-
1. 匿名 2023/01/23(月) 20:35:23
『1歳ちょっとの子どもの配膳位置で、右側にお味噌汁があると腕が当たって食べづらかったり、こぼすことがあるから、わざと左側かご飯と並べないで奥に置いたりしているのだけれど、義母がそれ見て「味噌汁は右側に置くのよ!」と言ってきた。
理由を説明しても、「ちゃんとマナーを教えないと恥をかくのはこの子なのよ?」とか、「こぼさないように食べることを覚えさせないと!」とか言ってくるのだけれど……。ようやく一人で食べられるようになった子に、配膳のマナーとかどうでも良いし、こぼすなとか無理じゃない?』
+22
-168
-
2. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:03
うっせーくそばばあ+717
-96
-
3. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:09
大人ならわかるけど1歳の子にwww+831
-29
-
4. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:11
何のためのマナーなのか謎
+467
-23
-
5. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:12
正しく知ってるかどうかが大事なのでこの記事の人のは問題ない+318
-11
-
6. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:14
関東と関西でも違うんじゃなかった?+179
-78
-
7. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:28
何かトピ画がかわいそう...+144
-6
-
8. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:47
毎度義母にかける+122
-4
-
9. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:48
お義母さまももう少ししたらこぼしますよね。+532
-12
-
10. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:56
マナー教えるのはもう少し後でもいいのでは?+188
-12
-
11. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:15
偉そうな言い方するのがマナーなってない+157
-9
-
12. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:15
は?乳幼児期なんてとにかく食べてくれりゃそれでいいのよ。
何でもしつけりゃいいってもんでもない。+264
-9
-
13. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:18
融通効かないな+105
-10
-
14. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:25
食事前に義母に帰ってもらう+158
-3
-
15. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:54
汁物が左なのは法事の時+8
-32
-
16. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:55
子育てに余計な口を出さないのもマナーの一つだと思うのでお帰りください+272
-5
-
17. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:56
>>2
こういうのって同じ女の人が書いてるのかな?+10
-7
-
18. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:58
ご飯茶碗に味噌汁入れるのと
味噌汁のお椀にご飯を入れるのと、
どっちが正しい作法?+2
-13
-
19. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:58
1歳????食べるほうが大事でしょ+131
-6
-
20. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:00
こういう感じの口うるさい実親と縁切った
「勉強はしておいて損はないのよ」って電話するたびに言ってきてうざかった
十五年後、子供はちゃんと相応のレベルの大学に進学しました
縁切りした様子を見ていた夫がビビったのか、義理親にも「口出しは絶対するな」って言い含めてくれたみたいでよかったよ
+87
-28
-
21. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:02
右奥でもあかんのか。一歳には厳しいよね。+58
-2
-
22. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:12
1歳児に味噌汁出すか?+32
-21
-
23. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:16
せめて小学生くらいになってからでも良いのでは?
あまりうるさく言うと
食べる事が嫌いな子になりそうだよ。+126
-9
-
24. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:18
味噌汁が右側ってずっと食べづらいと思ってた
右利きの人だったら右に米があったほうが、食べやすいよね+232
-57
-
25. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:20
>>1
うるせーよババァ。
さぞかしお前もそんな小さな時から教わられたんやろうな。+10
-21
-
26. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:31
細かすぎ!!
味噌汁レベルでそんなこと言ってたらそれ以外にもクソウザそう。+34
-11
-
27. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:32
でもこれは大事なことだよ。+34
-41
-
28. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:34
>>1
うちの義母も言ってきそーなセリフだ笑
言ってきそうって思ったら爆笑!
子どもたちもう、小学生だからないけど。+1
-6
-
29. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:57
>>1
関西ではお味噌汁は左奥+74
-5
-
30. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:03
でも正直、味噌汁が右側って邪魔ですよね+163
-11
-
31. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:06
>>17
同じは誤混入です〜+1
-3
-
32. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:18
>>18
どう言う事?+4
-3
-
33. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:21
>>9
手が震えてね+103
-1
-
34. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:25
関西では左だよー。+6
-8
-
35. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:29
左奥に置いてる、、、すみません。
ご飯の後ろ、、、
ダメ?+21
-2
-
36. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:42
1才で味噌汁飲むって珍しいな+7
-11
-
37. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:44
いつかは教えなきゃいけないけど、1歳ならまだ食べる楽しさを学ばなくちゃ。食べるの嫌いになっちゃうよ。+39
-2
-
38. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:08
>>9
言ってやれ!言ってやればいい!+135
-3
-
39. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:22
手がぶつかるのは予想できる事だから右奥に置いてた。+6
-1
-
40. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:28
>>27
よその家のことに口を挟む方がマナー違反だよ+28
-6
-
41. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:35
やっぱりガルは常識はずれが多いw+10
-7
-
42. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:46
>>6
関西で汁物が左奥に縦並びになることはあっても、
ご飯が右・汁物が左に並ぶことは、どこの地域でもないと思う。
その並びになると、お供えをされた仏様から見た並びになってしまうから。+116
-8
-
43. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:52
>>24
私はごはんのが持つ頻度が高いから左にごはんのが楽だなあ+96
-1
-
44. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:01
>>24
ご飯もお味噌汁も左手で持つから左に置いてるほうが食べやすいよ
+122
-2
-
45. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:03
>>9
最高!+108
-4
-
46. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:28
楽しく食べる事が最優先でしょ
食事=怒られるって思ってご飯一切食べなくなるとかありえるよ。
1歳なんてお腹いっぱいになればなんでもOKだわ+14
-1
-
47. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:51
配置とかはちゃんと食べられるようになってからでいいのに。失敗経験が多いと食事が嫌になりそう。クソババアだね。+6
-1
-
48. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:51
同居なのか気になる+0
-0
-
49. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:08
>>1
1歳の頃なんて
ほぼ毎回ねこまんまだったわ笑笑+4
-3
-
50. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:23
一つの茶碗に仕切りして左にご飯右に味噌汁入れとけ+0
-2
-
51. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:29
>>25
1の義母もめちゃくちゃ嫌だけど、実母がネットでこんな言葉遣いしてるのも嫌だ+22
-0
-
52. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:33
うち2歳だけど、まだプレートだw
どっちかにスープ皿置いてるw+0
-0
-
53. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:52
>>1
これはどうでもいいけどノーマスクは迷惑だからマナー守ってほしい+4
-6
-
54. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:08
1歳くらいの子に食器の配置のマナーとかよくない?段階踏んで成長とともにゆっくり身につけたらいいだけ。まずは危なくないように食べやすい配置で置いて、徐々にスプーン自分なりに持ったり、それで少しずつ口に入れれるようになって。こぼさないようになってきたら…で置く位置はいいと思うよ。慌てなくても恥かくような年頃までにきちんと身に付く。+6
-1
-
55. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:18
>>24
私、家だとそうしてるよ
違うよって何回言われても気にしない
ファミレスとかでちゃんと置かれても食べづらいから移動させてるw
時と場合でちゃんと使い分ければいいと思う
+53
-23
-
56. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:22
>>42
東日本の人間だけど、右利きなら関西式のほうが効率良さそうだなと思う。+120
-2
-
57. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:32
>>53
釣り乙+1
-3
-
58. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:00
>>27
こぼさず食べられるようになってからでいいでしょ+12
-3
-
59. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:12
そういえば左利きの人とかはギャグにした方がいいの?+1
-2
-
60. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:16
>>37
そうだよね。離乳食終わっていろいろ少しずつ食べれるようになる時期だから、食べることをまず楽しんで欲しいよ。+1
-1
-
61. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:18
>>1
関西式が食べやすくていいよ+27
-7
-
62. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:32
>>59
逆!+0
-1
-
63. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:36
1歳児には、ご飯を楽しく何でもよく噛んで食べるのが1番のマナーだと思ってる
作法だのは理解出来るようになってからで充分だよ+6
-0
-
64. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:44
実際汁物が右って食べにくい
うちの旦那は外ではやらないように注意してるけど家では左側に置く
最初は注意してたけど楽しく美味しく食べれる方がいいわとおもって好きにさせてる。+8
-2
-
65. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:18
>>42
これ見る限り京都や大阪のある関西が正式なんじゃない
京都は昔からの長い間 日本の首都だったんだし江戸時代だって江戸は上方の文化をこぞって真似てた
和食にしてもそうでしょ
+84
-6
-
66. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:23
右に置いてたけど、食事の様子見て奥に置き換えたりしてた。
1歳児に飲ませる汁物はそもそもだいぶ冷ましてたし量も少なめで大人が違う汁椀みたいな不安定な食器は使ってなかったし手が引っかかってこぼすみたいなことはなかった。
その子に合わせてあげたらいいんじゃないかなと思う。+2
-1
-
67. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:25
こういう義母って、こぼしても叱りそう。
1歳ちょっとは褒めて育てたほうがいいんだけどね。+6
-1
-
68. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:45
>>29
それをテレビで見て知って、試しに左奥に汁物を置いてみたら、食べやすくていいなこれと思ったよ(右利きの神奈川県民です)
+39
-1
-
69. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:58
>>27
言葉もまだ理解してない一歳の子だよ+19
-3
-
70. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:59
>>42
三重南部民だけど左奥だわ
この並びは手に取りやすくて好き+58
-1
-
71. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:59
>>57
バスとか電車でノーマスクとか信じられなくない?
