ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第2話

3797コメント2023/02/16(木) 12:12

  • 2501. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:39 

    >>2170
    仮にジャニーズじゃなくてただの一般人だったとしたら今ほど垢抜けてないと思うよ。
    やっぱりテレビに出たり人に見られて磨きがかかってかっこよくなってるから。
    プロのスタイリスト、ヘアメイク、照明など色んな人の技術も使ってるし。

    +23

    -21

  • 2502. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:53 

    >>963
    下町辺りは結構いるぞ。

    +2

    -0

  • 2503. 匿名 2023/01/25(水) 09:43:20 

    >>2452
    広瀬すずみたいなルックスだったら
    どっちにしても芸能界に来た気はするけどね

    バスケットボールやってたら美人バスケットボール選手→芸能界

    アパレルやってたら美人アパレル店→芸能界

    蕎麦屋だったら美人蕎麦屋店員→芸能界

    大学生だったら美人大学生→芸能界


    なんかどっちのマスにすすんでも芸能界にきてたような🤔

    ドラマでは芸能界はいかないんだろうけど

    +69

    -1

  • 2504. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:38 

    >>2502
    浜口京子さんの母親とか使ってそうだね

    +4

    -2

  • 2505. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:14 

    >>2481
    ね、ガルちゃんのファンは番宣で益々すずちゃん好きになったって言ってるし喜んでるよね!
    喜んでる方がずっと多いのに少数派ばっかり取り上げられてるね


    >>2494
    ほんの一部のTwitterのファンが荒れただけだよね
    ガルちゃんの永瀬ファントピにいる人は誰も荒れてないよ
    他のトピでヲタナリが荒らしてるだけ

    +7

    -21

  • 2506. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:17 

    >>16
    自分の名前が空豆だったら
    マジで親を恨むわ〜〜

    +88

    -0

  • 2507. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:11 

    >>2490
    広瀬すず、最終的にはどこかの社長と結婚しそう

    +9

    -2

  • 2508. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:55 

    >>194
    でも。
    薩摩弁だと思うんだけど…

    +2

    -1

  • 2509. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:43 

    何となく見てましたが、永瀬廉ってとんでもないイケメンなんだな。

    +73

    -41

  • 2510. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:49 

    >>2417
    どう考えてもこのドラマが海外で人気になるとは思えない

    +30

    -2

  • 2511. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:29 

    >>992
    富ヶ谷

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:04 

    >>80
    山形の方も自分の事をおいと言ってました。

    +2

    -5

  • 2513. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:01 

    音くんの上司役の女の人ってクロサギにもちょっとでてた?
    美人さんだね

    +9

    -2

  • 2514. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:03 

    >>2467
    美男子ってw
    キンプリももう殆どのメンバー25超えてるし
    永瀬だって24よ
    いつまでもイケメンなだけじゃやってけないし王子様路線しかやってなかったら
    なにわ来た時に既に頭打ちになってたわ
    いくらジャニーズだからって顔だけじゃ生き残っていけないよ

    +35

    -2

  • 2515. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:26 

    >>2490
    違うでしょ若い時は姉の社長だから世界を操れる位に錯覚してたって話よそれネタ

    +2

    -0

  • 2516. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:30 

    >>2502
    下町のババアだけど、今時そうはいないぞ(笑)

    +2

    -0

  • 2517. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:50 

    >>2099
    広瀬すずはとっくに売り出されているじゃないの
    朝ドラ100作目ということでNHKが普段の何倍も番宣したヒロインまでやって、まだ売出し足りないって・・・・

    アンチが出てしまうのは、なんで広瀬すずだけそんなにチヤホヤされないといけないのかと思うからだろう

    +36

    -3

  • 2518. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:24 

    タイトル負けしないのかな…

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:30 

    エンディング曲が好き。HIPHOP苦手だし、キンプリの曲で1番気に入ってる。永瀬くんに合ってる。

    +12

    -14

  • 2520. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:10 

    夕暮れに手を繋ぐとか普通では…

    +9

    -0

  • 2521. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:31 

    >>2487
    過ごす!

    +0

    -2

  • 2522. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:19 

    >>2520
    やっちゃダメ?

    +0

    -0

  • 2523. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:39 

    >>1086
    大好き五つ子のおばあちゃんでもある。

    +4

    -0

  • 2524. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:33 

    >>2515
    実際にテレビで言ったからそう書いただけだよ

    「現実的な性格だから、イルミネーションを見に行こうと言われても意味がわからない」と続けて、とんねるず石橋に「イルミネーションも現実だよ 設置する人がいるんだから このスタジオにも照明さんがいるけど照明さんのことはどう思うの?」と聞かれて「なんで女優さんの顔を照らそうなんて思ったんだろう?」と答えたもんだから、女優がそんなこと言うなんてと叩かれた

    +2

    -6

  • 2525. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:34 

    >>2517
    ヨコだけど認知度とかではなくおそらく民放ドラマでこれまで数字残せてない
    すずちゃんに数字の実績残させる為の売り出しドラマだといいたいんじゃないかな

    +12

    -1

  • 2526. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:39 

    2話はあんまりドラマティックじゃなかったな
    少し修正したらもっと良くなりそうなのに
    一目惚れもカウンターからコーヒー出した姿にハッとしたとか、そら豆がバイキングで大食いしてるとこ見て、可愛いって気付くとか描写がなくて、どうでも良いところばっかりだらだら

    +18

    -0

  • 2527. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:30 

    >>2516
    いる
    しかも江戸弁使って、喧嘩っぱやいけど情には脆いってのもいる

    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:02 

    >>2524
    またまた古い話を。。。

    +10

    -4

  • 2529. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:30 

    >>1140
    北川脚本あるあるだよねw 今回は誰が死なされるんだろう?って思いながら見てるよ。

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:29 

    先週の噴水で顔洗うのと、今回のビュッフェで
    取った料理を立ったまま食べるのは、ドラマといえど無理があった

    +16

    -1

  • 2531. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:28 

    >>80
    「ごわす」は使いますか?

    +0

    -8

  • 2532. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:18 

    >>2067
    なにわの人があぶなそう気がする。

    +1

    -7

  • 2533. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:34 

    >>2525
    すごいな
    テレビ局って広瀬すずを売り出すために存在しているのか・・・・
    まあ、CMが多いからスポンサー企業がうんと言いさえすればアリなんだろうけど

    一時期CM女王だった田中麗奈は、主演ドラマが低視聴率ばっかりでCMが激減してしまったけど、下手すると広瀬すずもそうなるかもしれないね

    +21

    -2

  • 2534. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:48 

    星フル見てからこっち見たら、星フルがあっという間に終わったのに対して、こっちはダラダラ間延び感。まったりした感じが面白いドラマもあるけど、それとは違う感じ。すずちゃんの可愛さを持っても、2話途中で脱落。ホント広瀬すずって良いドラマに恵まれないよな〜

    +31

    -3

  • 2535. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:15 

    視聴率6.6%

    +40

    -1

  • 2536. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:24 

    >>2535
    そこまで落ちなくて良かった

    +5

    -41

  • 2537. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:45 

    >>2509
    吉沢亮とかマッケンとかと比べると、美男子ではないね、輪郭が綺麗じゃないし濃いだけ

    +17

    -32

  • 2538. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:53 

    >>2535
    下がっちゃったかぁ。あの間延び感じゃ仕方ないけどなぁ。

    +36

    -3

  • 2539. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:04 

    前回2話6.9%予想書いたけどそれより低かった・・・・

    +25

    -0

  • 2540. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:32 

    >>2536
    いや火曜22時枠で比較したら結構落ちてる方だよ

    +50

    -1

  • 2541. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:34 

    これから永瀬くんと一目惚れされた美人、夏木マリの息子とすずちゃんのあれこれがあって、最終的に永瀬くんとすずちゃんがくっついて、音楽でも成功するんだよね。
    途中ビックリするようなこと起きるかな。

    +17

    -2

  • 2542. 匿名 2023/01/25(水) 10:30:14 

    >>2540
    そうなの?
    2話目ってだいたいこのくらい落とすと思ってたから想定の範囲だった
    信長より全然良いよ

    +4

    -34

  • 2543. 匿名 2023/01/25(水) 10:32:40 

    >>2542
    来週以降がどうなるかだよもっと下がる場合もある

    +21

    -1

  • 2544. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:17 

    >>278
    田舎は娯楽が無いから、デートするにもやるしかないから経験早い子が多いって、田舎から上京してきた友達が言ってた。キャッキャッと純粋な事してても、やるこたやってると思う。

    +3

    -0

  • 2545. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:37 

    星降る7.9%大奥5.5%1話より上げてきてる

    +23

    -0

  • 2546. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:16 

    >>2179
    ジャニーズだから売れたけど、単体ではどうだろうね、、冷静に見ると、イケメンとは違うと思うけどね、イケメン風
    【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第2話

    +45

    -39

  • 2547. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:17 

    >>2535
    下がり方がえげつないなw
    まぁでもこれが現実

    +66

    -3

  • 2548. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:33 

    >>2545
    ゲットレディと大病院占拠が2話で上がったのには驚いた

    +17

    -1

  • 2549. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:53 

    >>2540
    落としても1%だよね

    +31

    -2

  • 2550. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:09 

    永瀬くんはまだまだ若いからこれからいろいろ経験を積めるよ。主演に拘らず大御所の出るような日曜劇場や大河に脇でたくさん出演しながら勉強して経験を積んでいったらいいよね。そのほうが役者として大きく成長できる。

    +15

    -12

  • 2551. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:20 

    主役2人とも顔はいいけど
    数字を持ってない

    +66

    -3

  • 2552. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:22 

    そら豆
    親に捨てられたのか
    おばあちゃんは本当のおばあちゃんじゃないの?

    +7

    -0

  • 2553. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:54 

    >>2550
    日曜の脇役の噂も大河の噂もあるね

    +8

    -12

  • 2554. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:30 

    >>2535
    初回思ったよりとったからいけるかと思ったけどやっぱダメか
    TVerもそんなに強くないし

    +38

    -5

  • 2555. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:35 

    顔だけじゃファン以外は見ないよね
    北川大先生荒れてないかしら

    +29

    -0

  • 2556. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:26 

    >>2542
    星降る夜にと大奥は上がってるから単純に1話で脱落した人多いんだろうな
    昨日は天気の影響で在宅率も高かったはずなのに

    +54

    -3

  • 2557. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:56 

    >>2551
    数字を持ってないから作品選びが下手なのか、作品選びが下手だから数字を持ってないのか
    ジャニの永瀬廉はともかく広瀬すずはなんでドラマ選びこんなに下手なの

    +32

    -3

  • 2558. 匿名 2023/01/25(水) 10:50:14 

    >>2535
    裏にW杯きたわけでもないのに2話でこの落ち方はきついな
    自滅パターンが君の花コースかも

    +53

    -7

  • 2559. 匿名 2023/01/25(水) 10:52:01 

    >>2558
    前クールが君花で良かったんじゃない?さすがにあれ以下にはならないと思いたい

    +42

    -1

  • 2560. 匿名 2023/01/25(水) 10:53:13 

    >>2549
    最近の作品だと2話ファイトソングが1.1%下がってユニコーンが0.4%
    そう考えると71.4%落ちは結構大きいと思うし
    6.6%というのいう数字がかなり低いのが今後どうなるか
    ファイトソングの最低回は6話6.5% ユニコーンは6話7.0%

    +4

    -10

  • 2561. 匿名 2023/01/25(水) 10:53:51 

    >>2560
    71.4は間違い 1.4%です

    +14

    -2

  • 2562. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:05 

    さっそくジャニヲタが君花持ち出して擁護しだしてるの草
    24時間テレビの時もキンプリは悪くない
    悪いのは演出とスタッフって責任転換してたの思い出した

    +13

    -11

  • 2563. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:44 

    他の10時台のドラマ見てたら7%が合格ラインだと思ってたから6.6%はキツイな

    +15

    -2

  • 2564. 匿名 2023/01/25(水) 10:56:07 

    これTBSなんだ…どうしたよ

    +19

    -1

  • 2565. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:19 

    >>2562
    前枠のドラマの成績の良さって関係あるよジャニヲタじゃないけど
    silentで上げた木10と君花で下げた火10視聴率逆転しそうだもん

    +4

    -7

  • 2566. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:35 

    >>2559
    うん

    +1

    -1

  • 2567. 匿名 2023/01/25(水) 10:59:04 

    この2人使ってあんな方言のとんでも設定にしたのなんでなんだろ
    普通のドラマ作れないのかな北川悦吏子
    映像は綺麗なのが救い

    +16

    -0

  • 2568. 匿名 2023/01/25(水) 11:00:01 

    クッソつまんないけど地元がうつるので流してみてる

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2023/01/25(水) 11:00:17 

    >>2551
    ドラマの演技って素の性格というか人間性出やすいと思う。映画ほど細かく演出されないしサクサク撮るし。すずは映画に籠もってた方がいいのでは

    +29

    -4

  • 2570. 匿名 2023/01/25(水) 11:01:08 

    すずは映画向きかもしれないね
    sunnyとか怒りとかよかったよね

    +6

    -5

  • 2571. 匿名 2023/01/25(水) 11:01:49 

    >>2564
    最近の火10変なドラマ続いてる
    日曜劇場も今期は変だし
    個人的には金10好きだけどガルではあんま良く言われてなかった

    +20

    -1

  • 2572. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:02 

    >>2565
    silentで上げた木10の忍者はsilentより低いの何で?
    成績の良さが関係あるなら忍者も視聴率が良くないとおかしいよね

    +5

    -14

  • 2573. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:25 

    せっかく美男美女なんだからもっとキュンキュンしたい

    +9

    -8

  • 2574. 匿名 2023/01/25(水) 11:03:42 

    >>2556
    火曜日ドラマ3作品録画で観ているけど
    次回が気になるのは星降ると大奥なんだよね〜
    夕暮れにはさよならします

    +37

    -2

  • 2575. 匿名 2023/01/25(水) 11:04:11 

    エグいくらいコメント減ったから嫌な予感はしてた

    +15

    -0

  • 2576. 匿名 2023/01/25(水) 11:04:15 

    キンプリ担も脱退もあり、掛け持ち先にオタクも行ってしまってるような。ここも閑散としてるし

    +3

    -5

  • 2577. 匿名 2023/01/25(水) 11:04:50 

    すずは長澤まさみみたいになって行くのかなルックスは絶賛される
    そしてドラマが始まると謎の上げ記事バンバン出るけど
    結果主演ドラマでは数字残せないみたいな

