ガールズちゃんねる

実は結構いるんじゃない?って思うこと

885コメント2023/02/07(火) 12:00

  • 501. 匿名 2023/01/17(火) 17:02:56 

    >>29
    赤毛のアンのトピ申請したの私。なんかごめん。

    +11

    -4

  • 502. 匿名 2023/01/17(火) 17:07:08 

    >>489
    前はメイクしてたけど転職してしなくなった。しなくなったら、ホント楽。あと化粧品揃えるの馬鹿らしくなる。

    +10

    -1

  • 503. 匿名 2023/01/17(火) 17:07:48 

    生活厳しい給料上げろってがるちゃんで騒いでるけど、実は無駄遣いしまくってる人。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2023/01/17(火) 17:19:39 

    >>20
    大学行っていない親が、大学にいくらかかるのか
    仕送りトータルでいくらかかるのか知らないし
    調べ逗子子供産んだんでしょ
    大卒の親なら産まれた時から子供の教育資金くらい
    貯めるわ

    +12

    -3

  • 505. 匿名 2023/01/17(火) 17:20:24 

    >>229
    ドラム式は乾燥が良いんですよね。
    うちは縦型だから、乾燥も半乾きだし、皺がすごくなります😢

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2023/01/17(火) 17:23:16 

    >>54
    私の友だちで何人かいます~

    +0

    -1

  • 507. 匿名 2023/01/17(火) 17:24:20 

    発達障害

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2023/01/17(火) 17:24:39 

    >>21
    私だ
    身長体重だけでいえばやせ型だけど
    万年運動不足で筋肉ないから
    お腹は出てるしお尻もだらんとしてるし
    太ももも無意味に太い

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2023/01/17(火) 17:25:59 

    産後から尿漏れで悩んでる人
    私もその1人です
    手術があればしたい

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2023/01/17(火) 17:27:09 

    二重瞼の整形(埋没法)を何回も繰り返している人

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/17(火) 17:31:39 

    自分の子供以外の子供が嫌いな人。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2023/01/17(火) 17:34:37 

    >>403
    ○にたいと言うか
    消えてなくなりたいという気持ちかな

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2023/01/17(火) 17:35:37 

    >>17
    日本は中絶大国ですからね

    +3

    -5

  • 514. 匿名 2023/01/17(火) 17:37:14 

    >>506
    なんでわからないのに産むの?

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2023/01/17(火) 17:39:22 

    >>27
    セフレなんていらない
    好きでもない男性と無料で関係持つってあり得ないわ

    +23

    -3

  • 516. 匿名 2023/01/17(火) 17:41:05 

    >>37
    独身女性の不倫ほど無駄なものはないと思う

    +41

    -3

  • 517. 匿名 2023/01/17(火) 17:44:12 

    >>323
    気持ち悪いわな。旦那にそれやられた。あー!また思い出してきたわ

    +24

    -0

  • 518. 匿名 2023/01/17(火) 17:47:35 

    >>514
    私の友人たちの話だと、
    好条件の男性と早く確実に結婚したいから、同時進行で何人かとお付き合いしていたそうです
    父親は誰でも、自分の子なのは間違いないのであまり気にならないそうです
    あと、日にちからだいたいの予測はつくので

    +0

    -4

  • 519. 匿名 2023/01/17(火) 17:48:55 

    >>323
    精神的ってのはあくまでも脳内だけを言うんじゃない?
    LINEでイチャイチャはもう行動に移しちゃってる

    +62

    -0

  • 520. 匿名 2023/01/17(火) 17:50:10 

    >>506
    コメ主さんは悪くないのは承知の上だが、そんな友達嫌だ。

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2023/01/17(火) 17:51:05 

    >>291
    どんだけしてんのよw

    +20

    -0

  • 522. 匿名 2023/01/17(火) 17:53:41 

    >>5
     義両親が良い人達なら、もちろん仲良くしたかった。

    +42

    -2

  • 523. 匿名 2023/01/17(火) 17:55:57 

    >>331
    旦那が既婚子持ち女性と浮気(一線は越えてないが触れ合ってる)したけど、された側からしたらたまらん。
    やめてほしい。

    +63

    -2

  • 524. 匿名 2023/01/17(火) 17:58:19 

    >>1
    敷きパッド楽

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2023/01/17(火) 18:01:15 

    専業主婦

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2023/01/17(火) 18:02:00 

    >>434
    洗うのが嫌だから捨てるのに活用って何に?
    半年も毎日寝汗吸ってた汚いシーツの利用法知りたいわ

    +15

    -1

  • 527. 匿名 2023/01/17(火) 18:02:33 

    >>6
    田村淳じゃん
    しかも俺は被害者俺は被害者と
    アピールしまくり

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2023/01/17(火) 18:04:53 

    >>1
    うちは毎日シーツとカバー類替えてるんだけど、こんなに替えてない人がいるなら替えなくてもいいのかな
    元々、毎日替え出したのは雑誌のアンケートで毎日交換してるが1番多かったからだし

    +16

    -0

  • 529. 匿名 2023/01/17(火) 18:04:56 

    >>1
    え、きたない。冬でも寝てるときは結構汗かくって言われてるのに。

    +9

    -9

  • 530. 匿名 2023/01/17(火) 18:05:40 

    >>455
    ピエヌ世代は30代後半〜40代より上かな?
    資生堂の中のブランドで伊東美咲とかがCMしていた B'zの曲だったかな

    +9

    -1

  • 531. 匿名 2023/01/17(火) 18:06:11 

    >>488
    それ“立ち”ションなのかね?w

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2023/01/17(火) 18:06:56 

    >>464
    失礼ですがそれはどうして判明したのですか?

    +18

    -1

  • 533. 匿名 2023/01/17(火) 18:07:48 

    >>331
    私数人いる
    若い頃遊んでた男友達がそう

    ホルモン出てるからか肌も髪もツヤツヤだし、4つ年下の旦那より若く見られる
    夜の営みは旦那とあるから必要なくて、トキメキが欲しいのよね~

    男がキャバクラ行ったりするのと同じかな
    チヤホヤ可愛がられてお金も全部相手持ちって最高

    +31

    -24

  • 534. 匿名 2023/01/17(火) 18:07:49 

    >>520
    私も聞いたときには絶句でしたよ~
    若くしてメガバンクの支店長夫人になり裕福な暮らしをしています

    +0

    -1

  • 535. 匿名 2023/01/17(火) 18:09:20 

    >>26
    店員やってたけど別に何も言わなくていいし何も買わなくていいよ。

    +42

    -5

  • 536. 匿名 2023/01/17(火) 18:14:13 

    ちん毛でボディソープを泡立ててから全身を洗う人

    +2

    -5

  • 537. 匿名 2023/01/17(火) 18:16:25 

    >>5
    仲良しでした。
    特に私はお義母さんと仲良くて、他の人から見るとどちらが私の実母か分からないくらいでした。
    両家一緒に泊まりでバーベキューしたり、クリスマスや正月などのイベントも一緒に過ごし、出産の時は両方の母に来てもらいました。
    私をとても可愛がってくれました。連絡も頻繁に取り合い、食材を買い込んで来てくれて食事も作ってくれたり、お義母さんの家に泊まり行ったりと私も甘えていました。
    私の実母も義母さんを慕っており、お姉さんのように思っていると話してました。
    お義母さんは私が娘になってから5年後に病気で亡くなりました。
    とても寂しいし会いたいです。

    +85

    -2

  • 538. 匿名 2023/01/17(火) 18:17:07 

    >>145
    え、先進国で?

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2023/01/17(火) 18:19:03 

    >>26
    こういう勝手なマナーとかルール増やすのやめて欲しいわ

    +107

    -10

  • 540. 匿名 2023/01/17(火) 18:23:51 

    >>518
    結婚するか分からないのに中出しなん?

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/01/17(火) 18:29:08 

    ゲイ(バイも含め)って思ったより多い
    あとゲイの痴漢も

    女だから自分は存在を意識してないんだけど、元カレとかで結構被害に遭ってた人いて、そんないるんやって思ってた

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2023/01/17(火) 18:32:55 

    未成年男子×成人女性のカップル
    公には言えないけど本当は結構いると思う
    たまに生徒と教師がニュースになるけどあんなの氷山の一角でしょう

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2023/01/17(火) 18:33:49 

    >>274
    わかる。
    周りが雑談しててワイワイ話していても、「…。」って感じでなんも感情が動かない。

    へぇ…それでだから何?って感じで、ただただ早く帰りたいとしか思わない。笑顔を取り繕う事すらできないわ。

    心の中、ずっと虚無感しかない。

    +46

    -0

  • 544. 匿名 2023/01/17(火) 18:43:34 

    >>536
    ちん…ガル男!?