隣に座ってきたら流石に席移動してる
嘘みたいだけど本当にいるからねそういう人が+2
-4
-
72. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:10
私は食べやすいように左手奥に汁物を置く。
大阪の民で良かった。+7
-1
-
73. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:20
>>18
ねこまんまは日本ではあまりお行儀良い行為としては見られませんね
まぁ私はカップラーメンの汁にご飯を投入しますけどもね+4
-5
-
74. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:24
>>42
大阪でお味噌汁を左奥に配膳されて驚いたけど右側を心配する必要がなくていいよね
合理的な思考だなって感心したよ+63
-1
-
75. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:37
仏教徒以外は別に気にしなくていいんだよ。うちは違うから全く気にしない。違う宗教のこと言われても困る。+0
-2
-
76. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:38
教えるのは小学生になってからでも遅くないと思う+2
-2
-
77. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:35
汁物は奥なら右でも左でもどっちでもいい
メインが右手前は譲れない
メインが奥って食べにくくない?+2
-1
-
78. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:36
理由とか全然分からずに汁物は右で育ったから、左にあると妙に落ち着かない+4
-1
-
79. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:30
確かマツコもマナーにすごく厳しいこと言ってた+0
-0
-
80. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:36
>>64
ご飯茶碗はどこに置くんですか?
+1
-1
-
81. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:48
>>42
汁物は左奥に置き直すわ。
右利きなのに右側にあったらこぼす恐れがあるから。+92
-5
-
82. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:53
めんどくせえな。
縦に並べちゃうぞ?+0
-1
-
83. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:55
1歳ならまだ食べる事の楽しさだけでいいよ。
食べる事自体嫌になるよ。+3
-1
-
84. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:21
>>55
私もそうw
子供達もよく肘に引っ掛けて味噌汁こぼしてたから、本来は右なんだよって教えて左に置いてたよ。
+7
-7
-
85. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:31
>>3
1歳の子に、というより、
嫁に対して『あなたの躾がなってない!』を言いたいだけなんだろうね。
とにかく嫁のやることなすことが嫌なのだろう。+72
-2
-
86. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:32
小学5年生の家庭科で並べ方習った記憶。
家で教えるにしても、幼児期にはまだ早いよ。+3
-0
-
87. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:32
それが原因で味噌汁や和食が大嫌いになったらどうしてくれるの?
1歳では無理。トラウマになる。するなら小学生になってからで良いと思う+1
-3
-
88. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:59
>>56
私も関東の人間だけど、右に置いてあるのは苦手。
関西式の方がいい。
何であれ右なんだろうね?+39
-1
-
89. 匿名 2023/01/23(月) 20:51:19
この向きで食べる人が1番理解できん…+13
-2
-
90. 匿名 2023/01/23(月) 20:51:33
>>80
出すときは汁物右、ご飯左側で置いてますが自分で味噌汁だけ逆に変えて
ご飯は基本常に手に持ってます…笑+2
-3
-
91. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:03
>>6
関西人は子をシバくだけ+4
-24
-
92. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:04
>>24
お米が左にあったら不便やわ+2
-21
-
93. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:12
どういうつもりでそんなことわざわざ決めたのか
ご飯も汁も左の方がいい!
ご飯左手前汁は左奥はだめなのか
左利きの人は逆で!
置き方のマナーなんていらないのでは+6
-2
-
94. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:47
義母さん一歳児に期待しすぎやろww
自分が一歳児育ててるときにそんなこと言われてたのかな
言われてたなら絶対義母さんも、まだ一歳にそれは無理!!って思ってそうだから、お義母さんのときはどうやってたんですか?って聞いてみてほしいw+3
-1
-
95. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:53
>>81
小さいお子さんなら尚更こぼす可能性あるよね+19
-1
-
96. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:54
>>72
関東だけど、私も左上に置いちゃうw
右にあると邪魔なのよね。+8
-1
-
97. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:03
>>90
ご飯は基本手に持ってて味噌汁を飲む時はどうするんですか?+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:41
>>97
普通に左側にある味噌汁を手に取ってご飯は右側ですよ😊+0
-3
-
99. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:54
私も汁物右だとこぼしそうで嫌だなーと思ってた。配膳マナーだから一応置くけど、関西の左奥の方が好き。+5
-1
-
100. 匿名 2023/01/23(月) 20:54:11
食事を楽しく食べる。これもマナーやで!義母!+2
-1
-
101. 匿名 2023/01/23(月) 20:54:43
2歳の子供が寝転んで足をソファに乗せたら
足クセ悪いなぁ…
うちだったら怒られるわぁって親戚の若い子に言われたよ
メンドクセ!ってなった+6
-2
-
102. 匿名 2023/01/23(月) 20:55:12
>>93
関西では汁物が左奥なのが普通ですよー。
右手と左手が交差してしまうとマナーが悪いことになるので、お米だけは必ず左手手前に置くようになります+1
-2
-
103. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:02
創作記事かなんかかな。1歳児の食事にマナーがどうこういう姑なんているの?+0
-1
-
104. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:15
マナーのこと気にしすぎてご飯が楽しくなくなる方が可哀想
マナーなんて小学生からでもいいよ+1
-1
-
105. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:28
>>1
左奥だと思ってた!地域差かな?+6
-3
-
106. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:28
>>1
親でもないのに、しつけに口出しする方がマナー違反。面倒臭い姑。+12
-7
-
107. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:40
>>103
母親でもおるで
+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:41
一歳ならまだご飯を楽しく食べるでいいんじゃないの?+3
-1
-
109. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:45
>>7
なんか私の髪の毛がドット柄なんだけど、皆もそうかな?+0
-1
-
110. 匿名 2023/01/23(月) 20:58:26
こういうのって、慣れだからね。
子供居る人には文句言わずに黙って快くサポートすれば良いのよ。
ソレを求めてるのだから、都合の良い存在であれ+0
-2
-
111. 匿名 2023/01/23(月) 20:58:34
>>24
私もそう思う。
だから家では右にごはんで左に味噌汁を置いてる。
右側に味噌汁があると、箸を持った右手をよく動かしてるから何かの拍子に引っ掛けてこぼしそうで気になっちゃうんだよね。
それに袖がヒラヒラしてる服だと汁に浸かってしまいそうで気になる。+46
-16
-
112. 匿名 2023/01/23(月) 20:59:56
>>111
左に味噌汁はいいけど右にご飯はあかんよ+5
-9
-
113. 匿名 2023/01/23(月) 20:59:57
うちの子、幼稚園児だけどこぼすだろうから左上に置いてる。
大人は右だけど。
もう少し大きくなってからで良いかなーと思って。+1
-2
-
114. 匿名 2023/01/23(月) 21:00:46
>>9
じわじわくるw+106
-2
-
115. 匿名 2023/01/23(月) 21:01:25
関西人だけど(関西関係あるかは謎)お店で汁物は結構左側に置かれること多い。
京都の有名な白味噌のお味噌汁のお店も左側。
右側だと倒しちゃう人が多いからだって。+3
-2
-
116. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:21
>>18
その食べ方自体がお行儀悪いとされてるけど、家でやるならお味噌汁のお椀にご飯を入れたほうがご飯椀が汚れにくくていいんじゃないかな+3
-0
-
117. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:22
>>1
堅苦しい。スポーツも勉強も楽しくないと続かないんだから、最初は楽しさを教えないと食事を嫌いになるよ。+7
-3
-
118. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:55
>>29
関西だけど右で教わったからひとまえなら右にしてる。
でも左の方が食べやすいから家で1人の時はそうしてる。+8
-7
-
119. 匿名 2023/01/23(月) 21:04:47
過保護w+0
-2
-
120. 匿名 2023/01/23(月) 21:05:43
>>7
なんか見てて胸がキュッとなる、可哀想で
一歳児ならご飯は楽しく食べて欲しい
拡大すると髪は点々でした+22
-3
-
121. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:21
飲食店経営の中年男とチェーンの居酒屋に行ったとき、私は焼き魚を頼んだ。
女性店員が置いていった私の焼き魚を見て「わかってねーな、魚はこの向きがマナーなんだよ」と素手で魚をひっくり返した。
ひとの頼んだ食べ物を素手で触るのはマナー以前の問題だろ!キモくて食えねーよ!と思った。+5
-2
-
122. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:33
>>42
東京は大多数が逆ってこと?+4
-3
-
123. 匿名 2023/01/23(月) 21:07:22
>>29
それで育ったから、子供が観てたしまじろうのDVDで、「ご~はんは左で、汁物は右~♪」ってやっててびっくりしたわ+7
-1
-
124. 匿名 2023/01/23(月) 21:07:37
>>1
右側の上の方に置けばいいんじゃないの?横に置かなきゃいけないとかは無いでしょ。
+0
-5
-
125. 匿名 2023/01/23(月) 21:08:52
>>1
お椀が左右どっちの問題ではなく、誰の子供なんだかと言う問題なのよ
人に迷惑かけないなら、好きに育てなよって思う+7
-4
-
126. 匿名 2023/01/23(月) 21:08:59
>>98
右にご飯って仏壇のお供えと同じじゃん…+3
-2
-
127. 匿名 2023/01/23(月) 21:10:04
>>9
主張すべき意見があるなら言えばいいけど、侮辱して満足したいだけのこういう意見はやめたほうがいい+4
-36
-
128. 匿名 2023/01/23(月) 21:10:10
>>11
ほんとそれ。
あとなんだっけ、これとはちょっと違うけどマナー違反を人前で注意するのもマナー違反みたいなことを聞いて確かにって思った+17
-1
-
129. 匿名 2023/01/23(月) 21:10:34
>>126
これ知らんひと多いよね。
+4
-2
-
130. 匿名 2023/01/23(月) 21:11:32
>>127
ガルちゃんで言ってるだけで本当に言わないでしょ+19
-1
-
131. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:08
>>1
お前のせいで食事嫌いになったらどうするつもりや!この子はお前の子やないからいちいち口出しすんなって言えばいいよ。
姑だからって遠慮することないよ。
この嫁怖いと思わせる方がいいよ。+3
-2
-
132. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:11
>>42
大阪だけど普通にご飯の隣に置くよ
そこが一般的な定位置だから
お店でも右側に置いてる所がほとんどだよ
よっぽど市内とか行かないとないと思う+4
-22
-
133. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:16
>>42
関西の効率良さそうだけど味噌汁左って子供の頃から教わって来てるから脳がバグるw+0
-19
-
134. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:36
>>31
ああ、『1コメさんと同じ人』という質問かと思ってたw
寧ろ女性の方が乱暴な口調になる事もあるよ。+5
-0
-
135. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:17
>>126
人前ではやりませんから😊+0
-6
-
136. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:42
>>16
失礼だけど昔の方(70代80代)って口出してくるよね
職場のパートさん(60代)はお孫さんにジュースひとつ飲ませるのも息子さんがいてもお嫁さんに確認するって位気を使ってるんだけど…
家の義母(80代)も家の子が左利きになりそうだったから右に矯正!ってすごくうるさかったし同居でもないのに家の地域の幼稚園の評判とかすごく気にしてた
別に何もしなくても右利きになったし子供は楽しく幼稚園通ったんだけど
私の親(60代)は何も言ってこないけど年代の違いもあるのかな+15
-2
-
137. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:02
>>73
ねこまんまがいつから行儀悪い食べ方になったんだろ
昔は乾いて硬くなったご飯を汁物に入れて食べるなんて普通のことだったのに+7
-1
-
138. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:04
>>9
こぼすどころか自分で食えないよ+54
-1
-
139. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:18
>>111
わかる
お店や旅館で右に汁物あるとわざわざ逆にするかお盆の外に出してる
溢すよりはマシだし+10
-3
-
140. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:16
ほんとお粗末さまw+0
-1
-
141. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:55
うち汁物は左上だ。マナー厳しい人からしたら信じられないだろうか+0
-2
-
142. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:57
>>135
子供はそれが当たり前になって人前でしちゃうよ
自分がそうで、大人になって外食する機会が増えてめちゃくちゃ恥かいた
気をつけてても癖はなかなか抜けない+3
-4
-
143. 匿名 2023/01/23(月) 21:16:16
>>56
一応この形で配膳するけど、関西の左奥の方が良いよね。こぼれなくあるように右手前?逆にドンガラガッシャーンってなりそうで、いつも食べながら奥にやってしまうわ苦笑+34
-2
-
144. 匿名 2023/01/23(月) 21:17:34
>>24
お膳で食べてた頃の名残なんだっけ?