    +27

    -2

  • 2578. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:06 

    >>2572
    ?そういうことじゃないよ
    死に枠って言われてたのに、silent挟んだ純情ディソナンスと忍者で別枠みたいな視聴率ってことだよ
    この枠は元々固定視聴者ついてたのに迷走してるけど

    +7

    -2

  • 2579. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:34 

    >>2564
    TBSって最近駄作ばかりじゃない?
    オールドルーキー、ファイトソング、インビジブル、DCU、ユニコーンetc

    +20

    -7

  • 2580. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:01 

    >>2576
    永瀬は脱退じゃないから他に流れてはないでしょ

    +3

    -3

  • 2581. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:29 

    >>2535
    初回で脱落した人が多いんだろうな。
    あの方言びっくりしたもん。
    内容に正直期待してない、永瀬くん好きですずも可愛いから見る。

    菅野美穂のやつは特別好きな俳優出てなかったから1話で脱落した、あの脚本家の人の演出が自分には合わない。

    +44

    -2

  • 2582. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:51 

    裏の大奥評判いいしね
    私は大奥リアタイして夕暮れは録画で見てる

    +12

    -0

  • 2583. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:09 

    >>2546
    ビジュアルは昔より落ちたね

    +11

    -22

  • 2584. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:11 

    >>2554
    TVer強くないの?
    先週は土曜日まで総合1位キープしてたよ?

    +6

    -5

  • 2585. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:15 

    メインが美形でビジュアルがいいから見れると言ってるのもそのヲタだからそう見える訳でキャストのファン以外からするとただのお寒いドラマじゃないかな

    +28

    -0

  • 2586. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:18 

    >>2572
    あの枠4%とか5%普通だったよ
    silent効果続いてるねって話じゃない?
    silentより上をとらなきゃいけないって解釈にどうやったならなるのw

    +11

    -5

  • 2587. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:42 

    伊原六花ちゃんが演技うまくてびっくりした

    +7

    -3

  • 2588. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:52 

    >>2582
    大奥tverないからリアタイする人多いし、大奥時代物なのにわかりやすいしきちんと内容が伝わる

    +9

    -3

  • 2589. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:58 

    >>2577
    長澤まさみのコンフィデンスマンみたいな作品に出会えるといいけど
    事務所が北川悦吏子に頼んでるようじゃね

    +19

    -4

  • 2590. 匿名 2023/01/25(水) 11:09:30 

    >>2584
    いつの話?
    リバオケスタスタが弱すぎるだけで
    忍者が来たらあっさり抜かれてたけど

    +5

    -1

  • 2591. 匿名 2023/01/25(水) 11:09:51 

    >>2584
    今から9位くらい

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2023/01/25(水) 11:11:23 

    >>2589
    別に北川悦吏子に頼んでるわけじゃあるまい
    来た話を断らなかっただけ
    企画自体は19年前からあって、今までは北川大先生に断られてたと植ピーが言ってたよ

    +1

    -0

  • 2593. 匿名 2023/01/25(水) 11:11:55 

    >>2560
    横。ファイトソングの最低6.5%の時って裏がオリンピックのフィギュア生中継と被ってた時だと思うけど
    そうやってこのドラマもファイトも叩いてるけど
    叩き棒に使うにしても着飾る恋も2話で1%落としてるのに、なぜかユニコーンの方を叩き棒に使ってるし

    +10

    -3

  • 2594. 匿名 2023/01/25(水) 11:13:42 

    >>2577
    本田翼じゃないかな

    +4

    -5

  • 2595. 匿名 2023/01/25(水) 11:14:31 

    >>2557
    ジャニーズ事務所は、キンプリ3人の脱退が発表される少し前から、あからさまな永瀬廉ゴリ押しが始まって、3人が脱退しても勢いを落とさないようにか永瀬廉を第2のキムタクポジションにでもしようとしてるのか、北川悦吏子を選んだんじゃない?
    でも残念、北川悦吏子は既に時代遅れのBBA
    過去と同じやり方でしかタレントを売りこめないジャニーズ事務所も時代遅れなんだけどね。

    +22

    -16

  • 2596. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:15 

    >>2589
    長澤まさみは視聴率取れなくて深夜帯に飛ばされた時期もあったから
    同年代の売れっ子達よりゴールデンの主演やヒロイン作少ないんだよね
    コンフィデンスマンも映画はヒットしたけどドラマの時は1回も2桁取れなかったし

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:21 

    ファイトソング視聴率は置いといてつまらなかったな
    最終回で彼氏がストーカー化してるのには笑わせてもらったよ

    +14

    -6

  • 2598. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:34 

    >>2512
    山形ですがどこの地域も言いません

    +3

    -1

  • 2599. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:38 

    北川悦吏子、批判Twitterコメントブロックしてるんだね大人気ないね

    +21

    -0

  • 2600. 匿名 2023/01/25(水) 11:15:52 

    >>763
    そらちゃんだよね。空豆も空だけで良かったのに。

    +3

    -0

  • 2601. 匿名 2023/01/25(水) 11:16:50 

    >>2592
    フジも日テレも受けてたのにTBS嫌だったのか
    当時なら日曜劇場で書かせてもらえただろうに

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:09 

    >>1567
    ずっと見続けられないに同意。

    見た目は他の女優より地味でも演技に魅了があって世界観にハマってしまう人と見た目は女優の中でもトップクラスで華があっても全く魅了なく脱落してしまう人がいるけど、彼女は明らかに後者だよね。

    +39

    -9

  • 2603. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:31 

    >>2556
    星降る夜に1話よりは面白かったし、昨日のラストシーン良かった
    次も気になる
    夕暮れはあまり次が気になる話じゃないな
    役者陣もやっぱり星降るの方が上手いし…

    +54

    -3

  • 2604. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:32 

    >>2586
    忍者3話の数字6.2だよ
    ちなみに2話は5.8だった
    言う程効果続いてないけどね

    +4

    -3

  • 2605. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:33 

    TV局ももっと冒険して若い脚本家使ったら良いのに。フジテレビその辺若手オーディション育成してて上手い。

    +43

    -1

  • 2606. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:50 

    >>2579
    私は結構楽しんで観てたけど〜
    ドラマの好みは人それぞれだからね

    +9

    -1

  • 2607. 匿名 2023/01/25(水) 11:18:20 

    >>2535
    1話の視聴率はどのぐらいだったんだろう?
    ヒロインの相手役のジャニーズの人、前回の信長ドラマも好みが分かれるような作風のドラマだったし次はもう少し取っつきやすいドラマに出られたらいいね

    +25

    -1

  • 2608. 匿名 2023/01/25(水) 11:19:02 

    >>2590
    先週の話ですよ
    先週土曜日まで総合でずっと1位だったよ
    1度だけ水ダウに1位抜かされたけどその後すぐまた1位に返り咲いた
    2話はどうなるかわからないけど今の時点でTVer弱いはないと思うわ

    +13

    -6

  • 2609. 匿名 2023/01/25(水) 11:19:19 

    >>2569
    広瀬すずってドラマ向いてないよね
    あまり繊細な演技もできないし、声とか話し方にクセがありすぎる
    顔はすごくかわいいけど

    +40

    -4

  • 2610. 匿名 2023/01/25(水) 11:20:26 

    >>2559
    あれがあって良かった
    あれなかったら前代未聞の爆死って言われてるところだった

    +19

    -3

  • 2611. 匿名 2023/01/25(水) 11:20:34 

    港区女子とか今っぽい言葉入れられても共感できる世界じゃないんだよなー。
    言葉や文化だけじゃなくて感覚が古いというか。
    脚本家の人ちゃんと調べないで雰囲気で書くタイプよね。

    +40

    -0

  • 2612. 匿名 2023/01/25(水) 11:20:58 

    広瀬すずドラマは日本のしか見ないって言ってたし、韓国ドラマアピールしないとこ好きだから頑張って欲しいのにな

    そのインタビューで最愛にハマったって言ってたああいうドラマに出させてあげたい

    +7

    -22

  • 2613. 匿名 2023/01/25(水) 11:22:29 

    >>2608
    返り咲いたww

    +7

    -1

  • 2614. 匿名 2023/01/25(水) 11:22:38 

    結局脚本と主演に引きがないってことじゃないか?

    +9

    -1

  • 2615. 匿名 2023/01/25(水) 11:23:17 

    >>2602
    だからドラマも映画も微妙…
    CMだけで良い

    +22

    -2

  • 2616. 匿名 2023/01/25(水) 11:23:32 

    昔の北川脚本てこんなだったっけ。
    漫画臭さはあっても、ストーリーの起伏はちゃんとある人かと思ってた。

    +2

    -1

  • 2617. 匿名 2023/01/25(水) 11:23:48 

    >>2608
    えっ若者向けのドラマにしたら弱いよ
    瞬発力はあるけど日にちが経つと星降る夜にも勝てないし
    今期は枠のポテンシャルに比べたらブラッシュアップライフが強い

    +24

    -4

  • 2618. 匿名 2023/01/25(水) 11:24:05 

    >>125
    川上さんのモード系のファッション似合うよね

    眼鏡とかも好き

    +27

    -2

  • 2619. 匿名 2023/01/25(水) 11:24:29 

    >>2590
    抜かされたって何曜日の話ですか?
    まず忍者って木曜日だから古いやつはランキング落ちていきますよ?

    +0

    -5

  • 2620. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:16 

    >>2609
    発声がなんか違和感がある
    演技が上手くないってことなんだろうけども

    +20

    -2

  • 2621. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:16 

    >>2612
    好感度アップ

    +4

    -13

  • 2622. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:53 

    毎回ドラマってみんな時間に限りがあるから、
    上から面白い順に見て、一話を見た中で夕暮れは切った人が多いんだと思う。毎回次に繋がるよう作り、2話も離脱しないよう作らないとだめだね。
    草彅、大奥、安藤サクラのも評判いいね。他はある?

    +11

    -1

  • 2623. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:56 

    >>2611
    登場人物をキラキラネームにしても、世界観がすでにシワシワだよね

    +14

    -0

  • 2624. 匿名 2023/01/25(水) 11:26:06 

    1話見てなくて、2話から見たんだけど、そら豆が本名なことにビックリ。
    そらまめーって呼んでたから、あだ名かな?と勝手に思ってた。

    +6

    -0

  • 2625. 匿名 2023/01/25(水) 11:26:08 

    >>2617
    若者向けのドラマじゃないけど?
    今時誰向けのドラマとかある?

