ガールズちゃんねる

雛人形の処分

177コメント2023/02/12(日) 19:53

  • 1. 匿名 2023/01/22(日) 21:38:24 

    実家に七段飾りのお雛様があるのですが、
    親に捨てていいかと言われました。
    祖母が買ってくれた、当時100万近くした物で、
    私は思い入れがあって捨てたくありませんが、
    今結婚して住んでいるアパートには収納場所も無く、
    レンタル倉庫は高額なので借りれません。
    結局持ってても飾る予定もないのなら捨てるしかないのかなと思うのですが、せっかく買ってもらった物だし、後悔しそうでなかなか踏ん切りがつきません。
    実家は広くて私のウォークインクローゼットも空いているので、置いておいて欲しいのですが、
    親は物に全く執着がなく、使わない物はとにかく捨てたがります。(話し合おうとすると怒鳴られます。)

    みなさんは自分のお雛様はどうしてますか?
    管理の方法や現状などが知りたいです。

    +19

    -55

  • 2. 匿名 2023/01/22(日) 21:39:06 

    雛人形の処分

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/22(日) 21:39:21 

    お焚き上げした

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2023/01/22(日) 21:39:44 

    どうしても思い入れがあるなら
    全部無理でも一部だけ引き取るとかかなぁ

    +165

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/22(日) 21:39:47 

    モーニング娘のひな祭り

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/22(日) 21:39:56 

    雛人形の処分

    +155

    -19

  • 7. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:04 

    >>1
    私は私んちに送られてきた〜w

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:19 

    ゴミなら普通に捨てればいいと思う

    +20

    -35

  • 9. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:28 

    施設の人がほしいと言うので引き取ってもらった

    +107

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:30 

    >>1
    どこかに寄贈するのは

    +145

    -7

  • 11. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:39 

    自分の所には置けないけど本当は捨てないでほしい…どうしたら?って自分で保管するか処分しかないでしょ。
    実家は迷惑だよな。

    +221

    -6

  • 12. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:42 

    お内裏様とお雛様だけ引き取るとか駄目なん?

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:49 

    >>1
    実家は物置じゃないから自宅に引き取れないならご両親に任せるしかない

    +174

    -5

  • 14. 匿名 2023/01/22(日) 21:40:54 

    どこかに寄付とかは?

    +9

    -5

  • 15. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:09 

    酷い親だ
    娘の思い出の品くらい取っておけばいいのに

    +12

    -51

  • 16. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:26 

    男雛女雛と三人官女まで置いといて後は人形供養みたいなとこ持ってくとかは?

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:26 

    うちは人形供養に出したよ。実家が捨てたいなら仕方ないよね。取っておきたいなら、トピ主さんが家建てたり、子供が生まれたら引き取って飾るしかないかな。

    +109

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:28 

    観光地とかに寄付された雛人形沢山飾っているところあるよね。大事に扱ってくれるところに寄付は?

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:33 

    お内裏様とお雛様だけ残すのは?

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:35 

    自分のは 親が捨てたし
    娘のも 神社で供養して
    捨てたよ。

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:37 

    上の2つほど自分ち
    あとはメルカリ

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:46 

    供養込みの寄付はどうかな?
    サイズで金額変わるけど多分5000円もあれば足りるかも。
    供養した後は寄付するらしく、供養の証明書とかももらえるらしいよ

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:56 

    お人形のお焚きあげに出したら?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:00 

    断捨離熱にエンジンがかかっているので、
    買取業者に査定して貰って、売っちゃいます。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:02 

    >>12
    友達がそうしたって言ってた。
    それが良いと思う。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:19 

    病院に寄付

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:27 

    100万もしたんだね…すごいなぁ。

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:51 

    >>15
    じゃあ引き取りなよ

    +16

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/22(日) 21:43:04 

    1987年スケバン刑事
    浅香唯編
    雛人形の処分

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2023/01/22(日) 21:43:26 

    ジモティーで譲る

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/22(日) 21:43:41 

    勝手にあげられたけど誰かに使ってもらえてたなら良かったなと思ってる

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/22(日) 21:43:43 

    >>22
    そんなのあるんだ!お焚き上げだと勇気いるけど、それならいいかも。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/22(日) 21:43:52 

    >>15
    昔のものは大きくて正直邪魔なのよ、、
    我が家も狭いくせに田舎から受け継いだ雛人形が畳一畳分あって邪魔だし押し入れも占領されてた。
    供養したけどスッキリしたよ。