    +0

    -3

  • 545. 匿名 2023/01/17(火) 18:44:32 

    不倫

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2023/01/17(火) 18:44:49 

    既婚者と付き合ってる人

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2023/01/17(火) 18:45:19 

    セフレ

    言ってないだけで
    いる人多そう

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2023/01/17(火) 18:47:23 

    >>1
    若いのに部分入れ歯。近々仲間入りしますわ

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/17(火) 18:47:37 

    鼻くそ食べてた人

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2023/01/17(火) 18:55:19 

    >>53
    国立だったけど、申込説明会みたいなのあって2〜3割しか参加してなくて、私ってこんなに少数派なんだ…って思った記憶がある。
    国立だったから少なかったんだね。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2023/01/17(火) 18:55:48 

    カーテン洗ったことがない人

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2023/01/17(火) 18:56:03 

    >>4
    たしかにね
    あとアプリからだと広告の動画みたいなのも流れるのも鬱陶しい

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2023/01/17(火) 19:02:36 

    それほど不平不満が無い。そりゃ、あと手取り1万ぐらい増えたらすごく嬉しいけど能力と仕事内容に見合った給料なのは良く解ってるし家族もごく一般的な人物、家も庶民的で使い勝手良い。そこそこ健康に過ごせてる。幸せだな

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2023/01/17(火) 19:08:44 

    時間戻して欲しい

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2023/01/17(火) 19:09:43 

    >>5
    介護が必要ない今までだからかもしれないけど、結婚して10年、嫌な思いしたこと一度もないよ
    ちなみに敷地内同居

    +30

    -1

  • 556. 匿名 2023/01/17(火) 19:09:45 

    >>94
     元ママ友、文武両道で性格のいい娘さんが、3年間志望し続けていた高校受験を許さなかった。県内一の偏差値校でスポーツ強豪校だけど、隣県で私立だから無理だって。旦那さんからはずっと十分な額の給与全額もらって、専業主婦で習い事やランチ三昧だったのに貯金ゼロだって。普段の生活も贅沢していたものの、貯金ゼロには旦那さんすらビックリしてた。娘さんは校内3位前後の成績だったけど、スポーツでもいつも表彰されていたからスポーツ強豪校を志望して実力より遥か下の県内公立高校へ進学してた。

     実家が貧乏で自分もずっとフリーターで貯金もなく、30代半ばだったから生活の為に結婚した、と旦那さんを毛嫌いし尽くして、子どもが社会人になって離婚した。離婚後の生活の為に生活費でヘソクリ貯めてた、と。今は奨学金で大学を出た娘からの仕送りで、唯一溺愛している専門学校卒のフリーター息子と2人で暮らしている。奨学金も娘だけ。

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2023/01/17(火) 19:12:22 

    >>331
    じゃあ、彼氏や夫がそういう事しても許すよね?

    +36

    -2

  • 558. 匿名 2023/01/17(火) 19:16:34 

    コロナ禍での長いマスク生活で表情が乏しくなった。

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2023/01/17(火) 19:17:39 

    >>64
    私も半年くらい洗ってないよ
    この話題になると、みんなより洗ってなさすぎて本当のこと言い出せなかった…
    正直に言ってくれてありがとう〜!

    +102

    -1

  • 560. 匿名 2023/01/17(火) 19:19:45 

    結婚願望ない人

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2023/01/17(火) 19:22:45 

    >>8
    精神的浮気してるー
    旦那で妄想することなんかないもん。
    推しで色々妄想してるよ〜

    +67

    -4

  • 562. 匿名 2023/01/17(火) 19:27:59 

    >>37
    実際したことある人どれくらいいる?
    一度でも一線越えた +
    ない −

    +105

    -47

  • 563. 匿名 2023/01/17(火) 19:28:08 

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2023/01/17(火) 19:31:11 

    >>3
    ドン引き

    +5

    -5

  • 565. 匿名 2023/01/17(火) 19:36:15 

    トイレで手を洗わない人よく見かける

    +3

    -1

  • 566. 匿名 2023/01/17(火) 19:41:58 

    >>29
    今度はクリーミーマミ?
    しつけーわ昭和厨

    +17

    -4

  • 567. 匿名 2023/01/17(火) 19:46:34 

    >>82
    実際どうなんだろうねー
    消毒はされているようだけど
    リアルなところを知りたいよな

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2023/01/17(火) 19:47:43 

    >>551
    最近新しく家を購入したんだけど、前のマンションのカーテン5年間一度も洗わずに捨てた
    オーダーカーテン

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2023/01/17(火) 19:48:48 

    >>4
    ガル民の質も落ちたよね
    くだらない、笑えない、クソまじめコメ多いし
    もっと毒の効いたパンチのあるコメントがほしいね

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2023/01/17(火) 19:50:13 

    >>31
    私も銭湯とか温泉とかでクセでしちゃったら…と思って辞めました

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2023/01/17(火) 19:50:48 

    >>501
    だってさ、今の作品は見ずにタイトルだけ、番組ビジュアルだけで作品全部見たように否定しておきながら
    自分等の世代のものは純粋な眼で見てたらそらこっちからしたら気分糞ほど悪いわ。
    ふざけんなよ
    なに?クリーミーマミや世界名作劇場やセーラームーンはちゃんと判断できるの?そういうのが気持ち悪い。ふざけんな。

    +4

    -7

  • 572. 匿名 2023/01/17(火) 19:57:55 

    >>15
    はーい!
    翌日休みで予定ないとお風呂自体入らない。
    メイクは拭き取りシートで落とすけど。
    しかも入らないまま翌日コンビニとか行っちゃう。
    でも40代半ばにもなると加齢臭なのか、翌日昼すぎには臭いのが自分でわかる。。

    +53

    -1

  • 573. 匿名 2023/01/17(火) 19:59:40 

    >>8
    学生時代好きだった人と付き合ってたらという妄想をよくします笑
    我ながらどうかと思いますが、表面上絶対に出さないし連絡も取らないので許して

    +34

    -1

  • 574. 匿名 2023/01/17(火) 20:00:34 

    子ども嫌い、苦手な人
    私です

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2023/01/17(火) 20:01:28 

    >>5
    そりゃたくさんいるわよ。
    ここで義母叩いてるのはたまたま変な義母に当たった不運なマイノリティな人だから

    +10

    -7

  • 576. 匿名 2023/01/17(火) 20:02:49 

    >>203
    3人いるけどむしろ1人じゃなくて良かったって事の方が多いな、今のところ

    +9

    -8

  • 577. 匿名 2023/01/17(火) 20:03:30 

    >>517
    おっけわかった!おちつけ!

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2023/01/17(火) 20:05:36 

    子供全員を体外受精で産んだ人ー。
    私は4人産んだよー

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2023/01/17(火) 20:06:48 

    >>18
    夏も洗わないなんて無理だわ
    めっちゃ汗かいてるよ…

    +45

    -1

  • 580. 匿名 2023/01/17(火) 20:08:00 

    おふろ1日置きの人。

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2023/01/17(火) 20:08:51 

    >>26
    「トイレのみの使用はお断りします」って張り紙あるので使用後、普段スーパーで売ってないドリンクかスウィーツ買う。

    +23

    -0

  • 582. 匿名 2023/01/17(火) 20:10:20 

    >>8
    ここ1年くらい中学生みたいな恋してる相手がいる。
    同窓会で再会したんだけど、

    相手:好きになってしまうわ
    私:好きになっていいよ?好きになったら言って!
    相手:もう好きやて。
    私:私も好きやて。
    相手:いや、好きの大きさ違うし!

    と、おじさんとおばさんが繰り広げてます。
    地獄絵図なんですが、言葉のやりとりだけで凄く毎日楽しい。モラハラ旦那に欠けてるものを沢山もらって、心のバランスを保ってます。

    因みに、お相手は不倫まで持ち込む勇気がおそらくないので、安心できる。

    +53

    -30

  • 583. 匿名 2023/01/17(火) 20:10:25 

    >>296
    だから子供のだけはって言ってるじゃん
    まだ幼児だからね

    +1

    -15

  • 584. 匿名 2023/01/17(火) 20:11:35 

    >>1
    彼氏がこれだったら絶対無理だわ

    +4

    -2

  • 585. 匿名 2023/01/17(火) 20:12:21 

    >>4
    管理人がトピ自作してるからだよ

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2023/01/17(火) 20:15:34 

    >>26
    むしろ店員の仕事増やすだけでは?

    +14

    -6

  • 587. 匿名 2023/01/17(火) 20:16:54 

    >>582
    そこまで言って委員会

    +32

    -0

  • 588. 匿名 2023/01/17(火) 20:19:27 

    >>1
    シーツの上に敷きパッドしてるから、シーツはほとんど洗わない
    敷きパッドは週1で洗う

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:14 

    >>20
    300万くらいしか貯めれなさそう。教育費の高騰、物価や光熱費などの高騰予測できませんでした。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:53 

    >>587
    懐かしい!

    同じ町内の同級生なので下手な事はできないのと、
    (ここでひと押ししろよー!)ってとこで、相手は話そらしたり不倫にならないようにストップかけるから大丈夫です!

    +8

    -10

  • 591. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:09 

    >>93
    きったな。

    +7

    -4

  • 592. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:00 

    >>1
    お風呂入った途端におしっこ

    +5

    -5

  • 593. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:08 

    >>3
    アーニャ悪い顔してるなぁw

    +25

    -3

  • 594. 匿名 2023/01/17(火) 20:40:13 

    >>557
    私は大丈夫なんだよなー。家庭内が平穏ならね。 その夫婦関係で違うんじゃない?

    +19

    -0

  • 595. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:28 

    >>12
    あんまりいない気がしてる。男の人の多い掲示板と雰囲気違うと思う。
    男の人がいると論理的に反論があったりで割と冷静な雰囲気が漂うと思うけどなんていうか、ガールズチャンネルは感情的な応酬が多いし。

    +4

    -8

  • 596. 匿名 2023/01/17(火) 20:44:13 

    >>1
    バスタオルは毎日洗わないとマイナスの嵐なのになんでシーツはこんなプラス付いてるの笑

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2023/01/17(火) 20:44:50 

    >>97
    矯正してもボケちゃったら抑制できないよねきっと

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2023/01/17(火) 20:48:31 

    >>205
    少し前に、海外アイドルから会いたいから、渡航費用20万円出してっ言われて詐欺にあった40代女性がニュースになってたけど、普通に考えてそんな事あるわけないのに信じる人がいるのかと物凄くビックリした。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2023/01/17(火) 20:51:53 