    +0

    -6

  • 2626. 匿名 2023/01/25(水) 11:26:55 

    >>382
    でも、実際演技下手だからね。
    いつまで経ってもあのわざとらしいセリフまわしが無くならない。
    良い作品の重要な役はもらえないだろうし、脇役は引き受けないだろうし。

    +33

    -12

  • 2627. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:32 

    もうちょっとテンポよく早い展開だと面白くなると思う

    +5

    -1

  • 2628. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:46 

    >>2617
    土曜日まで1位キープは中々出来ないと思う
    多分みんなどんな感じか見たんだと思う
    後は内容や評判で決まってくるんだと思う
    評判良いドラマは上位上がってくだろうし

    +5

    -0

  • 2629. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:49 

    >>1028
    たしかに賢くはなさそうだね。
    だからと言って、汚れ役はやらないだろうし。

    +12

    -4

  • 2630. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:37 

    >>2626
    演技うまい方だよ
    あの変な役をちゃんと演じ切ってるの凄いと思う

    +19

    -32

  • 2631. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:48 

    >>2602
    映画やドラマに出るなら演技もっと勉強すればいいのに...と思う。

    +15

    -5

  • 2632. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:15 

    >>2605
    朝ドラ後のヒロインはTBS選びがちって言われてたけどそろそろ厳しいよね

    +8

    -1

  • 2633. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:34 

    >>2602
    長くても3時間で終わる映画の主演と週1回3か月間視聴者を引っ張り続けるドラマの主演では
    視聴者を作品の世界観に引きずり込む別の主演スキルや演技の魅力的要素が必要なんだと思う

    +14

    -0

  • 2634. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:49 

    >>2551
    主役は広瀬すず
    W主演じゃないよ

    +18

    -2

  • 2635. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:45 

    >>2625
    主演とか相手役の年齢層がターゲット層でしょ

    +8

    -1

  • 2636. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:16 

    >>2565
    初回はある程度取ってるんだから関係ないと思うw

    +1

    -0

  • 2637. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:54 

    >>2581
    そうそう。すずちゃんと永瀬くんのW主演だからとりあえず初回見てみよって人は多かったと思う。だけどあの方言とあり得ないくらいガサツなヒロインのキャラ設定に拒否反応出て脱落者続出したと思うわ。
    もっと普通の名前で普通の話し方で普通の女の子の話を作れないのかな。
    普通設定って難しいから今の北川さんには無理か。
    もう創作力なくなったから、破天荒キャラで突飛な感じにしちゃえばなんでもあり!みたいにご都合よく話が展開できて北川さん的には楽なんだろうね。

    +19

    -5

  • 2638. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:55 

    >>2612
    最愛の様な世界観のドラマ好きなんだが台無しにしないでくれ
    最悪になる

    +13

    -3

  • 2639. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:07 

    >>2622
    星降るが賛否両論あるけど面白い

    +13

    -2

  • 2640. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:10 

    >>2625
    君花は明らかにZ世代を対象にしてた若者向けドラマだよね
    TwitterよりTikTokとインスタの方に力入れてたし
    KCONとタッグ組んだりして若い世代にアピールしてたよ

    +3

    -0

  • 2641. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:16 

    >>2628
    だから思ってたよりTVerも強くないってことだよ
    強いドラマは次の回くるまでトップ5前後ウロウロするから

    +6

    -0

  • 2642. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:36 

    >>2559
    むしろ1話で爆死の前クールからかなり視聴率上げたの凄かった

    +7

    -15

  • 2643. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:34 

    >>2622
    TVer激弱だけどリバーサルオーケストラはドラマづくりしっかりしてて面白い

    +22

    -1

  • 2644. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:37 

    >>2635
    若者はテレビ見ないのにターゲットなんか絞るかよw

    +0

    -10

  • 2645. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:37 

    >>2597
    彼氏がストーカー??
    ドラマ知らんのやね
    まともに見てもないのに批判とか
    このトピそんな人が多そう

    +6

    -5

  • 2646. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:59 

    >>516
    まっすー、ちょっと痩せた?
    なんか顔がすっきりした気がする

    +12

    -1

  • 2647. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:04 

    >>2637
    W主演じゃなくて広瀬すず主演

    +8

    -0

  • 2648. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:07 

    土曜日まで1位キープが勘違いなんだけど
    金曜にアウトサイダーに抜かれた後忍者にも抜かれてる
    水曜キープできるのはリバオケが弱すぎるだけだよ

    +4

    -3

  • 2649. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:14 

    >>2611
    セリフが何か誰かを蔑まさないと書けないのかと思っちゃう。田舎差別?と思ったら港区女子とか東京冷たいとか。。。

    +15

    -0

  • 2650. 匿名 2023/01/25(水) 11:36:00 

    キン消しヲタ言い訳ばっかりで見苦しい

    +2

    -4

  • 2651. 匿名 2023/01/25(水) 11:36:14 

    >>2586
    それは中島が異様に悪かっただけで他はそうでもなくない?
    スーパーリッチとか7%台じゃなかった?

    +9

    -4

  • 2652. 匿名 2023/01/25(水) 11:36:55 

    >>2648
    アウトサイダーが1位になってるの見たことないよ

    +8

    -1

  • 2653. 匿名 2023/01/25(水) 11:37:47 

    >>2644
    荒らし?
    テレ朝すら科捜研の枠なくすぐらい少し前に比べて主演の年齢層下げてるのに

    +4

    -0

  • 2654. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:13 

    >>2651
    去年の春から全ドラマの視聴率落としてるからそんな数年前の作品持ち出されても

    +33

    -2

  • 2655. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:20 

    裏の華大さんと千鳥くんの視聴率はどうだったんだろう
    キムタクと綾瀬はるかが揃って映画の番宣の為出てたよね
    こちらに少し取られたということなら来週少し上がるかもね

    +2

    -5

  • 2656. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:28 

    >>2637
    北川作品のヒロインって昔からガサツキャラ多くない?
    今回は令和のロンバケって感じだし

    +17

    -0

  • 2657. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:40 

    >>684
    永瀬くん、小顔だから大きい目がさらに大きく見えて、実際に見たら
    吸い込まれそうな瞳だね

    それと声がかっこいいし、聞き取りやすい

    +47

    -26

  • 2658. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:25 

    >>2653
    主演の年齢層と視聴率関係ないでしょ
    テレビはジジババしか見ないよ

    +5

    -4

  • 2659. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:31 

    >>2655
    永瀬廉オタクでも内容は、、だからどうだろうね?

    +5

    -2

  • 2660. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:33 

    >>2652
    よくTVer観察してみてよ
    金曜夕方忍者に抜かれるまでの3時間くらいだけど1位だから
    今週はどうなるかわからんが

    +5

    -0

  • 2661. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:59 

    >>2425
    明らかに「演技力の差」でしょう。
    ビジュアル頼みだと歳取ると淘汰されるよ。
    若くて可愛い子はこれからもどんどん出てくるからね。

    +42

    -5

  • 2662. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:08 

    >>2605
    本当にそれ。あまり評判が芳しくないベテラン脚本家に仕事与えるなら、新人発掘してほしい

    +29

    -0

  • 2663. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:19 

    金曜夜に忍者が1位になって土曜昼には100万回が1位になってるのに適当言い過ぎでしょ

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:21 

    >>2630
    演じ切ってる?
    開き直ってるんでしょ。
    ずっと馬鹿みたいで寒いじゃん...

    +29

    -6

  • 2665. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:58 

    >>658
    ほぼスッピンでTシャツにデニム着てるだけで、きっととんでもなく可愛いよね

    +17

    -1

  • 2666. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:17 

    >>2595
    キンプリの残る二人、正直このままでは厳しいと思う。若手ジャニーズでも他のグループの人たちの方が俳優仕事で結果出してる。出ていくメンバーは当然もっと厳しいけど

    +19

    -30

  • 2667. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:58 

    >>2658
    そんなことない
    若い人だって少なからずテレビ観てる人だっている
    今のテレビ局はそんな人達からコア視聴率として数字を取ろうと必死なんだよ
    お年寄りは広告単価が低くて儲けが出ないけどコアの数字が高ければ
    スポンサーがお金出してくれるからね

    +9

    -1

  • 2668. 匿名 2023/01/25(水) 11:45:33 

    >>2501
    今の永瀬廉と比べて想像したらそらそうかもしれないけどそれでも一般人の同世代の男子と比べたら全然かっこいい方に入ると思う
    スラッとしてるしエプロンも似合ってる

    +14

    -5

  • 2669. 匿名 2023/01/25(水) 11:45:34 

    >>1243
    それに他の人の服装より薄着で寒そう。

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2023/01/25(水) 11:46:56 

    これに限らず役者によって同じ数字でも良く書かれたり悪く書かれたりするから、本当適当だな叩くひとって思う

    +12

    -1

  • 2671. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:17 

    >>2413
    それなら、杉咲花にも北川悦吏子作品に出てもらわないとフェアじゃないと思うw。私は杉咲花も広瀬すずも好きだよ!

    +2

    -13

  • 2672. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:46 

    6.6て
    でもタイトルのことを書かれたらSNSでの盛り上げを目的にしてるわけでもないと宣って
    ブロックや引ツイさらしあげとか舐めたことをする脚本家のドラマなんてもっと視聴率下がるべき

    +12

    -6

  • 2673. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:22 

    >>2517
    芸能界に限らず実力実績ないのに常に好待遇なのは批判の的になるよね。
    裏で何してるか分からないから素直に評価できない。
    ファンはそれを嫉妬と勘違いしてるけど。

    +19

    -3

  • 2674. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:39 

    >>80
    佐賀の30代くらいの男の人が言ってるのを聞いたことあります。
    俺と言うとカッコつけてる感じで嫌だと。
    女の人は見たことないです。

    +8

    -1

  • 2675. 匿名 2023/01/25(水) 11:50:02 

    >>2666
    髙橋くんもバーター出演の作品は割といいものに当たってるけど、主演の前クールでやってた
    やつとか全然話題になってなかったよね

    +15

    -6

  • 2676. 匿名 2023/01/25(水) 11:50:10 

    >>8
    佐賀だけどじーちゃんばーちゃんは「おい」とか「おいどん」とか言ってたな

    +9

    -1

  • 2677. 匿名 2023/01/25(水) 11:50:45 

    >>2630
    普通に疑問なんだけど、こういう評価って広瀬すずのドラマ作品のみを見て言ってるのかな?映画見てたらすくなくともここまでの評価にはならない気がするんだけど。テレビ作品の低評価は選択ミスが原因と思ってる。

    +3

    -5

  • 2678. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:39 

    >>2675
    高橋文哉にバーター出演なんてないけど

    +0

    -15

  • 2679. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:49 

    始まる前に役者のアンチが、どーせ人気ないから低視聴率のくせにみたいに叩いていて初回8%って今期の中なら高い数字が出た時に同じ人が、あれだけ番宣出ておいて8%しか取れないとか笑
    って言ってたから、何でも批判にしか持っていかなくてスゴイと思った

    番宣は他の人も出てたよ

    +10

    -12

  • 2680. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:55 

    良くも悪くも若者ドラマだよねぇ
    脚本家さんもちょーっと精神年齢が幼いというか若き日の幻想だけで書いてる感じなのか
    主役二人はなんも悪くないけど見てるとこっ恥ずかしくなるし薄ら寒い感じするね

    +11

    -0

  • 2681. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:29 

    >>2666
    若くてこんなに美しい2人を起用して、ゴールデンタイムでここまで力を入れて金かけて番宣してこの数字はちょっときついね
    大奥が評判いいからそっちに流れちゃったのかな
    あとでTVerで見ればいいやみたいな

    +14

    -13

  • 2682. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:41 

    >>2675
    全コケしてるイメージ
    ボス恋の後に新井塚原で大ハズししたやつにも出てた

    +9

    -8

  • 2683. 匿名 2023/01/25(水) 11:53:14 

    >>1294
    子供とのシーンでもすずちゃんだけ寒そうな格好だったしね。何か良からぬ意図があるんじゃないかと思ってしまった。

    +1

    -4

  • 2684. 匿名 2023/01/25(水) 11:53:32 

    >>2666
    海人は演技でかなり評価あげてるしビジュアルで永瀬より上ってあんまりいなくない?ここ最近話題なのってみっちーと目黒位だよね?焦るほどいっぱいいる訳じゃないし事務所も2人を干すことはないと思うから大丈夫だよ

    +21

    -13

  • 2685. 匿名 2023/01/25(水) 11:55:18 

    >>2681
    大奥も視聴率としては上がっていってる訳じゃないからな〜
    評判は別として
    昨日はやっぱり報道ステーションが高かったみたいよ

    +17

    -2

  • 2686. 匿名 2023/01/25(水) 11:56:23 

    >>2678
    海人だよー

    +1

    -0

  • 2687. 匿名 2023/01/25(水) 11:56:46 

    >>2428
    今回は超一流の案件だったよ…
    脚本以外は

    +9

    -0

  • 2688. 匿名 2023/01/25(水) 12:00:56 

    >>2654
    他でも6%台だよ?

    +4

    -3

  • 2689. 匿名 2023/01/25(水) 12:03:17 

    すずは旬の過ぎた井上真央に負けたな
    本当に作品に恵まれない…

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:13 

    >>2630
    >>2677
    ごめん、これ、>>2630 でなくて、>>2626に対して思ったことでした!

    +1

    -1

  • 2691. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:37 

    >>2679
    どーせ人気ないからとか言ってた人は皆無じゃない?

    +1

    -0

  • 2692. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:17 

    >>2444
    私生活も少し似てる気がする
    彼氏が山崎賢人なのも良い意味で期待を裏切らない

    +1

    -3

  • 2693. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:27 

    >>2620
    鼻濁音ができてないのよね
    姉のアリスはできているから、すずも訓練でできるはず
    今までは少女役だったから少女っぽくてよかったんだろうけど、大人の役はむずかしい

    +7

    -2

  • 2694. 匿名 2023/01/25(水) 12:06:10 

    >>2609
    広瀬すずは来年は25歳
    25歳からはお仕事モノやっていく人が多い
    このままでは厳しいのでは
    発声が子供ぽく感じるんだよね

    +29

    -0

  • 2695. 匿名 2023/01/25(水) 12:07:25 

    エレベーター代もドレス代も元彼に払わせればよくない?

