-
1. 匿名 2023/01/18(水) 16:58:16
週一ぐらいで行きます
好きな人いますか?+122
-3
-
2. 匿名 2023/01/18(水) 16:58:52
鴨肉のってるやつ好き🦆+43
-1
-
3. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:01
丸亀大好き!
ねぎ超大盛りで入れる!
食べ終わった後の口が臭い!+135
-4
-
4. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:11
丸亀の天ぷらが大好き+89
-1
-
5. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:14
香川県在住だけど普通にうまい。+53
-7
-
6. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:15
豚汁うどん気になってる+83
-4
-
7. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:17
よく天ぷらお持ち帰りしてる。+24
-0
-
8. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:22
肉うどんたのむ+27
-1
-
9. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:23
大好きだけど天ぷらのにおいが髪とか服にしみつくから気軽に行けない+26
-23
-
10. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:30
頻繁に行きたいけど、服に匂いがつくから控えることがある+19
-17
-
11. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:34
色々あるのに明太釜玉選びがち+96
-3
-
12. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:35
きつねうどんをよく食べてる
ごぼうの天ぷらがクセになるおいしさ+44
-1
-
13. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:40
おととしかな?
夏限定の青唐辛子のやつ美味しかった
ハンパなく辛いけど!+11
-0
-
14. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:49
おすすめの組み合わせ教えてほしい!
トッピングから揚げ物、ごはんものまで+20
-0
-
15. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:28
豚汁食べたよ
豚汁というより味噌ラーメンに肉野菜炒めが入ってるような感じだった
濃いめでこってりが好きな人向け+73
-0
-
16. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:28
何か食べたくなった
今日丸亀にしようかな+22
-1
-
17. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:34
タル鶏天ぶっかけが好きです+64
-1
-
18. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:38
うま辛坦々うどんが大好きだから、定番にしてほしい+28
-0
-
19. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:49
とり天にタルタルソースのやつが出たら大を頼む+29
-0
-
20. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:50
高くてびっくりする!!
+10
-20
-
21. 匿名 2023/01/18(水) 17:00:54
最近麺の質が落ちたような気がする
コシがなくふにゃふにゃになってる
でもトマトカレーがまた食べたいな+44
-3
-
22. 匿名 2023/01/18(水) 17:01:09
>>6
結構ピリ辛だった
辛いの苦手じゃなければおいしかったよ!+23
-1
-
23. 匿名 2023/01/18(水) 17:01:30
何か違うの頼もうと思っても結局おろし醤油を頼んじゃう。
今は牡蠣かきたまが気になっています。+8
-1
-
24. 匿名 2023/01/18(水) 17:01:43
気になってます
食べた方いますか?+46
-1
-
25. 匿名 2023/01/18(水) 17:02:07
舞茸大好きだから、舞茸の天ぷらがあるときはヨッシャー!ってなる+37
-1
-
26. 匿名 2023/01/18(水) 17:02:23
今日は釜揚げにしようと思って行くんだけど、結局違うの頼んじゃう+6
-0
-
27. 匿名 2023/01/18(水) 17:02:27
明太釜玉うどんが好きです+86
-2
-
28. 匿名 2023/01/18(水) 17:02:47
店員さん可愛そうだよね
私なら絶対に無理だわ
素手で触ってるところ見られるし+2
-18
-
29. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:00
出汁に鶏天つけて食べるのめっちゃ好き+15
-0
-
30. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:13
天ぷらのラインナップは全店、全種類置いてほしい+26
-1
-
31. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:49
>>10
わかるー!
好きだし安いから毎日でも行きたいけど服にめっちゃにおいつくからその後の予定次第では行けない
仕事のお昼で行くと午後から自分の匂いで気分悪くなるw
行った人も匂いでわかる。+12
-10
-
32. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:49
豚汁うどん美味かった!
ニラバタも食べたいなと思ったけど、これは店内のみなんだね+8
-0
-
33. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:03
>>28
私なら絶対に無理だわ←失礼な言い方って自覚ないのかな?+37
-0
-
34. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:09
明太釜玉だいすき!
お持ち帰りできるようにしてほしいなー+19
-1
-
35. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:23
>>21
うちの近所の丸亀は時間帯によって麺の出来が違う
お昼や夜の混んでる時間に行くと、あらかじめ茹でてあるうどんのようで柔らかすぎる+29
-0
-
36. 匿名 2023/01/18(水) 17:05:21
>>9
店舗によるのかな、私が行くところあんまり天ぷらというか揚げ物してる匂いそんなにしない+24
-0
-
37. 匿名 2023/01/18(水) 17:05:25
かしわ天美味しいよね
値上がりは我慢するから小さくしたり肉質変えたりとか商品自体を改悪だけはしないでね…ってビクビクしてる
最近そういうの多いもん+72
-0
-
38. 匿名 2023/01/18(水) 17:05:45
>>6
味が濃くておいしかった
私はニラとバターのトッピングは不要と思った
バターはなくても十分こってりしてるし
生のニラは豚汁と馴染まなくて味が浮いて邪魔になる
あくまでも個人的感想です
+30
-0
-
39. 匿名 2023/01/18(水) 17:06:12
うちの旦那、いつも釜玉、白ご飯、かきあげを注文して白ご飯にかきあげのっけてお茶漬けにして食べてる…美味しそうだけど炭水化物とりすぎだわね。+25
-0
-
40. 匿名 2023/01/18(水) 17:06:14
>>21
ふにゃふにゃの方が好きだからそういう日に当たるとちょっと嬉しい派+6
-5
-
41. 匿名 2023/01/18(水) 17:06:33
最近行ったけど、天ぷらがすごく高くなっててびっくりした!
とり天好きだったけど高すぎるよ、、+22
-1
-
42. 匿名 2023/01/18(水) 17:06:51
>>9
結構匂いつくよね+31
-0
-
43. 匿名 2023/01/18(水) 17:06:58
うどん弁当美味しすぎてしょっちゅう食べてる+26
-0
-
44. 匿名 2023/01/18(水) 17:07:20
>>24
うまそう!
赤いの何?
何かわからんけどうまそう!+16
-0
-
45. 匿名 2023/01/18(水) 17:07:34
店舗によって、麺の硬さや出汁の濃さが違う+9
-0
-
46. 匿名 2023/01/18(水) 17:08:16
>>33
自覚はあるよ
でもマシな方だと思うよ+0
-15
-
47. 匿名 2023/01/18(水) 17:08:57
>>33
皮肉を言いたいのに失敗してる人なんじゃないの?+10
-0
-
48. 匿名 2023/01/18(水) 17:09:28
>>24
紅生姜大好きだから何回も食べてるよ
でも写真みたいに固まってなくてしっとりパラパラになる
それはそれで美味しいんだけどサクサクを期待するとちょっと違うってなる+29
-0
-
49. 匿名 2023/01/18(水) 17:09:30
カニカマの天ぷら、レアなんだよね
すごいボリュームで噛み切るの大変+15
-1
-
50. 匿名 2023/01/18(水) 17:09:43
>>1
TOKIOの豚汁うどん、
けっこうピリ辛だった🍜+14
-1
-
51. 匿名 2023/01/18(水) 17:09:43
かけうどんを見くびってはいけない!
とても美味しい+30
-0
-
52. 匿名 2023/01/18(水) 17:09:51
私はとろ玉+8
-0
-
53. 匿名 2023/01/18(水) 17:10:44
おろし醤油!
これしか食べないくらい大好き!+31
-0
-
54. 匿名 2023/01/18(水) 17:12:31
>>44
紅生姜の天ぷらが乗った玉子あんかけうどんです+11
-0
-
55. 匿名 2023/01/18(水) 17:12:50
>>48
ありがとうございます
食べてみます+1
-0
-
56. 匿名 2023/01/18(水) 17:12:55
>>1
好きだけど、行けるのは3ヶ月に1回がいいとこ
釜揚げが好きだから、毎回釜揚げ
他のメニューを頼めるほど通いたい+4
-0
-
57. 匿名 2023/01/18(水) 17:13:48
松岡と開発した トマたまカレーうどん がめちゃめちゃ好きです!またやってくれないかな~😊+36
-1
-
58. 匿名 2023/01/18(水) 17:14:16
少数派だと思うけど、釜玉うどんとかき揚げの組み合わせが好き。
あー行きたくなってきた。+3
-0
-
59. 匿名 2023/01/18(水) 17:14:58
いつもは冷たいぶっかけに芋天ととり天。
冷かけを夏に食べるの楽しみにしてる。+5
-0
-
60. 匿名 2023/01/18(水) 17:16:18
>>1
ここの釜揚げに出会ってからうどん大好きになった!
いつも釜揚げの並頼むんだけど、うちの近くの丸亀で食べる量と他店違うんだよね
何gってだいたいある程度量は決まってはいるんだろうけど、それにしても違う気がする…隣の市で食べたときも、隣県で食べたときもいつも食べるところの1.3倍くらいあったもんw+6
-0
-
61. 匿名 2023/01/18(水) 17:16:26
>>31
良かった、同士が居て!マイナスついてるけど、他の人はそこまで匂い気にならないってことなのかな。もしや神経質なんじゃないかって思えてきた。笑+9
-0
-
62. 匿名 2023/01/18(水) 17:17:20
昨日久しぶりに行ったらテンション上がって天ぷら四つとおいなりさんまで取ってしまいましたー!美味しかった☺️+5
-0
-
63. 匿名 2023/01/18(水) 17:19:06
>>1
オススメ知りたい
うどんやパスタを店で食べるのもったいないと思ってしまう精神の持ち主なので…
個人的に久兵衛が嫌いなので(近所の店舗の質が悪い)丸亀行ってみたい!+12
-0
-
64. 匿名 2023/01/18(水) 17:19:36
揚げ玉に時々けっこうデカい具のカケラが入ってる+5
-0
-
65. 匿名 2023/01/18(水) 17:20:13
>>1
今日も1人で行ってきた!
明太玉子うどん食べたーあったまったー+5
-0
-
66. 匿名 2023/01/18(水) 17:21:26
>>10
私スーツで行くんだけどスーツに油の匂い染みつくよね。
+5
-0
-
67. 匿名 2023/01/18(水) 17:22:26
>>28
マイナスだらけだけど分かる。
なんであんなに客に監視されてる状況で仕事しないといけないの?って思う。
待ってる間ずーーーっと見られて、私だったら緊張して失敗しそう。+32
-1
-
68. 匿名 2023/01/18(水) 17:25:04
旨辛まぜうどんだったかな、たまーに夏に登場するの。すごく好き!+2
-0
-
69. 匿名 2023/01/18(水) 17:27:01
ごはんに天かすとネギを大量に乗せて天丼のタレをかけるの最高にうまい!
もちろんそれだけじゃなく、うどんも食べてお腹がはち切れそうになる!+7
-1
-
70. 匿名 2023/01/18(水) 17:27:03
外国の方が一生懸命働いているのは素晴らしいけど
その腕毛が料理や麺に混入しないか心配してる。+8
-1
-
71. 匿名 2023/01/18(水) 17:28:22
職場近くの丸亀、コロナ以降トッピングがセルフじゃなくなって悲しい
ネギ大量にしたいのに+1
-0
-
72. 匿名 2023/01/18(水) 17:28:36
>>63
もったいないの気持ちがあるんだったら最初は基本の釜揚げうどんで良いと思う
300円てお手頃価格だから味覚に合わなくても損した感覚は小さいし
麺が気に入ったら色々試してみて+16
-0
-
73. 匿名 2023/01/18(水) 17:30:09
>>54
ほーーーそれはうまいだろね!
あったまるしいいね+8
-0
-
74. 匿名 2023/01/18(水) 17:30:10
>>9
近所にあるけど、風向きで油臭いのが部屋に流れて来ますw一回も行ったことなくて、1人だとやっぱり心細い、お客さんは結構入ってるっぽい。+2
-0
-
75. 匿名 2023/01/18(水) 17:30:29
釜玉最高+1
-0
-
76. 匿名 2023/01/18(水) 17:32:09
>>72
ありがとう!土曜日に行ってみるね!わくわく+1
-0
-
77. 匿名 2023/01/18(水) 17:34:33
無料のネギと天かす
家族でタッパーに入れて持ち帰って再利用してる
意外と日持ちもするみたい+0
-22
-
78. 匿名 2023/01/18(水) 17:39:08
>>6
23日の限定なのでお早めに!+6
-0
-
79. 匿名 2023/01/18(水) 17:39:49
>>45
ごく稀にだけど、かけうどんの出汁がお湯みたいに無味の時ある。私の味覚がおかしくなったのか?と思って子供が食べているぶっかけうどんなど食べてみてみるが味あるってことがあったよ〜。でも誰も何も言わないから自分の間違いかなって何も言わずに醤油足して食べて帰ったけど、そんなことあった人いますか?+3
-0
-
80. 匿名 2023/01/18(水) 17:42:37
カレーうどん食べたくなった+7
-0
-
81. 匿名 2023/01/18(水) 17:43:52
>>28
素手で触ってるところ見られて何かあるの?+0
-0
-
82. 匿名 2023/01/18(水) 17:44:13
>>1
好きです!
色々食べたいのに、めんたい釜玉うどんから離れられません。
天ぷら色々食べたいのに、とり天、芋天、蓮根、ちくわのローテーションです。
皆さまオススメありますかー?+10
-0
-
83. 匿名 2023/01/18(水) 17:44:45
>>20
天ぷら追加しすぎやろ+16
-0
-
84. 匿名 2023/01/18(水) 17:46:40
>>10
家族全員、上着は車内に残して入店します。
あと、必ずすぐ洗える素材の服…
あの油の匂いはなかなか飛びませんよね⁉︎+18
-0
-
85. 匿名 2023/01/18(水) 17:47:28
夏の鬼おろしゆず鳥天?みたいなの凄い美味しかった。
また出てほしい。+4
-0
-
86. 匿名 2023/01/18(水) 17:48:12
>>81
だって普通に寿司屋でも隠れるよ??
丸亀は丸見えじゃん
しかもバイトも目の前でやらされるし可哀想
+0
-4
-
87. 匿名 2023/01/18(水) 17:48:13
前やってたトキオのトマトカレーチーズ?みたいなやつ美味しかった!また食べたいな〜+12
-0
-
88. 匿名 2023/01/18(水) 17:48:48
>>61
横だけど、お昼に丸亀食べてきた人の匂いとかわからないよー。
焼肉なら店によってはわかるかも。+2
-3
-
89. 匿名 2023/01/18(水) 17:53:24
>>20
一つ一つは大したことないから欲望の赴くままにあれこれ取ってお会計で内心驚くことはある
もちろん見栄があるからおくびにも出さないが+19
-0
-
90. 匿名 2023/01/18(水) 17:58:01
春に出るアサリうどんが毎年楽しみ+6
-0
-
91. 匿名 2023/01/18(水) 17:58:19
>>6
豚汁好きなら是非食べてみて下さい!
濃いめの味&具材たっぷりでおいしかったです。+16
-0
-
92. 匿名 2023/01/18(水) 17:58:54
>>82
私はごぼう天が好き+8
-0
-
93. 匿名 2023/01/18(水) 18:03:16
明日のお昼は丸亀に行きます!+4
-0
-
94. 匿名 2023/01/18(水) 18:07:37
いなりも食べる+6
-0
-
95. 匿名 2023/01/18(水) 18:10:33
>>5
生粋の香川県民ですか?
+5
-0
-
96. 匿名 2023/01/18(水) 18:16:44
お出汁が本当に美味しくて好き。
販売して欲しいわ。+7
-0
-
97. 匿名 2023/01/18(水) 18:18:55
色々あって悩むけど、いつも釜玉かぶっかけにしちゃう。
天ぷらは全店舗共通にして欲しいけど、中々ボリュームがあるからゴボウ天ばっかになる。+4
-0
-
98. 匿名 2023/01/18(水) 18:20:37
カレーうどんに卵あんかけとかしわ天が載ってたやつ
何年か前の期間限定メニュー
卵あんかけ系大好きだからトッピングとして常駐してほしい
丸亀だいすきー!!!
今のお家は近くにないから見つけると必ず食べる+9
-0
-
99. 匿名 2023/01/18(水) 18:20:42
>>84
家族と行くと帰ってからも家の中でにおいするw
コート上着脱いでからはいるのわかる!!
