ガールズちゃんねる

昔の広告貼ってこ

628コメント2023/02/17(金) 00:01

  • 501. 匿名 2023/01/25(水) 11:22:14 

    >>282
    目が狂気だし、鬼とか👹みたい。
    描いた人は実は反戦だったのでは。

    +12

    -0

  • 502. 匿名 2023/01/25(水) 11:24:03 

    >>310
    >>323
    何か自由でアナーキーな時代だな

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2023/01/25(水) 11:26:58 

    >>383
    今年もトルコ風呂でスタート!笑

    +11

    -2

  • 504. 匿名 2023/01/25(水) 11:37:22 

    >>49
    なんか幸せそうな空間
    平和な雰囲気

    こんなふんわりとした時代のまま、ゆっくりと生きたかったな

    +56

    -2

  • 505. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:30 

    >>489
    さくらももこと同じ道を辿ったねw

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2023/01/25(水) 11:48:49 

    >>7
    疲れ(疲労)がポーンって飛ぶから、ヒロポンになったって聞いたことがある。

    +20

    -1

  • 507. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:15 

    >>193
    ヒロポン入りのチョコレートじゃなかった?

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2023/01/25(水) 11:56:42 

    >>187
    当たったよ!懐かすぃ〜

    +1

    -1

  • 509. 匿名 2023/01/25(水) 12:00:32 

    >>507
    どっちもじゃない?
    カカオ豆そんな手に入っていたとはおもえないし
    昔の広告貼ってこ

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:03 

    >>51
    でかっ😂😂

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/25(水) 12:17:34 

    >>474
    加賀まりこ談か忘れたけどこの頃つけま二枚重ねとか普通にしてたらしい

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:44 

    >>12
    やれデブだとか豚だとか悪口をいはれwwwww
    すごいな( 笑 )

    +18

    -0

  • 513. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:44 

    >>171
    可愛い〜

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:17 

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:04 

    >>400
    横だけど私中学の頃してたんだけどひたすらCD聴くだけで全く効果なかったよ。
    学年1位とか夢のまた夢だったよ。
    お金捨てた気がして途中で辞めたよ
    友人にもあれって効果あるん?って聞かれたけど全く効果ないからやめときって言っておいたよ
    普通に勉強した方が成績上がるよ

    +12

    -0

  • 516. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:57 

    >>42
    西永福にグッズの店があった。

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:42 

    >>435

    親孝行してあげてw

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:12 

    >>277
    関西で現役じゃないの?

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:58 

    >>499
    「いさむ」や。

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2023/01/25(水) 13:08:41 

    >>353
    これ覚えてる!90年代だよね?

    +14

    -0

  • 521. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:57 

    >>492
    ちなみにいくらだったの?

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2023/01/25(水) 13:17:52 

    >>12
    一応肥満が内臓疾患に繋がるってことはわかってたのね
    それはそうと薬の中身が気になる

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2023/01/25(水) 13:19:14 

    >>228
    アナタ同世代ね!
    このシャインピンク制服の胸ポケットに入れてて担任の先生に没収された思い出

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2023/01/25(水) 13:19:18 

    >>335
    小林製薬的なネーミングセンスだね

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2023/01/25(水) 13:32:29 

    昔の広告貼ってこ

    +28

    -0

  • 526. 匿名 2023/01/25(水) 13:33:10 

    >>398
    くたばれ!白い肌!wwwww

    時代だねー

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2023/01/25(水) 13:35:15 

    >>45
    んな高機能パンツあるかーい!

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2023/01/25(水) 13:36:45 

    >>140
    これまだあるよね?
    使った事あるよ

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2023/01/25(水) 13:39:29 

    >>95
    リボンシトロンって、リボンを頭に着けた女の子のキャラクターだったよね?

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2023/01/25(水) 13:41:20 

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2023/01/25(水) 13:53:04 

    >>444
    その昔マーガリンは人造バターと呼ばれてたらしいね

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2023/01/25(水) 14:03:45 

    >>481
    注射背中なん???怖すぎる

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2023/01/25(水) 14:04:12 

    >>526
    昔は褐色の肌がセレブだった
    私も真白いから焼いてて今シミだらけ。
    地黒の男性と結婚して子どもも地黒で良かったとおもったら、子どもは気にして白塗りしてる

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:34 

    >>4
    今の時代なら炎上しそう

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:34 

    >>1
    同じ言葉を繰り返すときの「く」みたいな字好き

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:53 

    >>85
    実家にいまだに結構ある。処分したくて知り合いの愛煙家に貰って下さいって頼んだら、
    あれ、マズイからいらない、
    だそうです。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/01/25(水) 14:17:50 

    >>530
    わああ懐かしい!ジャンプとかの広告欄に載ってて「私もこれをやれば・・・」とか考えてたw

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2023/01/25(水) 14:24:44 

    >>45
    ビガーパンツ!!懐かしい
    ビガパンと勝手に略して友達とゲラゲラ笑ってたの思い出した

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2023/01/25(水) 14:29:41 

    >>53
    私も買った、しかも貯めてたお年玉使って、やり方が自分に全くあわなすぎてゴミだったわ 当時の私としては大金だったのに

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2023/01/25(水) 14:32:02 

    >>481
    きっと将来今のコロナポスターとかもネタになるな

    +12

    -0

  • 541. 匿名 2023/01/25(水) 14:40:26 

    昭和の時代いいなあ…

    +5

    -1

  • 542. 匿名 2023/01/25(水) 14:42:48 

    昔の広告貼ってこ

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2023/01/25(水) 14:42:50 

    >>34
    クレンザーや洗剤は、先っぽをはさみでちょん切って使うのよね。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:36 

    昔の広告貼ってこ

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2023/01/25(水) 15:09:27 

    >>28
    亡くなった母から聞いた話だけど、母のすぐ上の(8人兄弟)姉が何かの病気の痛みで戦後まだ薬が手に入りずらい頃に痛み止めとして薬局で購入していたらしい。病気が治って服用しなくなった時の禁断症状が兄弟で体を押さえつけても暴れる位酷かったらしいよ。でも後、幸せな結婚して子供にも恵まれ結局兄妹の中で一番の長生きだから人にもよるようですね。

    +37

    -0

  • 546. 匿名 2023/01/25(水) 15:26:26 

    >>42
    家が近所で知らずに食べたことある。
    今思うと恐ろしいー

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2023/01/25(水) 15:31:54 

    資生堂がお洒落✨
    昔の広告貼ってこ

    +28

    -0

  • 548. 匿名 2023/01/25(水) 15:33:47 

    >>542
    なんかもうお金持ちのお家なんだろうな〜っていう雰囲気がめっちゃする

    +19

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/25(水) 15:36:40 

    >>34
    消費税がない!!!
    今の日本は本当に堕ちたな

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2023/01/25(水) 15:36:50 

    >>2

    見なきゃいい。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2023/01/25(水) 15:36:56 

    >>12
    ひどい言われよう、、(ToT)

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2023/01/25(水) 15:37:47 

    >>547

    日本語もきれい
    素敵な時代だわ

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2023/01/25(水) 15:40:37 

    ファミリー用でもこんなに小さかったんだね
    昔の広告貼ってこ

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2023/01/25(水) 15:41:09 

    >>340

    両手とも同じ動きになってしまう、って言ってたような🤣

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2023/01/25(水) 15:46:03 

    資生堂がお洒落✨
    昔の広告貼ってこ

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2023/01/25(水) 15:53:59 

    >>7
    マンガのサザエさんでもワカメとタラちゃんがのんでおかしくなってたよね

    +17

    -0

  • 557. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:49 

    >>13
    ハイライトはアニメのサザエさんの波平が吸ってた

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2023/01/25(水) 16:09:46 

    >>163
    松尾伴内と森尾由美?

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2023/01/25(水) 16:16:57 

    >>40
    オシャレな広告!

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:26 

    昔の広告貼ってこ

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2023/01/25(水) 16:19:17 

    >>483
    同級生の家にあったよw
    手を乗せて、勉強に向いている状態かどうかチェックして(多分リラックス状態かどうかだろうね)
    OKならそのまま勉強しよう、NGなら付属のカセットテープを聞いて勉強に向いた状態に持っていき、それから勉強しようといった流れ
    だったらそのカセットテープだけ販売すれば良くないか…?、って思った
    昔の広告貼ってこ

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:40 

    >>310
    乳首丸出し便秘薬CM
    昔の広告貼ってこ

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:08 

    馬?牛?よく分からん
    昔の広告貼ってこ

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:51 

    >>12辛辣過ぎるw

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2023/01/25(水) 16:31:18 

    >>179
    すごく綺麗ですよね。
    歯並びがアグネス・チャンに似てるなって思ってました。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:28 

    >>55
    黒い部分は何?

    +0

    -1

  • 567. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:00 

    >>563
    体は牛
    顔は人間の「件(くだん」という妖怪かな
    昔の広告貼ってこ

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:27 

    >>566
    チョコレートです。美味しかった。

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2023/01/25(水) 16:40:51 

    昭和生まれだけど新高ドロップは食べたことない。
    天才バカボンで知った。
    昔の広告貼ってこ

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2023/01/25(水) 16:43:57 

    >>561
    多分値段を上げたいんだよね。テープだけじゃ安いし

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2023/01/25(水) 16:45:07 

    昔の広告貼ってこ

    +15

    -0

  • 572. 匿名 2023/01/25(水) 16:48:44 

    >>567
    「ぢ」と関係あるのですか?

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2023/01/25(水) 17:14:50 

    >>572
    「のんで癒る痔の薬」と銘打つて手廣く販路をひろげてゐる肛門藥商會(岡山市磨屋町四二)は登録商標に「顔は人間で身體は牛」の図に「如件」の二字を入れてゐることに依つて世に知られてゐる。
    このマークの由來を探求してみると秦の始皇帝の時代にこの圖の如き奇形児の生まれたことがあつたが一週間あまりで死んでしまつたと傳へられてゐる。「件[くだん]」は卽ち牛の子でであり、證書に認める「依而如件[よつてくだんのごとし]」の意味は「言ふた事を違へぬ」と解釋されてゐるところから同商會では「効能書に嘘は言はぬ」といふ意味からこれをマークに選んだのだといふ。現在全國各地に特約店三百餘を有し、盛大に営業を續けてゐる。

    +7

    -1

  • 574. 匿名 2023/01/25(水) 17:14:53 

    >>15
    これ欲しかったー!笑
    買った人、ここにいるかな??

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2023/01/25(水) 17:19:45 

    >>574
    雑誌広告のトピで昔買った人いたね。多分インチキ

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2023/01/25(水) 17:32:40 

    >>547
    まだ口紅のにおいが強烈だった頃かな?
    いかにも口紅、ってにおい

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2023/01/25(水) 17:34:48 

    昔の広告貼ってこ

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2023/01/25(水) 17:45:17 

    >>494
    今見ると着替えの途中みたいで、なぜお洒落だったのか理解出来ない。

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:29 

    >>228
    中学生の時塗ってた。初めての化粧品かも。懐かしい オレンジだったかな。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:02 

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2023/01/25(水) 18:44:44 

    >>570
    カセットテープが肝とは言えツールとして目新しい物ではないので、謎の最新鋭っぽい機械で効果に説得力を持たせて、テープ単体では無理な桁違いの高価格にしたかったんでしょうね〜

    一旦資料請求しないと値段が不明なのも、この時代のこの手の商品広告のお約束w

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2023/01/25(水) 18:45:55 

    >>555
    二重投稿になっていました。すみません。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2023/01/25(水) 18:50:47 

    >>530これ山田邦子だと思ってた

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2023/01/25(水) 18:51:40 

    >>581
    資料請求したら、わりと遅くまで度々届くよね

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2023/01/25(水) 18:53:36 

    はい、遊びましたw

    昔の広告貼ってこ

    +25

    -0

  • 586. 匿名 2023/01/25(水) 18:53:56 

    >>547
    子供心に、資生堂はシックで大人っぽいイメージ
    カネボウとコーセーはカジュアルでポップなイメージだったな

    こういうメイクテクニックが載せてある広告を見て、大人になったら毎日こんな事をするんだなー、なんて思っていたけれども、全然やってないわハハハ
    昔の広告貼ってこ

    +14

    -0

  • 587. 匿名 2023/01/25(水) 19:05:59 

    >>56
    こういうの見ると、時代を超えても人間の本質は変わらないんだなぁとつくづく思ってしまう。

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2023/01/25(水) 19:15:40 

    >>573
    どこかの製薬会社の前身かな

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2023/01/25(水) 19:25:09 

    >>121
    こんな広告も見つけたけれど
    ロータスクーポンって消滅しちゃったよね
    昔の広告貼ってこ

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/25(水) 19:37:28 

    >>571
    ユングフラウ好きだったなあ
    もう一度食べたい

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/01/25(水) 19:46:58 

    >>49
    なんかすごくオシャレってわけじゃないけど、全てがレトロで可愛らしい雰囲気。
    この若いママさんとかもきっと優しそう。
    今の時代と違いすぎて、なんか切なくなった。

    +20

    -1

  • 592. 匿名 2023/01/25(水) 19:56:20 

    昔の広告貼ってこ

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2023/01/25(水) 19:57:10 

    >>14
    83年前か‥‥
    当時太れるほどの飽食が出来る人なんて、限られてると思うけど、病気で肥える人もいたかもしれないね

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2023/01/25(水) 19:58:15 

    >>15
    昔こういうのの、ピンクの液体の中に入った米に、自分の名前が手書きされたペンダントを買った事があるw

    +7

    -1

  • 595. 匿名 2023/01/25(水) 20:19:43 

    >>136
    ヒデキめちゃ背が高いんだね

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2023/01/25(水) 20:22:30 

    >>139
    放送禁止用語以外の字は可愛い

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:14 

    >>19
    実家の車がシャレードだった
    懐かしいな

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2023/01/25(水) 20:39:23 

    >>216
    トランシーバー的なものかな?
    昔トランシーバー流行ってたし

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2023/01/25(水) 20:41:11 

    >>353
    HAWKINSだったっけ?

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:51 

    >>487
    平成になったの昭和64年では?

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2023/01/25(水) 22:10:55 

    >>600
    64年て7日しかなかったよね
    64年生まれって全国に何人ぐらいいるのかな

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2023/01/25(水) 22:58:01 

    オフィスのランチタイムにコーンフレークが大流行!…ってマジか?!
    昔の広告貼ってこ

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2023/01/25(水) 23:31:08 

    >>233
    やってたねー
    今の今まで忘れてたわ

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2023/01/25(水) 23:34:42 

    >>120
    太ることができるのって上流階級の人達だよね
    だから余計に「つまらぬ人の妻に」ってことになるのかな

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2023/01/25(水) 23:36:43 

    >>49
    どんな仕組みなんだろう

    赤ん坊寝てるw

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2023/01/26(木) 00:09:05 

    >>602
    この広告と、これが似てると思ってました。
    昔の広告貼ってこ

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2023/01/26(木) 00:14:31 

    >>19
    車とか今も昔も形状はほぼ同じなのにどんどん新しいデザインが出て人間てすごいなと感じる

    +1

    -0

  • 608. 名無しの権兵衛 2023/01/26(木) 01:05:11 

    +16

    -0

  • 609. 匿名 2023/01/26(木) 01:44:26 

    >>97
    旦那の親戚の叔母さんが今でもそうしてるみたい。80代の方。他はみんな50過ぎからショートにしててお風呂の時にザバザバ洗ったってすぐに乾くから気にしてないけど。私もロングにしてたけど、冬場ドライヤーで乾かすにも時間かかるし雪国で身体冷えちゃって40になるしバッサリショートに。お風呂上がりにエアコンの前でスキンケアしてると軽く乾いてくるからすごく楽。

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2023/01/26(木) 01:48:18 

    >>593
    あんまり出歩いたりしなくて食事が炭水化物ばかりだと太りそうではある。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/26(木) 02:01:47 

    >>126
    かわいいおばあさま。

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2023/01/26(木) 02:15:26 

    昔の広告貼ってこ

    +13

    -0

  • 613. 匿名 2023/01/26(木) 02:22:48 

    これ欲しかったんだけれど買って貰えなかったなー、と思い調べたら
    同じ頃に発売された初代リカちゃん人形600円、初代リカちゃんハウスが980円
    対するこのママレンジは2500円
    そりゃ簡単に買って貰えない訳だ、と今更納得してしまった
    昔の広告貼ってこ

    +15

    -0

  • 614. 匿名 2023/01/26(木) 15:44:04 

    >>413
    樹木希林がポスターの前でクネクネするのもわかる気がする

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2023/01/27(金) 21:57:38 

    >>19

    懐かしい!
    友達が乗ってた!!

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2023/01/27(金) 21:58:23 

    >>613

    持ってた!
    ホットケーキ焼きました!

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2023/01/28(土) 00:26:21 

    >>148
    土人部落とは?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2023/01/28(土) 19:43:48 

    >>574
    大学の先輩がこのブレスレット付けてるのを見た。もちろんモテてなかった。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2023/01/29(日) 20:20:16 

    >>146
    これは画期的で、超感激したってばぁちゃん言ってた。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2023/01/30(月) 00:25:23 

    >>134
    そのまま現代に使えるね

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2023/01/30(月) 00:45:59 

    >>481
    時代が変わっても出来ることって変わらないんだね。。。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:56 

    >>70
    祖母の家の納戸にこのおもちゃを発見した!
    ちゃんと使えて
    ハンカチ1枚洗えて絞りだしも出来て面白くて夢中になった思い出

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2023/02/03(金) 14:22:19 

    >>600
    そうだよ!64年が数日しかなかったから
    一歳ちょっとで平成になった組だよ

    だから61年、62年、63年生まれは特に時代的に大きく変わってないし平成昭和の差別には何も思ってなかったのに
    平成元年生まれの人たちが年号覚えたぐらいから急に強く差別され始めたわ。

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2023/02/16(木) 22:28:18 

    >>7
    当時はユンケルくらいの立ち位置だったのかな

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2023/02/16(木) 23:06:41 

    >>98
    うちにもあったな
    割とすぐ壊れるw

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2023/02/16(木) 23:15:45 

    >>136
    王さんこれじゃ身長わかんないよw

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2023/02/16(木) 23:27:41 

    >>200
    誰なんだろう?ハンサムな方だね

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/02/17(金) 00:01:24 

    >>410
    今治水いまも売ってるよね
    塗る麻酔のような感じで一時的に麻痺させる感じ
    もちろん虫歯がなくなるわけではないから歯医者には行かなきゃだけど一時凌ぎには十分

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード