-
1. 匿名 2023/01/21(土) 17:26:23
どう思いますか??返信
性格や相性もあると思いますが……
どこかで、年老いたときの子供から自分への態度は、自分がしてきたことの通信簿、という言葉を見た事もあります。
+122
-1
-
2. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:14 [通報]
復讐する事しか考えてない返信
介護を頼んできでも絶対に無視する+195
-9
-
3. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:33 [通報]
そりゃ、問題のある親は将来子どもから縁切られる可能性は高いだろう。返信+178
-0
-
4. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:40 [通報]
+40
-2
-
5. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:53 [通報]
多少はすると思う返信+51
-0
-
6. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:56 [通報]
しないな 怒りたくても年寄りには酷だと思ってぐっと我慢返信+16
-28
-
7. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:59 [通報]
通信簿か!返信
自分は気をつけよ+30
-4
-
8. 匿名 2023/01/21(土) 17:28:00 [通報]
私の場合は親が祖父母にしてた態度に似てきた。返信+73
-3
-
9. 匿名 2023/01/21(土) 17:28:33 [通報]
どんなに幼くても手間暇掛けてくれた雰囲気は分かる。返信
そして、それが年月を掛けて子どもの中で熟成されて様々な時に反映するんだと思う。+104
-0
-
10. 匿名 2023/01/21(土) 17:29:58 [通報]
子供は元々は無条件に親のこと好きなのにその子から嫌われたなら余程のことしてきたんだと思う返信+227
-0
-
11. 匿名 2023/01/21(土) 17:30:01 [通報]
気分で殴る人だったよ。縁切った。今何してるか知らん返信+64
-0
-
12. 匿名 2023/01/21(土) 17:30:16 [通報]
愛情はめちゃくちゃ感じている。でも人としての憧れはまた別。だから子どもとして親へ恩返しはするつもりでへそくりためている返信+10
-1
-
13. 匿名 2023/01/21(土) 17:30:48 [通報]
>>2返信
わかる
簀巻きにして川に放り込んでしまう+24
-3
-
14. 匿名 2023/01/21(土) 17:31:04 [通報]
>>1返信
私が思春期以降の親へのキツイ言動は娘が、その裏で素直にはなれない優しい親思いの気持ちは息子が引き継いでいます。+3
-14
-
15. 匿名 2023/01/21(土) 17:31:08 [通報]
きっと厳しい判定をつけられると思うけど、子供の目からどんな風に見られていたのか、しっかり受け止めようと思う。返信+75
-0
-
16. 匿名 2023/01/21(土) 17:31:46 [通報]
もちろんそれもあるけど、その子の性格にもよらない?返信
とんでもない毒親でも、親は親だからと見捨てれずに面倒見てあげる人もいるだうし、、
主さんが言う通信簿なのは大前提だけどさ。+71
-3
-
17. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:06 [通報]
かわいがってくれた祖父母とは今も仲良いけど同居してたいじわる祖父母は母が介護中だけど私は存在無視してる。返信
母には申し訳ないけど、実家に住んでる時に私の存在を無視、挨拶無視、私の目の前で兄にだけおやつやお小遣いを渡していたことが許せない。+99
-0
-
18. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:11 [通報]
うちの親は完全に子供に対して無関心だった。返信
弟は邪魔者扱い。
今親に対して私も無関心ですね。+61
-0
-
19. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:23 [通報]
確かにな~薄いけど毒親で今は距離置いてる返信
育ててもらったことに恩は感じてはいますが愛情を感じる実家や両親ではなかった
今は距離をおいてるけど介護が必要になったら義務感だけで最低限のことしかしない(できない)かも・・冷たいね+58
-0
-
20. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:25 [通報]
あるねー返信
ずーっと昔を引きずってるよ
年取ってこちらを頼るようになってきたけど、演技だって分かるし見え透いてて引いてる
+73
-0
-
21. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:37 [通報]
>>1返信
比例すると思います+41
-1
-
22. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:40 [通報]
子なし返信
子供を産んでいない理由は色々あるけど、一つに子供を産まない事で復讐しているのもあると思う。いいように動かないぞって思う。+69
-2
-
23. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:41 [通報]
比例する部分もあるけど子供が大人になったり親になったりした時に、自分の親もこういう気持ちだったのかなと理解してくれる部分もあると思う返信+2
-2
-
24. 匿名 2023/01/21(土) 17:32:57 [通報]
3歳の子供がご飯をうっかり溢しただけでもキレてる旦那を見てて、将来同じ目に合わせてやれ!と心の中で思ってる。返信
あととにかくオムツ替えを拒否する旦那もジジイになった時に拒否されろと思う。+34
-11
-
25. 匿名 2023/01/21(土) 17:33:01 [通報]
何かあったらすぐ頭叩く母親で返信
子供の頃は特に何も感じてなかったけど、私が大人になって叩くこと=支配感って認識がやっと芽生えてやんわり離れたかな。
なんか夢にめっちゃ母親出てくるんだもんw最終的には母親を銃で撃つって夢まで見た。
蓄積されていつかあふれるみたいな。限界が来る。+73
-0
-
26. 匿名 2023/01/21(土) 17:33:47 [通報]
>>2返信
復讐する気はないけど私も父親を心底嫌いだからとにかく関わりを持ちたくない。もちろん介護も無理だからそのためにお金稼いででも施設に入ってもらいたい。ちなみに家事育児すべて母に丸投げで子供達にもまったく関わってこなかった父だからやっぱり自分に返ってきてるよね。+38
-2
-
27. 匿名 2023/01/21(土) 17:33:51 [通報]
自分は毒親育ちで苦労して実親とは縁を切ったけど返信
負の連鎖だけは絶対しないと決めて
愛情たっぷりに育てたら自分でもびっくりするくらい良い子に育ったよ
明るく前向きで優しくて友だち沢山そして親思い
なんだこりゃーって思ってる(傷だらけの自分2号をつくらなくて本当によかった涙)+115
-9
-
28. 匿名 2023/01/21(土) 17:33:55 [通報]
子供の頃体調を崩すと怒られてたから親が体調悪いって言ってきても優しくできない返信
後から後悔することもあるんだけど、その場面になると自分だけ虫が良すぎなんだよと思っちゃって制御できない+76
-0
-
29. 匿名 2023/01/21(土) 17:34:05 [通報]
あたぼうよ返信
それに気づかなかった毒共は老後寂しいどころか大変+22
-1
-
30. 匿名 2023/01/21(土) 17:34:38 [通報]
>>10返信
似た内容を母親に言ったけど全く通じなかった+57
-0
-
31. 匿名 2023/01/21(土) 17:35:26 [通報]
どうだろう返信
酷い親だが
大人になってから、親もあの年齢であんな状況で大変だったんだろうな~情報や手段も圧倒的に少なかっただろうしとか少し憐れに思う
甲斐甲斐しくは出来ないけど、助けにはなりたいと思う
情かね+13
-6
-
32. 匿名 2023/01/21(土) 17:35:49 [通報]
>>2返信
早くいなくれとしか思ってない。
+27
-0
-
33. 匿名 2023/01/21(土) 17:36:10 [通報]
私は若い人に対して妙に厳しくなってる気がする返信
子供は絶対に産まない
私と同じ苦しみを味あわせたくない
だから絶対に結婚しない+19
-1
-
34. 匿名 2023/01/21(土) 17:36:34 [通報]
愛玩子はあっさり離れる(たまーに帰ってくると神のように崇められ「優しい子」と褒められる)返信
搾取子は一生搾取される、親には強く言えない
こういうのネットではよく見るけどどうなんだろう?+54
-0
-
35. 匿名 2023/01/21(土) 17:37:01 [通報]
>>2返信
本当にそう。
髪の毛引っ張られたりおねしょをした時に根性焼きされてたから年取って粗相した時に同じことをしてやりたいと思うけど現代では老人虐待と言われるのかなと思ったりもする。+50
-1
-
36. 匿名 2023/01/21(土) 17:37:05 [通報]
された事は無意識に仕返すし返信
してもらった事は自然としてあげてる
親子と言っても所詮人間同士だから+30
-0
-
37. 匿名 2023/01/21(土) 17:37:16 [通報]
>>25返信
わかるわかる
もう40なのに、いまだ親の夢見る
反抗しまくって罵詈雑言はいて、殴りまくるの
自分でも病んでるな~囚われてるな~って感じ
逃げて今は平穏に暮らしてるのに+35
-0
-
38. 匿名 2023/01/21(土) 17:37:33 [通報]
>>24返信
お子さんご飯楽しく食べられてる?食事中に親にキレられると萎縮しちゃうよね+25
-1
-
39. 匿名 2023/01/21(土) 17:38:37 [通報]
>>34返信
愛玩子も、愛情じゃないなって気付いてるからかね
搾取のほうも、結局はスコープゴートとして頼られ、自分がいないとこの人は生きていけないんだって何となく感じてたり?