    >>7
    産後1ヶ月は頻繁にしてた。悪露用のパットしてたから汚してはないけどw

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2023/01/17(火) 20:52:10 

    >>14
    やっと大学卒業させて就職してもライブイベントの度にお祝いやら援助が発生する。自分の老後資金どうしよう。

    +35

    -0

  • 601. 匿名 2023/01/17(火) 20:53:21 

    >>150
    バカリズム脚本のドラマトピ盛り上がってるしね
    まさにドンピシャの世代ってコメント大量プラスだった

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:26 

    大人のおねしょ

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:31 

    >>15
    次の日休みの日で予定なければ洗わない時あるけど、くさいよ。
    これで仕事はいけない

    +24

    -1

  • 604. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:52 

    >>1
    1年経過とかザラだよ

    +7

    -3

  • 605. 匿名 2023/01/17(火) 20:55:56 

    >>556
     ごめんなさい。自己レスです。離婚時にマンションもらっていた。旦那さんが甲斐なしだから、数百万しかヘソクリできなかったって愚痴ってた。ちなみに家は旦那さんご実家から駅近新築マンションを贈られて、住宅ローンなし。保険も旦那さんの婚前貯金で申込時に一括支払い、車は数駅離れた旦那さんご実家の所有車を必要な時だけ借りてた。固定資産税も旦那さんのお小遣いから、お小遣いは平均的な額で、いくら旦那さんがお酒、タバコ嫌いで、趣味は以前は図書館の、最近はネトフリの読書といっても、と思った。

     娘さんは兄妹格差に苦しみながらも、今もすごく頑張ってる。でも、結婚24年間で毎月40万近く自由に使っていた母親は不満タラタラで、娘さんや元旦那さんの悪口を聞いていられなくてママ友グループを抜けた。娘さん、お母さんが自分の学費をネコババした事を知らないんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2023/01/17(火) 20:57:00 

    >>493
    うちは浴室乾燥で乾かしてます!
    年中花粉アレルギーなので…

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2023/01/17(火) 20:57:08 

    好きな食べ物ランキングとかで絶対五位以内に入ってるけどカレー食べれるけど好きではないって人けっこう居そう

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2023/01/17(火) 20:59:27 

    彼氏交換時の交際ダブり期間がある人

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2023/01/17(火) 21:02:27 

    90代

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2023/01/17(火) 21:05:01 

    >>23
    実は結構いるんじゃない?って思うこと

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/17(火) 21:06:14 

    >>15
    友達に「シャンプーって2~3日に一回でいいよね?私はそうしてる」
    と言われたんだけど、臭うし、フケを見つけちゃった…

    +10

    -9

  • 612. 匿名 2023/01/17(火) 21:06:29 

    >>1
    自分のは週一。子供は天気によるけど2週間に1回は洗ってる。旦那は3ヶ月ぐらい。
    シーツ干したいから住む所はそれを重視した。

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2023/01/17(火) 21:06:33 

    >>27
    マジで今の大学生、パパ活多い。

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2023/01/17(火) 21:08:19 

    >>37
    実際、ある程度のルックスの女性ならほぼしてる。

    +5

    -16

  • 615. 匿名 2023/01/17(火) 21:16:08 

    浮気、不倫のことばっかり話題に出す人。
    叩ける人を叩きたいのか、それしか興味ないのか。
    他人の色恋の話なんて興味ない。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2023/01/17(火) 21:18:05 

    共学高校だけど、高校時代に処女を捨てられなかった人

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2023/01/17(火) 21:20:00 

    腐女子

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2023/01/17(火) 21:20:40 

    >>331
    欲しいけど、
    アラサーならまだしも47歳でそんなこと許される年齢なんだろうか。
    匿名掲示板で口に出すことも年齢が邪魔する。でも内面は昔から変わらない。歳だけとった。

    +10

    -1

  • 619. 匿名 2023/01/17(火) 21:22:54 

    >>124
    いるいる。笑

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2023/01/17(火) 21:23:36 

    >>468
    椅子に座る前に身体流してる時じゃない?
    座りながらなら自分もまみれるw
    どうでもいいかw

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:05 

    >>268
    声掛けしろって書かれてるとこ以外はかけないよ。買い物もしなくていい。ガル民の常識って変に行きすぎてるから鵜呑みしない方がいい。
    ここでギャアギャアうるさい人の車に乗せてもらった際のマナーとか、実際車乗せてもらったお礼にお菓子持ってったら断られた上にガチで嫌われたし。

    +27

    -3

  • 622. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:14 

    しゃーない。ヲトコがいなくなるまでSEXしてやるか。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:16 

    >>1
    シーツの上にベッドパッドかけてるから
    そっちを月一くらいで洗うかな。
    パッドだと、畳1枚分くらいだから
    部屋でも乾くよ。

    +5

    -1

  • 624. 匿名 2023/01/17(火) 21:25:07 

    >>581
    それがあるなら買うけどないなら自己満足だよ。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2023/01/17(火) 21:25:42 

    会社に行くのウッキウキで遠足みたいに行ってる

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2023/01/17(火) 21:26:12 

    >>330
    都会に生まれ育ったんだね
    自分の常識が普通と思わない方がいい
    この令和の今も高卒で就職する人はいる
    通えないんだよ
    選択肢がない
    そもそも高校だって行ける範囲に1〜3校、私立高校は遠い、大学や短大は県庁所在地とかにいかないと無い、県外一人暮らしで大学生活とか金銭的に無理
    じゃあ働くしかないでしょ
    地元県立高校から地元に就職

    もしあなたが239をネタとか釣りと思ってるなら言い方悪いがオメデタイ
    地方の県立高校のホームページを何校か見るといいよ
    進学者ほぼゼロでずらっと就職先が掲載さてるから
    都市部と地方は違う

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2023/01/17(火) 21:27:11 

    >>313
    私からすると誰だよレベルだよ。

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2023/01/17(火) 21:28:13 

    >>3
    心を読める人が結構いるのかと思った
    そっちか〜

    +12

    -2

  • 629. 匿名 2023/01/17(火) 21:30:44 

    >>274
    主な理由が知りたい…

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2023/01/17(火) 21:35:19 

    >>557
    自分はこっそり浮気したり願望めちゃくちゃあるくせに、奥さんがするのはNGの男って多そうだよね…

    +13

    -0

  • 631. 匿名 2023/01/17(火) 21:35:24 

    >>205
    え、それって浮気なの?!
    会うこともできないし個人的なやり取りも出来るわけないのに。

    +50

    -0

  • 632. 匿名 2023/01/17(火) 21:37:38 

    >>599
    わかる!!
    産後2ヶ月経ってもダメだわ…

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2023/01/17(火) 21:38:03 

    >>12
    でも、こっちが正論言ってても都合悪いとガル男認定してくる人も結構いるよね。そういう女よりは、まだまともなこと言ってるぶんにはガル男の方がマシだと思っちゃう…

    +5

    -7

  • 634. 匿名 2023/01/17(火) 21:38:20 

    >>1
    2年くらい洗ってないかも💦💦

    +6

    -3

  • 635. 匿名 2023/01/17(火) 21:38:30 

    >>82
    敷きパットの場合は洗濯よりずっと良いと思う
    なぜなら乾燥機でダニが死滅+吸引までしてくれるから
    洗濯だけだとフンとかバラバラになった死骸は流されるが、繊維にしがみついてるダニなんかは全く落ちないから

    +13

    -0

  • 636. 匿名 2023/01/17(火) 21:39:06 

    >>486
    まさに、今日在宅で一歩も外出てない、髪も朝からまとめてて触ってない、お風呂はいる必要あるかな〜って今迷ってたところ(笑)

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2023/01/17(火) 21:42:04 

    >>11
    自分は、サウナでも時々するよ。一気に出すとバレるから、少しずつ小出しにしながらね。サウナ内のマット替えてくれるし、別にいいかなって…気持ちいいし

    +1

    -38

  • 638. 匿名 2023/01/17(火) 21:42:40 

    今年も年賀状なし。
    (実家には美容院などお店から届いてるかもだけど)
    メールでの新年のご挨拶も
    来てもないし送ってもない。
    寂しいけど煩わしいこと無くて楽な気持ちもある。

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2023/01/17(火) 21:43:04 

    >>226
    うちは子供がダニアレルギーだから月1くらいで寝具一式を乾燥機にかけに行ってる
    カバー類は2週に一度くらい洗濯してる

    子供がいないときは布団カバーは多分布団しまう時とかしか洗ってなかった笑

    +2

    -1

  • 640. 匿名 2023/01/17(火) 21:43:40 

    ケーキのフィルムをフォークでこそいでる人

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2023/01/17(火) 21:45:20 

    >>26
    チンパケってなんだよ(・ω・)

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2023/01/17(火) 21:45:33 

    >>10
    都内の医療職ですかそこいらに普通にいると思うよ

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2023/01/17(火) 21:45:52 

    >>13
    わたしそれ。マジで出会いなし🤣
    でも仕事だけでヘトヘトなんだよ…

    +26

    -0

  • 644. 匿名 2023/01/17(火) 21:46:20 

    >>637
    サウナは流石に無いわ…いや無いわ

    +22

    -0

  • 645. 匿名 2023/01/17(火) 21:46:32 

    >>3
    なにこれ
    こんなわからんのトピ画になるのいやだ

    +14

    -17

  • 646. 匿名 2023/01/17(火) 21:46:38 

    >>1
    レジで注文する時に、めちゃくちゃ迷ったり後ろにも並んでいる人がいるのに全く急がない30〜40代くらいの子連れおばさん。

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2023/01/17(火) 21:48:06 

    >>572
    コンビニとかよゆーっしょ!!!
    翌日美容院もいいよね、美容師さんには申し訳ないけど
    めちゃスッキリするんよね

    +10

    -8

  • 648. 匿名 2023/01/17(火) 21:48:34 

    >>556
     ごめんなさい。自己レスです。離婚時にマンションもらっていた。旦那さんが甲斐なしだから、数百万しかヘソクリできなかったって愚痴ってた。ちなみに家は旦那さんご実家から駅近新築マンションを贈られて、住宅ローンなし。保険も旦那さんの婚前貯金で申込時に一括支払い、車は数駅離れた旦那さんご実家の所有車を必要な時だけ借りてた。固定資産税も旦那さんのお小遣いから、お小遣いは平均的な額で、いくら旦那さんがお酒、タバコ嫌いで、趣味は以前は図書館の、最近はネトフリの読書といっても、と思った。