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:05 

    自分の家が狭くならないから悔しいとか思うのかもね

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:05 

    >>1
    寄贈
    それだけの物は捨てるの勿体ないよ

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:17 

    >後悔しそうでなかなか踏ん切りがつきません。

    その雛人形を収納場所がなくても主さんが自分のアパートに引き取る。そしたら、捨てる踏ん切りつくよ。
    実家に置いてもらってるなら、それをどうしようと実家の自由。

    +87

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:19 

    >>15
    姑に買って貰ったものだから愛着が薄いのかな?と思った

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:26 

    >>21
    上2つなら売れるかもだけど、それ以外だけって売れるんかな。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:34 

    >>1
    私は人形供養をしてくれるお寺が市内にあるのでそこにお願いした
    友人は老人ホームや幼稚園や小学校に📞して、欲しいと言ってくれたところに寄贈したって

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:34 

    結婚する時に一緒に引き取ったよ

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:46 

    >>1
    確か、リサイズしてくれる所もあったような。
    調べてみてはいかがでしょうか??

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/22(日) 21:44:54 

    お内裏様とお雛様だけ残してあとは供養した

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:03 

    >>32
    ガラスとかのケースに入ってるやつは供養込みの寄付があるから調べてみて!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:21 

    >>30
    ジモティー見てみ。
    譲りたい人が多すぎて、私は諦めた。みんな処分に困ってるんだよ。五月人形も兜も

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:36 

    うちも似たような状況です。
    母は、お内裏様とお雛様だけ桐箱を作って保管し、残りは処分するそうです。
    置く場所も無いし、思い出として取っておくならそれが限度かと思います。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:39 

    自分に娘が生まれたらもらうけど、その予定がないなら人形供養してくれるところに持っていく
    うちは息子が生まれて二人目ももうないなって悟ったぐらいで親が勝手に処分してたわ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:45 

    >>3
    おいくらくらい払うもんなの?そういうの
    何処でも頼めるわけじゃないよね

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/22(日) 21:45:47 

    時期によっては火葬場が無料で供養してくれるイベントがあるらしいね

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/22(日) 21:46:18 

    >>10
    寄附したがる人はたくさんいるらしく、すでにあるか、よほど保存状態のよい豪華なもの以外は断られるよ。
    近くのスーパーに、ひな祭りの頃になると男雛女雛だけ飾られる。職員さんか誰かから寄贈されたのかな?、と思ってる。いいものみたいだけどかなりくたびれて小物も欠けている。

    +37

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/22(日) 21:47:24 

    >>48
    わりとよくやってるよね。
    雛人形じゃないけど、日本人形持って行ったよ。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/22(日) 21:47:30 

    >>1
    親が離婚して母と一緒に家を出て行く際、母親が引越し業者に頼んで処分してたわ。
    母親に捨てていいか確認は一応されたけど、今より狭い家に引っ越すから持って行くのは無理だなと、子供ながらに思ってダメとは言えなかった。

    親子と言えど価値観は違うし、主さんも大事に取っておきたいなら自分でスペース作って自分で管理するしかないと思うよ。大人だからそこは自分で行動するしかないと思う。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/22(日) 21:47:30 

    >>6
    素敵な仲人さん

    +25

    -7

  • 53. 匿名 2023/01/22(日) 21:47:34 

    不燃ごみでいいじゃね?
    供養しなかったら人形に魂が宿って祟りがあるとか本気で思ってるの?
    だとしたら精神病院行ってこい。

    +3

    -10

  • 54. 匿名 2023/01/22(日) 21:47:49 

    >>8
    私も7段飾りふつうに可燃ゴミで捨てたよ。
    保存でも処分でもあなたの好きなようにしていいよ、って母も言ったから。

    +17

    -4

  • 55. 匿名 2023/01/22(日) 21:48:06 

    老後に向けての断捨離でのことだったら主さんの反応はまさかの反応だろうね。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/22(日) 21:48:10 

    >>18
    階段にズラーって並べるやつね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/22(日) 21:49:03 

    マイナスかもしれないけど
    うちのお雛様は母がリサイクルショップに売ったみたい
    1万近くで売れたらしいよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/22(日) 21:49:13 

    義実家の五月人形もふんぎりつけないといけないのを思い出した。孫に女の子しかいないから。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/22(日) 21:49:43 

    >>49
    >>1に対してコメントしてます

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/22(日) 21:50:05 

    >>53
    長年生きてるけど、雛人形が不燃ごみで出されてるの見たことない。

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2023/01/22(日) 21:50:06 

    雛人形はその女の子一人のためのもので使いまわしちゃいけないんだよね。

    +17

    -8

  • 62. 匿名 2023/01/22(日) 21:51:20 

    >>8
    主はゴミにしたくないから悩んでいる。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/22(日) 21:51:23 