+24
-0
-
40. 匿名 2023/01/21(土) 17:38:48 [通報]
>>10返信
父のことは人生で1度も慕ったことがない。親が離婚してたわけでもないのに全然関わりがなかった。今でもそう。とにかく関わりたくない人物で、父を見てるとこんな人でも親になれるんだって感想しかないんだよなぁ。+60
-0
-
41. 匿名 2023/01/21(土) 17:39:04 [通報]
>>2返信
いまどき介護頼む人いるのかな?自分の子にお世話になるぐらいなら施設行きたい
そのために老後の貯金するんだと思う+7
-11
-
42. 匿名 2023/01/21(土) 17:39:06 [通報]
自分で自分の機嫌取れずに私に当たり散らしてた母親返信
優しくしてやれるわけないじゃん
声聞くだけで当時のヒス思い出すから電話も嫌+56
-0
-
43. 匿名 2023/01/21(土) 17:40:02 [通報]
>>1返信
そうだと思う!
体罰躾が当たり前の育て方されたから、今は目も合わせないし、会話もない、上下関係逆転してる+14
-1
-
44. 匿名 2023/01/21(土) 17:40:20 [通報]
放任主義というか、いつも家にいなくて相談に乗ってもくれない親だったから、大人になってから実家に帰ってない。入院とか施設の保証人にはなるつもりだけど世話はしないと思う。返信+12
-0
-
45. 匿名 2023/01/21(土) 17:40:24 [通報]
>>35返信
心をころせばいいのよ+2
-5
-
46. 匿名 2023/01/21(土) 17:42:09 [通報]
共働きで子供の頃から親と過ごす時間が少なかった返信
今ではお互い新幹線距離に住んでいて疎遠+19
-0
-
47. 匿名 2023/01/21(土) 17:42:41 [通報]
私もこれはそうかもなぁとうっすら思ってる。返信
自分が与えた分しか将来自分に返ってこないんだろうなって。与えなかったり危害を加えるようなことがあれば、それもマイナスの形で返ってくる。+17
-0
-
48. 匿名 2023/01/21(土) 17:42:48 [通報]
>>1返信
自分と同じ嫌な思いをさせたくないという考えから逆になる人も多いと思う。例えば親が過干渉だった場合は放任主義気味になったり。+9
-2
-
49. 匿名 2023/01/21(土) 17:42:53 [通報]
>>16返信
面倒見てあげてても世間体とか経済状況によるもので、実際は暴言吐いたり虐待まがいの事してた人もいたな
うちは優しくしてても祖母が親を悪く吹聴してて葬儀の時に親戚から冷たくされた+10
-0
-
50. 匿名 2023/01/21(土) 17:43:36 [通報]
>>41返信
老後の貯金きっちりできるタイプは子供に恨まれたりはしない気がするけど。+36
-2
-
51. 匿名 2023/01/21(土) 17:43:38 [通報]
>>25返信
私の母も3人兄弟の中で母に1番叩かれ怒鳴り叱られていた。他の兄弟は男だからなのかそういう所をあまり見なかった。
毎日ビクビクしてヒステリーな母が怖くて辛かった。
父も神経質でモラハラ
両親はしょっちゅう喧嘩ばっかり。
安心ができなかった。
当時は私が出来が良くないんだとか普通の事かと思っていたけど、今はこうやってがるちゃんとかネットの情報で私の親は毒だったんだと目が覚めた。
+41
-0
-
52. 匿名 2023/01/21(土) 17:43:40 [通報]
>>46返信
お金は余裕ある生活させてもらってたんじゃないかと思うけど
+2
-2
-
53. 匿名 2023/01/21(土) 17:44:01 [通報]
>>41返信
横
普通はそうだけど復讐したいくらいの親ってことだよ。
平然と介護頼む可能性あるんじゃない?+9
-0
-
54. 匿名 2023/01/21(土) 17:44:49 [通報]
>>31返信
苦労知らずなだけ+6
-1
-
55. 匿名 2023/01/21(土) 17:45:58 [通報]
そうかも。返信
うちの母は元々優しいけど、年を重ねるごとに更に優しくなっていく。子供のために自分を犠牲にするのは当たり前で、自分の弱いところや痛みは一切見せず、常に私達を全力で支えてくれる本当に強い人。
そんな母なので私も優しくありたいと思う。でも母がくれる優しさの半分も返せてない。思ってるだけじゃなくて、もっと行動に示す形で大切にしなきゃいけないな。+44
-3
-
56. 匿名 2023/01/21(土) 17:46:09 [通報]
>>50返信
自分の老後の資金作るのもある意味子供の為だからね。+11
-1
-
57. 匿名 2023/01/21(土) 17:48:39 [通報]
毒ではない家庭、困ったことがあればできる範囲では手伝いたいと思ってるよ。返信+4
-0
-
58. 匿名 2023/01/21(土) 17:51:20 [通報]
>>8返信
これ+6
-0
-
59. 匿名 2023/01/21(土) 17:51:55 [通報]
>>52返信
よこ
子供から同じこと返されるのだったら、介護費用や葬式代といったお金面でだけは助けてもらえるんじゃない
時間や心を割いて会いにいくのはまた別+7
-0
-
60. 匿名 2023/01/21(土) 17:52:01 [通報]
母親が昔不倫していた。バレた時も子供達や父にはシラを切通した。私は年離れた妹は父の子なのか不倫相手の子なのかずっと疑っていた。母親が癌になり、母が死ぬまでに妹の事をどうしても確認しておかなければならないと思い過去の不倫について問いただした。騙しきれたと思っていた母はとても動揺していた。生きている間に自分のしてきた事の後始末はしてもらいたいと思う。返信+14
-0
-
61. 匿名 2023/01/21(土) 17:52:07 [通報]
父が守銭奴。返信
私が子供の頃、母が食料品を多めに買ってきたら、無駄遣いだ!と馬乗りになって怒鳴りながら殴ってた。年中こんな感じ。私は恐くて何も出来なかった。
父は80代。生存中。
通夜告別式一切やらない、戒名位牌一切作らない。墓も無し。火葬後の骨は、頼めば火葬場で全部引き取るそうだ。市役所で聞いた。
理由は、お金がもったいないから。+44
-0
-
62. 匿名 2023/01/21(土) 17:55:43 [通報]
>>8返信
母親は、両方の親の介護は頑張ってたけど、私たち子供の事は貶しまくりだった。
だからやっぱり恨んでるし、きつく当たっている。
祖父母にとって良い嫁でも娘でも、それでストレス貯めてこちらに当たり散らすなら、私にとって親は、私を貶す存在でしかない。+26
-0
-
63. 匿名 2023/01/21(土) 17:57:19 [通報]
少し離れた場所に住み始めただけなのに寂しいと言われる。今まで邪魔な扱いしていたくせに今更そんな事言われても困る。返信+18
-0
-
64. 匿名 2023/01/21(土) 17:57:28 [通報]
>>40返信
うちの子供たちもそうなりそうで怖いなぁ
子供が小さいからどうせ覚えてないとタカくくってる旦那は何を言っても理解してないようだけど
もう5歳だし何もしてくれなかった無関心な父親を絶対覚えてるよね+17
-0
-
65. 匿名 2023/01/21(土) 17:58:17 [通報]
三田佳子の息子とか見てると、よっぽど放ったらかしにして、お金だけ与えてきたんだろうなぁ…と思ったり。年老いてからあんな目にあうのも可哀想だなと同情する気持ちもなくはないが、自分の子育てが今返ってきてるのかなって。返信+27
-0
-
66. 匿名 2023/01/21(土) 17:59:57 [通報]
>>59返信
お金だけ貰って育ってきたら、そりゃそれ以上の事できないよね。+8
-0
-
67. 匿名 2023/01/21(土) 18:02:12 [通報]
>>1返信
なんか嫌な言葉だな
子育て怖くなる
+5
-10
-
68. 匿名 2023/01/21(土) 18:02:18 [通報]
子供を見きれない共働きの風潮とか辞めた方がいいと思う返信+16
-0
-
69. 匿名 2023/01/21(土) 18:02:22 [通報]
絶縁してる返信
「産まなきゃよかった」と子供の頃から言われ続け、殴る蹴るの暴力もあったから
一生会わないつもり+32
-0
-
70. 匿名 2023/01/21(土) 18:03:21 [通報]
>>1返信
毒親だったとしても親を捨てられない子供もいるし、その逆もあるし。
統計はわからないけど少なくとも例外は少なくないと思う+17
-1
-
71. 匿名 2023/01/21(土) 18:06:35 [通報]
>>2返信
私ばかり長女だからと色々言い、気に入らないと殴られました。
妹には甘やかし、悪い事も叱らない親でした。
妹は社会人になったら挫折してしまい、10数年引きこもり、父母に暴言…。
もう関わりたくないです。
+32
-0
-
72. 匿名 2023/01/21(土) 18:07:42 [通報]
>>2返信
まだ介護まではいかないけど、優しすぎるぐらいに優しくしちゃう。高校1年の家出するまで殺したいぐらいに思っていたのに。+2
-2
-
73. 匿名 2023/01/21(土) 18:10:02 [通報]
>>60返信
不倫は家族への裏切りよね、、
子供いる人は特に絶対やってはいけないと思うわ
子供の人生変える+18
-0
-
74. 匿名 2023/01/21(土) 18:12:46 [通報]
>>1返信
これってどうなんだろ、気になる
男尊女卑思考の父親の介護がまわってきそうな雰囲気
兄達は私に任せる気満々
たいして待遇も良くなかったのに釈然としない
+18
-0
-
75. 匿名 2023/01/21(土) 18:14:21 [通報]
>>28返信
体調が悪くてもどうしたらいいか分からない子供に怒ってた親なんでしょ。
