ガールズちゃんねる

<夫婦の寝室>セックスレスの原因は別室で寝ているから?同室でもさみしい場合はある?

357コメント2023/02/04(土) 23:26

  • 1. 匿名 2023/01/16(月) 23:35:12 


    『仲は悪くないけどずっとレス。自分のタイミングで寝られるから別室のままでいい』

    『別々だけどレスではないよ。夫婦仲は普通。旦那のいびきがうるさいのと電気やテレビをつけっぱなしで寝ようとするから同室は無理。離れているほうが上手くいく』

    『同室で手を繋いで寝たりする。だけどレス』

    『そりゃ別々よりは同室のほうがいいに決まってる。私は同じ部屋だし同じ布団。でも月2くらいかな』

    +120

    -14

  • 2. 匿名 2023/01/16(月) 23:35:46 

    余計なお世話

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:04 

    ダンナが臭いから別室

    +388

    -13

  • 4. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:05 

    同じ人と50年も一緒にするとかってほうが無理あると思う

    +437

    -39

  • 5. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:10 

    なかなかムード作るのが難しい
    生活と化してるから

    +273

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:10 

    セックスを楽しんではダメ!

    +3

    -40

  • 7. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:15 

    <夫婦の寝室>セックスレスの原因は別室で寝ているから?同室でもさみしい場合はある?

    +12

    -115

  • 8. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:36 

    愛嬌のある面だったらのるかもね

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:42 

    そんなにしたいか?笑
    はよ寝たい

    +475

    -29

  • 10. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:50 

    結婚4年目、同室、月3、4回くらい

    +21

    -25

  • 11. 匿名 2023/01/16(月) 23:36:59 

    一人で広々寝たい

    +210

    -3

  • 12. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:06 

    たまのセックスより日々の睡眠だろ!

    +398

    -9

  • 13. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:11 

    子供いないならまだしも、母親になってもしたい人ってまじでいるん?
    母親になったら性欲なくなったんだけど。
    たまに受けてもほんと義務感。レスになりたい

    +41

    -102

  • 14. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:17 

    同室か別室かがレスの原因なわけじゃない
    根本は別にある

    +353

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:23 

    ガルってエッチ嫌いな人多いよね…
    コミュニケーションの一つと思うだけどな〜

    +376

    -56

  • 16. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:29 

    別室だけどレス気味なのはそれが原因では無い。
    そもそも子供と寝てるから別室じゃ無いとエッチは無理。

    +143

    -4

  • 17. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:35 

    セックスレスになったら不倫すると言ってあるので大丈夫です

    +16

    -19

  • 18. 匿名 2023/01/16(月) 23:37:41 

    家庭にセックスは持ち込まないw

    +109

    -23

  • 19. 匿名 2023/01/16(月) 23:38:19 

    私は隣に夫がいないとすぐ府民になるから別々で寝るなんて絶対に無理だ。
    夫がいなくて寂しいとかじゃなくて、元々長年不眠気味の生活を過ごしており、夫が隣に寝てると必ず快眠できるんだよね。
    ちなみに夫も同じ。

    セックスは関係ないと思うけど。そこそこしてはいるが。

    +111

    -21

  • 20. 匿名 2023/01/16(月) 23:38:53 

    >>7
    剣と盾かな

    +46

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/16(月) 23:39:04 

    >>3
    こっちは旦那のいびきがうるさいから別室。

    子ども、旦那のお弁当作りとか、朝ごはんとか起床してからもやること多すぎて早起きしないと間に合わないから
    旦那のいびきのせいで寝られなかったら寝不足になるし別室にした。

    +206

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/16(月) 23:39:33 

    >>19
    府民になるで吹いたwww

    +274

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/16(月) 23:39:34 

    >>13
    感じ悪w

    +55

    -9

  • 24. 匿名 2023/01/16(月) 23:39:43 

    一度別室にしちゃうともう一緒に寝るのは無理になる。

    でも、する時だけ旦那のベッドに行くから問題ないんだけど。

    +102

    -5

  • 25. 匿名 2023/01/16(月) 23:39:54 

    旦那は種馬!ATM!セックスレス!そんなの不倫されて当然よね〜

    +113

    -9

  • 26. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:05 

    >>23
    ブーメラン

    +5

    -21

  • 27. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:09 

    >>15
    高齢処女が多いから

    +67

    -26

  • 28. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:10 

    段階があるんだよね
    キス
    ペッティング
    性交…
    最後までしないといけないのか
    ただフニフニ抱き合うだけでもいいのか
    レスとは互いの精神的なものでもある

    +82

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:10 

    夫側レスなのに謎に寝室一緒といってきかないのが地味にストレスだったけどペット部屋が必要に迫られてようやく自分の部屋で寝るの許された。毎日安眠が約束されてスッキリ!

    +124

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:19 

    考え方は人それぞれなのにセックスレス=いけないこと、みたいな雰囲気バカらしい

    +108

    -15

  • 31. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:20 

    夫側レスで辛いから
    別の部屋で寝たいって言うと嫌がられた
    横で寝るのしんど過ぎる

    +172

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:21 

    週1くらいしか一緒に寝ないけど、別にレスじゃないよ

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:32 

    同室で寝ている夫婦の方がレスになりにくいのは当たり前だと思うけどな

    +48

    -13

  • 34. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:44 

    >>13
    性欲なくなってよかったね

    +37

    -4

  • 35. 匿名 2023/01/16(月) 23:40:59 

    >>13
    こんな感じのトピ主のトピあったなぁ
    そのトピ主は凄い嫌な感じだったけど

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/16(月) 23:41:14 

    擦り付けて来て胸を揉むけどそれでおしまい
    何がしたいのやら…
    うざい

    +147

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/16(月) 23:41:20 

    イビキが酷すぎて同じ部屋でなんてこっちがおかしくなる

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/16(月) 23:41:26 

    同室でもセックスレスの人はいるみたいよ。ソースは知り合い。10年以上前からレスなんだと。自分から誘ってみたら?と聞いたら、それは嫌なんだと。なんらかの形で打開しないとどうしようも無いわ

    +19

    -9

  • 39. 匿名 2023/01/16(月) 23:41:47 

    レスの方がいい

    +37

    -13

  • 40. 匿名 2023/01/16(月) 23:42:11 

    別室が快適すぎてもう戻れない!

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/16(月) 23:42:56 

    >>7
    正直わろた

    +24

    -7

  • 42. 匿名 2023/01/16(月) 23:42:57 

    別室ではないし、子なしだけどレスで〜す!仲が良ければいいさ!

    +110

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/16(月) 23:42:58 

    >>19
    私は夜型だから旦那が寝るってならないと夜更かししちゃう
    別室だとずっとスマホいじっちゃうから同室で強制的に寝る状況になるの助かる

    +46

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:00 

    子供を産んだら終わりでしょ
    後は年下の便器となる人生だけ
    結婚に夢を見すぎな人が多すぎると思う
    日本は狭いからね
    子供と一緒に寝てたら夫婦生活なんて無くなるのは当たり前

    +8

    -34

  • 45. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:02 

    >>15
    むしろエロ大好きなおばさんが多い印象だよ。アダルトトピいつもランキング上位じゃん

    +134

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:06 

    >>25
    でも女が不倫するのは駄目なんでしょ?

    +7

    -10

  • 47. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:09 

    別室にしてからレスになった
    もう性欲ないからいいけど

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:11 

    >>18
    仕事みたいに言うじゃんw

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:32 

    >>13
    性風俗が無くならないわけだ

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:51 

    同室、同ベッドで寝ててもずっとレス…
    一緒に横になるとそういう雰囲気になる前にお互いくつろいで寝てしまう…
    レス解消したいけどどうすればいいのか…

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/16(月) 23:43:59 

    他人と一緒に寝るの無理

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/16(月) 23:44:00 

    >>13
    それは
    体の相性が悪い
    あなたの出産後のストレス、ホルモンバランスの乱れ
    夫が下手、あなたの体が開発されていない
    のどれかじゃないかな?

    +86

    -5

  • 53. 匿名 2023/01/16(月) 23:44:05 

    >>15
    むしろ好きなやつのほうが多いでしょ
    そもそも気軽にして後悔するのは女よ

    +17

    -7

  • 54. 匿名 2023/01/16(月) 23:44:19 

    旦那が歯医者行かないからキスしたくない

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/16(月) 23:44:56 

    夫がゲイだけど別にしてくれるわ

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2023/01/16(月) 23:44:59 

    >>52
    思いやりのない義務セックスなんだよね

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2023/01/16(月) 23:45:03 

    >>33
    でも一緒に寝るのが当たり前になりすぎてレスになるともいわない?
    男性は明日でも出来るとか安心するとやる気なくなるとか
    結局人によるんだけどさ

    +48

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/16(月) 23:45:19 

    子なし共働きだけどセックスないなら旦那必要ないわ

    +43

    -9

  • 59. 匿名 2023/01/16(月) 23:45:25 

    >>3
    30後半にもなるも加齢臭してくるよね…口臭も出るしイビキもうるさくなるし…一回別室にすると戻れないよね。男って何であんなに臭いんだろう…

    +162

    -4

  • 60. 匿名 2023/01/16(月) 23:45:47 

    旦那が朝風呂派だから一緒に寝るのに抵抗ある

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/16(月) 23:46:05 

    >>52
    残念ながらどれも当てはまらないw
    逆に親になる前は性欲強かった。やり尽くした感てやつかも

    +9

    -28

  • 62. 匿名 2023/01/16(月) 23:46:13 

    >>15

    嫌いでもないけど、そこまでしないと困るって訳でもない。
    確かにコミュニケーションの手段ではあると思うけど、たまにあれば良いけどしなくても平気ってくらい。

    ガルでは「嫌い」とか「レスは離婚」くらいの人をよく見かける気がするから私みたいなのは少数派かな。

    +81

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/16(月) 23:46:24 

    >>4
    20代30代から何十年も同じ異性とだけってなかなか無理あるよね
    確かに不倫はダメなんだけどさ

    +163

    -6

  • 64. 匿名 2023/01/16(月) 23:46:46 

    >>15
    旦那が色々不潔で色々気持ち悪い

    +55

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/16(月) 23:47:12 

    同室で一緒のベッドで寝てるけど、夫側レスだよ。原因は夫の加齢と夫激務だから。私は毎週末したいとアピールしてますが寝たいんだとー

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/16(月) 23:47:30 

    >>52
    と性欲高めのおばさんが決めつけております

    +14

    -14

  • 67. 匿名 2023/01/16(月) 23:47:45 

    >>5
    生活の場だし他の家族もいるしね…
    昔はしたのにとか言われてレスなの責められた事あるけど、若くて子供もいなくて二人きりだからそういうムードにもなるし
    状況がかわってるんだよ

    +80

    -3

  • 68. 匿名 2023/01/16(月) 23:47:59 

    >>22
    きっと実家が京都なんだよ

    +83

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/16(月) 23:48:01 

    >>15
    コミュニケーションの「ひとつ」なら他の手段でとればいいだけじゃん

    +18

    -20

  • 70. 匿名 2023/01/16(月) 23:48:28 

    >>3
    お互いいびきうるさいから別室!

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/16(月) 23:48:57 

    >>61
    出産後からって事はまだ性欲がなくなる歳ではないね
    ホルモンバランスの乱れじゃないかしら
    更年期は気をつけてね

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/16(月) 23:48:59 

    同室だけどレスだ
    別室かどうかなんて関係ないと思ってる

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/16(月) 23:49:01 

    >>13
    それが正義でそれに反する人はヘン。みたいに聞こえる。レス推しの人ってなんかヒステリックに感じて苦手。人には人の基準があって人それぞれなもんだよ。

    +58

    -4

  • 74. 匿名 2023/01/16(月) 23:49:17 

    >>68
    大阪かも

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/16(月) 23:50:20 

    >>9
    そうなんだよね‥
    でもガルで、妻側レスは不倫されても仕方ないってコメントを見て、絶対に妻側レスにはならないようにしてる

    夫のことは好きなんだけど、あれってかなり体力消耗するから疲れるよね。したくないとかじゃなくて、
    性欲 < 睡眠欲 なんよ。

    週に二日しかない休みだし、2人で夜更かしして映画とか見てる方がいいんだけどな。

    +99

    -16

  • 76. 匿名 2023/01/16(月) 23:50:57 

    >>66
    ええ、私は至って普通の性欲の中年女性よ

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/16(月) 23:51:29 

    二年前にしようとしたら旦那のブツが勃たなくて「ごめん、最近性欲落ちたのか元気なくて..」って言われて気まずくなってしまってそれからしてない
    本人曰く朝勃ちもしなくなったんだと

    私とはしたくないからかも?とか思うけど、めんどくさくて考えないようにしてる

    +94

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/16(月) 23:51:38 

    >>13
    私も、ってか子ども産む前からそんなに必要は感じてなかった。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/16(月) 23:51:54 

    >>1
    <夫婦の寝室>セックスレスの原因は別室で寝ているから?同室でもさみしい場合はある?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/16(月) 23:52:09 

    わたしは結婚もしてないのですが、週に何日かは一緒に寝て何日かは別で寝るっていうのはどうかなと思っています…

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/16(月) 23:52:16 

    >>75
    夜更かしして映画も疲れない?
    いちいち雰囲気作りしたりせず、時間かけずにササッとすればセックスしても疲れないよ

    +13

    -14

  • 82. 匿名 2023/01/16(月) 23:52:46 

    10年経ったら巨デブになったよ。臭いし、無理。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/16(月) 23:52:52 

    敢えて別室で寝てても求めに来るんだけど?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/16(月) 23:53:43 

    >>33
    同室でも子供と一緒に寝てたらレスになりやすいような気がする。

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/16(月) 23:54:01 

    >>80
    それはそのうちずっと別室になりますよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/16(月) 23:54:18 

    一緒の部屋で子供達と一緒に寝てるからレス

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/16(月) 23:55:59 

    寝室は一緒だけどベッドは別
    間にサイドテーブル挟んで寝てる
    私がしたい時は旦那のベッドに潜り込む
    旦那がしたい時は一緒に寝ようって誘われる
    そのまま寝ちゃう時もあるし、する時もあるって感じだな
    交際含めると20年くらい一緒にいるけど、レスになったことない

    って話をすると、えー20年もいるのにまだしてるの!?って引かれる

    +55

    -3

  • 88. 匿名 2023/01/16(月) 23:56:00 

    >>23
    なんか、先週旦那をレスってる。求める旦那が頭おかしい。妻が拒否したら従うのが当然。自分勝手でおぞましいのは旦那。って言ってるスレ主がいて、釣りかと思ったらそうじゃなくて、コメする人みんなに噛みついてる人がいて驚いた。その本人、ここに混じってない?

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/16(月) 23:56:31 

    一緒に寝てるけど、3年してない

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/16(月) 23:57:15 

    >>15
    あんまり気持ちよくないんじゃない?
    気持ちいいセックスしてれば多少のいざこざは許せるよね
    逆にセックスがイマイチだと男として見れなくなって愛情も薄れてくる

    +170

    -8

  • 91. 匿名 2023/01/16(月) 23:57:57 

    なんだよ、このイラストは笑
    <夫婦の寝室>セックスレスの原因は別室で寝ているから?同室でもさみしい場合はある?

    +64

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/16(月) 23:58:01 

    >>3
    書き方がストレート過ぎて笑った

    +52

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/16(月) 23:58:30 

    旦那と寝ていると朝起きると部屋の換気が必要なレベルでクサイ。だから別に寝るようになった。

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/17(火) 00:00:03 

    >>81
    友達と話してると、レスになってない夫婦はサクッと済ませてる人が多いね
    わざわざ雰囲気作ったり体のケアしたりせず
    でもたまに記念日の日なんかは雰囲気大事にして…みたいな

    毎回雰囲気作って前戯を念入りにして1時間以上かけてするって言ってた友達は結婚後すぐレスになってた

    結婚して子供とかいると時間も取れないし、若い頃みたいに体力もなくなるから、サクッとできない夫婦はレスになりやすいかもね

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/17(火) 00:00:26 

    >>90
    前になんかのトピで、いったことないって人多かった気がする

    +17

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/17(火) 00:00:40 

    30後半になると男性は相当臭くなるよね。子供作らないように神様が仕向けてそう。

    +37

    -3

  • 97. 匿名 2023/01/17(火) 00:00:40 

    >>15
    嫌いじゃないけど面倒臭さが先に立つ
    たしかにコミュニケーションの一つだけど、あくまで一つであってそれだけじゃないんだからそこに固執しなくていい

    +55

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/17(火) 00:01:02 

    別室最高!やっと離れられた!自由過ぎる!
    もう戻れん。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/17(火) 00:01:25 

    >>36
    わたしがコメしたのかな?ってくらい同じ笑
    その気がないなら触らないで欲しい…

    +86

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/17(火) 00:01:31 

    >>15
    そもそも旦那嫌い、旦那と不仲って人も多いからね

    +59

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/17(火) 00:01:42 

    >>5
    そうそう。
    生活感がありすぎてねー、
    たとえばそうなりそうな雰囲気か?ってときに、洗濯完了の音とかなったら、結局そんな気分にならねぇんだわ笑

    +86

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/17(火) 00:01:58 

    同室だけど 月に1回あるかないかです。
    私が 無くても大丈夫なタイプなのでこのままのペースがいいな!
    全く無しも寂しいけど。


    正直 ムダ毛の処理とかが億劫で。笑

    これは世間ではレスと呼ばれるのでしょうか...。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/17(火) 00:02:24 

    もう不潔すぎて粘膜触れたくない…

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/17(火) 00:02:41 

    >>19
    わかる
    自分は眠りが浅いタイプだと思ってたし、神経質だから別室じゃないと寝れないと思ってたら、旦那の横ならちゃんと寝れるようになった
    1人だと長年ぜんぜん寝れなかったのに不思議

    +20

    -9

  • 105. 匿名 2023/01/17(火) 00:02:53 

    >>101
    雰囲気ないとできない人は結婚しちゃうとそういう気分になれなくてしんどいね

    +50

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/17(火) 00:03:13 

    横に寝てるのに求められなくなるのは寂しい

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/17(火) 00:04:35 

    >>95
    一度もいったことなかったらそりゃセックス面倒くさくもなるわ

    +42

    -3

  • 108. 匿名 2023/01/17(火) 00:04:41 

    >>57
    新鮮なうちなら誘い合うだろうけど生活していくとなかなかね
    別室に誘いに来てるのに断りづらいし、断ると次誘いにくくなったりもしそうだし
    どちらにしてもさっと眠れる方が環境としてはいいんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/17(火) 00:05:09 

    >>9
    はよ寝たいっていうのは分かるけど、したいのを茶化すのは嫌だな

    +96

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/17(火) 00:05:48 

    >>94
    サクッとモードとじっくりモードを使い分けるといいと思う
    普段はサクッと終わらせてても、レスになってしまうよりはずっといいもん

    +49

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/17(火) 00:06:30 

    >>4
    きっと飽きるよね。お互いに。

    +101

    -4

  • 112. 匿名 2023/01/17(火) 00:06:53 

    別室で寝ていればオナニーもできる

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/17(火) 00:07:06 

    >>31
    なんちゅう自己中な旦那や

    +143

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/17(火) 00:07:07 

    全然したい気持ちがお互いあるけど子供が気になってできん

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/17(火) 00:07:35 

    >>13
    子ども予定人数行ったからもう必要ないし鳥肌立つのに旦那はしたがる、私を尊重しない旦那が悪いのに私によそよそしくするとは何事ぞ!の主っぽい。
    強烈な印象だった。

    +26

    -3

  • 116. 匿名 2023/01/17(火) 00:07:51 

    >>58
    そりゃそうよね
    心の繋がり、何それ?て感じよ

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/17(火) 00:08:01 

    >>14
    そう、性欲がない

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/17(火) 00:08:33 

    >>59
    言っとくけど女もくせーぞ

    +29

    -31

  • 119. 匿名 2023/01/17(火) 00:08:41 

    >>107
    一度もいったことない場合はいく気持ちよさがわかってないからまだマシな気がする
    元彼はすごい上手くていきまくってた、旦那とは一度もなし…みたいなパターンたぶん一番辛い

    +69

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/17(火) 00:09:03 

    >>118
    おばさんも独特の臭いするよね

    +33

    -4

  • 121. 匿名 2023/01/17(火) 00:09:26 

    >>31
    添い寝してほしいだけの爺はいらん!
    と言ってやれ

    +83

    -2

  • 122. 匿名 2023/01/17(火) 00:10:40 

    >>1
    みんなそんなセックスしたいのかな?
    夫のことは大好きだけどもう二度としなくていいくらいセックスはしたくない。

    +13

    -10

  • 123. 匿名 2023/01/17(火) 00:11:38 

    >>96
    わかる。うちはアンモニアっぽいにおい。35過ぎたらしてくるようになった。どこか悪いのかもしれない。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/17(火) 00:12:29 

    >>122
    >>52

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/17(火) 00:12:46  ID:vFYRxQJEy3 

    >>87
    シンプルに羨ましい

    +32

    -3

  • 126. 匿名 2023/01/17(火) 00:13:06 

    >>15
    高齢処女や、お見合い結婚してそこまで好きじゃない人と夫婦になってセックスを深く味わうみたいな経験をしたことない人(アラフィフアラカンあたり)が多そうなイメージ。

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2023/01/17(火) 00:14:14 

    >>87
    うちも全く同じの交際含め25年目

    +19

    -3

  • 128. 匿名 2023/01/17(火) 00:14:30 

    >>7
    中学生か小学校が書くやつやん。

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/17(火) 00:15:06 

    >>61
    40過ぎて盛大にぶり返す人もいるらしいよー
    そうならないといいねw

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2023/01/17(火) 00:15:38 

    >>59
    男湯と女湯では男湯のほうが汚いんだよ。湯も濁りやすいし、水面に沿って黒ずみが一周する。女湯はそんなことない。
    皮脂が多いからなのかな。だから体臭も女より強いと思う。

    +91

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/17(火) 00:15:39 

    >>3
    あなたも臭い可能性はあるのでは??
    私の両親は、還暦だからどちらも臭いけど、私が小さい頃(母30代)は母だけがめちゃくちゃ臭かったよ…。口が。今もずーっと臭い。多分歯周病だと思う。ワキガも含め、臭い人って自分のにおいには気づかないからね。

    +36

    -9

  • 132. 匿名 2023/01/17(火) 00:16:26 

    >>13
    義務とか上から目線で言っていられなくなるかもしれないね。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/17(火) 00:16:58 

    >>22
    都民「府民はイヤだわ」
    道民「……」

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/17(火) 00:19:37 

    >>13
    年齢や結婚するまでの恋愛経験にもよらん??
    20代で結婚して数年なら出産してようがまだまだ性欲ある女性もたくさんいるだろうし、ほとんど恋愛経験ない&セックスあんま好きじゃない人が結婚して出産したらさらにセックス無理になった…とかはあると思う。あとは、わりと恋愛経験豊富で、若い頃はやりたくってたけど30代前半くらいで遅めの結婚して出産したらもう昔みたいに性欲ないや…ってパターンもあるんじゃないかな。

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/17(火) 00:20:40 

    >>94
    わかるかも。うちも子なしで月1か2くらい。ムードはつくらないけど、時間をかけてる。これで子供がいたらレスになりそう。

    夫が男性には珍しく前戯の方が好きらしいのと、私もかなり頑張らないと満足してもらえなさそうだから頻度を上げるのは辛い。マグロとはいかなくても受け身でいいならもう少し頻度を上げれそうだけど。どっちがいいのかなぁって思う。

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/17(火) 00:20:45 

    >>31
    うちもそう
    しないけど寝室は一緒がいいっていう
    旦那側の心理が謎なんだよね
    わたしの場合スキンシップも断られ続けて
    辛くて別室にふとん持って寝ようとしたら
    どうしたの?って部屋に入ってきたよ

    +101

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/17(火) 00:20:52 

    シンプルにイビキがうるさくて不眠になるから、リビング横のSが私の寝室になってしまった。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/17(火) 00:23:21 

    >>129
    友人にいる!その時には旦那とはもう出来なくなってたから不倫に走った最悪末路

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/01/17(火) 00:25:47 

    >>7
    女性の方の真ん中の線って何?
    昔から疑問だった

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/17(火) 00:26:34 

    寝室で寝ると熟睡してしまって朝起きられなくなる。どうしても5時には起きなけりゃならんのでソファに寝ている。台所も近いしサッと動ける。旦那が家を空ける時は早起きの必要もないから寝室で熟睡する。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/17(火) 00:29:36 

    >>81
    まぁ夜更かしして映画が見たいというわけではないけど、夜遅くから始まるくらいなら、映画とか見てる方が良いなという感じ

    かと言って休みの日の朝、昼、夕方からする気にもならないし‥。いつするのがベストなんだ。常に疲れてるからいつ来られても うーん ってなっちゃうんだよね

    時間かけずにささっとするって女は納得いくの?
    出したからもういいよって言われてる気分になりそう

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/17(火) 00:30:10 

    私側レス
    性欲はあるけど旦那に対してはゼロ。
    酒乱、不倫で冷めてしまいました。
    私の性欲はどこに行けばいいのか…。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/17(火) 00:30:17 

    子なしのレスはもう離婚しなよ
    うちの子なし副店長は嫁の性欲にうんざりして周りに愚痴ってるから

    +2

    -12

  • 144. 匿名 2023/01/17(火) 00:32:46 

    >>59
    それ!なんでだろう
    歯磨きあまりしないし、清潔感に欠けるから?
    とにかくイビキが凄くてストレスやばい

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/17(火) 00:35:12 

    >>144
    うちは歯磨きしても臭いよ。虫歯もなくて歯自体はきれい。でもにおう。どこからにおい出してんだ?

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/17(火) 00:35:35 

    >>141
    よこ
    うちは子供が寝てから二人でお酒飲みながら映画観て歯磨きした後にする

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/17(火) 00:38:19 

    >>145
    マジレスするけど虫歯がなくても
    歯槽膿漏
    or
    胃腸を悪くしている(ピロリ菌保有者)
    の可能性がある

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/17(火) 00:40:44 

    同室で寝てるけど、旦那に性欲ないのでレスです

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/17(火) 00:41:18 

    >>143
    てかその副店長に言いなよw
    サイテーな夫だな

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/17(火) 00:41:28 

    >>147
    歯医者さん行かせたら歯槽膿漏はないと言われて、でも歯石が溜まりやすいようだと言われたからそれかね?
    ピロリ菌ですか。私も移っているのかもしれませんね。検査してみます。
    ありがとう。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/17(火) 00:42:24 

    旦那と子供は寝室
    私は夜行性だからリビングで寝てる
    毎日別々で寝てるけど子供と同じ部屋で出来るわけもないし
    子供が遊びにいったり習い事いってる時にいたしてますよ

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2023/01/17(火) 00:45:06 

    40代です。結婚当時は一緒に寝てたけど、旦那のいびきで目が覚めちゃうし、一人で夜更かししたい日もあるし、スマホで何見てるか見える距離は苦手。

    夜は子供が寝てから夫婦でリビングに集合して、お酒飲んだり、ちょっと高級なおつまみやデザート食べたり、テレビ見たり、ゲームみたり、エッチしたりして、寝る時は解散する。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/17(火) 00:49:35 

    >>13
    たとえば12歳で初潮が来て13年後の25歳で出産したとすると、母親になるまでより、母親になってからのほうが女性は成熟期間が長い。そんなに不思議だと思うあなたのほうが不思議。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/17(火) 00:50:02 

    レスにはまだなりたくないのと、やっぱり老いても同室で寝ていたいと思ってる
    何か寂しい
    きっと別室で寝たら気持ち良さを今より感じるんだろうけど、それより寂しい方が嫌なんだよね
    今も横のベッドからイビキは聞こえてるけどw

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2023/01/17(火) 00:54:34 

    >>26
    人の真似すな

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:03 

    >>130
    男は脂が出るから化粧水とかいらないんだよって男友達が言ってたけど、人によるよね?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:55 

    >>1
    月に2回でも多く感じてしまう
    2週間に1回くらいだよね

    +4

    -6

  • 158. 匿名 2023/01/17(火) 00:57:36 

    >>139
    割れ目らしいよ

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/17(火) 00:57:49 

    >>139
    と言うか全体的に意味不明 

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/17(火) 00:58:54 

    >>156
    横。
    もちろん人によるけど、
    化粧水はした方がいい人が多いと思う。なんかで水分量が女性より少ないって見た。乳液、クリームはしなくてもいい人もいるみたいだけど。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/17(火) 01:00:51 

    >>94
    うちはそうといえるかな
    雰囲気は特になく、今日はしよう!さーしよう!て感じw
    20分くらいで十分よ、前戯10分挿入10分、シャワーあびて即寝する、旦那は知らんが私はそれで満足
    でも体のケアは普段からしてるよー!

    +37

    -5

  • 162. 匿名 2023/01/17(火) 01:02:56 

    >>13
    えー、せっかく夫婦になったから色々楽しめるのに!
    子供3人いるしおばさんだけど結婚前より今の方がしてるし楽しんでるよ。

    +16

    -7

  • 163. 匿名 2023/01/17(火) 01:09:36 

    >>160
    皮脂量は多くても水分量は少ないのか〜

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/17(火) 01:13:22 

    別々になって本当に減ったのは確かに。
    まぁ、子供達も寝る時期が遅いし犬と寝てるからするタイミングない。
    この前二人で温泉に行って久しぶりした。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/17(火) 01:15:46 

    同室だけど真ん中に子供3人挟んでる。
    自分からは恥ずかしくて誘えないけど、月に数回夫が私の方まで来てくれる。
    そういう雰囲気になったら別室に移動してる。
    別室に移動したりするのめんどくさいけど、それ以上に私は肌の触れ合いが好きなので嬉しい。

    +17

    -2

  • 166. 匿名 2023/01/17(火) 01:20:44 

    >>13
    私も元々プラトニックでいたいタイプだから、子ども二人できたらもう必要ないわと思う。でもそういう方が稀なタイプだし旦那は普通に性欲あるからしているよ。
    したい人いるの?とは思ってない。

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2023/01/17(火) 01:22:01 

    これはねー、オフトゥンが結構いいよ!
    なんとなくその気になったらすぐモゾモゾゴロンと隣に潜っていって、一戦終えたら後始末してまた自分の寝床にゴロン。

    私の彼氏はオフトゥンえっちが大好きでなんかベッドより興奮するらしい。日本人やねぇ。

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2023/01/17(火) 01:26:11 

    >>160
    女の脂性とは光り方が違って、ギラギラギトギトした感じなのは、なるほど水分は少なくて脂が多いからなのか。納得だ。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/17(火) 01:52:38 

    >>7
    地図記号なら気付かない自信ある

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/17(火) 01:52:48 

    >>146
    寝るの朝方になりそう

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2023/01/17(火) 01:59:09 

    久々にやったら、くそ下っ腹が痛くてヒィー!ってなった。
    久々過ぎたから?痛すぎてググったら子宮内膜症とか子宮頸癌とかでてきて健康だけがとりえだったのにびびってる。病院いかなきゃと思ってるとこ。やるまでどうにもなかったのに、、同じ人いますか?

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/17(火) 02:02:49 

    同室だけど、旦那が臭くてレス

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/17(火) 02:04:29 

    >>19
    ほな一緒に寝かしてもらうわ

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2023/01/17(火) 02:06:12 

    やりたくないから別室。しかも鍵かけて寝てる。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/17(火) 02:09:33 

    私の場合は別室になるとレスになりやすいし愛情が薄れて同居人のような感じになっていく気がする
    同室=自分のテリトリー=仲間(愛情が増す)、別室=他人みたいな感じ
    旦那的には別で寝たい雰囲気があるけど

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/17(火) 02:23:44 

    いま横で寝てるけどレスだよー!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/17(火) 02:25:19 

    >>20
    ポケモンじゃん

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/17(火) 02:29:59 

    >>15
    エッチが嫌いなんじゃないんだけどな。
    旦那が嫌い

    +33

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/17(火) 02:31:12 

    適当な不潔の人のがセックスしてそう
    セックス前シャワーして終わったらシャワーするの考えると億劫

    セックスしてそのまま寝れる人とかすごいなと思う
    んで、シャワーもあびずに出勤してたら汚い

    +7

    -9

  • 180. 匿名 2023/01/17(火) 02:33:05 

    >>99
    うちはそれを通り魔って呼んでる

    +54

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/17(火) 02:39:07 

    >>1
    部屋関係ないのでは?
    うちは部屋同じだけど微妙に寝起きの時間が違うからお互い納得のレス
    このまましなくても良い

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/17(火) 02:45:16 

    >>36
    >>99
    単純に眠いんじゃないのかな?疲れててそれ以上まではできないとか。スキンシップはしたいとかじゃないかな?

    私もそういう時あるし…………レスではないけど

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/17(火) 02:54:37 

    性欲はあるけど自分でちゃちゃっとしちゃう方が楽だし夫とはとくにしたくないな

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/17(火) 02:54:56 

    >>100
    >>178

    レスよりも何倍も深刻な問題では

    関連事項ではあるけど
    根本的な問題というか

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/17(火) 03:08:55 

    >>22
    笑った
    急に関西弁使い出すのかとw

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/17(火) 03:53:12 

    >>4
    私も無理だと思う。
    てか、セックスレスで片方が悶々してるのに不倫も浮気も店も許されないのは拷問に近い気がする。
    性欲が全てではないけど、私には我慢出来ない。

    +165

    -3

  • 187. 匿名 2023/01/17(火) 04:12:46 

    妊活で、お互いにしたくないけど仕方なしにするものって認識になった。もちろんレス。悩んではないけど、レスじゃない夫婦関係ってどんな感じか気になるし、羨ましいとも思う。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/17(火) 04:25:57 

    >>120
    女の加齢臭も臭いからお互い様だね
    老化するって悲しいわ

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/17(火) 04:28:09 

    別室で寝てる、アラフォー夫婦
    週に2回は営みがある
    夫側が誘ってくるから応じる感じでレスとは無縁
    夫の性欲が枯れない限りレスにはならない気がする、もうすぐ50なのにどうなってんだ

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2023/01/17(火) 04:29:45 

    >>90
    セックスは良くても、日々の生活でストレス増えると触られるのが無理になるよ。体で誤魔化せてた頃は愛情あったんだな~って思う。

    +45

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/17(火) 04:30:33 

    >>189
    仲良いですね!普段別室なのもいい!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/17(火) 04:38:17 

    >>186>>4
    そういう人は結婚しない方がいいよ、それか理解ある人を探すか

    +13

    -32

  • 193. 匿名 2023/01/17(火) 04:48:22 

    旦那一回り上だけど付き合い始めた頃から既に回数少なかったよ。
    正直フィット感良くないからしてもイケないし…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/17(火) 06:00:55 

    >>62
    お互いが"しなくても平気"って思ってる場合ね
    相手がしたいと思ってるなら、たまにこたえるって感じだわ。
    ずっと断ってたら、相手の自尊心傷つける事になる、

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/17(火) 06:18:57 

    別室の方がやりやすい

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/17(火) 06:31:52 

    >>180
    笑ったw
    真似させて貰うね

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/17(火) 06:34:39 

    寝る時ぐらい1人になりたい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/17(火) 06:35:02 

    >>25
    逆もそうだよね
    家事してくれるATM設定されたら不倫に走るわ

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/17(火) 06:40:46 

    >>75
    夫側レスだったもので
    妻側レスは不倫されても仕方ないと思う派だけど
    レスられてた私からすると、そこまで無理して応じる必要はないよ
    流石にもう一生やりたくないだと許してあげてほしいところもあるけどね
    ただ、したいって気持ちをバカにしたり、気持ち悪がったり、向き合うのを放棄するのはやめてほしい
    眠くてそれどころじゃないことは伝えてあげてね

    +38

    -2

  • 200. 匿名 2023/01/17(火) 06:58:20 

    >>75
    レスされてる人曰く、日々平気な振りしてるけど相当キツいらしいよ
    理由あるにせよ、傷付かない訳ないしなあ
    映画見たら 翌週 翌月は応じるとか
    互いに譲歩したら良いと思う

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/17(火) 07:18:19 

    義両親と同居している人ってどうしているんだろ。
    ひっそりとしているのだろうか。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/17(火) 07:28:01 

    >>194

    62です。
    そこ書き忘れました、重要ですね!
    うちの旦那は性欲ほぼないです。それより趣味の時間作りたいタイプ。

    夜はずっと会話したりはするけど、どちらかが疲れたらそのまま寝ます。

    夫婦って性欲のバランスはすごい重要ですよね。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/17(火) 07:31:29 

    >>4
    50年も結婚生活すること自体、無理があると思うよ。
    人生長すぎる

    +83

    -5

  • 204. 匿名 2023/01/17(火) 07:32:48 

    男の不倫キッッッショと思うけど、正直イケメンとしたいよな笑

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2023/01/17(火) 07:33:10 

    >>161
    時間って大切だよね
    遅漏の絶倫なら奥さんにレスられても仕方ないよなと思う、苦痛

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/17(火) 07:45:28 

    仲悪くは無いけど、一緒に住むようになってからずっと同室だけどレスですが?
    別にレスでいいから夫のイビキうるさいから別室にしたいよw

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/17(火) 07:50:27 

    うちは元旦那とは寝室別にした途端レス。
    挙げ句の果てには浮気してた。

    再婚相手とは寝室一緒で週1.2ありますw

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/17(火) 07:54:14 

    片方が我慢してるわけじゃなく仲もいいのにレスで何が悪い?
    レスというと旦那さんかわいそーって言われるのいい加減うざいんだわ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2023/01/17(火) 07:54:29 

    >>205
    遅漏はキツいね
    絶倫タイプの夫の妻は嫌々応じてるとよく聞くけど自己中なやり方が多いのかな
    もっと2人で楽しもうとすれば良いのにね

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/17(火) 07:55:12 

    >>203
    飽きっぽい人には、結婚も10年スパンでいいw

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/17(火) 08:00:43 

    >>4
    女だって飽きる。というより50代おじさんで、家で気を使わず素のまま生きてるおじさんとヤリたいって思えるって、逆に変態だと思う。いくら夫婦といえども。
    ま、旦那側もそうだろうけど。
    でも、家族としてかけがえのない最愛の人なんだよね。

    +115

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/17(火) 08:03:31 

    今度結婚するかもしれないのですが、寝室は別室にしようと思ってます。
    最初から別室だとレスになるのかな…

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/17(火) 08:06:08 

    お互いレスが一番快適。子作り以外の用途でセックスなんか必要ないと、私は思う。

    +6

    -7

  • 214. 匿名 2023/01/17(火) 08:08:30 

    >>10
    その頃は倍はしてたなぁ!
    なお、結婚13年、猫が来てから急速にレスが進んで月2〜3になってしまった…

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2023/01/17(火) 08:08:43 

    >>208
    お互いレスで納得してるなら全然良いと思う!
    レスされてる人が馬鹿にされてるの見た事あるけど、それは可哀想だった

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/17(火) 08:27:48 

    >>3
    (笑)

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/17(火) 08:28:27 

    >>186
    経済学者の成田さんが、夫に女性として見られなくなったって方の相談に対して、

    お答えしていたものです。
    なんか分かる気がしました。

    +28

    -2

  • 218. 匿名 2023/01/17(火) 08:29:44 

    >>9
    気持ち良くなりたくないの?

    +3

    -9

  • 219. 匿名 2023/01/17(火) 08:31:07 

    >>3
    でも、愛し合って結婚したんでしょ?

    +0

    -7

  • 220. 匿名 2023/01/17(火) 08:35:30 

    うちはもう子供はいいかなと思っているから、避妊してまでするのがもうめんどくさいと思ってしまって、このまま自然にフェードアウトしたい。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/17(火) 08:37:07 

    >>31
    お互い我慢一つずつで、別室にしたら?
    嫌と言われるなら、ならレス解消が条件、と。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/17(火) 08:44:52 

    旦那のイビキがうるさいから別室がいいけど
    部屋数が無いから渋々、同室。
    子供出来てから15年くらいレスだから
    今更感あって、そういう雰囲気にはならないなぁ。
    もう一生無いのかな?って思うと少しさみしいけど
    現状でする気無いから一生無いんだろうなぁ…。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/17(火) 08:51:25 

    旦那が1人じゃなきゃ寝られない人だから別だしレス。
    子供2人いるけど、子作りするときだけ頑張るかんじで、1人目は一回でできたし2人目も3回くらいでできた。
    旦那は元々性欲があまりないみたいで交際期間含めて10回くらいしかしたことない。子供ももう産まないので生涯レスかも?

    私は産後から性的なもの全般が無理になったからこのままでちょうどいい、、、

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/17(火) 09:11:56 

    >>22
    琵琶湖に帰らせて頂きます(チャポン)

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/17(火) 09:12:32 

    >>31
    何で男って一緒に寝たがるんだろう
    だいたい寝室問題って男が一緒に寝たい、女が別部屋で寝たいで揉めるよね
    私ももう別部屋がいい…

    +68

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/17(火) 09:13:00 

    一緒に住んで17年ずっと一緒の布団に寝てる
    なんというか やや下手なんだよな
    正直面倒になってきてる

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/17(火) 09:13:14 

    >>12
    本当それ。セックスしようにも体力と気持ちの余裕が必要でそれには毎日の約束された休息が必要が不可欠なのに、なんでセックスありきの寝室にしなきゃいけないのかワケわかんない。そういうの無視して相手に求めてばかりだからレスにされるんだよ。
    寝室別にするとレスになるとかいうクソみたいな都市伝説流すと、それを免罪符にバカな人が頑なに寝室分けること拒むし、本当人間生活ナメんなよと思う。
    「離れているほうが上手くいく」事もあるっていうのを理解できない人は、結婚向いてないよ。

    +11

    -2

  • 228. 匿名 2023/01/17(火) 09:13:53 

    >>169
    右は工場みたい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/17(火) 09:17:00 

    >>94
    目からウロコ。夫婦生活ってそういうサクっとみたいな感じでOKというか、それでうまくいくものなんだね。
    なんかそういう作業みたいになっちゃうと良くないと思ってた。どんどん雑にされそうだし、苦痛になりそうで。気持ちが伴わないとダメなのかなと。

    でも体のケアしたりもしないの?疲れてるところで体貸してって言われたらイライラしそうだし、それが原因でレスになりそう。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/17(火) 09:21:14 

    >>19
    羨ましい。旦那さんは静かに寝る方なのかな?構ってきたりもせず静かに寝かせてくれる?
    私はもともと眠り浅いのが余計神経質になってしまったから、別室じゃないと寝れなくなった。
    疲れて眠いのに早く寝ようとすると機嫌悪くなるし、こっちは布団に入ったらもう消灯して寝たいのに向こうは毎晩お泊り気分で話しかけてくるし、夜中は寝返りいびきとか音とか全く配慮がないので睡眠邪魔してくる存在でしかない。
    夫は「不可抗力なのに!!」とグズグズ被害者意識なのがまたうんざりする。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/17(火) 09:27:43 

    >>1
    好きじゃない相手と生活や見栄で結婚するからよ根本的に

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/17(火) 09:36:06 

    >>217
    腑に落ちる回答だったな
    家庭外で性欲満たせればそれが1番いいんだろうけど、了承してくれるパートナーを見つけるの大変だしなあ

    +25

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/17(火) 09:36:37 

    私は同室でもセックスレスになったよ。ただのやる気次第だよそんなの
    やる気がなければ同室だろうがやらない人はやらない

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/17(火) 09:39:44 

    >>9
    違うよ。したくないけど求められないのは悲しくて悩むんだよ
    本気でしたくない人って、ほんとに疲れて寝たい時か旦那が生理的に無理か。

    +17

    -2

  • 235. 匿名 2023/01/17(火) 09:43:17 

    毎回5分で終わらせばレスにはならない

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/17(火) 09:44:39 

    >>7
    この右のやつ、古の頃から見るけど今の子ども達知らないでしょ?
    え?知ってる?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/17(火) 09:44:55 

    >>31
    気持ちわかります。
    どうせ行為もないし、寝る時間も合わないから寝室別にしたいのに伝えたら嫌がられた。
    意味分からない。
    私寝てる時にベットに来られたらそれで目が冷めちゃうから迷惑でしかないし、一緒にベットに入らないから寝る前の会話とか2人のゆっくりした時間とかないし、隣で寝る必要性を私は何も感じない。
    相手が別々に寝たいって言ってるのになんでそれでも隣で寝たがるんだろう。
    私も旦那側レスなので隣ですやすや寝てられるとイライラしかしない。

    +60

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/17(火) 09:55:47 

    >>5
    なんかさ、男の人ってムードとか気にしなくない?私はいっつもちゃんとムード作らないとそういう気持ちにならないんだ!!って力説するのにどうも理解してくれない。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/17(火) 10:26:48 

    正直話同室だろうと別の部屋だろうと、レスになる人って元々身体の相性いいわけじゃないんだろうなと思う。ほんまにいいならお互い求めるでしょ。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/17(火) 10:36:18 

    大体結婚当初からセックスの頻度少ない夫婦はレスになるよね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/17(火) 10:39:52 

    >>130
    同居しててお風呂一緒なんだけど、おじいちゃんの後は体臭が臭いと思ってた。
    しかも年寄りは一番風呂だし最悪。窓開けてごまかしてる。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/17(火) 11:13:10 

    >>126
    本心で言うと、私もこれだと思う
    セックスの相性も確かめず結婚した人は悲惨
    地獄だと思うわ
    高齢離婚のほとんどが、このケースでしょ?

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2023/01/17(火) 11:20:42 

    >>227
    寝室別、寝室一緒でもレスになる人はなる
    ならない人はならないよね

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/17(火) 11:26:57 

    ずっと同じ人とって結局難しい気がする。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/17(火) 11:35:31 

    >>15
    私もそう思う~コミュニケーションととるか、ただの性欲処理ととるかで違うよね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/17(火) 11:37:28 

    セックスと愛情と親心を、ぜんぶ家族の中に収めるような幸せを感じられるセックスが、中イキでも奥イキ=ポルチオです。オキシトシンが溢れる

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/17(火) 11:38:36 

    >>238
    うちは逆かも
    夫は何かにつけてムードとかタイミングを気にし過ぎて結局何もしない
    私はムラっとしたらムード関係なくすればいいのにって思って誘ってたけど、毎回断られてそのままずっとレス
    期待しても切ないだけだからもう部屋も別にした

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/17(火) 11:40:32 

    >>243
    そうそう。お互いが都度コミュニケーションとれてれば寝室別でもしようってなるし、寝室のせいにしてる時点で「そういうところだよ」って思うね。まぁそういうコミュニケーションをサボるようなタイプだから、寝室のせいにしたいんだろうけど。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/17(火) 11:41:13 

    >>14
    男の性欲しだいな気がします

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/17(火) 12:11:20 

    >>20
    ワロタwww

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/17(火) 12:12:16 

    年齢にもよらない?
    親世代が今も現役って聞くと気持ち悪く感じる。

    +8

    -5

  • 252. 匿名 2023/01/17(火) 12:13:52 

    >>143
    子供作る為に結婚したんじゃないからなぁ…

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2023/01/17(火) 12:26:17 

    同室でもレスになるよ、子供が小さい頃は寝たあとしてたけど、子供が思春期入ってから家でしなくなったしラブホ誘うとか、誘われるとかもほぼない。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/17(火) 12:32:14 

    >>94
    うちはそんな感じです
    週一で夜にじっくり、それ以外に1,2回サクッと
    子どもがアニメに見入ってる間に別室で服着たままやって、しれっと戻ることすらある

    +8

    -11

  • 255. 匿名 2023/01/17(火) 12:33:02 

    >>120
    買い物してる時、離れてるのに古くなった化粧品(?)みたいな臭いしてくる人いるね

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2023/01/17(火) 12:39:12 

    >>239
    そういう事か。
    納得。
    だから求められないんだ。
    私は相性悪いと思ってないけど相手はいいと思ってないから求めるほどでは無いって事だったのか。
    腑に落ちた。ありがとう。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/17(火) 12:42:35 

    >>120
    加齢臭は女の方がクサいわ
    高齢の親戚が多い家系なんだけどどの家行ってもそう感じる
    内臓の腐ったような匂いをデオドラントで誤魔化そうとして生ゴミに似た変な匂いになってる

    +7

    -8

  • 258. 匿名 2023/01/17(火) 12:50:35 

    妊娠が分かってからずっとレス
    もう今年で丸四年レスw

    今さらきっかけがなくて困ってる

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/17(火) 12:52:23 

    うちは仲もすごくいいしイチャイチャするし同じベッドに寝てるけど、いつも旦那が疲れてるからか、そういう雰囲気にはならなくなった。

    でも何も無い今がめんどくさくなくて一番快適。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/17(火) 12:54:08 

    >>1
    部屋は関係ないと思う。
    わが家は夫と子供はそれぞれの個室で寝てて、私は足が悪いし朝が早いからリビングで寝てる。アラフィフ夫婦だけど最低でも週1回。多い時は月9回くらいしてる。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/17(火) 12:56:52 

    >>26
    って、別スレで言われたのをここで使ってみたの?
    ブーメランザクザク刺さってたよね。
    気づかないで更に刺さるという鈍感さんw

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2023/01/17(火) 12:59:18 

    夫婦別室で年子で産んで2人目が3か月だけど
    悪露終わってから再開して週3以上だよー
    30歳と32歳夫婦

    妊娠前より回数増えてる!笑
    母乳止まっし、下の子も上の子も夜泣きせず
    朝9時まで夜通しねるから体力はまあまああるし
    タイミングも丁度いいんで。幸せだよ

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2023/01/17(火) 13:02:29 

    >>230
    不可抗力なればこそ何とかするように努力しろよだよね。こっちからしたら知ったこっちゃねえわって感じ。いびきとか本当に殺意沸くもんね…

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/17(火) 13:08:14 

    家族として成立してれば性欲とか恋愛は外でやってきてもいいと思うよ。
    無理があるもん、結婚制度って。

    +8

    -4

  • 265. 匿名 2023/01/17(火) 13:11:27 

    >>200
    もう何年も何もなく平気なフリがうまくなりましたー
    今はレスする側にも辛さがあると理解して私だけ我慢することにしてます
    「離婚」って検索しながら

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/17(火) 13:11:50 

    >>94

    >>229
    横だけど

    頻度とかひとそれぞれで参考になるかわからないけど
    日頃から信頼関係できてて夫に対してありがとうの気持ちとか大切にされてるって日々感じられているので
    急に今からしようと言われても不安になったりしないし
    声かけられるのも10日や2週間に一回だし
    大抵応じようという気持ちになる。
    あとうちの場合は夫がわたしをいかせるのが好きなので愛絶対何回かいかされてから一つになるので、私にはメリットがあるというか。でもわたし自身あくまで面倒な時は、今日は出し入れだけしたいとかそれが欲しい時とかもあるので、ささっと済ませてってお願いすることもある。

    むしろ1年前まではいつも私がそうやって週一くらいで誘ってた側なので、同じように誘われることに抵抗がない。

    体のケアというのがどういうのかわからないけど
    寝る直前なのでお風呂は入った後だからあんまりきにさずそのままするっと寝室行っちゃう。
    ムダ毛にかんしては、脇は無いし、他も日頃から定期的に処理してるのてあんまり気にしたことないです。

    +18

    -2

  • 267. 匿名 2023/01/17(火) 13:16:59 

    >>67
    確かにだんだん減って気がついたら〜ならわかる
    けどうちは最初からレス、恋愛結婚して2人きりの生活が始まって…なのに毎回断られて、モヤモヤしたままズルズル来てしまったよ
    さっさと見切りつけて離婚押し通せば良かった
    離婚話持ち出したら改めるからと泣き疲れてつい期待してしまった
    今は別室

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/17(火) 13:25:56 

    >>263
    多分問題を解決したくないから、問題にしたくないんだろうね。ほんと知ったこっちゃない。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/17(火) 13:27:51 

    >>223
    お互いバランスよくていいですね

    私は夫側レスで羨ましいです
    性欲はそんなにないのですが、せっかく両想いの男女なのだからコミュニケーションが欲しい
    さびしくなりませんか?

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/17(火) 13:49:08 

    >>188
    オエッてなるような体臭放ってるオバさん多い

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/17(火) 13:51:48 

    >>269
    手を繋いだり、ハグしたりとかそういうのをするのはどうですか?嫌がられても一方的にひっつくだけでも満たされますよw
    あとは普段から仲が良くてずっと喋ってるので、さみしさみたいなのは気にならないのかもしれません。
    269さんのようにどっちかが我慢しすぎるのは良くないですよね、妻側レスは同情されるけど、旦那側レスは人に言いづらいし、辛いですよね。。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/17(火) 14:04:44 

    >>130
    そうなの?女のほうが汚そうだけど。
    あそこから色んなもん出してると思ったらオエッてなる。

    +2

    -12

  • 273. 匿名 2023/01/17(火) 14:05:25 

    >>130
    洗い方が雑なんじゃない?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/17(火) 14:17:58 

    >>200
    お互いの気持ちに寄り添って譲歩し合うこと大事だよね
    レス問題に限ったことじゃない
    向き合うことすら放棄したり馬鹿にして笑うなら外に相手作ること許せ

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/17(火) 14:22:50 

    >>87
    たまに子供が中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんいるママ友に赤ちゃんできたりすると、そうなんだろうなって思う。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/17(火) 14:24:19 

    >>264
    ばれなかったら成り立つけど。
    お互い承知の上のでは成り立たないと思う。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/17(火) 14:38:00 

    >>4
    普通はそう思うよねー。
    でもうちは週一ペースで20年以上夫婦生活ある。
    理由1。単純に体の相性がいい。ひっついてるだけで気持ちいい。
    理由2。旦那が色々手抜きしない男。H自体もそうだし、見た目とか清潔感とか頑張ってる。
    理由3。普段の生活でも仲がいい。家事育児に二人三脚で取り組んでる感あるし、お互いに感謝の気持ちを忘れない。
    レスになる夫婦って、上記三つのどれか(もしくは全部)が欠けてるんだと思う。

    +34

    -27

  • 278. 匿名 2023/01/17(火) 14:42:00 

    >>19
    なんか外国の研究結果がそうだったはず。恋人やパートナーと一緒に寝ると安眠できるみたいな。
    わたしもそうだよ。男の人ってあったかいし安心するよね。

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/17(火) 15:03:19 

    >>1
    どストレートにいうけど
    性教育不足で乱暴なセックスしていやがられてるからでしょ?
    レスられてる夫ってキモイか全員セックスが下手としか聞かない
    性的発散だけを目的とした性的コミュ障が原因かと
    あとAVみたいな強い刺激物というファンタジーの見過ぎ

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/17(火) 15:04:35 

    >>272
    掃除してるけど男湯のほうがきたないよ
    出したもの浮いてるの大体そっちだし

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2023/01/17(火) 15:09:02 

    >>277
    うち全部欠けてるwww

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/17(火) 15:11:33 

    レスられると悲しい、離婚したいと泣く人いるけど意味わからない。子供いたらそれだけで幸せじゃん

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2023/01/17(火) 15:13:42 

    家建てる時にお互いの部屋つくったから別々に寝てる
    それ以前にこどもたちが私と寝たがるから、、、
    こどもっていつから自室で寝るようになるんだろう

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/17(火) 15:14:54 

    >>282
    これは個人差あると思うけど。
    レス5年、解消して2年の私が思うに愛情を確かめるコミュニケーションだから
    あった方が絶対夫婦仲良くなれると思う

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/17(火) 15:15:08 

    >>280
    え?ウンコとか?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/17(火) 15:17:53 

    >>131
    それはあなたの臭いお母さんの話でしょ?
    一般的に言えばやっぱり男性の方が臭いよ、どう考えても臭い。

    +10

    -6

  • 287. 匿名 2023/01/17(火) 15:45:43 

    >>271
    返信ありがとうございます。

    手つなぎやハグ、マッサージ等はしています。
    あと趣味も合うので会話も多いです。

    考えてみるともともと性欲薄目で仕事の疲労でレスぎみのようなので、相手のことも考えればそれで以上要求しすぎるのもワガママなのかもしれませんね。
    性欲からではないぶん形に捕らわれすぎているのかもしれません。
    今の幸せを考えなおしてみます。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/17(火) 15:47:10 

    >>16
    そもそも子供と寝るってのが不思議。

    +0

    -7

  • 289. 匿名 2023/01/17(火) 15:49:11 

    うちはどうやら私の寝相がかなり悪いし寝言も言うし笑うし賑やからしいです。
    でも一緒に寝ないと嫌なんだって。
    別々に寝るとか考えられないらしいわ。
    まあ、私もだけど。
    結婚して20年以上経つけどね。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/17(火) 15:52:29 

    >>3
    なんで臭いんだろう…
    うちの夫はずーっと赤ちゃんみたいな匂いがするから私はいつもクンクンしながら寝る(笑)
    ちなみに複数の仕事仲間からも同じことを言われている。
    「○○さんって赤ちゃんの匂いがしますよね〜」とか「うちの○ヶ月の赤ん坊と同じ匂いだ」とか(笑)
    別に嗅ぎ合ってるわけじゃないけど。

    +2

    -12

  • 291. 匿名 2023/01/17(火) 16:16:04 

    夫が童貞テクニック無しディープキスすらできない射精もできなきゃ精子もいないと性関係はからっきし駄目。
    でも不妊治療で2匹だけ取れた精子で奇跡的に出産したから離婚はしてない。本当は子沢山が夢だったけどね。日々の性欲は妄想や漫画小説で発散させてるよ…

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/17(火) 16:21:59 

    >>276
    完全にバレないようにやるか、本当に合意の上で(家庭を壊さないと契約)やるかだよね。
    まぁ理由隠せば離婚も可能だけど

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/17(火) 16:51:59 

    >>64
    でも元々彼氏だった頃はドキドキしてたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/17(火) 16:52:04 

    和室で布団ひいて寝てたけど
    ベッドを購入して寝室を作ったけど
    スプリングを痛めたくないから
    やりたくない。ベッドを長持ちさせたいのよ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/17(火) 16:53:18 

    >>118
    女の人も加齢臭なる人はなるんだよね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/17(火) 16:58:19 

    >>59
    じゃあ何で加齢臭なくなるボディシャンプーとか
    シャンプーに変えないの?
    変えれば臭い激減するよ。

    お勧めはドラッグストアでもAmazonでも手に入る
    デオコのボディシャンプーとシャンプー。
    シャンプーはキシキシになるみたいだから
    TSUBAKIの赤いチューブのトリートメント使ってるよ。

    マジックソープ のティートゥリーとかも加齢臭消えるみたいです。

    +1

    -4

  • 297. 匿名 2023/01/17(火) 17:01:22 

    >>290
    キモ。良い歳のオッサンつかまえて赤ちゃんの匂い〜とか言ってるのキモ。

    +14

    -2

  • 298. 匿名 2023/01/17(火) 17:08:36 

    >>150
    原因はストレスなんじゃないかな。
    胃から口臭くさくなることもあるし
    イビキもストレスに左右されるよ。
    肩こりも酷かったりしない?
    身体を温めてあげると良いかも。
    湯船に入ってもらって
    布団の中に湯たんぽ入れてあげて
    枕にラベンダー2〜3滴とか。
    ウチの旦那もめっちゃ忙しい時はほんとこっちがノイローゼになるかと思うほどイビキ煩くて酷いの。

    そんな時ほど湯船に浸かってもらったり
    (湯船にも精油垂らしたり)するよ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/17(火) 17:15:55 

    >>4

    私18でデキ婚したから先めっちゃ長いよーw
    今30で二週間に一回はやってるけども、、、

    +3

    -7

  • 300. 匿名 2023/01/17(火) 17:39:25 

    同室だけど、セックスすると時間かかるから明日起きるのが大変で支障出るため週末だけ
    一人でそれぞれやってる時は、なんか寂しいなと思うw
    やりたいけどやれない悲しさw

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/17(火) 17:41:26 

    同室(子供もだけど)
    お風呂も一緒(子供もだけど)

    もう3年くらいレス
    お互い仕事と家事と育児で疲れてるから少しでも寝たいが勝ってる
    キスとかハグとか、大好きって言うとかそういうコミュニケーションは毎日してるけど
    子育て落ち着いたらまたしたくなるのかな?
    今のところは正直言って全くしたいとは思えない

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2023/01/17(火) 17:42:38 

    >>120
    おばあちゃんになるとまた同じような匂いしてるよね。タンス臭というか。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/17(火) 17:45:39 

    デビッド・ベッカム夫妻って別室で寝てるって前にテレビで本人達が明言してた記憶ある。ずっと一緒にいると新鮮さがないみたいな理由から。
    別室かどうか関係ない気がする

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/17(火) 17:48:38 

    別々で寝てるけど、週1は必ずセックスしてます。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/17(火) 18:07:44 

    一緒に寝てるけど、仕事の都合で寝る時間も起きる時間も3.4時間違う。同じく仕事の都合で夜ご飯が別々になるときにニンニクがっつり食べるから後から寝ようとして部屋開けた瞬間めちゃくちゃニンニク吐息充満しててツラい。
    でも一緒に寝た方があったかいし、悩む。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/17(火) 18:13:17 

    >>13
    理解のない旦那さんだとそういう気持ちになってしまうよね。
    可哀想。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/17(火) 18:40:27 

    子ども産まれて別室になってからは全く誘われなくなった。
    誘っても断られることが多いし、してても途中で寝られることがある。
    不倫されてることがわかって、変な感情でいっぱいになって毎週末誘ってた時期があったけど、断られずにしてても「不倫相手の若くて綺麗な身体と比べてるんだろうな…」と思って気持ちよくなれなくなった。
    なんか惨めな気持ちになる。
    いつかまた楽しめる日が来るといいんだけどなー

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/17(火) 19:00:26 

    寝室別々だけど、したくなったり一緒に寝たい時は訪問するスタイル

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/17(火) 19:01:54 

    別室でレス。
    レスである事が淋しいけど、最近枯れてきたのでちょうどいい。
    レスでも仲悪い訳でもないし、セックスの為に今の安定した生活を捨てるのもバカバカしい。
    旦那も激務で、ほぼ家にいないってのもあるしレスだから夫婦仲に問題ありというのは一概に言えないのでしょう。

    何よりグッスリ眠る事の方が快感。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/17(火) 19:02:37 

    >>9
    したい人はしたいよね
    こういうのが1番ダメだと思う
    相手側レスでそんなしたいか?笑とか言われたらもう愛情も冷めそう

    +46

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/17(火) 19:23:51 

    子無しは離婚しなよ

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2023/01/17(火) 19:35:28 

    別室です。旦那から誘ってこないとない。したくない

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/17(火) 19:59:03 

    >>171
    いや、病院行きなよ。大ゴトになるよ…

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/17(火) 20:09:29 

    >>3
    いびき&歯軋り太っていて場所取るから別室です。
    寝返り打ちにくくて腰が痛くなる。同室で寝るのは旅行くらいです。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/17(火) 20:13:01 

    >>15
    恋人じゃなくて家族として見ているから気持ちが盛り上がらないので面倒になってきます…

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/17(火) 20:16:55 

    >>90
    いざ始まれば気持ち良いけど、それまでに気分がのらなかったり疲れてて眠かったり…
    ぶっちゃけ時間がもったいない
    性欲があまりないのかもしれない
    昨日断ったから今日また誘われそう(T_T)

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:03 

    レスの上司はパートと不倫してる

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:06 

    イビキがうるさいから本当は別室の方がいいけど、やっぱりレスが怖いし、寝る前に夫婦だけで話をしたい。
    もう40過ぎてるから行為もチャッと終わるんだけど、その後手を繋いで寝る瞬間に、色々夫婦仲が修復されてることがあるんだと思う。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/17(火) 20:45:30 

    同室でレス25年。夫が寝たらオナニーして寝る。別室にしたかった。いびきがうるさくて睡眠薬飲んで寝る.

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/17(火) 20:48:40 

    >>113
    うちも。セックスはよそですますくせに。隣で死にそうにしていてもしらんがな。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/17(火) 21:08:31 

    >>18
    うまい!笑

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/17(火) 21:19:13 

    るみちゃんもレス

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/17(火) 21:22:03 

    >>297
    臭い旦那さんでかわいそうね。
    いや、結婚できない方かしら?

    +3

    -3

  • 324. 匿名 2023/01/17(火) 21:25:08 

    イビキ、モラハラ、不貞屑夫だから無理

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/17(火) 21:31:00 

    >>115
    あのトピ結局解決というか落とし所ついたの?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/17(火) 21:32:02 

    >>118
    男は書き込み禁止

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/17(火) 21:37:49 

    >>25
    種馬ってエリート馬だし、お金もらえるし、正直使い方間違ってると思う。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/17(火) 21:48:37 

    >>1
    やっぱり住宅事情だと思う。
    マンションでも意外に響いてしまうし
    戸建でも、木造だと響きそうで出来なくない?
    小学校も高学年くらいから、そういう物音に敏感になってくる。
    子どもが部活行くようになって、昼間や朝するようになった。
    戸建でも、天井裏まで壁作ってないと、振動や声って伝わる。
    海外の家ってあれだけ盛んなのに、どう防音してるのか、気になるわ。

    +7

    -3

  • 329. 匿名 2023/01/17(火) 21:59:30 

    >>158
    開いてるのに割れ目なんてある?
    意味不明

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/17(火) 22:38:20 

    >>277
    うちも全部ない笑

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/17(火) 22:45:13 

    >>323
    いや、結婚できない方かしら?←すぐこういう事言う人居るけどなんのマウント?頭悪そうな返しで失笑してしまう。
    ついでにキモいのは赤ちゃんの匂いのするあなたの旦那じゃなくてあなたね。理解出来てる?
    ちなみにうちの旦那はそこそこ臭いけど別に可哀想ではないよ。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2023/01/17(火) 22:53:42 

    >>3
    それ遺伝子の相性が合ってない証拠だと思われ。
    病気などに強い多様な子孫をつくるため、自分と近い遺伝子を持つ異性の体臭は悪臭に感じるらしいよ。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/17(火) 22:55:18 

    >>307
    きっつ。再構築できる人すごすぎる

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/17(火) 22:55:28 

    >>189
    誘われたときはどちらかのベッド(シングル?)で一緒に寝る形ですか?
    新婚なんですが新居に住まうにあたり、夫に寝る時間違うから普段は別室で寝よう、一緒に寝れるときは一緒に寝ようと言われていて早くも不安を感じてます…

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/17(火) 22:59:00 

    >>3
    寝屁をしてしまうから別室です。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/17(火) 23:08:57 

    隣で寝たらゼンギなしで挿入とかされるから絶対嫌だ。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/17(火) 23:11:56 

    >>177
    伝説のポケモンはギシアンとザマ●ン●かな?

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/17(火) 23:16:28 

    >>105
    雰囲気なくてもできる人ってどうしてるの?
    淡々と?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/17(火) 23:26:44 

    >>102
    世間では、というかレスの定義があるからね
    本人が億劫なら良いんではないんでしょうか。笑

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/17(火) 23:28:35 

    >>169
    発電所とかそんな感じだよね

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/17(火) 23:29:37 

    したいとも思わない…寝たい!!!

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/18(水) 02:23:53 

    >>59
    職場でマスクしてるのに顔が小さいからカバーしきれないのかいつも近寄って話しかけてこられた時に独特の口臭させてくる年配の女性が居る

    すごく性格いい優しくて明るい女性なのに口臭なんて誰も言えないだろうし勿体ないと思う

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/18(水) 04:38:48 

    >>9
    したいって言うか旦那の気持ちに答えてあげたい
    結婚したら旦那は嫁としか出来ないんだから応じてあげないと男の人が可哀想

    私も軽い気持ちで「やだ〜眠いもん」って拒否し続けていたけど旦那に「自分にとって夜の行為がどれだけ大切か」を真剣に訴えられて反省した
    男の性欲って女には理解できない程強いみたい(もちろん個人差はあるけど)

    +14

    -1

  • 344. 匿名 2023/01/18(水) 12:09:00 

    >>313
    そうだよね。ありがと!
    3歳の発達障害の息子と二人きりの病院の、長丁場に自信がなさすぎて、、
    でも行くわ。ありがとう

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2023/01/18(水) 12:31:20 

    前戯してくれないので自分で事前に体ほぐして
    セックスする為だけに旦那のベットに入って
    シャワー浴びたら後は別々の部屋で寝るとか虚し過ぎるからレスです。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/18(水) 20:47:55 

    >>9
    旦那とそういう事するより、猫を抱いて寝る方が幸せ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/19(木) 00:21:36 

    >>31
    私もこれでした
    子供もできずに結局離婚したけど
    元夫の心理は最後までわかりませんでした

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/19(木) 22:05:40 

    結婚した途端レスになるのってなんなんだろうね
    もう10年だけどなぞのまま

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/20(金) 11:38:57 

    >>348
    自分の身の回りの事やってくれる人が欲しかっただけだと思ってる。
    そういう男に限って離婚したいとか伝えると絶対嫌がるし、外でしてきていいか聞くとダメっていう。
    離婚してまた恋愛して別の家政婦探すのが面倒だから、お金払って家政婦を雇うのは嫌だから離婚したくないだけだと思ってるし、外でするをダメっていうのは独占欲嫉妬とかじゃなくて、その相手に本気になられて離婚とか言い出されたら面倒だからだと思ってる。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/20(金) 21:20:13 

    >>349
    返信ありがとう
    やっぱりそうなのかな
    確かに夫は家事一切しない人なんです。
    外でするのもダメって言われたし…
    なにかずっと虚しい日々です

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/20(金) 22:54:35 

    >>33
    同室だけどレス。
    なんていうか、性的な目で見れなくなった。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/21(土) 07:57:46 

    子なし夫側レスは離婚した方がいいよ
    妻だけEDもね!

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/21(土) 20:56:45 

    >>350
    うちも結婚したら急にレスになったので、今求められているものを考えたらそれしか思い浮かばなくてそう思ってます。
    愛し合って結婚したと思ってたけど結婚したら口説かれもせず、身の回りの世話だけを求められ、外でするのも禁じられる。なんて監禁拷問と同じじゃないですか?
    相手の気持ちに寄り添ってもくれず一種のモラハラかなと思いますよ。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/22(日) 23:49:47 

    >>90
    ムードもないし、実際気持ち良くない。
    なんなら痛いくらい。PMSなのか乳首とかも痛いし、そんな状態だって伝えてるのにしたいしたいって性欲しかないんか?って思ってしまう

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/30(月) 17:48:59  ID:NC1aOI6GuO 

    つい最近拒否したら旦那が怒った
    というか鬱になったみたい
    思い返せば旦那はよく頑張っていた
    家事も任せているし、子供もよく見てくれている
    私は空いた時間をほぼ全てNetflixに費やしてた
    性欲もあんまりないしめんどうだなと思ってた
    さすがに反省しました
    これ以上怒らせたら離婚されそう
    男の性欲って大事なことだった
    謝罪して受け入れてもらえるか心配

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/03(金) 14:46:53 

    >>348
    征服欲

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/04(土) 23:26:54 

    またレス気味

    寒いとダメだなぁ
    とにかくさむいのよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。