すぐ洗える綿の服で行きたいのもわかるw
+3
-0
-
100. 匿名 2023/01/18(水) 18:23:13
>>82
ベタだけどかき揚げかな♪
混んでない時は「揚げたて下さい」ってオーダーしてる。やっぱり揚げたては格別だよ!
見た目大きいけどサクサクして美味しいから食べられると思う+8
-1
-
101. 匿名 2023/01/18(水) 18:23:37
>>5
香川の人にやたら毛嫌いされてるよね。
丸亀製麺をまずいとか言うくせにはなまるうどんは認めるとか意味がわからない。
懐が狭いなぁと感じる、香川県はちっちゃいからそれと関係あるのかも。+12
-5
-
102. 匿名 2023/01/18(水) 18:24:55
定番のぶっかけうどん!冷たい方
天かす、ねぎ、生姜を入れて
最後にゴマをかけて食べるのがお気に入り♪
冬でもコシを味わいたく冷たいのを食べます(*^^*)
前に菜花天あって美味しかったー!+3
-0
-
103. 匿名 2023/01/18(水) 18:25:06
>>79
うっすい時あるよ。最近はないけどね+2
-0
-
104. 匿名 2023/01/18(水) 18:29:26
明太釜玉大好き!
卵を温泉卵に変えてもらってる🤤+5
-0
-
105. 匿名 2023/01/18(水) 18:34:23
うどん弁当大好き!
毎日でも食べたいくらい+2
-0
-
106. 匿名 2023/01/18(水) 18:37:29
焼きたて肉うどんに生姜をたくさん入れて食べるのが大好き!+0
-0
-
107. 匿名 2023/01/18(水) 18:40:16
>>101
丸亀市と関係無いのに丸亀製麺って名前にしてるのが駄目なんだっけ?+15
-0
-
108. 匿名 2023/01/18(水) 18:40:20
>>14
白ご飯頼んで、無料の天かすで貧乏丼
社長公認よ+9
-0
-
109. 匿名 2023/01/18(水) 18:54:22
>>13
美味しかったよねー
また食べたいけどもう少し辛さはマイルドでもいいな(笑)+1
-1
-
110. 匿名 2023/01/18(水) 18:54:34
大好きだけど、郊外にしかなくてあんまり行けてない
本気で毎日丸亀食べたい+1
-2
-
111. 匿名 2023/01/18(水) 18:56:48
>>1
これはカレーうどんかな?
ボリュームあるし、めっちゃ美味しそう。+6
-0
-
112. 匿名 2023/01/18(水) 18:57:58
まさにトピたたないかなぁって、今日思ってた。
最近はじめていってだし?の美味しさを知りました+2
-0
-
113. 匿名 2023/01/18(水) 18:58:46
みんなご飯のアレンジとかする?
うどんだけ?+3
-0
-
114. 匿名 2023/01/18(水) 19:00:10
いつもぶっかけ、おろし、とろたまのどれかを選んでしまう
明太釜玉とか釜揚げもいつか食べてみたい+2
-0
-
115. 匿名 2023/01/18(水) 19:08:04
>>1
今日こそカレーうどん!と思って行くのに、結局いつも同じのを頼んでしまう。次こそはカレーうどん!+9
-0
-
116. 匿名 2023/01/18(水) 19:09:56
>>9
職場の人が昼休憩から帰ってきた時に、油の臭いで丸亀に行ったのがわかる。自分だと分からないけど、臭いつくよね。+12
-0
-
117. 匿名 2023/01/18(水) 19:21:59
かけ出汁はなにを頼めばかけられるの?+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/18(水) 19:38:45
同じチェーン店なのに
「美味しい見せ」と「不味い店」が
あるのは何故?