大人なら、体調不良にどう対処すればいいか分かるんだから、放っておけばいいよ。冷たい態度とってもあなたが後悔する必要はないよ。親の自業自得だよ。+16
-0
-
76. 匿名 2023/01/21(土) 18:16:15 [通報]
>>41返信
うちの毒親、お金使い果たして貯金なんて無いよ
バカだもん+12
-0
-
77. 匿名 2023/01/21(土) 18:16:36 [通報]
私が添い寝が好きじゃなくて6歳娘に一人用ベッド買ってもう小学生になるんだからもう一人で寝てねって言った。でもたまに一緒に寝よーって言われるんだけどママ後片付けがあるからーって断ってるんだよね返信
老後は添い寝してくれないだろうな…+0
-10
-
78. 匿名 2023/01/21(土) 18:17:12 [通報]
>>31返信
あなたは人を思いやれる優しい人だね。それでいいと思う。ちょっと泣きそう。+6
-1
-
79. 匿名 2023/01/21(土) 18:17:45 [通報]
>>24返信
子供可哀想
あなたが助けてあげられないのかな
+17
-1
-
80. 匿名 2023/01/21(土) 18:28:09 [通報]
>>2返信
わかる
私も子供の頃父母から殴る蹴る、何時間も大声で罵声浴びせられたり、ご飯もらえなかったりで毎日毎日もう辛くて死にたかった。道端の草とか野生のひまわりの種探して食べて近所の使われてない物置で寝てた笑
可愛がられてた他の兄弟は非正規で仕事したりやめたり繰り返しらしいし家では暴力振るって完全に子育て失敗
私は中学で家を出て絶縁した
+17
-0
-
81. 匿名 2023/01/21(土) 18:29:14 [通報]
>>52返信
横です
生活に余裕があっても
母は衣装持ち
母のお気に入り息子はおねだり即3万円ゲット
娘は有無をいわさず母のお下がり
っていう家もありましてね…+2
-0
-
82. 匿名 2023/01/21(土) 18:33:36 [通報]
>>2返信
私は顔出しでYouTube始めて毒親にされたこと暴露していく予定。毒親コンテンツは人気ありそうだから伸びれば嬉しいけど、そんなことより外面は良くしてる親の本性を暴いてやりたい
+27
-0
-
83. 匿名 2023/01/21(土) 18:37:56 [通報]
>>41返信
施設入るのにも介護認定やら施設探しやら結局誰かの世話になるようになってるよ
問題はお金だけではない
(後見人とかにお金払ってやる人もいるけど、本当に誰も頼れる人がいない人がたまにやってるくらい。ちなみに後見人にもかなり当たり外れあるよ…。)+0
-0
-
84. 匿名 2023/01/21(土) 18:37:57 [通報]
>>2返信
どっからか住所を嗅ぎ付け近所に引っ越してきた。兄や親族は遠方に住んでるし私に面倒みてもらう気満々。拒絶したら私が兄や親族から袋叩きだょ。最悪。+7
-1
-
85. 匿名 2023/01/21(土) 18:42:23 [通報]
いつか手にかけるんじゃないかと思ってる返信+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/21(土) 18:55:22 [通報]
>>34返信
子供のころ、愛玩子が居たから自分は愛玩子になれなかった。愛玩子が親元に居なければ、自分が側にいて一生懸命やれば(子供の頃、愛玩子がうけていた待遇や自分自身がして欲しかったことをやれば)きっと親は自分に愛玩子と同様の愛情を向けてくれるっていう思いかな。それは夢で幻想で親は亡くなる間際まで「ガル子はつまらん。お兄ちゃんに会いたい」ってこっちの心を抉ってくれた。+17
-0
-
87. 匿名 2023/01/21(土) 18:58:36 [通報]
>>10返信
という事実を親自身が理解してないから厄介ですよね…+44
-0
-
88. 匿名 2023/01/21(土) 19:04:26 [通報]
親にも義親にも可愛がってもらった返信
できるだけの事はしたいと思うからやってきたけどこれでいいという事がない
どんなにしても足りてないと思ってしまう
亡くなった時悲壮感しかなかったし今でも立ち直れないでいる+2
-0
-
89. 匿名 2023/01/21(土) 19:07:04 [通報]
>>4返信
にせつむり可愛い🐌
+5
-0
-
90. 匿名 2023/01/21(土) 19:18:01 [通報]
自分が子供側としてそうしていると感じる。返信
プラスのことマイナスのこと全部積み重なっている。+2
-0
-
91. 匿名 2023/01/21(土) 19:25:45 [通報]
それは言えてる、シングル男依存でネグレクトだった母親と同居してるけどいちいち昔の記憶がよみがえってイライラして優しく出来ない。返信+6
-0
-
92. 匿名 2023/01/21(土) 19:27:20 [通報]
うちの父は、父親から虐待されて育ったらしい返信
一応、長男としての責任で同居はしていたけど、父親(私の祖)への態度は冷たく、亡くなる直前の、危篤で意識なくなるまで病院にも行かなかった。