    +4

    -0

  • 2696. 匿名 2023/01/25(水) 12:07:31 

    >>2662
    昔の匂いがするよね、トレンディードラマのときでもウケたようなやつ。時代を引きずってる。

    +5

    -0

  • 2697. 匿名 2023/01/25(水) 12:08:10 

    >>2630
    逆に変な役だからやりやすいんじゃない?
    普通の何の特徴もない役の方が難しい

    +19

    -1

  • 2698. 匿名 2023/01/25(水) 12:08:36 

    >>2626
    次は2番手辺りでやってみればいい
    2番手ならまだ主役級だから
    山猫はヒロインだけど三番手だったよね


    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:53 

    >>2678
    大丈夫??w

    +2

    -1

  • 2700. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:59 

    >>1608
    最初の方の、爽介さんが音と別れて踏切を渡るシーン。短いけど、金髪のお兄さんがすれ違います。

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:20 

    このトピってこのドラマを叩くついでに自分の気に入らないドラマもついでに叩いとこうって人が連投してて目立つね

    +17

    -5

  • 2702. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:36 

    >>193
    地元だけど今まで生きてきて年寄りでも使ってる人見たことないよwww

    +3

    -1

  • 2703. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:52 

    >>2681
    いやー、さすがに、内容がね。
    北川悦吏子のガサツ女子の描き方・・
    広瀬すずちゃん、前にもメネシス?だったか変なのに出てたよね。
    永瀬くんは、前もなんかトンチキドラマ出てなかった?時代物のやつ。
    ジャニーズはファンがいるから、トンチキドラマでも出さされて、大変だなって思うよ。
    アンチは視聴率視聴率言うけど、ジャニーズだから変な脚本引き受けてるところもあると思う。

    +36

    -10

  • 2704. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:36 

    >>2389
    川上さんは案外ミーハーなんだと思うw

    +16

    -2

  • 2705. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:46 

    初回がそんなに低くなかったから余計に下がったの目立ってるね
    天気悪いからニュース観たのかな?
    それにしても下げすぎ

    +7

    -6

  • 2706. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:54 

    最近の火10もじぞ恋やファイトソングは駄作じゃなかったよ
    二つとも脚本に粗はあったけど暖かい良い最終回だった
    ファイトソング最終回9.4%取ってるしね

    このドラマは北川悦吏子の脚本に原因があると思う
    キャストは良いのに、脚本が主人公の田舎感を強調しすぎたり全般に強い方言があるのが聞き辛い人もいるのでは
    君の花といい夕暮れといい脚本のせいでキャストが気の毒になる

    +41

    -5

  • 2707. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:50 

    >>2607
    1話は8.0%だよ

    >>2681
    大奥の視聴率調べたら
    1話6.6%→5.2→5.5
    だったけどこの枠では異例の高さってこと?

    +13

    -2

  • 2708. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:50 

    >>2649
    あの人が書くセリフと言えば
    ウソウソウソウソ、コツメカワウソ

    ・・・あれには参った。

    +10

    -0

  • 2709. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:01 

    >>2694
    最近の若手女優は学生役とか長くやらせすぎてる感じがする
    ガッキーとか戸田さんとか二十歳位の時にコードブルーとか研修医の役やってたし
    早い段階で大人の女性の役やってた

    +14

    -0

  • 2710. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:05 

    >>2630
    方言の役ってやりやすい
    あれでかなり誤魔化してる
    ブラッシュアップライフみたいな普通の役は難しい

    +26

    -1

  • 2711. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:00 

    >>2689
    初回〜2話見たら予想通り
    おそらく全話平均は井上真央の方が取るだろうなって思った
    枠違うけどね

    +7

    -1

  • 2712. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:37 

    >>2707
    下げ幅だけでいったら、これも大奥も同じくらい下げてるね2話で

    +10

    -2

  • 2713. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:27 

    >>1556
    2021年にやってたボス恋は個人的に面白かったけどなー
    テンポ良くて見やすかった
    視聴率も悪くなかったはず。

    +23

    -5

  • 2714. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:52 

    >>2712
    そうだよね
    けどさっき大奥も数字上げてるのにって書かれてたよ

    +5

    -2

  • 2715. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:59 

    すずはいつまでも10代って感じ
    演技にしてもそう

    +20

    -1

  • 2716. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:36 

    >>2605
    若手脚本家を採用したsilentって画期的だったみたい
    それほど業界って新しい人材が入れないみたい

    +37

    -0

  • 2717. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:46 

    お年寄りが使うような方言を無理やり継ぎ接ぎしてる感じで違和感しかない

    +5

    -0

  • 2718. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:50 

    >>2715
    妻夫木聡みたいだね
    いつまでも若くて妻夫木聡みたい

    +4

    -1

  • 2719. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:50 

    >>2711
    井上真央の枠の方が取れないのに
    でも結局は脚本だよね

    +9

    -1

  • 2720. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:59 

    >>779
    東洋英和が現在どんな学校かはおいといて、女子大淘汰されていくこの時代に、限られた地域の限られた世代の人のみが認知してるブランド名のようなものを、今の役者にご存知!みたいな感覚で令和の全国ネットのドラマで言わせないでほしいわ。その瞬間、中の人の顔が浮かんで冷める。
    浜辺美波のドラマの中で、電話帳がどうのってセリフが出てきた時も同じ感覚だった。今の子、電話帳なんて知らんし、知ってても例えで使わんて。

    +13

    -1

  • 2721. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:07 

    >>80

    このドラマの方言、長崎と宮崎と鹿児島のミックスらしいですが、

    長崎はおじさんは普通に使いますよ
    まあ50代以上かな

    私二十代後半だけど小学生くらいの時は男子も使ってました。いつしか俺になりましたが
    幼い頃は家族が使ってるからそのまま使ってたんだと思います

    ただ女性はまず使わないですね
    男言葉なので

    女性が使ってたら品かない、おかしな子と思われると思います
    女性が自分のことを俺と言ってるのと同じ状況

    このドラマ1話見逃したけど地元の方言出るなら観たいなと思ってたら、あまりの不評で見る気が削がれてしまいました 苦笑

    +14

    -2

  • 2722. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:45 

    >>2714
    何なら下げ幅だけでいったら配信始まってからのドラマで比べても、他にも下げてるのめっちゃあるよ
    前期のドラマでも2話で下げてるのあるし
    言われる言われないの違いだけで

    +5

    -1

  • 2723. 匿名 2023/01/25(水) 12:22:19 

    この脚本家て主演のヒロインが元気系天真爛漫でよく喋って明るいが故にたまに切なさがくる、っていう全部同じ、特に何のあらすじもない

    +8

    -0

  • 2724. 匿名 2023/01/25(水) 12:22:20 

    >>2617
    何曜日に何位だったか細かく言ってくれない?
    先週も1位になってないって言ってたけど夜に1位なってるしなんか適当に語ったとしてもいつどれくらい下がったかとか言ってくれないとわからないよ

    +6

    -2

  • 2725. 匿名 2023/01/25(水) 12:22:21 

    >>2709
    見た目が子どもぽいから

    +7

    -1

  • 2726. 匿名 2023/01/25(水) 12:22:27 

    初回はキャストの引きって言われてるし8%ならまあまあ頑張ってたよね
    広瀬すずアンチ多いからなんでも叩かれるけど
    あんなキャラなのに演技頑張ってると思うけどな

    +7

    -12

  • 2727. 匿名 2023/01/25(水) 12:26:24 

    >>2722
    横だけど、この枠だからじゃないの?
    この枠視聴率とれる枠だよ
    君の花になるが悪かっただけで

    +10

    -8

  • 2728. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:15 

    >>2727
    下げ幅はどの枠も条件同じじゃない?
    視聴率を比較してる訳じゃないよ

    +8

    -1

  • 2729. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:38 

    この二人なら視聴率低くない?

    +2

    -4

  • 2730. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:24 

    ガサツ女子って演技力が本当に必要で、うまくやれる女優さんって思い浮かばない。

    +4

    -1

  • 2731. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:04 

    なんかこのドラマトピも結構やばいアンチいるのか。ドラマ見てたから来てみたけど、なんか最悪だな。誰かや何かとの比較ばかり、ただドラマたのしくみていたいなら関係無くないか?なんかなーって感じ。他がとかでなく見たいなら見ればよくない?

    +11

    -2

  • 2732. 匿名 2023/01/25(水) 12:31:17 

    >>2706
    初回、方言きつすぎて何て言ってるか分からないって人たちと九州勢で方言に違和感抱いてる人が多そうだったもんね 

    +9

    -0

  • 2733. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:10 

    >>2728
    いや今回のドラマほとんど初回より上がってるから

    +3

    -7

  • 2734. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:48 

    >>2729
    この二人って別に夜の連ドラでの実績ないよね
    初回はわりと良い数字じゃない?他と比べたら

    +18

    -2

  • 2735. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:57 

    >>2729
    この2人ならって?
    綾瀬はるかですら視聴率低かったドラマあるのに
    この人なら取れるなんて人キムタクくらいじゃないの?

    +3

    -4

  • 2736. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:32 

    >>2727
    今は裏の大奥が強いよ
    水曜も裏被り二つ合わせて11%ぐらいかな?
    大奥とこれ合わせて12%
    12%とれるのって相棒ぐらい?
    裏に内容がいいドラマくるとそりゃ負ける

    +3

    -4

  • 2737. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:50 

    >>2706
    え?ファイトソングってストーカー芦田気持ち悪い
    バックハグ慎吾気持ち悪いでずっと荒れてたじゃん

    +7

    -16

  • 2738. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:56 

    >>2551
    2人共、次こそはって思うけど現実は厳しいよね

    +8

    -0

  • 2739. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:31 

    >>2733
    ほとんどって?
    半分くらい下がってるよ

    +6

    -0

  • 2740. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:58 

    時間被りは本当やめた方がいい
    ドラマ全盛期で両方面白くてどっち見る派かで盛り上がる時代ならともかく

    +7

    -0

  • 2741. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:29 

    >>2259
    そうかな?わたしは良かったと思うよ。
    もちろん返信が「うるせーパーカ」みたいなのだと駄目だけど、文面はきちんと大人の返ししているし。
    SNSとか掲示板とか、どこか一方通行に思いがちで過激な中傷が蔓延っているから、北川悦吏子が返信することで見えていますよって釘刺しにはなったと思う。
    結局元アカウントの人鍵かけたっぽいし。

    誹謗中傷に対してスルーする対応が大人って、中傷する側の意見だよなって思う。
    ガルちゃんでもこのトピでも中傷が溢れているし、出演者や脚本家が法的措置しますって言っちゃえばいいのにって思う。
    (そうなったらそうなったでまた文句言うんだろうけど)

    +2

    -6

  • 2742. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:46 

    >>2535
    演技がいまいちだもの

    +17

    -8

  • 2743. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:23 

    >>2729
    すずはわかるけど永瀬ってジャニヲタ人気はあるけど一般知名度は弱くない?

    +40

    -0

  • 2744. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:40 

    >>2731
    やばいアンチばっかりだよ
    このドラマ出てない俳優や女優との容姿比較も何度もあったし
    つまらない人は観なければいいのに「ストレス発散のために文句言うために見る」って宣言してるアンチもいた

    今はひたすら数字のことで他のドラマと比べられてる

    +16

    -0

  • 2745. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:48 

    >>2737
    若手女優にジャニもいたから実況は荒れてた
    でも元コメさんはファイトソングとじそ恋が好きだったんじゃないかな
    私も好きだったよ
    ちなみにじそ恋の出演者は若手じゃなかったから実況荒れなかったw
    若くなければ荒れないんだよね

    +4

    -2

  • 2746. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:49 

    >>2740
    なのにまたテレ朝日曜22時新設して日テレと30分被るよね
    日テレすら元々視聴率苦戦してるのになんでだってなる
    今季のブラッシュアップライフは面白いけどさ

    +2

    -0

  • 2747. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:58 

    >>2486
    バーターや主題歌は他の事務所もやってるよ。「Get Ready」なんてホリプロパラダイスだぞ。

    +7

    -0

  • 2748. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:10 

    >>18
    どんなツイートに対してこれを言ったの?

    +4

    -1

  • 2749. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:11 

    以前は少し視聴率悪いと、低視聴率俳優女優とか古いけどレガったとか問答無用に揶揄されたのに今は低視聴率も慣れっこになった感じ

    +3

    -0

  • 2750. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:13 

    >>2693
    違和感あると思ったらそういうことなのね。
    トレーニングでどうにかなりそう。

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:23 

    >>2737
    荒れてるのはガルだからだよ、他では荒れてない
    途中オリンピック中継で下げた視聴率上げて来てるんだから悪くはなかったんじゃ

    +12

    -3

  • 2752. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:25 

    >>2694
    今年の6月で25歳だよ

    +4

    -0

  • 2753. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:38 

    >>2743
    知名度は知らんけど数字持ってないイメージ

    +22

    -0

  • 2754. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:46 

    >>2743
    主役じゃないし知名度って視聴率そこまで直結しない気もする…
    知名度めちゃある俳優女優さんでも数字初回6台とかザラにあるし

    +23

    -9

  • 2755. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:46 

    第2話の視聴率6.6% 笑

    自分も1話で離脱したから納得

    +42

    -6

  • 2756. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:00 

    >>2739
    なんとか病院と星降ると100万回言えば良かったと罠の戦争とget readyとブラッシュアップライフは2話目の方が上がってる

    +22

    -1

  • 2757. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:54 

    >>2737
    横。印象操作すごいね
    さっきから何故かこのトピでファイトソング叩いてる人いるけど
    実況トピ実際に見に行けば?
    確かに荒らしは来てたけど芦田さんトピですごい人気だったよ

    +14

    -4

  • 2758. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:13 

    >>2353
    仁とのEternalは関係なくない?

    +4

    -2

  • 2759. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:15 

    >>2731
    アンチ多い人のドラマトピって視聴率下がるとこうなる
    良い時は全然盛り上がらないのに
    内容が良いのに視聴率良いならなんでってなるけど、出てる人より内容の方が改善のしようがあるよねこのドラマは

    +12

    -0

  • 2760. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:26 

    >>2744
    ジャニヲタも君花持ち出して君花が爆死したせいで数字が悪いとか
    君花よりマシって擁護してるからどっちもどっちやん

    +9

    -5

  • 2761. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:40 

    >>2736
    大奥昨日は5.5%だったけどキムタクの出てたバラエティの視聴率もう出てるの?

