-
1. 匿名 2013/01/11(金) 00:03:51
結婚したい!
でも出会いってどこにあるの??
きっとそう感じてる人は私だけではないハズ!
女性で結婚相談所はあり?
また、経験された方がいらっしゃったら、アドバイスいただきたいです!
出典:blog-imgs-46.fc2.com
+8
-2
-
2. 匿名 2013/01/11(金) 01:12:02
去年、友人が結婚相談所へ行ったらしいのですが、押しの強い仲人さん?に当たって「貴女にはこの人しかいない!この人に決めるべき!」と、たった一人を押し付けられたそうです。
タイプでもなく会話も弾まずでお断りしても、その後何度か会う機会を作られ、やっぱり合わなくて断ると「結婚する気がないなら退会してください!」とキレ気味に言われたとか…。
それを聞いてちょっと怖くなりました。ノルマでもあるんでしょうか;+29
-4
-
3. 匿名 2013/01/11(金) 01:20:19
>2
私の元同僚が転職した先が紹介所。割と大手。
仕事はどう?って聞いたら、業務に関する詳しい内容は言えないけど、1件成立するたびに報酬が付くらしいです。+29
-3
-
4. 匿名 2013/01/11(金) 01:22:52
向こうも仕事とは言え、人間だもんな…
結婚相談所って高いよね?
成婚率ってどのくらいなんだろう。+9
-0
-
5. 匿名 2013/01/11(金) 01:39:52
≫2ですが。
詳しい成立率は聞かなかったけど、やっぱり金額が高いじゃない?
成立したらしたで別途、成功報酬?みたいなのを請求されるみたいだよ!!実は私も婚活したくてね〜。+12
-1
-
6. 匿名 2013/01/11(金) 03:54:28
某相談所で働いた経験ありますが…
働く側は契約取るごとに報酬あり
そのため帰さまいと必死に営業
強引に何十万て金額契約
契約させてしまったら後は放置
よくテレビCMもしてる会社。
うかつに無料紹介とかしない方がいいよ
営業バンバンされるから。
エグい内容やらされて一ヶ月で仕事辞めた。
登録会員も言う程の面々だし、
いくら婚活っていってもオススメはしない。
何十万もの金額ローン組んでやることないよ…後悔する+13
-2
-
7. 匿名 2013/01/11(金) 06:32:38
向こうも商売だから何としてでも成立させようとして強引だからオススメできない+6
-1
-
8. 匿名 2013/01/11(金) 06:51:36
入所費が高いが、それからは比較的費用は少ないめ。
職員の対応は会社によってまちまちだが、それなりに良いところが多いと思われます。+4
-1
-
9. 匿名 2013/01/11(金) 06:53:03
出会いがないとか出会いが少ないと言う方は経験してみてもいいのでは。
やはり、結婚までの過程で最も難しいのは出会いでしょう。
愚痴ってばかりいるよりはいいのかも。+5
-1
-
10. 匿名 2013/01/11(金) 06:54:39
今は婚活ブームなのでかなり色々婚活イベントをやっています。
しかしいい加減な婚活イベントも多そうなので結婚相談所の方が目的は一つでいいのかもしれません。+5
-1
-
11. 匿名 2013/01/11(金) 07:17:41
友達の話ですが、結婚相談所に入会して結婚しました
ただ、金額が100万円超えててビックリした記憶があります。+5
-2
-
12. 匿名 2013/01/11(金) 07:33:31
絶対セレブと結婚させてくれるっとトコあるって
TVでやってたよね
やっぱ高いのかな?そゆトコは・・・+3
-3
-
13. 匿名 2013/01/11(金) 08:35:23
>>2
そういうの嫌ですね~
その結婚相談所そのうち潰れるんじゃないですか?+2
-0
-
14. 匿名 2013/01/11(金) 09:14:58
結婚相談所は、慈善事業じゃなく、商売だもんね。
利用する側がそういう意識を持っていないと、カモにされちゃうのかな。+9
-0
-
15. 匿名 2013/01/11(金) 09:31:52
結婚相談所も結構お金が掛かるんですね。
結婚するのも大変ですね。+6
-2
-
16. 匿名 2013/01/11(金) 09:54:52
結婚相談所に入会し結婚しましたが、確かに変わった方が多いです。半分ぐらいは、、、
私もそうでしたが、お金を払って入会しているので、一ヶ月で2〜3人の方とは会っていました。お相手の方も私以外の人とも会っています。一度会った後しばらく連絡がないと脈無しと見て、すぐ諦めるので、少しでもこの人アリかな?と思ったら連絡は小まめにとっていました。やはり自分でこの人いいなと思う方は人気がある方が多いですね〜。
今だから言えますが、相談所で婚活している時は必死でしたが、今の旦那とはやっぱり最初から色々なことがスムーズにいっていたような気がします。
決して相談所が良い訳でも悪い訳でもなく、結局は自分のやる気次第です。
+10
-0
-
17. 匿名 2013/01/11(金) 10:31:07
結婚相談所の前に、婚活パーティーとか町コンとか、そういう手軽なものから試してみては?