お膳なら低いからいいけどテーブルだと食べにくいのは否めないよね+9
-1
-
145. 匿名 2023/01/23(月) 21:18:53
>>65
和食の配膳マナーの標準はご飯を左手前、右手前にお味噌汁などの汁物、おかずはまとめて奥の関東式ですよ。
左奥に汁物を置くのは、関西の人の合理的な考えなんでしょうね。+2
-18
-
146. 匿名 2023/01/23(月) 21:19:20
>>1
お義母さんに、そもそもなぜ味噌汁は右なんですか?って理由聞いてみては?答えられなかったらおもしろいなぁ。+4
-9
-
147. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:38
>>44
味噌汁が左なのはわかるけど、なぜわざわざご飯を右に持って行くんだろ
お椀を持つからどっちも左の方が便利なのにね+10
-1
-
148. 匿名 2023/01/23(月) 21:21:15
>>29
私も大阪人やけど、汁物は左にする〜!
定食屋行ったら配膳は右やったりするけど、わざわざ左に持ってくるよ。+24
-3
-
149. 匿名 2023/01/23(月) 21:22:43
>>42
これ見たらいっぱつで理由がわかるね
子供にはこぼさないように配慮すればいいのにね
+25
-0
-
150. 匿名 2023/01/23(月) 21:23:02
過干渉と言う名の虐待だ+0
-0
-
151. 匿名 2023/01/23(月) 21:23:10
可哀想に食べるのが嫌になりそう。+4
-0
-
152. 匿名 2023/01/23(月) 21:23:26
>>9
お漏らしもしないでくださいね
(トイトレうるさいんだろうなぁ)+53
-1
-
153. 匿名 2023/01/23(月) 21:24:40
左に置く関西は恥なのか?+2
-1
-
154. 匿名 2023/01/23(月) 21:24:51
>>29
関西だけど、右で慣れてしまった+4
-3
-
155. 匿名 2023/01/23(月) 21:25:02
1歳の子に向けて右だ左だ言ってるんじゃなく
嫁に言ってるんだよね?+1
-0
-
156. 匿名 2023/01/23(月) 21:25:55
汁物が右にあったら引っ掛けてこぼしやすい、って人が多数だけど、
そんなにアタフタしながら食べてるの?って思う
手が滑ってこぼした事ならあるけど、右手を引っ掛けてこぼした事なんて何回もないよ笑+3
-1
-
157. 匿名 2023/01/23(月) 21:27:09
>>153
本来のは以前のマナーの意味合いなら左にお米があるから大丈夫だよ
味噌汁は左奥だし+1
-2
-
158. 匿名 2023/01/23(月) 21:28:15
>>157
のは以前じゃなくて、本来の配膳です
予測変換ミス+0
-2
-
159. 匿名 2023/01/23(月) 21:29:03
汁物は右に置かないと気持ち悪い
右だとこぼすから左に置く人は
家族とか数人が並んでたら隣の人の汁物が右に来て
人の物こぼすことになるよ+2
-9
-
160. 匿名 2023/01/23(月) 21:29:08
>>1
普通に一歳位から配膳位置は大人と同じにしてた。子供も周り見ながら真似して食べてるし、こぼしても移動の仕方学ぶ訳だから気にしたことなかった。逆に適当に置いた方が幅も取るしなんか雑な気がして嫌。配膳マナー気にしてない人多いのにビックリ+12
-9
-
161. 匿名 2023/01/23(月) 21:29:28
一日三回喧しく言われると食事が苦痛になって心の傷となる。母と祖母の顔色見るアダルトチルドレンに。胃腸の弱い子になるからやめてくれ。+0
-0
-
162. 匿名 2023/01/23(月) 21:30:32
元CA、元ホテルとかいうマナー講師の酷さが全国的に問題になってるよね
日本を破壊するマナー講師とかいう連中をそろそろ追放、駆逐しませんか?+1
-1
-
163. 匿名 2023/01/23(月) 21:31:13
>>145
なんでただの事実を書いただけでマイナスなの。関西の人怖い。+2
-18
-
164. 匿名 2023/01/23(月) 21:32:24
>>2
ク○ババアは責任ないから好き勝手言ってくる。
無視一択。
1歳ちょっとでしょう?物心ついてからでイイんじゃない?
子どもの責任を負うのは親だもん、親のやり方でよいよ、そんな変な事じゃない。+10
-2
-
165. 匿名 2023/01/23(月) 21:33:03
左側にご飯、右側に味噌汁置いてたけど、ご飯は先に食べてもらってたしずっと見てたからそれでなんとかなったよ。溢すの心配なら少し奥に置いてみて。+1
-1
-
166. 匿名 2023/01/23(月) 21:33:06
>>160
雑な人が増えているのでしょうね
ご飯が食べやすければ配置とか関係ないらしい+3
-6
-
167. 匿名 2023/01/23(月) 21:33:56
>>163
日本の歴史的なこと考えたら違うでしょ+15
-1
-
168. 匿名 2023/01/23(月) 21:34:42
でも食事のマナーは幼い時からやっといた方がいいよ
片付けは大変でもこぼしてしまう失敗も成長には必要だと思う
+7
-0
-
169. 匿名 2023/01/23(月) 21:35:14
>>163
合理的なんじゃなくて地域によって違うだけじゃない?
左優先で基本ご飯は左だから、味噌汁が右側でも左奥でもどっちも会ってる配膳マナーですよ+2
-4
-
170. 匿名 2023/01/23(月) 21:35:21
>>29
名古屋だけど私も左奥!
お店でも左奥で出てくるとこのが多い!+10
-1
-
171. 匿名 2023/01/23(月) 21:37:18
>>1
ここで今
恥かいてるよ
お義母さん+3
-10
-
172. 匿名 2023/01/23(月) 21:37:50
>>167
和食の配膳の正しいマナーで検索してみればいいと思いますよ。
左奥にお味噌汁置くのはただの合理性重視で、昔から汁物は右手前です。+3
-10
-
173. 匿名 2023/01/23(月) 21:38:00
>>168
ほんとそれ。
だからこぼしても最小限に済むようにちょびっとだけ盛り付けてる。
おかわり方式にすればむだなくおいしく食べられるしね。
+2
-0
-
174. 匿名 2023/01/23(月) 21:38:32
>>53
マナーじゃねーよ(笑)任意だよ
いい加減情報アップデートしてくれ+3
-1
-
175. 匿名 2023/01/23(月) 21:39:10
>>3
12歳くらいになったら一回言えば理解するようなこと1歳から教えなくてもいいのにね+18
-1
-
176. 匿名 2023/01/23(月) 21:39:18
>>29
大阪人だから、友達との旅行で定食たのんだ時にアルバイトの人が適当に配膳したんかなぁ?って言いながらみんな自然と西日本式に並びかえてたの思い出す
その時は西と東で位置が違うの知らなかった+3
-3
-
177. 匿名 2023/01/23(月) 21:39:34
>>172
左優先でしょ?主食が左にあればいいんだよ+10
-2
-
178. 匿名 2023/01/23(月) 21:43:57
>>9
笑ってしまったw+26
-1
-
179. 匿名 2023/01/23(月) 21:45:55
保育園の未満児の給食も汁物は右だよ。
1歳から教えちゃいけないって無いよ。
むしろ楽しく教えればいいのに。
+1
-1
-
180. 匿名 2023/01/23(月) 21:46:24
何でさ右がとりやすいのか疑問
右ききだけど、左においてある方が取りやすくない?