    +5

    -1

  • 2762. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:52 

    今期のドラマ久しぶりに

    このドラマのばーちゃんとか、3000円ドラマの森尾由美さんとか出てて懐かしい〜

    大好き5つ子の2人‼︎

    +3

    -0

  • 2763. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:16 

    >>2730
    仲里依紗
    素でいける

    +8

    -0

  • 2764. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:22 

    >>2756
    星降るは2話のほうが面白かった

    +13

    -0

  • 2765. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:37 

    >>2760
    そうそう。他のドラマも初回より下がってるとかね

    +1

    -2

  • 2766. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:08 

    >>2756
    病院のあがったんだ?

    +2

    -1

  • 2767. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:15 

    アレキサンドロスの人、なんか雰囲気あるな〜

    +2

    -5

  • 2768. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:16 

    方言て可愛いでしょ?可愛いすずちゃんが言えば方言は可愛いよね?ね?

    という圧が強いドラマ

    +28

    -2

  • 2769. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:43 

    TVerで見た❗️2人が可愛くて良かったよ
    古いとか関係ない、ドラマやん

    +17

    -7

  • 2770. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:21 

    >>2756
    ブラッシュアップライフは3話で1%下がったから内容と関係あるのかな?2話は流石に関係あるか
    そのかわり同じ枠の永瀬廉と清原果耶のドラマのTVer登録者の倍いってる既に
    ランキングもその二つより好調

    +4

    -9

  • 2771. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:33 

    >>2736
    大奥5%台だから裏が強いは無理があるよ
    そこの視聴層とはそもそも被ってないし

    +7

    -9

  • 2772. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:05 

    叩きたいのではなくて、方言いうすずちゃんが見たいオッサンがスタッッふ~~にいる圧しか感じない

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:32 

    せめて芸能人じゃなくジャニヲタ嫌いな人出ていって欲しいわ
    芸能人のファンのアンチってなんやねんw

    +1

    -8

  • 2774. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:47 

    >>2701
    なんか最悪だよね。悪質

    +7

    -1

  • 2775. 匿名 2023/01/25(水) 12:48:58 

    >>2766
    上がった
    今期のドラマ全体的に2話の方が上がってるのに、下がってるっていうのはどこからきたんだろう?

    +3

    -1

  • 2776. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:24 

    >>2766
    そうなんだw
    あこそまで突き抜けたらツッコミドラマとしての価値が出るのかな

    +2

    -0

  • 2777. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:29 

    昨日は雪のニュースに流れたかな
    6%台〜7%台を推移しそう それ以下にもそれ以上にもならなそうだけどどうだろう

    +6

    -1

  • 2778. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:31 

    >>2771
    本当ガルちゃんって読解力ない人多いね

    朝ドラ大河ぐらいしか15%とれない時代なのに、2つのドラマ合わせて12%ならそりゃドラマ見る層はわけ合うよねって話だよ
    去年の春から新設のフジの水曜ドラマも、被ってない時期にスタートしたドラマの初回が一番良いし

    +8

    -3

  • 2779. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:46 

    >>2775
    でもあの記載してるドラマ以外は下がったって事なら半々くらいだと思うよ

    +4

    -3

  • 2780. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:50 

    多分ストーリーは王道で古め少女マンガぽい感じなのでテレビ見る視聴者層には丁度良さそう。
    もう少し今の子こんな方言使わない感に寄せてくれると見やすい

    +1

    -0

  • 2781. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:06 

    >>2770
    適当なことばっかり言うの止めな
    その二つとも翌日ランキング1位なってたし
    さっきからここでやたら夕暮れとファイト叩いてるの同じ人?
    共通点はジャニが出てたってことか

    +8

    -8

  • 2782. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:57 

    >>2731
    火曜10時って昔毎回めちゃくちゃ荒れてたんだよ
    毎回視聴率煽りや若手俳優女優ディスりが酷かった
    がるが過疎ってきたからこれでもまだマシな方かも
    それでも嫌だけどね
    ほんと来なきゃいいのに

    +21

    -0

  • 2783. 匿名 2023/01/25(水) 12:54:28 

    >>2778
    水曜のドラマ被ってる例まで出してるのにねw
    大奥裏が強いは無理あるよドヤw
    頭悪すぎる

    +2

    -5

  • 2784. 匿名 2023/01/25(水) 12:54:32 

    浮世離れしすぎだけど、わたしは好き。
    破天荒なすずちゃん可愛いし、永瀬くんのスタイリングがいつも似合っていてかっこいい。

    現実味など求めず観ることにした。これからも楽しみ。

    +20

    -5

  • 2785. 匿名 2023/01/25(水) 12:54:33 

    >>2778
    前から水曜2つ被ってるのでも、日テレの方は視聴率普通にとれてるよ
    大奥5%なんて低いし、何なら水曜の裏被ってる方が視聴層被ってるのに
    擁護したい気持ちはわかるけど、無理な擁護はやめようよ

    +0

    -1

  • 2786. 匿名 2023/01/25(水) 12:55:22 

    >>18
    TBSにそんな矜持持ち合わせてるかよw
    あの反日朝鮮TV局が…笑わせんなよ

    +16

    -3

  • 2787. 匿名 2023/01/25(水) 12:55:50 

    星降るは1話目見てなくて2話目の頭見て、挫折した。また病気?障碍者?物はおなかいっぱい。てなった。

    +8

    -15

  • 2788. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:48 

    >>2756
    2話は初回から爆下げしたのは女神の教室と夕暮れくらいだもんね
    下がってるのは微下げ程度

    +7

    -1

  • 2789. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:12 

    >>2743
    2人とも連ドラでは当時の枠最低出すくらい数字はもってない。まだ広瀬は映画やSPドラマで数字残してるが、永瀬にいたってはそれらもコケばかり

    +15

    -7

  • 2790. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:13 

    廉くんとすずちゃんのもっと上手い使い方あると思う。

    +7

    -1

  • 2791. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:19 

    >>2760
    >>2765
    それ私じゃないし画像貼ってまで容姿叩きされてるのをお互い様とは言わないでしょ

    同じくらい数字下げてても全然言われないドラマもあるらしいのにずーっと叩かれてるから〇〇も下げてるのにって比較になったんじゃないの

    +5

    -2

  • 2792. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:21 

    これは最後のダンスもブームにならないね
    逃げ恥ダンスのガッキーは可愛かったからな〜

    +9

    -1

  • 2793. 匿名 2023/01/25(水) 12:57:55 

    >>2785
    叩きたい気持ちがウズウズしてるじゃん
    無理矢理擁護じゃなくてドラマ見る層のパイの奪い合いになるのは当たり前じゃん
    水曜も裏にドラマ出来てからとれなくなってるよ
    フジの方が弱いけど視聴率的には
    広瀬すずも大奥と逆転しなきゃいいねって感じ

    +5

    -1

  • 2794. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:59 

    >>2783
    水曜は2つとも5%以上とれてるのに、5%で裏強いとかいうからじゃない?

    +1

    -4

  • 2795. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:20 

    広瀬すずっていつまで経っても少女なんだよね
    今回の役もそうだし
    次はドラマから遠ざかるだろうね
    またテレ朝で昭和のドラマで数字稼ぐのかな

    +9

    -0

  • 2796. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:53 

    広瀬すずは好きだけど、物語がつまらない。
    深夜ドラマの葵わかなの三千円のドラマの方が100倍面白い。やっぱ好きなキャストでも話がつまらないの、脱落してしまう。

    脚本家として凄い人なのかもしれないけど、この人の描くドラマは面白い物に出会ってないから、私が作風に合わないだけなのかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 2797. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:03 

    流行らせる気でやってるなら滑ってるけど、わたしは好きだよ。のんびりしてて。

    おうちのインテリア可愛いし、庭でバーベキューとか憧れる。お手玉投げ合って喧嘩してるのとか微笑ましいと思っちゃった。

    あまりにも酷い叩き方してる人が怖い。誰への恨みなんだろう。

    +23

    -5

  • 2798. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:03 

    >>2793
    裏取れなくなってきても水曜はもっととれてるよ
    叩きたいわけじゃなくて、擁護するのに無理がある。

    +0

    -1

  • 2799. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:17 

    離脱したのにここに来る人は
    離脱したのに悪口書きに来たよ!!って感じなの?

    +5

    -0

  • 2800. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:17 

    >>2712
    大奥の方が1週早くスタートしたからね
    夕暮れの1話と大奥の2話が同じ週だったからそこから上げたと言ってるのでしょう

    +2

    -0

  • 2801. 匿名 2023/01/25(水) 13:01:27 

    >>2787
    星降る夜にの方がサイレントより先に発表されてたんだけどね
    まさかのテーマ被りでサイレントの方が先に話題になっちゃった

    +35

    -0

  • 2802. 匿名 2023/01/25(水) 13:01:37 

    >>2612
    え?!
    わたしがたまたま見てたスッキリのインタビューかなにかで、韓ドラはまってます!って言ってたし
    マイネーム?っていう韓国ドラマネトフリで見てるって言ってたよ

    +12

    -0

  • 2803. 匿名 2023/01/25(水) 13:01:58 

    >>2757
    たぶん若手女優のアンチだと思う
    実況荒れてたから
    私はファイトソング好きだった
    よかったよね

    +16

    -3

  • 2804. 匿名 2023/01/25(水) 13:02:41 

    大奥の話は大奥トピですればいいのに

    +18

    -3

  • 2805. 匿名 2023/01/25(水) 13:02:47 

    >>2798
    だからこのドラマ評価してないってw
    ちゃんとしたもの作らないとそりゃお客はとられるって話をしてるの
    反論する人は何でも擁護してるって思う頭洗った方がいいよ

    +9

    -0

  • 2806. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:48 

    昨日は天候のこともあってテレ朝に流れたかもしれない
    次週の3話が試金石になりそう

    +9

    -2

  • 2807. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:54 

    >>2782
    これまでの火10トピで荒らされなかったのってじぞ恋くらいだよね
    じぞ恋トピで、嘘のように荒らしがピタッと来なくなったね!って話題になってたほど
    若手女優が主演してたりジャニーズ出てると必ず荒らしが来て荒らされてた

    +20

    -0

  • 2808. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:55 

    >>2755
    離脱したのに来るんだ
    気になってしょうがないんだね

    +22

    -12

  • 2809. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:01 

    北川さんはゴーストライター使えばいいのに!
    なぜ自分だけで書こうとするのか!

    本末転倒なことを思うドラマだわ

    +14

    -1

  • 2810. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:12 

    >>2787
    でも星降るは2話目のほうが、視聴率上がってるよ!

    +29

    -2

  • 2811. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:21 

    >>2694
    確かに発声があんまりだよね。喋り方が幼いし。
    同じく発声が良くないと思ってた武井咲とか早々に学生役やらなくなったけど、どっちも美人なのに武井咲なんて若い頃から大人っぽい役出来たのに何が違うんだろ。。。というか、広瀬すずは大人な役をドラマでやってないのが大きいかも。

    +23

    -0

  • 2812. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:25 

    >>2794
    竜星涼初回4%台だよ
    平気で嘘つくなよ

    +13

    -1

  • 2813. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:33 

    男女逆転大奥なんて興味ない。歴史捻じ曲げもいいとこだよね。当時女にそんな特権ないやん?
    歴史物は歴史もので見たいからわけわからん設定いらん

    +2

    -17

  • 2814. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:45 

    >>2794
    水10は6.6と4.1だよ
    ドラマ被りはお互い削られるのは確か
    水10は視聴率で全く叩かれないの不思議

    +19

    -1

  • 2815. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:17 

    >>2814
    そうだね、数字だけみてのみんなの反応が平等ならわかるけどやっぱり役者アンチぽい人がいるから怖い

    +13

    -1

  • 2816. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:26 

    広瀬すずももう1人の男の子も演技は上手いじゃん 
    特に広瀬すず やっぱり映画でオファーが絶えないのが分かる。
    同じ世代でかわいい女優なんて他にもたくさんあるじゃん。でも、この人みたいに作品が途切れない人って他に居ないよね?
    テレビドラマや原作ありのロードショーとかは事務所の力が物を言うのかもしれないけど、単発の映画作品はやっぱりこの事務所だからみたいな事ではそんな何作も続かないよ

    +15

    -26

  • 2817. 匿名 2023/01/25(水) 13:07:19 

    >>2814
    水曜日のドラマはがるちゃんの大好物の若手女優とジャニーズが出てないからスルーなんだよ
    ホントわかりやすいんだから

    +20

    -1

  • 2818. 匿名 2023/01/25(水) 13:07:32 

    >>2812
    しかも4.1だよね
    今後はさらに厳しい

    +10

    -1

  • 2819. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:12 

    酷い叩きって、ジャニオタ同士が戦ってるのもあるよね?怖い。

    前クールの親愛なる僕へ殺意を込めてってドラマのトピにも酷すぎるアンチが来て揉めさせてたし、明らかに他のグループのファンの方っぽかった。

    自分の応援してる子の作品の方が売れて欲しいのはわかるけどわざわざ他を下げにくるの怖すぎる。
    DVD BOX買ってあげなよ〜セコイファンばっかりでかわいそうとかも書かれてて、あなたは、どの立場の人なん?と思ったもん。

    嫌うのは自由だけどわざわざ荒らすとか、その心大丈夫か?って思う。

    +21

    -1

  • 2820. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:36 

    都会の人は恋愛興味ないとか結婚しないとか子供いらんとか言ってる現実があるから田舎から出てきた設定にしないと恋にならないからこうなるんかな?

    +3

    -0

  • 2821. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:40 

    >>2807
    じぞ恋は30代女優だもんね
    わかりやすいw
    若手女優を叩くおばさんは多いし、話題の若手俳優やジャニも他ヲタやアンチから叩かれる

    +15

    -2

  • 2822. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:47 

    >>2787
    星降るはテンポあって面白いけどね。 
    障害あっても北村匠海が生き生き演じてるし、友人役との千葉くんとの手話の掛け合いもいい。障害あって可哀想だねとか泣かそうドラマでは決してない

    +34

    -6

  • 2823. 匿名 2023/01/25(水) 13:09:09 

    >>464
    ロンバケの稲森いずみを思い出した

    +0

    -0

  • 2824. 匿名 2023/01/25(水) 13:09:53 

    >>2814
    そりゃ水10は新設されてからまだ実績ないし

    +4

    -1

  • 2825. 匿名 2023/01/25(水) 13:14:50 

    >>2824
    ごめん横だけど、大奥の枠火曜10時の裏被りは昔からあるってこと?あの枠も割と新しい枠かと思ってた

    +2

    -1

  • 2826. 匿名 2023/01/25(水) 13:15:07 

    >>2820
    上白石萌音とか小芝風花とかの火10もイモくさかったヒロインが恋と仕事が充実して綺麗になっていったからね
    王道ラブストーリーなんだろうね

    +7

    -3

  • 2827. 匿名 2023/01/25(水) 13:15:48 

    >>2482
    ビジュアル最高だよ笑笑
    【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第2話

    +50

    -23

  • 2828. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:23 

    裏のNHKっていつも視聴率出てたっけ?

    +2

    -0

  • 2829. 匿名 2023/01/25(水) 13:17:42 

    >>2814
    特にフジのほうはナンバから面白い面白いの嵐
    好みとはいえ前回の殺意さえ、こんなに面白いのに、ばかりのコメだらけ

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2023/01/25(水) 13:18:09 

    >>2675
    Dr.コトーはすごかったよ!!

    +7

    -2

  • 2831. 匿名 2023/01/25(水) 13:18:09 

    >>2822
    私は星降るよりこっちか好き
    おしゃれだし。
    星降るはなんかテレ朝の医療ドラマ見てるみたいで退屈しちゃうんだよねー
    最後の恋愛パートはいいけど。

    星降るが視聴安定してるのは年配が見てるからだと思う。

    +16

    -19

  • 2832. 匿名 2023/01/25(水) 13:19:01 

    >>2825
    ドラマ10は毎回火曜日とは限らないしやらないクールもあるよ
    今回はがっつり大奥とかぶるから夕暮れは視聴率苦戦しそうと始まる前からいわれてた

    +12

    -0

  • 2833. 匿名 2023/01/25(水) 13:19:53 

    >>2811
    発声もだけど話し方も幼いよね。だから実年齢聞くとびっくりする。もっと若い気がしていた。

    +17

    -2

  • 2834. 匿名 2023/01/25(水) 13:20:16 

    >>2758
    横だけどネタにマジレスしないで

    +13

    -0

  • 2835. 匿名 2023/01/25(水) 13:20:22 

    すずちゃんこんなキャラなのに頑張ってるなと思ってコメントしに来たら好きな女優が関係ないのに名前出されてなぜかブスとか言われてて悲しくなった

    +10

    -2

  • 2836. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:11 

    >>2758
    すみません、一度書いてみたかったのですがうまくいきませんでした
    お笑いというのは難しいですね
    狙うとウケない

    +11

    -1

  • 2837. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:33 

    >>2829
    ナンバはSNSでも話題になってったから納得できるけど
    殺意は話題になってないしジャニーズのファンが持ち上げてたんだなって思った

    +13

    -0

  • 2838. 匿名 2023/01/25(水) 13:22:57 

    >>2828

    ここに書いたよ>>2707

    +2

    -0

  • 2839. 匿名 2023/01/25(水) 13:23:25 

    >>2746
    日曜日の夜は在宅率高いからTVを見てくれると思うんだろうけど、日曜日にドラマが多すぎるね
    がるちゃんのドラマバカたちは大忙しだね!

    +3

    -0

  • 2840. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:46 

    >>2612
    林修のインタビュー見たけど、海外進出する気はないし海外ドラマも観ていないって言ってた
    テレ朝で「津田梅子~お札になった留学生~」をやって英語のレッスンはやっているから、ちょっと意外だった

    韓国ドラマを絡める意図がわからないなあ
    なぜそこに韓国ドラマが?

    +6

    -1

  • 2841. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:56 

    >>2831
    星降る夜に私は感動の押し売りって感じじゃなくて結構好きだけど
    テレ朝のドラマ感が凄いよね
    若い人をターゲットにしたいのかお年寄りをターゲットにしたいのか
    迷走してる感じがするわ

    +10

    -1

  • 2842. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:38 

    >>2781

    同枠の新信長公記と翡翠のことでは

    +13

    -0

  • 2843. 匿名 2023/01/25(水) 13:26:16 

    >>2826
    小芝風花はTBSの火10はやってないと思う

    +9

    -0

  • 2844. 匿名 2023/01/25(水) 13:26:53 

    >>2824
    それなら大奥の枠も春までメインは金曜22時だったよ

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:26 

    >>2841
    大石静って70歳超えの脚本家だからね。
    でも、恋愛ドラマに強いイメージあるよ。セカンドバージンとか大恋愛とか。

    +1

    -0

  • 2846. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:32 

    >>2826
    小芝風花は火10には出てないよね

    +4

    -0

  • 2847. 匿名 2023/01/25(水) 13:31:15 

    >>2838
    ごめんごめんありがとう
    大奥以外の作品もってこと
    朝ドラ大河以外で見逃し配信の記録1位とか数字がいいから公表してるのかと思って

    +2

    -0

  • 2848. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:18 

    >>2827
    すずちゃん、このビジュアルで、普通のラブストーリーすれば良かったのにね。
    ヘンテコな方言や、ヘンテコな行動(池で顔洗うとか)は、必要なかった。

    +31

    -4

  • 2849. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:20 

    >>2809
    いやそれ引退してw

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:28 

    >>2694
    発声だけではなく顔も幼い
    内面の幼さが表情に出てるし繊細さが足りない

    +9

    -0

  • 2851. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:43 

    永瀬くんはジャニーズアンチだけじゃなくてキンプリやめるメンバーのファンにも逆恨みされて叩かれてるから気の毒だよね
    ドラマのプロデューサーが怒ってて俳優を誹謗中傷してる人から守ると宣言してたよ
    酷いアンチを訴えてくれるのかもね

    +32

    -38

  • 2852. 匿名 2023/01/25(水) 13:35:34 

    >>2851
    メンバー内のファンに叩かれるの本当可哀想。。

    +40

    -20

  • 2853. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:14 

    >>432
    独特な声じゃない?

    +21

    -5

  • 2854. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:44 

    広瀬すずの顔になりてぇよぉぉ

    +27

    -6

  • 2855. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:56 

    >>2781
    あなたはジャニオタかもしれないけど、元コメはこのドラマのこと庇ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 2856. 匿名 2023/01/25(水) 13:37:02 

    >>2842
    だね
    その枠TVer伸びないねって言われてたけど、今期は100万回とブラッシュアップライフが70万超えてる
    伏線ある系は何度も見返すからかな

    +13

    -0

  • 2857. 匿名 2023/01/25(水) 13:37:15 

    >>2831
    私もドラマはながら見が多いから手話ものは字幕が面倒で脱落してしまった
    忍者と夕暮れと100万回を今期は見ることにした

    +7

    -9

  • 2858. 匿名 2023/01/25(水) 13:37:37 

    >>2841
    星降るは医療ドラマパートもあったり、100万回はミステリー要素もあって恋愛パートオンリーが少し苦手な層を上手く繋ぎ止めてる気がする

    夕暮れは恋愛以外は、夢?を追いかける若者みたいな感じなんだと思うけどそこが二話見ただけじゃ弱いのかもなーとは思う

    +18

    -1

  • 2859. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:20 

    >>2853
    あの声が好きー

    +21

    -6

  • 2860. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:20 

    >>2811
    武井咲は10代の時から外見が年齢以上に落ち着いた雰囲気ある美人だったからね

    +7

    -0

  • 2861. 匿名 2023/01/25(水) 13:39:28 

    今一話から見てます。

    +3

    -1

  • 2862. 匿名 2023/01/25(水) 13:40:06 

    >>2856
    でもやっぱりヒロインて重要じゃない?
    ブラッシュアップ話はおもしろいんだけど暇なら見るけど見逃したらわざわざTVerでまでは見ない感じ

    +4

    -14

  • 2863. 匿名 2023/01/25(水) 13:40:21 

    >>2852
    それはどっちもどっちだからとキンプリのもう一人のメンバーの他担は思う‥

    +23

    -13

  • 2864. 匿名 2023/01/25(水) 13:40:34 

    夕暮れと忍者とブラッシュアップライフ

    私はこれかな

    +7

    -2

  • 2865. 匿名 2023/01/25(水) 13:41:18 

    1話2話を録画で見た!
    鹿児島県民の私でもなんて言ってるのかわからないww

    +15

    -0

  • 2866. 匿名 2023/01/25(水) 13:41:29 

    >>2863
    事務所に怒るならまだしも、メンバーに怒るのは意味わからん。それに反論するから荒れるんだけどね。

    +21

    -8

  • 2867. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:33 

    >>2858
    星降るは医療と恋愛かどっちつかずすぎてなんか変な話じゃない?
    ディーンの使い方あれであってるのかな

    +9

    -2

  • 2868. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:34 

    ドラマ多すぎひん??全部見れない

    +8

    -0

  • 2869. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:38 

    すずって
    清楚な服似合うよね

    +12

    -4

  • 2870. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:53 

    >>2841
    多分夕暮れって実況に適してないドラマだと思う
    一件ツッコミどころあるから適してるのかなって思うんだけど、TVerで普通に見返したら結構面白いなってわかる
    実況してたらテンポよくないとなんか退屈に思えちゃうけどじっくり見てると間合いとか音楽とかで入り込めていいよ
    1話とか泣いちゃったシーンもある(空豆がしょうたに、2人の大事な時間をなんで他の女の子に話たのか怒ったシーン)
    実況に適してるドラマって騙し合いのゲームとか女性の落とし合いみたいなドラマだと思う

    +21

    -6

  • 2871. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:57 

    >>2858
    北川悦吏子が青春恋愛ドラマを未だに書きたいかなんか会見でも言ってたけど、それが時代に合わないんだろうね
    売れっ子の頃はそれで良かったんだろうけど

    +17

    -1

  • 2872. 匿名 2023/01/25(水) 13:43:29 

    >>2866
    いやそういうことじゃなくて脱退メンバーのファンも叩いてるけど、永瀬のファンもあらゆることで同じメンバーを叩いてるからどちらも落ち着いてほしいという意味

    +22

    -13

  • 2873. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:37 

    >>2825
    NHKの火10 (ドラマ10)は普段のNHKの視聴率とそんなに変わらないから民放のドラマ同士の被りより影響ないと言われてる
    でも今回の大奥はいつものドラマ10より多少視聴率が良い

    +13

    -0

  • 2874. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:52 

    >>2872
    この人いつもキンプリトピにいる人だね
    こんなところにもいるんだ

    +10

    -18

  • 2875. 匿名 2023/01/25(水) 13:45:49 

    夕暮れと100万回とブラッシュアップとオーケストラを楽しく見てるよ 書いてみたら全部女性主演だ

    +12

    -1

  • 2876. 匿名 2023/01/25(水) 13:46:03 

    >>2874
    だってキンプリファンだから

    +15

    -7

  • 2877. 匿名 2023/01/25(水) 13:46:20 

    >>2852
    どちらかというと叩いてる方だよ

    +15

    -16

  • 2878. 匿名 2023/01/25(水) 13:47:36 

    >>2854
    広瀬すずの顔ならマッチングアプリ写真載せただけでもっといいねつくでしょって言われてたねw

    +5

    -1

  • 2879. 匿名 2023/01/25(水) 13:48:19 

    >>2875
    私はそれに星降る夜にも見てる
    冬だと女性主演の柔らかいドラマ見たくなるのかなw

    +1

    -1

  • 2880. 匿名 2023/01/25(水) 13:48:35 

    キンプリファンって脱退騒動前からメンバーファン同士の叩き合いが酷くて面倒くさい

    +9

    -5

  • 2881. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:32 

    ミステリーも障害もなく真正面から恋愛を描くの最近あまりなかったから新鮮でいい
    すずちゃんや廉くんみたいな生きてるだけでモテまくる容姿の二人が恋愛するの見てるだけで癒される

    +9

    -5

  • 2882. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:41 

    >>2875
    だから日曜劇場はおっさんが楽しめるドラマ枠でいいと思う
    がるちゃんは日本沈没がお嫌いだけど視聴率よかったのはおっさん及び男性が見てたからなんだよね
    ドキュメンタリーみたいな感じだったみたい
    がるちゃんは自分が面白くないと認めないけど、だれかが認めてて視聴率高ければほっとけばいいのよ
    他にいくらでもドラマがあるんだから