+2
-0
-
119. 匿名 2023/01/18(水) 19:47:29
かしわ天の美味しさにビックリした!+3
-0
-
120. 匿名 2023/01/18(水) 20:24:06
>>6
具たっぷりピリッと味濃くて美味しかった😋
けど具はあと乗せだったから具が熱かったかは覚えてない+5
-0
-
121. 匿名 2023/01/18(水) 20:24:47
ほぼ釜揚げの日しか行かないから他のも食べてみたいけどなかなか勇気いる+2
-1
-
122. 匿名 2023/01/18(水) 20:30:44
カレーうどん頼んで、出汁サーバーでお出汁少し足すのってNG?+4
-0
-
123. 匿名 2023/01/18(水) 20:46:00
>>57
私もハマったー!定番にして欲しいくらい!+8
-0
-
124. 匿名 2023/01/18(水) 20:46:20
>>1
さっき、カレーうどん食べてきた。寒かったからもっと熱々食べたかった。+4
-0
-
125. 匿名 2023/01/18(水) 20:46:25
>>95
ですです(^^)
西讃生まれ、高松在住。+6
-0
-
126. 匿名 2023/01/18(水) 20:49:02
鍋焼きうどん美味しかった!+1
-0
-
127. 匿名 2023/01/18(水) 21:06:57
かき卵あんかけ?がお気に入り。
紅生姜の天麩羅は期待したのとはちょっと違った。
舞茸か茄子の天麩羅が好き。
自家製麺だけあってコシが凄いよね+4
-0
-
128. 匿名 2023/01/18(水) 21:09:09
お稲荷さんが
しょっぱいのだけが残念
あっさり釜玉とかに合わせて食べたらちょうどいいのかな?
でもあとは美味しい!+1
-0
-
129. 匿名 2023/01/18(水) 21:12:36
何枚か集めてトッピングもらえるのっていつもやってるのかな?+0
-0
-
130. 匿名 2023/01/18(水) 21:12:39
トマたまカレーうどんずっと出してて欲しい。+8
-1
-
131. 匿名 2023/01/18(水) 21:21:47
釜揚げうどんが一番好き。あのかき揚げは胃もたれするから諦めてる。好きな人は胃腸が若いのよ。+5
-0
-
132. 匿名 2023/01/18(水) 21:29:44
ぶっかけうどんと、かけうどんの違いは何?+1
-0
-
133. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:32
>>79
逆もあるよ、お出汁飲むの好きなんだけど「あれ?何か今日濃いかな?」って思ったことある
夏場だったからわざと濃いめにした可能性もあるけどね。
そして確実に薄いときもある+4
-0
-
134. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:31
さつまいもの天ぷらが好き
あとはこぼうとかちくわも好き+6
-0
-
135. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:39
>>132
ぶっかけは出汁醤油、かけは温かいお出汁がかかってる+2
-0
-
136. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:25
>>135
ありがとう😆💕✨+1
-0
-
137. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:55
>>122
おかわり自由らしいから大丈夫だと思います
以前出汁をおかわりしておネギと揚げ玉入れてお吸い物みたいにしてる人見かけました+5
-0
-
138. 匿名 2023/01/18(水) 21:52:28
>>137
ありがとう!+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/18(水) 22:05:12
>>21
ここのうどんって、国産小麦粉使ってるらしいね。
アレルギーあるみたいで、外国産だとお腹張るから助かる〜!+9
-0
-
140. 匿名 2023/01/18(水) 22:08:43
>>82
明太玉子あんかけが美味しくて最近しょっちゅう食べてます。
天ぷらはきのこが嫌いじゃなければ、舞茸、肉厚しいたけがおすすめです!!+3
-0
-
141. 匿名 2023/01/18(水) 22:09:30
>>118
それは作り手の問題かも。
私も過去一度、湯切りして無いんじゃないかってくらいの店にあたった。
横だけど、はなまるには行った事が無いんだけど、丸亀と結構違うの?+1
-0
-
142. 匿名 2023/01/18(水) 22:50:26
うどん自体の味が、もう美味いと思う。+1
-0
-
143. 匿名 2023/01/18(水) 22:53:17
この前はじめてまんじゅうの天ぷらって見た
前からあったのかな?+0
-0
-
144. 匿名 2023/01/18(水) 23:14:43
うどん頼んで、出汁飲みたいときはどうしたらいいの?+0
-0
-
145. 匿名 2023/01/18(水) 23:53:55
>>5
香川県民だけど丸亀はつぶれて今は1軒しか残ってないよね
だけどあの最後の1店舗だけは絶対に潰さないらしい
香川ではやはり通用しないんだと思われたくないからだとか?
高いし味も普通なので香川住みだと行く意味が余りないよな
+6
-1
-
146. 匿名 2023/01/18(水) 23:59:51
>>107
はなまるは本当に香川の人のお店で安い
丸亀は兵庫かどこかの人が
丸亀と関係ないのに丸亀製麺と言う名前でしてて
うどんのメニューは邪道だし美味しくもないのに高いから
地元ではみんな行かない+3
-6
-
147. 匿名 2023/01/19(木) 01:29:27
>>103
やっぱりありましたよね?!味がおかしいと思ったときにまわりのかけうどんを食べてる人を見渡しても、みんな無表情で食べていたので自分だけがおかしいのかと不安になっていました。よかったです。+0
-0
-
148. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:07
>>133
逆に濃いときもあるんですね!それはまだ出会ったことないので気になります!笑
薄い時ありますよね〜…。薄い味の時も色はいつも通りのかけ汁だから常に口に入れるまでドキドキします笑笑+1
-0
-
149. 匿名 2023/01/19(木) 02:07:43
うどんの小があればいいのにっていつも思う
天ぷらもおにぎりも色々食べたいけどうどんの並に天ぷら1つでお腹いっぱいになっちゃう+3
-2
-
150. 匿名 2023/01/19(木) 02:10:46
>>1
TOKIOのトマたまチーズカレーうどん美味しかったので定期的にコラボしてほしいくらい😃
🍅🧀🍛🍜+3
-0
-
151. 匿名 2023/01/19(木) 02:14:20
>>146
はなまるコシもないし不味い癖にコスパ悪いイメージしかない+17
-2
-
152. 匿名 2023/01/19(木) 07:23:43
>>35
ほんとこれ。あと、とある若い娘さんが茹で担当の時、フッニャフニャなので、入り口から見てその人が茹で場にいたらやめてる。+2
-0
-
153. 匿名 2023/01/19(木) 10:14:13
>>26
逆!
他のを食べるつもりでも結局いつも釜揚げ頼んじゃう。+5
-0
-
154. 匿名 2023/01/19(木) 10:40:35
>>3
私は生姜をたっぷり入れます(^^)+6
-0
-
155. 匿名 2023/01/19(木) 11:52:29
>>117
何も頼まずとも
かけうどんの出汁が出てくる装置があるのよ♪+3
-0
-
156. 匿名 2023/01/19(木) 11:59:53
>>113
白ごはんと温泉卵で卵かけごはんするよ+1
-0
-
157. 匿名 2023/01/19(木) 15:29:40
>>6
味が濃すぎたから、旦那の釜揚げうどんの湯をもらって薄めて食べた。通常よりも煮詰まってたのかなぁ。。+0
-0
-
158. 匿名 2023/01/19(木) 17:17:25
大好き。毎回今日こそはうどん食べるぞって意気込んでるんだけど、いざ店に行くとやっぱり天ぷらが魅力的過ぎてうどん無しになっちゃう。
卵と蓮根とさつまいもの天ぷら、明太子おにぎりを毎回食べる+1
-0
-
159. 匿名 2023/01/19(木) 19:54:17
ただだからといってネギや天かす山盛りに乗っけてる人、みっともないなと思ってる+3
-4
-
160. 匿名 2023/01/20(金) 01:32:10
>>155
つゆのあるうどん頼んだら使えないってことですかね?+0
-0
-
161. 匿名 2023/01/20(金) 17:49:01
うどん、天ぷらも勿論だけど、ダシとネギと生姜のスープシメにするのが大好き!+1
-0
-
162. 匿名 2023/01/20(金) 19:07:51
>>131
私もです!釜揚げ大をペロリとたいらげます!+0
-0
-
163. 匿名 2023/01/20(金) 22:12:11
>>160
白ごはんに出汁かけて食べたよ+1
-0
-
164. 匿名 2023/01/31(火) 19:43:13
>>37
かしわ天とちくわ天、めっちゃ小さくなったよね。行く度、ちっちゃ!って思う。
値上がりもしたし、まあ仕方がないけどね。
かしわ天は取らなくなっちゃった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する