    私のお雛様は一抱えのガラスケースに入ったコンパクトなものですが、今でも大事にしてます
    母親が亡くなって実家の大片付けが始まる前に実家から持ち帰りました
    床の間ある家なので床脇に飾ってます
    昭和レトロの味わいをお雛様が出してくれてますw

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/22(日) 21:51:27 

    >>8
    最近はお寺とかでも持ち込まれて困るって言ってるよね
    心苦しいけど私も可燃ゴミが1番合理的だと思う

    +15

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/22(日) 21:52:36 

    ちかくの幼稚園に寄贈しましたー
    ピアノも一緒に

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/22(日) 21:52:44 

    >>64
    持ち込み可の供養祭とかよくやってるけどね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/22(日) 21:53:06 

    >>2
    観てて思うんだけどイクラちゃんまだ1歳なのに正座できるんか?

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/22(日) 21:53:54 

    >>1
    置く場所なかろうがなんだろうが引き取って主の家で保管したら?
    自分にとって必要なのか不必要なのかわかると思うよ。
    実家は無料の物置じゃないからね。

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/22(日) 21:54:12 

    親が物溜め込んでて将来心配って方もいるから自分達から片付けてくれるのはありがたいと思って任せたら

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/22(日) 21:54:22 

    >>1
    どんなに怒ろうがお雛様だけは捨てないでとお願いするかな。
    私のお雛様はお母さんのだったから、自分のは陶器で大人になってから作った。

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2023/01/22(日) 21:54:38 

    >>1
    思い入れがあるなら自分のところの収納にどうにか巧く入れるしかない
    実家に置いとくと処分される恐れがあるなら

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/22(日) 21:54:43 

    >>1
    葬儀屋さんが数年に1度くらいで大規模な人形供養をするのでそこで供養してもらったよ

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/22(日) 21:55:43 

    >>1
    どうしても捨てたくない&主の家には置き場がない&倉庫借りたくないなら、実家にお金払って置いといてもらえば

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/22(日) 21:56:09 

    頼んで収納してもらっても親御さんが介護になったり亡くなった後に引っ張り出して悩むのは変わりないよ。個人的には片付いた家で気兼ねなく老後を過ごしてもらう方が価値があると思う。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/22(日) 21:56:17 

    自分の雛人形は7段飾りです。私が小さい頃と私の子どもが小さい頃は7段飾っていましたが、やがて面倒になって飾らなくなりました。
    今は子どもたちも巣立ち夫婦二人の老後暮らしなので親王さんだけを飾っています。

    雛人形は箱が多いので嵩張ります。我が家は箱に入れずバラバラにコンテナタイプの衣装ケース2つに入れて保管しています。1つは親王、緋毛氈、雪洞、金屏風。簡単に出せるところに保管しています。もう1つはその他の人形や小物でこちらは出すことはもうないかもしれないので押し入れの天袋に保管しています。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/22(日) 21:56:23 

    うちも処分したいひな人形倉庫にある。すてたいけど困るよね。やっぱり普通にゴミとして捨てたらよくないのかな?ちゃんと炊き上げしたほうがいいのかな7?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/22(日) 21:56:52 

    >>37
    いらないって言ったのに勝手に送られてきたパターンかもね。
    孫にって買ったんなら、主さんが引き取るのがスマートよね。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/22(日) 21:57:19 

    >>1
    うちにあった五月人形は大きすぎて飾らないので都内のお寺でガラスケースごと引き受けてくれ、宅配もOKのところがあり、供養の様子も写真に収めてくれて合同供養の後終了のお手紙もいただきました。リサイズにしてくれるところもあるそうです。
    ひな人形・五月人形をリサイズ!全く新しい形に蘇る新サービス
    ひな人形・五月人形をリサイズ!全く新しい形に蘇る新サービスn-yamada.com

    ひな人形・五月人形をリサイズ!全く新しい形に蘇る新サービス人形のやまだ公式ホームページです。※お知らせ(2022年10月28日更新)現在リサイズのお問い合わせやご依頼が急増しているため、メールやお電話等のお返事や取り掛かりまでにお時間をいただいておりますこ...

    雛人形の処分

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/22(日) 21:57:42 

    こういうの聞くと雛人形って買っても無意味なんかなって思う。
    何十万ってするものだけど、結局要らないって人多いよね。
    子供のためっていうけど、人形屋が買わせたいだけなんかな。

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2023/01/22(日) 21:57:59 

    しまい込んでカビが生えるより供養に出した方がよくない?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 21:58:07 

    雛人形の処分

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/22(日) 21:58:39 

    >>1
    私は息子の保育園に七段飾りのお雛様があるのですがとお伝えしたら園長先生が是非ともともらって頂きました。
    毎年、毎年、子供達にお歌を歌ってもらい幸せそうです。

    捨てるのは簡単ですが、メルカリ、ジモティ、近所の幼稚園や保育園、老人ホーム、どこかないか探してみても良いかも。

    ダメなら、お雛様とお内裏さまだけでも手元に残してみてはどうでしょうか。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/22(日) 21:59:30 

    >>47
    神社に聞いてみるといいよ

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/01/22(日) 22:00:03 

    >>1
    雛人形は、その子の厄などを身代わりに吸い取ってくれると聞いたことがあるので、結婚しているならお焚き上げしてもらった方が良いと思います。わたしもそうしました。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/22(日) 22:00:06 

    >>1
    いやいや倉庫として使わせてもらえるのはあくまで親の「好意」
    毎年ひな祭りの時期だけ取りに帰ってるとかならともかく
    大事というけど、お人形さんを飾ってあげることもせず、ずっとほったらかしにしてるんでしょう?
    廃棄が嫌なら、どうするか決めるまでまずは自分の家に持って帰ろう

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/22(日) 22:01:43 

    昔祖父母に買ってもらった大きいセットを持っていたのですが、どうやら引っ越し業者に失くされたようです。
    梱包したことは覚えているのですが、その1年後のひな祭り前に、そういえばお雛様どこ?って探したけど見つからず、数年後にまた引っ越す時も見つからなかったので、おそらく最初の引っ越しの時に無くなっていたのだと思います。
    親がミニチュアのお内裏様を買ってくれたので、今でもそれを飾っています。
    すべてのパーツが小さいので、ふだんは買った時の箱にしまっています。
    箱はティッシュペーパーの箱の1/4くらいの大きさでしょうか、今年も飾ります。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/22(日) 22:01:47 

    >>8
    供養しないでゴミですか?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/22(日) 22:02:12 

    >>15
    思い出の品全部とったおいたら自分がいなくなった後結局子供が困る

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/22(日) 22:03:18 

    >>1
    捨てがたいけど、どうしてもと言うなら人形供養に出すしかないのでは?
    それか、リサイクルショップに売る。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/22(日) 22:03:46 

    思い入れがあるけど、家に置く場所がないなら使い道ないよね
    写真に撮って処分するしかないんじゃないの
    自分の部屋のクローゼットがどうのって、実家は親の家なんだからさ…

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/22(日) 22:04:35 

    >>79
    うちは父親が喜び勇んで買いに行ったらしい。

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/22(日) 22:05:21 

    実家も7段飾りです。
    母が3年がかりで、あちこちに連絡して
    老人ホームの方がもらってくれました。
    3年長かった。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/22(日) 22:05:44 

    >>1
    メインの2人だけ引き取るとかは?

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/22(日) 22:06:39 

    人形ってどのくらいもつのかな
    私と同い年

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/22(日) 22:07:53 

    実家にあったのを引き継いで飾ってます
    身代わり説とかあるから気にする人もいるかもしれないけど、いい人形だし私も気に入っていたので
    両親は終活で物を減らすようにしてるのでお互いよかったと思っています

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/01/22(日) 22:09:35 

    実家の雛人形もいつか処分しないとな
    母親が進学で家を出た私の結婚を願って毎年飾ってくれてたけど40代になっちゃった

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/22(日) 22:10:10 

    >>1
    いまだったらメルカリやジモティーで売る。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/22(日) 22:11:56 

    >>1
    お雛様や五月人形は、子どもの健やかな成長を願って飾ります。貴女が立派な大人になるよう、願いを込めて購入された物ですね。
    貴女はおいくつでしょうか?
    お雛様には、もう充分お役目を果たしていただいたと思います。
    あとは「本当に、本当にありがとうございました」と感謝の気持ちのもと、貴女自身がお雛様を御供養することです。
    思い入れは強いでしょうが、その思いごと御供養されるのが良いかと思います。

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/22(日) 22:12:24 

    >>1
    実家の両親がもったいないから、と娘もういないのに毎年7段飾ってた
    さすがに高齢になってきてしんどくなったのか数年前に処分したけどお内裏様とお雛様だけは残したみたいで今でもそれだけ3月に飾ってるみたい

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/22(日) 22:16:21 

    >>1
    神社で働いてたけど、
    雛人形供養してくれるお祭りあったよ
    全部お焚き上げするのかと思いきや、
    お焚き上げするのはほんの一部だけで後は、業者の人がトラックに詰め込んで回収に来て処分になるからちょっと可哀想だった。

    思い入れのあるものなら取っておいても良いんじゃないかな

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/22(日) 22:17:02 

    >>79
    役目を終えたらそうなるのかもしれないけど、子供時代は飾るの楽しかったよ

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/22(日) 22:17:30 

    私のはガラスケースに入ったもので、さほど場所は取らないのですが、それでも母から処分していいか?と言われました。
    うちも母が物は処分したがる方です。ちなみに父は何でも取っておく派。
    私もやはり出来れば取っておいて欲しいけどせめて写真に撮ってから、と。
    実家に帰った時に、お雛様を何十年ぶりかに出して記憶を頼りに並べ、父と二人して、ああだこうだと言いながら撮影会をしました。
    並べる時も五人囃子の持つ道具は合ってるかだの、この座布団は誰の?だの、しまう時もああだこうだ言ってたわけですが、箱に詰め終えてから母が、やはりもうあんたがいい時に自分で処分しなさいって言ってくれました。今も実家の屋根裏に置いてあります。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/22(日) 22:19:21 

    >>1
    千葉県の勝浦とか
    あちこちの雛人形を集めているところありますよ。
    イベントで雛人形を並べて、観光客が見に来るの。
    調べてみては?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/22(日) 22:20:36 

    >>1
    うちも似たような状況だった
    祖母が買ってくれた7段飾りを処分したいと言われた
    お代理様とお雛様だけでも引き取りたかったけど、これもいずれ自分で処分することになると思い、人形供養に出してもらったよ

    その時はお雛様を処分するなんて!と思ったけど、年をとってくると母の気持ちがわかるようになってきたよ
    元気なうちに少しでも物を減らそうと頑張ってくれて良かったなと思う

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2023/01/22(日) 22:21:26 

    母が病気になり介護が必要になったとき、ゴミ屋敷の実家を片付けました。
    すごい量が多すぎて細かく仕分けなんてしてられません。
    とにかく捨てるものを燃えるゴミ、燃えないゴミにわけてダストセンターに持っていきました。その時に雛人形も五月人形も捨てました。
    実家を片付けないと介護もできない状態だったので、お焚き上げする余裕もなかったのです。

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/22(日) 22:22:02 

    >>12
    それが一番に浮かんだわ。
    合うケース買って、収納兼、シーズンになったら出す、でいいと思う。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/22(日) 22:22:10 

    >>47
    ネットで人形供養してくれる近所の神社仏閣を検索しました
    値段も出てたよ

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/22(日) 22:24:54 

    主のような立派な雛人形じゃないけど、苦労人の祖母が買ってくれたものなので実家から自宅へ持って来たよ。
    ずっとクローゼットに眠らせたままだったけど、娘が生まれたから飾ってる。
    地元では雛人形のお下がりはそんなに珍しくないんだけど、ネットでよくないって記事を見つけて、娘にも新しいものを買うべきか迷ってる。

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2023/01/22(日) 22:26:41 

    >>1
    迷ってるなら捨てないほうがいいよ
    後から後悔してもどうしようもできない

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2023/01/22(日) 22:27:39 

    >>1
    嫁に出たとき、ありがとうございましたと供養したと聞きました。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/22(日) 22:28:50 

    >>47
    金額は大きさによって変わってくるよ

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2023/01/22(日) 22:29:35 

    >>47
    この前お葬式場で人形供養やりますってチラシみたわ
    受付費用が2000円で段ボール1つにつき3000円だったはず。
    そこの会場の会員だと受付費用タダ&何箱でも3000円

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/22(日) 22:31:49 

    メルカリ一択

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2023/01/22(日) 22:32:11 

    >>47
    近くの葬儀場のホームページ見てみたら?
    週末のイベントで生前相談、エンディングノート講座、肖像写真撮影とかに紛れて人形供養やってるときがある

    何年か前だけど、互助会会員は無料・一般は1000円とかだった
    みんな普段着で普通に人形やぬいぐるみ持ち込んでたよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/22(日) 22:33:14 

    福よせ雛プロジェクトに参加してみるとか?
    福よせ雛プロジェクト
    福よせ雛プロジェクトwww.fukuyosehina.jp

    福よせ雛プロジェクト 福よせ雛プロジェクト「福よせ雛プロジェクト」とは持ち主の “人の役にたててほしい” という願いにより、プロジェクトに託され新しい役割を与えられた雛人形に「福よせ雛」として新しい命を吹き込み、理念を共有する各地域の参加チームと町・市...

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/22(日) 22:35:00 

    >>11
    実家処分した時もらってきたよ
    あとオーダーのウェディングドレスもある
    娘いないし処分しなきゃいけないな

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/22(日) 22:35:31 

    >>1
    家の老朽化で市営住宅に住んでるけど、倉庫つきですが、メルカリで売れない博多人形を入れようかと思っています。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/22(日) 22:38:45 

    >>103
    見に行ったことあるけど、物凄い数の雛人形だよね。
    圧巻だったわ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/22(日) 22:39:37 

    お雛様おだいりさま周辺小道具残して、人形供養に出した。
    葬儀場がやってくれてたけど、それ以来DMが来るようになった。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/22(日) 22:41:38 

    >>10
    施設勤務だけど、人形の寄付はすごく多い。断りづらいし。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/22(日) 22:41:46 

    >>18
    息子しか生まれなかったため、私の雛人形は7.8年前に千葉県勝浦市のビッグひな祭りに寄付しました。送料はもちろん自分持ち、あとは管理料を5,000円くらい振込して送った記憶があります。

    そのあと現地にビッグひな祭り見に行きましたがもちろんどこにあるのか分かるわけもなかったw
    たくさんの雛人形や御代理様がいる中で仲良くやってるかなーとか想像しながら観光したのは良い思い出です。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/22(日) 22:43:31 

    >>47
    うちは火葬場で処分してもらった

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/22(日) 22:49:50 

    市役所に電話したら「欲しい施設を探してみます」って言ってくれた

    後日、折り返し電話があって
    近くの保育園に貰われて行ったよー!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/22(日) 22:51:11 

    >>61
    それ、人形屋がひとりにひとつ人形を売るための戦略
    江戸時代の大名家の姫みたいな上流女性だって、一族の女性だれかの、勢を凝らした雛人形を譲り受けてお嫁入りなんてしょっちゅうだったみたいだよ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/22(日) 22:52:52 

    >>6
    お雛様とお内裏様が逆だー
    反転してるのかな?

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/22(日) 22:55:32 

    >>1
    うちのお雛様は姉が嫁いだときに持って行ったよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/22(日) 22:56:39 

    自分のお雛様を処分って考えただけで涙出そう。
    みんな結構ドライなんだね…

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/22(日) 22:57:54 

    普通のお人形やぬいぐるみの処分時にキレイな紙に包んで「今までありがとう」って言って
    燃えるゴミに出してるけど、お雛様も同じように処分するのはダメなの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/22(日) 23:00:29 

    >>12
    三人官女から下は写真で残せばいいよね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/22(日) 23:00:45 

    >>127
    所有物がその役目を終えた際、責任持って処分する管理能力は「ドライ」ではないから

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/22(日) 23:05:19 

    >>44
    娘産まれた時7段ではないのを買ってもらってて
    娘が婚いだ後確かにどうしようかとふと思った。
    こういうの見ると孫の時はさらに小さいモノの方がいい気がする。
    欲しいと言われなければもちろん買わないけど、
    買う時はテンション上がってるけど、子育て振り返るとあっという間なんだよなぁ。
    雛人形出して喜んでくれる期間も短かった。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/22(日) 23:06:18 

    >>112
    >>114

    読んで思い出した。
    『それでもしますか、お葬式?』って漫画の1話目が人形供養の話で、フィクションかもしれないけれど葬儀場とかがなぜ人形供養をするのかのからくりが書かれてたよ。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/22(日) 23:07:34 

    >>79
    自分は買ってもらえなかったので、子供には同じ思いをさせたくなかった、どの家にも幼稚園にも飾られてたみたいで後悔はない、娘にいらないなら供養するよと言ったら持っていきたいと言ってた。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/22(日) 23:07:47 

    >>128
    日本人形だけ違う処分の仕方をしなければ
    怖い気がしてしまうのは私だけ?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/22(日) 23:08:13 

    >>1
    親王様とそれに付属する飾り物だけ主さんが引き取って、残りは人形供養に…ってのはダメかな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/22(日) 23:10:50 

    >>132
    別にからくりがあろうがなかろうが、どうでもいいよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/22(日) 23:17:50 

    >>1
    人形店に相談していたのだから、親王飾りに直したよ。手直しと収納の箱入れ替えでそんなにしなかったよ。
    もとは身代りの意味だけどそれなりのものは工芸品としての価値はある。職人さんも高齢化しているしね。売れないと困るだろうけど残す意味もある。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/22(日) 23:17:55 