この子じゃないけど、お膳が来たら
意図的に左にしちゃう
だって こぼしそうだし+3
-1
-
181. 匿名 2023/01/23(月) 21:47:04
>>2
義母もどうかと思うけど、こんな言葉使いの母親には育てられたくはない+4
-14
-
182. 匿名 2023/01/23(月) 21:47:38
>>1
私は大人だけど、家で食べるときの配膳は
〇←汁物
〇←ごはん
だよ。右側に置いたら汁物こぼすもん。
「正式には汁物は右だけど、家ではいいんだよ」って子供に言ってあげたい。
+1
-5
-
183. 匿名 2023/01/23(月) 21:49:18
>>42
初めて知った!置き方ちがうんだね+5
-1
-
184. 匿名 2023/01/23(月) 21:49:22
>>56
茶碗持つ時はどのみち両手で持ち上げるから手前の方が取りやすいんじゃないかなあ+6
-1
-
185. 匿名 2023/01/23(月) 21:50:29
>>159
トピの当事者は1歳児だから。
今は食べやすいようにと逆に置いているわけです。物心ついたらいくらでも修正は出来るでしょう。+2
-2
-
186. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:28
>>42
生まれも育ちも東京のアラフォーだけど、家ではいつも関西の並べ方だし、外で定食とか食べるときも関西並びに直しちゃう。
+36
-5
-
187. 匿名 2023/01/23(月) 21:57:03
>>22
うちは薄めたの普通に出してたけどな。+20
-0
-
188. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:11
汁物右においたらこぼすもん!
って子供かよ笑
どんだけ落ち着きないの?
外でやらなきゃいいって言うけど、慣れない事やったら失敗するよね笑
+4
-5
-
189. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:31
>>1
関西なら左上が普通だったりするけどね。合理的だから。
あと元々味噌汁はメインの食事だったから右にあるけど今は汁物としての位置付けだから味噌汁を置いていた右下にメインの食材を置いたりするのもおかしくないんだけどね。+1
-0
-
190. 匿名 2023/01/23(月) 21:59:11
>>36
家庭にもよりますが、味噌汁は味付けを薄くしやすいので、とりわけメニューとして離乳食中に作りやすいメニューですよ。+3
-0
-
191. 匿名 2023/01/23(月) 21:59:44
>>88
関東の有名な作法の人が右下って決めて、それが普及したからじゃなかったかな。
関西は合理的に左上。
+2
-1
-
192. 匿名 2023/01/23(月) 22:00:15
>>132
大阪だけど左奥なんて見たことない+4
-22
-
193. 匿名 2023/01/23(月) 22:00:43
>>188
小さいときからやっておくと後が楽に😆+1
-0
-
194. 匿名 2023/01/23(月) 22:02:53
>>185
慣れって怖いよ+2
-4
-
195. 匿名 2023/01/23(月) 22:07:00
>>192
兵庫だけど味噌汁の位置が左奥のところもあれば右のところもあります
家では右かな
給食が右に汁物なのでそれに合わせてます+2
-2
-
196. 匿名 2023/01/23(月) 22:07:15
義母もだけど実母にも色々細かく言われた時は「保育士さん(または病院の先生)に聞いてみるー」で切り抜けた。
そしてだいたい自分の考え方側の答えをもらって居た。
昔の子育てとは違う事がいっぱいあるから大先輩方の意見ばかり聞いてられないよね。+0
-1
-
197. 匿名 2023/01/23(月) 22:08:14
>>191
配膳の位置は室町時代からあるで+3
-0
-
198. 匿名 2023/01/23(月) 22:08:15
義母さん!ファイト🚩😃🚩+2
-1
-
199. 匿名 2023/01/23(月) 22:08:30
自分がこどものとき、給食の時左手前に配膳になっていた。+0
-1
-
200. 匿名 2023/01/23(月) 22:08:33
>>181
うわー、面倒くさい+12
-4
-
201. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:31
>>23
ママ友でしつけに厳しい人がいて、嫌いな食べ物でも残しちゃダメって言うからかお子さんは食事自体が嫌いになってしまって体が小さい
マナーならまだしも、好き嫌いは誰でもあるのに強制するのはよくないよね+4
-3
-
202. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:51
>>188
右においた味噌汁よりもコップに入ってる飲み物こぼすことの方が多かったわ+3
-1
-
203. 匿名 2023/01/23(月) 22:11:10
>>22
1歳ちょっとなら出てない。
スプーン覚えてたてくらいだし汁物とかとても出せたものじゃなかったな、+3
-1
-
204. 匿名 2023/01/23(月) 22:12:33
小さい子供に対しては溢さないように~とか考えて置いてるだけで正しい位置とか考えてやって来なかったから置き方覚えてないけど今普通に出来てるからちゃんと置いてたのかな?
そして自分で食べる時に右に米が当たり前で慣れすぎてて汁物溢しそうとか思った事なかった!+0
-0
-
205. 匿名 2023/01/23(月) 22:13:55
頭ガッチガチw+0
-0
-
206. 匿名 2023/01/23(月) 22:14:30
>>192
だよね
左奥なんて滅多にないよね+3
-12
-
207. 匿名 2023/01/23(月) 22:16:02
>>191
昔はおかずが少なかったから、左優先で左はお米右に汁椀った形になっただけだよ
その名残がマナーになってる
左にご飯はちゃんとした由来がある配膳マナー+3
-1
-
208. 匿名 2023/01/23(月) 22:16:48
>>204
すみません
左に米です。+1
-1
-
209. 匿名 2023/01/23(月) 22:17:00
どうせマスゴミの日本人対立煽り記事でしょ。釣られて怒ってる人チョロいな。+0
-1
-
210. 匿名 2023/01/23(月) 22:20:29
>>209
このトピで初めて配膳の理由知って勉強になったわ
今まで左がお米ってのが普通で当たり前でどういう理由があって左なのか知らないままやってた
日本の文化って凄い+0
-0
-
211. 匿名 2023/01/23(月) 22:22:40
>>160
1歳と少しなんて食べてくれたらよし、の月齢だよ。
中には上手にやれる子も居るんだろう、それはそれでよし。
でも、だから恥かく云々はちがくない?
