- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/01/22(日) 15:32:33
ワンピースのファントピです🏴☠
本誌ネタバレ有りなのでコミックス派の人は注意してください
好きな場面・キャラ・セリフなどについても語りましょう😍
🈲早バレ禁止です→通報&削除依頼するので気をつけて下さい
🈲モメサはスルー&通報で。返信しないようにして下さいね!
🙆公式チョイ見せはOKです+44
-13
-
2. 匿名 2023/01/22(日) 15:33:41
two peace+7
-13
-
3. 匿名 2023/01/22(日) 15:33:53
過大評価
大して面白くない+25
-92
-
4. 匿名 2023/01/22(日) 15:34:18
+11
-15
-
5. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:02
ローは黒ひげに殺されるのかな+2
-19
-
6. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:05
>>3
好きな人だよ!日本語読めないの?+86
-12
-
7. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:07
>>3
わかる+13
-45
-
8. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:33
>>3
アンチ厳禁の文字が読めない人ならワンピースも読めないわな+104
-8
-
9. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:56
考察も多いけどまだわからないことばかり+17
-0
-
10. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:00
ボンちゃんパワーアップして出てくれないかな~+126
-6
-
11. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:21
ルフィが四皇になってから醒めた+8
-23
-
12. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:33
面白いし好きだけど、なかなか進まないよね
キャラも色んなキャラがいて楽しい+46
-2
-
13. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:38
ワンピース興味なかったけどadoが好きだから今日映画見に行ってきた〜!面白かったよ!+20
-31
-
14. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:38
瀕死の銀えもん達を助けたあのシルエットは誰だったの?
+5
-6
-
15. 匿名 2023/01/22(日) 15:37:33
数ヶ月前から、総集編で読み直してる。
今、マリンフォード+14
-1
-
16. 匿名 2023/01/22(日) 15:37:44
ビビどうなったの?+1
-1
-
17. 匿名 2023/01/22(日) 15:37:56
かっこよくて強くて面白いロビン大好き!+110
-3
-
18. 匿名 2023/01/22(日) 15:38:20
+2
-9
-
19. 匿名 2023/01/22(日) 15:38:41
テンポアップしてくれたら嬉しい+29
-0
-
20. 匿名 2023/01/22(日) 15:39:33
原作は展開早くなったよね+29
-1
-
21. 匿名 2023/01/22(日) 15:39:49
+66
-2
-
22. 匿名 2023/01/22(日) 15:40:45
+6
-7
-
23. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:00
素朴な疑問なんですが
いつになったら海賊王になれるんでしょうか?
オレは海賊王になると言ってから
かなりの年月経ってますよね!!+8
-28
-
24. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:00
今までの話10冊くらいにまとめて欲しい+10
-2
-
25. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:11
麦わら大船団が起こす大事件が気になる
何なんでしょ
黒ひげ倒すとかかな〜+47
-1
-
26. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:14
性格がイソップに似てるねって言われたんだけど褒め言葉?+0
-22
-
27. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:21
週刊ジャンプで読んでる!
ずっと面白いけど、今もほんと面白いよね+27
-1
-
28. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:37
>>17
絵が下手なの意外すぎて好き+54
-4
-
29. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:56
>>12
アニメを見始めたけどまだシーズン1💦+1
-0
-
30. 匿名 2023/01/22(日) 15:42:04
ネタバレ厳禁って、もう何も言えない+4
-6
-
31. 匿名 2023/01/22(日) 15:42:14
最近ハンコックvs黒ひげのやつ読んで、ハンコックが黒ひげ以外の幹部をみんな石化して、こんな強かったんだとビビったw+38
-0
-
32. 匿名 2023/01/22(日) 15:42:17
クロスギルドが気になって気になって
バギー大丈夫?😂+5
-1
-
33. 匿名 2023/01/22(日) 15:42:27
>>2
日曜日なのにやることないんスカ?+5
-4
-
34. 匿名 2023/01/22(日) 15:43:12
最近やってるとこ面白い?+2
-8
-
35. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:07
緑牛って好き嫌い分かれるよね…
ちなみに私は好きです。+6
-0
-
36. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:13
無駄に長い+8
-11
-
37. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:28
>>17
ロビン、頭の中はメルヘンなこと考えてるのに、口ではドギツイこと言うの大好き+75
-1
-
38. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:49
>>3
じゃあワンピースより面白いのはなに?+4
-16
-
39. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:58
>>4
こんな人があんな奇乳描いてるんだ
気持ち悪い+9
-24
-
40. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:13
>>17
ウソップの突っ込み好き笑+99
-3
-
41. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:19
>>31
スモーカーとかハンコックあたりの懸賞金のつけ方って尾田先生悩んでそうだな〜って思って見てるw
ハンコックの懸賞金はゾロより上だからゾロより強いって事ね+27
-1
-
42. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:52
>>2
ちょっと笑っちゃったじゃないのよーーーン+7
-2
-
43. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:57
>>31
流石は海賊女帝!と思った+23
-1
-
44. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:59
みんな、何編が1番好き?
私はウォーターセブン〜エニエスロビー
絶対パウリーが仲間になると思ったけどフランキーでよかった
+52
-1
-
45. 匿名 2023/01/22(日) 15:47:41
>>38
鬼滅の刃+5
-29
-
46. 匿名 2023/01/22(日) 15:48:06
>>3
しかもちょっとでも文句を言うとすぐに信者が総攻撃してくる
+14
-31
-
47. 匿名 2023/01/22(日) 15:48:33
>>1
もう来年から再来年には完結しそうだね+1
-14
-
48. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:07
ドフラミンゴってめっちゃ強いと思うのは私だけ?
鳥カゴとかヤバすぎでしょ+38
-1
-
49. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:08
>>34
ワノクニ終わったからこれから期待。(コミック派です)+11
-1
-
50. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:11
>>35
緑牛って有名人だと誰になるんだ?他の大将はわかるけど。+13
-0
-
51. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:47
このキャラすごいイライラするけど好き+8
-12
-
52. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:47
>>45
本当に対立煽り好きだよねアンチって
どんだけモメさせたいの
+28
-6
-
53. 匿名 2023/01/22(日) 15:49:50
>>45
そこでおもろいこと言わんかい+8
-6
-
54. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:13
>>25
やっぱマリージョア襲撃かな?+11
-1
-
55. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:39
>>5
ありそう
もうローに関しては一通り伏線回収してるし+2
-9
-
56. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:44
カード転売されてて萎える+3
-3
-
57. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:50
>>38
ダイの大冒険
冒険王ビィト+5
-13
-
58. 匿名 2023/01/22(日) 15:52:56
>>53
お手本お願いします。
お題「ワンピースより面白い漫画は何?」+5
-12
-
59. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:03
>>44
スリラーバーク編
同じ敵を全員で倒すってあんまり無いし、あのおどろおどろしい感じが好き+28
-3
-
60. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:32
>>16
サボがコブラを殺害したからサボに誘拐されてる+4
-6
-
61. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:37
>>58
ガルえもん+5
-2
-
62. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:39
>>58
横だけどあなた相当かまってちゃんだね+12
-6
-
63. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:04
映画終わるね+12
-1
-
64. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:31
>>26
ワンピ読んでないでしょ+16
-1
-
65. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:38
>>23
ワンピ好きな人はそこ気にしてないっす。だから分かりませーん+37
-5
-
66. 匿名 2023/01/22(日) 15:56:17
ひひひ、アンチだぞおぉ〜+4
-0
-
67. 匿名 2023/01/22(日) 15:56:46
>>48
移動手段に雲使うとか強すぎるよね+10
-1
-
68. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:10
ナミかっこよくて好き+19
-12
-
69. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:21
久々に読んだら戦桃丸いてビビった+7
-1
-
70. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:34
>>31
黒ひげってハンコックに「おれの女になれ」的な事を言うと思ってた(ボニーに言ってたので)
能力だけ欲しそうな感じだったね
+22
-1
-
71. 匿名 2023/01/22(日) 15:58:27
>>47
え?そんなにどんどん進んでるの?+2
-3
-
72. 匿名 2023/01/22(日) 15:58:41
>>51
カタクリ妹?+5
-3
-
73. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:08
ワノクニで離れた+8
-2
-
74. 匿名 2023/01/22(日) 16:02:19
>>62
横じゃないけどあなた相当クソリプちゃんだね+3
-15
-
75. 匿名 2023/01/22(日) 16:03:05
考察ガチ勢が凄すぎる(ワンピに限らずだけど)+17
-5
-
76. 匿名 2023/01/22(日) 16:04:09
>>75
だんだん神話にも詳しくなってきたよw
+10
-1
-
77. 匿名 2023/01/22(日) 16:05:40
>>62
嫌ならこのサイトを利用しない方が良いよ+2
-9
-
78. 匿名 2023/01/22(日) 16:07:13
ワノクニの終盤、もものすけが大人になるあたりが見てません
どうなってるか気になるし、サボが生きているのか気になる+1
-5
-
79. 匿名 2023/01/22(日) 16:07:37
>>51
フランペは可愛い顔した悪役って感じだよね
天竜人やスパンダム並に嫌いだわw(ごめん)
ワノ国に来てたビッグマム海賊団はどうなったんだろう
+19
-0
-
80. 匿名 2023/01/22(日) 16:08:13
>>61+3
-1
-
81. 匿名 2023/01/22(日) 16:08:46
主ですがアンチはスルーでお願いしますね🙇
レスしたら喜んじゃうから+43
-3
-
82. 匿名 2023/01/22(日) 16:09:13
>>60
ほんとに殺したの?+2
-4
-
83. 匿名 2023/01/22(日) 16:09:44
>>41
スモやんは懸賞金つけないであげて……
あんな顔だけど良い人なの+20
-1
-
84. 匿名 2023/01/22(日) 16:11:02
>>70
黒ひげ海賊団にメロメロの実食べて効果ありそうな人いる?
ゴツい人ばっかりじゃん+4
-3
-
85. 匿名 2023/01/22(日) 16:11:22
>>44
空島かなあ。
最後で全部ピタッと収まる感じが…
+25
-0
-
86. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:21
好きな人スレ嬉しい!
主ありがとう
+11
-3
-
87. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:28
>>84
いないねー
カタリーナデボンはもう能力者だし、お美しくないからねぇ
だから意外だった
+6
-0
-
88. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:56
>>23
2、3年しか経ってないけど。+17
-1
-
89. 匿名 2023/01/22(日) 16:14:03
ウタちゃんこっそり好きなんですけど好きな方います?
ガルでもTwitterでも叩かれてばっかりで大きな声で好きって言いづらい……+30
-11
-
90. 匿名 2023/01/22(日) 16:15:49
>>89
私好きだよ!負け惜しみ〜が可愛い+16
-9
-
91. 匿名 2023/01/22(日) 16:15:54
>>22
この時のロビンかっこよくて好き+17
-2
-
92. 匿名 2023/01/22(日) 16:16:06
+26
-2
-
93. 匿名 2023/01/22(日) 16:16:20
>>83
ごめん
間違えました
スモーカーではなくクロコダイルでした+14
-1
-
94. 匿名 2023/01/22(日) 16:18:32
>>85
シャンドラの灯をともせ!
かっこよかったよね+23
-1
-
95. 匿名 2023/01/22(日) 16:19:06
>>31
でもさすがに四皇本人には子供扱いされてたね(笑)とはいえ少しでもスケベな心や嫌らしさを持ってたら即石化だから恐ろしいよね
似たような能力はビック・マムだったね ある意味対照的だったけど+9
-0
-
96. 匿名 2023/01/22(日) 16:19:27
>>84
あれって男が食べてもメロメロになればいいんだよね
まぁそれでも食べれそうな人いないけどさ
黒ひげが3つめの能力として欲しいのかと思ったけど無理だよね無理だ+7
-0
-
97. 匿名 2023/01/22(日) 16:19:51
>>30
早バレ禁止であってネタバレ禁止ではないよ。早バレってのは、本誌が出回る前にその内容をバラすこと+16
-2
-
98. 匿名 2023/01/22(日) 16:20:21
四皇にバギーはないわー、いくらギャグでも、。
赤髪大海賊シャンクス
黒ヒゲ大ボスティーチ
麦わら海賊団ルフィ
キャプテンキッドでいいやん+16
-3
-
99. 匿名 2023/01/22(日) 16:20:40
>>10
ピンチの折にニューカマー引き連れてさっそうと登場希望。
「ムギちゃ~ん!あちし来たわよ~う!!」
「ボンちゃああ~ん!!(涙)」
+60
-0
-
100. 匿名 2023/01/22(日) 16:21:41
アラバスタ編あたりから脱落しました
完結したら一気読みしたいです+6
-10
-
101. 匿名 2023/01/22(日) 16:22:16
>>83
というかカタギ。+5
-0
-
102. 匿名 2023/01/22(日) 16:22:44
猛毒マゼラン、最強雷の能力者エネル、この実力者の2人がその後ほとんど登場しないのが残念。
特に猛毒マゼランは海軍大将に匹敵する強さだと思う。+13
-1
-
103. 匿名 2023/01/22(日) 16:23:01
35億9000万vs 1700万+0
-0
-
104. 匿名 2023/01/22(日) 16:23:31
>>100
早いよw
アラバスタでダメならその先無理だと思うよ+19
-2
-
105. 匿名 2023/01/22(日) 16:24:54
実力者の青雉クザン、白ヒゲ海賊団NO2と3の不死鳥マルコとダイヤモンドジョズ
この3人の動向知ってる人いる?これだけの大戦力がどうなったか知りたい。+8
-0
-
106. 匿名 2023/01/22(日) 16:25:14
>>41
強さだけじゃなく危険度も含まれてるからなんとも言えないかも。ハンコックは=で九蛇海賊団っていうのもあるかも。+9
-0
-
107. 匿名 2023/01/22(日) 16:27:08
>>71四皇の百獣のカイドウとビッグマムが堕ちた。
あと残る超大物は赤髪シャンクスと黒髭ティーチくらい+9
-0
-
108. 匿名 2023/01/22(日) 16:27:37
>>105
クザンは黒ひげに入ってるんじゃなかった?
何か目的があると信じてるけど+17
-0
-
109. 匿名 2023/01/22(日) 16:27:49
アラバスタ読み返したらすごく面白かったわ+21
-0
-
110. 匿名 2023/01/22(日) 16:28:21
ワノ国編のうるティとページワンのやり取りが面白かったね(笑)けど百獣海賊団らしくお玉のような子供相手でも容赦ないほど残忍で凶暴で執念深かったけど二人はカイドウの為、海賊として精一杯戦ったし、何か憎めない一面もあったから再登場してほしいな。何となく扉絵連載とかで再登場しそう。+16
-1
-
111. 匿名 2023/01/22(日) 16:28:42
>>94
最終回もあんな感じで今までのモヤモヤ全部ピタッと収めて終わってくれると期待してる。+9
-0
-
112. 匿名 2023/01/22(日) 16:29:37
>>14
日和じゃないの?+17
-0
-
113. 匿名 2023/01/22(日) 16:31:01
>>48
能力の鍛え方で言えば1番かもね+13
-0
-
114. 匿名 2023/01/22(日) 16:31:01
緑牛と藤虎、この2人が大将って、。
重力と植物、。
緑牛なんて火拳のエースがいたら燃やして終了だったよね。
マグマの赤犬サカズキと光の黄猿ボルサリーノが別格すぎる。この2人と同格なのは緑牛や藤虎よりも猛毒マゼランが適任だと思う。+9
-0
-
115. 匿名 2023/01/22(日) 16:35:00
9月から読み始めてこないだ読み終わったけど、全編泣いたしすごく面白かった!友達と話せる内容が広がったし、サンジとペルが好きになりました+29
-0
-
116. 匿名 2023/01/22(日) 16:36:17
>>114
藤虎の隕石はチートすぎない?w
あれずっとやってれば地球滅ぼせそう+8
-0
-
117. 匿名 2023/01/22(日) 16:36:26
鬼ヶ島でサンジが忠治助けたあたりの心の葛藤がめちゃ好き
おそばマスクもう出ないのは悲しいけど+12
-0
-
118. 匿名 2023/01/22(日) 16:37:32
>>44
アラバスタ+16
-0
-
119. 匿名 2023/01/22(日) 16:38:20
>>67
だし、糸で分身作ったり、内臓の損傷を治したりとか能力的に最強レベルだと思う。
数人がかりでやっと倒したってイメージ。
ローも勝てなかったし+9
-3
-
120. 匿名 2023/01/22(日) 16:39:04
ワンピースはそんなに好きではない、特にエロ描写が苦手。
だけど、映画版のフィルムZだけは好き、ゼット先生の最後はカッコ良かった。
+2
-14
-
121. 匿名 2023/01/22(日) 16:43:06
>>102
互角のシリュウが黒ひげ側につかなければ多分負けなかっただろうにね
+13
-0
-
122. 匿名 2023/01/22(日) 16:46:18
>>22
悪魔になったロビンって、武装色覚醒したの?
それとも実の覚醒?+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/22(日) 16:49:40
なぜかルフィ、ゾロ、ナミ、サンジ、チョッパーの5人がメインな気がするのは私だけ?+19
-8
-
124. 匿名 2023/01/22(日) 16:50:04
>>50
原田芳雄じゃなかった?+5
-0
-
125. 匿名 2023/01/22(日) 16:52:13
>>68
相棒手に入れてましたね☁️つよい+5
-1
-
126. 匿名 2023/01/22(日) 16:52:40
>>38
そうやって相手にするから調子に乗るんでしょ
ほっときなよ
+18
-3
-
127. 匿名 2023/01/22(日) 16:54:16
>>40
ナミさんの為なら俺は死んでも構わないならまだしも死ぬ要因に自分を出されちゃそりゃツッコむわなw+36
-0
-
128. 匿名 2023/01/22(日) 16:55:09
>>13
逆だな〜
ワンピースとして見たいけど
adoのMVとか聞いちゃったら
見る気なくしたわ。+13
-6
-
129. 匿名 2023/01/22(日) 16:56:22
>>40
この時のサンジの作画すき+42
-0
-
130. 匿名 2023/01/22(日) 17:00:55
みんなは誰が好きですか?私はチョッパーとルフィとペローナ、ひより、ロビンが好きです!
+12
-0
-
131. 匿名 2023/01/22(日) 17:03:13
>>1
^_^
+0
-3
-
132. 匿名 2023/01/22(日) 17:08:51
ルッチだんだんネタキャラ化してないか?w
作者ルッチ気に入ってるよね+26
-0
-
133. 匿名 2023/01/22(日) 17:10:59
>>123
ブルックとか、仲間として認めてないよ私は
+5
-26
-
134. 匿名 2023/01/22(日) 17:13:25
>>10
これ英語版だと「かかって来いや」が「Shall We Dance?」になっててめっちゃかっこいいと思った+61
-0
-
135. 匿名 2023/01/22(日) 17:14:29
>>123
やっぱ初期メンバーが読者ウケも良いんだろうなと思う
チョッパーは置いといてやっぱルフィ以外の仲間は能力者じゃなかった頃の方が好き+32
-0
-
136. 匿名 2023/01/22(日) 17:15:14
置き場所困るし100巻からは、デジタルで買う!って決めたけど
ワノ国最終が面白すぎてやっぱり最後まで紙媒体で揃えることにした
トキさんの出生が気になってしやーない
800年前から来たってもうそれだけでワンピファンはワクワクよね+8
-0
-
137. 匿名 2023/01/22(日) 17:17:11
>>125
ナミとゼウス好き
いいコンビだと思う
ゼウス可愛いし+18
-0
-
138. 匿名 2023/01/22(日) 17:18:24
RED200億いくかなぁ+26
-4
-
139. 匿名 2023/01/22(日) 17:20:22
>>110
なんとなくうるティとぺーたんはルフィやエースと似たような境遇だし、ある意味IFだよね。二人はカイドウに育てられたからああなったし、逆に早くからシャンクスや白ひげに出会ったらルフィやエースみたいな感じだったと思うし、逆にルフィとエースがカイドウに拾われたら今のうるティやページワンの性格になってたかもしれないね。+8
-0
-
140. 匿名 2023/01/22(日) 17:24:43
スベスベの実を食べて若返りたい+15
-0
-
141. 匿名 2023/01/22(日) 17:25:39
>>130
日和好きです
顔が可愛いので
+11
-0
-
142. 匿名 2023/01/22(日) 17:26:55
>>141
ゾロともお似合いだった🤍+10
-3
-
143. 匿名 2023/01/22(日) 17:28:43
ステューシー何者?+7
-1
-
144. 匿名 2023/01/22(日) 17:35:12
サンジが好き+62
-0
-
145. 匿名 2023/01/22(日) 17:38:08
かわいすぎる!+37
-2
-
146. 匿名 2023/01/22(日) 17:40:11
>>45
またかよ もう鬼滅の刃の話をしないで下さい トピ違い+11
-6
-
147. 匿名 2023/01/22(日) 17:41:58
>>146
構わない方がよいよ+16
-0
-
148. 匿名 2023/01/22(日) 17:42:03
>>92
これさ、いつ見てもチョッパーのがおどろおどろしくてw+12
-1
-
149. 匿名 2023/01/22(日) 17:46:35
>>148
あ、これ誰の唇?と思ったら足跡なのねw+8
-0
-
150. 匿名 2023/01/22(日) 17:51:39
今年の3月3日、カラーウォーク10が発売されるそうです。+5
-0
-
151. 匿名 2023/01/22(日) 17:52:59
>>96
うん、黒ひげにメロメロはムリだねw
黒ひげ海賊団は関係ないけど、キャベンディッシュなら使えるかもね
+15
-1
-
152. 匿名 2023/01/22(日) 17:52:59
>>1
久々に立った🙋♀️
1ヶ月語りましょう!
よろしくお願いします☺️+7
-3
-
153. 匿名 2023/01/22(日) 17:58:15
>>139
うるぺー姉弟は根はそこまでの悪じゃなかったかもって思う節はあったし、百獣海賊団の世界が二人をあんな風にしてしまったかもね+7
-1
-
154. 匿名 2023/01/22(日) 17:58:59
>>45
ゴミ+7
-8
-
155. 匿名 2023/01/22(日) 17:59:54
>>31
センゴクに「あの女は強いぞ」って言わせてるくらいだからめちゃくちゃ強いと思うわ。+24
-2
-
156. 匿名 2023/01/22(日) 18:06:05
>>143
気になるよね
あと6時間でジャンプだー
+5
-1
-
157. 匿名 2023/01/22(日) 18:06:53
>>154
明らかなモメサコメなんだからスルーすればいいのに、他作品ゴミ呼ばわりは流石にドン引き…+9
-9
-
158. 匿名 2023/01/22(日) 18:08:24
大人になってから、この章のテーマはコレだなって当たりをつけて読むようになった。すると一本ブレないルフィの主義が見えてきた。最終章、ルフィが語る自由の本質に踏み込んでいくと思います。+11
-2
-
159. 匿名 2023/01/22(日) 18:08:55
なんとなくメロメロの実もゴムゴムの実同様何か秘密がありそう。メロメロの実は表向きの名前で実際はヒトヒトの実の幻獣種だったりしてね
ハンコックが覚醒させた時に真の力を発揮しそう
+4
-3
-
160. 匿名 2023/01/22(日) 18:10:49
>>157
ここはアンチ出入禁止。
好きな作品を貶されたくないならルールを守ること。自分の行動には責任を持つべき。
+10
-5
-
161. 匿名 2023/01/22(日) 18:11:30
ウソップは誰と2人きりになってもおしゃべりできそうだから良い
ゾロやジンベエらへんと2人きりになったらシーンとしちゃう私
+28
-2
-
162. 匿名 2023/01/22(日) 18:12:53
>>147
はい ありがとうございます+5
-6
-
163. 匿名 2023/01/22(日) 18:13:26
サンジ+5
-3
-
164. 匿名 2023/01/22(日) 18:16:29
>>150
既刊全て持ってます。楽しみ!+6
-1
-
165. 匿名 2023/01/22(日) 18:18:37
>>161
ワノ国でトラ男が捕まった時のナミとの会話、仲良しで良かった
同期感あっていいよねこの2人+9
-3
-
166. 匿名 2023/01/22(日) 18:21:33
ヒトヒトの実は幻獣種のみという説があるけど、チョパーは何だと思います?
私の予測は『ヒトヒトの実幻獣種サンタクロース』です。+5
-4
-
167. 匿名 2023/01/22(日) 18:23:51
ウソップは天候棒を作って、新しい島に着くたびに改良してずっとナミさんを守ってるんだよ。腕力じゃ3強に勝てないけど、誰が一番ナミさんの危機を救ってるかと言ったら実はウソップだと思うんだよ。ウソップは自分の発想力をもっと誇りに思って良い+48
-2
-
168. 匿名 2023/01/22(日) 18:28:19
>>123
みんな、仲間は仲間なんだけど最初5人は特別感を感じる+20
-2
-
169. 匿名 2023/01/22(日) 18:29:58
サウロが生きてるかもしれないよね。
ロビンの涙が良かった。+37
-2
-
170. 匿名 2023/01/22(日) 18:30:20
>>166
あり得るね
黒ひげと対決する時チョッパーと対峙するのはドクQだと思うんだけど、未知の病気を生み出す疫病神に対してチョッパーは万能薬になれるかしら。ドクQが抗体まで作り出してしまうところが鍵になりそう+5
-4
-
171. 匿名 2023/01/22(日) 18:37:02
蝶々の実とか蜂蜂の実とかないよね
虫系の実
ありそうだけども+3
-0
-
172. 匿名 2023/01/22(日) 18:40:17
>>171
トンタッタのビアンちゃんが
モデルスズメバチだよー+15
-0
-
173. 匿名 2023/01/22(日) 18:40:37
+9
-5
-
174. 匿名 2023/01/22(日) 18:41:10
新世界に入ってからローとキッドは事実上ルフィと並ぶ主人公の一人になったよね
しかも三人とも能力を覚醒させてるし+20
-0
-
175. 匿名 2023/01/22(日) 18:50:04
>>174
個人的には正直そこまで目立たせなくていいかなー。二人がかりでビッグマム倒したのもあんまりカッコ良くはないし。+2
-6
-
176. 匿名 2023/01/22(日) 18:54:48
>>17
ロビン最高よね+88
-0
-
177. 匿名 2023/01/22(日) 18:55:56
>>133
たまーにカッコいいじゃん。
ビッグマムに対して「死ぬことを計画に入れるバカがとこにいますか、お嬢さん」って啖呵を切ったの痺れたよ。+41
-0
-
178. 匿名 2023/01/22(日) 18:57:50
>>5
ローはDの意思を解明、説明するという大役が残ってるから死なないよw
てか、死なないで欲しい😢+37
-0
-
179. 匿名 2023/01/22(日) 18:59:18
>>155
誰かにそう言わせないとキャラの強さを示せない感じになったなとこのセリフを読んだ時思った。強い前提の七武海のこと改めて「強いぞ」言われてもな…+9
-2
-
180. 匿名 2023/01/22(日) 18:59:34
>>177
紳士だよね
仲間に入る時のルフィに忠誠誓う言葉もかっこいい+32
-0
-
181. 匿名 2023/01/22(日) 18:59:49
エッグヘッド編
ルッチ、カク、ステューシー、vs麦わら一味、ベガパンク達
ルッチ達に勝ち目なさそうだな+9
-1
-
182. 匿名 2023/01/22(日) 19:00:22
>>167
ウソップは優しいよね。
チョパーが空島でサニー号を守り切れず、ウソップに謝罪した時、「いや、燃えたのがお前じゃなくて良かったよ」って責めもしないのがカッコ良かった。+36
-1
-
183. 匿名 2023/01/22(日) 19:00:32
チョッパーの懸賞金は上がらないの?(泣)+20
-1
-
184. 匿名 2023/01/22(日) 19:02:53
ベガパンクと会ってるけど
ロボットいたりして現代のようでさ
海賊時代なのにそこら辺がちょっとわからんというか昔は文明発達してたって事か+4
-0
-
185. 匿名 2023/01/22(日) 19:03:52
ミニベポめっちゃ可愛かった~+23
-0
-
186. 匿名 2023/01/22(日) 19:06:52
コック、航海士、船医、考古学者、船大工、音楽家、操舵手
本来の役割これだけど麦わらの一味はみんな戦えてすごいくない?他の海賊団はどうだか知らないけど+10
-0
-
187. 匿名 2023/01/22(日) 19:09:17
友情、努力、勝利のジャンプの見本のような漫画だよねぇ
ちょいエロありなのも古き良き少年漫画っぽさ(現代基準だとこれが叩かれる要素にもなりそうだけど)
読み進めていくとどんどん推しキャラが変わっていくくらい魅力的なキャラが多いんだよなぁ
ゾロ→チョッパー→サンジ→ローとその時々で推しキャラが変わって、ワノ国編でついにルフィのかっこよさに気がついたわ+30
-0
-
188. 匿名 2023/01/22(日) 19:10:05
>>145
アニメ版の声(大谷育江さん)も予想以上にチョパーで可愛い!
私は最近になって、コナンの光彦と同じ声って知ったよ。+14
-0
-
189. 匿名 2023/01/22(日) 19:20:10
ルッチ、カクの再登場が遅すぎた件
ナミ&ウソップで何とか試合になるかな+7
-0
-
190. 匿名 2023/01/22(日) 19:24:08
>>186
ハートの海賊団も20人くらいいるよね?
麦わら一味と子分杯(勝手に)交わした海賊団たちもかなりの数だし
麦わら一味はめちゃくちゃ少数だと思う
さらにトータルバウンティ高すぎ
懸賞金上がった時の一味の反応が好きなんだよねぇ(笑)
故郷のみんなの反応も知りたいな~+19
-0
-
191. 匿名 2023/01/22(日) 19:27:58
>>28
下手というか...独特よねw+36
-0
-
192. 匿名 2023/01/22(日) 19:32:30
ナミとウソップは毎回敵に追い回わされてるよね(笑)特にナミは女性の敵キャラに目の敵にされる事が多いよね(笑)うるティにしかり、誤解が解ける前のローラにしかり。+14
-0
-
193. 匿名 2023/01/22(日) 19:33:14
>>183
上がったよ↑
それでも低いけど+9
-0
-
194. 匿名 2023/01/22(日) 19:35:32
>>1
ルフィ中顔面短いな!
今の時代に合わせてカスタムされたんだね+1
-0
-
195. 匿名 2023/01/22(日) 19:36:13
一味の日常シーンがすごく好き
次の島に向かってる最中のゆったりした時間とか
「サンジ飯~!」
「俺は酒」
「うるせぇ自分で用意しろクソマリモ!」
「サンジくん、何かスイーツが食べたいなぁ~」
「私は紅茶」
「喜んでぇ~~♡」
そしてフランキーやウソップの新メカで遊んでナミに怒られて、みたいな
最近少ないよね+33
-0
-
196. 匿名 2023/01/22(日) 19:39:01
>>192
ナミはやっぱり女性との戦いが多いね
ミスダブルフィンガーとかカリファとか+15
-0
-
197. 匿名 2023/01/22(日) 19:44:16
>>177
さり気に赤いポーネグリフの写し取ってて、しかもバレなかったの凄いわ。あまつ「そんなことより」ってサラッと流したり。+23
-0
-
198. 匿名 2023/01/22(日) 19:44:30
>>123
グランドライン入る時夢を誓ってタルを足で割った時のメンバーがやっぱり至高+23
-0
-
199. 匿名 2023/01/22(日) 19:45:27
「全力のシシリアン」て名前が好きだ。
+17
-0
-
200. 匿名 2023/01/22(日) 19:46:19
全線から離れてしてゆる~い感じのセンゴクとガープ好き+8
-0
-
201. 匿名 2023/01/22(日) 19:46:51
ブルックとラブーンの再会マダー。チョッパーいるからラブーンの言葉通訳してもらえそうだ。+17
-0
-
202. 匿名 2023/01/22(日) 19:48:00
これ前にエースが言ってたんだよね+42
-1
-
203. 匿名 2023/01/22(日) 19:48:24
世界会議編好き。チャルロスのせいでしらほし姫が拉致られそうになるんだけど、割って入ったのが天竜人のミョスガルド聖なんで一応おとがめなしになったシーン。でも裁判中なんだっけか今・・・。+11
-0
-
204. 匿名 2023/01/22(日) 19:50:22
>>199
「暑苦しいライオンだな」ってルフィにさえ言われる暑苦しさ笑
尾田先生の動物キャラっていいよね+21
-0
-
205. 匿名 2023/01/22(日) 19:50:24
パンクハザード編で入れ替わったシーン。個人的には体の方の声にしてほしかったな、と。
ナミの声優さんの声で「んナミすわぁ~ん!」とかさ、チョッパーの声で兄貴の喋り方とかさ・・・。まあ、兄貴ボディのナミがボンちゃんになっちまうけどさ・・・。+11
-0
-
206. 匿名 2023/01/22(日) 19:50:28
ロビンって可愛いもの好きだよね+48
-3
-
207. 匿名 2023/01/22(日) 19:51:53
+26
-0
-
208. 匿名 2023/01/22(日) 19:52:35
ベガパンク出て来たみたいだけど、悪魔の実に関する科学的な解説ってされたのかね。+5
-0
-
209. 匿名 2023/01/22(日) 19:53:26
>>202
エースとサボとルフィ、自由な海で3人再会してほしかったな
てか幼少期時代の3人可愛すぎるよね
+23
-0
-
210. 匿名 2023/01/22(日) 19:54:41
フィルムゼットのモドモドの実で小さくされたチョッパー
トナカイのミンクにときめくチョッパー
ゾロに体洗ってもらってるチョッパー(ゾロも含む)
が、可愛かった+40
-1
-
211. 匿名 2023/01/22(日) 19:57:22
みんなそれぞれ弱点っていうか、愛すべきポイントがあるのもいいよね
ルフィ…人の言うこときかない
ゾロ…方向音痴
ナミ…金の亡者
ウソップ…嘘つき(でも優しいウソ)
サンジ…女性
チョッパー…タヌキ
ロビン…毒舌
フランキー…変態
ブルック…変態
ジンベエはまだそういうところ出てきてないかな?これからどういう愛されポイントが出てくるのか楽しみ+22
-1
-
212. 匿名 2023/01/22(日) 19:59:40
ローとティーチたちの戦いがどうなったかのかがすごーーーく気になってる
エースの時みたいに後で結果のみみたいな感じかな
ローもティーチもまだまだ死なないだろうしどう処理されるんだろ+7
-1
-
213. 匿名 2023/01/22(日) 20:00:01
>>207
ロビン本当に面白いわ
改めて仲間と出会えてよかった+30
-1
-
214. 匿名 2023/01/22(日) 20:04:12
>>211
ジンベエは・・・天然とか?「作戦名が思いつかん」とか、「わしゃそんなに話したか?」よか。+13
-2
-
215. 匿名 2023/01/22(日) 20:05:02
胸熱+22
-0
-
216. 匿名 2023/01/22(日) 20:11:56
>>48
強いけどツルさんに弱いの可愛い
毎日フッフッフッフッ笑いながら新聞読んで監獄ライフ楽しんでそう+28
-0
-
217. 匿名 2023/01/22(日) 20:12:15
若い頃のおつるさん綺麗+47
-1
-
218. 匿名 2023/01/22(日) 20:13:44
>>214+18
-0
-
219. 匿名 2023/01/22(日) 20:14:26
ルフィ→CP0と黄猿と対戦
ロー→黒ひげと対戦
キッド→エルバムで傷の男を探す
+9
-0
-
220. 匿名 2023/01/22(日) 20:15:13
>>218
天然って当たってるかも(笑)
それか、実は雑(笑)+22
-1
-
221. 匿名 2023/01/22(日) 20:16:41
>>199
同じ方がいて嬉しい
全力のシシリアンって響きがいいよね
シシリアンとルフィのこのシーンが好き
シシマムシにペコマムシ
そういえばペコムズは無事かなぁ…
+21
-0
-
222. 匿名 2023/01/22(日) 20:17:02
ずーーーーと出てこなかった、
100巻待った、
ベガパンクがやっと出て来て良かった。
このまま最後までシルエットしか出ないと思ってた。
+10
-0
-
223. 匿名 2023/01/22(日) 20:37:52
アニメ欠かさず見てたけど、ドレスローザ編が長くてドフラミンゴを倒した後、ちょっと休憩しようと思ったらいつの間にかこんなに時が経ってた😅
フィルムレッドを見に行って「え⁉️ジンベエが仲間になってる⁉️⁉️」ってそこからでした(笑)
ちゃんと出てきたの第一話くらいなのにシャンクスの存在感半端ないし、能力者じゃないのにいったいどれだけ強いの?って気になるし
ヤソップとウソップが話してるのも嬉しかった
マキノ、ロー、ベポ、バルトロメオ、コビー、CPナインとか出てきて懐かしかったなぁ
(ブルーノが小さくなった時笑った)
懸賞金もすごいことになってるしルフィが四皇になってるとは驚いた
やっぱり読んだ方がいいよね+17
-0
-
224. 匿名 2023/01/22(日) 20:38:20
>>219
まさかのルフィ達、エルバフ行かない可能性があるわけか+8
-0
-
225. 匿名 2023/01/22(日) 20:47:04
>>207
ロビンちゃん可愛い💕
ベガパンから止めてるわ〜長そう?+8
-0
-
226. 匿名 2023/01/22(日) 21:00:02
ワノ国編のナミとウソップがうるティとページワンに追い回されるところが意外にハマったね(笑)
うるぺーに子供染みた挑発をして追い回すように仕向けたのがね(笑)
でも案の定ナミとウソップはボコボコにされちゃったね(笑)ついでにうるティはビック・マムの技を食らってもなお、執拗に二人に追いすがったりと恐ろしい程執念深かったね+8
-0
-
227. 匿名 2023/01/22(日) 21:00:43
ローが麦わら一味と行動を共にするうちにどんどん人間味(?)が強く出てくるのが好き+33
-0
-
228. 匿名 2023/01/22(日) 21:00:44
ドフラミンゴの苛烈さの中に身内への甘さや丁寧さが覗くキャラクターが好き。ディアマンテのめんどくさいやりとりに付き合ってあげるのとか、ローの生い立ちについて知ろうとするのも、彼の性格なんだなぁと思うと愛しく思えてくる。+14
-0
-
229. 匿名 2023/01/22(日) 21:01:09
最新の考察が、みんな勝手なことばっかり
動画で上げてて、すごい冷めた。
例えば、ベガパンクが6人いるなんて
誰も当ててないし
オダッチ本人の展開を超える人は1人もいない。+2
-1
-
230. 匿名 2023/01/22(日) 21:02:36
>>227
あとこの3キャプテン
三人揃うと知能低くなるの好き+35
-0
-
231. 匿名 2023/01/22(日) 21:02:40
ずーーーっと、
ウソップが覇気を纏うのを待っている+7
-0
-
232. 匿名 2023/01/22(日) 21:04:54
ペローナ好き~+45
-1
-
233. 匿名 2023/01/22(日) 21:07:07
>>223
シャンクスはまだ能力者じゃないとは確定してないぞ。+5
-0
-
234. 匿名 2023/01/22(日) 21:10:28
>>228
その辺の配慮と甘さが同族の元七武海クロコダイルとは正反対なんだよな。どうせクロスギルトもクロコダイルにとっては兵器回収なり政府破壊工作とかろくでもない目的のためだろうし。まぁクロコダイルが政府や海軍とか蹂躙するのは面白そうである。+8
-0
-
235. 匿名 2023/01/22(日) 21:12:38
修行して二年後、シャボンディを出る時に今まで世話になった島のみんなが出航を助けてくれてるのが熱い!+24
-0
-
236. 匿名 2023/01/22(日) 21:14:26
>>219
正直ルフィと黄猿はあまり期待してないんだよな。ルフィのニカは孫悟空みたいに予想外の力が強すぎるし黄猿の能力は確かに応用性はあるけど数ある能力の中じゃ四皇と渡り合うにはなんか決定打に欠ける。ローとキッドの方が気になる。キッドはまだ具体的な目的自体が判明してないから余計に。+11
-0
-
237. 匿名 2023/01/22(日) 21:20:54
>>228
ドフラミンゴはバイオレットに言ってたとおり、身内の失敗には寛大だし意外にも優しいよね
ローの白鉛病を怖がるファミリーを咎めたのもドフラミンゴだった
けっこうイロモノだらけのファミリーなのにみんな仲良しだったよね
バッファローとか多分クロコダイルだったらファミリーにしてないと思う笑+27
-0
-
238. 匿名 2023/01/22(日) 21:28:33
>>130
ゾロとスモーカーとクロコダイルが好きです。
ボンちゃんも大好き。ボンちゃん登場するたび義理堅すぎて泣いてしまう。+17
-0
-
239. 匿名 2023/01/22(日) 21:30:41
カルーかわいい+35
-0
-
240. 匿名 2023/01/22(日) 21:34:52
>>224
行くでしょ!
特にウソップは巨人属と縁があるし、「俺はエルバフの勇敢な戦士になる」っていう嘘を実現すると思う。+18
-0
-
241. 匿名 2023/01/22(日) 21:35:31
コビーは大将になるのか+21
-1
-
242. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:45
ヤマトもルフィに好意を持ってたよね
妄想だけどヤマトがハンコックと出会ったら意気投合するかもね
ついでに覇王色持ち同士だから互角の戦いを繰り広げそう+9
-0
-
243. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:00
>>191
中でもフランキー、ウソップ、ロビンはちゃんとバルトロメオ宛に書いてあげてる感じが3人の優しさが出てて良い❗️
バルトロメオはほんと嬉しいと思う。+27
-0
-
244. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:51
>>237
ベビー5が惚れた男を片っ端からシバいてたよねw+19
-0
-
245. 匿名 2023/01/22(日) 21:42:54
>>231
ウソップって見聞色は覚醒したんじゃなかったけ?
ルフィとゾロがウソップを狙撃手としてしっかり認めて任せてるの好き+12
-0
-
246. 匿名 2023/01/22(日) 21:46:28
>>238
クロコダイルはインペルダウンで再登場してから株上げたよね
マリンフォードでは個人的MVPだった
ちゃんとファーコートに着替えてるのもカッコいい+17
-0
-
247. 匿名 2023/01/22(日) 21:48:11
>>206
小さい頃に可愛いものを愛でる余裕なんて無かったからね
今、可愛いものを愛でることができて良かったよ+32
-0
-
248. 匿名 2023/01/22(日) 21:55:16
>>55
え、忌み名の由来やDの一族の真相、不老手術とかかなり重要な事が残ってるんだけど。+9
-0
-
249. 匿名 2023/01/22(日) 21:55:20
>>237
弱肉強食思想、実の弟殺し、それなのに味方には繊細な気配りも出来るっていうと織田信長を思い出すなぁ。あれだけ苛烈極まることをする裏で、秀吉の浮気に憤る寧々さん宛てに励ましの手紙を書いてたりとかしたらしい。ドフラミンゴのモデルだったりするかな。+7
-0
-
250. 匿名 2023/01/22(日) 21:56:45
>>227
パン嫌いなローにおにぎり作ってあげるサンジ優しい。+42
-0
-
251. 匿名 2023/01/22(日) 21:57:21
>>224
気に入らなかったらもう一周するって言ってたから次で行くとか?+7
-0
-
252. 匿名 2023/01/22(日) 21:57:32
ワンピースの魅力ってこの超長期連載にも関わらず、自分より年上のキャラがかっこよく活躍するところにもあるのかなーと思う
連載開始時、高校生だった私も40歳過ぎたけどレイリーというイケおじにハマったし、ジンベエ、海軍大将たち、カタクリ、クロコダイルみたいに素敵おじさまがいっぱいいるんだよな
女性陣もロビンちゃん、ハンコックをはじめアラサーも第1線にいるし、ビッグマム、ドクトリーヌ、ココロみたいにパンチのきいたおばさんズも活躍してる+46
-0
-
253. 匿名 2023/01/22(日) 21:58:42
>>234
クロスギルドの所は一緒に脱獄したよしみでバギーに新会社設立の大切な資金を貸すクロコダイルはめっちゃお人好しで丸くなったなあと感動すらしたよ。
そういう冷徹になりきれない部分はドフラミンゴに通じるところがあるなーって。
バロックワークスのエージェント達ももう一回やろうと捕まってる海軍基地まで救出に来てくれて何か思うところが有ったんだと思いたい。
確かにやる事はろくでもない気はするけどね。+8
-0
-
254. 匿名 2023/01/22(日) 21:59:53
最近読んでいないのですが、なぜバギーは四皇になれたのですか?まだ明かされてはいないのかな。+11
-0
-
255. 匿名 2023/01/22(日) 22:00:37
>>244
ベビー5は酷い男にすぐ惚れちゃうから正解だね。身内の性格とか弱みをよく把握してケアしてるんだよね、ドフラミンゴ。自分を迫害した民衆への憎しみさえなければ、選ばれるべくして王になっていたかも。+21
-0
-
256. 匿名 2023/01/22(日) 22:04:35
まだ出てきてないセラフィムが気になる
ドフラミンゴ、クロコダイル、モリアだよね?
そもそも作られてるのかな+6
-0
-
257. 匿名 2023/01/22(日) 22:04:37
>>241
なるかも知れないけど、ルフィがワンピース見つける前に超超スピード出世で大将になるのか、見つけた後の世界がひっくり返って大海賊時代が終わった場合、これまでどおりの海軍として存続するのかどうかが気になる。その上で大将になるのかな?+16
-0
-
258. 匿名 2023/01/22(日) 22:10:11
>>254
理由は分かりませんが
バギー自身の実力で四皇になったわけではないんだろうなww+23
-0
-
259. 匿名 2023/01/22(日) 22:16:19
>>254
バックにミホークとクロコダイルが付いてるから。+25
-0
-
260. 匿名 2023/01/22(日) 22:18:28
ワンピースにハマって去年から今までほぼ毎日アニメ見てます
ちなみに今はパンクハザード編で、ルフィがシーザーを倒したところです
ロー、ルフィかっこいい🥹
でも私の一番の推しはコビーです☺️
名場面や感動シーン、特に麦わら一味が仲間になるところはだいたい泣きました
だいぶ遅れてますがワンピースに出会えてよかったです
絶対に最後まで見ます+30
-0
-
261. 匿名 2023/01/22(日) 22:21:44
🎮ワンピースオデッセイやってる方いますか?
会話の小ネタが楽しくてずっとやってしまうw+6
-0
-
262. 匿名 2023/01/22(日) 22:26:58
>>247
闇を生きてきたからか、想像が怖いのよねw+36
-0
-
263. 匿名 2023/01/22(日) 22:28:02
>>143
元ロックス海賊団、ミスバッキンガム・ステューシーのクローン成功体第1号+7
-2
-
264. 匿名 2023/01/22(日) 22:28:13
>>261
Switchだったら絶対やりたかったのになぁ
据え置きハードだとなかなか腰が重い…
やっぱり面白い?
ifストーリー的なものがけっこうあるみたいだから気になるんだよね+7
-0
-
265. 匿名 2023/01/22(日) 22:29:30
カイドウとビック・マムはマグマに突き落とされたけど死んではいなさそう。
なんとなく二人とも再登場しそうだね。カイドウは最後の最後でルフィ達に助太刀しそう。ルフィと戦ってる時なんか楽しそうだったし。ビック・マムはルフィ達に復讐しに来そうだね。+18
-1
-
266. 匿名 2023/01/22(日) 22:31:06
>>230
何か集まるとみんなルフィの知能になっちゃうのウケる
キラーの話聞いてないしw+30
-0
-
267. 匿名 2023/01/22(日) 22:35:18
>>263
失敗作もいるって事ですかね?
それがウィーブルだったりして+3
-3
-
268. 匿名 2023/01/22(日) 22:42:34
シャッキーがアマゾンリリーの元皇帝とはびっくりだった+29
-0
-
269. 匿名 2023/01/22(日) 22:43:45
100話"伝説は始まった"で嵐の中「ああいい機会だ、クソゴムとの決着もある。このまま入っちまおう」と殆ど思いつきでグランドライン入りを決めたバギーが、四皇にまで成り上がってるのはなかなか感慨深い。
このコマとかバギーの割にカッコよかったのと、「なつかしきグランドライン」の言葉に「え?二度目なの?」とちょっと驚いたの思い出す。まさかロジャーの船に乗っていたとは。+23
-0
-
270. 匿名 2023/01/22(日) 22:47:53
ミホークとゾロとペローナの擬似家族的なの好きだったな。+18
-0
-
271. 匿名 2023/01/22(日) 22:48:30
>>263
これは早バレ?
+3
-1
-
272. 匿名 2023/01/22(日) 23:04:02
>>271公式でもちょい出ししてたけどどうかな?+3
-1
-
273. 匿名 2023/01/22(日) 23:08:05
>>272
チョイ見せのはボニーの話だったからなぁ…
+5
-1
-
274. 匿名 2023/01/22(日) 23:08:39
みんなは誰推し?
私はゾロ!+10
-1
-
275. 匿名 2023/01/22(日) 23:19:30
>>269
バギーはシャンクスとロジャーの船に見習いで乗っていたよね
よく喧嘩してレイリーに叱られてた+16
-0
-
276. 匿名 2023/01/22(日) 23:26:49
>>267
ウィーブルは白ひげのクローンの失敗の可能性ありそう、ちなみにステューシーはMADSで確定らしいです+9
-2
-
277. 匿名 2023/01/22(日) 23:27:37
長編と長編の間の世界情勢が描かれるターンが物凄く面白くて好き
最近だとクロスギルドとかそうくるか~!ってなったしやっぱ過去に出たキャラがまた再登場して活躍するのは盛り上がる+6
-0
-
278. 匿名 2023/01/22(日) 23:30:50
>>274
私もゾロ
ルフィを立てる所、サンジみたいに下心はないけど女性に優しい所がいい
後はベックマンとレイリー
副船長好き(笑)+23
-1
-
279. 匿名 2023/01/22(日) 23:33:48
>>22
うぉぉぉぉおおお!!!!なんだってえええぇぇぇぇ!!!!!
アニメ、ビックリした。笑
でもロビン大好き。+9
-0
-
280. 匿名 2023/01/22(日) 23:34:03
>>274
マルコが好き+11
-0
-
281. 匿名 2023/01/22(日) 23:34:53
>>122
武装色じゃない?黒いから!+2
-0
-
282. 匿名 2023/01/22(日) 23:35:58
>>274
ゾロも好きだけどどちらかと言われたらサンジかなあ。+35
-1
-
283. 匿名 2023/01/22(日) 23:37:08
>>84
空島はあるぞ!
え!?どきっ
メロメロメロウ+6
-0
-
284. 匿名 2023/01/22(日) 23:40:53
>>85
昔はややこしくてサラリとしか見てなかったけど、大人になって見返すと面白いよね。
モンブラン食べながら見たよ。+17
-0
-
285. 匿名 2023/01/22(日) 23:44:09
>>254
能力自体はすごいんよね。
バラバラになれるから切られてもへっちゃら。+9
-0
-
286. 匿名 2023/01/22(日) 23:46:13
>>278
サンジは実は男性にも優しいよ。もちろん下心はなしで(笑)+27
-0
-
287. 匿名 2023/01/22(日) 23:46:29
ルフィとサボの再会、何度見ても泣く
ルフィの弟感も好き+35
-0
-
288. 匿名 2023/01/22(日) 23:48:37
>>254
大物を従えてるように見えちゃったから+14
-0
-
289. 匿名 2023/01/22(日) 23:49:04
>>85
空島で一度脱落した
まだ子供だったからかな
それから大人になってまた読み始めて、空島好きになった
本当に読んで良かったと思ってる+23
-0
-
290. 匿名 2023/01/22(日) 23:58:48
>>44
ウォーターセブン
街並みがとにかく綺麗で好き
ヤガラとか海列車とか街に合ってて楽しかった
+37
-0
-
291. 匿名 2023/01/23(月) 00:01:04
お腹痛いのキャプテンに治してもらいたいベポ+22
-0
-
292. 匿名 2023/01/23(月) 00:01:55
>>141
鬼ヶ島でオロチに啖呵を切っているところが格好良かった。芯が強くて行動力があるところが好感持てる。+7
-0
-
293. 匿名 2023/01/23(月) 00:02:23
>>286
小動物にも優しい。この表情好き。+30
-0
-
294. 匿名 2023/01/23(月) 00:14:01
>>274
サボ
貴族に生まれて恥ずかしいと本人は言っていたけど
やっぱりそこはかとなく漂う気品と優しさ
ルフィに甘々なのが好きです
あと非常にイケメン。+32
-0
-
295. 匿名 2023/01/23(月) 00:22:48
エネル再登場しないかな
ワンピースのキャラの中で異質だった気がする
扉絵ではたまに出てきたりするけど+12
-1
-
296. 匿名 2023/01/23(月) 00:22:48
動物描くのめっちゃ上手いし可愛いよね
ワノ国の狛鶏?かっこいいし好き+15
-0
-
297. 匿名 2023/01/23(月) 00:39:26
>>290
島町並みが違って楽しいよね。
カラー扉絵も一枚一枚世界観が違って凄い。尾田先生は本当に描きたいものが沢山あるんだなぁといつも感心してます。+37
-0
-
298. 匿名 2023/01/23(月) 00:46:09
>>144
この時のサンジの作画幼くてかわいく見える笑笑+11
-0
-
299. 匿名 2023/01/23(月) 00:51:04
>>44
王道のアラバスタと
人気ないけどパンクハザード!+11
-0
-
300. 匿名 2023/01/23(月) 00:51:41
本誌読みました。
ウィーブルとミス・バッキンようやく本筋に絡んできそうですね。+10
-0
-
301. 匿名 2023/01/23(月) 00:52:44
>>133
いやいや、ワノ国編痺れたよ。+25
-0
-
302. 匿名 2023/01/23(月) 00:54:05
>>297
自己レス
「島ごとに」と書こうとして誤入力しました。+4
-0
-
303. 匿名 2023/01/23(月) 01:00:52
ジンベイがなんで麦わらの一味になったか
未だに飲み込めない
一人浮いてる感あるようにみえるの私だけ?
それともまたなにかしらの展開があるのかな?
+3
-9
-
304. 匿名 2023/01/23(月) 01:02:55
>>301
ロビン、ブルック良かったですね🫡🫶🏻+17
-0
-
305. 匿名 2023/01/23(月) 01:03:21
>>303
操舵手やで
+10
-0
-
306. 匿名 2023/01/23(月) 01:08:45
>>305
フランキーがいるのに?
船も直せるしサニー号作ってるし
+2
-0
-
307. 匿名 2023/01/23(月) 01:08:55
>>303魚人島で輸血してもらったときに既にルフィがスカウトしてた。その時点ではマムの傘下だった。
ホールケーキアイランド編の時ビッグマム海賊団を抜けて麦わらに正式に加入。
ワノ国で一味と合流。+15
-0
-
308. 匿名 2023/01/23(月) 01:09:41
>>303
ルフィがジンベイに仲間になってほしかったんだよね
なんでだったっけ?+3
-1
-
309. 匿名 2023/01/23(月) 01:10:31
>>308
ジンベイには仲間じゃなくて
ルフィの師匠的存在でいてほしかったな+7
-0
-
310. 匿名 2023/01/23(月) 01:11:01
>>274
推しはゾロだけど、1番こうなりたいと憧れるのはナミ。あんなスタイル抜群美女で、天才で、快活で、情に厚くて、心が強い女性になりたい。+17
-2
-
311. 匿名 2023/01/23(月) 01:11:12
普段は少年漫画全然読まないんですが、ONEPIECEは別ですね😭ONEPIECEのキャラってただ男らしくてかっこいいとか可愛いくてか弱そうなだけじゃなくて人間味がある感じも良いです!+30
-0
-
312. 匿名 2023/01/23(月) 01:12:16
>>306
船をまともに操縦できる人が居なかったら必要だった
ジンベエが操縦してやっとサニーが本気出した的なこと言ってた気する+18
-0
-
313. 匿名 2023/01/23(月) 01:15:04
>>293
子どもの頃のサンジ可愛すぎて癒された、、+15
-0
-
314. 匿名 2023/01/23(月) 01:25:33
>>303
エースが死んで自暴自棄になってるルフィを立ち直らせたのはジンベエだよ。フランキーは船大工で、技術者なのに対してジンベエは操舵手なので、熟練技巧なので役職も異なる。そして何より、麦わらの船に魚人が乗るってことには大きな意味がある。ONE PIECEの世界において魚人って、被差別階級の象徴的な種族なのよね。魚人島へ行って、魚人の歴史に触れたし、もはやあの船のクルーたちは種族なんかで人を差別しないって事だよ+41
-0
-
315. 匿名 2023/01/23(月) 01:29:16
魚人島で、アーロンは許せないけど魚人族を恨んだりしないってナミは言ってた。だから、魚人のジンベエが仲間になることで、ナミの物語がひと段落してるんだよ。+29
-0
-
316. 匿名 2023/01/23(月) 01:46:09
>>48
私はエネルが強いと思ってた
あんなに広範囲で雷落とすし+14
-0
-
317. 匿名 2023/01/23(月) 01:47:03
アニメで見てる
ヤマトが仲間になってほしいなー
ああいう女キャラ珍しいと思うしビジュも好き+13
-0
-
318. 匿名 2023/01/23(月) 01:50:30
アニメ配信を何話も見続けてるんだけど、主要なキャラの声優がかぶりまくりでなんとかしてほしいわ。+6
-1
-
319. 匿名 2023/01/23(月) 01:52:14
おでんがあんまり好きになれない
なんかルフィに似てる感じだからロジャーや白髭に好かれたのはわかるんだけど
そこまで忠誠心を持てるのはすごい
侍たちの方が惹かれた+10
-0
-
320. 匿名 2023/01/23(月) 01:57:06
ルフィの服ってなんであんなフリルたっぷりになったの?
初期のベストのが好きだった+9
-0
-
321. 匿名 2023/01/23(月) 02:09:50
>>320
あのチョッキはいかにもわんぱく小僧っぽくて可愛いんだけど、19歳という年齢を考えると少し露出が減った方がしっくりくるのかも。+13
-0
-
322. 匿名 2023/01/23(月) 02:11:08
>>318
昔のアニメは割とそういうのあったよね+8
-0
-
323. 匿名 2023/01/23(月) 02:12:23
ジンベイ仲間になったら水中戦もいけるし無敵やん+23
-0
-
324. 匿名 2023/01/23(月) 02:38:07
>>323
魚人空手すきw+7
-0
-
325. 匿名 2023/01/23(月) 02:41:34
アニメの今から反撃する時に流れる音楽
デンデンデン、デデデデン♪
が流れるとキタ━(゚∀゚)━!と心の中で叫んでる笑
伝わるかな?+13
-0
-
326. 匿名 2023/01/23(月) 02:54:36
モンスタータイム覚えてらっしゃる方いるかな。
ルギャオ可愛くて好き。
ゾロミルクは名前どうにかしろと思うw+12
-0
-
327. 匿名 2023/01/23(月) 03:05:02
クリマタクト改造しちゃうウソップの技術力やばない?+12
-0
-
328. 匿名 2023/01/23(月) 03:24:40
>>264
私は面白いです!
正直、一本道で自由度はないんですが(FF13を思い出す)、二次創作的な異世界線を楽しめます。あるシーンでは泣きそうになりました。
キャラも沢山出て来るしワンピース好きなら楽しめると思うなぁ。+8
-1
-
329. 匿名 2023/01/23(月) 03:43:12
何回見ても笑っちゃう+23
-0
-
330. 匿名 2023/01/23(月) 06:20:26
>>319
私も好きになれないんだよなぁ。
勝手に国出てったり、一年で戻るってロジャーの船に乗ったのにそのまま和の国戻っちゃうし。
ワノ国大変なのはわかるけど、白ひげに挨拶無いんかい!って思ったわw+11
-1
-
331. 匿名 2023/01/23(月) 06:47:31
>>320
動画になったとき、布多めの方が躍動感が出るからかな?+11
-0
-
332. 匿名 2023/01/23(月) 06:55:29
レオ鈍感か☺️+30
-0
-
333. 匿名 2023/01/23(月) 07:38:31
ナミとウソップは現実世界だと純粋にオリンピックに出られそうだね。毎回敵に追い回されてる時のあの足の早さからしてね(笑)+14
-1
-
334. 匿名 2023/01/23(月) 07:53:43
>>133
めっちゃ良い仕事してるじゃん。ちゃんと仲間だよ。ラブーンとの再開が待ち遠しい。+21
-0
-
335. 匿名 2023/01/23(月) 08:14:04
>>333
悪魔の実なしで、敵の戦闘員と戦って、攻撃を避けたり防いだりしてるからね。ナミとかヒール履いた状態で、あの走力だし。明らかに常人の運動能力ではない。+19
-0
-
336. 匿名 2023/01/23(月) 08:35:17
キャプテン大好きで全くドライじゃないハートの海賊団が好きです!+17
-0
-
337. 匿名 2023/01/23(月) 08:41:05
パンクハザードでドラッグとか出てきてから一時読むのやめてしまっていたけど、何となくまた読み始めたらワノ国編が面白くてまたワンピース熱が再燃しました!
早く105巻出ないかな〜
アニメも作画が凄くて毎週楽しみ!
サンジがゾロに俺が正気でなくなったらお前が俺を殺せって言ったの、もう大丈夫だよね…?と不安+16
-0
-
338. 匿名 2023/01/23(月) 08:42:50
>>13
ワンピース映画にREDは必要なかった
歌いすぎてて別物
よほど売り出したいんだろうなと、でもおかげで私はAdo嫌いが加速しました+10
-17
-
339. 匿名 2023/01/23(月) 08:44:15
>>336
ベポもペンシャチもいいキャラしてるよね!
海戦が得意なのがカッコイイ
+17
-0
-
340. 匿名 2023/01/23(月) 08:52:15
>>329
サンジは女好きなのに男にモテる(笑
そんなとこも大好き😘+20
-0
-
341. 匿名 2023/01/23(月) 08:58:57
ブルックが昔護衛船団してた王国がどこか気になるな〜
ルフィへの忠誠心が凄く強いのが良い!
ロジャーのことをそんなルーキーいたようなって言ったりビッグマムをお嬢さんって言ったり、ふざけてるように見えて年の功を感じられるシーンがカッコ良い+26
-0
-
342. 匿名 2023/01/23(月) 09:03:30
>>9
ワンピース読んだことないけど、同僚が毎日考察を楽しそうに話してるのみて、めちゃくちゃ面白くて深い漫画なんだなぁと気になってきた。笑
もう40代なのに、子供みたいにキラキラした顔で話してる。よっぽど面白いんだなぁ。
でも今から見るのは躊躇う話の長さ。笑+9
-1
-
343. 匿名 2023/01/23(月) 09:20:15
ページワンは敵とはいえ何気に災難だったよね(笑)ビック・マムのとばっちりを食らってあえなく撃沈だよね(笑)なんか地味に可哀想だから姉弟揃って何らかの形でルフィ達とまた絡む感じで再登場しないかな+12
-0
-
344. 匿名 2023/01/23(月) 09:27:20
ウソップのファッションがオシャレですき+14
-0
-
345. 匿名 2023/01/23(月) 10:01:03
ようやくホールケーキアイランド編見たよ
サンジとルフィの喧嘩に不覚にも泣いてしまった
やっぱルフィが1番カッコイイわ
それとナミはルフィ絶対好きだろ!!
もうええからくっつけよ!と恋愛マンガ視点で見てしまった+27
-1
-
346. 匿名 2023/01/23(月) 10:20:52
>>309
でも魚人が麦わらに入るのがエモいわ…
今ジャンプアプリで読んでるけどロビンちゃん良かったね…😭😭+18
-2
-
347. 匿名 2023/01/23(月) 10:27:54
>>105
マルコはワノ国でルフィや侍と一緒に戦ってから、シャンクスに送ってもらってスフィンクスに戻ってたよね。
シャンクスに勧誘されてたけど、断ってた。+10
-0
-
348. 匿名 2023/01/23(月) 10:43:29
>>332
ここだけ見るとラブコメだ笑
ドレスローザ編って結構恋愛的な要素多くなかったですか?
バイオレットとドフラミンゴとか、ベビー5とか笑
でも一番ヤバいのはドフラミンゴがローをハートの椅子に拘束した場面らへん🥺笑+13
-0
-
349. 匿名 2023/01/23(月) 10:45:07
>>345
わかる、、ルフィはなんだかんだちゃんと考えてるしいざとなるとき頼りになるし強いしね😂+15
-0
-
350. 匿名 2023/01/23(月) 10:50:38
マルコいいよね
強いし医者だし優しいし作品の中では常識人だし鳥可愛いし
結婚するならマルコがいい
+26
-0
-
351. 匿名 2023/01/23(月) 11:03:46
>>303
エースが死んでルフィが抜け殻になってたの救ったのはジンベエ
ジンベエがいなかったらルフィの冒険はあそこで終わってた+28
-0
-
352. 匿名 2023/01/23(月) 11:06:48
>>12
今結構ガンガン進んでない?+21
-0
-
353. 匿名 2023/01/23(月) 11:10:28
>>104
わかる。アラバスタで無理ならワンピース合わないと思う。+22
-0
-
354. 匿名 2023/01/23(月) 11:16:38
>>10
私はぼんちゃん好きだけど
実は生きてました はちょっと違うと思う
+5
-10
-
355. 匿名 2023/01/23(月) 11:23:36
>>354
横だけど
ボンちゃん生きてるよ〜
インペルダウンのニューカマーランドで新女王様してる
この扉絵はパンクハザードの時+27
-0
-
356. 匿名 2023/01/23(月) 11:25:09
がるちゃんでは不評?だけどワンピース好きです。
特にゾロが好きです+21
-1
-
357. 匿名 2023/01/23(月) 12:04:31
>>303
ホーディーとアーロンの始末をつけたのは麦わらの一味+4
-0
-
358. 匿名 2023/01/23(月) 12:12:32
>>345
WCI編だったかルフィとナミが檻に入れられてるシーン、
なんか知らんけどルフィと2人だと捕まっても心強さあるからいいな…と思いながら見てた
なんとかしてくれる感強い+17
-0
-
359. 匿名 2023/01/23(月) 12:17:35
エニエスロビーにメリー号が迎えに来たとこ泣いたよ。海に沈められる時に泣かずに見てたゾロがいいって確かキムタクが言ってた+22
-0
-
360. 匿名 2023/01/23(月) 12:28:17
本誌の展開が怒涛
今までほぼ名前しか出て来なかった場所や人がボンボン出てくる
これが見たかった+16
-0
-
361. 匿名 2023/01/23(月) 12:38:28
>>318
エンディング見てると稲田徹さんめっちゃ出てくるw+2
-0
-
362. 匿名 2023/01/23(月) 12:39:25
>>10
ユニクロのボンちゃんTシャツ、パジャマにしてたよ!+7
-0
-
363. 匿名 2023/01/23(月) 12:39:26
ルフィがよく口にする仲間とか友達ってワードが一部の人から食わず嫌いされるところだと思うけど、それってその人たちが「人間はそんなに単純じゃない」「誰とでも仲良くなんてなれない」っていう現実を知ってるからだと思うの。でもONE PIECEはまさにそれを描いてるのよね。憎しみの連鎖は果てしなくて、簡単に戦争は起こる。その現実の中で命懸けで他者に歩み寄る努力してるのがルフィ。すごく誠実で理性的な主人公だと思う。+30
-0
-
364. 匿名 2023/01/23(月) 13:03:11
>>363
ワンピースって子供の頃に親が亡くなったり捨てられたり離れて暮らしたりしてるキャラが多いけどルフィもそうだよね
子供の頃のセリフにもあったけど、根底にひとりぼっちは寂しいって気持ちがあって他人にもそういう気持ちにさせたくないんだろうな+25
-0
-
365. 匿名 2023/01/23(月) 13:07:59
押し付けがましいとか感動の押し売りとか言う人がいるけどそもそもワンピースで感動する人は推し売られたとか感じてないよね
押し売りと思う人は最初からワンピースが合わないんだから自分が楽しいと思う漫画を読んでばいいだけだわ+29
-3
-
366. 匿名 2023/01/23(月) 13:08:52
>>363
私は恋愛マンガ以外しか興味なくて
恋愛マンガや恋愛ドラマ見過ぎてルフィとハンコックがくっついたらナミは後悔するから早くいけよっていうモヤモヤ感で見てしまう
韓流ドラマや恋愛マンガ見過ぎは見れないマンガかもしれないなとは思う+2
-14
-
367. 匿名 2023/01/23(月) 13:12:07
>>19
終わるの悲しいから今くらいでいいかも
結末も決まってるから中途半端に終わらない強みがそこにはある!+8
-0
-
368. 匿名 2023/01/23(月) 13:20:39
火を操るルナーリア族の元にマルコ達が訪れてメラメラの実の事とかエースの事とかと繋がるとかって勝手に妄想してるんだけど
別にルナーリア族は今後出てこないのかな〜+4
-0
-
369. 匿名 2023/01/23(月) 13:26:07
>>179
まぁ実際強いんだからwww
七武海の中でも抜きん出てるってことでしょ
+7
-1
-
370. 匿名 2023/01/23(月) 13:31:09
>>48
ネットではよく分かんないけど41歳って呼ばれて何故かネタにされてるね
元七武海の中でも強いのは間違いないよね
サングラスしてない目が見てみたいなぁ+12
-0
-
371. 匿名 2023/01/23(月) 13:31:26
>>332
ちらっとしか映ってないけど隣の仲間が「どこまで鈍いんだ・・・」と呆れてんのよね。+11
-0
-
372. 匿名 2023/01/23(月) 13:33:35
>>288
元ロジャー海賊団(見習い)だわ、頂上戦争編で白ひげに話しかけられるわ、シャンクスから「久しぶりだなあ」なんて言われてわちゃわちゃ話してるわ、てのを見た脱獄囚が勝手にカリスマ扱い始めたのよね。+7
-0
-
373. 匿名 2023/01/23(月) 13:36:15
>>51
こっちをいけすかない妹にして、ブリュレの方を妹萌え的に描くの凄いと思ったわ
普通ブリュレの見た目でしようと思わないよね
カタクリお兄ちゃんと会えないの悲しんだりREDでも可愛かったw+36
-0
-
374. 匿名 2023/01/23(月) 13:36:50
>>190
兄貴何怒ってるんだと思ったら顔写真写ってないのか。+5
-0
-
375. 匿名 2023/01/23(月) 13:38:01
>>373
ブリュレは株上げたよね。+20
-0
-
376. 匿名 2023/01/23(月) 13:42:43
>>100
ファントピとか好きな漫画トピとかでいちいち脱落報告する人意味分かんないっていつも思う
どこで脱落したか何て興味ないのよ
いつか読んでくれればファンとして嬉しいけど、こういうトピでコメしなくてもいいのにね
+16
-0
-
377. 匿名 2023/01/23(月) 13:46:38
ジャンプの最後が衝撃的!!!!!+7
-0
-
378. 匿名 2023/01/23(月) 13:55:46
>>10
ワンピースのキャラの中でボンちゃんが
1番好きです!+15
-0
-
379. 匿名 2023/01/23(月) 13:57:03
>>13
アンチも押してると思うけどONE PIECEファンの中でもREDは賛否両論だからマイナスは気にしないでね
個人的にはウタ(ado)で若者にも沢山知られて更に人気出て本誌も最終章と相まって盛り上がってるし、別に映画だけと思えば良かったなぁと個人的には思うよ
ただ公式のウタのゴリ押しはちょっとうんざりしたけどねw
尾田先生が映画が終わればウタは出ませんって明言してくれたからよかった+28
-4
-
380. 匿名 2023/01/23(月) 14:07:34
>>70
ティーチはボニーを捕縛した時女性に品を求めててちゃんとその辺は好みがあるんだなって思った笑
ルフィが主人公だから悪役ポジションに見えるけど単体で見たら別に悪い奴じゃないよね
人の夢は終わらねぇ!ドン!!はなんだかんだ名台詞だし
+21
-0
-
381. 匿名 2023/01/23(月) 14:10:10
>>373
リアルでもこっちの方がそういう想いは強いなって思う。
可愛い方は承認欲求の階段を知らずに登らされる
ブリュレはそういうのが全くなくてカタクリを本当に尊敬してる純度さがある+24
-0
-
382. 匿名 2023/01/23(月) 14:16:16
>>5
次はガープもだよね…
織田さん気に入ったキャラこそ◯すから怖い+1
-5
-
383. 匿名 2023/01/23(月) 14:21:03
>>88
キッズのころにいってたから10年は超えとるよ+0
-3
-
384. 匿名 2023/01/23(月) 14:21:49
>>365
そのテンプレみたいな感想読まないで言ってる人多そう。+11
-2
-
385. 匿名 2023/01/23(月) 14:25:14
ONE PIECEって無駄にアンチが多いよね
ちゃんと読んでもなかったり、取り敢えずONE PIECEは人気だからとか王道が好きじゃないからで浅い理由で叩く人が多くて辟易する
脱落した云々もじゃあ読んでないなら黙ってろよって思うわ
こちとら最終章で本当に楽しみだし、どこか終わってしまう事に寂しくなってるわ+25
-3
-
386. 匿名 2023/01/23(月) 14:28:38
>>293
美人にメロメロするだけでなく、おトコちゃんにひざまづいてお蕎麦をよそってあげたり、クレハさんをレディ扱いしたりするサンジが素敵。+25
-0
-
387. 匿名 2023/01/23(月) 14:31:45
>>383
は?+4
-0
-
388. 匿名 2023/01/23(月) 14:52:27
>>386
おトコちゃん🥲和の国編リアル?っていうか悲しすぎてご飯食べながら見れない…。おしるこで怒ったルフィとゾロでちょっとスッキリした😢+20
-0
-
389. 匿名 2023/01/23(月) 14:56:47
>>387
え?
ワンピース一話もしらんの?+4
-5
-
390. 匿名 2023/01/23(月) 14:59:15
>>349
でもナミにお前も早く腕切れって言ってたw+11
-0
-
391. 匿名 2023/01/23(月) 15:03:53
>>390
ホールケーキアイランド編、敵の数多すぎて強いしサンジのことで精一杯だったからね😭+11
-0
-
392. 匿名 2023/01/23(月) 15:07:53
>>373
ルフィ「枝!」
ブリュレ「ブリュレだよ!」
のやり取り超好き
最終的に
ルフィ「ブリュレ!」
ブリュレ「枝だよ!」
ル・ブ「………?」
ってなるのもかわいい+27
-0
-
393. 匿名 2023/01/23(月) 15:17:05
>>389
ルフィの冒険が始まったのは2年前。
物語はちゃんと進んでる。
「いつになったら海賊王になるんですか?」
「長くないですか?」
「ダラダラ引き延ばして…」
これ系のつまらん煽りを見ても、物語を楽しむ感性も読み解く力も無い馬鹿だとしか思わないので、わざわざ恥を晒しに来なくていいです。
+19
-1
-
394. 匿名 2023/01/23(月) 15:36:04
ワノ国途中からジャンプ買うのやめてアニメでおっかけてるんだけどヤマトって結局元々男の子だったの?それともただの僕っこなの?+5
-1
-
395. 匿名 2023/01/23(月) 15:45:23
>>340
ガスが迫って来くる中ひとり逆走して敵の海兵達を鼓舞したり前方に蹴り上げたり命懸けで奔走してくれたわけだし、そりゃ慕われるよね
ギンのサンジへの心酔っぷりから既にその片鱗は見えてたわ+19
-0
-
396. 匿名 2023/01/23(月) 15:53:06
>>393
海賊王におれはなるは2、3年前(たぶん一話最後のページ)→ルフィはキッズ(シャンクスに麦わら帽子を貰うとき)の頃から海賊王になるといってる
にわか知識に突っ込んだだけで、NGしてみりゃわかると思うけど最初の人とは別+5
-2
-
397. 匿名 2023/01/23(月) 16:00:24
>>386
「へぇ~まだ生きてたのか」w+19
-1
-
398. 匿名 2023/01/23(月) 16:05:21
ルフィの命の恩人に挨拶したいからって、マキノに礼儀を教えてもらったエース可愛い+21
-0
-
399. 匿名 2023/01/23(月) 16:17:35
ペローナは寂しがりだからミホークとゾロと3人で良かったなと思う
口は悪いけどモリアのこと尊敬してるし、何気に面倒見いいし素直なんだよね+19
-2
-
400. 匿名 2023/01/23(月) 16:18:21
>>366
>私は恋愛マンガ以外しか興味なくて
ん?恋愛マンガしか興味ない人ですよね?
ワンピは下手な恋愛要素ないところがいいのよ。+12
-0
-
401. 匿名 2023/01/23(月) 16:25:50
>>5
ロー殺されたら私が泣く。
黒ひげとシャンクスは最終的にどんな感じで収めるんだろ。
+20
-0
-
402. 匿名 2023/01/23(月) 16:25:55
>>345
「おれは海賊王になれねぇ」
発言は衝撃だった。
どんな時でも海賊王になる!って言ってたルフィがなれないって言うなんて。
サンジの存在はかなり重要だと思った。+30
-0
-
403. 匿名 2023/01/23(月) 16:26:15
>>385
ワンピースとコナンは無駄にアンチ多いね+13
-3
-
404. 匿名 2023/01/23(月) 16:28:50
>>31
最近そんな進んでるんだ!
ハンコック大好きだし、黒ひげ戦でローが死ぬ。とか受け入れられない😭+5
-0
-
405. 匿名 2023/01/23(月) 16:28:56
>>374
違うw
懸賞金ゾロに負けたから。
一度は追い越したんだけど、また追い越された。しかもジンベエより下で4番目になったから。+9
-1
-
406. 匿名 2023/01/23(月) 16:49:47
ドフラミンゴがヴァイオレットさんの裏切りに激怒してるとこ、そりゃ侵略者に心許すわけないでしょって思うんだけど、ドフラ本人はヴァイオレットが服従した時点で本気で愛してたんだろうね。つくづく人の心がわからない男よ。哀愁漂う…+9
-0
-
407. 匿名 2023/01/23(月) 16:58:44
ワンピース好きな人は素直で実直な人が多いと思ってる。
もちろん人それぞれ好みはあるから「私は好きじゃないなぁ」っていうのは当然。
ただこういうトピやワンピース関連のトピで真っ先にディスりコメント残してく奴
「仲間?友情?正義?ちゃんちゃらおかしいぜ!」みたいなさ
「俺は違うんだよお前らみたいなもんとは!」
「世界的人気漫画をディスってやったぜ!ま、何が人気なのか俺にはわからんがww」
って、斜に構えるのがある種格好良いとでも思ってるんだろう。
そういう人は本当の寂しさや悲しみや優しさを知らないんだろうな。
ワンピースに限らないけど、わざわざ反意を向けてネットの世界で憂さ晴らししてるんだね。
あとさ「海賊王にいつなるの?何十年経ってるの?w」ってさ、いやこれ漫画の世界だから!
のび太が永遠に10歳なのと同じだから!+22
-1
-
408. 匿名 2023/01/23(月) 17:00:15
夢の果てってなんなんだろうな
+9
-0
-
409. 匿名 2023/01/23(月) 17:06:04
>>373
「知ってる」のシーンのこの笑顔が素敵なんだよね
それを言われて恥ずかしがるカタクリの反応も良い
+17
-0
-
410. 匿名 2023/01/23(月) 17:06:33
黒ひげとガーブが戦いそうだね+4
-0
-
411. 匿名 2023/01/23(月) 17:08:56
最終章とはいえまだまだ先は長いだろうから焦らずゆっくり楽しもうかな(笑)
尾田先生もそう簡単には早く終らないと明言してたし、まだまだ謎に包まれてるのも沢山あるし+10
-0
-
412. 匿名 2023/01/23(月) 17:09:28
>>405
兄貴ってフランキーのことじゃないかな
写真サニー号なの笑うw
ウソップが5億ってドフラミンゴが提示した額通りになったんだね!
ヤソップの金額はどれくらいなんだろ+11
-0
-
413. 匿名 2023/01/23(月) 17:11:44
>>385
脱落したとかわざわざ言わんでも?と思う
昔読んでた漫画のトピみないし
+9
-1
-
414. 匿名 2023/01/23(月) 17:14:16
>>407
コメ番は出さないけど、わずか数時間前とはいえ早バレ内容を堂々とコメントする人もどうかと思う
違法アップロードされたものを読んでますと自己申告してるってことだよ
+11
-1
-
415. 匿名 2023/01/23(月) 17:21:13
>>402
アニメでサンジがルフィに攻撃するシーンは凄かった
目を背けたくなるくらいの迫力だった+16
-0
-
416. 匿名 2023/01/23(月) 17:22:44
>>123
チョッパーは入らずルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジの東の海組が人気
最初に集まったメンバーは思い入れが強くなるのは分かるわ
東の海組以外はイヤだみたいなのはちょっとなぁと思うけどね
アダルト組含めやっぱり麦わらの一味皆んな好きな人もいるのよ
ロビンのエニエスロビー編は大好きだし、ブルックの騎士道的な発言とかルフィへの忠誠心とかめっちゃいい
+17
-0
-
417. 匿名 2023/01/23(月) 17:48:19
ONE PIECE、漫画の中でも私は何と言われようと生涯1番の推しはルフィだわ
ちゃんと見れば馬鹿でただ熱苦しい前向きな主人公ではないんだよね
時にはドライだったり寂しがり屋だったり、ちゃんと人間らしくて決めるところはしっかりやるのが本当カッコいいのよ+23
-0
-
418. 匿名 2023/01/23(月) 17:52:24
カップリングとか恋愛的な意味じゃなく好きなコンビ、トリオとか皆んなが好きな組み合わせは?
私はルフィ、ゾロの始まりの2人かルフィゾロナミの起爆剤のトリオが好き+12
-0
-
419. 匿名 2023/01/23(月) 18:16:25
>>397
ココロさんの人魚姿をちゃっかり記憶から消すゾロも大概失礼w+26
-0
-
420. 匿名 2023/01/23(月) 18:17:17
>>369
ミホークも同様に抜きん出てるけど、彼はまた別格だもんね。実力なら間違いなく七武海の中では最強だろうね。何せシャンクスの宿敵だったし、ゾロの最終目標だから。+8
-0
-
421. 匿名 2023/01/23(月) 18:25:45
ボニーもロボットなの?+3
-0
-
422. 匿名 2023/01/23(月) 18:37:24
>>224
ベガパンクの動力の秘密がエルバフにあったりして?
巨人族強いだろうし最後のポーネグリフあるかもよ+6
-0
-
423. 匿名 2023/01/23(月) 18:50:22
>>123
いや....
ロビンも入ると思うけどなー
オハラがメインストーリーみたいなとこ
あるじゃん+9
-2
-
424. 匿名 2023/01/23(月) 18:50:57
>>412
そっか、兄貴だもんね。
早とちりしちゃったw
失礼しました(*>ㅅ<)՞՞+6
-0
-
425. 匿名 2023/01/23(月) 19:02:00
>>385
それだけ注目されてる作品だと思ってアンチはスルーする。
本当に人気ないのは話題にもされない。好きの反対は嫌いではなく無関心ってやつだね。
私もまだまだ終わらないで欲しいと思ってる。でもワンピースの正体は生きてるうちに知りたいし、尾田先生にはラストまで描き上げて欲しい。+12
-0
-
426. 匿名 2023/01/23(月) 19:03:25
>>418
ルフィ&両翼は安定感がたまらない
というかさすが博識のロビンちゃん、ゾロとサンジを「海賊王の両翼」とはよく言ったなぁと思った
ウソップ&ナミ(たまにチョッパー)の弱小コンビも好き
まわりがバケモノすぎるだけで2人の反応は正しいよね
でもいざという時は2人とも戦うのがかっこいい
サボ&コアラもかわいいし、ローwithハートもかわいいし、キッド&キラーも、3船長も捨て難い…
かわいい組み合わせが多すぎる!+19
-0
-
427. 匿名 2023/01/23(月) 19:12:47
>>426
ロビンちゃんがあのセリフ言った時泣いてしまった
最初こそ謎な女性だったけど人間くさくてすごい好き
ようやく安心できる場所見つけたんだねって
最近の話でその名前はサウロ…?🥹って涙ぐんでるのも子供らしさが少しあって良い
キッド、ロー、ルフィで3ルートわけたからキッドがエルバフ、ローがハチノス?、ルフィは脱出する前にCP0とやるのかな。ルッチワンパンしてたけど…ニカ強い+12
-0
-
428. 匿名 2023/01/23(月) 19:30:09
>>426
わかります!
この頃から既に麦わら船長&両翼の安心感半端ないです。+16
-0
-
429. 匿名 2023/01/23(月) 19:33:40
>>427
サンジ推しの私としてはこのロビンちゃんのセリフ本当に嬉しくてスカッとしました!+21
-0
-
430. 匿名 2023/01/23(月) 20:22:29
先々週のアニワン、ゾロの胸筋がピクンってなるカットがあって笑ってしまった。SBSの胸囲110センチって情報を再現してくれたのかな+12
-0
-
431. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:17
基本本編終わったら外伝とか興味ないけど、ONE PIECEだけは本誌が終わっても色々見たいなぁ
IFの話も見たいし、未来の話も見たい
ルフィ達が40代になってる姿で例えばマキノさんが抱いてた子供と絡んでたらめっちゃいいよね
ルフィがいくつまで生きられるか分からないけども…+13
-0
-
432. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:40
ゾロが最終死んでしまうんじゃないかとか考察って賛否あるけど普通にありそうとか感心した考察ある?
結構色んな視点からONE PIECEを見れるから面白くはあるよね
ドロピザって兄妹の地軸の考察で1日が長いんじゃないかとかへぇ〜って感心して、もし尾田先生がそこまで考えてたら凄いなって思った
+3
-0
-
433. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:48
>>432
天竜人は月から来たんじゃないかって考察
だからあんな宇宙飛行士みたいな格好してるんじゃないかと+12
-0
-
434. 匿名 2023/01/23(月) 21:29:55
>>432
ワノ国では鎖国破りは罪だけど、霜月家だけはずっと密かに異国と通じてたんじゃないかって説。混血したり異国の武術を取り入れる事でリューマやウシ丸のような強い侍を輩出できた。ゾロもまたそのようにして生まれた剣士であり、異なるもの同士の交わりがもたらす進化の象徴って話。+3
-0
-
435. 匿名 2023/01/23(月) 23:49:48
>>188
ピカチュウや姫ちゃんのリボンも大谷育江さん。
+6
-0
-
436. 匿名 2023/01/24(火) 00:29:02
何気に武装色の覇気使えるクンフージュゴン+21
-0
-
437. 匿名 2023/01/24(火) 00:53:15
>>436
可愛いなぁ😍
クンフージュゴンのアニオリ回たまに見ちゃう
+7
-0
-
438. 匿名 2023/01/24(火) 01:08:06
>>418
ロビン&チョッパーが好き
癒される!
あとルフィ&ウソップも好きだし、ロー&ベポも好き
センゴク&ガープ&おつるさんも好きだし、ルフィ&ベックマン、ゲンさんとノジコ
あとヒナ&スモーカー。2人は同期なんだよね。+13
-0
-
439. 匿名 2023/01/24(火) 01:27:08
>>418
三兄弟
エースには「愛してくれてありがとう」
サボには「生きててくれてありがとう」
ルフィは二人の兄からたくさんの愛情をもらってるね+11
-0
-
440. 匿名 2023/01/24(火) 01:27:50
>>432
今見てるけどサンタムエルテとワノ国の意味不死神が腑に落ちた+3
-0
-
441. 匿名 2023/01/24(火) 01:34:07
>>431
デービーバックファイトみたいなのも見たいわ+3
-0
-
442. 匿名 2023/01/24(火) 01:36:32
>>427
サウロはバスターコール生き延びて(アイスエイジとかれた?)
クザンは扉絵で黒ひげのクルーといたけどクザンこれからどうするんだろ
ガープ待ちか+5
-0
-
443. 匿名 2023/01/24(火) 01:51:39
ここ好きだー
他の一味にも孤独な過去があるんだけど、心から信頼できる「仲間」得て一番変わったのはロビンだよね+20
-0
-
444. 匿名 2023/01/24(火) 02:22:11
>>443
そうだねぇ
ナミにはノジコがいたし
あんな幼い時から誰も信用せず、追い回されて今やっと安心できる場所ができたと思うと泣けるな+11
-0
-
445. 匿名 2023/01/24(火) 05:27:11
ルフィも誰かのクローンなの?+3
-0
-
446. 匿名 2023/01/24(火) 06:01:11
>>445
それはないと思いたい
ミスバッキンのクローンが成功体1号なら2号は今までのキャラにいる可能性はありそう
てかググって知ったけどスターウォーズのクローントルーパー?の愛称でチョッパーってあってビビったんだけど
スターウォーズ見たことないからよくわからない+8
-0
-
447. 匿名 2023/01/24(火) 06:44:53
>>446
横だけど
スターウォーズのクローンにチョッパーっているんだ😲
ゾワッとした
やっぱりチョッパーには隠された秘密があるよね
+5
-0
-
448. 匿名 2023/01/24(火) 06:52:56
ベガパンクは「クローンを作りそこにニキュニキュの能力を使って本体の記憶を移植すれば人類は死を乗り越えられるんじゃ〜」とか言い出しそう。
誰も死なない世界を作るためにくまのパシフィスタを量産したのかな。+1
-0
-
449. 匿名 2023/01/24(火) 09:09:54
>>443
この後のナミの反応可愛い+12
-0
-
450. 匿名 2023/01/24(火) 09:11:27
>>310
うるティにギッタギッタにされて殺される寸前まで追い詰められてもなお、ルフィは海賊王になるのを泣きじゃくりながら死ぬ覚悟で宣言したりと、お玉にまで手をあげたうるティを見てついに闘志を燃やしたりと根は優しいよね。
けど四皇幹部相手はさすがに甘くなかったし、ビッグ・マムの気まぐれやゼウスの援護等がなければ返り討ちにあってたよね(笑)+5
-0
-
451. 匿名 2023/01/24(火) 09:12:51
>>448
それだとホグバック?と被らない?
くまがサイボーグになる条件が気になる+1
-0
-
452. 匿名 2023/01/24(火) 09:22:19
>>451
ホグバックは死体を改造&強化して、そこにモリアの能力で他人の影を入れて動かすだけなので、肉体と心が一致しない。シンドリーちゃんも中身は別の女の子だった。+2
-0
-
453. 匿名 2023/01/24(火) 10:39:10
>>290
ウォーターセブンの水水肉だっけ?
美味しそうなんだよね…食べてみたいな+9
-0
-
454. 匿名 2023/01/24(火) 10:47:37
ワンピースの本編も去ることながら、スピンオフ作品のワンピース学園とか、ワンピースパーティーとかを見ると違う世界観を楽しめるし気分転換にもなるし、あまり深く考える必要もないよね+7
-0
-
455. 匿名 2023/01/24(火) 11:59:31
>>365
押し付けどころか、ルフィの思想って「団結」とか「絆」みたいな押し付けがましい概念の対極だよね。個人主義の人だよ。みんな一人一人違うんだから、仲間や友達になるためには個人の自由を尊重しなきゃならない。ルフィが他人に自分の意見を押し付けるようなこと殆どない。+17
-1
-
456. 匿名 2023/01/24(火) 12:11:55
YouTubeでやってるね+11
-1
-
457. 匿名 2023/01/24(火) 12:46:33
>>354
マイナスの方が多いけど解りますよ!ああいう場面は在り来たりだけど『殿の美学』みたいな。ジンベエに『それを聞くのは野暮じゃない?』って答えてるしね。
その後Mr.3が『同僚の弔いの為に~』って手助けにきてくれたのが熱くて私は泣けた。
ちなみに私もボンちゃんがワンピースのキャラで一番好きです!+4
-1
-
458. 匿名 2023/01/24(火) 13:17:42
>>137
ナミに名付けを頼んでおきながら旧名で凄むの笑った
しょうがない、ゼウス→わたならゼウス一択だわ
ただナミに限ったことじゃなく、一味の命名センスはみんな違ってみんなヤバい+15
-0
-
459. 匿名 2023/01/24(火) 13:33:17
>>458
不吉仮面面白すぎるww
それゆけサンジ可愛い〜チョッパーらしい
+12
-0
-
460. 匿名 2023/01/24(火) 15:22:31
>>123
あー!ウソップ入れ忘れちゃってた!+6
-0
-
461. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:06
>>458
サニー号見て「ライオネル親方」が頭をよぎるゾロ面白すぎる。何の親方なんだw+12
-0
-
462. 匿名 2023/01/24(火) 18:35:45
>>1
関係ない事を言うが、レッドの映画
週末映画動員ランキングで3位に浮上した『スラムダンク』勢い止まらず8週連続首位!『ワンピース』が3位にジャンプアップ:映画週末興行成績(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp1月20日から22日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より発表され、アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』が8週連続首位をキープした。3日間で観客動員27万5,000人
+2
-5
-
463. 匿名 2023/01/24(火) 19:12:55
>>419
これアニメだと更に面白いんだよね🤣
ナミの話聞かないの(聞いてもわからない)も好き+12
-0
-
464. 匿名 2023/01/24(火) 19:20:49
>>458
ルフィは物に対しては単語を羅列する、人に対しては「○○のやつ」「○○のおっさん」でだいたい片付けてる
ガン・フォールにいたっては「変なおっさん」
不憫すぎる
ヘルメッポの「バカ息子」だけは納得w+14
-1
-
465. 匿名 2023/01/24(火) 19:43:07
>>445
満更ないとも言えないかも。逆にこれが真実なら赤髪海賊団のシャンクスは政府のクローン。傷がないもう一人のシャンクスは本物の人間の可能性もある。まぁ双子ネタはまだやってないから普通に双子の可能性も考えれる。+5
-0
-
466. 匿名 2023/01/24(火) 19:49:50
>>420
ミホークはドフラミンゴ同様飛び抜けてるけど流石に四皇クラスはあり得ないと思う。カイドウが眼中にしてないからな。まぁまだ未詳細の能力を扱った場合はまた別だけど…+2
-0
-
467. 匿名 2023/01/24(火) 19:57:31
お互い意地っ張りで素直じゃないけど、何だかんだ庇い合ってるゾロとサンジが好き。
普段はわりと落ち着き払ってるのにムキになってる2人を見るとやはりブルック、フランキー、ロビンの大人組と比べると若造なんだなぁって可愛く思える。+16
-0
-
468. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:39
唯一現状四皇並みは数ある一海賊の中から政府から名指しで推された不死鳥のマルコ、赤犬、覇王色を扱え、七武海二人分代わりでさえ貴重なロブ・ルッチ、そしてミスバッキンのクローン。瞬時に眠らせれる能力持ちの未知数のステューシーここら辺かなと思う。
+2
-1
-
469. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:37
ボニーの能力が予想外に強いね。本人の練度もあるだろうが無機物さえ老化って。有機物には一定効力でも無機物なら完全掌握できる。能力名が余計に読めなくなってきた。
+5
-0
-
470. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:43
ロジャーは悪魔の実の能力者ではない事がカイドウの発言で明らかになったから似たような感じに見えるシャンクスも非能力者で事実上ロジャー同様覇気の帝王の可能性が高くなってきたね+6
-0
-
471. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:51
ロビンは名言特に多いな
胸に刺さる+7
-1
-
472. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:54
>>454
そろそろ恋するワンピースも再開してほしいんだよなぁ+5
-0
-
473. 匿名 2023/01/25(水) 05:32:25
考察じゃないけど、サブキャラみたいな位置でみんなは誰が好きですか?
私はTボーン大佐が好きですw+12
-0
-
474. 匿名 2023/01/25(水) 05:58:41
>>456
わぁ‼️
メリー見たら号泣してしまう。+11
-0
-
475. 匿名 2023/01/25(水) 06:06:46
>>473
私は、、、たくさんいるけど思い浮かんだのはハンニャバルかな!+14
-0
-
476. 匿名 2023/01/25(水) 06:20:38
>>475
わー!!私も瞬時にハンニャバルが出たw
この台詞は深いですよね!敵キャラだけどこの場面ではぐうの音も出ないくらいの正論。それに対してルフィはどけぇ!!みたいな台詞で、完全に身勝手な悪物って描写もいいですし。+12
-0
-
477. 匿名 2023/01/25(水) 07:31:26
>>473
スモーカーや藤虎みたいな大胆な行動力や命を賭けるほどに喧嘩を売れない海兵だから私は好きじゃないな。+1
-2
-
478. 匿名 2023/01/25(水) 07:51:50
>>473
Tボーンいいよね😊
私はデュバルが好きぬらべっちゃ+9
-0
-
479. 匿名 2023/01/25(水) 08:13:14
>>473
誕生日同じだからMr.11…w
+5
-0
-
480. 匿名 2023/01/25(水) 08:14:26
>>478
ルフィが性格的になんか敵わねぇ!って人いないよねw+13
-0
-
481. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:53
女の子はマーガレットが好き
すっきり系の美人さん
性格もいいよね+9
-0
-
482. 匿名 2023/01/25(水) 08:23:53
>>476
わぁー😲😲
この台詞好きなんですよね~!
ハンニャバルの気持ちも、ルフィの気持ちもわかる。
世界的には海賊=悪なので、ハンニャバルが正しいのだけど(笑)
ロビンを「生きてるだけで罪」と言う政府もいる中で、ハンニャバルは正しい判断力を持っているなと思いました。
あと好きなのはMr.3かなぁ
+10
-0
-
483. 匿名 2023/01/25(水) 08:30:05
>>481
フリルつけてあげるところが可愛いw
>>482
Mr.3って登場時から予想してたのかな?今の活躍
それとも動かしやすいツッコミだからこいつにしよって感じかな?インペルダウンはバギーと3いたからところどころ笑えるところもあってよかった+9
-0
-
484. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:00
好きなサブキャラはイワちゃんだな。
親父を女体化しやがってー!って襲ってきた海賊を問答無用で女体化→男でも女でも、どっちだって良いじゃない…母2人娘1人で良いじゃない!って台詞のパワーがすごくて+7
-0
-
485. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:18
>>474
今日休みだからYouTubeでメリー見始めた!
開始10分くらいで泣けるわぁ
終わったらナミも見よ+8
-0
-
486. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:00
>>485
W7いいよねー
パウリーが仲間になるかと思ったけど、副社長もいい!あれだけアイスバーグさんに信用されてて、フランキーは設計図預けて政府に追われるから良い流れだなって思った
+8
-0
-
487. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:06
>>486
やー、本当ですよね❗
そうだ、私パウリー大好きな時期ありました‼️(笑)
フランキーとトムさんの過去は涙しました。
ルフィとウソップの決闘も、、、
どっちの気持ちもわかるから辛い
何編がお好きですか?+13
-0
-
489. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:25
黄猿は今考えたら本当に海兵側か怪しくなってきた。雇われ元MAs科学者のペガパングに拾われたか戦挑丸がその数少ない一人だった。マザーカルメルに排出された駒だったわけでなかった側。政府に最初から改造された孤児であった能力者のどっちかが高い。考えようによっては海軍の敵の可能性であるかもしれない。ただ海賊を好かないのはくまがシャボンディに現れた点で分かってるから。海賊達の味方もあり得ない。+5
-0
-
490. 匿名 2023/01/25(水) 11:19:21
>>481
無垢な笑顔で酷い要求wしてるこのシーンめっちゃ好き
ルフィの全力ツッコミもなかなかお目にかかれない+16
-0
-
491. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:58
>>490
きんたまは金の玉に決まってるだろって即答するルフィにも笑った+11
-1
-
492. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:53
>>482
この前のカットの、愛する人を失う恐怖で夜も眠れない!!みたいな台詞も含めて好きです!
この後の黒ひげの台詞も深いと思います。争いには正義や悪はあるけど、それぞれ自分が正義だって信念貫いてるから、どっちの主張も正しいんですよね!
ちなみにそのMr.3の台詞も大好きです(笑)気が合いますね(笑)+7
-0
-
493. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:08
>>483
Mr.3はリトルガーデンから比べるとかなり株が上がりましたよね。マゼラン相手にはクロコダイルも上機嫌で能力の相性はわからないもんだな。って言ってたし。+8
-0
-
494. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:38
>>487
やっぱW7〜エニエスロビーかなぁ
頂上戦争の前に麦わらの一味の結束が見られるし
カクとルッチ戦今回は余裕そうだけどどうなるのかな+8
-0
-
495. 匿名 2023/01/25(水) 18:01:15
>>473
良キャラだったね。
W7でゾロにぶっ飛ばされた海兵だよね。
海賊に市民が襲われることはあってはならないって怪我をおして線路を走るシーンめちゃくちゃ覚えてる+6
-0
-
496. 匿名 2023/01/25(水) 19:09:16
完結済みの漫画全巻一気読みすると残りの巻数もわかってるけど展開で終わるんだなって感じるけど今のジャンプでやってるとこがまさにそれだよね
ほんと最終章だよな
未来の完結してまとめて読む人は全何巻もわかってるけどここ読んで絶対実感する
ほんとに終わるんだって
+2
-0
-
497. 匿名 2023/01/25(水) 19:12:21
>>488
こういうの貼る人って性格悪いね。
もし自分の好きな作品のキャラだったらどう思うのかな?
ONE PIECE読者は周知のことですがルフィは海賊だけど略奪行為はしない。
ルフィを名乗るってことはむしろONE PIECE読んでないか嫌いな人だと思うけど。+10
-1
-
498. 匿名 2023/01/25(水) 19:28:47
>>497
東横のハウルも全然ハウルじゃねーし+2
-0
-
499. 匿名 2023/01/25(水) 19:57:25
>>497
性格悪いよね
気持ちはすご───くわかるんだけど、荒らしにレスするの控えて欲しいんだ(ちなみに主です)
この人毎回ワンピトピに現れる長ったらしく何枚も画像貼ったりする人だと思う
スルー&通報でお願いします🙇
アンチや荒らしは「これだからワンピファンは」って言わせたいだけなのよ+8
-0
-
500. 匿名 2023/01/25(水) 20:02:34
>>499
承知しました。スルースキルが足りず申し訳ありません。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する