    +6

    -1

  • 2883. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:53 

    >>2879
    何だろうね、別にどの主人公にも感情移入してる訳じゃないんだけどねw

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2023/01/25(水) 13:51:49 

    >>2867
    星降るは、医療と恋愛どっちで見ていいかわからないわ。あれはターゲットもわからない

    +5

    -4

  • 2885. 匿名 2023/01/25(水) 13:52:10 

    >>2880
    誰々のメンバーのファンがどうとか普段のジャニトピでも嫌がられるだろうに、ファンよりアンチの方が空気読んでないよ
    現にずっとその話ばっかしてる人いるし

    +9

    -1

  • 2886. 匿名 2023/01/25(水) 13:52:47 

    北川悦吏子は過去の栄光が忘れられないのか承認欲求モンスターなっちゃってるのがね
    昔は好きな作品も多くて好きな作家だったけど
    今はちょっと・・・

    +6

    -1

  • 2887. 匿名 2023/01/25(水) 13:54:02 

    >>2880
    キンプリだけじゃないけどね
    今はやめるメンバーのファンがあちこちで大暴走してるけどあと半年もしたら落ち着くだろうし5年後ぐらいにはキンプリが5人だった事もみんな忘れ去ってるよ

    +19

    -12

  • 2888. 匿名 2023/01/25(水) 13:57:59 

    >>2128
    2話が好き。音が空豆を意識してきた。
    空豆呼びも何故か慣れてきたwww

    +9

    -0

  • 2889. 匿名 2023/01/25(水) 13:58:08 

    >>2886
    散々叩かれてるけど二話まで見た限りそんなに悪くないよ
    方言が目立ってるけどいいセリフ結構あるし緩急があって見てて飽きない
    あと演出がいいのかカメラワークが最近みたドラマの中でもすごく綺麗でいいと思う

    +11

    -2

  • 2890. 匿名 2023/01/25(水) 13:59:01 

    >>2144
    永瀬ファンとしては永瀬廉見れるだけでキュンキュンなれる。

    +11

    -3

  • 2891. 匿名 2023/01/25(水) 14:00:18 

    >>2887
    スマオタ見てごらんよ。今だにやってる。
    円満じゃない分裂の場合はいつまでも引きずるよ。

    +11

    -5

  • 2892. 匿名 2023/01/25(水) 14:00:30 

    >>2787
    サイレントとは違って悲壮感ないしテンポもいいから観やすいけどね
    下ネタ出てくるから賛否あるけど

    +14

    -2

  • 2893. 匿名 2023/01/25(水) 14:01:22 

    なごり雪のシーンが良かった
    婚活するとか言ってても本当はぜんぜん立ち直れてないのがわかる空豆の表情とそれを見て見ぬふりしてあげる音が良かった

    +12

    -1

  • 2894. 匿名 2023/01/25(水) 14:01:45 

    >>2209
    あのシーンの音可愛かった。
    無意識だろうけどもう好きになってんじゃん。

    +11

    -0

  • 2895. 匿名 2023/01/25(水) 14:02:21 

    >>2829
    ナンバと殺意は数字は残念だったけど面白かったよ

    +2

    -2

  • 2896. 匿名 2023/01/25(水) 14:03:47 

    >>2603
    やっぱり演技力の差かな
    広瀬も永瀬も演技が棒すぎて脱落した
    一方だけが上手いとそれはそれで見ててちょっと疲れるから同程度でお似合いではあるけど
    二人とも自分のセリフ言うことしか頭になくて相手と向き合ってる感じがしない
    演技のリズム感ある天才肌タイプでないのに研究して勉強してる感じも頭使ってる感じも二人からは一切匂ってこない
    圧倒的に北村たちの方が上手で脚本もいい
    ロンバケは山口智子の演技が素晴らしかったのとそれに木村が引っ張られて面白かっただけなのに設定丸かぶり

    +26

    -26

  • 2897. 匿名 2023/01/25(水) 14:05:34 

    >>2865
    大爆笑www

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2023/01/25(水) 14:05:43 

    >>2827
    広瀬すずはかわいいのはわかるんだけど、
    永瀬廉の美男扱いはよくわからないな
    写真より動画の方がよく見えるのかな
    まぁ、好みの問題だよね

    +22

    -40

  • 2899. 匿名 2023/01/25(水) 14:06:01 

    >>2743
    キンプリメンバーの名前を知らない子供や年配の人からも
    「ヒルマイルドの人」ってことで 顔は認知されてる笑


    +5

    -8

  • 2900. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:19 

    >>2895
    そこ数字が全然違う
    山田くんの親愛なる僕は3%台でしょ

    +8

    -1

  • 2901. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:23 

    三百万は請求したらいいのに
    業者には、元彼に請求書送ってくださいと言えばいい

    +50

    -0

  • 2902. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:42 

    >>2389
    川上さんのラジオを何回か聞いたことあるけど、
    自分とは違う業種の人とか いろんな人と話すのが好きなのかな?と思った

    あとは単純に キレイな人がたくさんいる現場が楽しいのかも知れない笑

    +13

    -1

  • 2903. 匿名 2023/01/25(水) 14:11:48 


    擁護すると
    昨日の大寒波で報ステに視聴率結構削られたんだと思う(証拠としてピクセラっていう視聴率の指標となる数値を見ても普段より異常に高かった)
    他にもこれまでのNHKドラマ10の枠の中でも圧倒的な人気を博している大奥、キムタクと綾瀬の番宣が裏に被ってた。
    予約数はダントツで高かったから、多分リアタイでは見ないだけで注目してる人はもっと居ると思う

    +21

    -28

  • 2904. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:15 

    >>2865
    まじかw 長崎のクソ田舎の私は全く問題なく聞き取れたけど、鹿児島でそれなら間違いなく全国は無理だったね…

    +6

    -0

  • 2905. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:55 

    >>2896
    広瀬すずも永瀬廉も演技派ではないし、脚本もやばいしで、カバーできる部分がないもんね
    北村匠海は難しい役だけどこなすだろうなと思ってたし、吉高さんの演技もやっぱり引き込まれるな

    +58

    -14

  • 2906. 匿名 2023/01/25(水) 14:14:22 

    >>2898
    永瀬廉が美男じゃないってどんなレベル求めるの笑笑
    好みの差はあれど顔は綺麗だよ笑笑

    +56

    -15

  • 2907. 匿名 2023/01/25(水) 14:14:33 

    >>2898
    ファンでわないけどかなりカッコイイとおもう。
    自分の周りをまず見渡してみなさいな。

    +41

    -13

  • 2908. 匿名 2023/01/25(水) 14:15:32 

    >>2904
    ほんとに、こんな感じの方言使うの??

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:06 

    >>2905
    星降る夜にのトピあるけど?
    吉高由里子も北村匠海も広瀬すずと永瀬廉と比べて凄いとか言われて喜ぶと思う?

    +16

    -9

  • 2910. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:43 

    面白くないと延々と書き込まずにいられないほどこのドラマに引力があるんだな
    コメ数減ったって書いてた人いたけど、評判のいい他の火曜ドラマよりコメ数は多いじゃん
    自分の好きなドラマで思う存分語ればいいのに
    コメ数伸ばせばいいのに

    +18

    -15

  • 2911. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:50 

    >>2851
    ファンの暴走はどっちもどっちだよ
    お互い裏切り者って叩きあっててウンザリ
    苦楽を共に頑張ってきた仲間の悪口を憶測と妄想で言ってくるファンなんて絶対イヤだけどね

    +23

    -3

  • 2912. 匿名 2023/01/25(水) 14:17:24 

    >>2896
    広瀬&永瀬と吉高&北村は比べたら可哀想だ。

    +30

    -4

  • 2913. 匿名 2023/01/25(水) 14:18:28 

    北川悦吏子の恋愛ドラマって、1話をドラマチックな運命の出会い!みたいに盛り上げるのに、2話はそれがリセットされたかのような平熱テンションになり、中盤は当て馬たちとのあれやこれやでやたら遠回りして、ラスト3話くらいでやっと主人公の恋愛模様にフォーカスされる感じ
    真ん中の部分がいつも退屈

    +12

    -0

  • 2914. 匿名 2023/01/25(水) 14:18:45 

    >>2912
    でも広瀬&永瀬の顔が好き
    二人が好きだからこのドラマ見続けるわ

    +27

    -13

  • 2915. 匿名 2023/01/25(水) 14:19:22 

    >>2903
    今はTVerとかあるからリアルタイムで見なくても支度しながら、電車に揺られながら見たりもできるしね

    +7

    -5

  • 2916. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:55 

    >>2912
    北村は永瀬の脇やってたし立ち位置はそこまで変わらないでしょ

    +0

    -23

  • 2917. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:59 

    >>2871
    正直、北川さんの脚本昔から好みじゃないな。
    ロンバケも何であんなに流行ったのか本当によく分からない。
    たぶん今冷静に見たらつまらないなって思う人多いと思うんだよなぁ。特に劣化したとかじゃなく昔から変わらないと思う。時代で流行った感じがする。

    +32

    -0

  • 2918. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:17 

    カフェで働くシーンは毎回出した方がいい

    +23

    -2

  • 2919. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:27 

    >>2910
    星降る夜や大奥よりコメ数多いよね

    +10

    -2

  • 2920. 匿名 2023/01/25(水) 14:22:19 

    >>2911
    永瀬くん何を裏切ったんだろう
    3人は続けない選択をしてるからファンは裏切られたって思っちゃうわかるけど

    +4

    -21

  • 2921. 匿名 2023/01/25(水) 14:22:35 

    >>2912
    北村匠海と永瀬廉は同世代だからまだあれだけど、吉高と広瀬すずなんて年齢もキャリアも全然違うのに
    誰か下げないと褒められない人ガルちゃんに多いよね

    +18

    -6

  • 2922. 匿名 2023/01/25(水) 14:22:42 

    >>2843
    火曜9時の方だね
    内容は最近の火10よりよかった
    調べてみたら最愛リバオケの清水さん脚本なんだね

    +4

    -4

  • 2923. 匿名 2023/01/25(水) 14:23:52 

    >>2913
    これわかるなーw
    初回で最終回みたいな盛り上げ方する

    +8

    -0

  • 2924. 匿名 2023/01/25(水) 14:24:53 

    >>2917
    北川脚本さんじゃないけど魔女の条件見たら松嶋菜々子が恋愛モンスターで怖かったわw
    好きだから
    好きだから
    好きだから
    ってタッキーを求めてた
    黒木瞳がかわいそうになった
    ああいう年上女性が息子に迫ったら怖いわ~

    +12

    -0

  • 2925. 匿名 2023/01/25(水) 14:25:36 

    長短あるけど、医療 警察 法廷など暗いのは見飽きたから
    たぶん次回も見るかな 家とかカフェの雰囲気が好きだし

    +7

    -2

  • 2926. 匿名 2023/01/25(水) 14:26:08 

    ダメだ…ズビダバって聞くとどうしても
    「ズビズバ〜」っていう始まりの
    老人と子供のポルカ?
    っていう歌を思い出してしまう
    (いやさすがにリアルタイム世代じゃないよ?)

    +3

    -1

  • 2927. 匿名 2023/01/25(水) 14:27:53 

    >>2898
    たしかに写真写りが悪い時が多々あるんだけど動いている時は常にカッコいい
    と言うものの写りの悪い写真でもかなりカッコいいよ

    +16

    -7

  • 2928. 匿名 2023/01/25(水) 14:28:13 

    蕎麦父どこかで見たなと思ったけど
    最愛で最低な父親役をやってた人かな
    それにしても港区女子を勧めるのはダメだろう六花

    +2

    -0

  • 2929. 匿名 2023/01/25(水) 14:28:26 

    >>2910
    良くも悪くも注目度は高いんだよね。

    +11

    -2

  • 2930. 匿名 2023/01/25(水) 14:28:52 

    フジが春の深夜ドラマでド田舎出身女子がデザイナーになるストーリー設定の
    バックステージ・イン・ニューヨークという漫画原作を日本に設定変えたのやるの発表されたけど
    同じような設定でも北川脚本の空豆みたいには主人公は極端には訛ってなさそうと
    勝手に思っちゃった

    +2

    -1

  • 2931. 匿名 2023/01/25(水) 14:28:56 

    >>2917
    北川さんとかあんまり知らないけどロンバケ何度も見てますが面白い!!