祖父もわかっていたのか、そんな息子の態度には一言の愚痴も言わなかった。
ただ、母が全ての介護を背負った。
親族からは、あんな父親でも同居して、偉い親孝行な息子だと、父が絶賛された。
何かがおかしい。+8
-1
-
93. 匿名 2023/01/21(土) 19:30:39 [通報]
>>1返信
呪いだと思う
自分勝手な両親だったけどたまに連れて行ってもらった公園とかいい思い出が邪魔をして、見捨てる事が出来ない。
ポクっと明日逝ってくれたらやっと自分の人生歩める。+13
-0
-
94. 匿名 2023/01/21(土) 19:31:00 [通報]
スーパーとか公共の場でもイライラを子供に八つ当たりしてる母親の多い事。返信
バカだから老後どうなるか考えれないんだろうな。
+9
-1
-
95. 匿名 2023/01/21(土) 19:31:37 [通報]
>>6返信
マイナスついてるけど、子供のほうが精神的に大人で人格出来てるケースだと、こういうのもありうると思う。バカ親ほど、子供が親孝行だっりするよね+12
-0
-
96. 匿名 2023/01/21(土) 19:59:00 [通報]
子供側から見た話と親から見た話は全然違うという事を、親になって理解した。完璧な親にはなれないって事を知る。親みたいになりたくないと、親と違った子育てをしたけど、それも子には完璧ではなかった。返信
だから、親を恨んでないし親孝行をしたいと思っている。+1
-3
-
97. 匿名 2023/01/21(土) 20:09:18 [通報]
比例するという指摘に思わず頷いちゃった返信
小さい時から両親が働いてて放任気味だったから、私と弟はおばあちゃん子で育った
学校行事には来てくれたけどそれ以外の育児は知らんぷり
宿題見てもらったり抱っこしてもらった記憶も無い
母は子どものお世話を中心に考えるタイプの母親じゃなかったのかも
大人になって大した親孝行もしないまま、母は天国に旅立っちゃったけど、
母の世話をしてくれて看取ってくれた母思いの弟に比べて、私は自分のことばかりで薄情だったと後悔してる
日々幸せにやってることを母に報告してるのがせめてもの償い
+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/21(土) 20:22:42 [通報]
美容師なんだけど返信
お母さんが子供を美容室に連れくる。
もっと前髪短くして下さいって言われる。
目が悪くなるから。すぐ伸びるから。
娘さんがお母さんを美容室に連れてくる。
もっと短く切って下さいって言われる
頭洗うの大変だから
両者ともに切られるほうはとても嫌がっている+9
-1
-
99. 匿名 2023/01/21(土) 20:23:50 [通報]
比例しますね。返信
父親は何もしてくれなかったから、何もしない
母親は優しくしてくれたから、面倒見るつもり+6
-0
-
100. 匿名 2023/01/21(土) 20:30:04 [通報]
>>1返信
それ分かる。
子供の頃〜若い時って、親に何か言われたり、されたり、もしくはされなかったりしても文句言えなかったけど、社会人として色んな経験積んで強くなり色々分かってくると、親に昔の事を色々言えちゃうんだよね。
私も今になって親に昔の事を言えるようになって言ってる。それに対して母親は被害者ぶった態度をとるけど知るかって感じ。お前がやった言った事でこっちはどれだけ人生に影響を及ぼされたと思ってんだよ。
という事でこれからもちょいちょい言っていくつもり。+25
-2
-
101. 匿名 2023/01/21(土) 20:31:54 [通報]
>>2返信
どうしても介護しなきゃならない状況になったら、介護はするけど、ギリギリまでオムツ替えてやらない、話しかけてきても話聞いてやらないくらいの事はしてしまいそう。+5
-0
-
102. 匿名 2023/01/21(土) 20:32:21 [通報]
そう思う返信
私には関心なかったから私もずっと親に関心ないし、幼少期に助け求めても無視されたから私もこの先助け求められても無視するよ+22
-0
-
103. 匿名 2023/01/21(土) 20:45:02 [通報]
>>76返信
人には散々「貯金しろ」「無駄遣いするな」「お前に使う金はない」とか言うくせに貯金しないよね。
うちの両親は看護師と国家公務員で、若くして子供産んでるから、三兄弟社会人になった今でもまだバリバリ働いてる。
でも昔から私利私欲の為に散財してるから貯金なんてない。長女の私にだけ異常にケチだった。
「育ててやったんだから老後は頼むぞ」って言ってくるけどバカなのかと。
絶対嫌だし、強くなった今は育てられたようにしか返せないから両親無事で昇天させられる気がしない笑+6
-0
-
104. 匿名 2023/01/21(土) 21:09:34 [通報]
>>87返信
本当に、どうして理解出来ないんでしょうね?
私の両親も毒で、殴られたり風呂を覗きに来たり男兄弟の前で服を脱がされたり、散々やっておきながら、「親がいなきゃ、お前は産まれてこれなかったんだぞ?」ですって。頭おかしい。
「老後は子育ての通信簿」て言葉を作ってくれた方に感謝してます。+26
-0
-
105. 匿名 2023/01/21(土) 21:39:54 [通報]
搾取子で最近洗脳から解けた。返信
罪悪感や恐怖心を煽り巧みに自分に都合良いように私を動かそうとしてる言動を見抜けるようになった。仕返しは絶縁。私は親の奴隷ではないからね。+6
-0
-
106. 匿名 2023/01/21(土) 21:52:38 [通報]
>>71返信
わかるわ。自分の事かと思った。あまりにきょうだい差別が酷いから何で妹ばかり甘やかしてるか聞いた事もあるよ。はぐらかされたけどね。子供の頃は妹から仕掛けられた嫌がらせに反応すると、妹がそれを大げさに親に告げ口して、よく暴行うけたよ、親から。+8
-0
-
107. 匿名 2023/01/21(土) 22:51:07 [通報]
>>100返信
私も、まさに「今の状態は子育ての通信簿です」て言ったよ!逆切れしてきて話にならないけど。どこまでいっても通じない九州男児(父)です。+8
-0
-
108. 匿名 2023/01/21(土) 22:51:49 [通報]
縁切って捨てました。返信
断捨離断捨離~~~+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/21(土) 22:56:13 [通報]
放置放任で育てられました。返信
宗教にのめりこみ、子どもには興味のない親でした。
今アラフォーですが、親とは連絡とってません。+4
-0
-
110. 匿名 2023/01/21(土) 23:01:44 [通報]
>>22返信
わかります。
子ども産まないことで復讐する
親はただ孫がほしいだけってのが見え透いてて
うんざりする+12
-0
-
111. 匿名 2023/01/21(土) 23:10:22 [通報]
>>55返信
いいなぁ
私もそんなお母さんに育てられたかった+15
-0
-
112. 匿名 2023/01/21(土) 23:23:12 [通報]
>>1返信
そうだと思いますが、親は認めないでしょうね。+3
-1
-
113. 匿名 2023/01/21(土) 23:26:32 [通報]
>>102返信
当然の報いですよね。
お辛いと思うけど、応援してます。+5
-0
-
114. 匿名 2023/01/21(土) 23:30:55 [通報]
>>39返信
搾取子はスケープゴート+ケアテイカーをしていると気付いた。さんざん世話させといて、自尊心を貶められてると思う。+4
-0
-
115. 匿名 2023/01/21(土) 23:34:54 [通報]
>>71返信
叱らなくて甘やかしてたのに、引きこもりになるんだ。あなたと妹さんは会話したりしてるの?+3
-0
-
116. 匿名 2023/01/22(日) 00:27:17 [通報]
自分で言うのもおかしいけど幼少期の私への親の態度よりはずっと優しいと思うよ返信
少なくとも表面上は波風立てず距離を置いてる
何かあった時は意見するけど
何かもう私には遠い遠い存在なんだよね
特に関わりたくもない+10
-0
-
117. 匿名 2023/01/22(日) 00:57:20 [通報]
ヒステリー、過干渉、ネガティブで暗い母親がいるから、近づかないようにしてる返信+3
-0
-
118. 匿名 2023/01/22(日) 01:18:10 [通報]
>>2返信
だよね
私なんか子供産まれたこと教えてないよ
その子供ももう5歳になった+4
-1
-
119. 匿名 2023/01/22(日) 01:53:36 [通報]
>>2返信
私も。介護は絶対にしないと決めてある。
母親から「些細なことであんたは怒鳴るから怖い」と言われたけど、私も些細なことで怒鳴られてましたよ。
殴られないだけ感謝してほしい。+9
-1
-
120. 匿名 2023/01/22(日) 02:45:24 [通報]
>>104返信
それ毒どころじゃないよ 児童虐待だよ
あなたはもう関わる必要ない 大変な思いをしたね+7
-0
-
121. 匿名 2023/01/22(日) 03:06:01 [通報]
>>82返信
チャンネル作ったら是非教えて下さい!
