:40
発達障害の特性について語ろう!
-
1328コメント2023/02/06(月) 02:41
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1054コメント2023/02/06(月) 02:41
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
968コメント2023/02/06(月) 02:41
年金について語ろう!
新着トピック
-
5259コメント2023/02/06(月) 02:42
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
1698コメント2023/02/06(月) 02:42
おすすめのジビエ料理
-
28342コメント2023/02/06(月) 02:42
才賀紀左衛門、大ピンチか 事実婚パートナーが「我慢の限界」「すべてを明らかに」と宣言
-
2321コメント2023/02/06(月) 02:42
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
4335コメント2023/02/06(月) 02:42
【定期】2gether the seriesについて話そうPart34【タイBL】
-
63049コメント2023/02/06(月) 02:42
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
462コメント2023/02/06(月) 02:42
【心理テスト】やってみよう🧠【サイコパス診断】
-
1734コメント2023/02/06(月) 02:42
小林麻耶から改名、國光真耶 ド派手ピンクメッシュヘアの最新ショット ゲーミングルームは驚異の額
-
211コメント2023/02/06(月) 02:42
アラフォーだけど憧れていること
-
1854コメント2023/02/06(月) 02:42
これから売れそうなボーイズグループ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
信号を守ることは、交通ルールの基本中の基本。ただ、3色の信号の点灯点滅それぞれの意味を正確に理解している人は、意外と少ないようです。