    +3

    -1

  • 2932. 匿名 2023/01/25(水) 14:30:34 

    >>2509
    骨格が綺麗だよね。
    あと横顔も。信長の時は何とも思わなかったけど。
    夏から冬の短期間でビジュが良くなった。
    髪型に左右されるのかな。

    +22

    -9

  • 2933. 匿名 2023/01/25(水) 14:31:46 

    北川悦吏子ってタイトルに読点(、)がつく最近の作品イマイチ
    ウチの娘は、とか半分、青いとか

    +7

    -0

  • 2934. 匿名 2023/01/25(水) 14:32:52 

    庭でBBQしたり、ギター弾いたり歌を歌ったり
    周りも豪邸じゃないと苦情になる

    +4

    -0

  • 2935. 匿名 2023/01/25(水) 14:33:30 

    >>2920
    簡潔に言うと3人側のファンは『みんなで海外目指してたのに事務所側について裏切った』らしいよ

    あなたらメンバーから直接話聞いたの?って
    辞め組だって海外行くから辞めますって言ったわけじゃないのに

    +11

    -7

  • 2936. 匿名 2023/01/25(水) 14:34:01 

    >>2933
    藤岡弘 、

    +0

    -1

  • 2937. 匿名 2023/01/25(水) 14:34:02 

    >>2904
    ドラマでは宮崎とか何か色々混じってるから発音や言葉が違ったりはするけど、ウチの地域はもっと酷いw
    割と長く一緒にいる旦那が今だに何て言った?って聞いてきたりするし親戚の集まりでは顔死んでる。

    +3

    -0

  • 2938. 匿名 2023/01/25(水) 14:34:45 

    >>2908
    50代の叔父がずっと鹿児島の人だけど何言ってるか本当わからないw
    おいもわいも使うし、なんか早口な気がする。

    +3

    -0

  • 2939. 匿名 2023/01/25(水) 14:35:24 

    >>2917
    親があまりテレビを見せない方針だったから、ロンバケは一人立ちしてだいぶ経ってから再放送か何かで見た
    山口智子が自分勝手で図々しいとんでもキャラで1話で脱落したわ
    東京ラブストーリーとかも同じ
    トレンディドラマってまさにその時代の感覚で見ないとつまんないんだなーと思った

    +10

    -1

  • 2940. 匿名 2023/01/25(水) 14:36:23 

    永瀬廉の眉毛は今のでベストなの?なんか見るたびに眉毛に注目してしまう

    +8

    -1

  • 2941. 匿名 2023/01/25(水) 14:38:17 

    脚本駄目なら演者に圧倒的カリスマ性、ビジュアル、
    演技のいずれかが必要。その点がヒットした北川悦吏子の作品と違う所、アンドロスの人は当て馬なんだろうけどビジュアル弱いし、主役2人も圧倒的というのには難しいと感じる

    +11

    -13

  • 2942. 匿名 2023/01/25(水) 14:38:47 

    >>2896
    ドラマを作ってる人達も内容の重さも違うし
    両作品OKが出て表に出てきたものなんだからいちいち比べないでそれぞれを楽しめばいいんじゃないの?

    +11

    -3

  • 2943. 匿名 2023/01/25(水) 14:39:29 

    >>2887
    永瀬のファンが海人を叩くようになると思うとうんざりする

    +14

    -14

  • 2944. 匿名 2023/01/25(水) 14:39:33 

    >>2939
    でも山口智子、鈴木保奈美はビジュアルで語れるのが
    凄いとは思う。存在感というか

    +5

    -0

  • 2945. 匿名 2023/01/25(水) 14:40:38 

    >>2943
    海人は叩かないよ。多分立ち位置が廉の方が上だと
    永瀬担は思ってるから

    +12

    -5

  • 2946. 匿名 2023/01/25(水) 14:41:46 

    >>2942
    本当だよね。他のドラマや女優とか俳優と比べてばかりで何になるんだか?って思う。

    +8

    -0

  • 2947. 匿名 2023/01/25(水) 14:43:59 

    音の穏やかな雰囲気と野生の空豆。
    何に惹かれて付き合うのか理解できない。

    +7

    -1

  • 2948. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:13 

    >>2926
    思い出す?

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:18 

    >>2941
    ただ単に時代だと思うよ
    キムタクみたいな出れば当たるみたいな人を作れないのも時代

    +11

    -0

  • 2950. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:52 

    >>2935
    キンプリの話はよそでやって
    ウザいしどうでもいい

    +8

    -1

  • 2951. 匿名 2023/01/25(水) 14:45:04 

    >>2947

    +9

    -3

  • 2952. 匿名 2023/01/25(水) 14:45:30 

    >>2932
    信長の時は髪色が合ってなかったのと、脱退の話し合いの時期だし、アリーナツアーまでやってたから、疲労が。。。

    +28

    -11

  • 2953. 匿名 2023/01/25(水) 14:46:12 

    >>2943
    それ言ってるの平野担w

    +23

    -16

  • 2954. 匿名 2023/01/25(水) 14:47:12 

    カフェでイケメン店員をナンパするような女は香ばしいと思うんだけど

    +8

    -0

  • 2955. 匿名 2023/01/25(水) 14:47:57 

    >>2947
    1年前に出会ってるんだよね。ぶつかってイヤホン落とした時
    それから偶然何度も出会って同じ屋根の下で暮らしていくうちに?

    +1

    -0

  • 2956. 匿名 2023/01/25(水) 14:48:07 

    >>2202


    眉毛ないし両方

    +1

    -3

  • 2957. 匿名 2023/01/25(水) 14:48:09 

    >>2910
    ガルでコメ多いのってクソドラマばっかじゃない?
    ドラマ集中してみるのキツいからくる
    いいドラマは録画とかでじっくり集中して見たいから実況こない

    +13

    -10

  • 2958. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:03 

    >>2943
    キンプリトピでやってね
    ここドラマの話するトピだから

    +22

    -2

  • 2959. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:06 

    >>2953
    海人と廉くんのJr.から今までの関係見てたら海人を
    叩く要素は永瀬には全くないからね

    +9

    -20

  • 2960. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:21 

    >>2505
    都合悪いことだけ他のファンに擦り付けるあたりが永瀬ヲタがヤバいと言われる要因

    +10

    -13

  • 2961. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:37 

    >>2957
    ジャニーズ出てるとコメ伸びる

    +10

    -0

  • 2962. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:50 

    東京ラブストーリーの凄さはどんどん変わっていく展開に息をつく暇がなくて
    来週どうなるんだろうって興味が尽きなかったとこだけど、
    今はああいうヒロインがあっちこっち行くやつはウケが悪いからなぁ

    +10

    -0

  • 2963. 匿名 2023/01/25(水) 14:50:09 

    >>2957
    大奥もブラッシュアップライフもまともなドラマだけどコメント多いよ
    せめてクソドラマじゃなくてネタドラマって言いなよ

    +18

    -1

  • 2964. 匿名 2023/01/25(水) 14:50:24 

    >>2960
    キンプリトピでやれ邪魔だよお前

    +10

    -0

  • 2965. 匿名 2023/01/25(水) 14:51:00 

    >>2916
    ジャニーズだからいきなり主演できる、ジャニーズだから演技力ある人に脇に付いて貰えるってあると思うよ
    信長公記も脇がすごく豪華だった
    自分自身の演技力で今の位置にいる北村匠海とは立ち位置は違うと思う

    +28

    -4

  • 2966. 匿名 2023/01/25(水) 14:51:25 

    >>2954
    なんでもいいし短くてもいいけどエピソード欲しかった、コーヒーかけるとか水まいてるのかけちゃうとか
    その時顔見て、かっこいいとかマリさんたちの場面減らしても良いのにって思う

    +6

    -0

  • 2967. 匿名 2023/01/25(水) 14:51:42 

    >>2960
    ヲタクが嫌いならネットこなけりゃいいんじゃないの?
    ガルちゃんだけだとファンよりジャニーズアンチがちょっと異常

    +8

    -0

  • 2968. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:07 

    マンボウとアリエルとズビダバという名前のパンチ力

    +10

    -0

  • 2969. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:11 

    >>1
    2話目も大量マイナスとか

    +1

    -0

  • 2970. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:11 

    若いうちは破天荒な女に惹かれたりするんじゃない
    結婚相手には向いてないと思うけど

    +5

    -0

  • 2971. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:16 

    >>2947
    しょうたも穏やかで優しい感じじゃない?
    空豆は優しいイケメンに弱いのかな
    みんなそうか

    +5

    -0

  • 2972. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:18 

    >>2941
    脚本が酷いと役者の人気や演技力でカバーするにも限界があるよ

    +21

    -1

  • 2973. 匿名 2023/01/25(水) 14:53:18 

    >>2548
    ゲットレデイは、その回のゲストと内容で変わりそうだよね。

    +0

    -0

  • 2974. 匿名 2023/01/25(水) 14:53:20 

    >>2959
    めちゃくちゃ叩いてたじゃん
    もう終わりにするけど

    +8

    -10

  • 2975. 匿名 2023/01/25(水) 14:53:49 

    >>2962
    いやいや鈴木保奈美の可愛さだよ。カンチSEXしよで伊藤とリメークした七光りの子はコンプラ違反になるだろってなるけど、振り回しても良いビジュアルって大切

    +0

    -0

  • 2976. 匿名 2023/01/25(水) 14:54:08 

    >>2906
    レベル低いな。

    +4

    -20

  • 2977. 匿名 2023/01/25(水) 14:54:14 

    ジャニーズ叩く為に引き合いに出される北村匠海w

    +23

    -4

  • 2978. 匿名 2023/01/25(水) 14:54:15 

    >>2944
    確かに女優の容姿はレベチだね

    +2

    -1

  • 2979. 匿名 2023/01/25(水) 14:54:54 

    >>2904
    わかるの凄い!ありがとごいすだったっけ?あれは吹いたww アラサーの私の年代でも自分の事をおい?は初めて。

    +1

    -0

  • 2980. 匿名 2023/01/25(水) 14:55:51 

    >>2574
    大奥は家光編はどうかなと思ってたけど、福士蒼汰が思ってたよりハマってた。

    +9

    -0

  • 2981. 匿名 2023/01/25(水) 14:56:04 

    >>2941
    永野芽郁、菅野美穂、浜辺美波でもダメだったのに誰ならいけると思う?

    +10

    -1

  • 2982. 匿名 2023/01/25(水) 14:56:42 

    >>2968
    パンチ力と思ってそら豆も付けたんだろうけど、
    一般引いたよ、戸籍改名事案だと思うよ。その辺北川悦吏子は社会常識大丈夫?ってくらい我が強くてやばいおばあちゃんになってしまったね。

    +13

    -0

  • 2983. 匿名 2023/01/25(水) 14:56:53 

    >>2957
    ジャニ叩きたいだけのヤツも来るやんw

    +6

    -0

  • 2984. 匿名 2023/01/25(水) 14:57:02 

    >>2975
    リメイクは一話の途中で脱落した
    鈴木保奈美の時代は携帯もないからすれ違いし放題だけど今は連絡つかないとか基本ないからね

    +6

    -0

  • 2985. 匿名 2023/01/25(水) 14:57:02 

    ドラマの感想や意見じゃなくて、キンプリメンバーの争いトピ…みたい…

    +4

    -2

  • 2986. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:08 

    >>2959
    よくもまぁいけしゃあしゃあとそんなこと言えるよね
    厚顔無恥とはこのこと

    視聴率下がったのはすずにも永瀬にも関係ないだろと思ってトピ見に来たらあまりにも無知な永瀬担がアホみたいなこと言っててイラッとしちゃった

    このドラマに関しては、どんなに視聴率下がっても北川悦吏子のせいだと思うわさすがに

    +10

    -20

  • 2987. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:27 

    >>2967
    ジャニーズのアンチじゃなくて他担のジャニオタだと思う
    ジャニ出てるドラマトピはいつも荒らされてる

    +7

    -6

  • 2988. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:44 

    >>2976
    お前鏡見ろよ

    +15

    -1

  • 2989. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:46 

    >>2981
    今20代の女優って線が細いし小粒感、長澤まさみ、綾瀬はるかクラスが思い浮かばないんだよな

    +8

    -5

  • 2990. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:01 

    >>2985
    そういう自演見飽きた
    女優もやられるけど関係ないトピでわざと話題出して出ていってって言われる流れ
    その人好きな人がネガティブな話するわけないのに、好きな人のせいにするの無理あるよ

    +5

    -0

  • 2991. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:39 

    >>2987
    いや、他界隈からもいらっしゃってるよ、多分
    魑魅魍魎。

    +6

    -2

  • 2992. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:43 

    >>2974
    なんの時?海人?

    +3

    -3

  • 2993. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:56 

    音がカフェでバイトしてたら、女が群がって来ると思うけど
    何でイタズラと思うほど自己肯定感が低いのか

    +4

    -0

  • 2994. 匿名 2023/01/25(水) 15:00:25 

    なんかあんまり言いたくないけど、口の悪いファン多くないかな?どれがとかは言わないけど、酷い表し方してるなって思うコメントいくつかあるし

    +8

    -7

  • 2995. 匿名 2023/01/25(水) 15:01:34 

    永瀬廉の場合、この時期だからドラマも無理に出されて演じさせられてるのかもよ…

    +1

    -7

  • 2996. 匿名 2023/01/25(水) 15:01:41 

    >>2991
    広瀬すずのアンチも多そうね
    若手女優界はすごいから

    +10

    -1

  • 2997. 匿名 2023/01/25(水) 15:02:54 

    >>2941
    アンドロスの人をもうちょい若手の俳優にやらせるべきだった。

    +12

    -0

  • 2998. 匿名 2023/01/25(水) 15:04:58 

    >>2965
    ジャニヲタだけどそれは分かってるよ
    でも何でも褒めるのがヲタクの役目だから
    ただでさえジャニーズは批判を受けやすいからヲタクはプロデューサーみたいに偉そうに批評するんじゃなくて、母親のように何でも頑張ったねって愛情持って全てを受け止める事がヲタクに出来ること

    +3

    -17

  • 2999. 匿名 2023/01/25(水) 15:06:09 

    >>2865
    何か方言に気を取られて台詞の理解が出来ないというか、全然気持ちが入ってこないんだよね。何で九州出身でもないのにわざわざこの方言?ましてや九州地方の人も理解が出来ないのはただおちょくってるように思うんだよね。

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2023/01/25(水) 15:08:02 

    >>2994
    嫌なら見なければ良いってずっと言ってる人ってアンチなのかな?
    視聴率少しでも落とそうとしてるように感じるw

    +4

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。