早けりゃ早いほど良いってのは親の自己満足だと思ってる。オムツ外しと同じ。
早く早くって頑張るのはまぁ良いとしても、でもそれを義母と言えども他者に押し付けたり、うちの子は出来てるから〜っだから〜ていうのは愚かだね。
+9
-2
-
212. 匿名 2023/01/23(月) 22:23:07
>>145
そのマナーのソースどこよ
噛みつく前に根拠をはっきりさせてからコメントして+12
-2
-
213. 匿名 2023/01/23(月) 22:23:58
わたし、いい大人だけど左。
+0
-0
-
214. 匿名 2023/01/23(月) 22:29:28
まだ食事の楽しみや発見の年齢だろうに。義理の母ちゃん子育てで後悔してんのかな。+0
-0
-
215. 匿名 2023/01/23(月) 22:34:25
うちの夫も汁椀を右に置くことにこだわるけど自ら何回もこぼしててバカじゃないのと思ってる。関西は左なんだよ。+1
-2
-
216. 匿名 2023/01/23(月) 22:34:38
>>1
まだ幼いし、物心ついてから直していけば良いんじゃないかな。+0
-1
-
217. 匿名 2023/01/23(月) 22:36:14
>>42
私は神奈川で、汁が右側でも食べにくいとか気にしたことなかったけど
こうやって大阪式を見るとそっちのほうが食べやすそう。
メインも手前にあるんだね+28
-1
-
218. 匿名 2023/01/23(月) 22:36:35
>>1
誰が決めたのか知らないけど、何百年もご飯と味噌汁はこれが正式!!って言われると、いくら合理的でも正式な位置を変えにくいよね。
+5
-0
-
219. 匿名 2023/01/23(月) 22:39:14
>>215
関西ですが右に置くよ
飲食店も右に汁椀のとこと左奥のとこがある
+2
-1
-
220. 匿名 2023/01/23(月) 22:39:56
>>218
何百年と位置が決まってるのはお米だよ
味噌汁の位置は決まってない+2
-0
-
221. 匿名 2023/01/23(月) 22:46:11
>>42
何でご飯が左で汁物が右か、っていうと、昔は日本は左側が上位だったんですよね。京雛もそうだし、左右、とか、左上右下、といわれてるように。
(今は西洋文化を取り入れて、ほとんど右上位)
お米は古来から日本人の命をつなぐものだった。
(「命の根」が転じて「稲」になったって説もある。)
だから左上位で、自分から見て左が大切なご飯、右が汁物。
関西の配膳は、食べやすく合理的なんだと思います。+3
-1
-
222. 匿名 2023/01/23(月) 22:50:01
>>6
大阪住みだけど汁物は小さい時から右だったよ+12
-9
-
223. 匿名 2023/01/23(月) 22:52:01
>>6
うちは右だった+8
-10
-
224. 匿名 2023/01/23(月) 22:53:13
>>73
美味しいよね
あと冷や汁も美味しいよね+1
-1
-
225. 匿名 2023/01/23(月) 23:01:38
>>221
昔はおかずが少なかったから右に汁椀を置くのが定着したんですよね
過去の資料を見ると汁椀は右手前や右奥や真ん中に置いてるのもありました
左上位で決められてるのはお米と魚の頭の位置なんですね
+1
-0
-
226. 匿名 2023/01/23(月) 23:15:59
>>132
京都でも大阪でも、左奥なんて見た事無いよ。
懐石の配置が右横だから、日本人なら右横一択。
客層悪そう。+5
-18
-
227. 匿名 2023/01/23(月) 23:17:52
もうすぐしたら義母がぼろぼろとこぼすようになるから
その時、言ってあげなさい
右ですよと+0
-0
-
228. 匿名 2023/01/23(月) 23:23:19
>>42
へぇ~
私神奈川でお味噌汁は右側だけど、左奥の方が食べやすそう!
お椀を手に持って食べるから取りやすいもんね+4
-1
-
229. 匿名 2023/01/23(月) 23:26:52
>>226
右横ってなに?
右手前じゃないの?+1
-3
-
230. 匿名 2023/01/23(月) 23:27:51
>>172
ガルにそんな事言っても無駄ですよー!
良いんじゃない?親や友人も同レベルなら恥もかかないだろうし。+2
-4
-
231. 匿名 2023/01/23(月) 23:29:11
最初の配置だけきちんと置くようにしてる
あとはバラバラになっても良し
+1
-0
-
232. 匿名 2023/01/23(月) 23:30:01
まずは零さず上手く食べられるようになることからだよね。マナーは後から覚えればいい。
汁物置く方に座ってもらって、かけてしまえばいい+0
-1
-
233. 匿名 2023/01/23(月) 23:35:37
絶縁したほうがいいかも・・・
ハリメガ発狂叩きのヤフコメ民みたいな
「ルール破った!伝統破った!マナー悪い!」
こんなしつこい女だと、話が通じる可能性は無い+0
-1
-
234. 匿名 2023/01/23(月) 23:36:12
>>230
左上位でご飯は左という由来はあっても味噌汁の位置の由来は何一つありませんよー笑
味噌汁が左奥だからマナー違反って言ってる方がズレてる+3
-2
-
235. 匿名 2023/01/23(月) 23:53:46
右に置くの私も嫌
関西は奥だって聞いてそちらの方がいいと思った+1
-1
-
236. 匿名 2023/01/24(火) 00:03:47
>>181
結婚もできない売れ残りには分からないことだから違うトピに行きなよ+5
-4
-
237. 匿名 2023/01/24(火) 00:06:33
>>29
これテレビで見て地方で違うの初めて知った。
義母に教えてあげればいいよ。+4
-3
-
238. 匿名 2023/01/24(火) 00:13:35
>>1
これだと左利きの人は逆にすべきじゃないの?
みんな同じであるべきっていう考えがまず傲慢なんだよね
これが正しいって大昔の誰かが決めただけの事じゃん+1
-3
-
239. 匿名 2023/01/24(火) 00:14:04
>>181
まぁまぁ。これは盛り上げる為の口調で実際には使わないと思うよ。+5
-0
-
240. 匿名 2023/01/24(火) 00:19:37
味噌汁は左側に置いてる。
不注意な人見てると右側に置いてあるのこわすぎ+1
-2
-
241. 匿名 2023/01/24(火) 00:23:15
>>238
左上位で調べたらへーなるほど!ってなりますよ
何の意味もない配膳ではなく、日本の文化の長さにビックリ+0
-0
-
242. 匿名 2023/01/24(火) 00:33:48
>>42
ご飯と汁物が縦並びのところがあるなんて初めて知った!!!+2
-0
-
243. 匿名 2023/01/24(火) 00:43:52
大人がきちっと食べてれば、そのうちちゃんと真似すると思うけど。+0
-0
-
244. 匿名 2023/01/24(火) 00:58:57
保育所でも必ずそうしていますが
食べにくい時は移動させます
こぼして嫌な気持ちに気づき
気をつけてたべることは
0には難しいです+0
-0
-
245. 匿名 2023/01/24(火) 01:25:32
>>42
福島は何があったん?+4
-0
-
246. 匿名 2023/01/24(火) 01:29:56
>>42
東京の右手前派が38.5%って低すぎん?神奈川の45%も過半数以下だし、
みんなマナー通りじゃない配置で食べてんじゃん(笑)+11
-0
-
247. 匿名 2023/01/24(火) 01:40:07
そんなこと言う義母と一緒に食事するのなんで?+0
-0
-
248. 匿名 2023/01/24(火) 01:50:50
>>246
味噌汁が右ってマナーはないねんで+0
-1
-
249. 匿名 2023/01/24(火) 03:10:13
>>1
はいはい言うてほっとけばいいよ。
あなたの子であって義母の子ではない。しかもそんな小さい子に。+0
-0
-
250. 匿名 2023/01/24(火) 03:23:00
>>42
うちは関西じゃないけど関西の置き方だ
よかった間違ってなかった+3
-3
-
251. 匿名 2023/01/24(火) 04:16:13
>>42
これいつも思うんだけどさ、なんで緑と赤で色分けしてるんだろね?同じ色にするか配膳定義を同じにしないから変だよ。
よく見みると東京でも汁物左奥派が61.5%ってことだから奈良県と変わらないし。この図で『東西の文化は違います!』とはならないよね笑+8
-0
-
252. 匿名 2023/01/24(火) 04:20:50
合理性より伝統とか重んじるタイプかw
頑固な年寄りになるに1票+0
-4
-
253. 匿名 2023/01/24(火) 04:37:32
>>8
ナイス👍️+8
-1
-
254. 匿名 2023/01/24(火) 04:51:55
昔は、今みたいにテーブルではなくて低い台に置いて食べてたから右側がお汁でも持ちやすかったみたい。
テーブルの高さ的に今は左手が当たりやすい。
ちゃぶ台にしても、テーブルにしても食べにくい高さ。
+6
-0
-
255. 匿名 2023/01/24(火) 05:18:54
大阪出身だけど、味噌汁が左奥にあるのはいいけど前の左側にあったら気持ち悪い。違和感しかない。+3
-1
-
256. 匿名 2023/01/24(火) 06:36:20
>>8
「そおい!!!!!!」+4
-2
-
257. 匿名 2023/01/24(火) 07:37:14
>>81
私もそう。食べやすいから自然とそうしてた。関西だと正解なんだね。
+10
-2
-
258. 匿名 2023/01/24(火) 07:41:50
>>197
室町時代と現代じゃ食卓事情がだいぶ違うよね。
食べてる物とかお膳かテーブルか、とか。
時代にそぐわない汁物の位置の作法なんてどうでもいいけどなぁ。
+3
-1
-
259. 匿名 2023/01/24(火) 07:43:41
>>14
そういうのがマナーなんだよね、型じゃないんだよ+0
-0
-
260. 匿名 2023/01/24(火) 07:45:51
>>226
ん?懐石料理のご飯、汁物は最後に出てくるじゃん。
メインと同時に配膳される定食とは違くないか?+1
-3
-
261. 匿名 2023/01/24(火) 07:48:33
>>260
すいません、コメ主です、会席料理と間違えましたー+0
-0
-
262. 匿名 2023/01/24(火) 08:08:09
>>112
なんで?