     娘さんは兄妹格差に苦しみながらも、今もすごく頑張ってる。でも、結婚24年間で毎月40万近く自由に使っていた母親は不満タラタラで、娘さんや元旦那さんの悪口を聞いていられなくてママ友グループを抜けた。娘さん、お母さんが自分の学費をネコババした事を知らないんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/01/17(火) 21:49:48 

    >>16
    オシッコは飲んだことあるけど苦かったな…
    祭り会場で立ちションしてたオジサンのオシッコをコップに取らせてもらって、一口飲んだけどマズすぎて吐き出したわ…
    オジサンもびっくりして笑ってたけどね、

    +0

    -16

  • 650. 匿名 2023/01/17(火) 21:49:50 

    >>26
    オーナーによるけど以前のオーナーは盆やGWなどの連休とかトイレットペーパーの経費嵩むと給料カットされてたな。バイトでも。本当は違反だけどな。

    ほんと、1日12ロールが二袋位使うんだわ。
    水道もすごいだろうけど。

    +8

    -1

  • 651. 匿名 2023/01/17(火) 21:50:51 

    >>1
    半年はさすがにないかも。
    長くて2ヶ月かな

    フラットシーツにしたら楽になった

    +3

    -1

  • 652. 匿名 2023/01/17(火) 21:52:18 

    >>34
    私は加齢臭ムンムンなので休み(不定休)の度に洗いまくってます。

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2023/01/17(火) 21:54:04 

    >>456
    旦那さんもやってるのかも

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2023/01/17(火) 21:54:15 

    >>625
    それ、働き始めて3ヶ月までだわ

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2023/01/17(火) 21:54:16 

    >>64
    私も夏用、冬用2枚を変えるタイミングしか洗濯したい…

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2023/01/17(火) 21:54:46 

    >>571
    そもそも私名作劇場の世代じゃない。むしろセーラームンとかその辺。しかも今のアニメとか否定したことない。更に言うとアニメのビジュだけ見て判断してる人めちゃくちゃ嫌い。だからあなたのキモチめちゃくちゃわかる。(ちなみに私アニメの赤毛のアン見たことない。小説しか読んだことない)

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2023/01/17(火) 21:57:12 

    >>375
    ぶっちゃけ、言わなきゃコロナに罹ってるって分からないからね。職場の人に会わないように気を付ければ、どこにでも行けちゃう現状ではあるよね…

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2023/01/17(火) 21:57:28 

    スーパーで買い物済ませて外に出たら自分の車がどこか分からない、、、、、それが頻繁にある

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2023/01/17(火) 21:58:25 

    袴がチマチョゴリに見えて段々嫌いになってきた
    GoogleピクセルのCMピンク頭に袴とか変
    伝統的に着て欲しい
    平安時代の袴とか
    皇室の袴
    巫女さんの袴
    女学生の袴はいいけど
    GoogleピクセルのCMの袴は嫌
    チマチョゴリみたく見える

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2023/01/17(火) 21:59:14 

    元カレのSNS見る人

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/01/17(火) 21:59:59 

    脇ボーボー
    脛ボーボー
    指ボーボー

    たまに鼻毛出てる

    +1

    -1

  • 662. 匿名 2023/01/17(火) 22:02:08 

    >>437
    大変かどうかは個人によるのでは?
    自分や旦那の年収がいくらで、貯金はいくらで、子どもはいつ受験するのか…ってシミュレーションして見るのがいいんだと思う

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2023/01/17(火) 22:02:45 

    >>57
    人を好きになるっていう感情がわからない…
    肉体関係は男女両方とあるんだけど、心から結婚したい!と思える相手に出会えたことないんだよな。でも結婚願望だけは謎にあるっていう矛盾…
    誰かどうにかしてくれ〜!😩

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2023/01/17(火) 22:03:11 

    >>26
    これってコンビニだけのルール?スーパーとかのトイレ借りても何か買う?自分は仕事帰りにたまにデパートのトイレ行くけど何も買わない

    +21

    -0

  • 665. 匿名 2023/01/17(火) 22:03:13 

    >>8
    ここ最近夢小説が私の中で再燃してて
    色んなキャラとイチャついてるよ(笑)

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2023/01/17(火) 22:05:14 

    自分の容姿が悪いのに面食い。

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2023/01/17(火) 22:10:09 

    今日は朝から動いた

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2023/01/17(火) 22:10:23 

    >>328
    質問なのですが
    義親は金持ちではないですか?
    私のまわりの、義親と仲良くしてる人は
    義親が金持ちが多いです。
    義親の持ち家に住んでるとか、土地代は払ってもらったとか…

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2023/01/17(火) 22:10:45 

    >>224
    貰えない。
    羨ましい。

    +0

    -1

  • 670. 匿名 2023/01/17(火) 22:11:26 

    >>501
    赤毛のアンが発刊されたの1908年だよ。古いって言うかもう歴史的な小説じゃん。気にすることないよ。私も赤毛のアン好きだからコメントしたよ。

    +12

    -2

  • 671. 匿名 2023/01/17(火) 22:12:16 

    独身

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/01/17(火) 22:12:20 

    忙しいと病まない
    ただしイライラする

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2023/01/17(火) 22:12:23 

    >>124
    仕事にかこつけて自覚のない奴多いよね。暴言は暴言。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2023/01/17(火) 22:16:50 

    >>224
    遣わないのが正解では無いから。
    人それぞれよね。
    子の冬服買ったり部活の道具買ったり。

    +11

    -1

  • 675. 匿名 2023/01/17(火) 22:16:53 

    喫煙者

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2023/01/17(火) 22:18:39 

    >>668
    まあ周り見たら義親が嫁に気を遣うパターンもかなり多いな。

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2023/01/17(火) 22:18:48 

    >>670
    ありがとう!ちょっと気にしてたからあなたのお陰で一気に吹っ切れた!

    +9

    -2

  • 678. 匿名 2023/01/17(火) 22:19:40 

    >>18
    この時代にすこいゴミ出すよね

    +21

    -5

  • 679. 匿名 2023/01/17(火) 22:20:17 

    >>1
    フラットシーツは1週間に1回は洗うよう心がけて、敷布団カバーと掛け布団カバーは剥がすのとつけるの面倒だから季節に1回くらい洗ってるかな

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/01/17(火) 22:22:11 

    >>41
    旦那の悪口トピホントクソつまらない。

    どのトピ見ても全部ハズレ事故物件男選ぶからじゃん、って低レベルな話ばっかり。

    +10

    -1

  • 681. 匿名 2023/01/17(火) 22:22:27 

    >>191
    地域差があるんだよ。
    東京の私の周りは高卒なんて聞かないよ。
    みんな大学、専門に進学してる。
    そもそも家から通える大学が無いと進学を考えないのかな。

    +10

    -0

  • 682. 匿名 2023/01/17(火) 22:23:17 

    マスク生活が慣れすぎてマスクしない生活くるのが怖い人

    なんかマスクしないで生活するのが恥ずかしい…

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2023/01/17(火) 22:23:58 

    >>586
    お店側になって考えたら
    何か買うのがマナーかな

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2023/01/17(火) 22:27:20 

    大人の発達障害の人。
    時間管理や優先順位付けられない20~30代本当に多い。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2023/01/17(火) 22:29:22 

    実は旦那の子じゃないよって人。

    +0

    -1

  • 686. 匿名 2023/01/17(火) 22:30:02 

    >>239
    今でも高卒が多いって驚く。 
    じゃあ地方から東京へ大学進学してる子はどういう認識?けっこう多いと思うんだけど。
     しかし日本って広いな。

    +0

    -1

  • 687. 匿名 2023/01/17(火) 22:34:22 

    >>9
    敷布団カバーは無印の四隅がゴムのやつオススメです😏
    掛け布団もファスナー付いてないカバー楽ちんです

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2023/01/17(火) 22:34:25 

    >>644
    たまにしかしないよ(笑)
    サウナからトイレまで距離あるし、めんどくさいからマット替えてくれるならここでいいかな~って…

    +1

    -9

  • 689. 匿名 2023/01/17(火) 22:36:20 

    道路族。
    お金かからないしみんな道路であそぼ

    +0

    -2

  • 690. 匿名 2023/01/17(火) 22:43:26 

    ママとお風呂に入る高校生

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/01/17(火) 22:45:58 

    >>1
    シーツ洗っても当日に冬じゃ乾かないしな
    みんな洗い替えがあるってことなのかな

    +6

    -1

  • 692. 匿名 2023/01/17(火) 22:54:19 

    >>637
    2度とサウナに行かないでほしいわ

    +13

    -0

  • 693. 匿名 2023/01/17(火) 22:55:57 

    >>15
    冬は二、三日に一回!
    乳幼児2人抱えながらドライヤーが大変すぎて…
    あまり外出しないからいいか…と開き直ってる。

    +17

    -0

  • 694. 匿名 2023/01/17(火) 22:58:17 

    >>148
    私漢字間違えてたら袋叩きにあった。1人2人がこんなのもわからないの?みたいに書いてたら次々にバカにするコメント書かれてかなりショックだった。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2023/01/17(火) 22:59:01 

    >>10
    まさに今罹って隔離中。
    咳が止まらんな。

    ガルちゃんに来れば仲間居るかなと思ったけど、もう全然誰も話題にもしてなかった。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2023/01/17(火) 22:59:12 

    >>50
    息子が30代だけど、とかのコメント見たり、今悩んでるママにアドバイスしてる内容読むと、おばあちゃん…?と思うときある笑
    60代、70代たくさん居そう。

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2023/01/17(火) 22:59:26 

    >>614さんの周りの方の話ですか?
    そんなにいるものでしょうか?気になります!

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2023/01/17(火) 23:03:38 

    歯科衛生士になったこと後悔してる人

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/01/17(火) 23:04:20 

    30歳になって看護師の資格取りたくなった人いますか?出産と資格どっち優先するか悩んでます

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/01/17(火) 23:04:28 

    >>206
    それがきもくてベッドやめたわ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2023/01/17(火) 23:07:54 

    >>645
    あなた基準?

    +4

    -5

  • 702. 匿名 2023/01/17(火) 23:10:20 

    >>324
    マックにあの値段だしたくないってことじゃない?
    栄養ないし、そんなにお腹にたまらないし。
    もう少し出せば普通にランチできちゃうじゃん。

    +9

    -2

  • 703. 匿名 2023/01/17(火) 23:11:18 

    >>32
    まったく悪気なく、人の傷つくことを言う人は結構いる。
    安易な決めつけはよくないけれど、軽いASDなのかもしれない。

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2023/01/17(火) 23:15:01 

    目玉焼きにするか玉子焼きにするか

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2023/01/17(火) 23:15:02 

    悩んで決めて買った物って結局使わなかったり、何で買ったんだろうって思う。逆に勢いとか何となく買った物の方が愛着湧いて大事に使う。

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2023/01/17(火) 23:16:56 

    >>582
    今は良い時期なんだと思う。今は、ね。
    不倫や浮気は、その相手とタイマン張ることだよ。
    勝つか負けるかどうなるかまで考えてから、やりなよ。
    モラハラ旦那がどうこうとか、ただの言い訳。
    結局、あなたに現実的な対応手段を考える力が無いだけだよ。

    +18

    -1

  • 707. 匿名 2023/01/17(火) 23:19:09 

    >>5
    私もお義母さんの方が好き
    実母は毒親だから大嫌い
    ダンナと義妹が羨ましい

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2023/01/17(火) 23:19:55 

    実は自分だけではないといいなと思うことですが、友達がいなくて休日はひたすた一人でのんびりな人。

    私は日曜日は午後まで寝て、気になっていたランチを一人で食べに行って、ファミレスで仕事して夕方に帰ってきた。

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2023/01/17(火) 23:20:00 

    会社で口を聞かないほど仲悪い人がいる

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2023/01/17(火) 23:20:17 

    >>692
    スパ銭の中にあるサウナだよ…
    たまにしかしないし、多分他にもしてる人いると思うよ。それに、汗とおしっこの成分ってあまり変わらないから、そこまで汚してる感覚ないんだけど

    +0

    -9

  • 711. 匿名 2023/01/17(火) 23:20:37 

    >>544
    こういうのはガル男。カスでも洗っとけ

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2023/01/17(火) 23:21:35 

    GUの定価を高いと思ってしまうこと。高いというかそのうち下がるだろうと思って、新商品のときには買わない

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2023/01/17(火) 23:23:13 

    >>190
    それは地域にもよるかな。専業主婦の多い地域もあるからね。

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2023/01/17(火) 23:23:39 

    >>664
    確かに!なんとなくコンビニは何か買ってたけどデパートとか商業施設では買ってなかった。
    トイレを使わせて貰うのにコンビニもデパートも差はないよね。

    私の場合礼儀というよりは、店員に何も買わないで出るのを見られるのが気まずいってだけだったのかも!

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2023/01/17(火) 23:24:05 


    取り巻きの人とか?結構いない?
    小、中、高って必ずいたのよ。気に入られようと必死で、共通の話題を作るために、
    ねぇねぇ、あいつ中学でかなり嫌われてんだよー( ͡° ͜ʖ ͡°)一緒に悪口言っちゃお⭐︎と誘う様なクソ女がたっっくさんいたのよ。
    でもね、すごいのが友達認定されるってところ。人に取り入るのが上手いんだよね。

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2023/01/17(火) 23:26:01 

    >>18
    新品も結局最初に洗うから洗濯の手間は一緒じゃない?

    +22

    -1

  • 717. 匿名 2023/01/17(火) 23:26:02 

    >>20
    奨学金の審査が通るような年収の家庭だと、
    現実問題、頑張ってもなかなか貯まらないと思う
    今の生活で精いっぱいだと思うわ

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2023/01/17(火) 23:28:54 

    >>31
    別に問題ないと思ってやってたけど、癖つくとヤバいのね
    今からやめよう!!

    +2

    -1

  • 719. 匿名 2023/01/17(火) 23:29:30 

    >>5
    まぁね(ニヤリ

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2023/01/17(火) 23:30:10 

    >>714
    スーパーやデパートで「トイレ借ります」声掛けする人っていないよね。礼儀というならどこでも声掛けして買い物しなきゃ。なぜコンビニだけ?やっぱり見られてるから?

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2023/01/17(火) 23:31:41 

    >>20
    塾は高いし、公立ダメで私立高校になる可能性もあるし、部活で思ったより活躍してその費用がかかる場合もあるし、平均的な稼ぎの一般家庭なのに、我が家は絶対大丈夫って思ってる家庭の方がむしろ危険だと思う。

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2023/01/17(火) 23:33:06 

    >>190
    同じくアラサー。
    裕福でも専業主婦してる友達いない。
    なんやかんやパートしたり、自宅でサロン開いたりして働いてる。
    お金持ち=エステや習い事などで気分転換をするって思い込んでる人もいるけど、「お客さま」じゃない立場になることが楽しかったりリフレッシュになる人もいるよね。
    夫の収入で家計を賄っていても、自分がプラスαで稼いだらその分家計を減らさずに楽しいことできるし。

    +5

    -4

  • 723. 匿名 2023/01/17(火) 23:33:13 

    >>706

    大丈夫ですよ。
    ただの気分転換だし、
    会話だけだから不倫ではない。
    (9割くらいがどうでも良い話)
    息抜き、癒しですね。
    ドロドロ重たい不倫なんてゴメンです。

    +5

    -4

  • 724. 匿名 2023/01/17(火) 23:34:31 

    >>82
    コインランドリーて汚いの?!!

    熱で殺菌出来るかなぁ思って乾燥機使っちゃう。

    +16

    -1

  • 725. 匿名 2023/01/17(火) 23:34:40 

    >>227
    ここのコンビニ潰れて欲しくないなって気持ちの表れかもね。
    ちょっとだけど買い支えようみたいな。

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2023/01/17(火) 23:35:25 

    >>26
    コロナ前はトイレお借りしていいですか?って聞いて、使用したらありがとうございました!って言って済ませてた。とは言えあまり使ったことないけど。
    何か欲しい物があったときは買う。

    +1

    -3

  • 727. 匿名 2023/01/17(火) 23:36:27 

    >>720
    714です、コメントありがとうございます!

    私はコンビニでも声かけはしたことないんですが、ガムやら飲み物やら買ってたのは見られてる(気がしている)からだと気づきました。

    礼儀が目的だとしたら、コンビニだろうとデパートだろうとパーキングエリアだろうと平等に買わなきゃですよね!

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2023/01/17(火) 23:36:43 

    >>11
    これがるちゃんで初めて聞いてドン引きした。トイレってお風呂や洗面所の配管と違うよね?

    +11

    -1

  • 729. 匿名 2023/01/17(火) 23:37:50 

    >>8
    それはみんなあると思う 行動に移さなきゃ全然良い

    +13

    -0

  • 730. 匿名 2023/01/17(火) 23:38:51 

    >>727
    自己レスですが、パーキングエリアはまた別なのか…?わからなくなってきた(笑)

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/01/17(火) 23:39:17 

    >>18
    新品洗わないの!?

    +16

    -2

  • 732. 匿名 2023/01/17(火) 23:41:36 

    >>50
    若い人はこんなの見ないで
    もっと明るく楽しいことしてるのよ。
    自分の若い頃思い出すと
    素直で気が強くなかったもの。
    若い頃から見てたらきっともっとババアになる年齢が早かった。

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2023/01/17(火) 23:41:42 

    >>68
    丸の内勤務のエリートが持ってなかった。ヤバッ。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2023/01/17(火) 23:41:51 

    >>282
    でも実際問題、大学でも底辺大学だとたいした就職先が無いよ
    中小企業やサービス業程度しかないよ
    それなら高卒で学校の紹介などで就職するほうが良い就職先があったりする
    工業高校卒ならまじめな子は大手企業に就職できる子も多い
    大卒で大企業に就職できるのは国公立大学や高偏差値私立大学卒だよ
    大卒と高卒の賃金差より、大手企業に就職できるかどうかが、収入格差につながるのだと思う

    +12

    -2

  • 735. 匿名 2023/01/17(火) 23:42:20 

    職場の雑談で面白く無いけど周りに合わせて笑うこと。

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/01/17(火) 23:42:38 

    >>56
    逆に隠し財産がある人

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2023/01/17(火) 23:42:56 

    寝ながら鼻ほじってベッドのわきに落としとく
    起きたら掃除
    汚い話でごめんなさい

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2023/01/17(火) 23:43:14 

    >>78
    猫じゃないから

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2023/01/17(火) 23:44:36 

    >>724
    高温になるよ

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2023/01/17(火) 23:45:01 

    >>672
    忙しすぎる職場だと病まない?
    プライベートが忙しいならわかる。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/01/17(火) 23:47:29 

    >>354
    不労所得があるでしょう?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2023/01/17(火) 23:48:05 

    >>5
    義母大好き。
    実母ももちろんすき。

    実の父親は合わない。でも性格は父と似てるんだ。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2023/01/17(火) 23:50:52 

    >>1
    家狭いけど部屋干しで乾燥機もないけど夏は週2回洗うし冬も週1回洗う。
    みんなそんなに洗わないんだ!
    臭いとか汗とかシャキシャキ感がなくなるのとか気にならない??

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2023/01/17(火) 23:51:17 

    30代半ばを超えて20代に見られると勘違いしてるおばさん

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2023/01/17(火) 23:51:27 

    >>200
    半年とかありえないよ

    +11

    -3

  • 746. 匿名 2023/01/17(火) 23:55:20 

    >>654
    20年目だよ!

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2023/01/17(火) 23:57:15 

    「人(特に嫌いな人)の不幸は蜜の味」
    と感じる人はいると思います。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2023/01/17(火) 23:59:36 

    >>595
    そんなに頭の良いガル男いるのかな?

    安住さんとか?

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2023/01/17(火) 23:59:49 

    >>571
    主語がでかいよ
    もちろん見てもないのに批判する人はどうかしてると思うよ。でも関係ない人にまで当たり散らさないで

    +8

    -1

  • 750. 匿名 2023/01/18(水) 00:00:09 

    >>1
    敷きも掛けも1週間に1回洗ってて布団は雨以外毎日干してる。寝てる間に汗かくし週1でも湿気吸ってる感じするもんだよ

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2023/01/18(水) 00:02:13 

    >>536
    島田紳助も同じこと言ってたわ😂
    チン毛を泡立て器にして、全身に使うんだとさ…

    +2

    -2

  • 752. 匿名 2023/01/18(水) 00:04:08 

    >>300
    いるよね、一度ターゲットにした相手にいつまでも粘着してキレて見下してボロクソ言い続ける人。言ってることおかしいし決めつけすごいし自分が正しいと思ってて引く。

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2023/01/18(水) 00:05:00 

    >>582

    本人ら純愛?のつもりなのかもしれないけど

    充分気持ち悪いですよ…

    男の方はあわよくばと下心でいっぱいでしょ

    +17

    -0

  • 754. 匿名 2023/01/18(水) 00:06:18 

    >>65
    我が家もシーツの上に薄手の毛布、シート、敷きパッド敷いて定期的に洗ってるけど何ヶ月ぶりかにシーツ剥がすと砂やホコリが結構落ちてる笑

    +5

    -2

  • 755. 匿名 2023/01/18(水) 00:07:11 

    部屋着、寝間着が体操着にブルマにルーズソックス。毎日オナニーイキを果たす致す

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/01/18(水) 00:08:08 

    >>489
    アトピーだから仕方ない人もいる

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2023/01/18(水) 00:08:33 

    集団ストーカー

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2023/01/18(水) 00:10:06 

    >>1
    シーツは月一回だな〜
    洗い替えを用意してるからそれと交換して、シーツも掛け布団(洗える)も枕カバーも全部コインランドリーで洗濯乾燥しちゃう
    前は3、4ヶ月に一回でも全然平気だったけど、子供産まれてから気にするようになった
    ほんとは毎週替えたいけど、一週間あっという間に過ぎてる

    +0

    -1

  • 759. 匿名 2023/01/18(水) 00:10:28 

    >>16
    好奇心から飲尿をやってたことがあります。
    いまも、体調が悪いと、時々。

    小学生の時に、やっぱり好奇心から、
    手についた大をなめてみたことがあります。
    苦かったな。

    +2

    -8

  • 760. 匿名 2023/01/18(水) 00:13:36 

    >>129
    とにかくフェミニンコンサバ至上で
    カジュアルスポーティ古着モードを認めないよね。ダサいダサいってマイナス。
    本当におしゃれ上級者ってむしろコンサバ着てない気がする。もうちょっとカジュアル寄りだよね。

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2023/01/18(水) 00:15:05 

    >>1
    基本夏はNクール、冬はボアのパットタイプだから、顔周りから背中までは寝汗対策にバスタオルひいて洗う感じ。

    +1

    -1

  • 762. 匿名 2023/01/18(水) 00:20:49 

    >>8
    別に好きじゃないんだけど、夢にニコラスケイジが出てきてからちょっとニコラスケイジ見るたびにドキドキするようになったw

    この現象まじでなんなんだろうね?w

    +25

    -0

  • 763. 匿名 2023/01/18(水) 00:22:30 

    >>226
    子供産まれてからはヨダレとか気になって布団使ってる間に1〜2回洗うけど、基本は布団しまう時にカバー取って洗って畳んでしまう。

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2023/01/18(水) 00:23:16 

    生活のために結婚した人

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2023/01/18(水) 00:23:27 

    >>110
    欧米諸国は気温も湿度も低いから何とかなるけど日本で1週間も髪洗わなかったらホームレスみたいな臭いしそう

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2023/01/18(水) 00:23:37 

    エロ動画、エロ漫画大好きな女性

    +3

    -2

  • 767. 匿名 2023/01/18(水) 00:23:41 

    なんでも足で閉める

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2023/01/18(水) 00:24:07 

    >>544
    ごめん…女です
    陰毛と書くべきでした

    +0

    -1

  • 769. 匿名 2023/01/18(水) 00:24:44 

    >>668
    お金持ちの義両親があちこち連れて行ってくれたり、世話を焼いてくれる有難い関係です。
    義母とは歳の離れたお友達のようなお付き合いです。

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2023/01/18(水) 00:26:33 

    >>124
    挨拶無視お局がいるよーw

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2023/01/18(水) 00:31:20 

    >>754
    あれ、敷きパッドの上にシーツかと思ってたのはもしかして私だけ?

    +1

    -2

  • 772. 匿名 2023/01/18(水) 00:32:51 

    >>572
    わたし、臭い防止対策でインナーや服に登山用品が増えてきたわ
    インドア派なのに😅

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/01/18(水) 00:34:26 

    お米研ぐ時、手をつけたくないのでしゃもじ(米粒がくっつかない、凸凹したタイプ)でジャリジャリしてる人

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2023/01/18(水) 00:41:02 

    >>4
    なら自分好みのトピを立てるといいよ。
    きちんと注意書きして「古いネタ禁止」にすれば、すみわけできるよ

    +1

    -7

  • 775. 匿名 2023/01/18(水) 00:41:09 

    >>14
    幼児までは皆んなすごい可愛いから、子供が小さいうちはあんまりいないだろうけど、成長するにつれ成績悪かったり反抗期ひどかったり、成人してもニートとかになった時は後悔する人が結構いそう。

    +40

    -0

  • 776. 匿名 2023/01/18(水) 00:55:58 

    >>205
    推しはマシじゃない?手が届くわけじゃないもの、それやらない人ってリアル生身で浮気するもの。

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2023/01/18(水) 00:57:20 

    >>4
    Twitterに住みつくクソリプおじさんみたいに、クソリプおばさんが多すぎる

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2023/01/18(水) 00:57:42 

    >>326
    療養期間終了して翌日に海外旅行行くならともかく、夏から12月までなんてどれだけ期間があいてると思ってるのw

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2023/01/18(水) 00:59:19 

    サプリとか飲むのに食生活適当な人

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2023/01/18(水) 00:59:42 

    >>5
    まだ結婚して1年半くらいだけど義母にはお世話になってる
    会えば普通に接してくれるし嫌味な事も一切言わない
    家に行ったらご飯食べていきなって用意してくれる
    毎回お土産持たせてくれるし子供にも優しく接してくれてプレゼントもいただきます。
    旦那が真っ直ぐ育ってるから教育が良かったのかなって思う
    私の親は毒親なので義母の方が話しやすいです

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2023/01/18(水) 01:03:58 

    >>724
    ガスの威力はすごいと思ってる

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2023/01/18(水) 01:05:10 

    不倫経験者
    若い頃不倫してたくせに結婚したら不倫してるタレント叩いたりしてる人いそう

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2023/01/18(水) 01:06:30 

    >>760
    アラフォーだけど、
    今のゆるっとした感じに、華奢な若い子のスタイル、すごく可愛いと思うよ。

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2023/01/18(水) 01:07:30 

    >>331
    それ次第にきつくなるよ

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2023/01/18(水) 01:11:32 

    >>724
    ペットのものとか高齢者の介護で汚物がついた寝具とか洗う人いるから汚いよ

    +11

    -0

  • 786. 匿名 2023/01/18(水) 01:17:38 

    >>6
    成人式に親が送迎してくれないなんて可哀想!親はあなたに興味ないんじゃない?
    って書き込み怖かったな。

    +2

    -1

  • 787. 匿名 2023/01/18(水) 01:19:54 

    >>41
    そういや多分先週あたりに久々がるちゃんに来たよ。真夏以来だと思う。極寒地で外出減って暇だからかな、一日おきくらいに見てるけど春になればまた来なくなる気がする。
    本来なら好きな話題もアンチの叩きがすごいから見なくなったなあ。

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2023/01/18(水) 01:23:06 

    >>755
    この人のこと?
    実は結構いるんじゃない?って思うこと

    +0

    -1

  • 789. 匿名 2023/01/18(水) 01:31:28 

    >>81
    服は着て外に出たら数分だとしても汚い気がして
    毎回洗うなぁ…
    自分がクサイ気がするから🙄

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2023/01/18(水) 01:50:10 

    >>114
    >>1にプラスしてる人は敷きパッド使っててそれは頻繁に洗ってるの?
    それとも直にシーツの上に寝てるのにガチで3、4ヶ月に1回しか洗濯しない人なのかどっちなの?

    +1

    -2

  • 791. 匿名 2023/01/18(水) 01:54:54 

    >>734
    本当その通りだよ。
    高卒で大手に入り、大した出世はしなくても、長年真面目に勤め上げ悠々自適な人いっぱいいる。
    この時代でも、知人の50代の男性、会社の早期退職に手を挙げて退職金上積みされてびっくりするような額貰ってた。今流行りのfireを目指さずとも勝手になったみたいなもん。
    無名大卒で無名企業勤めよりよほど良い生活してる。

    +3

    -3

  • 792. 匿名 2023/01/18(水) 01:55:51 

    >>771
    マットレスか布団→ベッドパッド→シーツ→敷きパッド
    だよ〜!

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2023/01/18(水) 01:56:34 

    >>628
    よ、読めるの!?

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2023/01/18(水) 01:59:26 

    >>556
    >>605
    本当の話ならごめんだけど、ママ友のことそこまで詳細に知ってるのちょっと疑った
    家族か親戚?
    フェイク入れて書いてるかもしれないけど、知り合いが見たらすぐに分かりそうなほどに詳しいし

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2023/01/18(水) 01:59:40 

    >>10
    出始めの頃とは違うもんね
    症状治まれば最低限の買い出しOKだし
    普通に出かけてる人はいると思う
    私も罹ったけど、辛いの2日ほどで終わった
    接客業だし、絶対お客さんからの感染だわ

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2023/01/18(水) 02:01:48 

    >>291
    私もしてておしっこのにおいがするっていわれた。自分じゃ気づかないけどバレるものよね。そして小バエわいた。他のトピにも書いたけどお風呂でおしっこすると来年の夏には小バエわくからやめた方がいい。殺虫剤まいたり少し苦労した。 マイナスの嵐でかまわない

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2023/01/18(水) 02:06:04 

    >>792
    無印の足つきマットレス→敷きパッド→シーツにしてたわ…(夏場用だけ、その上に薄手の布団みたいなのをしく。これも無印

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2023/01/18(水) 02:09:14 

    >>276
    アニメトピとか時代を感じる作品コメントする人めっちゃ多い

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2023/01/18(水) 02:14:22 

    >>4
    実況だけはまあまあ楽しい

    +0

    -1

  • 800. 匿名 2023/01/18(水) 02:16:45 

    >>331
    うわープラス多いな
    こう思ってる人多いんや

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2023/01/18(水) 02:19:13 

    >>12
    女にとって都合悪いことを言うとすぐ男認定される。
    男認定冤罪受けたことある人こそ結構いそうw

    +3

    -2

  • 802. 匿名 2023/01/18(水) 02:20:21 

    >>681
    そもそも家から通える大学が無いと進学を考えないのかな。
    これに尽きると思う
    そもそも都会と田舎で進学に対する親の意識も環境もまるで違ううえに、近くに大学がない、そして地方の方が親の収入も低い、情報もない、本当に田舎と都会では差があり過ぎる
    私はかろうじて地元の国立に進学したけど、高校の時に担任から県外への進学をずっと勧められていた
    私もどうせなら、偏差値高い方を受けたいと思ってて親に言っても断られ続けた(県外にしかない学部なら分かるけど、学部学科同じならいいでしょ。そこでしか学べないことがあるならそれをきちんと説明しなさい。そこに落ちても私立行かせる金は無いんだから受かる可能性が高い方にしなさいと)
    当時は親の言うことも一理あると思っていたが、今になって後付けでいいからあの時説得しとくんだったととても思う
    都会に住んでる金持ちはこういうことないんだろうな
    長文失礼しました

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2023/01/18(水) 02:25:38 

    >>156
    いじめでもないのに、の定義わからないしね

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2023/01/18(水) 02:26:02 

    >>791
    50代の話されてもな。今とだいぶ時代が違うと思うんだが

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2023/01/18(水) 02:28:11 

    うつ伏せで寝ると胃液が口まで上がってくる😂
    おちおちうつ伏せしてられなくなってしまった

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2023/01/18(水) 02:29:54 

    >>10
    健康保険払ってないバイトの人がいて
    その人が体調悪くても病院行けないからコロナにかかってるかも分からないし正直一緒に働くの怖い

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2023/01/18(水) 02:35:10 

    今の時期。部屋着にノーブラで上着羽織って
    スーパーやコンビニに買い物へ。

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2023/01/18(水) 02:36:07 

    >>388
    お金がある人だったのが大きいんだろうね

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2023/01/18(水) 02:41:43 

    >>579
    シーツそのものもだけど、部屋めちゃくちゃ臭そうだよね

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/18(水) 02:42:15 

    >>583
    いや言い方

    +7

    -1

  • 811. 匿名 2023/01/18(水) 02:45:41 

    声優の枕営業
    ネットで「声優 枕」
    約 8,640,000 件 (0.31 秒)
    また NEWS ポストセブンより
    2021.04.16 16:00
    女性セブン
    エンタメ界の枕営業強要 悪名高い声優業界、YouTuberの間で蔓延か

    櫻井声優の件もあるしね。

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2023/01/18(水) 02:45:52 

    >>410
    マイナスついてるけど分かる。

    地方出身で奨学金借りて都内の国立大に行ったけど、周りにそういう人ほんとに少なかった。(奨学金の返済説明会?みたいなのが学内で開催されたときに驚いた)
    正直、国立って勉強はできるけど家はあまり裕福じゃない子が来ると思ってたので…

    地元の大学に進んだ同級生たちは大半が奨学金を借りてたので、地域差もあるのかなと思う。

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2023/01/18(水) 02:45:56 

    おならを失敗して身が出たことある人結構いるんじゃない?
    私はあります

    +1

    -1

  • 814. 匿名 2023/01/18(水) 02:50:33 

    心の底から子供を欲しくない人。
    自分のことが大嫌いだから、自分の血を受け継いだ子供を可愛がれる気がしない。産んでしまったら虐待すると思う。

    両親毒親で貧乏育ちで一般家庭とは違いので普通に擬態するしかない、虐待されて育ってきた。この血筋が途絶えて欲しい。
    そういう人は少ないのかな?でも意外といる気もする。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2023/01/18(水) 02:50:49 

    >>176
    私も半年くらいで枠埋まったw
    数制限あるの意味わからないよね苦笑

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2023/01/18(水) 03:05:37 

    精神状態がわかるソンディテストって言う数人の中から好きな顔と嫌いな顔を選ぶテストで好きな顔が無くて選べない人

    +0

    -1

  • 817. 匿名 2023/01/18(水) 03:05:39 

    >>699
    40歳の人いたよー!出産してからでも遅くないかも?

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2023/01/18(水) 03:43:17 

    >>775
    子供なんて産まなくても大学の頃、個別指導のバイトした事あるなら反抗期の辛さだけでなく弾丸のように下らない事を言ってくる(個人差あり)のを聞く辛さもわかる。逆に赤ちゃんの可愛さが分からなかったりするかなw

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2023/01/18(水) 04:23:27 

    >>463
    某宗教の団体だよね
    本当タチ悪いし、しつこくて嫌になる

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2023/01/18(水) 04:47:16 

    >>371
    うわぁ。性別逆ならとっくに社内で処分されてるよね。

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2023/01/18(水) 04:53:31 

    >>200
    半年も換えない事が不潔だと思わないのが不思議。
    ゴミ削減が求められてる世の中でわざわざゴミ増やすような事しなくても。

    +7

    -2

  • 822. 匿名 2023/01/18(水) 04:56:01 

    養育費の未払い。
    苦しんでいるシンママは多いと思う。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2023/01/18(水) 04:56:14 

    >>115
    コンビニは公衆トイレじゃないですよ。
    水道代だってかかるのに。

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2023/01/18(水) 05:01:10 

    >>539
    そんな気も使えないならテメェの家の便所使えよ。
    それができないならオムツでもしとけや。

    +1

    -4

  • 825. 匿名 2023/01/18(水) 05:07:59 

    >>806
    年金だと民間委託した督促対応員が電話攻撃や訪問催促したりするから、払わない状態にするのは不可能だけど、保険は滞納し続けても大丈夫なの?コロナは行政の無料キットもらったら良いのでは?

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2023/01/18(水) 05:14:49 

    >>1
    全然ある
    夏でも毎日とか洗わない
    基本的に汚れが目に見えてから洗うスタイル

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2023/01/18(水) 05:15:03 

    >>1
    週1。毎日起きたらコロコロすると、見えない髪の毛や埃などついてるから、それさえやらないとダニがこわい。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2023/01/18(水) 05:40:47 

    >>813
    あります
    腹痛がほとんどない下痢のときはかなり危険

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2023/01/18(水) 05:42:45 

    >>162
    集団心理って怖い

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2023/01/18(水) 05:42:48 

    >>532
    叔父にだけ伝えてたみたいで、葬式の後の集まりで聞きました。
    1回目は病気で入院中に妊娠判明したため泣く泣く、2回目は40才過ぎてからだったため経済的に厳しく、だったらしいです。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2023/01/18(水) 05:47:33 

    >>498
    ノロや食中毒は仕方ないよ
    実は結構いるんじゃない?って思うこと

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2023/01/18(水) 05:51:20 

    澄ました顔しながらトイレに並んでるけど本当は限界の人。友人と車に乗っているときに渋滞にはまってしまい友人が助手席でもじもじするわ大事なとこ押さえるはで本当に限界って感じだった。ようやくコンビニについて車止める前におろしてというので降りてコンビニに駆け込んで行った。私も友人ほどではないけどトイレ行きたかったのでついて行くと友人が澄ました顔してトイレに並んでた。特にコンビニとか並んでるとこを男性に見られる場合はそんな人も多いのかもしれない。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/01/18(水) 05:59:47 

    >>10
    病状の軽い人が
    コロナに掛かってる事に気付かずに出歩いてるってのは
    有ると思う。
    で、抵抗力の弱い人が移って重病になってしまうと。

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2023/01/18(水) 06:03:41 

    >>435
    どう考えても、公衆トイレの便座の方が汚いけど、あなたは公衆トイレは使えない人かな?

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2023/01/18(水) 06:08:54 

    >>10

    5人に一人ぐらい罹っているんじゃない?
    職場がそんな感じ。
    最近は罹ってもあまり騒がなくなったな。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2023/01/18(水) 06:09:39 

    妻側の不貞で離婚した人

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2023/01/18(水) 06:14:00 

    >>5
    義両親と二世帯同居してるけど仲良いよ。
    もちろんお互い気を使うけど。
    実両親とも仲はいいけど気分屋ですごく振り回されるので、一緒に生活するのは義両親でよかったなと思ってる。
    そしてもしも私と旦那だけで生活してたら、実両親がめちゃくちゃ干渉してきただろうなと思うので二世帯同居でよかった。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2023/01/18(水) 06:14:53 

    >>124
    いるいる!
    ことあるごとに「わたしが入った頃はもっと大変だった」何度聞いたことか‥

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2023/01/18(水) 06:16:51 

    >>831
    食中毒か何かで病院に運ばれて、点滴されながらベッドの上で漏らしちゃった人?

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2023/01/18(水) 06:17:25 

    >>139 芸能人の例えとかも古い

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2023/01/18(水) 07:06:46 

    元カレのSNS検索した

    今は結婚してて、奥さん元カレのお母さんに似てた
    男ってお母さんに似た人を好きになるって本当なんだって思った

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/01/18(水) 07:11:43 

    >>643
    私もー。母の介護しているのもあるけど、期間限定で老健にお願いして自分の時間できる!と思ったら今までの疲れがドバーッと出て相変わらず仕事と家の往復だけ。

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2023/01/18(水) 07:12:04 

    >>199
    バイトはそうだろうね。
    オーナーなら買って欲しいと思う
    ホットスナック買ったら喜ぶんじゃない?

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2023/01/18(水) 07:18:02 

    >>5
    旦那ぬきで義両親と数日間の旅行に行ったこと数回あるくらい関係は良かった。
    今はもう旦那と離婚したけど、離婚して6年以上たった今も義両親とごはん行ったり、なにかと付き合いがある。元旦那も再婚してるけど、こっちにも子供がいるから何かと気にかけてくれて感謝してる。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2023/01/18(水) 07:18:39 

    >>697
    普通にいますよ
    私もしてます

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/01/18(水) 07:40:11 

    袋ラーメンを鍋で食べる人

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/18(水) 07:43:39 

    >>193
    まあでもただの借金だからね

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2023/01/18(水) 07:45:24 

    >>626
    横から失礼
    ど田舎のアラフィフだけど、私の頃はまだ通える短大があった
    今は少子化で軒並み短大が無くなり
    高校は統廃合されて、母校はどちらも無くなったよ
    地方の進学は、いまの子の方が大変なんじゃないかと思う

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/01/18(水) 07:49:04 

    >>731
    私は洗わない

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2023/01/18(水) 07:50:22 

    >>1
    うちは一ヶ月に一回洗ってる

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2023/01/18(水) 07:50:40 

    >>219
    貧乏でいいことなんか何もないもんね

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2023/01/18(水) 07:53:53 

    >>5
    羨ましい

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2023/01/18(水) 07:54:38 

    >>543
    ワイワイ話してる人達の話の内容って
    結構くだらない事多いもんね
    大袈裟にして笑ってる感じ

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2023/01/18(水) 07:56:06 

    オタク同士きが合わなくなるのが嫌で言ってないけど、実はガチオタ(二次元三次元問わず)
    創作もやってるって人

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2023/01/18(水) 07:58:01 

    >>346
    でも脂とかさ…

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2023/01/18(水) 07:58:55 

    >>14
    産んで後悔しないなんて言うけど、実際経済面や精神的にしんどい。
    子供は可愛いし大好きで4人いてるけど、何故こんなに産んでしまったぁぁってなる時もある。笑
    皆んな小中学生になって少し手が掛からなくなって体力はいらなくなったけど、大きくなると違う大変さがあるんですね、、

    +6

    -3

  • 857. 匿名 2023/01/18(水) 08:03:31 

    >>778
    期間あいてるのはわかってる💢💢

    海外旅行行ってしまったことが許せない!
    飛行機墜落すればよかったのに生きて帰国したのがムカつく!

    海外行ってまた感染リスクあるのに行ったという話!

    海外はコロナ終わってるのか

    +0

    -6

  • 858. 匿名 2023/01/18(水) 08:04:22 

    >>722
    駐在してたときの奥さん仲間裕福で専業の人多いなー

    +0

    -2

  • 859. 匿名 2023/01/18(水) 08:10:29 

    >>702
    そう、それが言いたかった。
    かまどやの弁当や、自分で米炊いておにぎりの中に昆布や鮭つめて、卵焼いて98円のスパゲティー炒めて弁当代くらいにしてる。
    ご飯の方が腹持ちにいいし、力が出る。

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2023/01/18(水) 08:13:48 

    >>853
    やっぱりそうなんだね?!
    いやさ、とびきりの笑顔で結構相手の口元に耳寄せたり、話が長いから深刻で内密な話で話を膨らませるのが上手くて、いいなぁと、横目で見てたから‥
    気にならないのがまず無いから、私は。
    臆病で悪口かなぁとか‥

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2023/01/18(水) 08:16:57 

    >>600
    横だけどこれ!
    子どもって大きくなってもずっとお金かかるよね。
    子どもの結婚、孫の誕生、孫のお祝いごととか、マイホーム援助とか、、ぞっとする。

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2023/01/18(水) 08:19:47 

    >>18
    新しく買ったやつ初めに洗わない人?

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/01/18(水) 08:22:58 

    >>764
    これはある。嘘ついても仕方ないから‥夫も知ってます

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2023/01/18(水) 08:23:25 

    >>14
    そういう人は産んでなかったら産んでなかったで後悔するんだと思うよ

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2023/01/18(水) 08:25:53 

    >>324
    激安時代のマックを知ってると今はクソ高いと感じるわ

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2023/01/18(水) 08:46:30 

    >>734
    その高卒のいい就職先は
    経済的な理由で進学しない優等生とか
    先生のお気に入りの子とかで埋まっていくのよ
    じゃあ普通の子はどうすれば?
    普通の高卒の就職先は安くて激務だよ!
    中小でも高給な仕事はたくさんある
    でも中小だから昔ながらの給与形態で
    大卒と高卒の賃金差エグい。
    同じ会社なのに家賃補助とか
    福利厚生がもう違う。
    高校卒業して社会に出て
    何か資格でも取ろうかなって思っても
    高卒だと試験資格すらないことも。

    自分が高卒だからこそ
    子には大学行ってほしいと思っちゃうな

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2023/01/18(水) 09:28:26 

    >>222
    よく分からない横だけど、こういう噛みつきながら断定する人がよく分からん。
    自分の周りで高卒で就職してる人がいないからってどうして絶対にないと思えるんだろうか?
    例えば絶対にないっていう客観的証拠があるなら断定的に言うのも分かる。
    でもそういう話は出さずになぜ言い切れるのか謎。
    この銀行の就職の話に限らず、がるちゃんって自分の周りのことだけで決めつけて相手に噛みつく人結構いるよね。
    「嘘つきーーーー!」とか言ってキレてるのウケる

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2023/01/18(水) 09:34:49 

    >>760
    私はカジュアルも好きだけどカジュアルな人の方がやたらとフェミニンを敵視してるのも見るけどな〜
    返信に書いてあるみたいに「本当にオシャレな人は〜」みたいなこと言い出したり。
    骨格や顔タイプによって似合うものも違うから人それぞれだしフェミニンでもカジュアルでもオシャレな人はオシャレ。
    ただカジュアルの中には自称カジュアルで本当にただ無頓着な人もいるからなー笑

    +0

    -1

  • 869. 匿名 2023/01/18(水) 09:39:50 

    >>866
    >経済的な理由で進学しない優等生とか
    先生のお気に入りの子とかで埋まっていくのよ

    いや、こういうのに選ばれるように努力すれば?と思うけどな。せめて少しでも良いところに就職できるように。

    +1

    -2

  • 870. 匿名 2023/01/18(水) 09:44:32 

    >>722
    アラサーなら、今ならごく一部の明らかなお金持ちでもなければ働く人の方が多いかもね。それが段々と様々な事情で脱落していくわけだが。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2023/01/18(水) 10:09:43 

    >>800
    新婚、子育てが落ち着いてくるとそう考えるんだよ。
    仕事と家事だけの毎日が何年も続くとね。

    +1

    -1

  • 872. 匿名 2023/01/18(水) 11:27:36 

    >>571
    たかがアニメに本気なって痛いわー
    文章おかしいし、頭の悪い人なんだろうねー

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2023/01/18(水) 12:17:03 

    >>842
    お疲れ様です💦大変だね💦自分の身体だけは壊さないようにね!

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2023/01/18(水) 12:17:13 

    >>864
    そうだけど、晩婚でしかも自分の老後もとかなら、欲しくてもどうしようも出来ないよね‥
    自分が悪いから悔やんでも悔やみきれない

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2023/01/18(水) 12:44:51 

    >>873
    ありがとうございます!しっかり食べて早寝をして乗り切っています。

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2023/01/18(水) 13:32:47 

    >>611
    フケって体質だよね?
    私は毎日洗わないとダメだけど3日洗わなかったときもフケは出なかった

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2023/01/18(水) 13:33:09 

    >>830
    叔父様に話されていたのですね。
    祖母世代から上って子供の人数多いですよね。うちも父方5人(うち一人は幼い頃亡くなる)母方祖母は8人兄弟でした。
    なので中絶とかもそれ程珍しいことではないのかもしれないですよね。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2023/01/18(水) 15:26:32 

    >>797
    それでも全然だめなわけじゃないけど、敷きパッドは肌に当たる面として肌触り考えて作られてるだろうからちょっともったいないかもだね。

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2023/01/18(水) 16:29:03 

    >>458
    横だけどそれくらいで離婚しないよねw

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2023/01/18(水) 16:35:16 

    実は米国こそが戦争大好きな
    侵略国家だってこと。
    日本における原爆や空襲でも自分たちには
    日がないと主張し我が物顔で軍事基地を作り
    海外でもベトナムや中東のことを
    忘れいていない現地の人たちだって
    多いと思うよ、

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2023/01/18(水) 16:42:12 

    >>380訂正
    誤:日がない→正:非がない
    失礼。

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2023/01/18(水) 19:07:26 

    >>825
    国保は保険料払わないと使用期限が短いものになる。
    前はそれでも払わないと使わせてもらえなくなってだけど今はどうだろう?
    社会保険なら給料から天引きだから心配ないよね。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2023/01/18(水) 22:06:14 

    >>8
    会社にすごく好みの人がいてついにイチャイチャする夢を見たw 勝手に心の中で気まずかったけどあるあるならよかったです

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2023/02/07(火) 11:57:46 

    >>4
    ↓下の「COACH」トピでトピ画が昔のアニメキャラなのに大量プラス

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2023/02/07(火) 12:00:59 

    >>124
    自分ではサバサバしてるって思ってるらしいけど、誰よりもネチネチしてて全てを自分の思い通りにしないと気が済まないお局

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。