応援してます!!
私もやろうかな…+6
-0
-
122. 匿名 2023/01/22(日) 10:57:58 [通報]
>>55返信
あなたのお母さんは強くて優しい人なんだね。
あなたのおばあちゃんも(あなたにとって母方祖母)そういう人なんだと思う。
親子関係は良くも悪くも連鎖するものだと思うから。あなたもきっと強くて優しい人だと思う。+4
-0
-
123. 匿名 2023/01/22(日) 11:09:34 [通報]
>>1返信
それは本当だと思う。
親が誉めるタイプの子育てをする人で
私はスペック的にはどちっちにしろポンコツなんだけど
ただ一つ、親を誉めるタイプに育った。
「年齢の割には数値はいい方だと思うよ、ちゃんとカーブスに通っているからだよね!」と言っていた。
+2
-1
-
124. 匿名 2023/01/22(日) 11:56:52 [通報]
>>120返信
104です。
コメントありがとう。どうして今までこれが虐待だって気付けなかったんだろう...
ちょっと涙が出ました。ありがとう。+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:17 [通報]
知り合いの女性、最近長男から疎遠にされてる、嫁の入れ知恵だと嘆いていたけどよく聞いてみたら子供の頃腹立つと無視したり、何でも自分の言うことを聞かせてたらしくて、ただの因果応報じゃんと思った返信
私も親に無視されたりしてたのでざまぁと思ったわ。何でそんなんだったくせに優しくされると思ってんだろ+6
-0
-
126. 匿名 2023/01/23(月) 13:28:02 [通報]
自分の子育ての結果、だと思う。返信
自分は
子供達に大切にされ、あれこれ心配してもらえる
幸せな老後だと疑わないのが
逆に信じられない。+5
-0
関連トピック
人気トピック
-
3396コメント2023/02/03(金) 09:05
スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
-
2549コメント2023/02/03(金) 09:05
岸田首相、フィリピンに年間2千億円超支援表明へ
-
2009コメント2023/02/03(金) 09:04
政府、児童手当の所得制限撤廃へ
-
1603コメント2023/02/03(金) 09:04
デビュー当時のレベルが高過ぎる芸能人
-
1242コメント2023/02/03(金) 08:58
一番「うわっ!そんなバンドもあったね〜」と言わせた人が優勝Part4
-
1047コメント2023/02/03(金) 09:05
“130万円の壁” 岸田総理「対応策検討する」
-
994コメント2023/02/03(金) 09:05
EXIT・りんたろー。、涙ぐみながら相方・兼近大樹に思い「逃げ隠れせずに行動で見せていく」
-
824コメント2023/02/03(金) 09:03
考えさせられた事件・事故 Part6
-
824コメント2023/02/03(金) 09:05
職場に「お母さんが作った弁当」は恥ずかしい? 揶揄された男性は「愛妻弁当はOKなのに…」
-
800コメント2023/02/03(金) 08:59
「ああ、この馬主ガル民だな…」とバレそうな競走馬の名前って?Part4
新着トピック
-
254コメント2023/02/03(金) 09:05
共感できなかったアニメや漫画
-
17コメント2023/02/03(金) 09:05
誰が何と言おうとこれが好き!!【アンチ禁止】
-
796コメント2023/02/03(金) 09:05
大人目線でスラムダンクを語るトピ
-
47807コメント2023/02/03(金) 09:05
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
24598コメント2023/02/03(金) 09:05
才賀紀左衛門、大ピンチか 事実婚パートナーが「我慢の限界」「すべてを明らかに」と宣言
-
1309コメント2023/02/03(金) 09:05
【タロット・オラクル・ルノルマン】カード占い総合トピPart3
-
342コメント2023/02/03(金) 09:05
体重70kg台の人集まれー!
-
8088コメント2023/02/03(金) 09:05
【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】
-
824コメント2023/02/03(金) 09:05
職場に「お母さんが作った弁当」は恥ずかしい? 揶揄された男性は「愛妻弁当はOKなのに…」
-
106コメント2023/02/03(金) 09:05
心配性な人集まれ!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する