あとはマッチドットコムとか割とまじめな人が集まるネット系とか。
私の周りではそういうので出会って結婚した人の方が圧倒的に多いですよ。+9
-1
-
18. 匿名 2013/01/11(金) 10:39:07
知り合いが結婚相談所に行くか悩んでいたけど、お金が掛かりそうだね。+2
-0
-
19. 匿名 2013/01/11(金) 10:56:03
実際、相談所が紹介する相手をどれぐらい知っているかって言っても
自分が答えるアンケート程度ぐらいしか知っていないわけだしなぁ。+0
-0
-
20. 匿名 2013/01/11(金) 11:00:05
希望の薄い恋愛を期待するよりはよっぽど現実的ですよね。+1
-0
-
21. 匿名 2013/01/11(金) 12:04:08
相手も結婚前提なんだから手っ取り早いところがメリットですね。+4
-1
-
22. 匿名 2013/01/11(金) 13:33:42
ぶっちゃけ、あまり良いイメージは無いかな。
それよりも世話好きな親戚のおばちゃんなんかに
紹介してもらったらいいんじゃないかな。
若干、昭和ちっくな感じもするけどね。+0
-3
-
23. 匿名 2013/01/11(金) 15:28:37
合コンよりはマシって結婚相談所を通じて結婚した夫の同僚は言っていました。+3
-0
-
24. 匿名 2013/01/11(金) 15:43:32
お互い惹かれ合えばどこで出会ってもいいんぢゃないかなー+5
-0
-
25. 匿名 2013/01/11(金) 16:54:37
胡散臭いイメージしかない。サクラを使っているところもある。+2
-0
-
26. 匿名 2013/01/11(金) 17:24:14
良いところもあるんだろうけど、ハズレ引いたら嫌だな。+2
-1
-
27. 匿名 2013/01/11(金) 17:25:39
結婚相談所で結婚して幸せな人たちってどれくらいいるんだろう。+1
-1
-
28. 匿名 2013/01/11(金) 17:33:54
友人が某大手で働いていました。
偶然素敵な人に出会えたならいいと思いますが、その友人が言うには
ノルマノルマで、幸せになってほしいって気持ちでおすすめする職員なんていない
あと、簡単に採用されるので職員に離婚後収入がなくなったバツイチ率が高い
との事です。
まあ後者は気にしなければいいかもしれませんが。
ちなみに友人も離婚直後の職場でした。+1
-0
-
29. 匿名 2013/01/11(金) 18:28:22
私は結婚相談所で出逢い結婚しました。
素敵な旦那様です。
でも旦那様に会うまで変な男もいっぱいいましたよ。
無職とかおっぱい見せてとメールしてくる人とか女はこうあるべきと意見を押し付ける人とか。
この人という人が現れるまで何人にも会うのをオススメします。
ちなみに大手の無料のサイトです。+3
-0
-
30. 匿名 2013/01/11(金) 20:32:40
別に良いんではないでしょうか?+2
-0
-
31. 匿名 2013/01/11(金) 21:56:20
普通に恋愛するよりも
自分の理想に合うタイプに出会えそうだけど?+1
-0
-
32. 匿名 2013/01/11(金) 22:07:52
話によると・・・。
女の人はまだいいみたい。男の方が結構ぼったくられてるそうです。
まぁ、デート代よりはお得?とか考えるみたい。
+0
-0
-
33. 匿名 2013/01/11(金) 23:16:20
恋愛の先には結婚~と思ってしまうので とても悩みましたが 勇気を出して結婚相談所に行きました。
その結果 いい旦那様に出逢い、子供も授かり
今年、結婚6年目です。
私自身 相談所にいいイメージは全くなかったですが 出逢ってしまえば 普通の恋愛と一緒でした^^+4
-0
-
34. 匿名 2013/01/11(金) 23:25:19
ネットのやつしか経験ないですけど
出会い系とかんちがいしてそうな男ばっかだったよ+0
-2
-
35. 匿名 2013/01/11(金) 23:56:05
とにかく、結婚相談所には、いい営業さんと、駄目な営業さん、いい登録者と、駄目な登録者がいるだけです。
運しかないでしょう。。。。。+3
-0
-
36. 匿名 2013/01/11(金) 23:57:26
昔、母親が勝手に申し込んで、写真つきプロフィールが送られてきてびびりました!もちろん全力で断りました。
イケメンではないが、学歴、収入のある人がいるのではないでしょうか?+1
-1
-
37. 匿名 2013/01/12(土) 08:19:54
友人が結婚相談所に行こうかなって言ってたけど、結局行かなかったからどんな感じか分からなかったな。+0
-0
-
38. 匿名 2013/01/12(土) 10:30:29
相談員を信用できないので行きたくないな+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する