    >>1
    中学の時親捨ててた

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/22(日) 23:18:57 

    >>2
    これは5段なのか。
    7段飾りなら畳1枚の横向きでは絶対収まらないよね。
    雛人形ってほんと場所とる〜。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/22(日) 23:19:58 

    自分ならお内裏様とお雛様、必要な飾りは引き取って後は人形供養に出すかな
    全て捨てたくないならアパートに引き取るか倉庫を借りる、もしくは実家に倉庫代を月何円か支払うかな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/22(日) 23:28:24 

    うちはまだ親が飾っているみたい。

    こちらでは年数回葬祭センターが人形供養やってくれるよ。一応無料だけど、いくらか置いて来てます。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/22(日) 23:33:01 

    >>61
    娘2人だけど、1セットしかないよ。
    次女の時買うなんて頭になかった。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/22(日) 23:36:00 

    母が亡くなって、父が一人になって猛烈に断捨離をはじめた。知らない間に、お雛様と成人式の着物も勝手に捨てられていた。
    大喧嘩して、無視して会話がなかった時期がある。
    今でも3月が近くなると悲しいし、怒りがこみ上げてくる。

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2023/01/22(日) 23:36:36 

    >>136
    ごめんねごめんねー

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/22(日) 23:38:02 

    >>64
    それはそのお寺が人形供養してない所だからでは?私は去年人形供養したけど、探せば人形供養してる神社いくつもあるはずだよ。
    どう処分するかはその人が決めたら良いけど…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/22(日) 23:41:20 

    >>125
    立札の漢字見る限りしてないでしょ

    飾った人が間違えたか、京都飾りなんじゃない?

    知らんけど

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/22(日) 23:49:50 

    >>79
    代々受け継いで大事にしましょう、ということなら風習としてあり得ると思うけど
    1人の女の子に1セット、厄を身代わりにしてくれるから受け継ぐのはダメだよ買い直してね、って、人形屋に都合よすぎない?
    流しびなとか安価なものならわかるけど、高いのにね・・・前時代の人々が商売人に踊らされて来たのだと思う

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/23(月) 00:03:03 

    >>1
    どうしても捨ててほしくないなら、実家にいくらか預かり料渡してみたら?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/23(月) 00:05:38 

    >>108
    夫の実家は代々お下がりして3代くらい使ってるから大丈夫だと思うよ
    姉妹が産まれた場合もふたつ買わなきゃらしいけど誰もそんなことしてないしね

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/23(月) 00:09:11 

    >>79
    アラフォーの私の子供の頃くらいまでは雛人形飾って家に友達呼んだりしたからね
    見栄だよ、近所が段飾りなのにうちだけなしはできないから

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/23(月) 00:13:07 

    >>139
    今は一段一段が狭いコンパクトなやつもあるよ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/23(月) 00:16:17 

    普通に粗大ゴミとして捨てた
    子供からの許可済み

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/23(月) 00:42:49 

    頭や手足を引きちぎってゴミ袋に入れて捨てます
    頭や手足は陶器なので燃えないゴミです
    キチンと分別して捨てると良い

    +0

    -9

  • 154. 匿名 2023/01/23(月) 00:45:19 

    1つの箱に雛人形全部入れてるよ。人形は割とシッカリ作られてるので重なったり横にしても大丈夫です。適当に詰め込んでる。

    スッキリ片付くのでお勧めです。台とかは処分しましたし収納場所とらないですよ。

    今はサイドボードの上にズラーと人形を飾ってます。出すのも片付けるのも人形だけなら楽ですよ。りかちゃん人形みたいに扱ってます。

    真面目に飾ってたのは小学校低学年までかな。とても丁寧に扱い片付けるのも神経使ってたけど疲れたからね。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2023/01/23(月) 00:55:36 

    私のウォークインクローゼットが実家にあるってことは、まだ主の部屋は主の部屋のまま使わせてもらえてるの?
    それならいずれは賃貸から戸建てかマンションに引っ越すからそれまでクローゼットに置いておいてって言えば?
    それで本当に収納場所確保できたら持ち出せば良いし、その予定が立たなそうなら折を見て処分すればよいし、案外ドライに見える親でも孫娘生まれたらせっせと7段飾り出してくるパターンもあるよ
    直ちに場所に困ってる風ではないなら、上手いこと言ってとっておいても良いと思う
    特に主が子供を望んでいるならね
    やっぱり子供産まれると自分の子供の頃のものを懐かしむ気持ちが強くなるし、7段の雛人形があるなら見せたかったなってなると思う