マナー以外の理由があるの?+1
-3
-
263. 匿名 2023/01/24(火) 08:17:16
>>230
義母も言ってるけど、恥かくってどういうシチュエーション?
お店とか旅館なら係の人が配膳してくれるし。
家庭内で恥かくの?どういうこと?
箸の持ち方なら分かるけど。
+4
-1
-
264. 匿名 2023/01/24(火) 08:23:07
>>127
歳とればできなくなる事もある、小さければできない事もある。
それを小さい子にだけ文句言うならこう返されても仕方ないと思う。+5
-1
-
265. 匿名 2023/01/24(火) 08:49:51
味噌汁の配膳 東西で違い 商人気質 ルール変える(もっと関西): 日本経済新聞www.nikkei.com「食い倒れ」と呼ばれ食文化が豊かな大阪。定食屋や居酒屋の数も多い。夏休みで東京に帰省し、大阪に戻ってなじみのお店で頼んだ日替わり定食に違和感を覚えた。「味噌汁の配膳の位置が東京と違う!」。東京では右手前(ご飯の右隣)に置くことが多いが、大阪では左...
>大阪市健康局によると、和食の基本「一汁三菜」では手前左にご飯、右に汁物、主菜は汁物の向こう側で副菜がご飯の向こう側という配膳が正式とされる。伝統礼法の一つで左を上位、右を下位とする左上位に基づき米より汁物を右に置くようになったという。ではなぜ関西では変わったのか。
>「関西人の商人気質がマナーを崩したのかもしれない」と話すのは近畿大の冨田圭子准教授(食育)。「関西の飲食店はメーンの主菜のボリューム感を競いがち。主菜は手前に置くと見栄えが良い。おいしく見せようという商人的考えを反映している」と分析する。
関西でも良識的な人は、右手前に汁物を配膳するのが正式なマナーだと分かっているみたいですね。+1
-0
-
266. 匿名 2023/01/24(火) 09:26:12
夫が無能
何か言ってくれればいいのに+0
-1
-
267. 匿名 2023/01/24(火) 09:37:47
>>42
都民だからお味噌汁は右手前で慣れているけど、関西の左奥の方が食べ易いと思う+3
-2
-
268. 匿名 2023/01/24(火) 09:49:16
>>55
私もそうするけど、マナーうるさい人ってそれだけで嫌な顔してくるから関西以外の外ではそのままの方がいいよ。
関西ならお盆の中で味噌汁の位置移動するのもアリだけど、関東人には引かれて、行儀わると言われ、育ち悪い扱いされた。説明しても相手からしたらそんな文化知らないみたいで分かり合えなかったわ。+1
-5
-
269. 匿名 2023/01/24(火) 10:05:57
>>1
82歳の母が年取ったからか袖が食べ物に当たったりこぼしやすい傾向なので、汁物は右に置かず左奥にしてます。お姑さんも自分が更に年取った時に溢さないようにね。+1
-0
-
270. 匿名 2023/01/24(火) 10:51:55
子供たち味噌汁すぐこぼすから左上か右上に置いてるわ。手前に置いたら邪魔なんだよね…+2
-2
-
271. 匿名 2023/01/24(火) 11:20:43
>>1
クソ面倒な奴だな!+0
-0
-
272. 匿名 2023/01/24(火) 11:23:27
昔会社にマナー講師が来て、発音の仕方だとか、色々な所作教えに来てたけど、そのババア自身関西弁で色々おかしかった。
こっちも田舎で、訛りでそう言う発音なのに自分は関西弁かよって心の中で突っ込んだ記憶。
マナーマナーうるさいのも、マナー違反だよね。
+0
-0
-
273. 匿名 2023/01/24(火) 11:48:23
>>1
主は黙ってたの?
私は黙ってないけど。1歳でしょ?義母付け上がらせたらこの先もっと育児に口出してくるよ?+0
-1
-
274. 匿名 2023/01/24(火) 11:52:36
>>1
お子さん、まだ1歳でそれでしょ?そんな義母と絶縁する大チャンス到来じゃない?
もったいない。+0
-1
-
275. 匿名 2023/01/24(火) 12:08:56
>>117
家は実母に6歳の子供の箸の持ち方を直していたらこのセリフを言われたよ。
それよりはいいと思ってしまった。
+0
-0
-
276. 匿名 2023/01/24(火) 12:28:28
食事の時間が楽しくなくなるよね
もう少し大きくなってからでいいと思う+2
-0
-
277. 匿名 2023/01/24(火) 12:37:50
>>1
うちのクソ義母もこれだった!!!
1歳の男の子で、味噌汁が大人と同じ右手前に置いてあったから、わざと奥に置いて本人が食べる時に取ろうと思ったのに、平気で元に戻しやがった。気になって私も食事できなくなるし、本当にやだった。ぶちまけるぞ!+1
-1
-
278. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:04
>>54
これもちょっとうざい+0
-0
-
279. 匿名 2023/01/24(火) 13:16:26
くそばばあ、うっせーーんだよ!
さっさとくたばれ!畜生めが!!+0
-0
-
280. 匿名 2023/01/24(火) 13:18:01
>>42
最近うちは汁物左奥にしてる。右利きなら絶対食べやすい。+4
-3
-
281. 匿名 2023/01/24(火) 13:18:08
>>81
私も。右にあったら落ち着かない。+4
-3
-
282. 匿名 2023/01/24(火) 13:18:31
食事は楽しく採るのがマナーな+0
-0
-
283. 匿名 2023/01/24(火) 13:55:31
>>160
うん、配膳位置は1歳からでも普通に学べるよね。逆にどうでもいいって人の気が知れないし、そういう親に育てられた子は大きくなっても雑なままだもの。私の別れた旦那がそうだった。家でも外でもきちんと並べてある配膳をぐちゃぐちゃにして食べるから本当に恥ずかしくて、何度も止めてくれと言ったけど「うるせえ、俺は昔からこうやって食ってるし親も何も言わなかった。お前がうるさ過ぎるだけ」の一点張り。そういう人との食事は本当に苦痛で不快しかないから別れて本当に正解だったわ。見苦しいんだよね、あれ。配膳をいい加減に考えてる人って、箸の持ち方も適当でいいって感覚と同じようなものだと個人的には思ってる。だからやっぱり、子供の頃からの躾は大事よ。一歳だから早いって言うけど、じゃあ二歳ならいいのかなあ。その理屈がよく分からない。保育園でも給食の配膳がちゃんとあるのに、食べれたら何でもいいみたいな親はそれでも子供に教えないのかな。味噌汁は右側って、そんなに厳しい事?寧ろ、それすら聞き入れない親こそ甘やかしが過ぎると思うけどね。慣れるまでは最初の配膳だけでもそうすれば良いだけの事なのにね+3
-4
-
284. 匿名 2023/01/24(火) 14:18:30
>>251
東京の人は、汁物右派が38.5%で最多なんだけれども、汁物左奥派はそれより少ないんだとおもうよ。
日本全国から集まってるから、置き場所はもっとバラバラろう。+0
-0
-
285. 匿名 2023/01/24(火) 14:25:00
>>1
一才なら自分で食べてるの見たら「頑張ってて偉い!」くらいにしか思わないわー。
「こぼさないように教えないと!」ってババアが煩いみたいだけど、一才って赤ちゃんに毛が生えたようなものよね?近くにその年齢の子がいないから想像だけど。+0
-0
-
286. 匿名 2023/01/24(火) 14:25:20
>>64
汁物が左奥ってきいてから、みんなこうすればいいのにと
思うようになった。
正座して小さいお膳なら、右でも汁物こぼしにくいかもしれないけど。+0
-2
-
287. 匿名 2023/01/24(火) 14:35:14
>>262
左上位という日本特有の考え方、文化的ですよ
左手でお茶碗を持つからご飯が左みたいな単純な理由のマナーじゃないので、お仏壇のお供えもお米は右ってちゃんと決まってます+0
-4
-
288. 匿名 2023/01/24(火) 17:04:59
>>1
スプーンで遊ばない!とかならまだしもお味噌汁はしばらく親が出すからまだマナーとか気にする年齢じゃないですよー+0
-0
-
289. 匿名 2023/01/24(火) 17:07:54
>>30
邪魔。これって右利きの人がお米を左手で持って右手でおかずを食べる型にした結果お味噌汁が右になっただけだよね?+1
-1
-
290. 匿名 2023/01/24(火) 17:10:37
>>275
6歳じゃね。1歳ならまずは食事の時間を嫌いにならない様に、色んな種類の物を食べたくなるようにした方が良い。+1
-0
-
291. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:09
>>283
>>160
そりゃあ正確なのに越した事はないけどトピはそこまでしてマナーを叩き込む年齢なのかな?って話なんじゃない?
1歳から同じ位置に配膳してももう少し大きくなった時に正しい位置に並べてって言われても出来ない子が多いんじゃない?そんなにガチガチにしたところで子供は見てない子が多いと思う。で、大きくなった時に教えれば一、二回で覚えるよ。+1
-2
-
292. 匿名 2023/01/24(火) 17:17:39
>>283
その元旦那は一歳から配膳をきちんとされていなかった事が原因なんじゃなくて成長過程で誰からも配膳と整理整頓を注意して貰えなかった事が原因なんじゃないかな
左右逆なのとグチャグチャなのは感覚が全然違うよ+1
-1
-
293. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:39
小学校受験でもこの手の問題出るよね〜
東京です。+0
-0
-
294. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:47
>>156
右に汁物の方がご飯を置いたりするのに効率がイイと思う
味噌汁をひっくり返した記憶が無い
これも日本の風習壊したい輩の工作だと思う+0
-1
-
295. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:16
そのうちアグラで肘ついて食事してももイイじゃないとトピでそうw+0
-0
-
296. 匿名 2023/01/24(火) 17:44:08
>>1
大丈夫!
小1から正しい位置教えたけど小5の今自分で整えるくらいには覚えたよ。+0
-0
-
297. 匿名 2023/01/24(火) 18:01:38
正直味噌汁が右にあろうが左にあろうがどうでもいいと思うんだけど+0
-2
-
298. 匿名 2023/01/24(火) 18:31:10
せめてちゃんと意思疎通できる年齢になってから言えばいいのに。
頭悪いんだろうね。今言ったって何にも残らないでしょ。箸すら持てないだろうに。+1
-0
-
299. 匿名 2023/01/24(火) 18:32:10
>>168
前半は嫁としての感情的なコメ多いけど、子どもの立場からしたら「嫁VS姑」で争うんじゃなくて親でも祖父母でもいいから、正しいマナー教えておいてほしいよね。
後で恥かくの子供だし。
たかが食事のマナーと軽く見てるガル民もいるけど、その人の食事のマナー見てたら育ってきた家庭の雰囲気がモロ出るから、騙せないから、そこを見て相手の親に結婚反対されるってこともあるんだよ。あまりにも酷いと育ち悪いって思われる。+0
-0
-
300. 匿名 2023/01/24(火) 18:50:44
>>10
確かに。
義母の言いたいこともわかるけど。
まぁ日々の習慣でその子が育つから、小学校に上がるまでには食事の仕方は教えれば良いかと思う。+0
-0
-
301. 匿名 2023/01/24(火) 19:08:43
>>299
ほんとそれ!!
甘やかしたり、放置してるから、だらしない大人になる。そして叩かれてんじゃん、特にガルで。+0
-0
-
302. 匿名 2023/01/24(火) 19:40:03
大阪は基本的に左に味噌汁です
聞き手右が多いのでぶつけないように+0
-0
-
303. 匿名 2023/01/24(火) 19:46:46
大昔は床の上におぼんや足つきおぼんを置いて食べてた
かなり高い位置からUFOキャッチャーみたいに各料理のお椀をつかんで持ち上げて食べてたので
右に汁物という不合理な配置でも特に困らなかった
近代化後はテーブルに食事置くようになり腕の位置が低くあまり自由に動かせないので
取りやすい配置をちゃんと考える必要が出て来た
そこちゃんと考えて置き方を変えたのが西日本で何も考えず特に理由も無いまま不合理な置き方続けてるのが東日本+0
-2
-
304. 匿名 2023/01/24(火) 19:53:41
>>222
それはマナーの知らない親なだけでしょ+0
-2
-
305. 匿名 2023/01/24(火) 19:57:44
>>61
私も右手当たってこぼすから関西風だよ❤️
やっぱ関西は考えがすすんでるわ♩
東京は考えが古臭いねん笑笑+1
-3
-
306. 匿名 2023/01/24(火) 23:16:24
>>1
小学生とかならわかるけど1歳でしょ???うるせーよくそばばあ!歯周病ババア!って言ってやれ+0
-0
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 01:46:11
一歳くらいならまずは楽しく食べることが
優先じゃないかな?
ご飯楽しいねー
嬉しいなーってその頃は過ごしてましたよ🥰+0
-0
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:57
>>292
食べられればいい、好きに食べた方が美味しい、お腹にはいってしまえば同じという人は教えられても気にしない人が多いよ。そしてそういう人は年を経ても気にしない+0
-0
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:47
>>308
それでいくと一歳で配膳だけ教えても仕方ないね(笑)+0
-0
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 15:14:23
>>9
こんな返しが思いつく人間になりたい+0
-1
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 15:15:09
>>128
岸辺露伴でそんな話があったね+0
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 22:01:43
そんなことよく言うよね 姑
by姑大大大嫌いすぎて、日々ザワザワしてる40代主婦+1
-0
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 22:06:12
>>181
横
別にいいんちゃう?
ここでしか吐けないし
私なんか、想像の中であんなことやこんなこと、色々エゲツナイ犯罪級のことさせてもらってます
想像の中でよ
by40代主婦+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一般的に汁物は、“汁をこぼさないよう、取りやすい手前の右”というのが配膳のマナーとなっています。