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2023/01/23(月) 01:50:37 

    >>79
    雛人形は女の子を守ってくれるものだと信じてるから、子供が結婚するまでは持っていようと思う。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/23(月) 03:43:36 

    >>12
    うちは娘がいるからわざわざ新しいの買わずに自分のを2体残した、5段くらいあったけど処分した

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/23(月) 04:00:22 

    >>1
    売っちゃダメなの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/23(月) 06:14:21 

    ずいぶん前だけど、海外じゃ手に入れにくいから外国人が喜んで買うと聞いたことがある(真偽は不明)
    ただ最低でも英語ができないと無理だろうし、どこのフリマサイトに出すのか?本当に買い手がつくのか?段飾りなら送料だけで結構かかりそうだけど…?
    とか考えると素人にはハードル高いよねぇ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/23(月) 06:16:21 

    >>125
    関東と関西で左右が違うよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/23(月) 07:05:57 

    >>146
    >>160

    名探偵コナンでも言っていたよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/23(月) 07:41:26 

    >>27
    昔は7段飾りとかそれくらいはしたんだよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/23(月) 08:21:19 

    皆7段飾りいいな〜
    私と妹のときは団地サイズ?の雄雛雌雛だけでぼんぼりもなくて、
    姪っ子が生まれたらうちの親は七段飾り買ってた。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/23(月) 08:24:50 

    葬儀社でやってる人形供養に出した
    10リットルの袋に入る量で1,000円と格安

    実家も我が家も引っ越したので、それをきっかけにした

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/23(月) 08:36:01 

    >>1

    うちにも義姉の7段あるよ~!
    娘達には親王飾り(ガラスケース)の買った。
    何というか“義姉のお守り”だから…って思いがどうしても抜けなくて。

    しまえるスペースあるから義姉と関わってる間はしまっておくよ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/23(月) 09:00:01 

    私も迷ってる。私が結婚もうしないから使うことないけどおばあちゃんが買ってくれたから捨てられない。でもあるだけなんだよね。どうすればいいか。会社の同僚はあっさり捨てたよって言ってたけど。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/23(月) 09:29:55 

    >>1
    収納場所がないとか言ってないで、引き取りするしかない。
    そんなに思い入れがあって大事なら。
    現状は箱に入れっぱなしのまま置いてあるんでしょ?
    親と価値観が合わないんなら自分で守るしかないよ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/23(月) 09:32:36 

    自分の親が自分の娘にくれたものは大事に思うからきちんと保管しているけど。
    義姉が置いていった雛人形なんて邪魔なだけ。正直捨てたいわ。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/23(月) 09:43:37 

    >>1
    私も使ってない物はどんどん処分していくタイプだから、実家側の気持ち分かる
    実家は物置きじゃないんだから、捨てたくないなら自分の家に引き取るか、自分で寄付出来る所や引き取ってくれる所を探すしかない

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/23(月) 09:57:59 

    近所で大量に集めた雛人形を飾るひな祭りがあるからソコにお金払って渡したよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/23(月) 14:53:03 

    お雛様、買うのは母方の実家だと聞いた事があるのですが本当?
    処分の話と関係なくてごめんなさい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/23(月) 18:13:47 

    >>1
    メルカリで売る。
    欲しい人いっぱいいるよ!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/23(月) 18:18:48 

    親になって、はじめて高額の雛人形を購入したけど
    処分がとか言われると辛い…
    実家から30万出してもらって、実費20万足して購入したよ雛人形。
    本当は立ち雛の8万するコンパクトなやつがよかったけど、旦那が嫌って言うから探しに探して納得できるものがその価格…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/23(月) 19:36:51 

    実家に置きっぱなし
    祖母が買ってくれたから捨てれないって母親が言ってる
    数十年出してなかったけど、私に娘が出来たから今年7段飾り出してくれた。
    娘には、三段の小さいやつを買ってもらってそれは、自分の家に飾る予定

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:53 

    私も7段飾りをどうしようか悩んでる
    そして一番好きだったのは
    お雛様やお内裏さまじゃなくて
    牛車の牛と茶室だったんだよね
    飾るのも昔のだから台の組み立ても面倒で
    場所も2畳弱埋まる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/23(月) 22:14:50 

    >>6
    この猫さんはもしやお雛様くしゃくしゃにしてる猫さん?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/12(日) 19:53:33 

    >>157
    それダメらしいよ。お守りを人と共有するのと同じだって。持ち主だけを守ってくれる物だから1人に一ついるらしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード